「絵本・児童書・図鑑 > 図鑑」の商品をご紹介します。
![「できごと」と「くらし」から知る戦争の46か月 戦い、日常、文化がわかる [ 大石学 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2782/9784055012782.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「できごと」と「くらし」から知る戦争の46か月 戦い、日常、文化がわかる [ 大石学 ]
戦い、日常、文化がわかる 大石学 鈴木一史 学研プラスデキゴトトクラシカラシルセンソウノ46カゲツ オオイシマナブ スズキカズフミ 発行年月:2019年02月12日 予約締切日:2019年01月07日 ページ数:192p サイズ:事・辞典 ISBN:9784055012782 大石学(オオイシマナブ) 1953年、東京都生まれ。東京学芸大学卒業、同大学院修了、筑波大学大学院博士課程単位取得。徳川林政史研究所研究員、日本学術振興会奨励研究員、同特別研究員、名城大学助教授、東京学芸大学助教授などをへて、現職 鈴木一史(スズキカズフミ) 1984年、東京都生まれ。千葉大学文学部卒業、千葉大学大学院人文社会科学研究科博士前期課程修了。杉並区立郷土博物館、小田原市立図書館・小田原文学館、小田原城天守閣、小田原市文化財課をへて、現職。神奈川大学日本常民文化研究所附置非文字資料研究センター研究協力者。専攻は日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1941年(働いて、国に協力しよう!/日本軍、ハワイの真珠湾を奇襲 ほか)/1942年(みそ・しょうゆの配給が始まった!/戦争への決意を新たにする日、決まる ほか)/1943年(新年を祝い、国旗掲揚/アメリカやイギリスの音楽約1000曲の演奏禁止 ほか)/1944年(お正月でも浮かれるな!/建物疎開、始まる ほか)/1945年(伊勢神宮に空襲/映画『勝利の日まで』公開 ほか) 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
6600 円 (税込 / 送料込)
![小学生なら知っておきたいもっと教養366 1日1ページで身につく! [ 齋藤 孝 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2309/9784092272309.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】小学生なら知っておきたいもっと教養366 1日1ページで身につく! [ 齋藤 孝 ]
1日1ページで身につく! 齋藤 孝 小学館ショウガクセイナラシッテオキタイモットキョウヨウ366 サイトウ タカシ 発行年月:2020年11月18日 予約締切日:2020年11月17日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784092272309 付属資料:シール 齋藤孝(サイトウタカシ) 1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。NHK Eテレ『にほんごであそぼ』総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 言葉 言葉あそび/文学 『古事記』7つの鉄板話/世界 一度は行きたい!絶景世界遺産/歴史 日本仏教のすごい人/文化 じつは日本生まれ/芸術 知っておきたい日本の画家神7/自然と科学 有名な科学の法則/言葉 百人一首神7/文学 ギリシャ神話の鉄板話/世界 世界の問題〔ほか〕 興味があるところから1日1ページ読む。たくさん読んでもいいよ。「モノにした!」シールをはる。そして、おもしろいと思ったところに線をひこう。大人にクイズを出す。クイズがないところはクイズを考えてみてね。1分くらいで簡単に解説する。誰かに説明できたら、その知識は完全にキミのもの! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1980 円 (税込 / 送料込)
![日本のいきものビジュアルガイド はっけん! カナヘビ [ 関 慎太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9478/9784895319478_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本のいきものビジュアルガイド はっけん! カナヘビ [ 関 慎太郎 ]
