「旅行・留学 > ガイドブック」の商品をご紹介します。
ことりっぷ【送料無料】函館/旅行
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。出版社昭文社発売日2024年05月ISBN9784398156136ページ数111Pキーワードはこだてことりつぷ ハコダテコトリツプ9784398156136内容紹介異国のような雰囲気が漂う函館。クラシックな洋館や、リノベカフェは元町の坂道をさんぽしながら訪ねて、郊外にはレトロな市電に乗って。歴史に思いを馳せるのであれば五稜郭、温泉や足湯、名物だんごに植物園など1日さんぽも楽しい湯の川温泉エリアへ。函館で忘れてはいけないのは、美しい夜景とここでしか味わえない老舗の洋食、名物イカ料理、ローカルグルメも。少し足をのばして、リゾート地・大沼や、北斗市にあるトラピスト修道院も訪ねましょう。【注目1】気になる函館元町ノスタルジックさんぽレトロな港町で歴史的建造物と出会うベイエリアをおさんぽ函館山からの夜景、ライトアップされた街スタイリッシュなシティホテル【注目2】おいしい函館函館朝市で海鮮函館市民に愛され続けるローカルフード地元の人たちに愛されるハイカラ洋食食べておきたいイカ料理見た目も味わいも華やかな函館スイーツ【注目3】湯の川温泉をぶらり周辺をぶらりおさんぽ雰囲気のいい温泉宿緑豊かなトラピスチヌ修道院へ【注目4】函館からひと足のばす心癒やされるリゾート大沼のすてきな宿でくつろぐトラピスト修道院を訪ねて●収録エリア函館(元町/外国人墓地/ベイエリア/函館朝市/五稜郭/湯の川温泉)/北斗/木古内/大沼週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料込)
ことりっぷ【送料無料】伊豆/旅行
出版社昭文社発売日2024年02月ISBN9784398162250ページ数135Pキーワードいずことりつぷ イズコトリツプ9784398162250内容紹介新スポットやニューオープン・リノベーションした宿など、話題がつきない熱海。ニューオープンのカフェから目的別で選べるも宿をご紹介。伊豆では、熱海のほかに、レトロな風情を感じる伊東、熱川、下田、松崎などをおさんぽするのもおすすめです。海景色、夕景が美しい景勝地、カフェやショップを併設したくつろげる新たなフォトジェニックな場所など絶景を楽しみたいのであれば、大室山や小室山、下田、堂ヶ島、西伊豆方面へ。【注目1】熱海・伊東・伊豆高原レトロな街においしい新旋風 熱海銀座~渚町で見つけたすてきなお店熱海の絶景ベストショットを求めて ACAO FORESTへ水辺の美景にほっと一息小室山&一碧湖で過ごす上質時間心地よい緑に囲まれて伊豆高原でかわいいもの探し伊豆高原の名店でいただく伊豆の地魚レストランランチ【注目2】下田・熱川・河津異国情緒漂う下田の町さんぽペリーロードとレトロカフェへ日帰りで行ける爽快露天風呂はこちらですのんびり歩けば魅力発見熱川・北川湯けむりさんぽ【注目3】修善寺・天城伊豆の小京都、修善寺温泉街をおさんぽ地元のおいしさがいっぱい修善寺名物ランチ&おみやげ山の名物は中伊豆にあります伊豆パノラマパークで出会う富士山【注目4】西伊豆・三島・沼津堂ヶ島洞くつめぐりと西伊豆の美景スポット歴史ある素朴な港町松崎港周辺で地魚ランチ気軽に寄れて心満たされる三島・沼津の癒されカフェはこちらとれたて鮮魚料理は沼津の魚市場食堂街へ●収録エリア熱海/伊東/伊豆高原/大室山/小室山/熱川/河津/下田/修善寺/天城/西伊豆/松崎/沼津/三島週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次熱海・伊東・伊豆高原(熱海・伊東・伊豆高原をさくっと紹介/熱海の街をおさんぽ ほか)/下田・熱川・河津(下田・熱川・河津をさくっと紹介/開国の歴史が残る下田、町あるき ほか)/修善寺・天城(修善寺・天城をさくっと紹介/修善寺温泉街をおさんぽ ほか)/西伊豆・三島・沼津(西伊豆・三島・沼津をさくっと紹介/堂ヶ島洞くつと美景スポットめぐり ほか)
