「宗教・倫理 > キリスト教」の商品をご紹介します。

奄美・沖縄カトリック宣教史 パリ外国宣教会の足跡 [ オーギュスタン・ピエール・アドルフ・ハル ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】奄美・沖縄カトリック宣教史 パリ外国宣教会の足跡 [ オーギュスタン・ピエール・アドルフ・ハル ]

パリ外国宣教会の足跡 オーギュスタン・ピエール・アドルフ・ハル 岡村和美 南方新社アマミ オキナワ カトリック センキョウシ ハルブ,オーギュスタン・ピエール・アドルフ オカムラ,カズミ 発行年月:2020年03月 予約締切日:2020年04月29日 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784861244216 ハルブ,A.(Halbout,Augustin Pierre Adolph) 1864年11月2日フランス北西部セ(S´ees)教区で生まれた。パリ外国宣教会に入り、1888年9月司祭に叙階されるとただちに宣教師として日本に派遣され、奄美と長崎で大きな足跡をのこした。奄美では「赤ひげ神父様」と呼ばれ、地元の人と区別がつかないほど上手に島ことばを話し、西洋野菜の作り方を教えるなど親しまれた。いくつもの教会建築を手がけた。熊本県天草の崎津教会で日本滞在56カ年の生涯を終え、1945年1月14日帰天した 岡村和美(オカムラカズミ) 九州大学文学部仏文学科卒業。山口日仏協会理事。樋口かずみの筆名で、『九州文学』同人を経て、『文芸山口』同人 安渓遊地(アンケイユウジ) 人類学専攻。奄美沖縄と熱帯アフリカで人と自然の関係を研究。京都大学理学博士。山口県立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 琉球/第2章 神父たちのみた奄美大島/第3章 大島の神父たち/第4章 大島での対立と大きな収穫/第5章 大島の人びととの別れ/パリ外国宣教会との出会い/奄美・沖縄カトリック宣教史関係年表/日本に眠るパリ外国宣教会宣教師列伝/翻訳にあたって参照した文献 日本の鎖国が解かれてからも、キリスト教はなお宣教が許されなかった。沖縄での孤立と島人に溶け込んでいった奄美での日々。慣れない気候の中で、多くの仲間を病気や水難で失いながら、地震の被害の中でも住民に手をさしのべつづけた神父たち。在日50年を越え、長崎の崎津教会の墓地に眠るハルブ神父が大正期に書きとめた、初期奄美沖縄のカトリック宣教の情景が、いま生き生きとよみがえる。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1650 円 (税込 / 送料込)

「集団自決」を心に刻んで 一沖縄キリスト者の絶望からの精神史 [ 金城重明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「集団自決」を心に刻んで 一沖縄キリスト者の絶望からの精神史 [ 金城重明 ]

一沖縄キリスト者の絶望からの精神史 金城重明 高文研シュウダン ジケツ オ ココロ ニ キザンデ キンジョウ,シゲアキ 発行年月:1995年06月 ページ数:253p サイズ:単行本 ISBN:9784874981610 1 「皇民化教育」と沖縄/2 極限の悲劇「集団自決」/3 絶望の底から/4 勉学と労働と信仰と/5 牧師への道・アメリカ留学/6 沖縄キリスト教短大の創立と発展/7 なぜ「集団自決」を語り始めたか/8 教科書裁判の法廷に立つ/9 問われなかった戦争責任/10 課題としてのキリスト教平和学 沖縄戦の“極限の悲劇”「集団自決」から、はからずも生き残り、両親、弟妹を失って孤児となった16歳の少年は、その「戦後」をどう生きてきたかー。「平和」の創造を人間が生きる核心の課題と見さだめ“歴史の証言”を語り続ける一キリスト者の精神史。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1980 円 (税込 / 送料込)

南島キリスト教史入門 奄美・沖縄・宮古・八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境 [ 一色哲 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】南島キリスト教史入門 奄美・沖縄・宮古・八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境 [ 一色哲 ]

