「語学学習 > その他」の商品をご紹介します。
![開幕!世界あたりまえ会議 - 私の「ふつう」は、誰かの「ありえない」 -【電子書籍】[ 斗鬼正一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7646/2000007177646.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】開幕!世界あたりまえ会議 - 私の「ふつう」は、誰かの「ありえない」 -【電子書籍】[ 斗鬼正一 ]
<p>どんなに寒くても、服は着ないーーバヌアツ<br /> 兄弟で一人の妻をシェアーー中国</p> <p>世界には驚きの「あたりまえ」が溢れていた!</p> <p>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・</p> <p>世界には196の国があり、その人口は70億人にものぼります。<br /> そんな大勢の人が暮らす地球には、それはもう膨大な数の文化があります。</p> <p>私たちは、自分とは違う文化に触れると、<br /> つい「おかしい!」「ヘンだ!」と言いたくなってしまいます。<br /> でも、私たちが普段「あたりまえ」だと思っていることも、<br /> 他の人からすると「ありえない」と思われることがあるのです。</p> <p>そんな世界中の「あたりまえ」を発表しあう会議が、今開幕します。<br /> お隣の国だって、地球の反対側の国にだって、<br /> 私たちとは違うそれぞれの「あたりまえ」がある。</p> <p>まだ知らない「あたりまえ」を探しに行きましょう。</p> <p>【ちょっと会議覗き見……】<br /> 家族でも男女一緒に食事しない<br /> ハゲは知恵の象徴<br /> まだ死んでいない人の葬儀をする<br /> 九九を20の段まで覚える<br /> 航空運賃は体重で決まる<br /> 石を食べる人<br /> パジャマで街を歩くのがおしゃれ</p> <p>などなど……<br /> 全部で83の驚きの“あたりまえ”が続々発表!</p> <p>【著者について】<br /> 斗鬼正一(とき まさかず)<br /> 1950年鎌倉生まれ。明治大学大学院修了。江戸川大学教授、明治大学・大学院講師。熱帯ジャングルのヤップ島からコンクリートジャングルの香港、東京まで、旅と街歩きで「人間という人類最大の謎」を探検する文化人類学者。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
847 円 (税込 / 送料込)
![魔術師の匣 上【電子書籍】[ カミラ・レックバリ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6980/2000011526980.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】魔術師の匣 上【電子書籍】[ カミラ・レックバリ ]
<p>スウェーデンで20万部突破!<br /> 北欧ミステリーの女王、新シリーズ開幕。</p> <p>女性刑事と男性メンタリストが忌まわしい過去に端を発する奇術連続殺人に挑む。</p> <p>女は箱に幽閉され、剣で貫かれて殺されていた。まるで失敗した奇術のように……ストックホルム警察の刑事ミーナは、メンタリストで奇術に造詣の深いヴィンセントに協力を依頼する。奇術に見立てた連続殺人が進行中なのだ……。スウェーデン・ミステリーの女王レックバリが一流メンタリストとコンビを組んで送り出した新シリーズ第1作。</p> <p>60か国43言語で刊行され、売上は3000万部を突破。スウェーデン・ミステリーの女王カミラ・レックバリが長年の友人でもあったスウェーデン屈指のメンタリスト、ヘンリック・フェキセウスとタッグを組んだ新シリーズ第1作である本書は、人口900万人のスウェーデンで20万部を売り上げ、36か国での翻訳刊行が決定しています。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1200 円 (税込 / 送料込)
![[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年12月号【電子書籍】[ CNN English Express編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6872/2000010556872.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年12月号【電子書籍】[ CNN English Express編集部 ]
<p>〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉</p> <p>◆◆◆◆◆<br /> CNN ENGLISH EXPRESS 12月号</p> <p>◆特集<br /> 原文で味わう!<br /> 村上春樹も魅了された20世紀文学の最高傑作<br /> The Great Gatsby<br /> 精読教室</p> <p>文学史に残る金字塔として名高い、F・スコット・フィッツジェラルドの『グレート・ギャツビー』。<br /> 英語を学ぶ人にはぜひ知っておいてほしいアメリカ文学の最高傑作を、時代背景からキャラクター分析、文構造まで徹底解説します。<br /> 本特集をチェックすれば、この名作を今までより深く、楽しく読めるはず!</p> <p>◆巻頭インタビューMiracle Vell Magic<br /> (アーティスト、映像クリエイター)</p> <p>--------------------------</p> <p>◆アンダーソン・クーパー360°<br /> 「生命の尊重」か「産まない権利」か?<br /> テキサス州の中絶禁止法めぐり<br /> 最高裁と司法省が真っ向対立</p> <p>2021年9月1日、米テキサス州で人工妊娠中絶禁止法が発効した。この州法は、母体に危険がある場合を除き、胎児の心拍確認後の中絶を全面的に禁止するもの。バイデン大統領は「憲法上の権利をあからさまに侵害している」と批判しており、米国を二分する問題となっている。</p> <p>--------------------------</p> <p>◆ENGLISH 101<br /> 今月の人物 グレタ・トゥーンベリ(環境活動家)</p> <p>◆WONDERS AROUND THE WORLD/ 地球が創った驚異の絶景)<br /> 釧路湿原(日本)</p> <p>---------------------------</p> <p>・バッキンガム宮殿の観光名物「衛兵交代式」が復活</p> <p>・東京五輪の金メダル、価値はいかほど?