関 慎太郎 竹中 践 緑書房ニホンノイキモノビジュアルガイドハッケンカナヘビ セキ シンタロウ タケナカ セン 発行年月:2024年03月29日 予約締切日:2024年01月11日 ページ数:160p サイズ:図鑑 ISBN:9784895319478 関慎太郎(セキシンタロウ) 自然写真家、びわこベース代表、日本両棲類研究所展示飼育部長。1972年兵庫県生まれ。身近ないきものの生態写真撮影がライフワーク。滋賀県や京都府内の水族館立ち上げにかかわる 竹中践(タケナカセン) 東海大学名誉教授。1950年東京都生まれ。茨城大学卒業、東京教育大学大学院修士課程、筑波大学大学院博士課程修了。理学博士。北海道東海大学教育開発研究センター、東海大学生物学部教授歴任。ニホンカナヘビなどのカナヘビ類の繁殖生態学、ハブの産卵数の分析などの研究を行ってきた。現在もカナヘビ類やハブの繁殖生態の研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 巻頭ビジュアル カナヘビのくらし/カナヘビとは/カナヘビの系統関係/クローズアップ/カナヘビ図鑑/ニホンカナヘビの春夏秋冬/カナヘビを飼ってみよう/とことんカナヘビ 大人も子どもも親子でも!身近なカナヘビの不思議が楽しみながらわかるビジュアルガイド。はじまりは写真絵本、カナヘビ図鑑や飼い方に続き、文化・歴史、自由研究、研究者からのメッセージや会える動物園の紹介まで。広く!深く!おもしろく!カナヘビの謎にせまります! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
2310 円 (税込 / 送料込)
![となえて おぼえる 漢字の本 小学5年生 改訂4版 (下村式シリーズ) [ 下村 昇 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5506/9784039205506.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】となえて おぼえる 漢字の本 小学5年生 改訂4版 (下村式シリーズ) [ 下村 昇 ]
下村式シリーズ 下村 昇 まつい のりこ 偕成社トナエテオボエルカンジノホンショウガクゴネンセイカイテイヨンバン シモムラノボル マツイノリコ 発行年月:2019年02月12日 予約締切日:2019年02月11日 ページ数:264p サイズ:事・辞典 ISBN:9784039205506 下村昇(シモムラノボル) 1933年、東京生まれ。東京学芸大学卒業。小学校教諭、東京都教科能力調査委員、全国漢字漢文研究会理事などを経て、「現代子どもと教育研究所」所長。漢字・国語関連書や児童文学など、著書多数 まついのりこ(マツイノリコ) 1934年、和歌山生まれ。武蔵野美術大学卒業。自分の子どもに作った手づくり絵本をきっかけに、物語性のある知識絵本や、観客参加型の紙芝居を発表。絵本『ころころぽーん』で1976年、ボローニャ国際児童図書展エルバ賞、紙芝居『おおきくおおきくおおきくなあれ』で1983年、五山賞を受賞。2017年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小学5年生で習う漢字193字のなりたちを知って楽しく学べる。書き順が「口唱法」で正しく身につく。2020年度・小学校新学習指導要領準拠。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1320 円 (税込 / 送料込)
![となえて おぼえる 漢字の本 小学3年生 改訂4版 (下村式シリーズ) [ 下村 昇 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5308/9784039205308.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】となえて おぼえる 漢字の本 小学3年生 改訂4版 (下村式シリーズ) [ 下村 昇 ]
下村式シリーズ 下村 昇 まつい のりこ 偕成社トナエテオボエルカンジノホンショウガクサンネンセイカイテイヨンバン シモムラノボル マツイノリコ 発行年月:2019年02月12日 予約締切日:2018年12月20日 ページ数:268p サイズ:事・辞典 ISBN:9784039205308 下村昇(シモムラノボル) 1933年、東京生まれ。東京学芸大学卒業。小学校教諭、東京都教科能力調査委員、全国漢字漢文研究会理事などを経て、「現代子どもと教育研究所」所長。漢字・国語関連書や児童文学など、著書多数 まついのりこ(マツイノリコ) 1934年、和歌山生まれ。武蔵野美術大学卒業。自分の子どもに作った手づくり絵本をきっかけに、物語性のある知識絵本や、観客参加型の紙芝居を発表。絵本『ころころぽーん』で1976年、ボローニャ国際児童図書展エルバ賞、紙芝居『おおきくおおきくおおきくなあれ』で1983年、五山賞を受賞。2017年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小学3年生で習う漢字200字のなりたちを知って楽しく学べる。書き順が「口唱法」で正しく身につく。2020年度・小学校新学習指導要領準拠。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1320 円 (税込 / 送料込)
