「人文・思想 > 心理学」の商品をご紹介します。

享楽社会論 現代ラカン派の展開/松本卓也【1000円以上送料無料】

享楽社会論 現代ラカン派の展開/松本卓也【1000円以上送料無料】

著者松本卓也(著)出版社人文書院発売日2018年03月ISBN9784409340516ページ数296Pキーワードきようらくしやかいろんげんだいらかんはのてんかい キヨウラクシヤカイロンゲンダイラカンハノテンカイ まつもと たくや マツモト タクヤ9784409340516内容紹介精神分析が導く現代資本主義社会の突破口?ジャック・ラカンが提出した「剰余享楽」「資本主義のディスクール」といった概念は、現代社会の現象の把握のためにきわめて有効だ。本書では力強く展開する現代ラカン派の理論を紹介するとともに、うつ、自閉症、ヘイトスピーチといった、臨床や政治社会における広範な事象に応用し分析を試みる。精神分析の言説に新たな息吹をもたらす、ラカン派の俊英による鮮やかな社会論。「こうして、「不可能な享楽」は「エンジョイ」になり、〈父〉はデータの番人になった。現代の私たちは、後者による徹底的な制御のもとで、前者の「エンジョイ」としての享楽の過剰な強制--「享楽せよ! Jouis !」という超自我の命令--によって、そして、その結果として消費されるさまざまなガジェットがもたらす依存症的な享楽によって慰められながら、徐々に窒息させられつつあるのではないだろうか。だとすれば、そこから抜け出すことはいかにして可能なのだろうか?」(本書より)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 理論(現代ラカン派の見取り図-ジャック=アラン・ミレールの議論を中心に/4(+1)つのディスクールについて-マルクスから資本主義のディスクールへ/性別化の式について-キルケゴールはいかにして男性側の式のリミットを超えたのか?)/第2部 臨床(DSMは何を排除したのか?-ラカン派精神分析と科学/現代の病としての「うつ」-「現勢神経症」と資本主義のディスクール/「恥の死滅」としての現代-羞恥の構造を読む/自閉症をめぐるフランス的問題)/第3部 政治(レイシズム2.0?-現代ラカン派の集団心理学1/享楽の政治-現代ラカン派の集団心理学2/ラカン的政治のために)

2420 円 (税込 / 送料込)

ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] 集中力 [ ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] 集中力 [ ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 ]

ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 ダイヤモンド社ハーバードビジネスレビューイーアイシリーズ シュウチュウリョク ハーバードビジネスレビューヘンシュウブ ダイヤモンドハーバードビジネスレビューヘンシュ 発行年月:2020年06月04日 予約締切日:2020年05月06日 ページ数:152p サイズ:単行本 ISBN:9784478107959 1 リーダーは集中力を操る/2 EIはストレスを減らし、集中力を高める/3 なぜ人は集中できないのか/4 仕事に集中できない時はどうすればよいか/5 どうしてもやる気が出ない時、自分を動かす三つの方法/6 生産性向上テクニック嫌いの人のための生産性向上テクニック/7 仕事にエネルギーを集中させる五つの方法/8 時間よりも注意力を管理せよ/9 集中力をコントロールし、創造力を発揮する三つの方法/10 仕事の効率を飛躍的に向上させる習慣 我々の注意や興味関心を奪い取ってしまう「雑音」からいかにして身を守り、大切なことに集中するか?絶え間なく気を引くSNS、どんどん新しくなるスマホやデジタルガジェット…最新のテクノロジーやサービスによって、私たちの注意や興味関心は、あらゆる方向から奪われる時代となりました。しかし、仕事であれ学業であれ、集中力なくして、どんな成果も上げることはできません。日常生活に溢れる雑音をシャットアウトし、自分の気を散らすものから身を守り、本当に大切なこと、自分がすべきことに集中するにはどうすればよいのでしょうか?本書では、集中力を培う具体的テクニックとともに、自分の人生を取り戻す方法を紹介します。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般

1540 円 (税込 / 送料込)

