「旅行・留学 > 旅行」の商品をご紹介します。

行ってはいけない世界遺産 [ 花霞和彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】行ってはいけない世界遺産 [ 花霞和彦 ]

花霞和彦 CEメディアハウスBKSCPN_【本ポイントアップ祭り】 モンサンミシェル グランドキャニオン 泰山 イッテ ワ イケナイ セカイ イサン カスミ,カズヒコ 発行年月:2015年06月30日 予約締切日:2015年06月29日 ページ数:141p サイズ:単行本 ISBN:9784484152141 花霞和彦(カスミカズヒコ) 「世界一」「冒険」「世界遺産」をテーマに世界各地を飛びまわって刺激を追い求める。現在までに訪れた国は60か国以上、世界遺産は185件。20代は文筆業を生業としていたが、起業。映画やテレビドラマ、アニメ、小説、漫画、JーPOP、ゲームといった多ジャンルのコンテンツ制作に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩フェチでない人は行ってはいけないーグランドキャニオン(アメリカ)/空想好きな人しか行ってはいけないーストーンヘンジ(イギリス)/野生のカメが見たい人は行ってはいけないーガラパゴス諸島(エクアドル)/他人に左右されやすい人は行ってはいけないーオペラハウス(オーストラリア)/ご当地グルメに目がない人は行ってはいけないーモン・サン=ミシェル(フランス)/冬に行ってはいけないー泰山(中国)/熱海観光の後に行ってはいけないーアマルフィ海岸(イタリア)/時間がないときに行ってはいけないーダンブッラの黄金寺院(スリランカ)/体調が悪いときに行ってはいけないーナスカの地上絵(ペルー)/夏に行ってはいけないーアンコール(カンボジア)/鉄道の旅に憧れて行ってはいけないーキジ島の木造教会(ロシア)/動物とふれあいに行ってはいけないーコモド島(インドネシア)/古代を感じに行ってはいけないーマチュピチュ(ペルー)/見応えを求めて行ってはいけないーラ・ロンハ・デ・ラ・セダ(スペイン)/おしゃれなハイヒールで行ってはいけないーパリ・セーヌ河岸(フランス)/人の助けなしで行ってはいけないーテトゥアン旧市街(モロッコ)/あの絶景を目当てに行ってはいけないーパムッカレ(トルコ)/考古学者でなければ行ってはいけないー人類化石遺跡群(南アフリカ)/世界史・軍事マニアしか行ってはいけないースオメンリンナ(フィンランド) 見どころ×コスパ。世界60か国以上の世界遺産を訪れた著者がぶった斬る! 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 科学・技術 工学 建設工学

1430 円 (税込 / 送料込)

首都圏発 親子で行きたい! ファミリーキャンプ場 完全ガイド 改訂版 [ 「首都圏発ファミリーキャンプ編集室」 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】首都圏発 親子で行きたい! ファミリーキャンプ場 完全ガイド 改訂版 [ 「首都圏発ファミリーキャンプ編集室」 ]

「首都圏発ファミリーキャンプ編集室」 メイツ出版シュトケンハツオヤコデイキタイファミリーキャンプジョウカンゼンガイドカイテイバン シュトケンハツファミリーキャンプヘンシュウシツ 発行年月:2023年03月30日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784780427448 退屈知らず!遊び施設が充実/気軽に水遊び!川辺&湖畔/絶好の遊び場が目の前!海辺/珍しい生き物や木がいっぱい!山間/夏でも涼くし快適!静かな高原/疲れがリフレッシュ!温泉(露天風呂)がある パパママ安心の施設データから、キッズに人気のアクティビティまで。テーマに合わせて楽しめるおすすめのキャンプ場が77件! 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

1793 円 (税込 / 送料込)

明日晴れたら、日帰り旅行へ 春夏秋冬 東京近郊 [ 山本 あり ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】明日晴れたら、日帰り旅行へ 春夏秋冬 東京近郊 [ 山本 あり ]

春夏秋冬 東京近郊 山本 あり 平凡社アシタハレタラヒガエリリョコウヘ ヤマモト アリ 発行年月:2023年06月23日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784582630725 山本あり(ヤマモトアリ) 漫画家・イラストレーター。東京都蒲田出身。「食」が好きすぎて高校在学中に調理師免許を取得。桑沢デザイン研究所卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春(東京ー浅草花やしきで大人のレジャーを/東京ー雑司が谷でのんびり散歩 ほか)/夏(千葉ー鋸山で絶叫ハイキング/神奈川ー山手で洋館とバラにいやされる ほか)/秋(千葉ー銚子で海沿いのローカル線へ/東京ー高尾山で心身をデトックス ほか)/冬(東京ー都心で運気最強のご利益めぐり/東京ー蒲田温泉でエンドレス・サウナ ほか) 浅草・谷根千・山手・川越・銚子・鎌倉・高尾山…明日すぐ行ける16スポットを紹介! 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

1430 円 (税込 / 送料込)

北欧の小さな大国「スウェーデン」の魅力150 [ 西田 孝広 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】北欧の小さな大国「スウェーデン」の魅力150 [ 西田 孝広 ]

西田 孝広 雷鳥社ホクオウ ノ チイサナ タイコク スウェーデン ノ ミリョク 発行年月:2018年12月21日 予約締切日:2018年12月20日 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784844137450 西田孝広(ニシダタカヒロ) 1965年、福岡県生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業後、ニューヨーク市立大学ブルックリン校で美術の修士号を取得。スタンフォード大学東アジア研究所修士課程修了。コペンハーゲン、ウィーン、ダブリン滞在を経て、1996ー97年ストックホルム王立美術大学に留学し、絵画・版画を制作。スウェーデン語試験Rikstestet合格。帰国後、スウェーデンの通信企業エリクソンに勤務。独立後は、国内外での美術活動のかたわら、通訳・執筆、国際プロジェクト支援に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自然豊かな北欧の「森と湖と群島の国」/北欧ってどこのこと?/暗く長い冬と明るく開放的な夏/金髪青い目ばかりじゃない!けれど/北欧の先住民サーミ/福祉国家と経済成長の両立/SDGs達成度で世界をリード/男女平等先進国に残された課題/大切なのは、結婚ではなく愛!/世界で最初に子どもへの体罰を禁止〔ほか〕 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 社会科学

1650 円 (税込 / 送料込)

あの歌この街(1) [ 橋本克彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】あの歌この街(1) [ 橋本克彦 ]

