「人文・地歴・社会 > 社会・政治」の商品をご紹介します。

旅行作家な気分 コリア・中国から中央アジアへの旅 / 飛田雄一 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細済州島、北朝鮮、旅順・大連…。アジア各国への大旅行の記録。目次 : アジアの中の日本-韓国・北朝鮮・中国への旅から/ 随想 済州島行/ 延辺朝鮮族自治州への旅/ 韓国への旅 友を訪ねて三千里/ 韓国への旅 神戸電鉄敷設工事で犠牲となった朝鮮人労働者の遺族を訪ねて/ 韓国原州に張壹淳先生の墓地を訪ねて/ 韓国お祭りツアー第1弾 江陵端午祭-「見るもの聞くもの、これぞ、お祭り」/ 南京大虐殺の現場を訪ねる旅/ 阪神教育闘争犠牲者の遺族を韓国に訪ねる/ 韓国お祭りツアー第3弾 珍島霊登祭-海は本当に割れました〔ほか〕
1650 円 (税込 / 送料別)
![若い世代や女性が活躍する自治会・町内会の極意[本/雑誌] / 水津陽子/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_2076/neobk-3101967.jpg?_ex=128x128)
若い世代や女性が活躍する自治会・町内会の極意[本/雑誌] / 水津陽子/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>再生・活性化に必要な答えのすべてがここに!全国で相次ぐ、自治会・町内会の解散。このままでは10年後、活動が成り立たなくなる。課題と向き合い、克服した5つの革新事例を紹介。<収録内容>序章 深刻な自治会・町内会の担い手不足の要因と打開策について第1章 自治会レボリューション 6人の中高大学生が役員として活躍!お祭りのボランティアは200人超、小学生も多数 ブリリアシティ横浜磯子自治会(神奈川県横浜市)第2章 若手リーダーの発掘と育成 自治会改革が呼び込んだ2つの新潮流 昭和は終わった!一歩一歩変わる 高松自治協会と「イイね!たかまつ」(島根県出雲市)第3章 子育て世代を呼び込む 回覧板で人材を募り、IT化推進!子育て世代を惹きつける企画と発信 上志段味自治会(愛知県名古屋市)第4章 女性を呼び込む 規約で役員の半数を女性とし、女性の参加を呼び込み、リーダー育成 川向地区防災会(高知県安芸市)第5章 多様な連携を呼び込む NPOとの連携を機にニューリーダー誕生!新プロジェクトも続々 下目黒五丁目自治会(東京都目黒区)<商品詳細>商品番号:NEOBK-3101967Suitsu Yoko / Wakai Sedai Ya Josei Ga Katsuyaku Suru Jichi Kai Chonai Kai No Gokuiメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2025/06JAN:9784408651620若い世代や女性が活躍する自治会・町内会の極意[本/雑誌] / 水津陽子/著2025/06発売
1980 円 (税込 / 送料別)

体験格差 講談社現代新書 / 今井悠介 【新書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細習い事や家族旅行は贅沢?子どもたちから何が奪われているのか?この社会で連鎖する「もうひとつの貧困」の実態とは?日本初の全国調査が明かす「体験ゼロ」の衝撃!【本書のおもな内容】●低所得家庭の3人に1人が「体験ゼロ」●小4までは「学習」より「体験」●体験は贅沢品か? 必需品か?●「サッカーがしたい」「うちは無理だよね」●なぜ体験をあきらめなければいけないのか●人気の水泳と音楽で生じる格差●近所のお祭りにすら格差がある●送迎や付き添いが大変●子どもは親の苦しみを想像する●体験は想像力と選択肢の幅を広げる「私たちが暮らす日本社会には、様々なスポーツや文化的な活動、休日の旅行や楽しいアクティビティなど、子どもの成長に大きな影響を与え得る多種多様な「体験」を、「したいと思えば自由にできる(させてもらえる)子どもたち」と、「したいと思ってもできない(させてもらえない)子どもたち」がいる。そこには明らかに大きな「格差」がある。その格差は、直接的には「生まれ」に、特に親の経済的な状況に関係している。年齢を重ねるにつれ、大人に近づくにつれ、低所得家庭の子どもたちは、してみたいと思ったこと、やってみたいと思ったことを、そのまままっすぐには言えなくなっていく。私たちは、数多くの子どもたちが直面してきたこうした「体験」の格差について、どれほど真剣に考えてきただろうか。「サッカーがしたいです」と声をしぼり出す子どもたちの姿を、どれくらい想像し、理解し、対策を考え、実行してきただろうか。」--「はじめに」より
990 円 (税込 / 送料別)
![うつみんの政治家になろう【電子書籍】[ 内海聡 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8743/2000017018743.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】うつみんの政治家になろう【電子書籍】[ 内海聡 ]
<p>まったくの素人集団で挑んだ2024年東京都知事選で6位。衆院選挙では河野太郎に戦いを挑み票を20%以上削ることに成功。<br /> 一般市民が結集して日本を変えようと訴える内海聡氏の、政治素人のための選挙指南本。地方議員立候補のすすめです。<br /> 度重なる国の売国政策によって、日本は消滅の危機を迎えています。<br /> しかし、国がいくら売国政策を成立させても、地方から止めることができるということを皆さん知っているでしょうか。<br /> たとえば、水道事業を外資に売却できる法律ができましたが、地方自治体が売らないと決めれば外資には売られません。<br /> ワクチンについても、補助金を出してまで推奨するかしないかは地方自治体の判断にゆだねられます。<br /> 地方議員の権限は一般市民が思っているより大きいのです。<br /> しがらみのない自分が住む地域を第一に考える一般の市民が、自分たちの住む市町村などの地方議員になることによって、小さな地域から日本全体を変えられる可能性があるのです。<br /> 住んでいる地域によっては、企業の顔色ばかり見て市民のための政治が行われているとは思えない。そう感じている人も多いのではないでしょうか。<br /> 少なくとも、それは私たち市民が議員になって監視することで変えることができます。<br /> しかし、大半の人は議員選挙への立候補など自分には到底無理だと考えているでしょう。<br /> しかしそんなことはありません。<br /> 本書を読むと、実は地方議員なら誰でも立候補できて当選する確率も高いことがわかります。<br /> しかも地方議員への立候補にそれほどお金はかからず、知名度ゼロで話下手の人ですら当選できる、その方法を紹介しているのが本書です。所持金528円から当選した例も紹介されています。<br /> また、最終日10000人を集めた東京都知事選の舞台裏、衆議院選挙の舞台裏の紹介を通して、<br /> 「選挙は楽しいお祭りだ」ということをぜひ知ってもらいたいと思います。<br /> もちろん、すべての人が政治家になる必要はなく、選挙戦を支えるバックヤードの人も必要です。<br /> 本書を読み、自分はどちらに向いているか考えてみるのもよいでしょう。選挙における裏方のスタッフがどういうことをするのかも紹介しています。<br /> 巻末には特別対談「武田邦彦×吉野敏明×内海聡」も!<br /> 3巨頭が、ウソつきだらけの日本の現状と対策について本音で語ります。</p> <p>「もう、ウソつきしかいない政治屋には任せていられない!」</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)