1045 円 (税込 / 送料込)
ことりっぷ【送料無料】富山 立山黒部・五箇山/旅行
出版社昭文社発売日2024年06月ISBN9784398156181ページ数111Pキーワードとやまたてやまくろべごかやまことりつぷ トヤマタテヤマクロベゴカヤマコトリツプ9784398156181内容紹介富山県内の見どころをぎゅっと凝縮した一冊です。前半は富山市内の町歩きから。おいしいもの、すてきなものをめぐります。続いて伝統工芸の文化が根付く高岡の町へ。さらに海沿いの新湊や氷見を紹介します。最後は観光のハイライト、立山黒部アルペンルートへ。黒部ダムやアルペンルートならではのかわいいおみやげもチェック。ほか宇奈月温泉や五箇山など人気スポットを収録しています。【注目1】富山タウン 岩瀬・八尾「ガラスの街とやま」をおさんぽ市内を走るレトロ列車でゆったり街歩ききときとのお寿司を味わいましょう富山駅周辺で手に入る定番&イマドキみやげ岩瀬でレトロな街並みさんぽ昔ながらの和の街並み八尾をおさんぽ魚津&滑川で富山湾の神秘に出会う【注目2】高岡とその周辺歴史ある城下町・高岡を気ままにサイクリング伝統を持ち帰る高岡クラフト高岡の伝統工芸品、鋳物の世界を楽しむキュートな高岡みやげ水辺を歩く新湊・内川 港さんぽ絹織物で栄えた街、城端ぶらりさんぽ南砺エリアのすてきな宿でおこもりステイ【注目3】立山黒部 宇奈月温泉・五箇山日本最大級の高さや長さが魅力、黒部ダムへアルペンルートの観光拠点、室堂を満喫立山の絶景ホテルトロッコ電車でトコトコ黒部峡谷へ黒部峡谷の拠点、宇奈月温泉さんぽ合掌造りの里・五箇山をのんびりおさんぽひと足のばして白川郷へ●収録エリア富山タウンとその周辺(岩瀬、八尾)/滑川/魚津/高岡タウン/新湊・内川/氷見/城端/南砺/立山黒部(アルペンルート、黒部ダム)/宇奈月温泉/五箇山/白川郷週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料込)
ことりっぷ【送料無料】箱根/旅行
出版社昭文社発売日2024年02月ISBN9784398162243ページ数119Pキーワードはこねことりつぷ ハコネコトリツプ9784398162243内容紹介凛とした山の空気と自然の美しさが印象的な箱根。登山電車や大涌谷のロープウェイ、芦ノ湖の観光船での絶景めぐりに、散策しながらの食べ歩き、美術館でのアート鑑賞、おしゃれなカフェでのティータイムなど、自分の旅のスタイルに合わせて思い思いに楽しむことができるエリアです。季節に彩られた豊かな自然を満喫したら、仕上げは箱根が誇る良質な温泉でリフレッシュしましょう。【注目1】とっておきの箱根箱根湯本街並みさんぽノスタルジックな風情を残す宮ノ下ロープウェイで箱根の空をおさんぽしましょう湖畔のカフェでひと休み伝統の老舗宿も日帰り利用なら気軽です【注目2】箱根のおいしいうれしいを探して箱根ローカルのおいしいカフェさんぽ途中に気軽に行けるレストラン雰囲気もごちそうな正統派ダイニングのランチわざわざ買いに行く価値がある箱根の名物パンメイドインハコネの代表は昔も今も寄木細工です【注目3】箱根のお宿でゆっくり、ほっデザインにときめく宿個性いろいろ眺めのいい山のリゾート記念日に泊まるなら憧れのラグジュアリー宿歴史と名湯にふれるレトロな老舗宿にときめいて【注目4】海沿いの城下町・小田原をぶらりお城と名物をめぐるのんびり小田原さんぽ地元で愛される名物ランチ小田原らしさにくつろぐカフェ●収録エリア箱根湯本/宮ノ下/強羅/大涌谷/芦ノ湖/仙石原/箱根旧街道/箱根町/小田原市週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次とっておきの箱根(箱根湯本街並みさんぽ/湯本商店街で食べ歩き ほか)/箱根のおいしいかわいいを探して(箱根ローカルのカフェ/気軽に行けるレストラン ほか)/箱根のお宿でゆっくり、ほっ(デザインにときめく宿/眺めのいい山のリゾート ほか)/海沿いの城下町小田原をぶらり(のんびり小田原さんぽ/小田原の名物ランチ/小田原らしさにくつろぐカフェ)