橋本克彦 旅行読売出版社アノ ウタ コノ マチ ハシモト,カツヒコ 発行年月:2021年03月 予約締切日:2021年03月13日 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784897523255 橋本克彦(ハシモトカツヒコ) 1945年宮城県気仙沼市生まれ。雑誌記者を経てノンフィクション作家に。84年「線路工手の歌が聞えた」(宝島社)で第15回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。90年「日本鉄道物語」(講談社)で交通図書賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 津軽海峡・冬景色(青森・外ヶ浜町)/ブルー・ライト・ヨコハマ(神奈川・横浜市)/みだれ髪(福島・いわき市)/アンコ椿は恋の花(東京・大島町)/結婚しようよ(静岡・掛川市)/青葉城恋唄(宮城・仙台市)/南国土佐を後にして(高知・高知市)/夏の思い出(群馬・片品村)/函館の女(北海道・函館市)/横須賀ストーリー(神奈川・横須賀市)/天城越え(静岡・伊豆市)/矢切の渡し(千葉・松戸市)/奥飛騨慕情(岐阜・高山市)/雪國(青森・五所川原市)/千曲川(長野・千曲市)/北國の春(岩手・陸前高田市)/神田川(東京・豊島区、新宿区)/兄弟船(三重・鳥羽市)/ひばりの佐渡情話(新潟・佐渡市)/襟裳岬(北海道・えりも町) 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 エンタメ・ゲーム 音楽 その他

1430 円 (税込 / 送料込)

旅は旨くて、時々苦い (わたしの旅ブックス 41) [ 山本 高樹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】旅は旨くて、時々苦い (わたしの旅ブックス 41) [ 山本 高樹 ]

わたしの旅ブックス 41 山本 高樹 産業編集センタータビハウマクテトキドキニガイ ヤマモト タカキ 発行年月:2022年09月14日 予約締切日:2022年09月13日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784863113398 山本高樹(ヤマモトタカキ) 著述家・編集者・写真家。2007年から約1年半の間、インド北部の山岳地帯、ラダックとザンスカールに長期滞在して取材を敢行。以来、この地域での取材をライフワークとしながら、世界各地を飛び回る日々を送っている。『冬の旅ザンスカール、最果ての谷へ』(雷鳥社)で第6回「斎藤茂太賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(上海蟹とお人好しの詐欺師(China)/ラグメンとシシカワプとバイバイ・ストリート(East Turkistan(China)) ほか)/2(カオマンガイと花馬車の街(Thailand)/ラープとカオニャオとバナナ園(Laos) ほか)/3(オクラ丼と路地裏の食堂(India)/チャパティとダールと黄金寺院(India) ほか)/4(バター茶と夏の大祭(Tibet(China))/ひまわりの種と夜行列車(China)) 味の記憶は、旅の日々を、より強く、より深く、人の心に焼きつける。時に眩しく、時に侘しく、時にやりきれないほど、ほろ苦く。『冬の旅ザンスカール、最果ての谷へ』(雷鳥社)で第6回「斎藤茂太賞」を受賞した気鋭の旅行作家が、三十年余の旅の日々を綴った紀行短篇集。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1320 円 (税込 / 送料込)

またいつか歩きたい町 私の町並み紀行 (とんぼの本) [ 森 まゆみ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】またいつか歩きたい町 私の町並み紀行 (とんぼの本) [ 森 まゆみ ]

私の町並み紀行 とんぼの本 森 まゆみ 新潮社マタイツカアルキタイマチ モリ マユミ 発行年月:2020年10月29日 予約締切日:2020年10月28日 ページ数:128p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106022968 森まゆみ(モリマユミ) 作家。1954年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒。1984年、地域雑誌「谷中・根津・千駄木」を創刊。1998年『鴎外の坂』で芸術選奨文部大臣新人賞、2003年『「即興詩人」のイタリア』でJTB紀行文学大賞、2014年『『青鞜』の冒険』で紫式部文学賞を受賞。現在、「谷根千・記憶の蔵」を主宰、公益財団法人日本ナショナルトラスト理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 増田ー秋田県横手市増田町ー「たいした、たまげた」美しい内蔵。切妻造りの商家の奥に、とんでもない宝物があった!/気仙沼ー宮城県気仙沼市風待ち地区ーいろんな時代のいろんな建物があるのがいい。震災を乗り越えて甦る「風待ち」の港町へ/新潟ー新潟県新潟市中央区古町などー砂丘の港町にはすごい文化遺産がいっぱい!小路をゆけば、花街がある、名料亭がある/城端ー富山県南礪市城端ー建築好きにはこたえられない。曳山巡行の古い町で居心地のいい庵の宿に泊まる/信濃追分ー長野県北佐久郡軽井沢町追分ー本やアートを愛する人の「文化磁場」。分去れの宿は夏の終わりか秋がいい/塩屋ー兵庫県神戸市垂水区塩屋町ークラシックな洋館は生き残った!海と山に囲まれた風通しのいい町へ/尾道ー広島県尾道市ー風情ある坂の町はもっと元気になった。新しい尾道を歩いて、泊まって、味わう/石見銀山ー島根県大田市大森町ーここは日本版アルベルゴ・ディフーゾ(離れた宿)。奇跡のように残ったいとおしい町並みに泊まる/内子ー愛媛県喜多郡内子町ー懐かしい町並みの原点がここに。見て、食べて、泊まるべき町宿、村宿がある幸せ/八女ー福岡県八女市福島、黒木ー江戸から昭和まで、時代の流れを楽しめる家並み。ここで味わうお茶はやっぱりおいしい/臼杵ー大分県臼杵市ー豊後水道の城下町の石畳をゆく。住人たちの心意気で守られてきた景観を楽しみながら/外海ー長崎県長崎市外海ー陸の孤島の集落に息づくド・ロ神父の明朗闊達な村づくり。百年前のオルガンの音も清々しい/対談 後藤治×森まゆみー失くしたら戻らない。町の記憶を残すためにできること 日本に古い町はごまんとあるけれど、古ければいい町というわけでもない。いきいきと暮らし働く住人がいて、訪れる旅人をその町らしいもてなしで迎えてくれる町。美しい町並みをみんなで守り、壊されそうな建物を再生させて活用したり、昔からの住人も若い移住者たちも、一緒に支え合っていたりする町。古い町に愛情を注ぎ、それを守り、そこに暮らす人たちとの交流を大切にしてきた著者が、そんなとびっきりの、「生きている」12の町を紹介。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

2200 円 (税込 / 送料込)

YUBISASHI×ハローキティ スペイン スペイン語 (旅の指さし会話帳mini) [ 中西千夏 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】YUBISASHI×ハローキティ スペイン スペイン語 (旅の指さし会話帳mini) [ 中西千夏 ]

