「人文・思想 > 宗教・倫理」の商品をご紹介します。

キミは、幸せな「お金持ち」になる方法を知らないだけなんだ [ 森瀬 繁智 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】キミは、幸せな「お金持ち」になる方法を知らないだけなんだ [ 森瀬 繁智 ]

森瀬 繁智 すばる舎キミハシアワセナオカネモチニナルホウホウヲシラナイダケナンダ モリセシゲトモ 発行年月:2024年03月25日 予約締切日:2024年01月24日 ページ数:172p サイズ:単行本 ISBN:9784799112014 森瀬繁智(モリセシゲトモ) ワライフナビゲーター&作家、億女メーカー。3000万円の借金を抱え、仕事をやりすぎてドクターストップがかかり、お金もなくなり夫婦で土下座してお金を借りる生活を送っていた。その後、人生を見直し、楽しくラクに笑いながら仕事ができるワライフを作り、大成功。今では、セミナーや個別セッションは「1回で人生20年分を飛び越える効果が出る」と言われ、クライアントの長年の思い込み(ブロック)を笑いで一刀両断。そのアドバイスは予想のはるか斜め上から飛んでくると言われる。高額セッションにも関わらず、予約は数ヶ月先まで満員。主に女性起業家をコンサルし、月商7桁、8桁超え、億女のクライアントを多数輩出。海外セミナー(ドバイ、香港、マカオ、シンガポール、バリ、ラスベガス、ハワイ)も大盛況。掲載多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 「本当はお金持ちになれるキミへ」 「お金持ち」になるコツがある!(「この準備」が必要だった!/「学ぶ人」を間違えない ほか)/2章 環境が変わると、いい変化が! お金持ちの「考え方」を知ると早い(なぜ、名著を読んでも行動が変わらないのか?/「お金持ちの言葉」を知ると、いいことが起きる! ほか)/3章 「貧乏マインド」とサヨナラしよう コレで「セルフイメージ」が上がる!(「すでにお金持ち」なことに気づこう/「悪い暗示」を自分にかけない ほか)/4章 だから、お金持ちはいつも「にこやか」 この「口グセ」「習慣」でドンドン好転する(「がむしゃらに」ではなく、「ラクに楽しく」やる!/「失敗した」ではなく、「経験した」と言う ほか)/5章 「いいこと」ばかり起きてサイコー! 知っておきたい「お金」と「運」のつかみ方(自分が生きる世界は選べる/学校では教えてくれない「成功」と「幸せ」の違い ほか) ビンボーだった著者のお金がドンドン増えた「お金持ちマインド」の磨き方30。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方

1540 円 (税込 / 送料込)

[新装版]ピーターの法則 「階層社会学」が暴く会社に無能があふれる理由 [ ローレンス・J・ピーター ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】[新装版]ピーターの法則 「階層社会学」が暴く会社に無能があふれる理由 [ ローレンス・J・ピーター ]

「階層社会学」が暴く会社に無能があふれる理由 ローレンス・J・ピーター レイモンド・ハル ダイヤモンド社シンソウバンピーターノホウソク ローレンスジェイピーター レイモンドハル 発行年月:2018年03月25日 予約締切日:2018年03月23日 サイズ:単行本 ISBN:9784478103555 ピーター,ローレンス・J.(Peter,Laurence J.)(ピーター,ローレンスJ.) 1919年、カナダ生まれ。教育学博士。南カリフォルニア大学教授。同大学で規範教育研究所ディレクター、情緒障害児支援プログラムコーディネーターを歴任。教師、スクールカウンセラー、刑務官指導員、コンサルタント、大学教授などの幅広い経験から「階層社会学」を提起。著書多数。1990年没 ハル,レイモンド(Hull,Raymond) カナダ生まれ。小説家、ノンフィクション作家。1985年没 渡辺伸也(ワタナベシンヤ) 1960年、山形県生まれ。高校英語教師。78年に山形東高等学校を、82年に筑波大学を卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 世界には無能がはびこっているーピーターの法則/ピーターの法則に支配される社会ー“検証”ピーターの法則/ついに例外は発見されなかったー擬似昇進の研究/能力によらない昇進ー引きと昇進/がむしゃらな昇進の追求ー押しと昇進/服従する者と指導する者ー昇進のパラドックス/政治家と役人はなぜ無能なのか?ー階層社会学と政治/無能を発見した人々ー先駆的研究の紹介/なぜ人は無能へと突き進むのか?ー階層社会の心理学/無能が無能を生むーピーターの悪循環 なぜあの人は、昇進した途端ダメになった?ピーター博士の鋭い観察眼と深い洞察で組織にまつわる普遍の真実が明らかに!巻末特典、ピーターの索引。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方

