「語学・辞典・年鑑 > 語学学習」の商品をご紹介します。

【中古】モンゴル襲来と神国日本 / 三池純正
モンゴル襲来と神国日本 新書 の詳細 日本・元・高麗・南宋の史料から見えてきた意外な事実とは? 文永の戦いでのモンゴル艦隊消失事件、弘安の戦いでモンゴルの大艦隊が潰えた真相のほか、「神風伝説」「神国日本」誕生の歴史的メカニズムに迫る。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 日本の歴史 出版社: 洋泉社 レーベル: 歴史新書y 作者: 三池純正 カナ: モンゴルシュウライトシンコクニホン / ミイケヨシマサ サイズ: 新書 ISBN: 9784862485830 発売日: 2010/06/01 関連商品リンク : 三池純正 洋泉社 歴史新書y
165 円 (税込 / 送料別)

中期モンゴル語の文字と音声/斎藤純男【1000円以上送料無料】
著者斎藤純男(著)出版社中西印刷(株)発売日2003年02月ISBN9784879740311キーワードちゆうきもんごるごのもじとおんせい チユウキモンゴルゴノモジトオンセイ さいとう よしお サイトウ ヨシオ9784879740311
7480 円 (税込 / 送料込)

【銀行振込不可】中期モンゴル語の文字と音声 斎藤 純男 著
■ISBN:9784879740311★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります商品情報商品名中期モンゴル語の文字と音声 斎藤 純男 著フリガナチユウキ モンゴルゴ ノ モジ ト オンセイ著者名斎藤 純男 著出版年月200302出版社中西印刷(株)
7480 円 (税込 / 送料別)

はじめてのモンゴル語 アスカカルチャー / 川越有希子 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明旅行などでモンゴルを訪れたときに簡単な会話ができるよう、すべての例文と単語にカナ読みを表記した入門書。日常生活、旅行でよく使われる表現が場面別・状況別にまとめられ、使いたい表現をすぐに見つけられる。〈川越有希子〉神戸生まれ。宝塚造形芸術大学卒業。内モンゴル師範大学モンゴル語学部に留学。現在、フリーのイラストレーターとして活動。著書に「旅の指さし会話帳 16 モンゴル」がある。
2090 円 (税込 / 送料別)

ニューエクスプレス+モンゴル語/橋本勝【1000円以上送料無料】
著者橋本勝(著)出版社白水社発売日2025年07月ISBN9784560068052ページ数149Pキーワードにゆーえくすぷれすぷらすもんごるごにゆーえくすぷれ ニユーエクスプレスプラスモンゴルゴニユーエクスプレ はしもと まさる ハシモト マサル9784560068052内容紹介日本人が学びやすい大草原のことば遊牧民が暮らし羊の群れが草を食む大草原に、発展する首都ウランバートル。さまざまな面を見せるモンゴルは、大相撲のモンゴル人力士の活躍などを通して、日本にとってより身近な国になってきました。モンゴル語はアルタイ諸語に属し、語順を始め文法の構造が日本語によく似ていて、日本人には比較的学びやすい言語です。本書はキリル文字と発音の説明から始めて、会話とともに文法を学んでいきます。最後は短い読みものにも挑戦。音声はダウンロードで聴けます。【本書の構成】◆モンゴル語ってどんなことば?:最初にことばの特徴や話されている地域などをご紹介します。◆文字と発音:文字の読みかたや発音のコツをやさしく解説。◆本文:全20課で、見開き2ページに会話・和訳・単語、次の2ページに文法説明があります。◆練習問題:2課ごとに2ページ、解答は同じ見開きですぐに確認できます。◆単語力アップ・表現力アップ:テーマ別の単語と表現のコーナーで会話もバッチリ。◆単語リスト:出てきた単語が載っているので、辞書なしでも始められます。◎ここがプラス!◎◆簡単なスピーチ・メッセージの表現:人前で話すときに便利な表現や、カードに書けるメッセージを取り上げます。◆文法チェック:学んだ文法を短い作文問題で総復習。◆読んでみよう:少し長めの文章を読んでみます。「日本について」はシリーズ共通。◆音声ダウンロード:音声はダウンロードしてお聴きいただけます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次モンゴル語ってどんなことば?/文字と発音/お名前は何ですか?/私は日本人です/練習問題1/今日はいいお天気ですね/どちらの大学に行っていますか/練習問題2/どんな外国語を知っていますか/旅行が好きですか/練習問題3/バスで行きます/犬をつないで!/練習問題4/ご予約はされていますか/レストランに行きましょうか/練習問題5/この近くに郵便局がありますか/もう少し安いのはありませんか/練習問題6〔ほか〕
3630 円 (税込 / 送料込)

明石書店 CDブック【3980円以上送料無料】実用リアル・モンゴル語 わかりやすい文法ナビ/金岡秀郎/著