奄美・沖縄・宮古・八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境 一色哲 新教出版社ナントウキリストキョウシニュウモン イッシキアキ 発行年月:2018年06月08日 予約締切日:2018年06月07日 ページ数:232p サイズ:全集・双書 ISBN:9784400300045 一色哲(イッシキアキ) 1961年生まれ。大阪大学大学院文学研究科(日本学専攻)博士後期課程修了。博士(文学)。現在、帝京科学大学医療科学部医療福祉学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 南島キリスト教史の構造と概要/第1章 南島へのキリスト教“再”伝道と地域社会/第2章 深化と抵抗から見た「民衆キリスト教」の形成/第3章 南島キリスト教の広がりと越境/第4章 南島発祥の「民衆キリスト教」の生成と定着/第5章 南島の軍事化と試練に直面するキリスト教会 琉球王国の最大版図とほぼ重なる「南島」のキリスト教は、日本のキリスト教に従属しない独自の深さと広がりを持つ。なぜ南島には多くの教会が建てられ、現在でも多くの人の信仰を集めているのか。その歴史を丹念な調査と「交流史」的な視点から重層的に追究した労作。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

2420 円 (税込 / 送料込)

方言聖句 津軽弁・大阪弁・沖縄弁篇 [ 鎌田新 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】方言聖句 津軽弁・大阪弁・沖縄弁篇 [ 鎌田新 ]

津軽弁・大阪弁・沖縄弁篇 鎌田新 いのちのことば社ホウゲン セイク カマタ,アラタ 発行年月:2022年11月 予約締切日:2022年09月30日 ページ数:93p サイズ:単行本 ISBN:9784264043683 津軽弁篇(津軽地方のことば/方言聖句(訳・文)/ピリピ人への手紙4章6節 ほか)/大阪弁篇(大阪地方のことば/方言聖句(訳・文)/ルカの福音書1章30、31節 ほか)/沖縄弁篇(沖縄地方のことば/方言聖句(訳・文)/箴言1章7節 ほか) 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

880 円 (税込 / 送料込)

沖縄の復帰とキリスト教会/小林紀由【3000円以上送料無料】

沖縄の復帰とキリスト教会/小林紀由【3000円以上送料無料】

著者小林紀由(著)出版社北樹出版発売日2021年12月ISBN9784779306679ページ数129Pキーワードおきなわのふつきときりすときようかい オキナワノフツキトキリストキヨウカイ こばやし きよし コバヤシ キヨシ9784779306679内容紹介宗教学の立場から沖縄の復帰前後のキリスト教プロテスタント諸教派の動向とキリスト者の思想とを分析。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 本書の立場/2 復帰期のキリスト教と本書の基礎資料/3 「復帰」「復帰拒否」「反復帰」/4 戦後沖縄プロテスタントと復帰/5 復帰後の沖縄キリスト教と復帰問題/6 戦後沖縄プロテスタントの思想動向

2090 円 (税込 / 送料別)

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし/島しづ子【1000円以上送料無料】

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし/島しづ子【1000円以上送料無料】

著者島しづ子(著)出版社燦葉出版社発売日2022年08月ISBN9784879251466ページ数222Pキーワードおきなわへのこつうしんみならいせんちようのまなざし オキナワヘノコツウシンミナライセンチヨウノマナザシ しま しずこ シマ シズコ9784879251466目次二〇二〇年六月七日「イエスの平和は」ヨハネによる福音書/二〇二〇年六月一四日「和解」創世記/二〇二〇年八月二日平和聖日礼拝「全世界への福音」マルコによる福音書/二〇二〇年八月九日「泣く人と共に」ローマの信徒への手紙/二〇二〇年九月二〇日「人を分け隔てしない神」ガラテヤの信徒への手紙/二〇二一年一月二四日「与えられた自由」ガラテヤの信徒への手紙/二〇二一年四月一八日「恐れることはない」マタイによる福音書/二〇二一年四月二五日「あなたがたに平和」ヨハネによる福音書/二〇二一年五月一六日「なぜ天を見上げて」使徒言行録/二〇二一年五月二三日「聖霊によって新しく生きる」使徒言行録〔ほか〕

1980 円 (税込 / 送料込)

沖縄の復帰とキリスト教会 [ 小林 紀由 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】沖縄の復帰とキリスト教会 [ 小林 紀由 ]

