「歴史 > 伝記」の商品をご紹介します。

官賊に恭順せず 新撰組土方歳三という生き方 [ 原田 伊織 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】官賊に恭順せず 新撰組土方歳三という生き方 [ 原田 伊織 ]

原田 伊織 KADOKAWAカンゾクニキョウジュンセズ シンセングミヒジカタトシゾウトイウイキカタ ハラダ イオリ 発行年月:2017年06月26日 予約締切日:2017年06月25日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784044002091 原田伊織(ハラダイオリ) 作家。歴史評論家。京都市生まれ。大阪外国語大学卒。広告代理店でマーケティング・プランニングや番組企画などに携わり、独立後プランナー、コピーライター、編集ライターとして活動。JADMA(日本通信販売協会)の設立にも携わる。2005年『夏が逝く瞬間』(河出書房新社)で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 草莽の章 尚武の郷(八王子千人同心/武州日野宿石田村 ほか)/動乱の章 洛中動乱(旅立ち/浪士組分裂 ほか)/抗戦の章 東へ(鳥羽伏見/開戦前夜 ほか)/流転の章 恭順せず(甲陽鎮撫隊惨敗/江戸開城、なお恭順せず ほか) 壬生狼と怖れられた鉄の集団新撰組鬼の副長・土方歳三。女と梅の花をこよなく愛した男は、何を想って日本史最大の動乱に身を投じたのか。京都、勝沼、宇都宮、会津、そして箱館。戦い尽くした男の生涯。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1650 円 (税込 / 送料込)

改訂 マリー・キュリーの挑戦 科学・ジェンダー・戦争 [ 川島 慶子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】改訂 マリー・キュリーの挑戦 科学・ジェンダー・戦争 [ 川島 慶子 ]

科学・ジェンダー・戦争 川島 慶子 トランスビューカワシマ ケイコ 発行年月:2016年10月10日 予約締切日:2016年10月09日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784798701622 川島慶子(カワシマケイコ) 1959年神戸市生まれ。京都大学理学部地球物理学科卒業。東京大学理学系大学院在学中に1989年より2年間、パリの高等社会科学学院に留学。専門は18世紀フランスの科学史。ジェンダーの視点を取り入れた独自の研究が注目を浴び、国際的にも活躍する。現在、名古屋工業大学教授。一連の業績により2010年度の山崎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 少女の怒り/三つの恋の物語/ノーベル賞を有名にしたもの/墓はなぜ移されたか/誤解された夫婦の役割/二つの祖国のために/ピエール・キュリーの「個性」/科学アカデミーに拒まれた母と娘/変貌する聖女/マルグリット・ボレルとハーサ・エアトンとの友情/放射能への歪んだ愛/アインシュタインの妻/リーゼ・マイトナーの奪われた栄光/放射線研究に斃れた日本人留学生/「偉大な母」の娘たち/キュリー帝国の美貌のプリンス/湯浅年子の不屈の生涯/キュリー夫人とモードの歴史/「完璧な妻、母、科学者」という罠 ひとりの女性として浮かび上がる、マリー・キュリーの素顔とその時代。偉大な科学者にして良妻賢母の伝説を打ち破り、巧みな筆で描き出す。結婚と死別、家族と戦争、アカデミーとの闘い、不倫事件、放射能の栄光と悲惨ー、彼女が直面したのはすべて現代の問題なのだ。多くの紙誌で好評をえた初版(2010年刊行)に、新たな発見や福島第一原発事故への思いもこめた改訂版。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

三木武吉の裏表 輿論指導か世論喚起か (近代日本メディア議員列伝・7巻) [ 赤上 裕幸 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】三木武吉の裏表 輿論指導か世論喚起か (近代日本メディア議員列伝・7巻) [ 赤上 裕幸 ]

輿論指導か世論喚起か 近代日本メディア議員列伝・7巻 赤上 裕幸 創元社ミキブキチノウラオモテ アカガミ ヒロユキ 発行年月:2024年01月19日 予約締切日:2023年11月09日 ページ数:468p サイズ:全集・双書 ISBN:9784422301075 赤上裕幸(アカガミヒロユキ) 1982年、埼玉県生まれ。京都大学大学院教育学研究科教育科学専攻博士課程修了。現在、防衛大学校人文社会科学群公共政策学科准教授。博士(教育学)。専攻はメディア史、社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 嘘の品格/第1章 政治家への飛躍/第2章 野次将軍の暗躍/第3章 東京市政の黒幕/第4章 東京市疑獄事件の考察/第5章 報知新聞社長の策略/第6章 格子なき牢獄/第7章 保守合同の奇策/終章 狸のいない七月 気骨ある党人派にして、タヌキの異名をもって“自民党をつくった男”。巧みなメディア戦略に隠れた実像に迫る傑作評伝。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2970 円 (税込 / 送料込)

昭和思想史としての小泉信三 民主と保守の超克 [ 楠 茂樹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】昭和思想史としての小泉信三 民主と保守の超克 [ 楠 茂樹 ]