CDブック 明石書店 モンゴル語 238P 21cm ジツヨウ リアル モンゴルゴ ワカリヤスイ ブンポウ ナビ シ-デイ- ブツク カナオカ,ヒデロウ
2750 円 (税込 / 送料別)

ゼロから話せるモンゴル語 会話中心
温品廉三/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名三修社出版年月2025年04月サイズ152P 21cmISBNコード9784384061048語学 各国語 各国語一般ゼロから話せるモンゴル語 会話中心ゼロ カラ ハナセル モンゴルゴ カイワ チユウシン※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2025/04/30
2860 円 (税込 / 送料別)

世界の言語シリーズ-大阪大学世界言語研究センター- 3モンゴル語/塩谷茂樹/中嶋善輝【1000円以上送料無料】
著者塩谷茂樹(著) 中嶋善輝(著)出版社大阪大学出版会発売日2011年03月ISBN9784872593273ページ数362Pキーワードもんごるごせかいのげんごしりーずおおさかだいがく モンゴルゴセカイノゲンゴシリーズオオサカダイガク しおたに しげき なかしま よ シオタニ シゲキ ナカシマ ヨ9784872593273内容紹介 中国・内モンゴル自治区を中心とした地域にとどまらず,モンゴル国でも民主化以降重要性が高まっている「モンゴル文字表記によるモンゴル語」の初級・中級テキスト.独習にも対応.特徴として,モンゴル語の標準語である「キリル文字表記によるモンゴル語」も学習できるよう,「モンゴル文字表記」「ラテン文字転写」「キリル文字表記」「日本語訳」をセットとし,両方のモンゴル語を同時に,体系的に学習できるよう工夫.3刷以降、音声ダウンロード方式を採用しております。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 文字と発音編/第2章 名詞語尾編/第3章 動詞語尾編/第4章 モンゴル文語の重要文法事項/第5章 名詞類/第6章 動詞類/第7章 不変化詞類/第8章 派生接尾辞編/第9章 ことわざ編/第10章 慣用句編/第11章 講読編
3520 円 (税込 / 送料込)

はじめてのモンゴル語/川越有希子【3000円以上送料無料】
著者川越有希子(著)出版社明日香出版社発売日2025年04月ISBN9784756924056ページ数207Pキーワードはじめてのもんごるご ハジメテノモンゴルゴ かわごえ ゆきこ カワゴエ ユキコ9784756924056内容紹介はじめてモンゴル語を学ぶ方のための入門書です。まず「文字の読み方」「発音の仕方」を学び、「基本文法」「基本単語」などを学習します。「日常会話のやさしいフレーズ」「旅行で使えるフレーズ」を場面別にまとめています。各フレーズにカタカナ読みをつけていますので、初心者の方も理解しやすい一冊です。ジャンル別に「基本単語」をまとめています。音声ダウンロードつき(日本語、モンゴル語)。■目次Part 1 モンゴル語についてモンゴル語の文字と発音基本文法基本単語Part 2 日常会話のやさしいフレーズあいさつ、お礼、おわび、自己紹介、友達になる、再会、誘う、返事、肯定・否定、希望、お願い、呼びかけ、たずねる、相手にたずねる、家族について、電話、お祝い、可能・不可能、好き・嫌い、天気、許可・禁止、気持ち、とっさの表現、時間、月日・曜日Part 3 旅行で使えるフレーズ空港、両替、街に出る、タクシー・バスに乗る、切符を買う、ホテル、レストラン、ショッピング、劇場・博物館、郵便局にて、草原・砂漠へ、ゲル訪問、馬に乗る、写真を撮る、ナーダム、かけ声、招待をうける、日本・モンゴル、体調、病院、トラブル、なぐさめるPart 4 基本単語「お金」「方向・位置」「天気・気候」「自然」「動物」「家」「家族」「趣味」「職業」「ホテル」「街」「駅」「乗り物・移動」「観光・娯楽」「色・素材」「アクセサリー・小物」「衣類」「味」「料理」「食材」「飲み物・お菓子」「食器・調味料」「体」「顔・内臓」「症状」「国名」「動詞」「形容詞」「自分のこと」■著者略歴神戸生まれ。宝塚造形芸術大学卒。デザイン会社勤務の後、1996年の旅行がきっかけで、内モンゴル師範大学モンゴル語学部に留学。帰国後、『旅の指さし会話帳 モンゴル』(2004年、情報センター出版局)を出版。現在、フリーのイラストレーターとして活動。モンゴルからもパッケージデザインなどの依頼を受ける。モンゴルの遊牧民たちの大らかで豊かな生活に憧れており、田舎で3児の育児、自然農法、絵画教室アトリエSORA、地域創生に取り組んでいる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 モンゴル語について(モンゴル語の文字と発音/基本文法 ほか)/2 日常会話のやさしいフレーズ(あいさつ/お礼 ほか)/3 旅行で使えるフレーズ(空港/両替 ほか)/4 基本単語(お金/方向・位置 ほか)
2420 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】ニューエクスプレス+モンゴル語 橋本勝/著