【中古】(新古品・未使用品) 介護レベルのシニアでも超楽しくできる声出し!お祭り体操
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【未開封・新古品について】こちらのお品物は、買取時に「未開封・未使用」と判断させていただいたお品物です。新品購入時と遜色ないお品物ではございますが、一度人の手に渡ったお品物として、「中古-新古品・未使用品」とさせていただいております。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなります。こちらのお品物は、未開封のお品物を買い取りしたものですので、パッケージに同封されている特典類は基本付属致します。※各店舗限定の別梱包初回購入特典や早期予約特典は付属せず、期限付きシリアル等は期限の保証はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【新古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・未開封の新古品という特性上、動作確認ができておりません。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますので、ご了承ください。【重要】・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・未読、未使用品となります。・帯、シュリンクの有無に関しましては、始めから無いものもございますためご了承ください。・限定版特典や、通常付属する同封物特典はございますが、各店舗毎の初回購入特典,予約特典などの「別梱包特典類」や、期限付きシリアルコードなどにつきましては、買取品の為、商品名にそれらの記載があっても基本的に付属いたしません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。介護レベルのシニアでも超楽しくできる声出し!お祭り体操
4168 円 (税込 / 送料込)

【中古】 介護レベルのシニアでも超楽しくできる声出し!お祭り体操
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなり、お送りするものを保証するものではございませんので、必ず下記事項を一読ください。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】・当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っておりますので、ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となり、付属品に関しましても、製品の機能として損なわない付属品(保存袋、ストラップ...ect)は基本的には付属いたしません。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。介護レベルのシニアでも超楽しくできる声出し!お祭り体操
3888 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】紙の爆弾 2024年12月号【電子書籍】
<p>噂の真相の受け皿雑誌として、そのスキャンダリズムを継承した新しいスキャンダル雑誌です。ペンのテロリストとして、世の中の巨悪に立ち向かいます。<br /> 【収録コンテンツ】<br /> あの人の家<br /> 目次<br /> 優生保護法をめぐるお祭り訴訟犯人と被害者のいない殺人事件<br /> 税金を浪費して弱体化する防衛産業 防衛費「GDP比2%」無駄遣いの全実態<br /> 内海聡(医師)×長井秀和(西東京市議)日本人と日本社会が罹った薬と政治の「依存症」<br /> ハマス攻撃「10・7」から一年ネタニヤフは何を考えているのか<br /> NEWS レスQ<br /> コイツらのゼニ儲け 西田健<br /> 袴田さん再審無罪判決が切り拓く死刑廃止への道<br /> 拉致問題を「解決させない」のは誰か日本と北朝鮮の間の語られざる闇<br /> 公明党代表・石井啓一は元森友大ウソ国交大臣<br /> 「格差」を読む 中川淳一郎<br /> 兵庫県知事選で問われる“民意”とは何か<br /> 札幌・安倍晋三ヤジ訴訟最高裁は「憲法の番人」の役割を捨てた<br /> シアワセのイイ気持ち道講座 東陽片岡<br /> The NEWer WORLD ORDER Kダブシャイン<br /> フィリピンの「キングメーカー」ロドリゲス前官房長官「アジア版NATO」よりもアジア諸国の団結を<br /> アメリカが牽引する歪んだ正義の正体<br /> 日米一体戦争体制から日本が脱却するために<br /> 「観るべきではない」メディアに堕したテレビ現場の惨状<br /> 「ニッポン崩壊」の近現代史 西本頑司<br /> NHKも全面協力ジャニーズ「幕引き工作」<br /> 架空体験記「SEXPO二〇二五」<br /> シリーズ日本の冤罪54 袴田巖冤罪事件<br /> 長崎大学医学部闘争の全資料発掘<br /> まけへんで!! 今月の西宮冷蔵<br /> 読者の爆弾<br /> 奥付</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
700 円 (税込 / 送料込)