スペイン語 旅の指さし会話帳mini 中西千夏 ゆびさしBKSCPN_【ヨーロッパ】BKSCPN_【スペイン】 ユビサシ ハロー キティ スペイン ナカニシ,チカ 発行年月:2011年11月 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784795847132 中西千夏(ナカニシチカ) 1969年神奈川県葉山生まれ。京都大学理学部卒業。最初の2年間で卒業単位をすべて修得し、在学中に公認会計士の試験にも合格。大学卒業後、外資系企業を転々としたあと、留学のために初めてスペインへ。大学院(ビジネススクール)などに通いながらバルセロナで1年半暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 空港・ホテル/移動/買い物・観光/食事/仲良くなる/トラブル 旅行がもっと楽しくなる。イラストと言葉を指さすだけで通じる。充実した言葉で、さまざまなシーンに対応。キティちゃんのイラストで現地の人にも大人気。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行

968 円 (税込 / 送料込)

散歩で出会える 街の木・公園の木図鑑 [ おくやま ひさし ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】散歩で出会える 街の木・公園の木図鑑 [ おくやま ひさし ]

おくやま ひさし 交通新聞社サンポデデアエル マチノキ コウエンノキズカン オクヤマ ヒサシ 発行年月:2025年06月30日 予約締切日:2025年06月29日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784330014258 おくやまひさし(オクヤマヒサシ) 1937年、秋田県生まれ。幼少の頃より親しんだ自然を生涯テーマに、出版をはじめ各方面で活躍する。漫画家の馬場のぼるに師事ののち、独学で写真撮影を習得、学者とは違った視点と感性でとらえた植物の写真と温かみのあるイラストが特長。また、観察会などで子どもたちに自然の楽しみ方を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 春の木(ウメ/シキミ ほか)/2 夏の木(バラ/ノイバラ ほか)/3 秋の木(フェイジョア/ポーポー ほか)/4 冬の木(ヤドリギ/チャノキ ほか) 街で見かける樹木、150種以上がわかる!じつは山よりも街のほうが樹木の種類が多いのです。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業 旅行・留学・アウトドア 旅行

2200 円 (税込 / 送料込)

SAUNA BROS.vol.10【電子書籍】[ 東京ニュース通信社 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】SAUNA BROS.vol.10【電子書籍】[ 東京ニュース通信社 ]

<p>※紙版とはコンテンツが一部異なります。<br /> 掲載されていないページ、記事、写真があります。電子版からはご応募できない企画があります。</p> <p>※紙版「SAUNA BROS.vol.10」綴じ込み特別付録「今号で訪れたサウナ施設のロゴなど、超レアステッカー」については当電子版には掲載がございません。</p> <p>●COVER GIRL&SPECIAL GRAVURE<br /> 武田玲奈 at 堀田湯(東京・足立区)</p> <p>●総力特集「銭湯サウナの魅力。- HOT 37 -」<br /> 日本全国、北から南まで……あたたかくて気持ちいい、とっておきのオススメ銭湯サウナが大集合!</p> <p>黄金湯(東京・墨田区)/改良湯(東京・渋谷区)/松本湯(東京・中野区)/COCOFURO かが浴場(東京・北区)/練馬湯遊邸 松の湯(東京・練馬区)/薬師湯(東京・墨田区)/ひだまりの泉 萩の湯(東京・台東区)、天然温泉 湯どんぶり栄湯(東京・台東区)/ビバークランド ロードの湯(千葉・千葉市)/白山湯 高辻店(京都・京都市)/五香湯(京都・京都市)etc.</p> <p>ほか、北海道から大阪、四国……全国の銭湯サウナ大集合!</p> <p>●大特集「今、ココがアツイ! 個性と人情が光る! 大阪サウナ」<br /> ニュージャパン梅田店(大阪・大阪市)<br /> なにわ健康ランド 湯~トピア(大阪・東大阪市)<br /> 露天風呂たこ湯(大阪・豊中市)<br /> 夢の公衆浴場 五色(大阪・豊中市) etc.</p> <p>話題の万博サウナ「太陽のつぼみ」、大阪南港と韓国・釜山を結ぶサウナ完備のフェリー、パンスターミラクル号も紹介!</p> <p>●2025 SUMMER, Attention SAUNAS ~この夏注目の最旬サウナ~<br /> Kanzaki Sanga Sauna(岐阜・山県市)<br /> 毎日サウナ 越谷店(埼玉・越谷市)<br /> サウナスナック「かなこ」(東京・品川区)<br /> 奥日田温泉 うめひびき(大分・日田市)</p> <p>●SPECIAL SHOOTING!<br /> 有岡大貴(Hey! Say! JUMP)× 知念侑李(Hey! Say! JUMP)at 観音山サウナ蒸寺(群馬・高崎市)</p> <p>●SPECIAL INTERVIEW & CLOSE UP<br /> マグ万平、清水みさと、黒羽麻璃央、千葉ロッテマリーンズ(種市篤暉、鈴木昭汰、田中晴也ほか)、野田クラクションべべー etc.</p> <p>●プチ特集もたくさん! ~知りたい! みんなのサウナ情報~<br /> ・女子心をつかむ! カプセルホテル For Women<br /> ・アウトドアサウナを制する者は夏を制する!!<br /> ・“サウナめし”の奥深き世界<br /> ・今号もやります「サウナ好き 37人に聞きました!」</p> <p>(内容は変更になる場合があります)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1251 円 (税込 / 送料込)

用事のない旅 (わたしの旅ブックス 6) [ 森 まゆみ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】用事のない旅 (わたしの旅ブックス 6) [ 森 まゆみ ]

わたしの旅ブックス 6 森 まゆみ 産業編集センターヨウジノナイタビ モリマユミ 発行年月:2019年01月21日 予約締切日:2019年01月20日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784863112094 森まゆみ(モリマユミ) 1954年東京生まれ。作家。早稲田大学政治経済学部卒業。1984年に友人らと東京で地域雑誌『谷中・根津・千駄木』を創刊、2009年の終刊まで編集人を務めた。歴史的建造物の保存活動にも取り組み、日本建築学会文化賞、サントリー地域文化賞を受賞。著書は『鴎外の坂』(芸術選奨文部大臣新人賞)、『「即興詩人」のイタリア』(JTB紀行文学大賞)、『「青鞜」の冒険』(紫式部文学賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 一人旅の流儀(穴水ー見残しの町/夏の夜の音/キリストの涙/ホテル・オークラの思い出 ほか)/2 旅の空に踊る(軍手にクワ、竹の子掘りだー愛知県・足助/ニッコウキスゲ咲く七月の霧ヶ峰ー長野県・霧ヶ峰/牡蛎を豪快に焼くー北海道・厚岸/朝霧たなびく由布院で映画ざんまいー大分県・由布院 ほか)/巻末付録 森まゆみの古寺めぐり(庶民の寺・善光寺でお数珠頂戴/京の古寺で精進料理を食べ尽くす) ガイドブックはいらない。自分の感性にしたがって町を歩き、人と会い、食と戯れる…旅の達人がたどりついた一人旅の流儀。気がつけば、いつも旅の空。日本全国、北海道から九州まで、さまざまな場所で出会った小さな感動や驚きをまとめた紀行文集。ーすべて単行本未収録。町歩き、聞き書きの名手が贈るいつまでも色あせない珠玉の旅エッセイ集。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1100 円 (税込 / 送料込)

