「語学学習 > 日本語」の商品をご紹介します。

【中古】モンゴル襲来と国土防衛戦 改訂版/叢文社/北岡正敏(単行本)
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 北岡正敏 出版社名 叢文社 発売日 2018年01月01日 ISBN 9784794707789
5484 円 (税込 / 送料込)
![日本語・中国語・モンゴル語[本/雑誌] / 今泉喜一/著 木村泰介/著 関口美緒/著 銀【ショウ】/著 辛奕【イン】/著 蒋家義/著 孫偉/著 陶天龍/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1515/neobk-2613887.jpg?_ex=128x128)
日本語・中国語・モンゴル語[本/雑誌] / 今泉喜一/著 木村泰介/著 関口美緒/著 銀【ショウ】/著 辛奕【イン】/著 蒋家義/著 孫偉/著 陶天龍/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>国語学への5つの提言-文法はローマ字で(今泉喜一)「の」および「相対時表現」について-日本語教育の現場で(今泉喜一)「未遂」と「未婚」-否定の接頭辞「未」の意味と構造(木村泰介)感覚動詞と知覚動詞のアスペクト-局面指示体系による図示(関口美緒)モンゴル語、日本語の主格・対格表示の対照-「充属節内主格は主文内主格とは異なる」という意識(銀〓今泉喜一)日本語「の」と中国語「的」の対照研究-「N+の/的+N」を例として(辛奕〓)日本語構造伝達文法の中国語への適用-兼語句(蒋家義)中国語の「了」に対する日本語表現(孫偉)粤語麻〓方言の前置詞-動詞と比較して(陶天龍)<アーティスト/キャスト>孫偉(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2613887Imaizumi Kichi / Ta Cho Kimura Taisuke / Ta Cho / Nihongo Chugokugo Mongoru Goメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/04JAN:9784897084558日本語・中国語・モンゴル語[本/雑誌] / 今泉喜一/著 木村泰介/著 関口美緒/著 銀【ショウ】/著 辛奕【イン】/著 蒋家義/著 孫偉/著 陶天龍/著2021/04発売
880 円 (税込 / 送料別)

【中古】モンゴル襲来と神国日本 / 三池純正
モンゴル襲来と神国日本 新書 の詳細 日本・元・高麗・南宋の史料から見えてきた意外な事実とは? 文永の戦いでのモンゴル艦隊消失事件、弘安の戦いでモンゴルの大艦隊が潰えた真相のほか、「神風伝説」「神国日本」誕生の歴史的メカニズムに迫る。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 日本の歴史 出版社: 洋泉社 レーベル: 歴史新書y 作者: 三池純正 カナ: モンゴルシュウライトシンコクニホン / ミイケヨシマサ サイズ: 新書 ISBN: 9784862485830 発売日: 2010/06/01 関連商品リンク : 三池純正 洋泉社 歴史新書y
165 円 (税込 / 送料別)
![日本語音声学入門改訂版 [ 斎藤純男 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3853/38534588.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語音声学入門改訂版 [ 斎藤純男 ]
斎藤純男 三省堂ニホンゴ オンセイガク ニュウモン サイトウ,ヨシオ 発行年月:2006年04月 ページ数:211p サイズ:単行本 ISBN:9784385345888 斎藤純男(サイトウヨシオ) 1958年1月、東京都世田谷区に生まれる。1976ー84年、東京外国語大学でモンゴル語学、音声学、言語学をまなぶ。1980ー81年、インディアナ大学(米国)でアルタイ諸言語・諸民族についてまなぶ。その後、東北大学教養部などをへて、現在、東京学芸大学で日本語や音声学をおしえる。その間、1987年、東北師範大学(中国)で日本語をおしえ、1999年、ルンド大学(スウェーデン)で研究をおこなう。専門は、音声学、アルタイ言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 音声と音声学/第2章 単音/第3章 音節とモーラ/第4章 アクセント/第5章 イントネーション/第6章 リズム/第7章 ポーズ/第8章 速さ/第9章 強調と音声/第10章 音声の物理と心理/第11章 音素と音素論 音声学について予備知識のない人でも理解できるよう平易に解説。なじみのある言語の例を手がかりとして学習できるよう8言語から採録。学習効果を高める「コラム」の充実。7言語対照音声学基本用語一覧付き。音声の世界地図を得られる入門書。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2200 円 (税込 / 送料込)
![日本語文法を教えるためのポイント30 (初級者の間違いから学ぶ) [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3676/9784469213676.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語文法を教えるためのポイント30 (初級者の間違いから学ぶ) [ 高嶋幸太 ]
初級者の間違いから学ぶ 高嶋幸太 関かおる 大修館書店ニホンゴブンポウヲオシエルタメノポイントサンジュウ タカシマコウタ セキカオル 発行年月:2018年01月18日 予約締切日:2018年01月17日 サイズ:単行本 ISBN:9784469213676 『その日本語、どこがおかしい?日本語教師のための文型指導法ガイドブック』増補改訂新装・改題書 高嶋幸太(タカシマコウタ) 埼玉県出身。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院MA Management of Language Learning修了。中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)取得。海外では青年海外協力隊の派遣国であるモンゴル、留学先のイギリスでも日本語を教える。日本国内では大手企業の外国人社員に対する日本語教育にも携わる。また、立教大学や早稲田大学で日本語教育に従事する一方で、社会に日本語教育を伝えるための講演・セミナー活動も行う。