■ISBN:9784560068052★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルニューエクスプレス+モンゴル語 橋本勝/著ふりがなにゆ-えくすぷれすぷらすもんごるごにゆ-えくすぷれすぷらすもんごるご発売日202507出版社白水社ISBN9784560068052大きさ149P 21cm著者名橋本勝/著
3630 円 (税込 / 送料別)

実用リアル・モンゴル語 わかりやすい文法ナビ
金岡秀郎/著CDブック本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2009年03月サイズ238P 21cmISBNコード9784750329574語学 各国語 各国語一般実用リアル・モンゴル語 わかりやすい文法ナビジツヨウ リアル モンゴルゴ ワカリヤスイ ブンポウ ナビ シ-デイ- ブツク※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/05
2750 円 (税込 / 送料別)
![ゼロから話せるモンゴル語 会話中心[本/雑誌] / 温品廉三/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_2014/neobk-3092313.jpg?_ex=128x128)
ゼロから話せるモンゴル語 会話中心[本/雑誌] / 温品廉三/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>会話中心。まずはこの本から始めよう!<収録内容>覚えるフレーズモンゴル国モンゴル語とはダイアローグで学んでみよう(こちら、~さんです。モンゴル人の名前と、「~さん」の言い方わたしは日本から来ました。「わたしは~から来ました」の言い方を練習しようお茶をお飲みになりますか。「わたしは」「わたしの」...映画を見ますか。「きょう」「今晩」「あした」...何時に会いましょうか。時刻の言い方を練習しよう長く待ちましたか。「映画」「テレビ」「コンサート」...大丈夫ですか。身体の調子についての表現を覚えましょう ほか)文法編(文字と発音単語の形基本的構文)ヴィジュアルモンゴル語<商品詳細>商品番号:NEOBK-3092313Nukushina Ren San / Zero Kara Hanaseru Mongoru Go Kaiwa Chushinメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2025/04JAN:9784384061048ゼロから話せるモンゴル語 会話中心[本/雑誌] / 温品廉三/著2025/04発売
2860 円 (税込 / 送料別)
4620 円 (税込 / 送料別)

はじめてのモンゴル語
川越有希子/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明日香出版社出版年月2025年04月サイズ207P 19cmISBNコード9784756924056語学 各国語 各国語一般商品説明はじめてのモンゴル語ハジメテ ノ モンゴルゴ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2025/04/17
2420 円 (税込 / 送料別)
![日本語音声学入門改訂版 [ 斎藤純男 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3853/38534588.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語音声学入門改訂版 [ 斎藤純男 ]
斎藤純男 三省堂ニホンゴ オンセイガク ニュウモン サイトウ,ヨシオ 発行年月:2006年04月 ページ数:211p サイズ:単行本 ISBN:9784385345888 斎藤純男(サイトウヨシオ) 1958年1月、東京都世田谷区に生まれる。1976ー84年、東京外国語大学でモンゴル語学、音声学、言語学をまなぶ。1980ー81年、インディアナ大学(米国)でアルタイ諸言語・諸民族についてまなぶ。その後、東北大学教養部などをへて、現在、東京学芸大学で日本語や音声学をおしえる。その間、1987年、東北師範大学(中国)で日本語をおしえ、1999年、ルンド大学(スウェーデン)で研究をおこなう。専門は、音声学、アルタイ言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 音声と音声学/第2章 単音/第3章 音節とモーラ/第4章 アクセント/第5章 イントネーション/第6章 リズム/第7章 ポーズ/第8章 速さ/第9章 強調と音声/第10章 音声の物理と心理/第11章 音素と音素論 音声学について予備知識のない人でも理解できるよう平易に解説。なじみのある言語の例を手がかりとして学習できるよう8言語から採録。学習効果を高める「コラム」の充実。7言語対照音声学基本用語一覧付き。音声の世界地図を得られる入門書。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2200 円 (税込 / 送料込)