![とびきりかわいくていとおしい ちいさないきもの図鑑 [ フクイサチヨ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4303/9784781624303_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】とびきりかわいくていとおしい ちいさないきもの図鑑 [ フクイサチヨ ]
フクイサチヨ 今泉忠明 イースト・プレストビキリカワイクテイトオシイ チイサナイキモノズカン フクイサチヨ イマイズミタダアキ 発行年月:2025年03月12日 予約締切日:2025年01月10日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784781624303 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 動物学者。日本動物科学研究所所長。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の研究、野生動物の生態調査を行う。上野動物園の動物解説員、ねこの博物館館長などを歴任 フクイサチヨ 三重県生まれ。児童書や動物に関する書籍を中心にイラストレーターとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 まるもふかわいい(ハムスター/プレーリードッグ ほか)/2 わくわくかわいい(クオッカ/フクロモモンガ ほか)/3 ゆるゆるかわいい(ヨツユビハリネズミ/ナマケモノ ほか)/4 びっくりかわいい(ヤマネ/ルリビタキ ほか)/おまけ いきもの心理テスト 全員かわいい。清く、かわいく、美しく。ちいさないきもの大集合!イラストとまんがで知る、63のいきもののひみつ。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1320 円 (税込 / 送料込)
![みんなで てあそび アンパンマンと うたって おどろう(第2版) [ やなせたかし ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2556/9784577052556_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】みんなで てあそび アンパンマンと うたって おどろう(第2版) [ やなせたかし ]
やなせたかし 岡崎裕美 フレーベル館ミンナデテアソビアンパンマントウタッテオドロウ ヤナセタカシ オカザキヒロミ 発行年月:2024年03月06日 予約締切日:2024年03月05日 ページ数:64p サイズ:単行本 ISBN:9784577052556 DVD1枚 やなせたかし(ヤナセタカシ) 高知県出身。漫画家。三越宣伝部にグラフィックデザイナーとして勤務の後、フリーとなる。絵本作家のほかに詩人、作詞家、脚本家、舞台演出家等多彩な分野で活躍し、作曲家としても“ミッシェル・カマ”の名で活動。キャラクターソングの書き下ろしなども手がける。2013年10月没、享年94歳 岡崎裕美(オカザキヒロミ) 東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。卒業と同時にNHK教育テレビ『なかよしリズム』の歌のお姉さんとしてデビューし、6年間レギュラー出演。やなせたかし氏とはミュージカル、コンサート等で共演し、ミッシェル・カマのオリジナル曲の振り付けも多数担当する。第23回日本童謡賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アンパンマンのマーチ/勇気りんりん/アンパンマンたいそう/サンサンたいそう/ドレミファアンパンマン/アンパンマン音頭’89/ぼくらはヒーロー:アンパンマンダンス/あおいなみだーコキンのうたー/ミミ先生は好きよ/新おいしいねソング/手のひらを太陽に みんなだいすき!アンパンマンのうたやダンスで、かぞくやおともだちといっしょにもりあがろう! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
2200 円 (税込 / 送料込)
![すごい毒の生きもの図鑑 わけあって、毒ありです。 (単行本) [ 船山 信次 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5485/9784120055485_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】すごい毒の生きもの図鑑 わけあって、毒ありです。 (単行本) [ 船山 信次 ]