うつみんの政治家になろう / 内海聡 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細まったくの素人集団で挑んだ2024年東京都知事選で6位。衆院選挙では河野太郎に戦いを挑み票を20%以上削ることに成功。一般市民が結集して日本を変えようと訴える内海聡氏の、政治素人のための選挙指南本。地方議員立候補のすすめです。度重なる国の売国政策によって、日本は消滅の危機を迎えています。しかし、国がいくら売国政策を成立させても、地方から止めることができるということを皆さん知っているでしょうか。たとえば、水道事業を外資に売却できる法律ができましたが、地方自治体が売らないと決めれば外資には売られません。ワクチンについても、補助金を出してまで推奨するかしないかは地方自治体の判断にゆだねられます。地方議員の権限は一般市民が思っているより大きいのです。しがらみのない自分が住む地域を第一に考える一般の市民が、自分たちの住む市町村などの地方議員になることによって、小さな地域から日本全体を変えられる可能性があるのです。住んでいる地域によっては、企業の顔色ばかり見て市民のための政治が行われているとは思えない。そう感じている人も多いのではないでしょうか。少なくとも、それは私たち市民が議員になって監視することで変えることができます。しかし、大半の人は議員選挙への立候補など自分には到底無理だと考えているでしょう。しかしそんなことはありません。本書を読むと、実は地方議員なら誰でも立候補できて当選する確率も高いことがわかります。しかも地方議員への立候補にそれほどお金はかからず、知名度ゼロで話下手の人ですら当選できる、その方法を紹介しているのが本書です。所持金528円から当選した例も紹介されています。また、最終日10000人を集めた東京都知事選の舞台裏、衆議院選挙の舞台裏の紹介を通して、「選挙は楽しいお祭りだ」ということをぜひ知ってもらいたいと思います。もちろん、すべての人が政治家になる必要はなく、選挙戦を支えるバックヤードの人も必要です。本書を読み、自分はどちらに向いているか考えてみるのもよいでしょう。選挙における裏方のスタッフがどういうことをするのかも紹介しています。巻末には特別対談「武田邦彦×吉野敏明×内海聡」も! 3巨頭が、ウソつきだらけの日本の現状と対策について本音で語ります。「もう、ウソつきしかいない政治屋には任せていられない!」
1760 円 (税込 / 送料別)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】日本全国 ご当地おもしろ雑学 「へぇ~」なローカル・ネタが集結!【電子書籍】
<p>◎食べ物、お祭りや風習、県民性、名物や名勝…… 日本全国、所変われば、品変わる!・「餃子の街」の王座を射止めるのは?・信州の野沢菜の意外なルーツ・平将門の軍事訓練がルーツのお祭りって?・結婚式が派手な県といえば?・日本三大仏──奈良と鎌倉、あとひとつは?ご当地の意外な魅力に気づく、おもしろ雑学が集結!雑談のネタにも使える!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
847 円 (税込 / 送料込)

日本全国 ご当地おもしろ雑学 「へぇ~」なローカル・ネタが集結! 知的生きかた文庫 / 幸運社 【文庫】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細◎食べ物、お祭りや風習、県民性、名物や名勝‥‥ 日本全国、所変われば、品変わる!・「餃子の街」の王座を射止めるのは?・信州の野沢菜の意外なルーツ・平将門の軍事訓練がルーツのお祭りって?・結婚式が派手な県といえば?・日本三大仏──奈良と鎌倉、あとひとつは?ご当地の意外な魅力に気づく、おもしろ雑学が集結!雑談のネタにも使える!
847 円 (税込 / 送料別)

