「人文・思想 > 哲学・思想」の商品をご紹介します。
![私、勝ちにいきます 自分で動くから、人も動く【電子書籍】[ 竹内智香 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3390/2000002503390.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】私、勝ちにいきます 自分で動くから、人も動く【電子書籍】[ 竹内智香 ]
<p>ソチ五輪銀メダリストの「引き寄せの法則」。</p> <p> 4度目の五輪となるソチで銀メダルを獲得したスノーボードアルペン・竹内智香選手初めての著書。<br /> 五輪後の「アスリートイメージ評価調査」(博報堂)では浅田真央さんを押さえて堂々の1位。その理由は、目標を達成するための尋常ではない行動力。スノーボードアルペンで五輪を目指すと決めたとき、周りからは「日本人選手はこの競技では世界で通用しない」と言い切られた。「本当にそうなのか」そこから竹内選手の挑戦が始まった。世界最強のスイスチームに直訴して単身乗り込み、ベビーシッターをしながらドイツ語をマスター。ラブコールを送り続けて世界一のコーチをつけ、県知事に直談判して広島でスノーボードイベントを開催、ひろしま観光大使になり所属先を広島ガスに。さらにスノーボードブランド「ブラックパール」を立ち上げ、板の開発、販売も手がけてきた。ここまでの行動力をどうしたら身につけられるのか?12歳でスノーボードを始めて以来竹内さんが生きてきた軌跡に、その答えがある。私たちが人と運を引き寄せて目標を達成するためのヒントが満載の1冊。<br /> 撮り下ろし写真、プライベートを聞いた「竹内智香への21の質問」など、見て読んで楽しいページも充実。</p> <p>【ご注意】※この作品にはカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1144 円 (税込 / 送料込)

何が獲れるかは、自然が決める 予約注文、お断りします。/谷田圭太【1000円以上送料無料】
著者谷田圭太(著)出版社春陽堂書店発売日2020年05月ISBN9784394880059ページ数173Pキーワードなにがとれるかわしぜんがきめる ナニガトレルカワシゼンガキメル たにだ けいた タニダ ケイタ9784394880059内容紹介「たけしのニッポンのミカタ」(テレビ東京系列) でも話題の天然食材ハンター、初の著書!巨大ウナギ、すっぽん、草魚、アナグマなどを手づかみで捕獲する野人こと、天然食材ハンター谷田圭太。手づかみなのは、それが一番自然に負担がかからない究極の調達法だから。野人ハンターが生まれた理由がぐるっとわかる。 ■中学ではいじめ ■中華料理屋で料理人へ ■スノーボードでプロを目指すも失明 ■焼き鳥屋の車販売でガス爆発 ■北海道で蟹漁師になるも断念そんな彼がどうやって天然食材ハンターへといたったか!【帯コメント】 自由でいるために、自分でいるために、迷わず行動する男。 それが天然食材ハンター、谷田圭太。人のみならず生き物や、地球に愛される。 彼の全てが人類の未来の生き方に繋がる!!だから僕はずっと一緒に居たい。 ~ミシュラン店「傳」店主 長谷川在祐~※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 僕の原点(僕と生き物-引っ越しが続いた幼少時代。内気な僕は、生き物が友達だった/日々のいじめのなかで-「万引きをしてこい」と言われて、警察に捕まったこともある中学時代 ほか)/2 生き物との関係(昆虫に夢中-気が付いたら生き物好きに。カマキリ、毛虫、ゴキブリ…何でも観察/蜂が大好き-恐怖心を与えるからこそ、怖いもの見たさで、興味がわいてくる ほか)/3 天然食材ハンターへの道(食肉処理場を作ろう-「いかにして動物たちの命を無駄にしないか」と考えた結果/動物の解体を学ぶ-鶏・豚・鹿・イノシシ。解体方法を動画で勉強して技術を取得 ほか)/4 天然食材ハンターが考える食のこと(僕が考える外来種のこと-外来種は問題なのか?それよりも人間が自然を壊しているほうが問題/外来種は善か悪か-外来種を食べる在来種もいる。人間は、やっていることが矛盾だらけ ほか)
1650 円 (税込 / 送料込)

何が獲れるかは、自然が決める 予約注文、お断りします。/谷田圭太【3000円以上送料無料】
著者谷田圭太(著)出版社春陽堂書店発売日2020年05月ISBN9784394880059ページ数173Pキーワードなにがとれるかわしぜんがきめる ナニガトレルカワシゼンガキメル たにだ けいた タニダ ケイタ9784394880059内容紹介「たけしのニッポンのミカタ」(テレビ東京系列) でも話題の天然食材ハンター、初の著書!巨大ウナギ、すっぽん、草魚、アナグマなどを手づかみで捕獲する野人こと、天然食材ハンター谷田圭太。手づかみなのは、それが一番自然に負担がかからない究極の調達法だから。野人ハンターが生まれた理由がぐるっとわかる。 ■中学ではいじめ ■中華料理屋で料理人へ ■スノーボードでプロを目指すも失明 ■焼き鳥屋の車販売でガス爆発 ■北海道で蟹漁師になるも断念そんな彼がどうやって天然食材ハンターへといたったか!【帯コメント】 自由でいるために、自分でいるために、迷わず行動する男。 それが天然食材ハンター、谷田圭太。人のみならず生き物や、地球に愛される。 彼の全てが人類の未来の生き方に繋がる!!だから僕はずっと一緒に居たい。 ~ミシュラン店「傳」店主 長谷川在祐~※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 僕の原点(僕と生き物-引っ越しが続いた幼少時代。内気な僕は、生き物が友達だった/日々のいじめのなかで-「万引きをしてこい」と言われて、警察に捕まったこともある中学時代 ほか)/2 生き物との関係(昆虫に夢中-気が付いたら生き物好きに。カマキリ、毛虫、ゴキブリ…何でも観察/蜂が大好き-恐怖心を与えるからこそ、怖いもの見たさで、興味がわいてくる ほか)/3 天然食材ハンターへの道(食肉処理場を作ろう-「いかにして動物たちの命を無駄にしないか」と考えた結果/動物の解体を学ぶ-鶏・豚・鹿・イノシシ。解体方法を動画で勉強して技術を取得 ほか)/4 天然食材ハンターが考える食のこと(僕が考える外来種のこと-外来種は問題なのか?それよりも人間が自然を壊しているほうが問題/外来種は善か悪か-外来種を食べる在来種もいる。人間は、やっていることが矛盾だらけ ほか)
1650 円 (税込 / 送料別)