専門は、教師教育、第二言語習得、海外日本語教育など。著書・論文、メディア掲載多数 関かおる(セキカオル) 大学院修士課程修了。神田外語大学神田外語キャリアカレッジ、プログラムコーディネーター日本語ヘッドインストラクター。専門は日本語教授法ならびに教師養成。JICA日本語教師教授法研修に当初より携わる 岩原日有子(イワハラヒウコ) 静岡県出身。国内の南米人学校でペルーやブラジルの子どもへの日本語教育に携わった後、青年海外協力隊としてパラグアイ、ペルーで現地の若者らに日本語を教えながら活動する。帰国後、沖縄の大学院で日系人の母語継承について研究する。卒業後、沖縄のNGOセンターで多文化共生事業に取り組みつつ、日本の多文化・多言語社会を支える会社A.C.Diagonalを設立する 内山聖未(ウチヤマキヨミ) 東京都出身。2000年に青年海外協力隊日本語教師としてトンガに赴任して以来、国内外で日本語教育に従事。日本大学大学院の言語教育コースに在籍しながら、JICA出前講座講師として異文化理解に関する講演や、海外技術研修員の日本語研修などを担当している 川野さちよ(カワノサチヨ) 沖縄県出身。早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程修了。過去、国内の日本語学校やタイ・ベトナムの大学等において、多様な人々との出逢いに恵まれ、互いに学びあいながら日本語教育に関わってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「これ」「それ」「あれ」ー指示詞ー?それは富士山ですか。(遠くにある山を指して)/「行きます」「来ます」ー動詞1ー?今日、ケンさんの家に来ます。/「あります」「います」ー動詞2ー?教室に友達があります。/い形容詞・な形容詞ー形容詞1ー?マリア先生はきれい先生です。/「~が好きです」ー形容詞2ー?私はスポーツを好きです。/「あげます」「もらいます」「くれます」ーあげもらい1ー?ワンさんは私に水をあげました。/「~てあげます」「~てもらいます」「~てくれます」ーあげもらい2ー?夏休み中に、先生にお手紙を送ってあげます。/自動詞・他動詞ーヴォイス1ー?時計を壊したので、直してください。/受身ーヴォイス2ー?私の足は弟に踏まれました。/使役ーヴォイス3ー?美容院に行って、髪を切らせました。〔ほか〕 なぜ、誤用されやすいのか?どう説明したら理解されるのか?ポイントと、授業での導入例を詳しく解説! 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2640 円 (税込 / 送料込)
![しごとの日本語(IT業務編) [ 村上吉文 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4778/9784757414778.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】しごとの日本語(IT業務編) [ 村上吉文 ]
村上吉文 アルク(品川区)BKSCPN_【biz2016】 シゴト ノ ニホンゴ ムラカミ,ヨシフミ 発行年月:2008年10月 予約締切日:2024年08月23日 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784757414778 付属資料:CD1 村上吉文(ムラカミヨシフミ) 杏林大学大学院国際文化交流研究科修了。国際交流基金の専門家としてモンゴル日本センター、キングサウド大学などで日本語を教える。帰国後、東洋大学国際地域学部などで講師を勤めた後、2008年8月より、国際交流基金の海外日本語教育専門家としてベトナム人材協力センターに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ウオームアップー日本で仕事を見つけよう(求人ポスター/電話で問い合わせる/職務経歴書 ほか)/第2章 場面で覚えるープロジェクトチームの一員になろう(自己紹介/要件定義書の読解/内容確認 ほか)/第3章 仕様書を読むー文章表現に慣れておこう(販促対象検索処理/受注処理/発注処理) 業務段階ごとに表現が身に付く。ITの専門用語を多数収録。日本語で仕様書が読める。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
2640 円 (税込 / 送料込)
![日本語教師のためのお悩み解消サポートBOOK [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4017/9784469214017_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語教師のためのお悩み解消サポートBOOK [ 高嶋幸太 ]
高嶋幸太 大修館書店ニホンゴキョウシノタメノオナヤミカイショウサポートブック タカシマコウタ 発行年月:2025年05月23日 予約締切日:2025年04月02日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784469214017 高嶋幸太(タカシマコウタ) 登録日本語教員。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院言語教育学専攻修士課程修了。モンゴル国ウランバートル市教育局(JICA青年海外協力隊日本語教師)、英国United International College(日本語教師)などを経て、現在立教大学と早稲田大学で日本語教育に携わる。また、登録日本語教員養成機関にて講座講師を担当している。その一方で、民間企業や官公庁・公社・団体などでも講演・セミナーの講師を務める。専門分野は日本語教育学、コミュニケーション学、交渉学、第二言語習得研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 授業に関する疑問・お悩み(アイスブレイクが上手くいきません。何かよいアイディアはありませんか。/授業始めのウォーミングアップでは何をしたらよいでしょうか。/授業時間が5~10分程度余ってしまいます。 ほか)/第2章 学習者に関する疑問・お悩み(宿題や課題をやらない学習者がいます。対応の仕方を教えてください。/授業を休みがちな学習者がいます。どう対応するのがよいでしょうか。/受け入れがたい言動をする学習者がいます。 ほか)/第3章 職場や同僚の先生に関する疑問・お悩み(初めてチーム・ティーチングを行うので、不安です。コツを教えてください。/教授法や指導法に対する考え方が全く異なる人とチーム・ティーチングをしているのですが、上手くいきません。/未習語の扱いについて、教師間で考え方が異なっています。統一したほうがよいでしょうか。 ほか) 学習者をテンポよく指名するには、どうすればいい?騒がしいクラスで苦労している。チーム・ティーチングのコツが知りたい。さまざまな疑問・お悩みを解消するヒントが満載!オンライン授業のお悩みにも対応。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2640 円 (税込 / 送料込)