1540 円 (税込 / 送料込)

他人の悩みはひとごと、自分の悩みはおおごと。 #なんで僕に聞くんだろう。 [ 幡野 広志 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】他人の悩みはひとごと、自分の悩みはおおごと。 #なんで僕に聞くんだろう。 [ 幡野 広志 ]

幡野 広志 幻冬舎タニンノナヤミハヒトゴトジブンノナヤミハオオゴトハッシュタグナンデボクニキクンダロウ ハタノ ヒロシ 発行年月:2020年11月10日 予約締切日:2020年10月09日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784344036703 幡野広志(ハタノヒロシ) 写真家。1983年、東京生まれ。2004年、日本写真芸術専門学校中退。2010年から広告写真家・高崎勉氏に師事。同年「海上遺跡」で「Nikon Juna21」受賞。2011年、独立し結婚する。2012年、エプソンフォトグランプリ入賞。2016年に長男が誕生。2017年、多発性骨髄腫を発病し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにー迷子になった子どもが目的地にたどり着けたなら、それは子どもが頑張ったから/生きる希望を感動ポルノの監督に作られたくない/あなたともあなたの彼氏とも、付き合いたいという人はいない/答えはみつからないし、なんて伝えればいいかわからないけど/勝ち負けで考えることの問題点/二十歳で童貞のあなたへ/配偶者も間違えたら選びなおせばいい/「子どもが生まれたからがむしゃらに働く」ってそれは逆でしょ/これはあなたが結婚するための戦略です。メリットだらけでデメリットはほぼありません/好きなことを勉強し、好きなことを遊べ〔ほか〕 ガンになった写真家に、アクセス殺到。webメディアcakesで2019年&2020年上期、もっとも読まれた記事1位の人生相談。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方

1650 円 (税込 / 送料込)

お見合い35回にうんざりしてアメリカに家出して僧侶になって帰ってきました。 [ 英月 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】お見合い35回にうんざりしてアメリカに家出して僧侶になって帰ってきました。 [ 英月 ]

英月 幻冬舎オミアイサンジュウゴカイニウンザリシテアメリカニイエデシテソウリョニナッテカエッテキマシタ エイゲツ 発行年月:2020年06月02日 予約締切日:2020年04月17日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784344036116 英月(エイゲツ) 京都市生まれ。真宗佛光寺派長谷山北ノ院大行寺住職。銀行員になるが35回以上ものお見合いに失敗し、家出をしてアメリカへ。そこでテレビCMに出演し、ラジオのパーソナリティなどを務めた。帰国後に大行寺で始めた「写経の会」「法話会」には、全国から多くの参拝者が集まる。『毎日新聞』にて映画コラムを連載。情報報道番組コメンテーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 地獄ーここではないどこかへ(地獄のお見合い生活、幕開け/自分の人生は自分で決めたい ほか)/第2章 貪・瞋ーがむしゃらに生きる(たくましさ、開花!/極貧ゆえのバカ力 ほか)/第3章 癡ーわかっていないことがわからない私(お金よりも大事なもの?/LGBTの町・サンフランシスコ ほか)/第4章 光ー気づかされる私(ビザのために僧籍を取る/はまちちゃんとの出会い ほか)/第5章 浄土ー「今、ここ」を生きる(日本に帰ってきちゃいました!/「写経の会」から考えたこと ほか) 親のお見合い攻撃にキレて、なんと海外逃亡。アメリカに骨を埋めるつもりが、仏教に出会ってしまい…ハードな人生に笑えて泣ける、奮闘エッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教