民主と保守の超克 楠 茂樹 楠 美佐子 ミネルヴァ書房ショウワシトシテノコイズミシンゾウ クスノキ シゲキ クスノキ ミサコ 発行年月:2017年01月20日 予約締切日:2017年01月19日 ページ数:392p サイズ:単行本 ISBN:9784623077373 楠茂樹(クスノキシゲキ) 1971年生まれ。慶應義塾大学商学部卒。京都大学博士(法学)。京都産業大学法学部専任講師、上智大学法学部・法科大学院教授、総務省参与、京都府参与等を歴任 楠美佐子(クスノキミサコ) 1972年生まれ。慶應義塾大学文学部卒。慶應義塾大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得退学。桐蔭横浜大学非常勤講師、名城大学総合研究所助教を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 思想史としての小泉信三/第1章 明治期における小泉信三/第2章 経済学、経済学史、社会思想史研究/第3章 塾長時代における福澤との邂逅/第4章 戦後三部作における思想形成/第5章 「秩序ある進歩」に見る思想の構造/第6章 「保守」派の様相/第7章 ハイエクとの知的交錯/第8章 思想としての小泉主義 経済学の第一線の研究者として活躍し、文芸評論にも長け、戦後は平和論、帝室論にまで重要な足跡を残した小泉信三。本書は、ゼロ地点から福澤諭吉、ハイエクとの知的交流、そして戦前・戦中・戦後の思想的遍歴を捉える。それは、曖昧な「リベラル」「保守」「自由」「愛国」などの言葉では語ることはできない。「勇気ある自由人」小泉信三没後五〇年に送り出す小泉を通した昭和思想史。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

4400 円 (税込 / 送料込)

坂本龍馬からの手紙増補改訂版 全書簡現代語訳 [ 宮川禎一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】坂本龍馬からの手紙増補改訂版 全書簡現代語訳 [ 宮川禎一 ]

全書簡現代語訳 宮川禎一 教育評論社サカモト リョウマ カラノ テガミ ミヤカワ,テイイチ 発行年月:2014年07月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:397p サイズ:単行本 ISBN:9784905706878 宮川禎一(ミヤカワテイイチ) 1959年、大分県宇佐市安心院町生まれ。大分県立中津南高等学校卒。1986年、京都大学大学院文学研究科修士修了(考古学専攻)。財団法人辰馬考古資料館学芸員を経て、1995年から京都国立博物館考古室員。2006年より同館学芸部考古室長。2012年より同館学芸部企画室長。専攻は東アジアの考古学。特に統一新羅時代の陶質土器の研究、東南アジアの銅鼓の研究、あわせて坂本龍馬の研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 龍馬の青春(嘉永六年ー文久元年)/第2章 土佐脱藩と海軍(文久三年ー元治元年)/第3章 薩長同盟への道(慶応元年ー慶応二年三月)/第4章 長幕海戦と亀山社中(慶応二年六月ー十二月)/第5章 海援隊(慶応二年十二月ー慶応三年四月)/第6章 イロハ丸沈没(慶応三年四月ー七月)/第7章 イカルス号事件(慶応三年八月ー九月)/第8章 大政奉還(慶応三年十月ー十一月)/第9章 年月等不詳の手紙/第10章 新しく発見された手紙/補章 龍馬に関わった人々の手紙 龍馬の書簡類144通をすべて現代語訳。2014年2月に発見された「越行の記」も写真つきで掲載。幕末を駆け抜けた龍馬の息づかいが今よみがえるー。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2090 円 (税込 / 送料込)

桓武天皇 当年の費えといえども後世の頼り (ミネルヴァ日本評伝選) [ 井上満郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】桓武天皇 当年の費えといえども後世の頼り (ミネルヴァ日本評伝選) [ 井上満郎 ]

当年の費えといえども後世の頼り ミネルヴァ日本評伝選 井上満郎 ミネルヴァ書房カンム テンノウ イノウエ,ミツオ 発行年月:2006年08月 ページ数:232, サイズ:全集・双書 ISBN:9784623046935 井上満郎(イノウエミツオ) 1940年京都市生まれ。1964年京都大学文学部卒業。1969年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。奈良大学助教授、京都産業大学助教授などを経て、現在、京都産業大学日本文化研究所所長、京都市歴史資料館館長。専攻は日本古代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 生誕とその時代/第1章 桓武天皇の登場/第2章 奈良時代から平安時代へ/第3章 桓武天皇朝の幕開け/第4章 長岡京時代/第5章 平安時代の創始/第6章 晩年の足跡/終章 崩御とその後 桓武天皇(七三七~八〇六)、(在位七八一~八〇六)。「軍事と造作」の日々の中の人生。奈良から平安への時代の変わり目にあって国事に奔走し、平安時代四百年の王朝はもとより、京都の礎を築いた功績者の、新しい地平を目指しての苦難に満ちた生涯を辿る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2860 円 (税込 / 送料込)

考証 明智光秀 [ 渡邊 大門 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】考証 明智光秀 [ 渡邊 大門 ]

渡邊 大門 東京堂出版コウショウ アケチミツヒデ ワタナベ ダイモン 発行年月:2020年05月27日 予約締切日:2020年04月21日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784490210309 渡邊大門(ワタナベダイモン) 1967年神奈川県生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、株式会社歴史と文化の研究所代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 明智光秀は美濃土岐明智氏出身なのか/明智光秀と足利義昭・細川藤孝/明智光秀と近江/明智光秀と京都支配/明智光秀と信長配下の部将との関係ー筒井順慶・細川幽斎を中心に/明智光秀の丹波攻略/明智光秀の丹波支配と国衆/明智光秀と織田信長の四国政策/天正九年六月二日付け明智光秀軍法/明智光秀の茶の湯/明智光秀の連歌と教養/本能寺の変の諸説を語る/本能寺の変後の明智光秀と朝廷/山崎合戦の性格 謎に満ちた武将の真実の姿に迫る! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2970 円 (税込 / 送料込)

桓武天皇と平安京 (人をあるく) [ 井上満郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】桓武天皇と平安京 (人をあるく) [ 井上満郎 ]