![<学習者からの質問に学ぶ>日本語文法を教えるためのポイント30 中上級編 [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3904/9784469213904_1_8.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】<学習者からの質問に学ぶ>日本語文法を教えるためのポイント30 中上級編 [ 高嶋幸太 ]
高嶋幸太 関かおる 大修館書店ガクシュウシャカラノシツモンニマナブニホンゴブンポウヲオシエルタメノポイント30チュウジョウキュウヘン タカシマコウタ セキカオル 発行年月:2022年05月11日 予約締切日:2022年03月23日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784469213904 高嶋幸太(タカシマコウタ) 立教大学日本語教育センター兼任講師。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院言語教育学専攻修士課程修了。モンゴル国ウランバートル市教育局(JICA青年海外協力隊日本語教師)、英国United International College(日本語教師)などを経て現職。専門は日本語教育学、コミュニケーション学、第二言語習得研究など 関かおる(セキカオル) 神田外語大学教育イノベーション研究センター客員講師。聖心女子大学現代教養学部非常勤講師。大学院修士課程修了。青年海外協力隊日本語教師派遣前訓練の養成講師、ビジネスパーソン、大学学部留学生など、日本語を学びたいと思う人の教育現場に携わっている。専門は日本語教授法ならびに教師養成。現在は、非漢字系学習者の文字習得の研究に関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 理由を示す「わけ」のいろいろー「わけだ/わけがない/わけではない/わけにはいかない」/順接と逆接を示すー「ものだから/もので」「ものの」/順接と逆接を示すー「からこそ」「からといって」/程度を示すー「たかだか/たかが」/程度を示すー「ちょっと/ちょっとした」/不可能を示すー「ないで(ずに)はいられない/てはいられない」/不可能と可能性を示すー「かねる」「かねない」/期間・期限を示すー「あいだ/うち/まで」/期間・間隔を示すー「おき/ごと」/主張・確信を示すー「べきだ/はずだ/にちがいない」〔ほか〕 つまずきやすい文法項目を厳選。学習者の質問、会話例、解説、提示例文の4ステップで、中上級の「なぜ?」を解消! 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2420 円 (税込 / 送料込)
![日本語で外国人と話す技術 [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7709/9784874247709.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語で外国人と話す技術 [ 高嶋幸太 ]
高嶋幸太 くろしお出版ニホンゴ デ ガイコクジン ト ハナス ギジュツ タカシマ,コウタ 発行年月:2018年06月 予約締切日:2018年06月01日 ページ数:181p サイズ:単行本 ISBN:9784874247709 高嶋幸太(タカシマコウタ) 日本語教師。立教大学兼任講師、早稲田大学非常勤インストラクター。専門は、教師教育、第二言語習得、海外日本語教育。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院MA Management of Language Learning修了。海外では青年海外協力隊でモンゴル、留学先のイギリス、日本では大手企業の外国人社員、および大学での日本語教育に従事する。過去教えた学習者は600名以上、その出身国は80ヵ国以上に及ぶ。また、全国の商工会議所、地方自治体などで日本語教育を伝えるための講演・セミナー活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本語で外国人とコミュニケーションができる(外国人とどう接する?/なぜ日本語でコミュニケーションするのか?/外国人も日本語を使ってみたい)/第2章 外国人に伝わる日本語で話す(自己紹介をするー名詞文で自身について説明しよう/今週末の予定を話すー動詞文で何をするか伝えよう/先週の京都旅行について話すー形容詞文で感想を伝えよう ほか)/第3章 外国人から見た日本語を知る(外国人から寄せられる日本語に関する質問/日本語の音声/日本語の文字・表記 ほか) 外国人も日本語で話したい!?日本語を少し学んだ相手と楽しくコミュニケーションするためのコツとは?日本語教師が教えます! 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
1540 円 (税込 / 送料込)
![日本語でできる外国人児童生徒とのコミュニケーション 場面別学校生活支援ガイド [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5734/9784761925734.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語でできる外国人児童生徒とのコミュニケーション 場面別学校生活支援ガイド [ 高嶋幸太 ]