![仏教の歴史 いかにして世界宗教となったか【電子書籍】[ ジャン=ノエル・ロベール ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9971/2000013949971.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】仏教の歴史 いかにして世界宗教となったか【電子書籍】[ ジャン=ノエル・ロベール ]
<p>インドで誕生した仏教は、いかにして世界に広まったか。その鍵は、ユダヤ教やキリスト教、イスラム教など他の一神教とは異なり、仏教は現地の言語に翻訳されることを積極的に認めたことにある。本書の著者、ジャン・ノエル・ロベール氏によれば、仏教が中国に伝播するのは、同じインド・ヨーロッパ語族のユーラシア西部に伝わるよりもずっと困難だったはずだという。<br /> チベット、モンゴルから中国、朝鮮、さらに日本へ、また、東南アジアやヨーロッパでは全く別の姿を見せながらも「仏教」としてひとつのまとまりを見せる「世界宗教」の変遷と広がりを、フランス屈指の東洋学者が平易に解説する。<br /> なお著者は、日本語、中国語はもちろん、チベット語、サンスクリット語、ラテン語、ギリシャ語など多くの言語に通じ、日本仏教の研究などにより、2021年、第3回日本研究国際賞を受賞している。<br /> チベット文献学の第一人者で、著者と旧知の今枝由郎氏が翻訳し、充実した訳注と解説を付した。巻末には関連年表、索引も完備。著者による「日本語版のための序文」も掲載。<br /> 原著=Petite histoire du bouddhisme: Religion, cultures et identites,.Edition J’AI LU, Paris, 2008</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1595 円 (税込 / 送料込)
![日本語文法を教えるためのポイント30 (初級者の間違いから学ぶ) [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3676/9784469213676.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語文法を教えるためのポイント30 (初級者の間違いから学ぶ) [ 高嶋幸太 ]
初級者の間違いから学ぶ 高嶋幸太 関かおる 大修館書店ニホンゴブンポウヲオシエルタメノポイントサンジュウ タカシマコウタ セキカオル 発行年月:2018年01月18日 予約締切日:2018年01月17日 サイズ:単行本 ISBN:9784469213676 『その日本語、どこがおかしい?日本語教師のための文型指導法ガイドブック』増補改訂新装・改題書 高嶋幸太(タカシマコウタ) 埼玉県出身。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院MA Management of Language Learning修了。中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)取得。海外では青年海外協力隊の派遣国であるモンゴル、留学先のイギリスでも日本語を教える。日本国内では大手企業の外国人社員に対する日本語教育にも携わる。また、立教大学や早稲田大学で日本語教育に従事する一方で、社会に日本語教育を伝えるための講演・セミナー活動も行う。専門は、教師教育、第二言語習得、海外日本語教育など。著書・論文、メディア掲載多数 関かおる(セキカオル) 大学院修士課程修了。神田外語大学神田外語キャリアカレッジ、プログラムコーディネーター日本語ヘッドインストラクター。専門は日本語教授法ならびに教師養成。JICA日本語教師教授法研修に当初より携わる 岩原日有子(イワハラヒウコ) 静岡県出身。国内の南米人学校でペルーやブラジルの子どもへの日本語教育に携わった後、青年海外協力隊としてパラグアイ、ペルーで現地の若者らに日本語を教えながら活動する。帰国後、沖縄の大学院で日系人の母語継承について研究する。卒業後、沖縄のNGOセンターで多文化共生事業に取り組みつつ、日本の多文化・多言語社会を支える会社A.C.Diagonalを設立する 内山聖未(ウチヤマキヨミ) 東京都出身。2000年に青年海外協力隊日本語教師としてトンガに赴任して以来、国内外で日本語教育に従事。日本大学大学院の言語教育コースに在籍しながら、JICA出前講座講師として異文化理解に関する講演や、海外技術研修員の日本語研修などを担当している 川野さちよ(カワノサチヨ) 沖縄県出身。早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程修了。