1045 円 (税込 / 送料込)
ことりっぷ【送料無料】安曇野・松本 上高地/旅行
出版社昭文社発売日2024年09月ISBN9784398162328ページ数111Pキーワードあずみのまつもとかみこうちことりつぷ アズミノマツモトカミコウチコトリツプ9784398162328内容紹介いま気になるテーマから王道の定番スポットまで、安曇野・松本・上高地の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル。爽やかな田園風景の中、カフェやギャラリーめぐりを楽しめる安曇野、民芸・工芸品の店も多い城下町の松本、憧れの山岳リゾートホテルに滞在できる上高地など、雄大な北アルプスを間近に感じられる自然豊かなエリアをご紹介します。採れたての信州野菜を扱うレストラン、おいしい手打ちそば、山岳ホテルのカフェでいただくスイーツなど、おいしい情報も満載です。【注目1】安曇野大王わさび農場安曇野サイクリング小さなギャラリーめぐり透明感あふれるガラスアート森のくつろぎカフェ安曇野のパン【注目2】松本松本城&レトロ建築めぐり現代アートと民芸品にふれる雑貨と本のお店民芸とクラフトの街を散策地元で話題を集めるレストラン松本の奥座敷、浅間温泉【注目3】上高地大正池~河童橋ハイキング河童橋~明神池ハイキング食堂のスタミナメニュー山岳リゾートホテルのランチ山岳の老舗ホテル●収録エリア安曇野/大町/松本/浅間温泉/上高地週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料込)
220 円 (税込 / 送料別)
220 円 (税込 / 送料別)
ことりっぷ【送料無料】軽井沢/旅行
出版社昭文社発売日2024年02月ISBN9784398162267ページ数111Pキーワードかるいざわことりつぷ カルイザワコトリツプ9784398162267内容紹介豊かな自然の中にたたずむ教会や美術館、ホテル、カフェやレストラン。どこにいてもおいしい空気と緑や花などが身近にあり、リフレッシュできる軽井沢。ここ最近は、自然の中にホテルやカフェ、スポットなど新たな魅力に出会える場所が続々誕生しています。一方、昔ながらのカフェ、歴史あるホテル・建築物など、歴史を感じる場所があることも軽井沢の魅力。今週末は軽井沢へ、自分だけの新旧のお気に入りの場所を見つけにでかけてみませんか。【注目1】軽井沢でしたいこと新緑ウォーキング森の中の聖なる教会爽快サイクリング川と緑に囲まれたハルニレテラス軽井沢コモングラウンズへ【注目2】おいしい軽井沢しっかり朝ごはんおいしいスイーツがあるカフェへ新緑カフェのスイーツホテルのティーラウンジへ名物パン屋さん【注目3】大自然のなかにたたずむすてきな場所へ軽井沢タリアセアンノスタルジックなムーゼの森美術館めぐり花と緑のあふれるスポット北軽井沢ドライブ【注目4】軽井沢で叶えるすてきな宿泊旧軽井沢にたたずむホテル緑に包まれたリゾートホテルスタイリッシュなホテルにステイ味わい深いオーベルジュ森の中のリラックスホテル●収録エリア新軽井沢、旧軽井沢(旧軽銀座)、中軽井沢(ハルニレテラス)、南軽井沢(軽井沢タリアセン、ムーゼの森)、北軽井沢週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次軽井沢でしたいこと(新緑ウォーキング/森の中の聖なる教会 ほか)/おいしい軽井沢(しっかり朝ごはん/おいしいスイーツがあるカフェへ ほか)/大自然の中にたたずむすてきな場所へ(軽井沢タリアセン/ノスタルジックなムーゼの森 ほか)/軽井沢で叶える優雅な宿泊(旧軽井沢にたたずむホテル/緑に包まれたリゾートホテル ほか)