場面別学校生活支援ガイド 高嶋幸太 学事出版ニホンゴ デ デキル ガイコクジン ジドウ セイト トノ コミュニケーション タカシマ,コウタ 発行年月:2019年08月 予約締切日:2019年07月25日 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784761925734 高嶋幸太(タカシマコウタ) 日本語教師。立教大学日本語教育センター兼任講師。専門は教師教育、第二言語習得、海外日本語教育。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院人文社会科学研究科MA Management of Language Learning修了。中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)取得。海外ではJICA青年海外協力隊の派遣国モンゴル、および留学先のイギリスで日本語を教える。日本国内では大手企業の外国人社員に対する日本語教育にも携わり、大学でも日本語教育に従事する。また、日本語教育の知見を伝えるため、全国各地の商工会議所や地方自治体などで講演・セミナー活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 外国人児童生徒等とのコミュニケーションに関するQ&A(伝わるように話すためには、どうすればよいのでしょうか。/話すトーンやテンポなどに関して、どのようなことに心がければよいのでしょうか。 ほか)/第1章 学級活動における場面(朝の会で連絡事項を伝える/時間割について説明する ほか)/第2章 学習指導における場面(日本語の誤りに対応する/協同学習を取り入れる ほか)/第3章 教育相談・生徒指導・進路指導における場面(教室内の決まりを伝える/悩みや問題を聞く ほか)/第4章 学校行事における場面(修学旅行における自由行動を考える/合唱コンクールの自由曲を決める ほか) 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
1980 円 (税込 / 送料込)
![アジアに広がる日本語教育ピア・ラーニング 協働実践研究のための持続的発展的拠点の構築 [ 協働実践研究会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0888/9784823410888.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】アジアに広がる日本語教育ピア・ラーニング 協働実践研究のための持続的発展的拠点の構築 [ 協働実践研究会 ]
協働実践研究のための持続的発展的拠点の構築 協働実践研究会 池田 玲子 ひつじ書房アジアニヒロガルニホンゴキョウイクピアラーニング キョウドウジッセンケンキュウカイ イケダ レイコ 発行年月:2021年03月05日 予約締切日:2021年02月08日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784823410888 日本語教育の協働学習(ピア・ラーニング)ー定義と基盤理論/協働実践研究のための海外拠点構築のプロセスー拠点づくりに作用する要因/講師提供型教師研修から対話型教師研修へー自律的な学び合いコミュニティの創成へ向けて/中国の日本語教育における協働実践への探求/台湾での協働実践研究のための教師研修/韓国の日本語教育における教師研修ー韓国協働実践研究会での執筆・出版の取り組み/タイでの日本語教師研修ー日本語教室のピア・ラーニング環境をデザインする/モンゴルにおける協働学習と実践報告/共同体間の境界を越える教師協働の場の構築ーマレーシアの日本語教師の学び合いから/協働実践研究会インドネシア支部の活動ー支部設立の経緯および現状と展望/海外の日本語教育現場における教師たちの学びー対話型教師研修における「ティーチング・ポートフォリオ」の可能性/台湾日本語教師の協働学習に対する期待と不安ー台湾の日本語教育における協働学習の発展を目指して/教師研修を通じた協働学習のひろがりー「ケース学習」を中心としたネットワーキング/「学び合いコミュニティ」を目指した北京協働実践研究会の歩みー「体験」を基礎とする活動という視点から考える 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
3300 円 (税込 / 送料込)
![外国人力士はなぜ日本語がうまいのか【電子書籍】[ 宮崎里司 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1234/2000004101234.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】外国人力士はなぜ日本語がうまいのか【電子書籍】[ 宮崎里司 ]
<p>見つけて広がる!日本語の素晴らしさ</p> <p>目からウロコの「語学マスター法」を大公開。</p> <p>武蔵丸、旭天鵬、旭鷲山、朝青龍………日本で活躍する外国人力士を思い浮かべてみると、だれもがやや訥弁(とつべん)ながら、日本語をそつなく使いこなしていることに気づく。</p> <p>とりわけ、モンゴル出身の旭天鵬の日本語は、標準語と関西弁を使い分けることができるほどに流暢だ。</p> <p>どうして、来日した相撲力士は日本語が堪能になるのか。多角的な取材とインタビューによって、その秘密に迫ったのが本書である。</p> <p>【著者】</p> <p>早稲田大学 大学院日本語教育研究科教授 宮崎里司</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
601 円 (税込 / 送料込)
![知のユーラシア(4) 宇宙を駆ける知 [ 堀池信夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4308/9784625624308.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】知のユーラシア(4) 宇宙を駆ける知 [ 堀池信夫 ]
宇宙を駆ける知 堀池信夫 明治書院チ ノ ユーラシア ホリイケ,ノブオ 発行年月:2014年01月15日 ページ数:236p サイズ:全集・双書 ISBN:9784625624308 堀池信夫(ホリイケノブオ) 筑波大学名誉教授、日本学術会議連携会員。東京教育大学大学院博士課程(中国古典学)単位取得退学 辛賢(シンヒョン) 大阪大学大学院文学研究科専任講師。筑波大学大学院哲学・思想研究科博士課程修了。中国哲学専攻。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 総説ー術数と中国のコスモロジー/陰陽五行ーその基本義と宋代までの展開/数理宇宙論の伝統ー易から太玄へ/音楽と暦の宇宙ー儒教の真理性をささえたもの/朱子学の楽律思想ー黄鐘論と度量衡論/道教の九天/文字の根源へー道教のおふだ/宋代の考召法/モンゴルが見た道教 中国古典の宇宙論。術数思想の特質と展開!響き合う音、数、文字、神、身体…交錯するユーラシアの「知」のドラマをダイナミックに描き出す論文集。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 人文・思想・社会 哲学・思想 その他