小林 紀由 北樹出版オキナワノフッキトキリストキョウカイ コバヤシ キヨシ 発行年月:2021年12月20日 予約締切日:2021年12月19日 ページ数:132p サイズ:単行本 ISBN:9784779306679 小林紀由(コバヤシキヨシ) 1957年生まれ。1986年日本大学大学院文学研究科博士後期課程(哲学専攻)満期退学。現在、日本大学文理学部哲学科教授(専攻:宗教学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 本書の立場/2 復帰期のキリスト教と本書の基礎資料/3 「復帰」「復帰拒否」「反復帰」/4 戦後沖縄プロテスタントと復帰/5 復帰後の沖縄キリスト教と復帰問題/6 戦後沖縄プロテスタントの思想動向 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

2090 円 (税込 / 送料込)

【中古】 沖縄にこだわりつづけて / 平良 修 / 新教出版社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 沖縄にこだわりつづけて / 平良 修 / 新教出版社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:平良 修出版社:新教出版社サイズ:単行本ISBN-10:4400415406ISBN-13:9784400415404■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

2053 円 (税込 / 送料別)

【中古】 沖縄にこだわりつづけて / 平良 修 / 新教出版社 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 沖縄にこだわりつづけて / 平良 修 / 新教出版社 [単行本]【宅配便出荷】

著者:平良 修出版社:新教出版社サイズ:単行本ISBN-10:4400415406ISBN-13:9784400415404■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

2003 円 (税込 / 送料別)

【中古】沖縄風習とキリスト教 伝道人生50年の牧師が語る /那覇出版社/知念金徳(単行本)

【中古】沖縄風習とキリスト教 伝道人生50年の牧師が語る /那覇出版社/知念金徳(単行本)

◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 知念金徳 出版社名 那覇出版社 発売日 2007年5月11日 ISBN 9784890951734

887 円 (税込 / 送料込)

【中古】 沖縄にこだわりつづけて / 平良 修 / 新教出版社 [単行本]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 沖縄にこだわりつづけて / 平良 修 / 新教出版社 [単行本]【ネコポス発送】

著者:平良 修出版社:新教出版社サイズ:単行本ISBN-10:4400415406ISBN-13:9784400415404■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

2053 円 (税込 / 送料別)

沖縄の復帰とキリスト教会[本/雑誌] / 小林紀由/著

沖縄の復帰とキリスト教会[本/雑誌] / 小林紀由/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 本書の立場2 復帰期のキリスト教と本書の基礎資料3 「復帰」「復帰拒否」「反復帰」4 戦後沖縄プロテスタントと復帰5 復帰後の沖縄キリスト教と復帰問題6 戦後沖縄プロテスタントの思想動向<商品詳細>商品番号:NEOBK-2691139Kobayashi Kino Yukari / Cho / Okinawa No Fukki to Christ Kyokaiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/12JAN:9784779306679沖縄の復帰とキリスト教会[本/雑誌] / 小林紀由/著2021/12発売

2090 円 (税込 / 送料別)

日本基督教団の再編/沖縄キリスト教団の形成 1945-1954年 (日本基督教団史資料集) [ 日本基督教団宣教研究所 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本基督教団の再編/沖縄キリスト教団の形成 1945-1954年 (日本基督教団史資料集) [ 日本基督教団宣教研究所 ]

1945ー1954年 日本基督教団史資料集 日本基督教団宣教研究所 日本基督教団宣教研究所 日本基督教団出版局ニホン キリスト キョウダン ノ サイヘン オキナワ キリスト キョウダン ノ ケイセ ニホン キリスト キョウダン センキョウ ケンキュウジョ 発行年月:1998年06月 予約締切日:1998年06月08日 ページ数:435p サイズ:全集・双書 ISBN:9784818459939 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

7700 円 (税込 / 送料込)