1045 円 (税込 / 送料込)
【中古】ことりっぷMagazine Vol.42(2024 Aut/昭文社(ムック)
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 編集:昭文社 旅行ガイドブック 編集部 出版社名 昭文社 発売日 2024年09月10日 ISBN 9784398298201
548 円 (税込 / 送料込)
ことりっぷ【送料無料】草津・伊香保 群馬/旅行
出版社昭文社発売日2024年12月ISBN9784398162427ページ数111Pキーワードくさついかほぐんまことりつぷ クサツイカホグンマコトリツプ9784398162427内容紹介群馬を代表する温泉地・草津、伊香保、四万、水上。良質の湯が沸く温泉地で極上の湯に浸かり、おいしい料理に舌つづみを打ち、レトロな雰囲気が残る街をお散歩しましょう。あわせて行きたい観光スポットなども取り上げています。世界的芸術家の作品が並ぶ前橋では最新アートにふれて。織物の街・桐生では桐生織、富岡ではシルクを使ったおみやげがそろっています。【注目1】草津温泉・四万温泉・水上温泉郷・草津温泉湯畑のまわりをひとめぐり西の河原通りで草津みやげ探しかわいいおみやげ立ち寄り湯で気軽に名湯ざんまい裏草津さんぽ温泉街のくつろぎカフェでひと休み滋味あふれる名物ランチ由緒ある老舗の宿・四万温泉レトロさんぽ創作料理やスイーツに舌つづみ四万温泉の宿・水上温泉郷渓谷の景色とともに散策しましょう隠れ家のようなまったりカフェ水上温泉郷で泊まるなら【注目2】伊香保温泉浴衣で石段街ぶらり散歩個性派ランチ&スイーツ伊香保温泉のおみやげアートな休日はいかが?伊香保グリーン牧場水澤観世音と水沢うどん榛名湖を訪ね、スローな旅へ老舗ならではのもてなしの宿こだわりの宿で伊香保の湯を楽しむ【注目3】気になるぐんま・農園レストランへ行きましょう・前橋/水と緑の散歩道を歩きましょう/アートホテルへ/すてきなレストラン&カフェへ・赤城山/ふもとでリフレッシュ/周辺のおいしいもの・富岡製糸場/周辺のレトロな街でおいしいもの・高崎/だるまスポットめぐり/カフェ&雑貨店めぐり/気になるパン屋・桐生/街をてくてくさんぽ/布もの探し/すてきなロケーションのお店・わたらせ渓谷鐵道で小旅行へ●収録エリア草津温泉/伊香保温泉/四万温泉/水上温泉郷/前橋/高崎/富岡/桐生週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次草津温泉・四万温泉水上温泉郷(さくっと紹介します/湯畑のまわりをひとめぐり/西の河原通りで草津みやげ探し ほか)/伊香保温泉(さくっと紹介します/浴衣で石段街ぶらりさんぽ/個性派ランチ&スイーツ ほか)/気になるぐんま(さくっと紹介します/農園レストランへ行きましょう/前橋で水と緑の散歩道を歩きましょう ほか)
1100 円 (税込 / 送料込)
220 円 (税込 / 送料別)
220 円 (税込 / 送料別)
【中古】 クアラルンプール マレーシア ことりっぷ海外版/昭文社
昭文社販売会社/発売会社:昭文社発売年月日:2017/09/29JAN:9784398155276//付属品~とりはずして使えるMAP付