人をあるく 井上満郎 吉川弘文館カンム テンノウ ト ヘイアンキョウ イノウエ,ミツオ 発行年月:2013年11月15日 ページ数:159p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642067744 井上満郎(イノウエミツオ) 1940年京都市に生まれる。1969年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。奈良大学助教授、京都産業大学助教授・教授を歴任。現在、京都市歴史資料館長・京都市埋蔵文化財研究所長・京都産業大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 京都の誕生/1 桓武天皇の履歴書(生誕から即位まで/桓武天皇の即位事情 ほか)/2 長岡京と平安京(長岡京の発掘/長岡京遷都とその時代 ほか)/3 桓武天皇ゆかりの地を歩く(長岡宮大極殿・朝堂院跡/平安京羅城門跡 ほか) 平安京に遷都して、千年の都京都の礎を築いた桓武天皇。都の名前に込めた帝の決意とは何だったのか。強い意志で旧勢力を抑え、蝦夷政策を遂行した波瀾の生涯を活写。古代京都の文化遺産を訪ね、桓武天皇の実像に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2200 円 (税込 / 送料込)

東久邇宮の太平洋戦争と戦後 陸軍大将・首相の虚実 一九三二~九〇年 [ 伊藤 之雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】東久邇宮の太平洋戦争と戦後 陸軍大将・首相の虚実 一九三二~九〇年 [ 伊藤 之雄 ]

陸軍大将・首相の虚実 一九三二~九〇年 伊藤 之雄 ミネルヴァ書房ヒガシクニノミヤノタイヘイヨウセンソウトセンゴ イトウ ユキオ 発行年月:2021年06月21日 予約締切日:2021年05月12日 ページ数:484p サイズ:単行本 ISBN:9784623091805 伊藤之雄(イトウユキオ) 1952年福井県大野市生まれ。1981年京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。博士(文学)。名古屋大学文学部助教授、京都大学大学院法学研究科・法学部教授などを経て、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 政治家・軍人皇族としての東久邇宮/第1部 日中の緊張から日米開戦へ(対立する二派から期待され揺れる/日米関係の悪化をみる/日米危機回避の最後の試み ほか)/第2部 アジア・太平洋戦争下の揺れる態度(東条内閣の戦争指導と東久邇宮/新しい戦争指導体制と講和の模索/降伏への道)/第3部 戦後日本と自己イメージ創出(東久邇宮首相の功罪/東久邇宮内閣の実像/東久邇宮内閣の行き詰まり ほか) 「最も期待された皇族」とも言われ、様々な逸話も多い東久邇宮稔彦王は、その後半生をどのように生きたのか。日中戦争からアジア・太平洋戦争、そして戦後という激動の時代にどう向き合い、どんな影響を与えたのか。本書では、首相としてのリーダーシップ、開戦過程や終戦工作などでの動き、さらには実態から離れた自己イメージをいかに創出していったかを、一次史料から明らかにする。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

7150 円 (税込 / 送料込)

秀吉の手紙を読む (読みなおす日本史) [ 染谷光広 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】秀吉の手紙を読む (読みなおす日本史) [ 染谷光広 ]

読みなおす日本史 染谷光広 吉川弘文館ヒデヨシ ノ テガミ オ ヨム ソメヤ,ミツヒロ 発行年月:2013年06月15日 ページ数:243p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642063951 染谷光廣(ソメヤミツヒロ) 1939年千葉県に生まれる。1965年國學院大学大学院修士課程日本史学専攻修了。東京大学史料編纂所所員、同助教授・教授、帝京平成大学教授を歴任。2003年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秀吉の実像を求めて/秀吉の文書について/原本の手紙を読むということ/京都奉行の一員として/越前金崎城で殿を務めた秀吉をめぐって/播磨上月城の攻略/播磨三木城の攻略/因幡鳥取城の攻略、茶湯道具拝領のことなど/信長の生存中に、信長の右筆が書いた秀吉の文書/本能寺の変/秀吉、光秀の家臣をつぎつぎと許す/現存する唯一の秀吉の血判起請文/清洲会議を終わって/賤ヶ岳の合戦/養徳院への手紙ー戦死者の母を慰める/佐々成政滅ぶ/小田原陣中から/母・愛児・女性たちへの手紙/最後の手紙/豊国のまつり 天下人秀吉の手紙二四通を、写真入りで平易に紹介。自身の筆跡や家族への手紙などから秀吉の人柄を知り、本能寺の変・清洲会議・小田原陣中などの書状から時代を読み解く。史料を読み歴史を知る楽しみへと誘う好著。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2310 円 (税込 / 送料込)

陵墓と文化財の近代 (日本史リブレット) [ 高木博志 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】陵墓と文化財の近代 (日本史リブレット) [ 高木博志 ]

日本史リブレット 高木博志 山川出版社(千代田区)リョウボ ト ブンカザイ ノ キンダイ タカギ,ヒロシ 発行年月:2010年01月 ページ数:105p サイズ:全集・双書 ISBN:9784634547094 高木博志(タカギヒロシ) 1959年生まれ。立命館大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。専攻、日本近代史。現在、京都大学人文科学研究所准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 世界遺産と「19世紀の陵墓体系」(2008年神功皇后陵への立入り/世界遺産と陵墓 ほか)/2 陵墓がつくられる(近世の修陵/明治維新と陵墓 ほか)/3 陵墓と人びとの関わり(近世の神功皇后信仰/伝説と陵墓 ほか)/4 近代の学知と陵墓治定(西都原古墳の発掘/幻の『大阪府庁文書』 ほか)/21世紀の陵墓問題 万世一系の「十九世紀の陵墓体系」は、記紀批判のない文献考証と、現地で「口碑」や伝説を収集する「十九世紀の学知」によって決められた。大正期以降にあらわれ、敗戦から今日まで公認となる津田左右吉の古代史・神話研究、浜田耕作などの考古学といった「二十世紀の学知」と齟齬を生じるにもかかわらず、「十九世紀の陵墓体系」は「凍結」された。本書では、ひとり陵墓の問題のみならず、広く文化財をめぐる歴史認識としてとらえた。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