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし[本/雑誌] / 島しづ子/著

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし[本/雑誌] / 島しづ子/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>二〇二〇年六月七日「イエスの平和は」ヨハネによる福音書二〇二〇年六月一四日「和解」創世記二〇二〇年八月二日平和聖日礼拝「全世界への福音」マルコによる福音書二〇二〇年八月九日「泣く人と共に」ローマの信徒への手紙二〇二〇年九月二〇日「人を分け隔てしない神」ガラテヤの信徒への手紙二〇二一年一月二四日「与えられた自由」ガラテヤの信徒への手紙二〇二一年四月一八日「恐れることはない」マタイによる福音書二〇二一年四月二五日「あなたがたに平和」ヨハネによる福音書二〇二一年五月一六日「なぜ天を見上げて」使徒言行録二〇二一年五月二三日「聖霊によって新しく生きる」使徒言行録〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2770681Shima Shizuko / Cho / Okinawa Henoko Tsushin Minarai Sencho No Manazashiメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2022/08JAN:9784879251466沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし[本/雑誌] / 島しづ子/著2022/08発売

1980 円 (税込 / 送料別)

沖縄の復帰とキリスト教会

沖縄の復帰とキリスト教会

小林紀由/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名北樹出版出版年月2021年12月サイズ129P 22cmISBNコード9784779306679人文 宗教・キリスト教 キリスト教一般沖縄の復帰とキリスト教会オキナワ ノ フツキ ト キリスト キヨウカイ1 本書の立場|2 復帰期のキリスト教と本書の基礎資料|3 「復帰」「復帰拒否」「反復帰」|4 戦後沖縄プロテスタントと復帰|5 復帰後の沖縄キリスト教と復帰問題|6 戦後沖縄プロテスタントの思想動向※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/12/20

2090 円 (税込 / 送料別)

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし

燦葉出版社沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし

燦葉出版社

1980 円 (税込 / 送料別)

奄美・沖縄カトリック宣教史 パリ外国宣教会の足跡 / オーギュスタン・ピエール・アドルフ・ハル 【本】

奄美・沖縄カトリック宣教史 パリ外国宣教会の足跡 / オーギュスタン・ピエール・アドルフ・ハル 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本の鎖国が解かれてからも、キリスト教はなお宣教が許されなかった。沖縄での孤立と島人に溶け込んでいった奄美での日々。慣れない気候の中で、多くの仲間を病気や水難で失いながら、地震の被害の中でも住民に手をさしのべつづけた神父たち。在日50年を越え、長崎の崎津教会の墓地に眠るハルブ神父が大正期に書きとめた、初期奄美沖縄のカトリック宣教の情景が、いま生き生きとよみがえる。目次 : 第1章 琉球/ 第2章 神父たちのみた奄美大島/ 第3章 大島の神父たち/ 第4章 大島での対立と大きな収穫/ 第5章 大島の人びととの別れ/ パリ外国宣教会との出会い/ 奄美・沖縄カトリック宣教史関係年表/ 日本に眠るパリ外国宣教会宣教師列伝/ 翻訳にあたって参照した文献

1650 円 (税込 / 送料別)

沖縄・辺野古通信 [ 島しづ子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】沖縄・辺野古通信 [ 島しづ子 ]

島しづ子 燦葉出版社オキナワ ヘノコ ツウシン シマ,シズコ 発行年月:2022年08月 予約締切日:2022年08月18日 ページ数:222p サイズ:単行本 ISBN:9784879251466 島しづ子(シマシズコ) 1948年長野県上水内郡信濃町生まれ。2021年操船免許取得。以後船長見習いとして辺野古・大浦湾の海上行動に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 二〇二〇年六月七日「イエスの平和は」ヨハネによる福音書/二〇二〇年六月一四日「和解」創世記/二〇二〇年八月二日平和聖日礼拝「全世界への福音」マルコによる福音書/二〇二〇年八月九日「泣く人と共に」ローマの信徒への手紙/二〇二〇年九月二〇日「人を分け隔てしない神」ガラテヤの信徒への手紙/二〇二一年一月二四日「与えられた自由」ガラテヤの信徒への手紙/二〇二一年四月一八日「恐れることはない」マタイによる福音書/二〇二一年四月二五日「あなたがたに平和」ヨハネによる福音書/二〇二一年五月一六日「なぜ天を見上げて」使徒言行録/二〇二一年五月二三日「聖霊によって新しく生きる」使徒言行録〔ほか〕 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1980 円 (税込 / 送料込)