単行本 船山 信次 ウラケン・ボルボックス 中央公論新社スゴイドクノイキモノズカン ワケアッテ、ドクアリデス。 フナヤマシンジ ウラケン・ボルボックス 発行年月:2022年07月07日 予約締切日:2022年06月08日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784120055485 船山信次(フナヤマシンジ) 1951年仙台市生まれ。東北大学薬学部卒業、同大学大学院薬学研究科博士後期課程修了。薬学博士。北里研究所研究員・室長補佐、東北大学薬学部専任講師、青森大学工学部教授、日本薬科大学教授などを経て、現在、日本薬史学会副会長、日本薬科大学客員教授 ウラケン・ボルボックス(ウラケンボルボックス) 佐賀県出身。CM制作会社を経て、イラストレーター/マンガ家に。広告、Web、書籍を中心にイラスト、マンガ、キャラクターデザイン、ロゴデザイン等を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 陸地、水辺にひそむ!毒あり生きもの(スズメバチー近づく者はみんな敵。巣と卵を守る毒針集団!/トビズムカデー夜な夜な這い回って毒ヅメで獲物を一撃! ほか)/2章 海、磯にひそむ!毒あり生きもの(ウミヘビーちょっかいを出したら猛毒でおしおきよ!/ヒョウモンダコー猛毒と、ど派手なヒョウ柄でビビらせる! ほか)/3章 身近なところに生える!毒あり植物(ヒガンバナー秋に咲くまっ赤な花は、毒あり不吉!?/エンジェルストランペットー食べたくなるのは毒の罠? ほか)/4章 おいしい植物とそっくり!毒あり植物(ヨウシュヤマゴボウー実も根も食べられそうだけど、食べちゃダメ!/レンゲツツジー毒ありツツジに注意。その花の蜜を吸うのはキケン! ほか) キャンプ、海水浴、庭しごと。身近な自然に潜むキケンから身を守れ!かしこく生きるオモシロ生物126種収録。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1100 円 (税込 / 送料込)
![ことばと心 (玉川百科 こども博物誌) [ 小原 芳明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9827/9784472059827_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ことばと心 (玉川百科 こども博物誌) [ 小原 芳明 ]
玉川百科 こども博物誌 小原 芳明 岡ノ谷 一夫 玉川大学出版部コトバトココロ オバラ ヨシアキ オカノヤ カズオ 発行年月:2019年11月19日 予約締切日:2019年10月02日 ページ数:160p サイズ:図鑑 ISBN:9784472059827 岡ノ谷一夫(オカノヤカズオ) 栃木県に生まれる。ニワトリ、ヤギ、カメなど、さまざまな動物に囲まれて育つ。男子高で学び、1年浪人の後、慶應義塾大学文学部に入学、主にギター部ですごす。卒業後、米国メリーランド大学に留学。動物心理学で博士号を取得した後、神経科学、行動生態学を学んだ。千葉大学助教授、理化学研究所チームリーダーを経て、2010年より東京大学教授。2017年より文部科学省新学術領域「共創言語進化」代表 のだよしこ(ノダヨシコ) 1980年大阪府生まれ。大阪芸術大学、ボローニャ美術大学卒業。2007年と2010年にボローニャ国際絵本原画展入選。2004年からイタリアのボローニャ郊外のピアノロという町で暮らす 小原芳明(オバラヨシアキ) 1946年生まれ。米国マンマス大学卒業、スタンフォード大学大学院教育学研究科教育業務・教育政策分析専攻修士課程修了。1987年、玉川大学文学部教授。1994年より学校法人玉川学園理事長、玉川学園園長、玉川大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人類学者の研究室(進化してきたって、どういうこと?/森の生活、サバンナの生活 ほか)/第2章 動物学者の研究室(ことばを使わない動物たちにも、心はあるのかな/動物は鳴き声がことばのかわりなの? ほか)/第3章 心理学者の研究室(心理学って、どんなもの?/ことばを話すまえの赤ちゃんの声 ほか)/第4章 言語学者の研究室(こんどは言語学のお話をきいてみよう/言語がなくても平気な話 ほか)/第5章 コンピュータ学者の研究室(ロボットは、ことばの指示どおりに動けるの?/指示されたことに関係があるのかないのかの区別 ほか) 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
5280 円 (税込 / 送料込)
![すごいね!みんなの通学路 [ ローズマリー・マカーニー ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9828/9784890139828_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】すごいね!みんなの通学路 [ ローズマリー・マカーニー ]