880 円 (税込 / 送料込)

山中鹿介ーそのひたむきな生きざま 願わくは、我に七難八苦を与え給え [ 藤岡大拙 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】山中鹿介ーそのひたむきな生きざま 願わくは、我に七難八苦を与え給え [ 藤岡大拙 ]

願わくは、我に七難八苦を与え給え 藤岡大拙 ハーベスト出版ヤマナカ シカノスケ ソノ ヒタムキナ イキザマ フジオカ,ダイセツ 発行年月:2017年08月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:204p サイズ:単行本 ISBN:9784864562492 藤岡大拙(フジオカダイセツ) 昭和7年(1932)島根県斐川町(現出雲市斐川町)生まれ。京都大学文学部史学科(国史学専)卒業。同大学院文学研究科修士課程修了。元島根県立女子短期大学学長、しまね文化振興財団理事長、NPO法人出雲学研究所理事長、松江歴史館館長、荒神谷博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 戦国大名尼子氏のあらまし/第2章 謎多き前半生/第3章 少年期の鹿介/第4章 不撓不屈の後半生/第5章 七難八苦/第6章 上月の夏/第7章 阿井の渡 美しき孤高の戦国武将、山中鹿介の実像にせまる。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1650 円 (税込 / 送料込)

カール・シュミットとその時代 [ 古賀敬太 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】カール・シュミットとその時代 [ 古賀敬太 ]

古賀敬太 みすず書房カールシュミットトソノジダイ コガケイタ 発行年月:2019年04月02日 予約締切日:2019年02月09日 ページ数:448p サイズ:単行本 ISBN:9784622087854 古賀敬太(コガケイタ) 1952年、福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。京都大学法学研究科博士課程修了。博士(法学)。現在、大阪国際大学現代社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ヴィルヘルム時代におけるカール・シュミット/第2章 ワイマール共和国初期(一九一九ー一九二四)におけるシュミット/第3章 ワイマール共和国中期(一九二五ー一九二九)におけるシュミット/第4章 ワイマール共和国後期(一九三〇ー一九三二)におけるシュミット/第5章 ナチス時代におけるシュミット/第6章 ボン基本法体制下におけるシュミット 憲法と国家はどちらが優先するのか。「緊急事態=例外状態」は法秩序とどのように関係しているか。シュミットの生涯と思想の変容を詳細に追い、法と国家=権力とわれわれのあり方について考える。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

7480 円 (税込 / 送料込)

南方熊楠 ーー複眼の学問構想 [ 松居 竜五 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】南方熊楠 ーー複眼の学問構想 [ 松居 竜五 ]

ーー複眼の学問構想 松居 竜五 慶應義塾大学出版会ミナカタクマグス マツイ リュウゴ 発行年月:2016年12月21日 予約締切日:2016年12月20日 ページ数:628p サイズ:単行本 ISBN:9784766423624 松居竜五(マツイリュウゴ) 1964年、京都府生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。論文博士(学術)。東京大学教養学部留学生担当講師、ケンブリッジ大学客員研究員等を経て、龍谷大学国際学部教授。南方熊楠顕彰会理事、日本国際文化学会常任理事、熊楠関西研究会事務局(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 教養の基盤としての東アジア博物学/2 西洋科学との出会い/3 進化論と同時代の国際情勢/4 アメリカにおける一東洋人として/5 ハーバート・スペンサーと若き日の学問構想/6 「東洋の星座」と英文論考の発表/7 「ロンドン抜書」の世界/8 フォークロア研究における伝播説と独立発生説/9 「南方マンダラ」の形成/10 「十二支考」の誕生/終章 複眼の学問構想 アメリカ、キューバ、ロンドン、那智ー。世界各地を自ら踏破し、古今東西の膨大な時空に拡がる文献を駆使して、NatureやNotes and Queriesに400篇近い英文論考を発表。西欧の知的潮流に正面から向き合い、独創的な知を紡いだ学者南方熊楠の多様性と集束力の織り成すダイナミズムを精緻に描く労作。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

4950 円 (税込 / 送料込)

角倉素庵 (読みなおす日本史) [ 林屋 辰三郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】角倉素庵 (読みなおす日本史) [ 林屋 辰三郎 ]

読みなおす日本史 林屋 辰三郎 吉川弘文館スミノクラソアン ハヤシヤ タツサブロウ 発行年月:2017年06月16日 予約締切日:2017年06月15日 ページ数:242p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642067270 林屋辰三郎(ハヤシヤタツサブロウ) 1914年石川県金沢市に生まれる。1938年京都帝国大学文学部国史学科卒業。立命館大学教授、京都大学教授、京都国立博物館長を歴任。1998年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 嵯峨の春秋ー浄土から郷土へ/元亀二年ー素庵の誕生/父祖の家ー医術の伝統/角倉宗家ー土倉の発展/慶長八年ー素庵の修業時代/「船」への執心ー朱印船と高瀬舟/嵯峨本の世界ー風流と出版事業/水とのたたかいー父業への協力/素庵の時代ー文人と県令の生活/元和の日々ー家庭の素庵/寛永の明暗ー晩年の風流/『塵劫記』の世界ー角倉家の精神 父了以の高名に隠れているが、近世の経済や文化の発展に多大な役割を果たした素庵。朱印船による交易や大堰川・高瀬川開鑿、藤原惺窩・林羅山との朱子学研究、華麗な嵯峨本刊行など、卓越した業績と清楚な生涯を辿る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2420 円 (税込 / 送料込)

今川義元 (人物叢書(新装版)) [ 有光友學 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】今川義元 (人物叢書(新装版)) [ 有光友學 ]