3080 円 (税込 / 送料込)

【中古】日本人が知らない日本の戦争史 / 豊田隆雄
日本人が知らない日本の戦争史 文庫 の詳細 終戦後も戦い勝利した部隊、一度だけあった日韓単独の戦争、初めて外敵を退けた日本人、モンゴル襲来での御家人の奮戦…。歴史の授業が教えてくれない、日本の激闘の歴史を紹介する。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 日本の歴史 出版社: 彩図社 レーベル: 作者: 豊田隆雄 カナ: ニホンジンガシラナイニホンノセンソウシ / トヨダタカオ サイズ: 文庫 ISBN: 4801301832 発売日: 2016/10/01 関連商品リンク : 豊田隆雄 彩図社
165 円 (税込 / 送料別)

ことばは国家を超える 日本語、ウラル・アルタイ語、ツラン主義 ちくま新書 / 田中克彦 【新書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細朝鮮語なり、トルコ語なり、モンゴル語なり、そんな言語をやってみれば、それらの言語が似ていることに気づく。外国語はみな英語のような言語だと思っている日本人の言語観を、この経験が変えてしまうであろう。目次 : 第一章 ウラル・アルタイ説の出現とその道のり/ 第二章 言語の同系性を明らかにする方法/ 第三章 言語類計論/ 第四章 日本におけるアルタイ語類計論の需要の歴史/ 第五章 ツラン主義の誕生
924 円 (税込 / 送料別)

宇宙を駆ける知 天文・易・道教 知のユーラシア / 堀池信夫 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細中国古典の宇宙論。術数思想の特質と展開!響き合う音、数、文字、神、身体…交錯するユーラシアの「知」のドラマをダイナミックに描き出す論文集。目次 : 総説-術数と中国のコスモロジー/ 陰陽五行-その基本義と宋代までの展開/ 数理宇宙論の伝統-易から太玄へ/ 音楽と暦の宇宙-儒教の真理性をささえたもの/ 朱子学の楽律思想-黄鐘論と度量衡論/ 道教の九天/ 文字の根源へ-道教のおふだ/ 宋代の考召法/ モンゴルが見た道教
3080 円 (税込 / 送料別)
![日本語音声学入門 第3版 [ 斎藤 純男 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5901/9784385345901_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語音声学入門 第3版 [ 斎藤 純男 ]
斎藤 純男 三省堂ニホンゴオンセイガクニュウモン サイトウヨシオ 発行年月:2025年08月05日 予約締切日:2025年08月04日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784385345901 斎藤純男(サイトウヨシオ) 1958年東京都に生まれる。1976ー1984年東京外国語大学でモンゴル語学、音声学、言語学をまなぶ。1980ー1981年インディアナ大学でアルタイ諸言語・諸民族についてまなぶ。その後、東京学芸大学や拓殖大学などで教員をつとめる。その間、1987年に東北師範大学で日本語をおしえ、1999年にルンド大学で研究をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 音声と音声学/第2章 単音/第3章 音節とモーラ/第4章 アクセントと声調/第5章 イントネーション/第6章 リズム/第7章 ポーズ/第8章 速さ/第9章 強調と音声/第10章 音声の物理と心理/第11章 音韻論 音声の世界地図を得られる入門書!!最新の研究を反映し、内容・資料をアップデートした待望の改訂第3版。音声学について予備知識のない人でも理解できるよう平易に解説。大学の授業に加え、日本語教育能力検定試験、言語聴覚士国家試験の準備のためにも役立つテキスト。理解が深まる「コラム」も充実。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2310 円 (税込 / 送料込)
![DNAと言語学[本/雑誌] / 牧秀樹/著 宮崎順大/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_2019/neobk-3096465.jpg?_ex=128x128)
DNAと言語学[本/雑誌] / 牧秀樹/著 宮崎順大/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本書は、日本のある大学の、学生と教員の会話。二人は、言語学の授業で出会った。二人の会話のさわりだけ。(順)日本語と朝鮮・韓国語って、まだ、その帰属がわかってないそうですね。(牧)え、そうなの?その起源を追い求め、二人は旅に出る。グレート・ジャーニー。本書の鍵。狛犬、DNA、三重構造仮説。トルコ語、ビジ語、タミル語、シンハラ語に出会う。ワトソンとクリック、ドーキンズ、ジョーンズ卿、チョムスキーにも。<収録内容>はじめに 問題の起源百済と日本 はにわ狛犬 シルクロードアイルランドと日本 信仰DNA 「ニッポンジン」の過去と今グレート・ジャーニー アフリカ語彙 タミル語・韓国語・モンゴル語係り結び 古語・シンハラ語・タミル語対格性 モンゴル語・トルコ語・カザフ語能格性 ウルドゥ語・チベット語・ビジ語話題助詞 韓国語・延辺語・モンゴル語・ウイグル語・チベット語・ビジ語属格主語 モンゴル語・トルコ語・カザフ語・ウルドゥ語・ベンガル語・ビジ語・延辺語連体形 モンゴル語・トルコ語・カザフ語・ウルドゥ語・ベンガル語・シンハラ語・タミル語・ビジ語・韓国語・延辺語活用 古語・日本語・韓国語・モンゴル語・ベンガル語・トルコ語直接疑問文 日本語・モンゴル語・韓国語・シンハラ語・古語 vs.トルコ語・中国語・ビジ語・タミル語間接疑問文 日本語・韓国語・シンハラ語・古語 vs.モンゴル語・トルコ語・中国語・ビジ語敬語 古語・日本語・韓国語・チベット語・モンゴル語・トルコ語主語格助詞 古語・日本語・韓国語状態述語 日本語・韓国語おわりに DNA地図と言語地図<商品詳細>商品番号:NEOBK-3096465Maki Hideki / Miyazaki Jundai / DNA to Gengo Gakuメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2025/05JAN:9784758924184DNAと言語学[本/雑誌] / 牧秀樹/著 宮崎順大/著2025/05発売