ローズマリー・マカーニー 西田佳子 西村書店課題図書 スゴイネミンナノツウガクロ ローズマリーマカーニー ニシダヨシコ 発行年月:2017年07月04日 予約締切日:2017年07月03日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784890139828 マカーニー,ローズマリー(McCarney,Rosemary) カナダの国連大使および国連のジュネーブ軍縮会議の常任理事。国際NGOプランの一員であるプラン・カナダの前代表。プランのグローバルキャンペーン「Because I am a girl(私は女の子だから)」を立ち上げたメンバーのひとりでもある。国連の「国際ガールズ・デー(10月11日)」制定にも尽力した 西田佳子(ニシダヨシコ) 翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 世界中の子どもたちが通学する姿をとらえた写真絵本。ノーベル平和賞受賞者、マララさんの写真を追加収録。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1650 円 (税込 / 送料込)
![はじめてのずかん たべもの [ 瀬尾 知子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4061/9784471104061_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】はじめてのずかん たべもの [ 瀬尾 知子 ]
瀬尾 知子 チョッちゃん 高橋書店ハジメテノズカン タベモノ セノオ トモコ チョッチャン 発行年月:2022年11月29日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784471104061 瀬尾知子(セノオトモコ) 秋田県生まれ。秋田大学教育文化学部・准教授。管理栄養士。日本子ども学会理事。女子栄養大学栄養学部卒業後、10年間の中学・高等学校家庭科教員を経て、秋田大学教育文化学部に編入学し、その後、お茶の水女子大学大学院に進学。2016年にお茶の水女子大学で博士号(生活科学)を取得。専門は幼児教育、保育学、発達心理学。子どもの食行動や食認識の発達について、子どもの食環境や養育者のかかわりを研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) わくわく!はさむたべもの/どんどん!のせるたべもの/きゅっきゅっ!にぎるたべもの/ふんわり!つつむたべもの/からっと!あげるたべもの/じゅうじゅう!やくたべもの/ぐつぐつ!にるたべもの/ふーふー!むすたべもの/つるつる!めんのたべもの/ほっこり!しるのあるたべもの〔ほか〕 みるだけでもたのしい!はくりょくまんてんのしゃしん「いちばん」アイコンやコラムでたべもののみりょくがよくわかる!ひらがな、カタカナでよめるわかりやすいかいせつ。300をこえるたべものがとうじょう! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1320 円 (税込 / 送料込)
![おちばのほん [ いわさゆうこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0155/9784829990155_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おちばのほん [ いわさゆうこ ]
いわさゆうこ 文一総合出版オチバノホン イワサユウコ 発行年月:2021年10月29日 予約締切日:2021年10月28日 ページ数:40p サイズ:単行本 ISBN:9784829990155 いわさゆうこ(イワサユウコ) 宮城県生まれ。武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 季節をおって、近所の公園から野山まで。落ち葉が、風や雨にさらされて、ミミズやダンゴムシに食べられて、大地の土になるまでの物語。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
2200 円 (税込 / 送料込)
![国旗えじてん [ 吹浦忠正 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3231/9784756253231_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】国旗えじてん [ 吹浦忠正 ]
吹浦忠正 オカタオカ パイインターナショナルコッキエジテン フキウラタダマサ オカタオカ 発行年月:2022年01月26日 予約締切日:2021年04月22日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784756253231 吹浦忠正(フキウラタダマサ) 1941年、秋田県生まれ。学生時代に1964年のオリンピック東京大会組織委員会、その後、1972年の札幌、1998年の長野開催のオリンピックで国旗や儀典に関わり、「東京2020オリンピック・パラリンピック」では組織委国際局アドバイザーに就任。難民を助ける会副会長、埼玉県立大学教授などを経て、現在は法務省難民審査参与員、社会福祉法人さぽうと21会長、NPO法人ユーラシア21研究所理事長、NPO法人世界の国旗・国歌研究協会共同代表などを務める オカタオカ 1986年、宮崎県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。雑誌や書籍、アパレル、広告などのイラストレーションを中心に幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アジア/ヨーロッパ/アフリカ/北・中央アメリカ/南アメリカ/オセアニア 世界199カ国の国旗と、成り立ちや意味などを解説。国名や国の位置、首都、面積、人口、主な言語などの情報を掲載。世界遺産や観光地、民族衣装や民族楽器、お祭り、食べもの、特産品など、その国のあらゆることをイラストで紹介。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