人物叢書(新装版) 有光友學 吉川弘文館歴史春秋出版 イマガワ ヨシモト アリミツ,ユウガク 発行年月:2008年08月 予約締切日:2024年09月20日 ページ数:318p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642052474 有光友學(アリミツユウガク) 1941年生まれ。1968年大阪大学大学院文学研究科博士課程中退。現在、横浜国立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1 戦国大名への道/第2 義元の生い立ちと家督継承/第3 今川領国の維持と拡大/第4 領国支配と経営/第5 流通経済の発展と都市と交通/第6 今川文化と寺社興行/第7 隆盛から没落へ 駿河・遠江・三河の三ヵ国を治めた戦国大名。桶狭間の戦で信長に敗れ、あえない最期を遂げた暗愚の将として語られてきた義元だが、謎に包まれた家督争いに勝利して当主の座に就き、巧みな領国経営と法治主義をめざした武将であった。通説を見直しつつ、京都との交流で芽生えた今川文化にも迫るなど、知られざる実像を浮き彫りにした義元伝の決定版。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2310 円 (税込 / 送料込)

佐々木道誉 南北朝の内乱と〈ばさら〉の美 (平凡社ライブラリー) [ 林屋辰三郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】佐々木道誉 南北朝の内乱と〈ばさら〉の美 (平凡社ライブラリー) [ 林屋辰三郎 ]

南北朝の内乱と〈ばさら〉の美 平凡社ライブラリー 林屋辰三郎 平凡社ササキドウヨ ハヤシヤタツサブロウ 発行年月:2022年10月14日 予約締切日:2022年10月13日 ページ数:224p サイズ:全集・双書 ISBN:9784582760859 『佐々木道誉ー南北朝の内乱と太平記の世界』改題書 序 近江と京都/1 佐々木系譜/2 建武の中興/3 南北朝の出現/4 勝楽寺開創/5 「ばさら」大名/6 観応の擾乱/7 幕府の重鎮/8 芸能中興の祖/9 巨星墜つ/10 太平記の世界 内乱期の主役の一人として、変転やまぬ政治の中を自在に生き抜き、立花、連歌など、この時代の芸能の巨大な推進者であった道誉。「ばさら」の王者の大きさと魅力を歴史の具体のうちにあますところなく描く。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1650 円 (税込 / 送料込)

新・日本構造改革論 デービッド・アトキンソン自伝 [ デービッド・アトキンソン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新・日本構造改革論 デービッド・アトキンソン自伝 [ デービッド・アトキンソン ]

デービッド・アトキンソン 飛鳥新社発行年月:2021年05月08日 予約締切日:2020年12月16日 サイズ:単行本 ISBN:9784864108102 アトキンソン,デービッド(Atkinson,David) 小西美術工藝社代表取締役社長。奈良県立大学客員教授。三田証券社外取締役。元ゴールドマン・サックス金融調査室長。裏千家茶名「宗真」拝受。1965年、イギリス生まれ。オックスフォード大学「日本学」専攻。1992年にゴールドマン・サックス入社。1998年に同社managing director(取締役)、2006年にpartner(共同出資者)となるが、2007年に退社。同社での活動中、1999年に裏千家に入門。2006年には茶名「宗真」を拝受する。2009年、国宝・重要文化財の補修を手がける創立300年余りの小西美術工藝社に入社、取締役に就任。2010年に代表取締役会長、2011年に同会長兼社長に就任、伝統文化財をめぐる行政や業界の改革への提言を続けている。2015年から対外経済政策研究会委員、京都国際観光大使、2016年から明日の日本を支える観光ビジョン構想会議委員、行政改革推進会議歳出改革ワーキンググループ構成員、二条城特別顧問、日光市政策専門委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 私の生い立ちと受けた教育(故郷とスパルタ教育/ほとんどない親との記憶 ほか)/第2章 アナリストになり、不良債権問題と遭遇(就職活動と日本企業との出会い/アンダーセン入社、すぐに退社 ほか)/第3章 生命の危険まで感じた銀行との戦い(三菱銀行の屁理屈/日本人自ら破綻を招いた ほか)/第4章 退職と第二の人生への助走(人生最大の危機/投資家からの絶大な支持 ほか)/終章 批判に答える(「総理のブレーン」の真相/中小企業改革問題の“誤解” ほか) なぜ日本に肩入れするのか?生い立ちから日本経済を瀬戸際で救った経緯、政権とのかかわりまですべて明かした! 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1500 円 (税込 / 送料込)

新島襄 わが人生 (人間の記録) [ 新島襄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新島襄 わが人生 (人間の記録) [ 新島襄 ]

わが人生 人間の記録 新島襄 鑓田研一 日本図書センターニイジマ ジョウ ニイジマ,ジョウ ヤリタ,ケンイチ 発行年月:2004年08月 ページ数:307p サイズ:全集・双書 ISBN:9784820595755 新島襄(ニイジマジョウ) 1843~1890。江戸(東京)神田生まれ。本名・経幹。21歳のとき渡米して、アーモスト大学、アンドーバー神学校を卒業。1872年(明治5)より岩倉全権大使に随行し、欧米の教育事情を視察した後、74年宣教師として帰国する。75年京都に同志社を結成して同志社英学校(現同志社大学)を創設。キリスト教主義の教育を創始し、その後も大学設立を目指して奔走する中、志半ばにして病に倒れた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若き日/日本脱出/神学生として/同志社/日本から日本へ/晩年 愛と感動の人間ドラマ!キリスト教主義教育の創始者がつづる魂の半生記。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

親切な進化生物学者 ジョージ・プライスと利他行動の対価 [ オレン・ハーマン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】親切な進化生物学者 ジョージ・プライスと利他行動の対価 [ オレン・ハーマン ]