2420 円 (税込 / 送料別)

DNAと言語学/牧秀樹/宮崎順大【1000円以上送料無料】
著者牧秀樹(著) 宮崎順大(著)出版社開拓社発売日2025年05月ISBN9784758924184ページ数161PキーワードでいーえぬえーとげんごがくDNA/と/げんごがく デイーエヌエートゲンゴガクDNA/ト/ゲンゴガク まき ひでき みやざき じゆん マキ ヒデキ ミヤザキ ジユン9784758924184内容紹介本書は、日本のある大学の、学生と教員の会話。二人は、言語学の授業で出会った。二人の会話のさわりだけ。(順)日本語と朝鮮・韓国語って、まだ、その帰属がわかってないそうですね。(牧)え、そうなの?その起源を追い求め、二人は旅に出る。グレート・ジャーニー。本書の鍵。狛犬、DNA、三重構造仮説。トルコ語、ビジ語、タミル語、シンハラ語に出会う。ワトソンとクリック、ドーキンズ、ジョーンズ卿、チョムスキーにも。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに 問題の起源/百済と日本 はにわ/狛犬 シルクロード/アイルランドと日本 信仰/DNA 「ニッポンジン」の過去と今/グレート・ジャーニー アフリカ/語彙 タミル語・韓国語・モンゴル語/係り結び 古語・シンハラ語・タミル語/対格性 モンゴル語・トルコ語・カザフ語/能格性 ウルドゥ語・チベット語・ビジ語/話題助詞 韓国語・延辺語・モンゴル語・ウイグル語・チベット語・ビジ語/属格主語 モンゴル語・トルコ語・カザフ語・ウルドゥ語・ベンガル語・ビジ語・延辺語/連体形 モンゴル語・トルコ語・カザフ語・ウルドゥ語・ベンガル語・シンハラ語・タミル語・ビジ語・韓国語・延辺語/活用 古語・日本語・韓国語・モンゴル語・ベンガル語・トルコ語/直接疑問文 日本語・モンゴル語・韓国語・シンハラ語・古語 vs.トルコ語・中国語・ビジ語・タミル語/間接疑問文 日本語・韓国語・シンハラ語・古語 vs.モンゴル語・トルコ語・中国語・ビジ語/敬語 古語・日本語・韓国語・チベット語・モンゴル語・トルコ語/主語格助詞 古語・日本語・韓国語/状態述語 日本語・韓国語/おわりに DNA地図と言語地図
2420 円 (税込 / 送料込)

DNAと言語学/牧秀樹/宮崎順大【3000円以上送料無料】
著者牧秀樹(著) 宮崎順大(著)出版社開拓社発売日2025年05月ISBN9784758924184ページ数161PキーワードでいーえぬえーとげんごがくDNA/と/げんごがく デイーエヌエートゲンゴガクDNA/ト/ゲンゴガク まき ひでき みやざき じゆん マキ ヒデキ ミヤザキ ジユン9784758924184内容紹介本書は、日本のある大学の、学生と教員の会話。二人は、言語学の授業で出会った。二人の会話のさわりだけ。(順)日本語と朝鮮・韓国語って、まだ、その帰属がわかってないそうですね。(牧)え、そうなの?その起源を追い求め、二人は旅に出る。グレート・ジャーニー。本書の鍵。狛犬、DNA、三重構造仮説。トルコ語、ビジ語、タミル語、シンハラ語に出会う。ワトソンとクリック、ドーキンズ、ジョーンズ卿、チョムスキーにも。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに 問題の起源/百済と日本 はにわ/狛犬 シルクロード/アイルランドと日本 信仰/DNA 「ニッポンジン」の過去と今/グレート・ジャーニー アフリカ/語彙 タミル語・韓国語・モンゴル語/係り結び 古語・シンハラ語・タミル語/対格性 モンゴル語・トルコ語・カザフ語/能格性 ウルドゥ語・チベット語・ビジ語/話題助詞 韓国語・延辺語・モンゴル語・ウイグル語・チベット語・ビジ語/属格主語 モンゴル語・トルコ語・カザフ語・ウルドゥ語・ベンガル語・ビジ語・延辺語/連体形 モンゴル語・トルコ語・カザフ語・ウルドゥ語・ベンガル語・シンハラ語・タミル語・ビジ語・韓国語・延辺語/活用 古語・日本語・韓国語・モンゴル語・ベンガル語・トルコ語/直接疑問文 日本語・モンゴル語・韓国語・シンハラ語・古語 vs.トルコ語・中国語・ビジ語・タミル語/間接疑問文 日本語・韓国語・シンハラ語・古語 vs.モンゴル語・トルコ語・中国語・ビジ語/敬語 古語・日本語・韓国語・チベット語・モンゴル語・トルコ語/主語格助詞 古語・日本語・韓国語/状態述語 日本語・韓国語/おわりに DNA地図と言語地図
2420 円 (税込 / 送料別)

百人一首の言語学/牧秀樹【1000円以上送料無料】
著者牧秀樹(著)出版社開拓社発売日2024年11月ISBN9784758924115ページ数202Pキーワードひやくにんいつしゆのげんごがく ヒヤクニンイツシユノゲンゴガク まき ひでき マキ ヒデキ9784758924115内容紹介めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に(紫式部) あれから、1000年。いかがお過ごしですか。本書は、『百人一首』を基に、古代日本語の性質を解明していきます。日本語の特質や起源に、自分なりの答えが出せるかもしれません。キーワードは、「一致」。人称、活用、係り結び、移動。韓国語、シンハラ語、タミル語、トルコ語、ビジ語、モンゴル語も顔を出します。競技かるたの練習にも。著者の音声は、HPよりダウンロード。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 はじめに:大事なこと-4つのことだけ心に留めて/2章 を主語:日本語とモンゴル語-親戚に見える/3章 人称の区別:が・の-日本語の中に英語を見た/4章 文の主語-日本語の中に英語を見た+/5章 係り結び-英語を超えて/6章 疑問文-寂しがり屋で奔放で/7章 連体形仲間-親戚がいっぱい/8章 まとめ:百人一首で学べること-一致がいっぱい
2640 円 (税込 / 送料込)

百人一首の言語学/牧秀樹【3000円以上送料無料】
著者牧秀樹(著)出版社開拓社発売日2024年11月ISBN9784758924115ページ数202Pキーワードひやくにんいつしゆのげんごがく ヒヤクニンイツシユノゲンゴガク まき ひでき マキ ヒデキ9784758924115内容紹介めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に(紫式部) あれから、1000年。いかがお過ごしですか。本書は、『百人一首』を基に、古代日本語の性質を解明していきます。日本語の特質や起源に、自分なりの答えが出せるかもしれません。キーワードは、「一致」。人称、活用、係り結び、移動。韓国語、シンハラ語、タミル語、トルコ語、ビジ語、モンゴル語も顔を出します。競技かるたの練習にも。著者の音声は、HPよりダウンロード。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 はじめに:大事なこと-4つのことだけ心に留めて/2章 を主語:日本語とモンゴル語-親戚に見える/3章 人称の区別:が・の-日本語の中に英語を見た/4章 文の主語-日本語の中に英語を見た+/5章 係り結び-英語を超えて/6章 疑問文-寂しがり屋で奔放で/7章 連体形仲間-親戚がいっぱい/8章 まとめ:百人一首で学べること-一致がいっぱい