海外旅行なんて二度と行くかボケ!! (わたしの旅ブックス 18) [ さくら 剛 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】海外旅行なんて二度と行くかボケ!! (わたしの旅ブックス 18) [ さくら 剛 ]

わたしの旅ブックス 18 さくら 剛 産業編集センターカイガイリョコウナンテニドトイクカボケ サクラ ツヨシ 発行年月:2019年12月13日 予約締切日:2019年12月12日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784863112490 さくら剛(サクラツヨシ) 1976年静岡県浜松市生まれの作家。デビュー作の『インドなんて二度と行くか!ボケ!!…でもまた行きたいかも』(アルファポリス)が10万部を超えるベストセラーに。著作多数。相対性理論など科学の世界を解説した『感じる科学』(サンクチュアリ出版)は、理研創立100周年を記念した「科学道100冊」に選ばれるなど高い評価を得ている。Podcast番組「さくら通信」は10万人を超えるリスナーを集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 旅先での病気は地獄1“アメリカ”/旅先での病気は地獄2“アメリカ”/安宿とトイレのトラブル“タンザニア・ジンバブエ”/現地人との交流(冬)“パキスタン”/現地人との交流(夏)“バングラデシュ”/動物のトラブル“トルコ・ペルー”/勝手に出て来るガイド“タンザニア”/善のガイド、悪のガイド“パキスタン”/ビザと国境越え“イラン”/必要なウソとのつき合い方1“北朝鮮”/必要なウソとのつき合い方2“北朝鮮” 旅嫌いの“ひきこもり旅作家”が今度はなぜか北朝鮮へ???!!!6流作家の悶絶エピソードから学ぶ旅のトラブル対処法。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1100 円 (税込 / 送料込)

箱根に咲く花 [ 勝山輝男 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】箱根に咲く花 [ 勝山輝男 ]

勝山輝男 有隣堂ハコネニサクハナ カツヤマテルオ 発行年月:2024年04月15日 予約締切日:2024年04月14日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784896602470 勝山輝男(カツヤマテルオ) 1955年神奈川県横浜市生まれ。東京農工大学農学部卒業。神奈川県立生命の星・地球博物館学芸部長を経て、現在名誉館員。神奈川県植物誌調査会代表。横浜植物会会長。専門は植物分類学、繊維束植物(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 季節の花(草本編)(春の花/初夏の花/夏の花/秋の花)/樹木の花(木本編)(低木の花/つる性木本の花) 箱根及びその周辺の山地で見られる草花や樹木の花、約550種を現地で撮影したカラー写真と解説で紹介。解説には、花や植物の見られる時期、学名、科名を記載。それぞれの特徴や生息環境、分布状況を示すとともに地域の固有種についても表記。巻末には関連用語解説、索引を掲載。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 科学・技術 植物学

2200 円 (税込 / 送料込)

城南宮 春夏秋冬 [ 鳥羽良明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】城南宮 春夏秋冬 [ 鳥羽良明 ]

鳥羽良明 京都新聞出版センタージョウナングウ シュンカシュウトウ トバ,ヨシアキ 発行年月:2024年01月 予約締切日:2024年02月06日 ページ数:105p サイズ:単行本 ISBN:9784763807892 鳥羽良明(トバヨシアキ) 昭和44年(1969年)京都市生まれ。同志社大学卒業後、平成4年パイオニア株式会社に入社。営業職を経て、マーケティングや事業企画に従事。平成20年9月退社。翌年、皇學館大学神道学専攻科に入学し、神職資格を取得、修了。平成22年4月より城南宮に奉職。奉職後、自身の撮影した写真をもとにホームページを構成。絵はがきやクリアファイルなども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 四季を愛でる/年中行事と四季の草花/「源氏物語花の庭」神苑図/しだれ梅と椿/しだれ梅・椿Product Design/主な祭礼と年中行事 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 宗教・倫理 その他

1320 円 (税込 / 送料込)

月イチ台北どローカル日記 [ 森井 ユカ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】月イチ台北どローカル日記 [ 森井 ユカ ]

森井 ユカ 集英社薬膳スープ 台北暮らし 台北賃貸 台北生活 台北雑貨 台北グルメ トマト牛肉麺 タロイモ団子 台北夜市 台北食べ歩き 台北地図 台北旅行 台湾和菓子 台北飲食店 台北大家さん ゴミ出し事情 台北物件 台北カフェ ツキイチタイペイドローカルニッキ モリイ ユカ 発行年月:2020年01月24日 予約締切日:2020年01月23日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784087861228 森井ユカ(モリイユカ) 立体造形家で雑貨コレクター。多い時は年の5分の1を取材旅行に費やす。立体造形では粘土を使ったキャラクターデザインや「ねんDo!」「ネコカップ」等を企画。著書多数。専門学校桑沢デザイン研究所では、「キャラクターマーケティング」のゼミを担当。2019年1月より台北と東京を行き来する生活を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 2018年9月 運命の物件に出会う!/2018年10月 物件とご対面!賃貸契約スタート/2018年11月 清掃完了!そして美食の「不老村」へ/2018年12月 やっと仕事場らしくなった!/2019年1月 いよいよ寝泊まり開始、そして緊張のゴミ捨て/2019年3月 飲食店積極的開拓!/2019年4月 友人のアテンドで新たな台北発見!?/2019年5月 いよいよ夏、金物問屋で夜市使用のテーブルとイスを買う!/2019年6月 毎朝ちまきを食べるシアワセと、爆裂工事音/2019年7月 台湾の和菓子が完成、中華以外をどんどん食べる!/2019年9月 お笑いライブに行ったり、温霊宮でお告げを聞いたり/2019年10月 あっという間に一周年! と新たな脚Uーbike 台北東京半々暮らしはおいしい&カワイイ毎日。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 社会科学

1430 円 (税込 / 送料込)