ジョージ・プライスと利他行動の対価 オレン・ハーマン 垂水雄二 みすず書房シンセツナ シンカ セイブツガクシャ ハーマン,オレン タルミ,ユウジ 発行年月:2011年12月 ページ数:514, サイズ:単行本 ISBN:9784622076667 ハーマン,オレン(Harman,Oren) バル・イラン大学(イスラエル)大学院、科学・技術・社会研究部門主任教授。ヘブライ大学、ハーヴァード大学、オックスフォード大学で歴史学と生物学を修め、大学で生物学史とライティングの教鞭をとる傍ら、執筆活動をしている。The Price of Altruism(W.W.Norton,2010)(Bodley Head/Random House,2010)はロサンゼルス・タイムズの2010年度の出版賞で科学技術部門の最優秀賞を受賞し、ピュリツアー賞にもノミネートされた 垂水雄二(タルミユウジ) 1942年大阪に生まれる。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。出版社勤務をへて1999年よりフリージャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部(戦争か平和か/ニューヨーク/淘汰/放浪/友好的なヒトデと利己的なゲーム/奮戦/さまざまな解決策/容易な道はない)/第2部(ロンドン/「偶然の一致による」回心/「愛の」回心/清算/利他行動/最後の日々) 熾烈な生存競争と淘汰のもとで、なぜ他者を利する行動が生じたのか?本書は哲学的テーマをはらんだ重厚な科学ノンフィクションであり、その謎を追い求めた末にホームレスとして死んだ異端の科学者ジョージ・プライスの驚愕の伝記でもある。第1部では、メイナード・スミス、フィッシャーら巨星たちが織りなす波乱の科学史をたどる。第2部は進化学史と伝記が合流するところから始まる。プライスが導いた淘汰の方程式は、利他行動の理論に待望の普遍的定式を与え、「多層レベル淘汰」という大きなダイナミクスをも見渡すものだった。進化生物学の哲人ビル・ハミルトンとプライスの交流の記録も胸を打つ秀作。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

4620 円 (税込 / 送料込)

ローマ皇帝群像(2) (西洋古典叢書) [ アエリウス・スパルティアヌス ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ローマ皇帝群像(2) (西洋古典叢書) [ アエリウス・スパルティアヌス ]

西洋古典叢書 アエリウス・スパルティアヌス 桑山由文 京都大学学術出版会ローマ コウテイ グンゾウ スパルティアヌス,アエリウス クワヤマ,タダフミ 発行年月:2006年06月 ページ数:347p サイズ:全集・双書 ISBN:9784876981649 桑山由文(クワヤマタダフミ) 京都女子大学文学部助教授。1970年京都府生まれ。1999年京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。京都大学博士(文学)。2006年兵庫教育大学助手、講師、助教授を経て現職 井上文則(イノウエフミノリ) 筑波大学大学院人文社会科学研究科講師。1973年京都府生まれ。2001年京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。京都大学博士(文学)。2005年日本学術振興会特別研究員を経て現職 南川高志(ミナミカワタカシ) 京都大学大学院文学研究科教授。1955年三重県生まれ。1984年京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都大学博士(文学)。1996年京都大学助手、大阪外国語大学助教授、京都大学文学部助教授、教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コンモドゥス・アントニヌスの生涯/ヘルウィウス・ペルティナクスの生涯/ディディウス・ユリアヌスの生涯/セウェルスの生涯/ペスケンニウス・ニゲルの生涯/クロディウス・アルビヌスの生涯/アントニヌス・カラカルスの生涯/アントニヌス・ゲタの生涯/オピリウス・マクリヌスの生涯/ディアドゥメヌス・アントニヌスの生涯/アントニヌス・ヘリオガバルスの生涯 五賢帝後、相次ぐ内乱に「ローマの平和」が崩れゆく頃、次々登場した異色の皇帝たち十一人の生涯。本邦初訳。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

3740 円 (税込 / 送料込)

佐々木惣一 論理ノ正確ハ法理探究ノ目標ナリ (ミネルヴァ日本評伝選) [ 伊藤 孝夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】佐々木惣一 論理ノ正確ハ法理探究ノ目標ナリ (ミネルヴァ日本評伝選) [ 伊藤 孝夫 ]

論理ノ正確ハ法理探究ノ目標ナリ ミネルヴァ日本評伝選 伊藤 孝夫 ミネルヴァ書房ササキソウイチ イトウ タカオ 発行年月:2024年02月09日 予約締切日:2023年12月19日 ページ数:440p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623096541 伊藤孝夫(イトウタカオ) 1962年兵庫県生まれ。現在、京都大学大学院法学研究科・法学部教授(日本法制史専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 土地の名ー鳥取・金沢・京都/第2章 ドイツにてーハイデルベルク・ベルリン/第3章 立憲非立憲/第4章 重責を担って/第5章 激動の中へ/第6章 戦時下に時を刻む/第7章 新憲法との対話 佐々木惣一(一八七八~一九六五)憲法学者、行政法学者。厳密な文理解釈と立憲主義を結合した憲法論を説き、大正デモクラシーの理論的指導者として活躍。滝川事件に抗議して京都帝国大学を辞職、法学部教授団の中心となって大学自治の擁護に努めた。戦後は内大臣御用掛に任命され、憲法改正案の起草にあたる。本書は、佐々木惣一を扱うはじめての評伝として生涯の軌跡を追うのみならず、佐々木の牽引した戦前期公法学の展開をドイツ公法学との関連の下にたどる。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

4180 円 (税込 / 送料込)

ダブリンで日本美術のお世話を チェスター・ビーティー・ライブラリーと私の半世紀 [ 潮田淑子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ダブリンで日本美術のお世話を チェスター・ビーティー・ライブラリーと私の半世紀 [ 潮田淑子 ]