1540 円 (税込 / 送料込)

「自分史上最高!」になる“最強セルフイメージ”のつくり方 (Do books) [ 坂田公太郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「自分史上最高!」になる“最強セルフイメージ”のつくり方 (Do books) [ 坂田公太郎 ]

Do books 坂田公太郎 同文舘出版ジブン シジョウ サイコウ ニ ナル サイキョウ セルフ イメージ ノ ツクリカタ サカタ,コウタロウ 発行年月:2015年12月 ページ数:194p サイズ:単行本 ISBN:9784495532512 坂田公太郎(サカタコウタロウ) 22歳のとき、歌舞伎町のホストとしてキャリアをスタート。わずか半年でNo.1になり、1年で店の代表取締役に。24歳で1000万円を超える資金を築くが、居酒屋事業で見事に失敗。経営していた1年半で3000万円を失う。その後、あまりのショックで家の中に引きこもるニートとなる。29歳にして、人生で初めての就職。所属した人材教育会社、マンション販売会社で、ともにセールスでNo.1を獲得する。独立後、「モチベーション」「稼げるセミナー講師養成」をテーマにしたセミナー事業を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 まずあなたは誰だ?それを見つけよう(自分の心を毎日描写!メンタル日記を書く/「メンタルスピーチ」を録音すれば自分がわかる ほか)/2章 最強セルフイメージを「自分」で作れ!(現状はわかった。では、その次は?/「現状セルフイメージ」から「最強セルフイメージ」に書き換えよう ほか)/3章 あなたのセルフイメージ改造16の大作戦(「苦痛からの抜け道」を大量に持てばひと安心/自分に語る言葉を変える ほか)/4章 周りの人のレベルがあなたの今のレベルである(あなたの周りにいる6人は誰?/人間関係が変わることが、あなたが成長した証である ほか)/5章 あなたの大ファンを創る究極の奥義(実力よりがむしゃらさ/あなただけのサプライズを用意せよ ほか) 何をやってもうまくいく人と、何をしてもうまくいかない人の違いは、セルイメージの違いだった。セルフイメージとは、「自分のことを、自分ではどう思っているか」ということ。このセルフイメージが、人生の明暗を分ける大きなポイントとなる。うまくいっている人はうまくいくセルフイメージを持っているし、うまくいっていない人は、うまくいかないセルフイメージを持っているからだ。ということは、人生がうまくいくセルフイメージを見つけて、それを生涯持ち続けることができれば、思いのままの人生を実現することができるようになる。あなたにとって、「最高のセルフイメージに改造していくための作戦」を、誰にでも実現できるようにわかりやすく教える。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方

1540 円 (税込 / 送料込)

ラクしても成果が出る! すぐに使える仕事術 [ 渡部 卓 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ラクしても成果が出る! すぐに使える仕事術 [ 渡部 卓 ]

渡部 卓 明日香出版社ラクシテモセイカガデル スグニツカエルシゴトジュツ ワタナベ タカシ 発行年月:2021年11月12日 予約締切日:2021年08月18日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784756921772 渡部卓(ワタナベタカシ) (株)ライフバランスマネジメント研究所代表、帝京平成大学人文社会学部教授、産業カウンセラー、認定ビジネスコーチ。大学卒業後、モービル石油入社。企業派遣生としてコーネル大学で人事組織論を学び、続いてノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院でMBA取得。90年、日本ペプシコ社入社。その後、AOL、シスコシステムズなどを経て独立起業し2003年にライフバランスマネジメント社設立。現在ストレス・メンタルヘルスマネジメント、ハラスメント、エグゼクティブコーチングに関しては日本でもトップクラスの実績をもつほか、著作も海外での5冊をふくめ20冊を超え、ベストセラー本の実績ももつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ラクしても成果が出る時間のマネジメント/第2章 ラクしても成果が出るモノのマネジメント/第3章 ラクしても成果が出るコミュニケーション/第4章 ラクしても成果が出るリモートワークの仕事術/第5章 ラクしても成果が出る転職と出世術/第6章 ラクに気力が満ちる「4R+」の仕事への健康術/第7章 ラクしても成果が出る幸せの法則 がむしゃらな働き方はもう捨てよう。時間管理、コミュニケーション、リモートワークから適切な休み方まで、効率が上がって成果が出せる仕事術を大公開!!いま知っておくべきラクに成果を出す7種類の仕事術。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方