五輪と戦後 上演としての東京オリンピック 河出文庫 / 吉見俊哉 【文庫】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦後をつうじて人びとの心をとらえ続けてきた1964年の東京オリンピック。この国民的「お祭り」は、いかにその舞台が整えられ、演出され、現在に至るまで再演されてきたのか-。東京五輪2020を経て、改めて根底から問い直す。目次 : 序章 東京五輪という呪縛-シナリオが綻びるとき/ 第1章 ポスト戦争としてのオリンピック-舞台(軍都からオリンピックシティへ/ 五輪開催と軍用地返還-もう一つの日米交渉 ほか)/ 第2章 聖火リレーと祭典の舞台-演出(聖火、沖縄を走る-「祖国復帰」への象徴演技/ 神宮外苑にいたる道程-聖火リレーというもう一つの巡幸 ほか)/ 第3章 メダリストたちの日本近代-演技(マラソンランナーの悲劇-兵士から国民的英雄へ/ 「東洋の魔女」の伝説-殖産興業の末裔たち ほか)/ 第4章 増殖する東京モデル-再演(ソウル1988-成長するアジアのドラマ/ 北京2008-繰り返される成長のドラマ ほか)/ 終章 ドラマトゥルギーの転位-「速く、高く、強く」からの脱却を
1760 円 (税込 / 送料別)
![一流刑事VS.一級泥棒 捜査第一課の光と影[本/雑誌] / 飯塚訓/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1838/neobk-2946331.jpg?_ex=128x128)
一流刑事VS.一級泥棒 捜査第一課の光と影[本/雑誌] / 飯塚訓/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>警察ドラマより面白い刑事と泥棒の攻防!元刑事官が明かす捜査、逮捕、取り調べ、情実、遺恨の舞台裏。予想外の起承転結、まさに事実は小説より奇なり!<収録内容>第1章 ジンとネコ(泥棒月間刑事部屋 ほか)第2章 刑事とドロボーの宿命(身元引受人全く懲りない人間 ほか)第3章 お祭り泥棒(祭りの夜の侵入者「いいドロボー」からの電話 ほか)第4章 回遊魚の安住の地(帰ってきた回遊魚特別刑事指導官出動 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2946331Izuka Satoshi / Cho / Ichiryu Keiji vs. Ikkyu Dorobo Sosa Daichi Ka No Hikari to Kageメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/02JAN:9784865814156一流刑事VS.一級泥棒 捜査第一課の光と影[本/雑誌] / 飯塚訓/著2024/02発売
1760 円 (税込 / 送料別)

ポピュラーカルチャーからはじめるフィールドワーク レポート・論文を書く人のために / 圓田浩二 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細マンガやゲーム、アイドル、鉄オタ、お祭りなどのフィールドワークはどうやるの?身近な文化や現象の調査方法を著者自身のリアルな体験にもとづいて赤裸々に語る7話。目次 : 第1話 「祭り」のフィールドワーク-博多どんたく港まつり/ 第2話 「海外の日本アニメファン」のフィールドワーク-フィンランドの銀牙伝説ファン/ 第3話 「スマホゲーム」のフィールドワーク-拡張現実(AR)がもたらす可能性/ 第4話 「アイドルファン」のフィールドワーク-台湾のジャニーズファン/ 第5話 「鉄道愛好家」のフィールドワーク-インタビュー調査と「ズレ」の意味/ 第6話 「京町家」のフィールドワーク-京町家カフェに行ってみた/ 第7話 「伝統文化」のフィールドワーク-近代の発明としての盆踊り
2970 円 (税込 / 送料別)

災厄を生きる 物語と土地の力 東日本大震災からコロナ禍まで / 村本邦子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細災厄を生き抜く知恵を継承する。被災と復興の証人になるとはいかなることだったか-。東北の十年を振り返り、災厄を生きる現場に学ぶ。目次 : 第1章 被災と復興の証人になるとはいかなることだったか-東北の土地の物語十年を振り返る(村本邦子)/ 第2章 十年間、五十回以上開催のマンガ展が生み出した必然と偶然(団士郎)/ 第3章 災厄を生きる三陸沿岸の「土着の知」-民俗芸能・お祭り・オガミサマを中心として(河野暁子)/ 第4章 「災厄の民話」を“語り‐聞く”ことの意味-小野和子と「みやぎ民話の会」の活動を通して(鵜野祐介)/ 第5章 福島の甲状腺がんの子どもたちに寄り添う人々(藍原寛子)/ 第6章 福島第一原発事故の記憶はどのように構築されていくのか-関連ミュージアムを手がかりに(河野暁子・村本邦子)/ 第7章 災害救援者(DMAT)が臨地から学んだこと(増尾佳苗)/ 第8章 プロジェクトにおける「家族応援」の意味と「お父さん応援セミナー」の取り組み-日常生活のコミュニケーションにおける男性性ジェンダー作用(中村正)/ 第9章 証人たちの学びと成長-プロジェクトに参加した大学院生たちの物語(村本邦子・宮崎康史)
2640 円 (税込 / 送料別)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】エチオピア【電子書籍】
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>かつてエチオピア帝国の首都であった町、ゴンダール。当時のお城や宮殿がのこり、石だたみの道や緑が美しいこの町に、13才のナティが住んでいます。4人兄妹の一番上のナティは、ふだん、家のお手つだいで大忙し。料理をしたり、妹たちにごはんを食べさせたり、お父さんとお母さんを助けています。家では、時間ができると、テレビを見たり、DVDを見たりすることが大好き。カンフー映画やアクション映画に影響を受け、将来の夢はアクションスターになることです。エチオピアのお正月や、ティムカットというお祭り、食べもの、宗教などを通して、アフリカ大陸のなかでも独特の文化をもつエチオピアの魅力を伝える1冊です。将来友だちになるかもしれない、だれかの毎日。世界36か国で写真家が撮り下ろした、「世界のともだち」シリーズの28巻目。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1782 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】オランダ【電子書籍】
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>ユトレヒト州の郊外、ザイストにくらすサシャは、ちょっとはずかしがりやさん。学校の勉強、ホッキー(フィールドホッケー)、リコーダーの練習……なんでも一生懸命にがんばる女の子です。やさしいお兄ちゃんとお姉ちゃん、あたたかい両親にかこまれて、チューリップのような笑顔がかがやきます。学校に通い、放課後はともだちと遊び、夜ごはんの食卓を家族で囲む。そんなサシャの毎日のくらしのほかにも、「シンタクロースの日」「国王の日」などのオランダならではのお祭りや、チューリップ休暇を楽しむようすなども紹介しています。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1782 円 (税込 / 送料込)