2200 円 (税込 / 送料込)

【銀行振込・コンビニ支払不可】英語ことば図鑑5000 タッチペンつき
■ISBN:9784099425081★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】英語ことば図鑑5000 タッチペンつき アレン玉井 光江 小学館辞典編集部 編ふりがなえいごことばずかん5000たつちぺんつきおとでまなべる発売日202202出版社小学館ISBN9784099425081著者名アレン玉井 光江 小学館辞典編集部 編■コメント:1冊で5000語が学べる英語図鑑の決定版はじめての英語から本格英語学習まで、これ1冊で5000語の英単語が学べる英語図鑑の決定版!めくりやすいソフトカバーの本とネイティブスピーカーの発音を耳から学べるタッチペンがセットに。音声は英語と日本語に切り替えられます。◆豊富な語彙が身につく幅広いジャンルから130のシーンを切り取り、英単語を紹介。◆小学校の授業で習う600~700語に加え、英語圏で外国語として英語を学ぶ際に使われる教材やテキストを研究し、ネイティブの子どもたちが日常生活の中で自然に身につける単語をふんだんに取り入れました。新学習指導要領対応◆リアルで美しい写真と、絵本のようなイラスト満載で、楽しみながら学べます。◆音マークにタッチすると、動物や鳥の鳴き声、、乗り物の音、楽器の音色なども聞けます。◆辞書が苦手なお子さんにもおすすめです。◆大人も知らない単語も多数収録。親子で繰り返しお楽しみいただけます。◆0~4歳対象の「タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000」を卒業したお子さんにピッタリの1冊!
6380 円 (税込 / 送料別)
![鉄道で学ぶ 小学生の「社会科」 町や暮らしとのおもしろいつながり [ 今道 琢也 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9435/9784780429435_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】鉄道で学ぶ 小学生の「社会科」 町や暮らしとのおもしろいつながり [ 今道 琢也 ]
今道 琢也 メイツ出版テツドウデマナブショウガクセイノシャカイカマチヤクラシトノオモシロイツナガリ イマミチタクヤ 発行年月:2024年09月21日 予約締切日:2024年05月15日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784780429435 今道琢也(イマミチタクヤ) 子どもの頃より鉄道に興味を持ち、時刻表や鉄道路線図を傍らに置いて育つ。京都大学卒業後、NHKで15年間勤務し、「鉄道SONGでGO!」など、鉄道関連の番組の企画・取材・司会を手掛ける。2014年の独立後は、教育関連の書籍を多数執筆する。全国すべての都道府県を鉄道で旅した経験がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 鉄道路線図で学ぶ/第2章 駅で学ぶ/第3章 鉄道車両で学ぶ/第4章 貨物列車で学ぶ/第5章 新幹線で学ぶ/第6章 鉄道沿線で学ぶ にがてな「社会」をワクワクしながらおぼえよう。小学生にお役立ち!社会科で習うことを鉄道で楽しく学ぼう。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1892 円 (税込 / 送料込)
![2025年大阪・関西万博 SDGsガイドブック [ 多田孝志 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4720/9784580824720.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】2025年大阪・関西万博 SDGsガイドブック [ 多田孝志 ]