220 円 (税込 / 送料別)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 ことりっぷMagazine Vol.32(2022 Spr / 昭文社 旅行ガイドブック 編集部 / 昭文社 [ムック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:昭文社 旅行ガイドブック 編集部出版社:昭文社サイズ:ムックISBN-10:4398295496ISBN-13:9784398295491■こちらの商品もオススメです ● ことりっぷMagazine Vol.31(2022 Win / 昭文社 旅行ガイドブック 編集部 / 昭文社 [ムック] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
351 円 (税込 / 送料別)
【中古】 石垣・宮古 4版 竹富島・西表島 ことりっぷ/昭文社(編者)
昭文社(編者)販売会社/発売会社:昭文社発売年月日:2020/07/20JAN:9784398155498//付属品~とりはずせるMAP(1枚)付
220 円 (税込 / 送料別)
【中古】 ゴールドコースト・ブリスベン・ケアンズ・グレートバリアリーフ ことりっぷ海外版/昭文社
昭文社販売会社/発売会社:昭文社発売年月日:2017/03/01JAN:9784398155221//付属品~とりはずして使えるMAP付
385 円 (税込 / 送料別)
440 円 (税込 / 送料別)
220 円 (税込 / 送料別)
110 円 (税込 / 送料別)
ことりっぷ【送料無料】千葉・房総/旅行
出版社昭文社発売日2024年08月ISBN9784398162298ページ数119Pキーワードちばぼうそうことりつぷ チバボウソウコトリツプ9784398162298内容紹介いま気になるテーマから、王道の観光スポットまで千葉・房総の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル。南部の房総半島でファーム体験やグランピング、冬でも温暖な気候を活かした花畑をめぐって自然と触れあったり、東部の成田・佐原・銚子エリアで情緒あふれるレトロな町並みを散策したり、楽しみ方がいろいろあります。海も山もある千葉県ならではの、新鮮な海の幸や里山の野菜料理をゆったり味わうのもおすすめです。【注目1】気になる千葉・房総サステナブルファーム、クルックフィールズへ房総のスローライフを楽しむ里山カフェ地元産フルーツがおいしいカフェ千葉の美しい海と山の絶景へのんびり美術館めぐりフラワーガーデンをご案内房総フラワーラインでお花畑をめぐるドライブ【注目2】千葉・房総のおいしいものオーシャンフロントのカフェ自然いっぱいの森のカフェへひんやり美味しいかき氷とっておきのベーカリーへ地元素材で作られるジャム&ペースト&はちみつ房総の自然派の味をお持ち帰り【注目3】千葉・房総をのんびりおさんぽ小江戸・佐原をおさんぽ銚子電鉄で港町めぐり成田山新勝寺でご利益めぐり発酵の里・神崎を訪ねて海辺の町・千倉サーフカルチャーが根付く一宮【注目4】千葉・房総でお泊り潮風と波音に癒やされる海の近くでヒーリングちょっぴりぜいたくな宿レトロ&モダンで個性的な宿●収録エリア館山/千倉/鴨川/勝浦/南房総/養老渓谷/大多喜/一宮/成田/神崎/佐原/銚子週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料込)
ことりっぷmookことりっぷMagazine Vol.41(2024Summer)/旅行【3000円以上送料無料】
出版社昭文社発売日2024年06月ISBN9784398297181ページ数127Pキーワードことりつぷまがじん41(2024ー3) コトリツプマガジン41(2024ー3)9784398297181内容紹介夏の暑さに少し疲れてしまったとき、目からも涼やかな雰囲気を感じる、水辺のある場所へ旅にでかけてみませんか。こんこんと湧き出る湧水がある場所や、おいしい水から生まれるグルメがある場所、古の時代に建築された美しい社殿が建つ世界遺産のある島、避暑地といわれる水辺もある高原の場所へ。