1650 円 (税込 / 送料込)

強い人生をつくる 中村天風の言葉 最晩年の弟子が伝える天風師の教え【電子書籍】[ 松本光正 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】強い人生をつくる 中村天風の言葉 最晩年の弟子が伝える天風師の教え【電子書籍】[ 松本光正 ]

<p><strong>この時代だからこそ心に響く天風の言葉。</strong></p> <p>時として難解な天風哲学を、中村天風最晩年の弟子の一人にして医師でもある著者がわかりやすく伝える。<br /> 「世の中に 右も左もなかりけり 真中一筋 誠一本!」<br /> 「なにが起こるかわからないから人生は面白い!」</p> <p><strong>【目次】</strong><br /> 私は力だ<br /> 人生は勢いだ<br /> がむしゃらにやれ!<br /> 断じて行えば鬼神もこれを避く<br /> 天は自ら助くるものを助く<br /> 拝むな、神は崇め尊ぶだけだ、それ以上要求するな<br /> 迷信などに惑わされるな<br /> 元気かー<br /> 晴れてよし 曇りてもよし 富士の山<br /> 剣聖の訓へによりて焚きし飯 禅味ゆたかに力涌き出づ<br /> 事あって事の人生だよ<br /> 心配して生きても一生、心配しないで生きても一生じゃないか<br /> 風邪一つ引かないのが本当の健康なんだよ<br /> 水くらいかぶりなさい<br /> 食細うして命長し<br /> 天風が講演の中で使った歌、俳句<br /> 天風先生御歌(五〇音順)<br /> 天風が引用した歌、俳句、諺<br /> 「免許皆伝シリーズ」<br /> 慣用句・諺など<br /> 外国の諺など<br /> 漢詩<br /> 中村天風年表</p> <p><strong>【著者】</strong><br /> 松本光正<br /> 1943年生まれ。内科医。天風会講師。<br /> 1969年北海道大学医学部卒業。浦和民主診療所所長、おおみや診療所所長を経て、現在サン松本クリニック院長。駒場東邦高校在学時に、中村天風の最晩年の弟子になり薫陶を受ける。日本笑い学会、彩の国いきがい大学、シニア大楽などで講師を務め、各地で講演を行っている。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1540 円 (税込 / 送料込)