過去、国内の日本語学校やタイ・ベトナムの大学等において、多様な人々との出逢いに恵まれ、互いに学びあいながら日本語教育に関わってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「これ」「それ」「あれ」ー指示詞ー?それは富士山ですか。(遠くにある山を指して)/「行きます」「来ます」ー動詞1ー?今日、ケンさんの家に来ます。/「あります」「います」ー動詞2ー?教室に友達があります。/い形容詞・な形容詞ー形容詞1ー?マリア先生はきれい先生です。/「~が好きです」ー形容詞2ー?私はスポーツを好きです。/「あげます」「もらいます」「くれます」ーあげもらい1ー?ワンさんは私に水をあげました。/「~てあげます」「~てもらいます」「~てくれます」ーあげもらい2ー?夏休み中に、先生にお手紙を送ってあげます。/自動詞・他動詞ーヴォイス1ー?時計を壊したので、直してください。/受身ーヴォイス2ー?私の足は弟に踏まれました。/使役ーヴォイス3ー?美容院に行って、髪を切らせました。〔ほか〕 なぜ、誤用されやすいのか?どう説明したら理解されるのか?ポイントと、授業での導入例を詳しく解説! 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2640 円 (税込 / 送料込)

パズルで解く世界の言語 言語学オリンピックへの招待/国際言語学オリンピック日本委員会/風間伸次郎/小林剛士【1000円以上送料無料】
著者国際言語学オリンピック日本委員会(著) 風間伸次郎(監修) 小林剛士(執筆)出版社研究社発売日2023年06月ISBN9784327394424ページ数148Pキーワードぱずるでとくせかいのげんごげんごがく パズルデトクセカイノゲンゴゲンゴガク こくさい/げんごがく/おりんぴ コクサイ/ゲンゴガク/オリンピ9784327394424内容紹介ナゾ解き感覚で知らない言語を解読、隠れた法則を解き明かそう!新感覚ナゾ解き、言語パズルの世界へようこそ!世界中の全51言語が登場(DL付録「日本言語学オリンピック過去問」あり)。予備知識は一切不要で、言語パズルを楽しみながら、観察力や論理的思考も鍛えられます。ミニコラムでは、世界の言語や言語学に関するマメ知識もご紹介。〔監修者紹介〕風間 伸次郎(かざま しんじろう)東京外国語大学総合国際学研究院教授。専門はアルタイ諸言語の現地調査による記述研究、言語類型論。著書に『世界のなかの日本語4 くらべてみよう、言葉と発音』『世界のなかの日本語5 くらべてみよう、文のしくみ』(ともに小峰書店)、『28言語で読む「星の王子さま」--世界の言語を学ぶための言語学入門』(東京外国語大学出版会)がある。問題編初級レベル ★☆☆☆スペイン語「小さな世界」ハンガリー語「電気警察」アラビア語「海を渡る」日本語「おたかづけ、やなの!」スワヒリ語「キスワヒリ・ワスワヒリ」中級レベル ★★☆☆ドイツ語「木のケーキ」マニンカ語「惹かれる音」沖縄語「沖縄の心」ベトナム語「金魚白旗」古英語「英語の謎を探る」ペルシア語「ペルシアの道」クメール語「プノンペン」チカソー語「彼を探すな」広東語「あのあの」イタリア語「アミーコ・イタリアーノ」フランス語「パリのデッサン」アイヌ語「ひとは何度も」ラテン語「ローマの将軍」フィリピノ語「誰が? 何を?」中国語「何か食べたい? 何食べたい?」上級レベル ★★★☆フィジー語「私たち、あなたたち」シエラポポルカ語「動詞の中身は何だろな?」シンハラ語「いる・ある・いない・ない」スンダ語「白いトラたち」ダガ語「私の手足」フィンランド語「森の友ペッカ」韓国語「韓国料理を作ろう」タイ語、ラオス語、シャン語「偶然とは思えない!」グルジア語「君はカルトヴェリ?」モンゴル語「名のある権兵衛」インドネシア語「ハンドる」トルコ語「終わりのない海の話」ロシア語「モスクワまで飛ばすぜ!」アゼルバイジャン語「山は山に出会わない」南サーミ語「数の数珠繋ぎ」難関レベル ★★★★バスク語「バスク風」日本点字「てんじの しくみ」ケチュア語「アンデスに飛ぶ鳥」チェコ語「音楽家の詩人」ハワイ語「カメハメハ大王の子ども達」ビルマ数字「ビルマの覆面算」イヌクティトゥット語「ヌナヴトの旅人」ジャル語「彼らの関係」ヒエログリフ「ヒエログリフ解読」アラワク語「これ、いくつ?」解答編※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次問題編(初級レベル/中級レベル/上級レベル/難関レベル)/解答編
1760 円 (税込 / 送料込)
![しごとの日本語(IT業務編) [ 村上吉文 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4778/9784757414778.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】しごとの日本語(IT業務編) [ 村上吉文 ]