守ろう!みんなの東北 3 人口減少とお祭り編 まんが地域学習シリーズ / 青木健生 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細現実の東北と並行して存在している「もうひとつの東北」に迷いこんだ研治は、現実世界が抱える問題や不満がかたちになった「もんのけ」から、東北の自然や伝統文化の大切さ、東日本大震災からの復興、豪雪地帯の現状など、東北のさまざまな問題点を学んでいった。そんな冒険の過程でついに東北6県の子どもが勢ぞろい!目指すのはこの世界の秘密が隠された最終目的地・福島。ところが事態はまさかの急展開!福島とは真逆の青森に連れていかれた6人に、新たな東北の問題と「もんのけ」が立ちふさがる!!目次 : 第1章 電車でGO!/ 第2章 てつたび!/ 第3章 立った!歩いた!!/ 第4章 どうする?/ 第5章 必要なもの/ 第6章 お祭りだ!!
1100 円 (税込 / 送料別)
![みなまたの歌うたい 今日も元気に船を漕ぐ[本/雑誌] / 尾崎たまき/写真・文](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1582/neobk-2693212.jpg?_ex=128x128)
みなまたの歌うたい 今日も元気に船を漕ぐ[本/雑誌] / 尾崎たまき/写真・文
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>コミックバンドとして、九州で活躍する「やうちブラザーズ」。観客を笑いの渦に巻き込む3人の裏には「水俣」の真実が。宝の海が汚染された公害事件、水俣病。2021年ジョニー・デップ主演映画で注目の水俣のもう一つの物語のフォトブックです。<収録内容>序章1 水俣湾を潜る序章2 杉本家の船に乗る第1章 水俣生まれの苦悩第2章 親戚同士の絆第3章 原点のお祭り第4章 やうちブラザーズ誕生第5章 水俣で起きた土砂災害第6章 かぁちゃん、とぅちゃんの旅立ち第7章 前へ前へ<商品詳細>商品番号:NEOBK-2693212Ozaki Tamaki / Shashin Bun / Mina Mata No Utautai Kyo Mo Genki Ni Fune Wo Koguメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2021/12JAN:9784406066365みなまたの歌うたい 今日も元気に船を漕ぐ[本/雑誌] / 尾崎たまき/写真・文2021/12発売
2090 円 (税込 / 送料別)

対抗言論 反ヘイトのための交差路 2号 複合差別を解きほぐす / 法政大学出版局 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細新型コロナ禍とともに幕を開けた2020年代。深刻な環境危機や経済的貧困の拡大のなかで問われているのは、マジョリティの内側からの変容であり、政治的主体化ではないか?人々を分断する新自由主義の価値観、性差別や民族差別、優生思想がもたらす複合的な暴力を解体すること、“棄民”の政治に抵抗することが世界同時的な課題となっている今、新しい民主社会への知恵をさぐる。待望の第2号!目次 : 共同討議 文学はいま何に「対抗」すべきか?/ 特集1 差別の歴史を掘り下げる(江戸思想史とアジアの近代-日本人と差別の歴史/ 帝国のタイムライン-「ひろしまタイムライン」とポストコロニアル・メランコリア/ 差別への問い ほか)/ 特集2 性と障害と民主主義(中心をつくらない社会運動?-デザイン、フェミニズム、複合差別/ わたしと政治-声はどこから聞こえてくるのか?/ 家族や専門職に「殺させる」社会に抗う-「大きな絵」を見据えながら「小さな物語」に耳を澄ませる ほか)/ 特集3 二〇二〇年代の世界認識のために(ゼロ年代~二〇一〇年代の批評/運動をめぐって-差別・階級・慰霊と民主主義の現在/ 脱出口を開く-「人間以後」の未来へ/ 民主主義の自己修復的性質について-お祭りデモクラシーと語学学校デモクラシー ほか)/ 小説 ビザラン挽歌
2750 円 (税込 / 送料別)

検証 コロナと五輪 変われぬ日本の失敗連鎖 河出新書 / 吉見俊哉 【新書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細コロナ禍による延期の末に開催された東京五輪。いったい何が起こってきたか。迷走する「復興五輪」、新国立競技場問題、エンブレム騒動、首相交代、繰り返された辞任劇、無観客開催…メディアはいかに報じ、世論はいかに動き、海外からはどう見えたのか?成長神話に呪縛され続ける日本社会の縮図、緊急事態宣言下でも止まらなかった「お祭り」を徹底検証。目次 : 序章 問いとしての「コロナと五輪」/ 第1章 五輪神話と日本人/ 第2章 落剥する五輪神話/ 第3章 コロナ来襲-「呪われた五輪」の迷走/ 第4章 止まらぬ五輪を前に-世論「分断」とマスメディア報道/ 第5章 海外はどう見たか-パンデミックのなかの東京五輪/ 終章 二〇二一年夏、何が破綻したのか?
968 円 (税込 / 送料別)