方言聖句 津軽弁・大阪弁・沖縄弁編 / 鎌田新 【本】

方言聖句 津軽弁・大阪弁・沖縄弁編 / 鎌田新 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 津軽弁篇(津軽地方のことば/ 方言聖句(訳・文)/ ピリピ人への手紙4章6節 ほか)/ 大阪弁篇(大阪地方のことば/ 方言聖句(訳・文)/ ルカの福音書1章30、31節 ほか)/ 沖縄弁篇(沖縄地方のことば/ 方言聖句(訳・文)/ 箴言1章7節 ほか)

880 円 (税込 / 送料別)

人類に希望はあるか 21世紀沖縄への提言 (新教コイノ-ニア) [ モルトマン博士招聘委員会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】人類に希望はあるか 21世紀沖縄への提言 (新教コイノ-ニア) [ モルトマン博士招聘委員会 ]

21世紀沖縄への提言 新教コイノーニア モルトマン博士招聘委員会 新教出版社ジンルイ ニ キボウ ワ アルカ モルトマン ハクシ ショウヘイ イインカイ 発行年月:2005年02月 ページ数:96p サイズ:全集・双書 ISBN:9784400407218 1 講演(ユルゲン・モルトマン)(自然の破壊と癒し/平和の建設と龍の殺害ーキリスト教における神と暴力/祖先崇拝と復活の希望/人類に希望はあるかーグローバル化とテロリズム)/2 説教(ユルゲン・モルトマン)(目を覚まして祈りなさい(マルコ一四・三二ー四二による説教))/3 応答(モルトマン先生を沖縄にお迎えするまで/モルトマン氏を沖縄に迎えて/モルトマンとの出会い/祖先崇拝と復活の希望/社会に生きているキリスト教/沖縄の心とモルトマンの心) 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1320 円 (税込 / 送料込)

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし

島しづ子/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名燦葉出版社出版年月2022年08月サイズ222P 19cmISBNコード9784879251466人文 宗教・キリスト教 キリスト教一般沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざしオキナワ ヘノコ ツウシン ミナライ センチヨウ ノ マナザシ二〇二〇年六月七日「イエスの平和は」ヨハネによる福音書|二〇二〇年六月一四日「和解」創世記|二〇二〇年八月二日平和聖日礼拝「全世界への福音」マルコによる福音書|二〇二〇年八月九日「泣く人と共に」ローマの信徒への手紙|二〇二〇年九月二〇日「人を分け隔てしない神」ガラテヤの信徒への手紙|二〇二一年一月二四日「与えられた自由」ガラテヤの信徒への手紙|二〇二一年四月一八日「恐れることはない」マタイによる福音書|二〇二一年四月二五日「あなたがたに平和」ヨハネによる福音書|二〇二一年五月一六日「なぜ天を見上げて」使徒言行録|二〇二一年五月二三日「聖霊によって新しく生きる」使徒言行録〔ほか〕※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2022/08/20

1980 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】沖縄の復帰とキリスト教会/小林紀由/著

北樹出版【3980円以上送料無料】沖縄の復帰とキリスト教会/小林紀由/著

北樹出版 プロテスタント教会/沖縄県/歴史 129P 22cm オキナワ ノ フツキ ト キリスト キヨウカイ コバヤシ,キヨシ

2090 円 (税込 / 送料別)