チェスター・ビーティー・ライブラリーと私の半世紀 潮田淑子 平凡社ダブリン デ ニホン ビジュツ ノ オセワ オ ウシオダ,ヨシコ 発行年月:2014年07月25日 ページ数:236p サイズ:単行本 ISBN:9784582836639 潮田淑子(ウシオダヨシコ) 1931年、水戸市生まれ。東京女子大学日本文学科卒業。1960年より、アイルランド、ダブリンでの生活を始める。1970年よりチェスター・ビーティー・ライブラリーで学芸員の仕事に関わり、96年退職(80年まではボランティア、以後正規職員)。2006年外務大臣賞受賞、2007年旭日双光章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アイルランドに半世紀のはじまり/チェスター・ビーティー・ライブラリーとの出会い/お向かいは日本ホッケーの父/ダブリンの小さな家族・大きな家族/CBLを手伝いはじめたころ/チェスター・ビーティー卿とそのコレクション/「ヘブンリー」/「奈良絵本」から世界へ日本へ/東京・京都での奈良絵本国際研究会議/京都の夜/戻ってきた財布/娘に聞いたこと/表装、病気、摺物カタログ/中尊寺の美酒〔ほか〕 ダブリンに住むこととなった日本人主婦が、司馬遼太郎の讃える「そのひかえめな人柄とすばらしい知性」で、小さなライブラリーに眠っていた日本美術の宝物を、整理し、目録を作成し、修復の実現、研究者の世話、世界に日本に紹介し、日・愛、二つの国をつないだ。半世紀の軌跡の自伝的エッセイ。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2640 円 (税込 / 送料込)

柳田國男先生随行記 [ 今野 圓輔 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】柳田國男先生随行記 [ 今野 圓輔 ]

今野 圓輔 河出書房新社ヤナギタクニオセンセイズイコウキ コンノ エンスケ 発行年月:2022年03月29日 予約締切日:2022年01月14日 ページ数:214p サイズ:単行本 ISBN:9784309030319 『柳田國男随行記』復刊・改題書 今野圓輔(コンノエンスケ) 1914年8月10日、福島県相馬郡八幡村生まれ。慶應義塾大学に入学し佐藤信彦、折口信夫らの講義を受けた。在学中に柳田國男らの「民間伝承の会」に入り民俗学を学ぶ。1942年に毎日新聞社に入社、新聞記者のかたわら日本民俗学会評議員などを歴任した。1982年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木曽路から名古屋へ(第一日目)ー昭和一六年一一月一三日/霞と靄と霧と/御供のむつかしさ/奈良を経て京都へ(第二日目)ー昭和一六年一一月一四日/京都から神戸へ(第三日目)ー昭和一六年一一月一五日/瀬戸内海航路、別府まで(第四日目)ー昭和一六年一一月一六日/別府から小倉へ(第五日目)ー昭和一六年一一月一七日/「最近の文化運動と民俗学」(西部朝日新聞社講堂第一日目講演要旨)ー昭和一六年一一月一七日/小倉高女の講演と延命寺の昼食会(第六日目)ー昭和一六年一一月一八日/「九州と民俗学」(西部朝日新聞社講堂第二日目講演要旨)ー昭和一六年一一月一八日〔ほか〕 太平洋戦争開戦1か月前。東京から九州まで、二人きりの密着電車旅。柳田國男に師事していた著者が、1941年、柳田の九州講演旅行に同行した東京~九州17日間の鉄道紀行。辛辣かつユーモラスな、柳田國男の素の姿が伝わる貴重な記録。「随行後記」と「先生との対話抄」も収録。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2475 円 (税込 / 送料込)

足利義満と禅宗 (シリーズ 権力者と仏教 3) [ 上田 純一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】足利義満と禅宗 (シリーズ 権力者と仏教 3) [ 上田 純一 ]

シリーズ 権力者と仏教 3 上田 純一 法藏館アシカガヨシミツトゼンシュウ ウエダ ジュンイチ 発行年月:2011年09月20日 予約締切日:2011年09月19日 ページ数:220p サイズ:全集・双書 ISBN:9784831875853 上田純一(ウエダジュンイチ) 1950年熊本市に生まれる。京都府立大学文学部卒業ののち、九州大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。九州大学文学部助手、福岡市教育委員会(博物館準備室)などを経て、京都府立大学文学部歴史学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日明国交回復への道/第2章 国交樹立/第3章 明朝の禅宗/第4章 日明両国を結ぶ禅僧たち/第5章 博多・兵庫における禅宗の展開/終章 国交断絶 日明の国交を回復させ、日明貿易(勘合貿易)を行った足利義満は、禅寺として有名な相国寺を建立するなど、熱心な禅宗保護者でもあった。それでは、中世の禅宗は、どのようにして室町政権に関わり、国を動かすほどの実力を持ち得たのか。日明の政治状況と密接にリンクしつつ、独自のネットワークで外交を主導した禅僧たちと幕府の動向を、緻密な筆致で描きだす。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2200 円 (税込 / 送料込)

夢と一生 [ 渡辺 京二 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】夢と一生 [ 渡辺 京二 ]