</p> <p>・メッシ、パリ・サンジェルマンへ移籍でファン熱狂!</p> <p>・NY州初の女性知事! キャシー・ホークルとは?</p> <p>・開幕迫る! 課題山積の北京「グリーン・オリンピック」</p> <p>・中東最大の湖が塩の砂漠に イランのウルミア塩湖が消滅の危機</p> <p>など…旬なニュースが盛りだくさん!</p> <p>--------------------------</p> <p>◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」<br /> 米英豪が軍事連携「AUKUS」発足も、仏は“かやの外”? <br /> 豪が仏との潜水艦開発の契約を破棄</p> <p>◆CNNスペシャル・インタビュー<br /> オーガニックワインブランドを立ち上げ、再び表舞台へ<br /> キャメロン・ディアス</p> <p>--------------------------</p> <p>◆実際にあった! あるある時事英会話<br /> テーマ『鬼滅の刃』を英語で語りたい</p> <p>--------------------------</p> <p>〈好評連載〉<br /> ・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」<br /> ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ<br /> ・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」<br /> ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?<br /> 【音声ファイルの入手方法】<br /> ・本書をご購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。<br /> ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
990 円 (税込 / 送料込)
![[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2016年8月号【電子書籍】[ CNN English Express編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3320/2000004703320.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2016年8月号【電子書籍】[ CNN English Express編集部 ]
<p>〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉</p> <p>◆CNN ENGLISH EXPRESS 8月号</p> <p>◆『特集』<br /> 会話でキラリと光る! ネイティブの心をつかむ「テッパン」表現英語は変化し続けており、<br /> 常に新しい表現が取り入れられています。<br /> それにつれて、古い言葉などが「死語」となり、どんどん忘れられていきますが、聖書に出てくる<br /> 表現や、シェイクスピアなどの古典作品に出てくる表現は、現代英語にもたくさん残っています。<br /> そのような由緒正しい英語は、もはや流行などには一切左右されない、英語に欠かせない<br /> 「定番表現」になっているからです。<br /> 今月号では、会話でキラリと光る、そうした「通好み」の表現を覚えて、英語の表現力に<br /> 磨きをかけましょう。</p> <p>◆CNNスペシャル・インタビュー<br /> 今年4月3日、機密文書「パナマ文書」が国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)によって<br /> 公開されるやいなや、世界中に激震が走りました。<br /> 各国の要人や著名人、犯罪組織などが、タックスヘイブン(租税回避地)に設立したペーパー<br /> カンパニーを利用して、資産隠しやマネーロンダリングを行っている実態が明らかになったのです。<br /> この「パナマ文書」の暴露は、「史上最大の情報リーク」とも言われ、メディアは連日報道を<br /> 行いました。<br /> この大スクープは、「南ドイツ新聞」の記者が匿名の情報提供者から、「機密文書に興味はないか」<br /> というメッセージを受け取ったことから始まりました。接触を受けた記者らは、リークされたデータ<br /> の膨大さから、ICIJに協力を要請。1年以上にわたる準備期間を経て、公開にこぎ着けました。<br /> 今回のインタビューでは、その「南ドイツ新聞」記者のフレデリク・オーバーマイヤー氏と<br /> バスティアン・オーバーマイヤー氏の両氏が、「パナマ文書」公開までの緊迫の経緯と、一連<br /> の出来事が持つ意義について語っています。</p> <p>◆『CNNビジネス・アイ』<br /> 南米初のリオデジャネイロ・オリンピックの開幕まで1カ月を切りました。<br /> しかし、ジカ熱の流行、大統領の弾劾裁判、景気後退、不衛生な競技会場、売れ残るチケット<br /> ーー難問山積の中、リオ五輪は無事開幕できるのでしょうか。<br /> オリンピックを間近に控えたブラジルの経済状況とさまざまな問題についてまとめました。</p> <p>◆『アンダーソン・クーパー360°』<br /> 5月末に、米オハイオ州にあるシンシナティ動物園で、3歳の男児がゴリラ舎の堀に転落。<br /> オスのゴリラが男児を水中で引きずり回したため、動物園側は危険だと判断し、ゴリラを<br /> 射殺しました。<br /> 動物園のこの対応をめぐって、全米で賛否両論の大論争が巻き起こりました。<br /> 果たして動物園側の対応は正しかったのでしょうか。<br /> コロンバス動物園・水族館の名誉園長であるジャック・ハンナ氏が、ゴリラの一般的な行動を<br /> 説明しつつ、自身の見解を語りました。</p> <p>【音声ファイルの入手方法】<br /> ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。<br /> ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
990 円 (税込 / 送料込)