「人文・地歴・社会 > 雑学」の商品をご紹介します。

文學少女の友 [ 千野帽子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】文學少女の友 [ 千野帽子 ]

千野帽子 青土社ブンガク ショウジョ ノ トモ チノ,ボウシ 発行年月:2007年04月 ページ数:218p サイズ:単行本 ISBN:9784791763214 千野帽子(チノボウシ) 勤め人・俳人。フランス政府給費留学生としてパリ第四大学ソルボンヌ校に学び、博士課程修了。2004年より休日のみ文筆業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 月曜日 肺病で夭折した文學少女の霊に取憑かれてしまった人たちのために/火曜日 耽美と人形/水曜日 旅するお嬢さん/木曜日 「心は少女」の罠/金曜日 等身大と妄想のあいだ/土曜日 心のにきび対策/日曜日 芥川賞選評を読む 小川洋子、吉田健一、ニート、芥川賞、ミステリ、人形、軽井沢。脳内に文學少女が居ついてしまった時のための処方箋。月曜日から日曜日、あなたに宛てた27通のお手紙。『文藝ガーリッシュ』の著者による読書エッセイ。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 雑学

1760 円 (税込 / 送料込)

蜥蜴の尻っぽ とっておき映画の話/野上照代【1000円以上送料無料】

草思社文庫 の2-2蜥蜴の尻っぽ とっておき映画の話/野上照代【1000円以上送料無料】

著者野上照代(著)出版社草思社発売日2021年10月ISBN9784794225436ページ数290Pキーワードとかげのしつぽとつておきえいがのはなし トカゲノシツポトツテオキエイガノハナシ のがみ てるよ ノガミ テルヨ9784794225436内容紹介文学少女だった著者は伊丹万作と文通を重ね、終戦後、出版社で女性編集者となる。井伏鱒二、太宰治、内田百間などの名だたる文豪と交流し、やがて伊丹の縁で京都に渡り、大映京都撮影所で記録見習いに。監督・黒澤明と出会う。新米として『羅生門』の撮影現場に入り、最後の作品となった『まあだだよ』まで19本の黒澤映画に参加する。数々の傑作を生み出した巨匠たちの素顔や交流を忘れられないエピソードとともに振り返る。希望と混沌に満ち溢れた日本映画の黄金期を、山田洋次監督『母べえ』原作となった自身の生い立ちとともに、懐かしく語り尽くす。第I部 インタビュー さらば、黄金の日々よ第一章 焼け野原の青春第二章 映画黄金期にすべりこむ第三章 忍び寄る不協和音第四章 不死鳥は飛ぶ第五章 映画『母べえ』の原風景第II部 エッセイ集 落葉の掃き寄せ三鷹町下連雀 「下戸の酒」井伏先生とスニーカー『赤ひげ』後のクロサワとミフネ『静かな生活』垣間見録『たそがれ清兵衛』の撮影現場を訪ねて『明日へのチケット』のためにキアロスタミの家を訪ねた文庫版付録 クロサワの素顔と撮影現場──NHK BS2番組より(対談:紅谷愃一/出目昌伸/加藤武/仲代達矢/小泉堯史)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 インタビュー さらば、“黄金の日々”よ(焼け野原の青春/映画黄金期にすべりこむ/忍び寄る不協和音/不死鳥は飛ぶ/映画『母べえ』の原風景)/第2部 エッセイ集 落葉の掃き寄せ(三鷹町下連雀/「下戸の酒」/井伏先生とスニーカー/『赤ひげ』後のクロサワとミフネ/『静かな生活』垣間見録 ほか)

1100 円 (税込 / 送料込)

蜥蜴の尻っぽ とっておき映画の話/野上照代【3000円以上送料無料】

草思社文庫 の2-2蜥蜴の尻っぽ とっておき映画の話/野上照代【3000円以上送料無料】

著者野上照代(著)出版社草思社発売日2021年10月ISBN9784794225436ページ数290Pキーワードとかげのしつぽとつておきえいがのはなし トカゲノシツポトツテオキエイガノハナシ のがみ てるよ ノガミ テルヨ9784794225436内容紹介文学少女だった著者は伊丹万作と文通を重ね、終戦後、出版社で女性編集者となる。井伏鱒二、太宰治、内田百間などの名だたる文豪と交流し、やがて伊丹の縁で京都に渡り、大映京都撮影所で記録見習いに。監督・黒澤明と出会う。新米として『羅生門』の撮影現場に入り、最後の作品となった『まあだだよ』まで19本の黒澤映画に参加する。数々の傑作を生み出した巨匠たちの素顔や交流を忘れられないエピソードとともに振り返る。希望と混沌に満ち溢れた日本映画の黄金期を、山田洋次監督『母べえ』原作となった自身の生い立ちとともに、懐かしく語り尽くす。第I部 インタビュー さらば、黄金の日々よ第一章 焼け野原の青春第二章 映画黄金期にすべりこむ第三章 忍び寄る不協和音第四章 不死鳥は飛ぶ第五章 映画『母べえ』の原風景第II部 エッセイ集 落葉の掃き寄せ三鷹町下連雀 「下戸の酒」井伏先生とスニーカー『赤ひげ』後のクロサワとミフネ『静かな生活』垣間見録『たそがれ清兵衛』の撮影現場を訪ねて『明日へのチケット』のためにキアロスタミの家を訪ねた文庫版付録 クロサワの素顔と撮影現場──NHK BS2番組より(対談:紅谷愃一/出目昌伸/加藤武/仲代達矢/小泉堯史)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 インタビュー さらば、“黄金の日々”よ(焼け野原の青春/映画黄金期にすべりこむ/忍び寄る不協和音/不死鳥は飛ぶ/映画『母べえ』の原風景)/第2部 エッセイ集 落葉の掃き寄せ(三鷹町下連雀/「下戸の酒」/井伏先生とスニーカー/『赤ひげ』後のクロサワとミフネ/『静かな生活』垣間見録 ほか)

1100 円 (税込 / 送料別)