村上吉文 アルク(品川区)BKSCPN_【biz2016】 シゴト ノ ニホンゴ ムラカミ,ヨシフミ 発行年月:2008年10月 予約締切日:2024年08月23日 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784757414778 付属資料:CD1 村上吉文(ムラカミヨシフミ) 杏林大学大学院国際文化交流研究科修了。国際交流基金の専門家としてモンゴル日本センター、キングサウド大学などで日本語を教える。帰国後、東洋大学国際地域学部などで講師を勤めた後、2008年8月より、国際交流基金の海外日本語教育専門家としてベトナム人材協力センターに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ウオームアップー日本で仕事を見つけよう(求人ポスター/電話で問い合わせる/職務経歴書 ほか)/第2章 場面で覚えるープロジェクトチームの一員になろう(自己紹介/要件定義書の読解/内容確認 ほか)/第3章 仕様書を読むー文章表現に慣れておこう(販促対象検索処理/受注処理/発注処理) 業務段階ごとに表現が身に付く。ITの専門用語を多数収録。日本語で仕様書が読める。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
2640 円 (税込 / 送料込)
![日本語教師のためのお悩み解消サポートBOOK [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4017/9784469214017_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語教師のためのお悩み解消サポートBOOK [ 高嶋幸太 ]
高嶋幸太 大修館書店ニホンゴキョウシノタメノオナヤミカイショウサポートブック タカシマコウタ 発行年月:2025年05月23日 予約締切日:2025年04月02日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784469214017 高嶋幸太(タカシマコウタ) 登録日本語教員。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院言語教育学専攻修士課程修了。モンゴル国ウランバートル市教育局(JICA青年海外協力隊日本語教師)、英国United International College(日本語教師)などを経て、現在立教大学と早稲田大学で日本語教育に携わる。また、登録日本語教員養成機関にて講座講師を担当している。その一方で、民間企業や官公庁・公社・団体などでも講演・セミナーの講師を務める。専門分野は日本語教育学、コミュニケーション学、交渉学、第二言語習得研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 授業に関する疑問・お悩み(アイスブレイクが上手くいきません。何かよいアイディアはありませんか。/授業始めのウォーミングアップでは何をしたらよいでしょうか。/授業時間が5~10分程度余ってしまいます。 ほか)/第2章 学習者に関する疑問・お悩み(宿題や課題をやらない学習者がいます。対応の仕方を教えてください。/授業を休みがちな学習者がいます。どう対応するのがよいでしょうか。/受け入れがたい言動をする学習者がいます。 ほか)/第3章 職場や同僚の先生に関する疑問・お悩み(初めてチーム・ティーチングを行うので、不安です。コツを教えてください。/教授法や指導法に対する考え方が全く異なる人とチーム・ティーチングをしているのですが、上手くいきません。/未習語の扱いについて、教師間で考え方が異なっています。統一したほうがよいでしょうか。 ほか) 学習者をテンポよく指名するには、どうすればいい?騒がしいクラスで苦労している。チーム・ティーチングのコツが知りたい。さまざまな疑問・お悩みを解消するヒントが満載!オンライン授業のお悩みにも対応。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2640 円 (税込 / 送料込)
![<学習者からの質問に学ぶ>日本語文法を教えるためのポイント30 中上級編 [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3904/9784469213904_1_8.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】<学習者からの質問に学ぶ>日本語文法を教えるためのポイント30 中上級編 [ 高嶋幸太 ]