対抗言論 反ヘイトのための交差路 2号【3000円以上送料無料】
出版社法政大学出版局発売日2021年02月ISBN9784588616129ページ数402Pキーワードたいこうげんろん2 タイコウゲンロン2 すぎた しゆんすけ さくらい スギタ シユンスケ サクライ9784588616129内容紹介新型コロナ禍とともに幕を開けた2020年代。深刻な環境危機や経済的貧困の拡大のなかで問われているのは、マジョリティの内側からの変容であり、政治的主体化ではないか。人々を分断し統治する新自由主義の価値観、性差別や民族差別、優生思想がもたらす複合的な暴力を解体すること、〈棄民〉の政治に抗うことが世界同時的な課題となっている今、新しい民主社会への知恵をさぐる。待望の第2号!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次共同討議 文学はいま何に「対抗」すべきか?/特集1 差別の歴史を掘り下げる(江戸思想史とアジアの近代-日本人と差別の歴史/帝国のタイムライン-「ひろしまタイムライン」とポストコロニアル・メランコリア/差別への問い ほか)/特集2 性と障害と民主主義(中心をつくらない社会運動?-デザイン、フェミニズム、複合差別/わたしと政治-声はどこから聞こえてくるのか?/家族や専門職に「殺させる」社会に抗う-「大きな絵」を見据えながら「小さな物語」に耳を澄ませる ほか)/特集3 二〇二〇年代の世界認識のために(ゼロ年代~二〇一〇年代の批評/運動をめぐって-差別・階級・慰霊と民主主義の現在/脱出口を開く-「人間以後」の未来へ/民主主義の自己修復的性質について-お祭りデモクラシーと語学学校デモクラシー ほか)/小説 ビザラン挽歌
2750 円 (税込 / 送料別)

対抗言論 反ヘイトのための交差路 2号【1000円以上送料無料】
出版社法政大学出版局発売日2021年02月ISBN9784588616129ページ数402Pキーワードたいこうげんろん2 タイコウゲンロン2 すぎた しゆんすけ さくらい スギタ シユンスケ サクライ9784588616129内容紹介新型コロナ禍とともに幕を開けた2020年代。深刻な環境危機や経済的貧困の拡大のなかで問われているのは、マジョリティの内側からの変容であり、政治的主体化ではないか。人々を分断し統治する新自由主義の価値観、性差別や民族差別、優生思想がもたらす複合的な暴力を解体すること、〈棄民〉の政治に抗うことが世界同時的な課題となっている今、新しい民主社会への知恵をさぐる。待望の第2号!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次共同討議 文学はいま何に「対抗」すべきか?/特集1 差別の歴史を掘り下げる(江戸思想史とアジアの近代-日本人と差別の歴史/帝国のタイムライン-「ひろしまタイムライン」とポストコロニアル・メランコリア/差別への問い ほか)/特集2 性と障害と民主主義(中心をつくらない社会運動?-デザイン、フェミニズム、複合差別/わたしと政治-声はどこから聞こえてくるのか?/家族や専門職に「殺させる」社会に抗う-「大きな絵」を見据えながら「小さな物語」に耳を澄ませる ほか)/特集3 二〇二〇年代の世界認識のために(ゼロ年代~二〇一〇年代の批評/運動をめぐって-差別・階級・慰霊と民主主義の現在/脱出口を開く-「人間以後」の未来へ/民主主義の自己修復的性質について-お祭りデモクラシーと語学学校デモクラシー ほか)/小説 ビザラン挽歌
2750 円 (税込 / 送料込)
![すべての人を温かく迎え入れる村リアーチェ 多文化共生の一つのすがた / 原タイトル:RIACE IL PAESE DELL’ACCOGLIENZA[本/雑誌] / アントニオ・リナルディス/著 中挾知延子/訳](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1502/neobk-2592842.jpg?_ex=128x128)
すべての人を温かく迎え入れる村リアーチェ 多文化共生の一つのすがた / 原タイトル:RIACE IL PAESE DELL’ACCOGLIENZA[本/雑誌] / アントニオ・リナルディス/著 中挾知延子/訳
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>心の赴くままにお祭りの夏の夜多文化主義と異文化理解20世紀末のカラブリアタランテッラの踊り手レオナルドグローバル・ヴィレッジゴドーを待ちながらチッタ・フツーラ16世紀の哲学者カンパネッラと20世紀の聖人ピノ神父カラブリアのピニャーラの木の下で〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2592842Antonio Rina Rudeisu / Cho Chu Hasami Shiri Nobuko / Yaku / Subete No Hito Wo Atatakaku Mura Rear Che Tabunka Kyosei No Hitotsu No Sugata / Original Title: RIACE IL PAESE DELL’ACCOGLIENZAメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/03JAN:9784842918037すべての人を温かく迎え入れる村リアーチェ 多文化共生の一つのすがた / 原タイトル:RIACE IL PAESE DELL’ACCOGLIENZA[本/雑誌] / アントニオ・リナルディス/著 中挾知延子/訳2021/03発売
3740 円 (税込 / 送料別)