大東京 のらりくらりバス遊覧 [ 泉 麻人 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】大東京 のらりくらりバス遊覧 [ 泉 麻人 ]

泉 麻人 なかむら るみ 東京新聞ダイトウキョウノラリクラリバスユウラン イズミ アサト ナカムラ ルミ 発行年月:2018年07月23日 予約締切日:2018年07月22日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784808310295 泉麻人(イズミアサト) 1956年東京生まれ。慶応義塾大学商学部卒業後、編集者を経てコラムニストとして活動。東京に関する著作を多く著わす なかむらるみ(ナカムラルミ) 1980年東京都新宿区生まれ。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒。泉麻人さんとは『東京ふつうの喫茶店』(平凡社)などでタッグを組んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スカイツリーの裏町を往くー墨田区内循環バス/北西部ルート、北東部ルート/バスで渓谷へ連れてってー東急バス/東京駅南口→等々力操車所/お化け煙突の町と赤不動ー都営バス/浅草寿町→足立梅田町/大泉学園 ナゾの物件地帯ー西武バス/吉祥寺駅→新座栄、長久保→成増駅南口/馬込文士村の尾根道を走るー東急バス/荏原町駅入口→蒲田駅/夏だ!奥多摩だ!鐘乳洞だ!ー西東京バス/奥多摩駅→鐘乳洞/葉山 青春の海岸通りー京急バス/逗子駅→葉山/奥麻布の裏名所を訪ねるー港区ちぃばす/麻布西ルート、麻布東ルート/秋の深大寺 そばと天文台の森ー小田急バス/吉祥寺駅→深大寺/葛飾水元 しばられ水門紀行ー京成バス/金町駅→水元公園→大場川水門〔ほか〕 街歩きの達人がお届けする、ちょっとオツなバス旅エッセー。路線バスで大東京をゆるゆる往く。目的地はあったりなかったり。全24路線を収録! 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

1540 円 (税込 / 送料込)

たび活×住み活in神戸 [ 大沢 玲子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】たび活×住み活in神戸 [ 大沢 玲子 ]

大沢 玲子 ファーストステップ出版タビカツスミカツインコウベ オオサワ レイコ 発行年月:2020年01月06日 予約締切日:2020年01月05日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784909847027 大沢玲子(オオサワレイコ) たび活×住み活研究家。2006年から各地の生活慣習、地域性、県民性などのリサーチをスタート。ご当地に縁のある人々へのインタビュー、アンケート調査などを通じ、歴史・衣食住・街など、幅広い角度からその地らしさに迫り、執筆を続けている。『東京ルール』を皮切りに、大阪、信州、広島、神戸など、各地の特性をまとめた『ルール』シリーズ本(KADOKAWA)は計17冊、累計32万部超を達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新幹線降りて徒歩5分の滝に癒される/市場メシで兵庫の歴史を知る/ポスト・パイ山の三宮を考える/山側、海側で方向感覚を養う/洋食文化の2大ルートを知る/“食堂飲み”デビューを果たす/“私鉄王国”の乗りこなし術を学ぶ/週末朝は格安飲茶でご機嫌/“リトルインディア”を探訪/夏は甲子園でつかの間、青春気分〔ほか〕 「旅するなら、こんなことにトライしたい」「住むなら、コレは押さえておきたい」。ハイカラ先端都市・神戸をはじめ多様すぎる兵庫の魅力を紹介します! 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

1320 円 (税込 / 送料込)

英国のOFF 上手な人生の休み方 (とんぼの本) [ 入江敦彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】英国のOFF 上手な人生の休み方 (とんぼの本) [ 入江敦彦 ]

上手な人生の休み方 とんぼの本 入江敦彦 新潮社【とんぼ30】G話題 エイコク ノ オフ イリエ,アツヒコ 発行年月:2013年09月20日 予約締切日:2013年09月18日 ページ数:125p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106022487 入江敦彦(イリエアツヒコ) 1961年京都市西陣生まれ。多摩美術大学染織デザイン科卒業。1991年渡英、ロンドン在住。エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 河と海の間でーテムズ河口北岸/2 ブリカブラック一杯の幸せーロンドン、および市内各所/3 三人寄ればジャム日和ーロンドン、ブリテン島南部ヘイスティングス/4 ひとりベンチーニューカッスル、およびロンドン市内 プリムローズヒル、テムズバリア、サウスバンク/5 甘く長い週末ーイングランド南東部ウィチタブル/6 二度ある人生は三度あるーイングランド南東部ブライトン/7 ティータイムは終わらないーロンドン市内各所/8 キャラバンで夏を追いかけてーイングランド中部ハーリイ/9 人生は道草だーロンドン市内北部ハムステッド 生活大国イギリスには日常を輝かせ、人生を楽しむ知恵がある。それは、たとえば一杯のマグのお茶。週末の海の家。貸し農園の庭いじり三昧。友人と年に一度のジャムづくり。アーリーリタイアを謳歌する街…。公から私へと切り替え、自分の生活リズムを刻み、かけがえのない体験を残す方法を、誰もが知っている。お金はかからないのに限りなく贅沢な「人生のOFF」時間。ロンドン在住20年の著者が英国の庶民から教わった、幸福になるコツが満載です。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1760 円 (税込 / 送料込)

いつか死ぬから旅に出た 150カ国・13万kmの自転車世界一周 [ 周藤 卓也 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】いつか死ぬから旅に出た 150カ国・13万kmの自転車世界一周 [ 周藤 卓也 ]

150カ国・13万kmの自転車世界一周 周藤 卓也 海鳥社イツカシヌカラタビニデタ シュウトウ タクヤ 発行年月:2022年06月11日 予約締切日:2022年06月10日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784866561202 周藤卓也(シュウトウタクヤ) 1983年8月3日生まれ、福岡県出身。15歳、高校受験前に自身の死を自覚。自転車世界一周の夢を掲げる。18歳、高校卒業後に自転車日本一周。22歳、オーストラリアから自転車世界一周をスタート。32歳、150ヵ国と13万kmの自転車世界一周完成(一時帰国あり)。旅中はネットメディアの「GIGAZINE」でウェブライターとして活動。チャリダーマンを名乗る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1回目の旅 オーストラリア一周・東南アジア縦断(オーストラリア 1カ国目でまさかの592日/東ティモール 誰も行かない国に呼ばれて ほか)/2回目の旅 シルクロード横断・ヨーロッパ周遊・アフリカ縦断(韓国 意外にも嫌なこと一つなく/中国 中国の父、母とカラオケに ほか)/3回目の旅 南北アメリカ大陸縦断(カナダ ホームステイ先は理想の生活/アメリカ 外国人ではなくアメリカ人として ほか)/4・5回目の旅 150カ国を目指して(4回目の旅 この旅の終わらせ方/5回目の旅 次なる夢は旅が終わった先に) 根暗で人見知り、しかも運動音痴ー。そんな私が世界一周の旅へ。死の本質を知った15歳の夏、私の“終活”は始まった。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