高嶋幸太 関かおる 大修館書店ガクシュウシャカラノシツモンニマナブニホンゴブンポウヲオシエルタメノポイント30チュウジョウキュウヘン タカシマコウタ セキカオル 発行年月:2022年05月11日 予約締切日:2022年03月23日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784469213904 高嶋幸太(タカシマコウタ) 立教大学日本語教育センター兼任講師。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院言語教育学専攻修士課程修了。モンゴル国ウランバートル市教育局(JICA青年海外協力隊日本語教師)、英国United International College(日本語教師)などを経て現職。専門は日本語教育学、コミュニケーション学、第二言語習得研究など 関かおる(セキカオル) 神田外語大学教育イノベーション研究センター客員講師。聖心女子大学現代教養学部非常勤講師。大学院修士課程修了。青年海外協力隊日本語教師派遣前訓練の養成講師、ビジネスパーソン、大学学部留学生など、日本語を学びたいと思う人の教育現場に携わっている。専門は日本語教授法ならびに教師養成。現在は、非漢字系学習者の文字習得の研究に関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 理由を示す「わけ」のいろいろー「わけだ/わけがない/わけではない/わけにはいかない」/順接と逆接を示すー「ものだから/もので」「ものの」/順接と逆接を示すー「からこそ」「からといって」/程度を示すー「たかだか/たかが」/程度を示すー「ちょっと/ちょっとした」/不可能を示すー「ないで(ずに)はいられない/てはいられない」/不可能と可能性を示すー「かねる」「かねない」/期間・期限を示すー「あいだ/うち/まで」/期間・間隔を示すー「おき/ごと」/主張・確信を示すー「べきだ/はずだ/にちがいない」〔ほか〕 つまずきやすい文法項目を厳選。学習者の質問、会話例、解説、提示例文の4ステップで、中上級の「なぜ?」を解消! 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2420 円 (税込 / 送料込)
![日本語で外国人と話す技術 [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7709/9784874247709.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語で外国人と話す技術 [ 高嶋幸太 ]
高嶋幸太 くろしお出版ニホンゴ デ ガイコクジン ト ハナス ギジュツ タカシマ,コウタ 発行年月:2018年06月 予約締切日:2018年06月01日 ページ数:181p サイズ:単行本 ISBN:9784874247709 高嶋幸太(タカシマコウタ) 日本語教師。立教大学兼任講師、早稲田大学非常勤インストラクター。専門は、教師教育、第二言語習得、海外日本語教育。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院MA Management of Language Learning修了。海外では青年海外協力隊でモンゴル、留学先のイギリス、日本では大手企業の外国人社員、および大学での日本語教育に従事する。過去教えた学習者は600名以上、その出身国は80ヵ国以上に及ぶ。また、全国の商工会議所、地方自治体などで日本語教育を伝えるための講演・セミナー活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本語で外国人とコミュニケーションができる(外国人とどう接する?/なぜ日本語でコミュニケーションするのか?/外国人も日本語を使ってみたい)/第2章 外国人に伝わる日本語で話す(自己紹介をするー名詞文で自身について説明しよう/今週末の予定を話すー動詞文で何をするか伝えよう/先週の京都旅行について話すー形容詞文で感想を伝えよう ほか)/第3章 外国人から見た日本語を知る(外国人から寄せられる日本語に関する質問/日本語の音声/日本語の文字・表記 ほか) 外国人も日本語で話したい!?日本語を少し学んだ相手と楽しくコミュニケーションするためのコツとは?日本語教師が教えます! 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
1540 円 (税込 / 送料込)
![日本語でできる外国人児童生徒とのコミュニケーション 場面別学校生活支援ガイド [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5734/9784761925734.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語でできる外国人児童生徒とのコミュニケーション 場面別学校生活支援ガイド [ 高嶋幸太 ]