対抗言論 反ヘイトのための交差路 2号
本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名法政大学出版局出版年月2021年02月サイズ402P 21cmISBNコード9784588616129社会 社会問題 社会問題その他商品説明対抗言論 反ヘイトのための交差路 2号タイコウ ゲンロン 2 2 ハンヘイト ノ タメ ノ コウサロ フクゴウ サベツ オ トキホグス新型コロナ禍とともに幕を開けた2020年代。深刻な環境危機や経済的貧困の拡大のなかで問われているのは、マジョリティの内側からの変容であり、政治的主体化ではないか?人々を分断する新自由主義の価値観、性差別や民族差別、優生思想がもたらす複合的な暴力を解体すること、“棄民”の政治に抵抗することが世界同時的な課題となっている今、新しい民主社会への知恵をさぐる。待望の第2号!共同討議 文学はいま何に「対抗」すべきか?|特集1 差別の歴史を掘り下げる(江戸思想史とアジアの近代-日本人と差別の歴史|帝国のタイムライン-「ひろしまタイムライン」とポストコロニアル・メランコリア|差別への問い ほか)|特集2 性と障害と民主主義(中心をつくらない社会運動?-デザイン、フェミニズム、複合差別|わたしと政治-声はどこから聞こえてくるのか?|家族や専門職に「殺させる」社会に抗う-「大きな絵」を見据えながら「小さな物語」に耳を澄ませる ほか)|特集3 二〇二〇年代の世界認識のために(ゼロ年代~二〇一〇年代の批評/運動をめぐって-差別・階級・慰霊と民主主義の現在|脱出口を開く-「人間以後」の未来へ|民主主義の自己修復的性質について-お祭りデモクラシーと語学学校デモクラシー ほか)|小説 ビザラン挽歌※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/03/01
2750 円 (税込 / 送料別)