樹木観察ハンドブック(山歩き編) 葉・花・実・樹皮で見分ける! (るるぶdo!ハンディ) [ 松倉一夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】樹木観察ハンドブック(山歩き編) 葉・花・実・樹皮で見分ける! (るるぶdo!ハンディ) [ 松倉一夫 ]

葉・花・実・樹皮で見分ける! るるぶdo!ハンディ 松倉一夫 JTBパブリッシングジュモク カンサツ ハンドブック マツクラ,カズオ 発行年月:2009年08月 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784533075643 松倉一夫(マツクラカズオ) 埼玉県生まれ。四季を通じ、低山トレッキングや森歩き、巨木めぐりなどを楽しむ 阿部亮樹(アベリョウジュ) 東京都生まれ。学生時代に社会人山岳会に入会し、以後登山の世界に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 夏緑樹の森ーブナやミズナラ/第2章 低山の雑木林ーコナラやアカマツ/第3章 高原の森ーシラカバやカラマツ/第4章 針葉樹の森ーシラビソやコメツガ/第5章 里山の雑木林ーシイやカシ/第6章 四季に目を引く木々/第7章 樹木観察を楽しむために ハイキングコースや登山道沿いなどで見られる樹木観察を楽しむためのハンドブック。登山口周辺の雑木林から低山、亜高山帯まで、まず最初に覚えたい代表的な樹木を取り上げている。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業 旅行・留学・アウトドア 旅行

1320 円 (税込 / 送料込)

アイスランド紀行ふたたび [ 小林 理子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アイスランド紀行ふたたび [ 小林 理子 ]

小林 理子 彩流社アイスランドキコウフタタビ コバヤシ マサコ 発行年月:2018年08月28日 予約締切日:2018年08月27日 ページ数:156p サイズ:単行本 ISBN:9784779125133 小林理子(コバヤシマサコ) 1965年東京に生まれ群馬で育つ。県立前橋女子高等学校から音響技術(現・音響芸術)専門学校夜間部を卒業して社会へ。初就職先のハードさに音をあげ3年半後、英会話力向上を目指し、日本人コミュニティと極力接しない覚悟で渡豪。仕事を辞め、39歳で大学生に。慶應義塾大学文学部通信教育課程卒業(専攻は社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 レイキャヴィークーダウンタウン散策記(クリングランでのウインドー・ショッピング/いざダウンタウンへ! ほか)/2 自然環境を大切に守るアイスランド人ー大自然にどっぷり(氷河と滝を満喫できる、南海岸大自然探訪ツアー/マグダレナさんの別荘へ ほか)/3 ハルパ一家との交友(日本食ディナー・パーティと、伝統的料理は作れないアイスランド現代核家族/アイスランドのポピュラーな家庭料理とスイーツ ほか)/4 アイスランドの暮らしと政治(高い税金/アイスランドの福祉 ほか)/5 お祭り好きなアイスランド人(ヴァイキング・フェスティバル/独立記念日のセレモニーとパレード) アイスランドの友人家族を訪ねて、夏のレイキャヴィークへ!オーストラリアでの出会いから、四半世紀続くアイスランド人一家との交友。レイキャヴィークの一家のお宅にホームステイして、アイスランドの夏の暮らしを綴ります。旅の情報ノート付! 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

花の都 フィレンツェ 美しきを愛でるために (美食と美女と芸術と 1) [ 金山 弘昌 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】花の都 フィレンツェ 美しきを愛でるために (美食と美女と芸術と 1) [ 金山 弘昌 ]

美しきを愛でるために 美食と美女と芸術と 1 金山 弘昌 和田 咲子 ありな書房ハナノミヤコ フィレンツェ カナヤマ ヒロマサ ワダ サキコ 発行年月:2020年07月22日 予約締切日:2020年07月21日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784756620712 金山弘昌(カナヤマヒロマサ) 慶應義塾大学文学部教授(西洋美術史) 和田咲子(ワダサキコ) 美術史家。1972年東京都生れ。西洋ルネサンス美術、イタリア美術史・庭園史を主に研究。千葉大学大学院文学部博士課程修了。文学博士。現在フィレンツェ在住。二児の母。イタリア政府公認観光ガイド 渡辺晋輔(ワタナベシンスケ) 国立新美術館、国立西洋美術館主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フィレンツェ食べ歩き(フィレンツェ食べ歩き チェント口篇/フィレンツェ食べ歩き 番外篇 オルトラルノ逍遙)/イヴォンとフィレンツェの風景(イヴォンの文具店/イヴォンのこと/革の箱、革表紙のノート/上質の紙/銀の文具/フィレンツェの絹/二一世紀の高級文具店/プッチ侯爵家とイヴォンの店/世界に羽ばたく)/展覧会を準備してイタリアの猫を知るー私のフィレンツェ滞在と仕事の顛末記(フィレンツェ滞在/監督局へ/S女史の登場/サンタ・クローチェ広場とアパート/日常生活/S女史と猫/サンタ・クローチェ広場の夏/長い夏休みが終わった/イタリアに別れを)/美酒礼讃ーフィレンツェで美味しいワインを… 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1760 円 (税込 / 送料込)

死を喰う犬 (わたしの旅ブックス 33) [ 小林 みちたか ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】死を喰う犬 (わたしの旅ブックス 33) [ 小林 みちたか ]

わたしの旅ブックス 33 小林 みちたか 産業編集センターシヲクウイヌ コバヤシ ミチタカ 発行年月:2021年06月15日 予約締切日:2021年06月14日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784863113015 小林みちたか(コバヤシミチタカ) ルポライター。1976年東京生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。2000年朝日新聞社入社、04年退社。広告制作会社などを経て、10年より国際NGO AAR Japanに所属し、国内外の緊急支援活動に携わる。11年退職。17年、東日本大震災のボランティア活動を綴った『震災ジャンキー』(草思社)で第1回草思社文芸社W出版賞・草思社金賞を受賞。20年、『死を喰う犬』(産業編集センター)で第1回わたしの旅ブックス新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 夏/2 冬 インド北部、ヒマラヤの西のはずれにあるラダック。そこには決して怒らない人びとが暮らしているというーその言葉に誘われるようにラダックを訪れた著者が、新たな希望を見つけるまでの旅の記録。第1回わたしの旅ブックス新人賞受賞作品。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1210 円 (税込 / 送料込)