永遠(とこしえ)の生命(いのち)リチャードの世界 神ともにいませり/木下元【1000円以上送料無料】

永遠(とこしえ)の生命(いのち)リチャードの世界 神ともにいませり/木下元【1000円以上送料無料】

著者木下元(著)出版社メディアパル発売日2021年10月ISBN9784802110594ページ数715Pキーワードとこしえのいのちりちやーどのせかいえいえん トコシエノイノチリチヤードノセカイエイエン きのした はじめ キノシタ ハジメ9784802110594内容紹介リチャードの世界が、主題の「永遠の生命」を「とこしえのいのち」、副題の「神ともにいませり」を「インマヌエル」へといざない、紐解いてくれる。この書の【序言】は語る。リチャードの人生の歩みが書き留められているが、死生観や宗教観が鮮やかに描かれた書物である。リチャードの心の遍歴を辿り、心の世界を知ることができる。それは、私たち自身の生き方、死に方を考えるヒントを与えてくれるものである。木下氏の思いのこもったこの大著の出版を心から喜びたいと思う。そしてリチャードは語る。人間とは、なにを目的に、またなんとも俗欲を傾けてがむしゃらに歩むものなのだろうか。わたしとて、その昔は常に前ばかりを見て生きてきたような気がします。だからこそ、ふと足を止めて振り返る時間というものが大切であり必要だと気づいたのです。そんな前ばかりを見続けてきた今世の人間は、神さまからいただいたかぎりある恩寵(命)の中で、多くの成長を賜わっていることに気づきたいものであります。いつこの現世が終わり、神さまからお呼びがかかるか分からない、壮大な人生の旅路では、その罪びとたる人間からよきことも、楽しきことも、感動も、喜ばしきことも、醜きことも、酷い仕打ちも、理不尽なことも、悲しいほど多くのことを味わいます。そのことがよいとか悪いとかではありません。これが罪深い人間であり、世俗的人間世界の実態だと思います。食べてはいけない林檎の実を食し、さらにそのいい訳をしたことからはじまった不従順な人間世界。そして同時に、神さまからの慈愛、憐み、恵みを受け、その真理の中から神さまの真実が分かりはじめました。このことを意識したときに、すべてのことがらに対して、素直に感謝できるようにだれもがなっていく。そのような未熟で罪深い人間について、過去(多角的探究心理観、多角的探究真理観)から今(多角的探究死生観)へと、リチャードとともに、神さまから約束いただいている、「永遠の命・永遠の愛」のある神の国へと旅していきましょう。リチャードととも創世記(Genesis)から新世紀(Neon Genesis)を歩む。聖書から神の愛と死生との関係を理解し、ひとりひとりの「とこしえのいのち」と出会う旅路がここにある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

3080 円 (税込 / 送料込)

永遠(とこしえ)の生命(いのち)リチャードの世界 神ともにいませり/木下元【3000円以上送料無料】

永遠(とこしえ)の生命(いのち)リチャードの世界 神ともにいませり/木下元【3000円以上送料無料】

著者木下元(著)出版社メディアパル発売日2021年10月ISBN9784802110594ページ数715Pキーワードとこしえのいのちりちやーどのせかいえいえん トコシエノイノチリチヤードノセカイエイエン きのした はじめ キノシタ ハジメ9784802110594内容紹介リチャードの世界が、主題の「永遠の生命」を「とこしえのいのち」、副題の「神ともにいませり」を「インマヌエル」へといざない、紐解いてくれる。この書の【序言】は語る。リチャードの人生の歩みが書き留められているが、死生観や宗教観が鮮やかに描かれた書物である。リチャードの心の遍歴を辿り、心の世界を知ることができる。それは、私たち自身の生き方、死に方を考えるヒントを与えてくれるものである。木下氏の思いのこもったこの大著の出版を心から喜びたいと思う。そしてリチャードは語る。人間とは、なにを目的に、またなんとも俗欲を傾けてがむしゃらに歩むものなのだろうか。わたしとて、その昔は常に前ばかりを見て生きてきたような気がします。だからこそ、ふと足を止めて振り返る時間というものが大切であり必要だと気づいたのです。そんな前ばかりを見続けてきた今世の人間は、神さまからいただいたかぎりある恩寵(命)の中で、多くの成長を賜わっていることに気づきたいものであります。いつこの現世が終わり、神さまからお呼びがかかるか分からない、壮大な人生の旅路では、その罪びとたる人間からよきことも、楽しきことも、感動も、喜ばしきことも、醜きことも、酷い仕打ちも、理不尽なことも、悲しいほど多くのことを味わいます。そのことがよいとか悪いとかではありません。これが罪深い人間であり、世俗的人間世界の実態だと思います。食べてはいけない林檎の実を食し、さらにそのいい訳をしたことからはじまった不従順な人間世界。そして同時に、神さまからの慈愛、憐み、恵みを受け、その真理の中から神さまの真実が分かりはじめました。このことを意識したときに、すべてのことがらに対して、素直に感謝できるようにだれもがなっていく。そのような未熟で罪深い人間について、過去(多角的探究心理観、多角的探究真理観)から今(多角的探究死生観)へと、リチャードとともに、神さまから約束いただいている、「永遠の命・永遠の愛」のある神の国へと旅していきましょう。リチャードととも創世記(Genesis)から新世紀(Neon Genesis)を歩む。聖書から神の愛と死生との関係を理解し、ひとりひとりの「とこしえのいのち」と出会う旅路がここにある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

3080 円 (税込 / 送料込)