2640 円 (税込 / 送料別)
![百人一首の言語学[本/雑誌] / 牧秀樹/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1943/neobk-3034133.jpg?_ex=128x128)
百人一首の言語学[本/雑誌] / 牧秀樹/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>めぐり逢ひて見しやそれともわかぬ間に(紫式部)あれから、1000年。いかがお過ごしですか。本書は、『百人一首』を基に、古代日本語の性質を解明していきます。日本語の特質や起源に、自分なりの答えが出せるかもしれません。キーワードは、「一致」。人称、活用、係り結び、移動。韓国語、シンハラ語、タミル語、トルコ語、ビジ語、モンゴル語も顔を出します。競技かるたの練習にも。著者の音声は、HPよりダウンロード。<収録内容>1章 はじめに:大事なこと-4つのことだけ心に留めて2章 を主語:日本語とモンゴル語-親戚に見える3章 人称の区別:が・の-日本語の中に英語を見た4章 文の主語-日本語の中に英語を見た+5章 係り結び-英語を超えて6章 疑問文-寂しがり屋で奔放で7章 連体形仲間-親戚がいっぱい8章 まとめ:百人一首で学べること-一致がいっぱい<商品詳細>商品番号:NEOBK-3034133Maki Hideki / Hyakunin Isshu No Gengo Gakuメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2024/11JAN:9784758924115百人一首の言語学[本/雑誌] / 牧秀樹/著2024/11発売
2640 円 (税込 / 送料別)
![百人一首の言語学 [ 牧 秀樹 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4115/9784758924115_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】百人一首の言語学 [ 牧 秀樹 ]
牧 秀樹 開拓社ヒャクニンイッシュノゲンゴガク マキ ヒデキ 発行年月:2024年11月06日 予約締切日:2024年11月05日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784758924115 牧秀樹(マキヒデキ) 岐阜大学地域科学部教授。1995年にコネチカット大学にて博士号(言語学)を取得。研究対象は、言語学と英語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 はじめに:大事なことー4つのことだけ心に留めて/2章 を主語:日本語とモンゴル語ー親戚に見える/3章 人称の区別:が・のー日本語の中に英語を見た/4章 文の主語ー日本語の中に英語を見た+/5章 係り結びー英語を超えて/6章 疑問文ー寂しがり屋で奔放で/7章 連体形仲間ー親戚がいっぱい/8章 まとめ:百人一首で学べることー一致がいっぱい めぐり逢ひて見しやそれともわかぬ間に(紫式部)あれから、1000年。いかがお過ごしですか。本書は、『百人一首』を基に、古代日本語の性質を解明していきます。日本語の特質や起源に、自分なりの答えが出せるかもしれません。キーワードは、「一致」。人称、活用、係り結び、移動。韓国語、シンハラ語、タミル語、トルコ語、ビジ語、モンゴル語も顔を出します。競技かるたの練習にも。著者の音声は、HPよりダウンロード。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2640 円 (税込 / 送料込)
![日本人の命名行動 現代日本語における家族の呼び方【電子書籍】[ 吉野耕造 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3522/2000012833522.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】日本人の命名行動 現代日本語における家族の呼び方【電子書籍】[ 吉野耕造 ]
<p>本書は日本語で使われる親族語、人称代名詞、個人名(姓名)、役割語(課長、先生等の社会的役割を表示する語)等の命名語を主にポライトネス理論の観点から分析している。日常生活で使われる親族語、人称代名詞、個人名、役割語の用法は私たちにとつて最も身近な発話行為のひとつといえるが、本書ではこれら日本語の命名語を英語・中国語・トルコ語・モンゴル語・タイ語の命名語等と対照比較しながら、日本語の親族語、人称代名詞、個人名、役割語がポライトネスの普遍理論に基づいて使われていることを解き明かしていく。と同時に命名語の用法は学際的な研究分野であり、それは私たちの家族関係および社会関係等とも密接な関わりを持つ。本書はポライトネス理論、言語学、社会人類学、家族心理学、言語発達学等の研究者だけでなく、日本語の親族語、人称代名詞、個人名、役割語の使われ方に興味、関心を持つ一般読者にとっても一助となる書籍といえる。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2200 円 (税込 / 送料込)

【中古】再現イラストでよみがえる日本史の現場 / 朝日新聞出版
再現イラストでよみがえる日本史の現場 単行本 の詳細 水稲農耕の様子、遣唐使船、モンゴル襲来、秀吉の大坂城、江戸の湯屋、箱館開港、大阪万博…。古代から令和まで、日本の歴史を臨場感あふれる再現イラストを用いて解説する。『新発見!日本の歴史』連載を一冊にまとめたもの。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 日本の歴史 出版社: 朝日新聞出版 レーベル: 作者: 朝日新聞出版 カナ: サイゲンイラストデヨミガエルニホンシノゲンバ / アサヒシンブンシュッパン サイズ: 単行本 ISBN: 4023340725 発売日: 2022/05/01 関連商品リンク : 朝日新聞出版 朝日新聞出版
275 円 (税込 / 送料別)