真夏の刺身弁当 旅は道連れ世は情け (わたしの旅ブックス 30) [ 沢野 ひとし ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】真夏の刺身弁当 旅は道連れ世は情け (わたしの旅ブックス 30) [ 沢野 ひとし ]

わたしの旅ブックス 30 沢野 ひとし 産業編集センターマナツノサシミベントウ タビハミチヅレヨハナサケ サワノ ヒトシ 発行年月:2021年03月15日 予約締切日:2021年03月14日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784863112889 沢野ひとし(サワノヒトシ) 1944年名古屋市生まれ。イラストレーター、エッセイスト、絵本作家。児童出版社勤務を経て独立。「本の雑誌」創刊時より表紙・本文イラストを担当する。第22回講談社出版文化賞さしえ賞受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 旅を知る(迷子に目覚める/真夏の刺身弁当 ほか)/第2章 海を越えて(北欧に憧れる/憧憬のアンナプルナ ほか)/第3章 暮らすように旅する(サンタバーバラの日本人/ロスでも迷子 ほか)/第4章 旅は道連れ家族連れ(スイスの母娘/ハワイ島の夕日 ほか) 旅の楽しさと侘しさを味わうイラスト×エッセイ28篇。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1210 円 (税込 / 送料込)

祇園祭 祝祭の京都 (歴史文化ライブラリー) [ 川嶋将生 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】祇園祭 祝祭の京都 (歴史文化ライブラリー) [ 川嶋将生 ]

祝祭の京都 歴史文化ライブラリー 川嶋将生 吉川弘文館歴史春秋出版 ギオンマツリ カワシマ,マサオ 発行年月:2010年12月 予約締切日:2025年07月17日 ページ数:189p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642057097 川嶋將生(カワシママサオ) 1942年、三重県に生まれる。1967年、立命館大学文学部卒業。現在、立命館大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ある鉾町の思い出ープロローグ/幕府政治と祭礼(祭を支える人と組織/近世祇園会の日程と新要素/雑色と祇園祭)/絢爛たる祭礼(祇園町の参加/祇園祭暗内記の刊行/山鉾町と天明の大火)/大火からの再建(再建への道/宵山の結構/祭礼を支える賃銀)/描かれた祇園祭(近世以前の絵画/近世に描かれた祇園祭/二条城と祇園祭)/祇園祭と鴨川の川床ーエピローグ 古都京都の夏を飾り、毎年何十万人もの人々を魅了する祇園祭。この祭はいかにして一大イベントになったのか。江戸時代を中心に、鬮取、山鉾の巡幸ルート、宵山の盛大化などの変遷を辿り、祭りと町の歴史の真実に迫る。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 年中行事 美容・暮らし・健康・料理 その他

1870 円 (税込 / 送料込)

旅にでて日々ひとを好きになる ヨーロッパ・アフリカ大陸縦断 自転車ひとり旅 [ 西野 旅峰 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】旅にでて日々ひとを好きになる ヨーロッパ・アフリカ大陸縦断 自転車ひとり旅 [ 西野 旅峰 ]

ヨーロッパ・アフリカ大陸縦断 自転車ひとり旅 西野 旅峰 石風社タビニデテヒビヒトヲスキニナル ニシノ リョオ 発行年月:2020年12月14日 予約締切日:2020年12月13日 ページ数:356p サイズ:単行本 ISBN:9784883442997 西野旅峰(ニシノリョオ) 1982年山口県生まれ。大学在学中から自転車の旅をはじめ、以降、33歳まで日本と世界を行き来しながら旅を続けた。これまでに南米縦断、北南米縦断(自転車世界一周stage1)、ヨーロッパ・アフリカ縦断(stage2)を行う。走行距離9万キロ。自転車による両極点到達を視野に入れていたが、旅の中で方向を転換、一旦、旅から離れることを決意。帰国後は南スーダンやパレスチナ難民の取材を行い、現在、広島大学大学院で平和構築・紛争予防を学んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ヨーロッパ(凍てついた冬(ノルウェー)/起き上がる風景(ノルウェー、スウェーデン、フィンランド)/春の陽射し(イギリス、アイルランド)/ビールと毛布(フランス、ベルギー、オランダ)/人生の夏(ドイツ、デンマーク、エストニア、チェコ、ポーランド)/一〇グラムのコンソメスープ(ポーランド、ブルガリア、セルビア)/具のないパスタ(イタリア、マルタ、フランス、スペイン、ポルトガル))/2 アフリカ(ゴミになった折鶴(モロッコ、西サハラ)/砂漠の日々(モーリタニア)/アフリカの風(セネガル、ガンビア、ギニア、西アフリカ)/腕を切られた記憶(シエラレオネ)/特別編 マラリア雑記(リベリア、コートジボワール、日本)/押し花とボコ・ハラム(ベナン、エチオピア、ウガンダ)/ユーカリとトタン屋根(ルワンダ)/縞になった秋(ルワンダ、タンザニア、ザンビア、ボツワナ、南アフリカ)) 南北アメリカ大陸縦断のあと、欧州最北端からアフリカ南端喜望峰まで、43,780キロを1,278日間で縦断。ヨーロツパ36カ国、アフリカ25カ国。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

2420 円 (税込 / 送料込)

麗しのウィーン、音に魅かれて (KanKanTrip 16) [ 徳永千帆子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】麗しのウィーン、音に魅かれて (KanKanTrip 16) [ 徳永千帆子 ]

KanKanTrip 16 徳永千帆子 書肆侃侃房ウルワシノウィーン オトニヒカレテ トクナガチホコ 発行年月:2017年03月28日 予約締切日:2017年03月27日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784863852563 徳永千帆子(トクナガチホコ) 熊本市出身。千葉大学教育学部卒業。元IBC岩手放送・KAB熊本朝日放送アナウンサー。報道から情報系まで幅広い番組、チーフアナウンサーを経験。2013年より2年間ウィーンで暮らし、ドイツ語を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ウィーンの四季(春 自然界の息吹に触れ活動的に/夏 海に憧れて、快適な夏を謳歌 ほか)/2 ウィーンを見る(ウィーン中心部マップ/ウィーン散歩はリング(環状)通りから ほか)/3 ウィーンはカフェハウス天国(カフェハウス習慣の洗礼を受ける/いざ、コーヒーを注文 ほか)/4 音楽の都ウィーン(楽友協会で聴く/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団を聴く ほか)/5 ウィーンの人が大満足の生活環境(ウィーンで100人に聞く/ウィーンの人が一番好きなのは公園 ほか) ハプスブルク王朝の栄耀栄華の残影と歴史に支えられ、今を謳歌するウィーンの人々。ウィーンの魅力がエスプレッソのように濃厚に詰まった一冊。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1650 円 (税込 / 送料込)