奄美・沖縄カトリック宣教史 パリ外国宣教[本/雑誌] / A.ハルブ/著 岡村和美/訳 安渓遊地/監修

奄美・沖縄カトリック宣教史 パリ外国宣教[本/雑誌] / A.ハルブ/著 岡村和美/訳 安渓遊地/監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>日本の鎖国が解かれてからも、キリスト教はなお宣教が許されなかった。沖縄での孤立と島人に溶け込んでいった奄美での日々。慣れない気候の中で、多くの仲間を病気や水難で失いながら、地震の被害の中でも住民に手をさしのべつづけた神父たち。在日50年を越え、長崎の崎津教会の墓地に眠るハルブ神父が大正期に書きとめた、初期奄美沖縄のカトリック宣教の情景が、いま生き生きとよみがえる。<収録内容>第1章 琉球第2章 神父たちのみた奄美大島第3章 大島の神父たち第4章 大島での対立と大きな収穫第5章 大島の人びととの別れパリ外国宣教会との出会い奄美・沖縄カトリック宣教史関係年表日本に眠るパリ外国宣教会宣教師列伝翻訳にあたって参照した文献<商品詳細>商品番号:NEOBK-2491999Aa Rubu Ogiyusutan. Pieru.adorufu HALBOUT AUGUSTIN /PIERRE ADOLPHE Okamura Kazumi / Yaku an Kei Yu / Kanshuji / Amami Okinawa Catholic Senkyo Shi Paris Gaikoku Senkyoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/03JAN:9784861244216奄美・沖縄カトリック宣教史 パリ外国宣教[本/雑誌] / A.ハルブ/著 岡村和美/訳 安渓遊地/監修2020/03発売

1650 円 (税込 / 送料別)

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし/島しづ子【3000円以上送料無料】

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし/島しづ子【3000円以上送料無料】

著者島しづ子(著)出版社燦葉出版社発売日2022年08月ISBN9784879251466ページ数222Pキーワードおきなわへのこつうしんみならいせんちようのまなざし オキナワヘノコツウシンミナライセンチヨウノマナザシ しま しずこ シマ シズコ9784879251466目次二〇二〇年六月七日「イエスの平和は」ヨハネによる福音書/二〇二〇年六月一四日「和解」創世記/二〇二〇年八月二日平和聖日礼拝「全世界への福音」マルコによる福音書/二〇二〇年八月九日「泣く人と共に」ローマの信徒への手紙/二〇二〇年九月二〇日「人を分け隔てしない神」ガラテヤの信徒への手紙/二〇二一年一月二四日「与えられた自由」ガラテヤの信徒への手紙/二〇二一年四月一八日「恐れることはない」マタイによる福音書/二〇二一年四月二五日「あなたがたに平和」ヨハネによる福音書/二〇二一年五月一六日「なぜ天を見上げて」使徒言行録/二〇二一年五月二三日「聖霊によって新しく生きる」使徒言行録〔ほか〕

1980 円 (税込 / 送料別)

【中古】 沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし/島しづ子(著者)

【中古】 沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし/島しづ子(著者)

島しづ子(著者)販売会社/発売会社:燦葉出版社発売年月日:2022/08/18JAN:9784879251466

1089 円 (税込 / 送料別)

方言聖句 津軽弁・大阪弁・沖縄弁篇[本/雑誌] (Forest) / 国吉守/著 岩橋竜介/著 鎌田新/著

方言聖句 津軽弁・大阪弁・沖縄弁篇[本/雑誌] (Forest) / 国吉守/著 岩橋竜介/著 鎌田新/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>津軽弁篇(津軽地方のことば方言聖句(訳・文)ピリピ人への手紙4章6節 ほか)大阪弁篇(大阪地方のことば方言聖句(訳・文)ルカの福音書1章30、31節 ほか)沖縄弁篇(沖縄地方のことば方言聖句(訳・文)箴言1章7節 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2786747Kuniyoshi Mamoru / Cho Iwahashi Ryusuke / Cho Kamata Shin / Cho / Hogen Hijiri Ku Tsugaru Ben Osaka Ben Okinawa Ben Hen (Forest)メディア:本/雑誌重量:470g発売日:2022/11JAN:9784264043683方言聖句 津軽弁・大阪弁・沖縄弁篇[本/雑誌] (Forest) / 国吉守/著 岩橋竜介/著 鎌田新/著2022/11発売

880 円 (税込 / 送料別)