これでも言語学 中国の中の「日本語」/牧秀樹【1000円以上送料無料】
著者牧秀樹(著)出版社開拓社発売日2021年05月ISBN9784758923538ページ数180Pキーワードこれでもげんごがくちゆうごくのなかのにほんご コレデモゲンゴガクチユウゴクノナカノニホンゴ まき ひでき マキ ヒデキ9784758923538内容紹介本書は、中国の中に、日本語のような言語を話す民族がかなりおり、その言語を観察しながら、日本語・日本人が通って来たかもしれない道を探っていきます。モンゴル語、満州語、シベ語、延辺語、ウイグル語、ウズベク語、カザフ語、チベット語、土家語、ナシ語、プイ語、しまいには、北米のナバホ語にも触れます。読み終えた後、ご友人やご家族に、物知り顔で話していただければ、さいわいです。「ねえねえ、こんなの知ってる?」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次日本語・中国語・英語-日本語・中国語・英語の違いは、助詞・語順・一致。/中国少数民族とその言語-日本語のそっくりさん、そんなに?/ウルドゥ語-インド・ヨーロッパ語なのに、日本語の風情。/ベンガル語-インド・ヨーロッパ語なのに、日本語の情緒。/モンゴル語-ほぼ日本語。/満州語-ほぼ日本語。/シベ語-ほぼ日本語。/延辺語-ほぼ日本語。/ウイグル語-かなり日本語。/ウズベク語-まあまあ日本語。/カザフ語-まあまあ日本語。/チベット語-かなり日本語。/土家語-かなり日本語。/ナシ語-まあまあ日本語。/プイ語-ちょっと日本語。/ナバホ語-日本語の古語か!/中国語-語順のわけ/おわりに-日本語が通って来たかもしれない道
2200 円 (税込 / 送料込)

これでも言語学 中国の中の「日本語」/牧秀樹【3000円以上送料無料】
著者牧秀樹(著)出版社開拓社発売日2021年05月ISBN9784758923538ページ数180Pキーワードこれでもげんごがくちゆうごくのなかのにほんご コレデモゲンゴガクチユウゴクノナカノニホンゴ まき ひでき マキ ヒデキ9784758923538内容紹介本書は、中国の中に、日本語のような言語を話す民族がかなりおり、その言語を観察しながら、日本語・日本人が通って来たかもしれない道を探っていきます。モンゴル語、満州語、シベ語、延辺語、ウイグル語、ウズベク語、カザフ語、チベット語、土家語、ナシ語、プイ語、しまいには、北米のナバホ語にも触れます。読み終えた後、ご友人やご家族に、物知り顔で話していただければ、さいわいです。「ねえねえ、こんなの知ってる?」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次日本語・中国語・英語-日本語・中国語・英語の違いは、助詞・語順・一致。/中国少数民族とその言語-日本語のそっくりさん、そんなに?/ウルドゥ語-インド・ヨーロッパ語なのに、日本語の風情。/ベンガル語-インド・ヨーロッパ語なのに、日本語の情緒。/モンゴル語-ほぼ日本語。/満州語-ほぼ日本語。/シベ語-ほぼ日本語。/延辺語-ほぼ日本語。/ウイグル語-かなり日本語。/ウズベク語-まあまあ日本語。/カザフ語-まあまあ日本語。/チベット語-かなり日本語。/土家語-かなり日本語。/ナシ語-まあまあ日本語。/プイ語-ちょっと日本語。/ナバホ語-日本語の古語か!/中国語-語順のわけ/おわりに-日本語が通って来たかもしれない道
2200 円 (税込 / 送料別)

これでも言語学 中国の中の「日本語」
牧秀樹/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名開拓社出版年月2021年05月サイズ180P 21cmISBNコード9784758923538語学 日本語 日本語その他商品説明これでも言語学 中国の中の「日本語」コレデモ ゲンゴガク チユウゴク ノ ナカ ノ ニホンゴ本書は、中国の中に、日本語のような言語を話す民族がかなりおり、その言語を観察しながら、日本語・日本人が通って来たかもしれない道を探っていきます。モンゴル語、満州語、シベ語、延辺語、ウイグル語、ウズベク語、カザフ語、チベット語、土家語、ナシ語、プイ語、しまいには、北米のナバホ語にも触れます。日本語・中国語・英語-日本語・中国語・英語の違いは、助詞・語順・一致。|中国少数民族とその言語-日本語のそっくりさん、そんなに?|ウルドゥ語-インド・ヨーロッパ語なのに、日本語の風情。|ベンガル語-インド・ヨーロッパ語なのに、日本語の情緒。|モンゴル語-ほぼ日本語。|満州語-ほぼ日本語。|シベ語-ほぼ日本語。|延辺語-ほぼ日本語。|ウイグル語-かなり日本語。|ウズベク語-まあまあ日本語。|カザフ語-まあまあ日本語。|チベット語-かなり日本語。|土家語-かなり日本語。|ナシ語-まあまあ日本語。|プイ語-ちょっと日本語。|ナバホ語-日本語の古語か!|中国語-語順のわけ|おわりに-日本語が通って来たかもしれない道※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/05/29
2200 円 (税込 / 送料別)

これでも言語学 中国の中の「日本語」
牧秀樹/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名開拓社出版年月2021年05月サイズ180P 21cmISBNコード9784758923538語学 日本語 日本語その他これでも言語学 中国の中の「日本語」コレデモ ゲンゴガク チユウゴク ノ ナカ ノ ニホンゴ本書は、中国の中に、日本語のような言語を話す民族がかなりおり、その言語を観察しながら、日本語・日本人が通って来たかもしれない道を探っていきます。モンゴル語、満州語、シベ語、延辺語、ウイグル語、ウズベク語、カザフ語、チベット語、土家語、ナシ語、プイ語、しまいには、北米のナバホ語にも触れます。日本語・中国語・英語-日本語・中国語・英語の違いは、助詞・語順・一致。|中国少数民族とその言語-日本語のそっくりさん、そんなに?|ウルドゥ語-インド・ヨーロッパ語なのに、日本語の風情。|ベンガル語-インド・ヨーロッパ語なのに、日本語の情緒。|モンゴル語-ほぼ日本語。|満州語-ほぼ日本語。|シベ語-ほぼ日本語。|延辺語-ほぼ日本語。|ウイグル語-かなり日本語。|ウズベク語-まあまあ日本語。|カザフ語-まあまあ日本語。|チベット語-かなり日本語。|土家語-かなり日本語。|ナシ語-まあまあ日本語。|プイ語-ちょっと日本語。|ナバホ語-日本語の古語か!|中国語-語順のわけ|おわりに-日本語が通って来たかもしれない道※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/05/29
2200 円 (税込 / 送料別)