旅先では、清涼感があり、見た目も美しい透明な和菓子やつるっとした舌ざわりが心地よい、和菓子やおやつ、カキ氷もご紹介します。【注目1】涼やかな場所へ憧れの避暑地・軽井沢へ木漏れ日と清流がまぶしい 信州・ 安曇野へ水と 緑をめぐる山形・鶴岡の旅湖国ならではの雄大な自然を満喫 ビワコブルーを探して滋賀へあらためまして 広島・宮島さんぽ美しい自然に囲まれた水の里 熊本 南阿蘇村へ近鉄観光特急にゆられて 涼やかに過ごせる志摩と奈良へ【注目2】すてきな人がいる町に清涼感あふれる湧水の町、三島へ【注目3】ひんやりスイーツとおやつ京都/金沢/岐阜/名古屋/東京【注目4】かき氷コレクション京都/東京●収録エリア軽井沢/山形・鶴岡/安曇野/滋賀/広島・宮島/熊本・南阿蘇/静岡・三島/東京/京都シリーズ特長●季節ごとの旅行の楽しみ方を伝えるライフスタイルマガジン"街のいいところをみつける、旅のきっかけマガジン"をコンセプトに、人気ガイドブックシリーズの「ことりっぷ」が、季節ごとにすてきな街へ旅したくなる幅広いテーマで、あたらしい旅先をお届けします。すてきな街、食、歴史、文化、その街で暮らす人をたずねたり、旅にまつわる映画、音楽、インタビュー、レシピなどもご紹介。旅に出かけたくなるだけでなく、読むだけで旅した気分になれる、新しいライフスタイルにもつながる、旅のきっかけマガジンです。●マガジンサイズなのに軽い持ち歩いて疲れない軽さにこだわった『ことりっぷ』シリーズ。マガジンサイズでも、とにかく軽い紙を使うことで軽さを実現しました。●電子書籍を無料でプレゼント本誌に掲載のQRコードをことりっぷアプリで読みこむと、電子書籍版を無料ダウンロードできます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
880 円 (税込 / 送料別)
220 円 (税込 / 送料別)
【中古】ことりっぷMagazine Vol.35(2022 Win/昭文社(ムック)
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 編集:昭文社 旅行ガイドブック 編集部 出版社名 昭文社 発売日 2022年12月07日 ISBN 9784398296481
496 円 (税込 / 送料込)
ことりっぷ【送料無料】知床・阿寒 釧路湿原/旅行
出版社昭文社発売日2023年02月ISBN9784398155986ページ数111Pキーワードしれとこあかんくしろしつげんことりつぷ シレトコアカンクシロシツゲンコトリツプ9784398155986内容紹介いま気になるテーマから世界遺産の知床エリア、阿寒・摩周・屈斜路湖、釧路エリアの魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル。知床五湖さんぽ、知床の新鮮な海の幸をいただけるレストラン、ゆったりくつろげる宿のほか、各エリアの楽しみ方と自然美をあますことなくご紹介しています。また今回、和製ハッカからスイーツまでおいしいものがたくさんあり、温泉やほっこりできる動物に出会えるスポットなど、魅力ある北見エリアを初収録。●知床・網走・北見世界遺産・知床の美しい景色、知床五湖の楽しみ方、旬の地魚ランチ、オホーツクの花景色、北見エリアの和製ハッカ、温根湯、カーリングの聖地・常呂などをご紹介します。●阿寒・摩周・屈斜路阿寒湖畔さんぽ、阿寒でふれるアイヌ文化、摩周・屈斜路エリアの美しい景色、湖周辺のすてきな宿のほか、わざわざ訪ねたいチーズ工房をご紹介します。●釧路・釧路湿原釧路湿原の自然美、ノロッコ号やカヌーで楽しむ釧路湿原、釧路タウンの炉端焼きからご当地グルメ、このエリアの冬の楽しみ方などをご紹介します。●収録エリア知床、網走、北見、阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖、中標津、根室、釧路、釧路湿原ほか●週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅。を提案旅好きの女性が週末に行く「2泊3日の小さな旅」を提案する国内ガイドブック。その街のよさが知れるセレクトした情報とリアルな旅目線を大切にした写真と記事で、背伸びしすぎない旅を紹介します。●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、おしゃれなデザイン小さなバッグにもすっぽり入るサイズと持ち歩きやすい軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのあるおしゃれなガイドブックです。●電子書籍を無料でプレゼント本誌に掲載のQRコードをことりっぷアプリで読みこむと、電子書籍版を無料ダウンロードできます。※2020年5月以降発売の国内版・海外版(新刊・改訂)で対応しております。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次知床 網走・北見(知床・網走・北見をさくっと紹介します/世界自然遺産知床へ/知床五湖の2つの楽しみ方 ほか)/阿寒・摩周・屈斜路(阿寒・摩周・屈斜路をさくっと紹介します/マリモ&阿寒湖めぐり/阿寒湖畔でまったり過ごす一日 ほか)/釧路 釧路湿原(釧路・釧路湿原をさくっと紹介します/湿原パノラマを求めて/ノロッコ号の旅 ほか)
1045 円 (税込 / 送料込)
ことりっぷmookことりっぷMagazine Vol.45(2025Summer)/旅行【3000円以上送料無料】
出版社昭文社発売日2025年06月ISBN9784398298232ページ数127Pキーワードことりつぷまがじん45(2025ー3) コトリツプマガジン45(2025ー3)9784398298232内容紹介この夏は、いつもよりも長い休みをとって、心を休める旅をしませんか?のんびり自然や農にふれる旅。自分の好きなことに没入してみる旅。そんな体験ができる場所をご紹介します。森をのんびりさんぽしに秋田、自然景色に癒される那須、島時間が流れる瀬戸内の島へ。文学に没頭する金沢、アートに没入できる徳島、物語の中に入り込んだような気分になる長崎へ。ゆっくり時間が流れる、いつもより空が大きく感じられる、のんびりできる場所。深呼吸したくなる場所へ、スロートリップ…【メイン特集】金沢秋田那須清里(八ヶ岳)周辺徳島広島(大三島周辺)長崎市【夏の特別企画】日本のガラス日本各地の素材を使ったナチュラルコスメ【Regular特集】東京さんぽ Vol.33等々力京都よりみちこみち 第二十二回下鴨神社すてきな人がいる町にVol.21八ヶ岳●収録エリア金沢 /秋田 /那須 /八ヶ岳/徳島 /広島(大三島周辺) /長崎市シリーズ特長●季節ごとの旅行の楽しみ方を伝えるライフスタイルマガジン"街のいいところをみつける、旅のきっかけマガジン"をコンセプトに、人気ガイドブックシリーズの「ことりっぷ」が、季節ごとにすてきな街へ旅したくなる幅広いテーマで、あたらしい旅先をお届けします。すてきな街、食、歴史、文化、その街で暮らす人をたずねたり、旅にまつわる映画、音楽、インタビュー、レシピなどもご紹介。旅に出かけたくなるだけでなく、読むだけで旅した気分になれる、新しいライフスタイルにもつながる、旅のきっかけマガジンです。●マガジンサイズなのに軽い持ち歩いて疲れない軽さにこだわった『ことりっぷ』シリーズ。マガジンサイズでも、とにかく軽い紙を使うことで軽さを実現しました。●電子書籍を無料でプレゼント本誌に掲載のQRコードをことりっぷアプリで読みこむと、電子書籍版を無料ダウンロードできます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
990 円 (税込 / 送料別)
330 円 (税込 / 送料別)