沖縄の復帰とキリスト教会/小林紀由【1000円以上送料無料】

沖縄の復帰とキリスト教会/小林紀由【1000円以上送料無料】

著者小林紀由(著)出版社北樹出版発売日2021年12月ISBN9784779306679ページ数129Pキーワードおきなわのふつきときりすときようかい オキナワノフツキトキリストキヨウカイ こばやし きよし コバヤシ キヨシ9784779306679内容紹介宗教学の立場から沖縄の復帰前後のキリスト教プロテスタント諸教派の動向とキリスト者の思想とを分析。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 本書の立場/2 復帰期のキリスト教と本書の基礎資料/3 「復帰」「復帰拒否」「反復帰」/4 戦後沖縄プロテスタントと復帰/5 復帰後の沖縄キリスト教と復帰問題/6 戦後沖縄プロテスタントの思想動向

2090 円 (税込 / 送料込)

南島キリスト教史入門 奄美・沖縄・宮古・八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境 シリーズ神学への船出 / 一色哲 【全集・双書】

南島キリスト教史入門 奄美・沖縄・宮古・八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境 シリーズ神学への船出 / 一色哲 【全集・双書】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細琉球王国の最大版図とほぼ重なる「南島」のキリスト教は、日本のキリスト教に従属しない独自の深さと広がりを持つ。なぜ南島には多くの教会が建てられ、現在でも多くの人の信仰を集めているのか。その歴史を丹念な調査と「交流史」的な視点から重層的に追究した労作。目次 : 序章 南島キリスト教史の構造と概要/ 第1章 南島へのキリスト教“再”伝道と地域社会/ 第2章 深化と抵抗から見た「民衆キリスト教」の形成/ 第3章 南島キリスト教の広がりと越境/ 第4章 南島発祥の「民衆キリスト教」の生成と定着/ 第5章 南島の軍事化と試練に直面するキリスト教会

2420 円 (税込 / 送料別)

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし

沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざし

島しづ子/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名燦葉出版社出版年月2022年08月サイズ222P 19cmISBNコード9784879251466人文 宗教・キリスト教 キリスト教一般商品説明沖縄・辺野古通信 見習い船長のまなざしオキナワ ヘノコ ツウシン ミナライ センチヨウ ノ マナザシ二〇二〇年六月七日「イエスの平和は」ヨハネによる福音書|二〇二〇年六月一四日「和解」創世記|二〇二〇年八月二日平和聖日礼拝「全世界への福音」マルコによる福音書|二〇二〇年八月九日「泣く人と共に」ローマの信徒への手紙|二〇二〇年九月二〇日「人を分け隔てしない神」ガラテヤの信徒への手紙|二〇二一年一月二四日「与えられた自由」ガラテヤの信徒への手紙|二〇二一年四月一八日「恐れることはない」マタイによる福音書|二〇二一年四月二五日「あなたがたに平和」ヨハネによる福音書|二〇二一年五月一六日「なぜ天を見上げて」使徒言行録|二〇二一年五月二三日「聖霊によって新しく生きる」使徒言行録〔ほか〕※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2022/08/20

1980 円 (税込 / 送料別)

南島キリスト教史入門 奄美・沖縄・宮古・八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境[本/雑誌] (神学への船出) / 一色哲/著

南島キリスト教史入門 奄美・沖縄・宮古・八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境[本/雑誌] (神学への船出) / 一色哲/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>琉球王国の最大版図とほぼ重なる「南島」のキリスト教は、日本のキリスト教に従属しない独自の深さと広がりを持つ。なぜ南島には多くの教会が建てられ、現在でも多くの人の信仰を集めているのか。その歴史を丹念な調査と「交流史」的な視点から重層的に追究した労作。<収録内容>序章 南島キリスト教史の構造と概要第1章 南島へのキリスト教“再”伝道と地域社会第2章 深化と抵抗から見た「民衆キリスト教」の形成第3章 南島キリスト教の広がりと越境第4章 南島発祥の「民衆キリスト教」の生成と定着第5章 南島の軍事化と試練に直面するキリスト教会<商品詳細>商品番号:NEOBK-2238397Isshiki Akira / Cho / Nanto Kirisutokyo Shi Nyumon-amami Okinawa Miyafuru (Shingaku He No Funade)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/05JAN:9784400300045南島キリスト教史入門 奄美・沖縄・宮古・八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境[本/雑誌] (神学への船出) / 一色哲/著2018/05発売

2420 円 (税込 / 送料別)