享楽社会論 現代ラカン派の展開/松本卓也【3000円以上送料無料】

享楽社会論 現代ラカン派の展開/松本卓也【3000円以上送料無料】

著者松本卓也(著)出版社人文書院発売日2018年03月ISBN9784409340516ページ数296Pキーワードきようらくしやかいろんげんだいらかんはのてんかい キヨウラクシヤカイロンゲンダイラカンハノテンカイ まつもと たくや マツモト タクヤ9784409340516内容紹介精神分析が導く現代資本主義社会の突破口?ジャック・ラカンが提出した「剰余享楽」「資本主義のディスクール」といった概念は、現代社会の現象の把握のためにきわめて有効だ。本書では力強く展開する現代ラカン派の理論を紹介するとともに、うつ、自閉症、ヘイトスピーチといった、臨床や政治社会における広範な事象に応用し分析を試みる。精神分析の言説に新たな息吹をもたらす、ラカン派の俊英による鮮やかな社会論。「こうして、「不可能な享楽」は「エンジョイ」になり、〈父〉はデータの番人になった。現代の私たちは、後者による徹底的な制御のもとで、前者の「エンジョイ」としての享楽の過剰な強制--「享楽せよ! Jouis !」という超自我の命令--によって、そして、その結果として消費されるさまざまなガジェットがもたらす依存症的な享楽によって慰められながら、徐々に窒息させられつつあるのではないだろうか。だとすれば、そこから抜け出すことはいかにして可能なのだろうか?」(本書より)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 理論(現代ラカン派の見取り図-ジャック=アラン・ミレールの議論を中心に/4(+1)つのディスクールについて-マルクスから資本主義のディスクールへ/性別化の式について-キルケゴールはいかにして男性側の式のリミットを超えたのか?)/第2部 臨床(DSMは何を排除したのか?-ラカン派精神分析と科学/現代の病としての「うつ」-「現勢神経症」と資本主義のディスクール/「恥の死滅」としての現代-羞恥の構造を読む/自閉症をめぐるフランス的問題)/第3部 政治(レイシズム2.0?-現代ラカン派の集団心理学1/享楽の政治-現代ラカン派の集団心理学2/ラカン的政治のために)

2420 円 (税込 / 送料別)

スマートな悪 技術と暴力について / 戸谷洋志 【本】

スマートな悪 技術と暴力について / 戸谷洋志 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細スマートさとは、余計なものや苦痛を排除し、すべてを「合理的に最適化」する「賢さ」である。そうした思考/志向に駆り立てられ、突き詰めた果てに立ち現れる「悪」は現代人にとって必然なのか?システムの支配からの自由を求め「別の答え」を模索する真摯な試み。目次 : 第1章 超スマート社会の倫理/ 第2章 「スマートさ」の定義/ 第3章 駆り立てる最適化/ 第4章 アイヒマンのロジスティクス/ 第5章 良心の最適化/ 第6章 「機械」への同調/ 第7章 満員電車の暴力性/ 第8章 システムの複数性/ 第9章 「ガジェット」としての生

1540 円 (税込 / 送料別)

心理学を学ぶハード&ソフト/菱谷晋介【3000円以上送料無料】

心理学を学ぶハード&ソフト/菱谷晋介【3000円以上送料無料】

著者菱谷晋介(編著)出版社ナカニシヤ出版発売日2009年04月ISBN9784779502743ページ数227Pキーワードしんりがくおまなぶはーどあんどそふと シンリガクオマナブハードアンドソフト ひしたに しんすけ ヒシタニ シンスケ9784779502743目次第1部 ソフトウェア編(実験アプリケーション開発の基礎/HSPプログラミング ほか)/第2部 ハードウェア編(皮膚コンダクタンス測定装置/眼球運動測定装置)/第3部 マイクロコンドーラ編(開発環境の準備/基本機能の理解 ほか)/第4部 実験用ガジェット/ジグ編(運動軌跡の解析/視空間ワーキングメモリ妨害プログラム ほか)/Appendix(評価用ボードの製作とMacによるプログラム開発/初めて電子工作に取り組む皆さんへ)

5280 円 (税込 / 送料込)

心理学を学ぶハード&ソフト [ 菱谷晋介 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】心理学を学ぶハード&ソフト [ 菱谷晋介 ]

菱谷晋介 ナカニシヤ出版シンリガク オ マナブ ハード アンド ソフト ヒシタニ,シンスケ 発行年月:2009年04月 ページ数:227p サイズ:単行本 ISBN:9784779502743 付属資料:CDーROM1 菱谷晋介(ヒシタニシンスケ) 九州大学大学院教育学研究科博士課程修了、教育学博士。現職:北海道大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ソフトウェア編(実験アプリケーション開発の基礎/HSPプログラミング ほか)/第2部 ハードウェア編(皮膚コンダクタンス測定装置/眼球運動測定装置)/第3部 マイクロコンドーラ編(開発環境の準備/基本機能の理解 ほか)/第4部 実験用ガジェット/ジグ編(運動軌跡の解析/視空間ワーキングメモリ妨害プログラム ほか)/Appendix(評価用ボードの製作とMacによるプログラム開発/初めて電子工作に取り組む皆さんへ) 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般

5280 円 (税込 / 送料込)

心理学を学ぶハード&ソフト/菱谷晋介【1000円以上送料無料】

心理学を学ぶハード&ソフト/菱谷晋介【1000円以上送料無料】

著者菱谷晋介(編著)出版社ナカニシヤ出版発売日2009年04月ISBN9784779502743ページ数227Pキーワードしんりがくおまなぶはーどあんどそふと シンリガクオマナブハードアンドソフト ひしたに しんすけ ヒシタニ シンスケ9784779502743目次第1部 ソフトウェア編(実験アプリケーション開発の基礎/HSPプログラミング ほか)/第2部 ハードウェア編(皮膚コンダクタンス測定装置/眼球運動測定装置)/第3部 マイクロコンドーラ編(開発環境の準備/基本機能の理解 ほか)/第4部 実験用ガジェット/ジグ編(運動軌跡の解析/視空間ワーキングメモリ妨害プログラム ほか)/Appendix(評価用ボードの製作とMacによるプログラム開発/初めて電子工作に取り組む皆さんへ)

5280 円 (税込 / 送料込)