対抗言論 反ヘイトのための交差路 2号
本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名法政大学出版局出版年月2021年02月サイズ402P 21cmISBNコード9784588616129社会 社会問題 社会問題その他対抗言論 反ヘイトのための交差路 2号タイコウ ゲンロン 2 2 ハンヘイト ノ タメ ノ コウサロ フクゴウ サベツ オ トキホグス新型コロナ禍とともに幕を開けた2020年代。深刻な環境危機や経済的貧困の拡大のなかで問われているのは、マジョリティの内側からの変容であり、政治的主体化ではないか?人々を分断する新自由主義の価値観、性差別や民族差別、優生思想がもたらす複合的な暴力を解体すること、“棄民”の政治に抵抗することが世界同時的な課題となっている今、新しい民主社会への知恵をさぐる。待望の第2号!共同討議 文学はいま何に「対抗」すべきか?|特集1 差別の歴史を掘り下げる(江戸思想史とアジアの近代-日本人と差別の歴史|帝国のタイムライン-「ひろしまタイムライン」とポストコロニアル・メランコリア|差別への問い ほか)|特集2 性と障害と民主主義(中心をつくらない社会運動?-デザイン、フェミニズム、複合差別|わたしと政治-声はどこから聞こえてくるのか?|家族や専門職に「殺させる」社会に抗う-「大きな絵」を見据えながら「小さな物語」に耳を澄ませる ほか)|特集3 二〇二〇年代の世界認識のために(ゼロ年代~二〇一〇年代の批評/運動をめぐって-差別・階級・慰霊と民主主義の現在|脱出口を開く-「人間以後」の未来へ|民主主義の自己修復的性質について-お祭りデモクラシーと語学学校デモクラシー ほか)|小説 ビザラン挽歌※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/03/01
2750 円 (税込 / 送料別)
![対抗言論 反ヘイトのための交差路 2号[本/雑誌] / 杉田俊介/編 櫻井信栄/編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1492/neobk-2590652.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】対抗言論 反ヘイトのための交差路 2号[本/雑誌] / 杉田俊介/編 櫻井信栄/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>新型コロナ禍とともに幕を開けた2020年代。深刻な環境危機や経済的貧困の拡大のなかで問われているのは、マジョリティの内側からの変容であり、政治的主体化ではないか?人々を分断する新自由主義の価値観、性差別や民族差別、優生思想がもたらす複合的な暴力を解体すること、“棄民”の政治に抵抗することが世界同時的な課題となっている今、新しい民主社会への知恵をさぐる。待望の第2号!<収録内容>共同討議 文学はいま何に「対抗」すべきか?特集1 差別の歴史を掘り下げる(江戸思想史とアジアの近代-日本人と差別の歴史帝国のタイムライン-「ひろしまタイムライン」とポストコロニアル・メランコリア差別への問い ほか)特集2 性と障害と民主主義(中心をつくらない社会運動?-デザイン、フェミニズム、複合差別わたしと政治-声はどこから聞こえてくるのか?家族や専門職に「殺させる」社会に抗う-「大きな絵」を見据えながら「小さな物語」に耳を澄ませる ほか)特集3 二〇二〇年代の世界認識のために(ゼロ年代~二〇一〇年代の批評/運動をめぐって-差別・階級・慰霊と民主主義の現在脱出口を開く-「人間以後」の未来へ民主主義の自己修復的性質について-お祭りデモクラシーと語学学校デモクラシー ほか)小説 ビザラン挽歌<商品詳細>商品番号:NEOBK-2590652Sugita Shunsuke / Hen Sakurai Nobuei / Hen / Taiko Genron Han He Ito No Tame No Kosa Ro 2 Goメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/02JAN:9784588616129対抗言論 反ヘイトのための交差路 2号[本/雑誌] / 杉田俊介/編 櫻井信栄/編2021/02発売
2750 円 (税込 / 送料別)
![大阪、賑わいの日々 二つの万国博覧会の解剖学[本/雑誌] / 山路勝彦/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_853/neobk-1710812.jpg?_ex=128x128)
大阪、賑わいの日々 二つの万国博覧会の解剖学[本/雑誌] / 山路勝彦/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 未知への憧憬-第五回内国勧業博覧会の賑わい(博覧会開催への道のり博覧会の賑わい日本という国家の形「学術人類館」と場外余興)第2部 未来へ目指して-大阪万国博覧会への招待(大阪万国博覧会開催への道のり万国博覧会と統一テーマの策定会場計画と“お祭り広場”万国博のパビリオン原子力発電と博覧会)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1710812Yamaji Katsuhiko / Cho / Osaka Nigiwai No Hibi Futatsu No Bankokuhakurankai No Kaibo Gakuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/09JAN:9784862831668大阪、賑わいの日々 二つの万国博覧会の解剖学[本/雑誌] / 山路勝彦/著2014/09発売
4180 円 (税込 / 送料別)
![くまもと地域づくり事例18選[本/雑誌] / 新田時也/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/lib01/no_img.gif?_ex=128x128)
くまもと地域づくり事例18選[本/雑誌] / 新田時也/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 賑わいづくり(水前寺-手作りのお祭りの誕生!人吉-球磨焼酎を知り、農家と語ろう!山鹿-街道を歩こう! ほか)第2章 食の活用(上天草-地場産品を発信しよう!玉名-地元の食材を知ろう!八代-世界につながる“食の祭典”! ほか)第3章 歴史・自然・伝統資源の活用(長洲-伝統産業を守ろう!芦北-“海”を生かそう!美里-“農村”を歩こう! ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2002234Nitsutan to Ki/ya Cho / Kuma Moto Chiki Zukuri Jirei 18 Senメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/09JAN:9784877555429くまもと地域づくり事例18選[本/雑誌] / 新田時也/著2016/09発売
1430 円 (税込 / 送料別)
![北欧の幸せな社会のつくり方 10代からの政治と選挙[本/雑誌] / あぶみあさき/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1408/neobk-2489317.jpg?_ex=128x128)
北欧の幸せな社会のつくり方 10代からの政治と選挙[本/雑誌] / あぶみあさき/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>選挙小屋で党員とおしゃべり。政党が文具やコーヒーを無料配布。小学生が政治家にインタビュー。グレタを生み出した自由で楽しい北欧民主主義。<収録内容>1 選挙はお祭り!楽しい北欧流選挙(ムーミンのバケツに無料配布グッズをつめて。フィンランドの国政選挙選挙スタンドで市長とチェス。ノルウェーの選挙風景 ほか)2 若者と考え作る民主主義(若者の投票率がたったの10%!フィンランドの高校生が対策を考えるスマホで検索しながら授業。生徒を信頼した授業づくり ほか)3 未来を担う若者たち(多くの市民は政党に所属し、青年部が大きな影響力を持つ党の政策はみんなで決める。大人は介入しない、青年部の総会 ほか)4 日常にあふれる政治(夏フェスに首相がひょっこり現れるワケSNSで市民にラブレターを送る政治家たち ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2489317Abumi Asaki / Cho / Hokuo No Shiawasena Shakai No Tsukurikata 10 Dai Kara No Seiji to Senkyoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/04JAN:9784780310900北欧の幸せな社会のつくり方 10代からの政治と選挙[本/雑誌] / あぶみあさき/著2020/04発売
1980 円 (税込 / 送料別)

仕事ごっこ その“あたりまえ”、いまどき必要ですか? / 沢渡あまね 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細昭和の常識、もうおしまい!シニカルなものがたり+ツッコミで、職場の常識を笑い飛ばしながらアップデート!累計20万部突破「問題地図」シリーズ著者・沢渡あまねの新境地。目次 : 白ヤギさんと黒ヤギさん-紙の書類のムダ、印刷~押印~郵送のムダ/ わがままなお殿さま-資料作成のムダ、会議のムダ/ 兵士不足に悩む王国-履歴書や申請書をいちいち手書きさせるムダ/ 残念な桃太郎-オープンイノベーションの罪/ オフィス戦団ビジキュアの憂鬱-どうでもいいビジネスマナー/ お祭り好きな王様-モチベーションを上げようとして、かえって下げる悲劇/ 白ヤギさんと黒ヤギさん、ふたたび-コミュニケーションにいちいち水を差すPPAP/ おはなしをきいてもらえない、すずめさん-いまどきテレアポのみで営業をかける人たち/ 里のかえると都会のキツネ-相見積もり、コンペ、提案泥棒/ 忙しそうな、にわとりさん-年末年始の挨拶や表敬訪問/ 町のどうぶつえん-ダイバーシティごっこ/ 女王アリと働きアリ-「管理職ごっこ」「管理者ヅラしてマウンティングする人たち」
1408 円 (税込 / 送料別)