SAUNA BROS.vol.6(再編集版)【電子書籍】[ 東京ニュース通信社 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】SAUNA BROS.vol.6(再編集版)【電子書籍】[ 東京ニュース通信社 ]

<p>※紙版とはコンテンツが一部異なります。<br /> 掲載されていないページ、記事、写真があります。電子版からはご応募できない企画があります。</p> <p>※本電子版には<br /> ”●SPECIAL GRAVURE & INTERVIEW 注目のサウナでリアルドキュメント<br /> 有岡大貴(Hey! Say! JUMP)×千賀健永(Kis-My-Ft2) at サウナ・スパ テルマー湯西麻布(東京都)”<br /> の掲載はございません。</p> <p>SAUNA is PEACEFUL!!</p> <p>今回は、“この夏行きたいサウナ”をピックアップ! ”サ旅”にピッタリのサウナからアウトドアサウナや都市型サウナなど、まさにサウナを”楽しむ”ポイントが満載です。</p> <p>もちろん、幅広い人気や支持を集め続ける最高のサウナ施設や、ローカルに愛される銭湯サウナなども、今号も幅広く、ディープに紹介!<br /> 施設のポイントを、写真を見て楽しめるようにダイナミックに掲載すると共に、施設の裏側や担当者からのコメントなどのディープポイントも細かく解説し、男性のサウナ好きも女性のサウナ好きも楽しめる特集となっています。</p> <p>そのほか、サウナメディアや著名人、サウナ好きレジェンドの紹介や新企画なども!</p> <p><とじ込み付録><br /> 人気サウナ施設やSAUNA BROS.ロゴ、公式キャラクター・ピースくんの超レアロゴステッカー</p> <p><ラインアップ><br /> ●COVER GIRL&SPECIAL GRAVURE<br /> 武田玲奈 at The Sauna(長野県)</p> <p>●特集1<br /> この夏、行きたい旅SAUNA!<br /> 北こぶし知床 ホテル&リゾート(北海道)<br /> 亜熱帯サウナ(沖縄)<br /> etc.</p> <p>●特集2<br /> ついに!野球を見ながらSAUNAへGO!<br /> tower eleven onsen&sauna(北海道)<br /> 宮城大樹</p> <p>●特集3<br /> 友野一希が富山県のSAUNAを堪能♪<br /> The Hive<br /> スパ・アルプス<br /> etc.</p> <p>●特集4<br /> サ旅の前後に…空港で満喫サウナ<br /> 天然温泉 泉天空の湯 羽田空港(東京都)<br /> SOLA SPA 風の湯(愛知県)</p> <p>●特集5<br /> NEW OPEN! すごいサウナが全国に続々登場!<br /> 大阪サウナDESSE(大阪府)<br /> サウナ東京(東京都)<br /> HARE-TABI SAUNA & INN(神奈川県)<br /> etc.</p> <p>●特集6<br /> 清水みさと 結婚とサウナ at spa&sauna コリドーの湯(東京都)<br /> マグ万平 この夏サウナに思うこと at ライオンサウナ新橋(東京都)</p> <p>●特集7<br /> JFA夢フィールドのサウナでととのう!<br /> サッカー女子日本代表監督 池田太</p> <p>●特集8<br /> 注目! サウナ番組特集<br /> ヒャダイン×濡れ頭巾ちゃん 「サウナを愛でたい」 (BS朝日)at御所宝湯、奈良健康ランド、法華寺、ume,yamazoe<br /> サバンナ高橋、内田理央「サバンナ高橋の、サウナの神さま」(TOKYO MX) at新生湯</p> <p>●特集9<br /> SAUNA BROS.WEB好評連載&新連載!<br /> 黒羽麻璃央<br /> 岡田結実</p> <p>●特集10<br /> 今回もやります! サウナ好き37人に聞きました!</p> <p>(内容は変更になる場合があります)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1137 円 (税込 / 送料込)

首都圏発 親子で行きたい! ファミリーキャンプ場 完全ガイド [ スタジオパラム ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】首都圏発 親子で行きたい! ファミリーキャンプ場 完全ガイド [ スタジオパラム ]

スタジオパラム メイツ出版シュトケンハツ オヤコデイキタイファミリーキャンプジョウカンゼンガイド スタジオパラム 発行年月:2016年05月17日 予約締切日:2016年05月16日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784780417562 退屈知らず!遊び施設が充実/気軽に水遊び!川辺&湖畔/絶好の遊び場が目の前!海辺/珍しい生き物や木がいっぱい!山間/夏でも涼しく快適!静かな高原/疲れがリフレッシュ!温泉(露天風呂)がある 家族で最高の週末を!パパママ安心の施設データから、キッズに人気のアクティビティまで。テーマに合わせて楽しめるおすすめのキャンプ場が78件! 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

1705 円 (税込 / 送料込)

ラダックの風息 WHEREABOUTS OF THE WIND : 空の果てで暮らした日々 [ 山本 高樹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ラダックの風息 WHEREABOUTS OF THE WIND : 空の果てで暮らした日々 [ 山本 高樹 ]

WHEREABOUTS OF THE WIND : 空の果てで暮らした日々 山本 高樹 雷鳥社ラダック ノ カザイキ ソラ ノ ハテ デ クラシタ ヒビ 発行年月:2016年03月20日 予約締切日:2016年03月19日 ページ数:287p サイズ:単行本 ISBN:9784844136958 山本高樹(ヤマモトタカキ) 1969年岡山県生まれ。著述家・編集者・写真家。2007年から2008年にかけて、インド北部のラダックに長期滞在して取材を敢行。以来、かの地での取材をライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 種を蒔く/ノルブリンカ・ゲストハウス/祈りの場所/仮面の舞/自分の居場所/チベットの心/収穫の時/ザンスカールへ/最果ての寺/花の民/冬の灯火/新しい年/異郷の修行者/チャダル/キャンの尻尾/春を待ちわびて/二度目の夏/天空の湖/また、この空に/変わるもの、変わらないもの インド北部、標高3500メートルの世界に残されたチベット文化圏の秘境、ラダック。この地に魅せられた一人の人間の「人生の冒険」の記録が、今、鮮烈な形で甦る。カラー写真ページを倍増させて再構成し、その後の歳月をふりかえるエピローグを加筆。ラダックについて書かれた本として、写真集として、決定版となる一冊。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)