渡辺 京二 河合出版発行年月:2023年02月14日 予約締切日:2023年01月26日 サイズ:全集・双書 ISBN:9784777204687 渡辺京二(ワタナベキョウジ) 1930年京都市生まれ。硯台小学校、旧大連一中、旧制第五高等学校を経て法政大学社会学部卒業。日本読書新聞編集者、河合塾福岡校現代文講師を経て、2022年まで河合文化教育研究所主任研究員。日本近代思想史家。思想家。評論家。熊本県近代文化功労者(2021年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 熊本での子ども時代/北京から大連の小学校へー初めてのいじめの洗礼/軍国主義教育の旧制大連一中/清らかで美しい正義の国としての祖国/革命的な意識転換ー文学への目覚め/敗戦後の大連でー近代ヨーロッパの発見/共産主義と出会うー「大連日本人引揚対策協議会」/極寒の大連での飢えと知的刺激と/最後の引揚げ船で熊本に帰る/おとな扱いの大連から子ども扱いの日本へー旧制熊中での違和感〔ほか〕 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1100 円 (税込 / 送料込)

源義経 (人物叢書(新装版)) [ 渡辺保(日本史) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】源義経 (人物叢書(新装版)) [ 渡辺保(日本史) ]

人物叢書(新装版) 渡辺保(日本史) 吉川弘文館歴史春秋出版 ミナモト ノ ヨシツネ ワタナベ,タモツ 発行年月:1986年06月 予約締切日:2024年09月20日 ページ数:254p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642050425 1 黄瀬川宿の対面まで/2 義仲追討まで/3 一ノ谷合戦/4 京都の義経/5 屋島から壇ノ浦へ/6 凱旋の後/7 西国落ち、難船、流離/8 叡山から奥羽へ/9 秀衡の死と義経の最期 テレビに演劇に小説に、日本中の人々から愛される義経。しかし一体どこまでが本当なのだろうか。本書は物語・伝説の類を一切省き、確実な史料だけによってその一生をたどり、素材としての正史を綴る。ーはじめて描き出された真実の姿。波乱に満ちた悲喜の生涯と、源平・公武の葛藤とは、興味津々として胸に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2090 円 (税込 / 送料込)

宥座の器増補版 グンゼ創業者波多野鶴吉の生涯 [ 四方洋 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】宥座の器増補版 グンゼ創業者波多野鶴吉の生涯 [ 四方洋 ]

グンゼ創業者波多野鶴吉の生涯 四方洋 あやべ市民新聞社 清水弘文堂書房ユウザ ノ ウツワ シカタ,ヒロシ 発行年月:2016年10月 ページ数:318p サイズ:単行本 ISBN:9784879506245 四方洋(シカタヒロシ) 昭和10年、京都府綾部市生まれ。綾部小、中、高校を経て京大文学部卒。毎日新聞社に入り、サンデー毎日編集長、学生新聞本部長などを歴任。平成元年に退社し、TV番組のコメンテーター、海外広報の会社「IBC」専務。東邦大学薬学部(人間科学)教授、高速道路調査会参与、町田市民病院事業管理者、『蕎麦春秋』編集長をつとめた。平成28年4月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 精神の輝き/変動の兆し/養家の残影/時代を吸う/天職に会う/人格を力とし/組合が会社に/世界の良品/工場の学校/発展の道/小柄で上品/神に召されて/明治五年の富岡から、二十九年の郡是へ 鶴吉を陰で支えながらも、その人物像はほとんど知られてこなかった妻・葉那。『今甦る葉那の人物像ーグンゼ創業者・波多野鶴吉の妻』あやべ市民新聞の好評連載を増補。厳選収録して19年ぶりの復刊! 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1320 円 (税込 / 送料込)

ド・ゴール 偉大さへの意志 (世界史リブレット) [ 渡辺和行 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ド・ゴール 偉大さへの意志 (世界史リブレット) [ 渡辺和行 ]

偉大さへの意志 世界史リブレット 渡辺和行 山川出版社(千代田区)ド ゴール ワタナベ,カズユキ 発行年月:2013年06月 ページ数:91p サイズ:全集・双書 ISBN:9784634350960 渡辺和行(ワタナベカズユキ) 1952年生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(法学)。専攻、近現代フランス史。現在、奈良女子大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 戦争の30年から繁栄の30年へ/1 軍人ド・ゴール/2 英雄ド・ゴール/3 政治家ド・ゴール/4 大統領ド・ゴール ド・ゴールは、戦争の30年(1914~44)と繁栄の30年(1944~73)を生きた軍人にして政治家である。この時代のフランスは激動の歴史を刻んでいる。第一次世界大戦、経済恐慌に苦しんだ30年代、第二次世界大戦とフランス解放の戦い、アルジェリアの独立と第五共和政の誕生、68年の「五月革命」など、その時々の重要な事件にド・ゴールは関与していた。本書の目的は、「ド・ゴールとその時代」を描くことである。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

880 円 (税込 / 送料込)

懐良親王 日にそへてのかれんとのみ思ふ身に (ミネルヴァ日本評伝選) [ 森 茂暁 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】懐良親王 日にそへてのかれんとのみ思ふ身に (ミネルヴァ日本評伝選) [ 森 茂暁 ]

日にそへてのかれんとのみ思ふ身に ミネルヴァ日本評伝選 森 茂暁 ミネルヴァ書房カネヨシシンノウ モリ シゲアキ 発行年月:2019年08月23日 予約締切日:2019年07月24日 ページ数:368p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623087419 森茂暁(モリシゲアキ) 1949年長崎県生まれ。1975年九州大学大学院文学研究科博士課程中途退学。九州大学文学部助手、京都産業大学助教授、山口大学教授を経て、福岡大学人文学部教授。文学博士。専攻は日本中世の政治と文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 懐良親王と九州の南北朝時代/第1章 懐良親王の九州下向/第2章 伊予国忽那島時代・薩摩国谷山時代/第3章 肥後国菊池時代/第4章 追風としての観応の擾乱/第5章 大宰府征西府の全盛時代/第6章 征西府の衰滅過程/第7章 懐良親王の精神世界/終章 九州南朝の終焉 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

3850 円 (税込 / 送料込)