場面別学校生活支援ガイド 高嶋幸太 学事出版ニホンゴ デ デキル ガイコクジン ジドウ セイト トノ コミュニケーション タカシマ,コウタ 発行年月:2019年08月 予約締切日:2019年07月25日 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784761925734 高嶋幸太(タカシマコウタ) 日本語教師。立教大学日本語教育センター兼任講師。専門は教師教育、第二言語習得、海外日本語教育。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院人文社会科学研究科MA Management of Language Learning修了。中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)取得。海外ではJICA青年海外協力隊の派遣国モンゴル、および留学先のイギリスで日本語を教える。日本国内では大手企業の外国人社員に対する日本語教育にも携わり、大学でも日本語教育に従事する。また、日本語教育の知見を伝えるため、全国各地の商工会議所や地方自治体などで講演・セミナー活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 外国人児童生徒等とのコミュニケーションに関するQ&A(伝わるように話すためには、どうすればよいのでしょうか。/話すトーンやテンポなどに関して、どのようなことに心がければよいのでしょうか。 ほか)/第1章 学級活動における場面(朝の会で連絡事項を伝える/時間割について説明する ほか)/第2章 学習指導における場面(日本語の誤りに対応する/協同学習を取り入れる ほか)/第3章 教育相談・生徒指導・進路指導における場面(教室内の決まりを伝える/悩みや問題を聞く ほか)/第4章 学校行事における場面(修学旅行における自由行動を考える/合唱コンクールの自由曲を決める ほか) 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
1980 円 (税込 / 送料込)
![英語教師が知っておきたい日本語のしくみ 英文法・英作文指導に活かす [ 高嶋幸太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6254/9784469246254.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】英語教師が知っておきたい日本語のしくみ 英文法・英作文指導に活かす [ 高嶋幸太 ]
英文法・英作文指導に活かす 高嶋幸太 大修館書店エイゴキョウシガシッテオキタイニホンゴノシクミ タカシマコウタ 発行年月:2019年03月29日 予約締切日:2019年02月18日 サイズ:単行本 ISBN:9784469246254 高嶋幸太(タカシマコウタ) 日本語教師。立教大学日本語教育センター兼任講師。専門は教師教育、第二言語習得、海外日本語教育。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院人文社会科学研究科MA Management of Language Learning修了。中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)取得。海外では青年海外協力隊の派遣国であるモンゴル、留学先のイギリスでも日本語を教える。日本国内では大手企業の外国人社員に対する日本語教育にも携わり、大学でも日本語教育に従事する。その一方で、全国各地の商工会議所や地方自治体などで日本語教育の知見を伝えるための講演・セミナー活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本語と英語はどのような言語か/第2章 表現形式は日本語と英語でどう違うのか/第3章 日本語と英語の従属節を比較する/第4章 時制・相を日本語と英語で比較する/第5章 語句の対応関係から見えてくる日英の違い/第6章 日本語の助詞と英語の前置詞 間違いやすい和文英訳のポイントを日本語教師が徹底解説! 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学学習 英語
1870 円 (税込 / 送料込)

みんなの言語学入門 日本語と英語の仕組みから未知の言語へ/牧秀樹【1000円以上送料無料】
著者牧秀樹(著)出版社開拓社発売日2023年11月ISBN9784758923958ページ数176Pキーワードみんなのげんごがくにゆうもんにほんごとえいご ミンナノゲンゴガクニユウモンニホンゴトエイゴ まき ひでき マキ ヒデキ9784758923958内容紹介世界のことばって、全部互いに翻訳できるのかな? だったら、その背後に、何かしら仕組みがあるんじゃないのかな。ねえ、みんなで、考えてみない? きっとみんなのためになる。こんなことから、始まりました。『みんなの言語学入門』本書で日本語と英語の構造を理解すれば、未知の言語(韓国語、スウェーデン語、モンゴル語、フランス語、ビジ語、中国語)に出会っても、慌てず解析できます。言語学の「人生最初の一歩」の教科書に。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに/日本語と英語の類似点/日本語と英語の文の構造/日本語と英語の文の構造/日本語と英語の文の構造/日本語と英語の文の構造/日本語と英語の文の構造/日本語と英語の文の構造/日本語と英語の文の構造/日本語と英語の文の構造/未知の言語への挑戦/未知の言語への挑戦/未知の言語への挑戦/おわりに/付録
2420 円 (税込 / 送料込)