多田孝志 稲葉茂勝 文研出版ニセンニジュウゴネンオオサカカンサイバンパクエスディージーズガイドブック タダタカシ イナバシゲカツ 発行年月:2021年09月29日 予約締切日:2021年09月06日 ページ数:88p サイズ:単行本 ISBN:9784580824720 多田孝志(タダタカシ) 1945年、山梨県生まれ。東京学芸大学卒業。上越教育大学大学院修士課程修了。現在、金沢学院大学文学部教育学科教授、目白大学名誉教授、博士(学校教育学)、共創型対話学習研究所所長、高校生海外留学事業(トビタテ)審査委員長等。専門は国際理解教育、対話論、学習論 稲葉茂勝(イナバシゲカツ) 1953年、東京都生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。編集者としてこれまで1420冊以上の著作物を担当。近年は、子どもジャーナリスト(Journalist for Children)として執筆活動を強化し、自らの著書は100冊以上。子ども向けのSDGsの著作は20冊を超える。2019年にNPO法人「子ども大学くにたち」を設立。同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」の展開にも力を注ぎ、実行委員会の委員長として活動を広めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 万博について調べよう(万博って何?/戦後の万国博覧会の歴史 ほか)/2 2025年大阪・関西万博の目的とSDGs(「SDGs万博」への期待/2025年大阪・関西万博のテーマ ほか)/3 SDGsの基礎知識(そもそもSDGsとは?/17個の目標をひとつずつ確認しよう! ほか)/4 「SDGs万博」のために私たちができること(「自分ごと」としてのSDGs/みんなでやろう! ほか) 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
4180 円 (税込 / 送料込)
![中学校ってどんなとこ? [ 升野 伸子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8089/9784418228089_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】中学校ってどんなとこ? [ 升野 伸子 ]
升野 伸子 株式会社 世界文化社チュウガッコウッテドンナトコ マスノ ノブコ 発行年月:2022年01月18日 予約締切日:2021年11月25日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784418228089 升野伸子(マスノノブコ) 筑波大学附属中学校副校長。公民科教育・ジェンダー論。東京大学経済学部卒業。お茶の水女子大学修了。大妻中学高等学校教諭を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リアルな中学校ってこんなとこ!/第1章 中学校の勉強って、どんなことをするの?/第2章 部活って、どんなことをするの?/第3章 中学校での友だちとの付き合い方/第4章 スマホ、SNSとの上手な付き合い方/第5章 中学生のこころとからだの成長/第6章 中学生だから知っておきたい大切なこと 勉強、部活、友だち、SNS、恋愛。入学準備から中学生の教養まで、この1冊あればOK!! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1650 円 (税込 / 送料込)
![世界一ひらめく! 算数&数学の大図鑑 [ アンナ・ウェルトマン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7419/9784309257419_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界一ひらめく! 算数&数学の大図鑑 [ アンナ・ウェルトマン ]
アンナ・ウェルトマン ポール・ボストン 河出書房新社セカイイチヒラメクサンスウアンドスウガクノダイズカン ウェルトマン,アンナ ボストン,ポール 発行年月:2024年04月23日 予約締切日:2024年04月22日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784309257419 ウェルトマン,アンナ 数学教師・作家。アメリカのカリフォルニア大学バークレー校で数学教育の博士号を取得。「私たちの世界に、数学はどのように存在しているのか?」を子どもたちへ伝えることに情熱を注ぐ ボストン,ポール イラストレーター。イギリスのブライトン大学で挿絵やデザインを学ぶ。創作のヒントは1950年代の児童書、古い地図や図表、17世紀の彫刻、ゴシック美術、日本の浮世絵などから得ている 小林玲子(コバヤシレイコ) 国際基督教大学教養学部卒業。早稲田大学院英文学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 数学ってなんだろう?…そして、どこで生まれたのかな?/毎日のなかの数学 数学はそこらじゅうにある/ひとめでわかる数学の歴史 大きな数学的発見の年表/数学の殿堂 昔から現代まで、偉大な数学者たち/数のコンテストの1等賞は? とくべつな数字を探してみよう/ウノ、イー、ワーヒド。世界の数のかぞえかた/世界の数の「進みかた」 なぜ1+1=10なの?/すごーく大きな数学 大きな累乗のパワー/すごーく小さな数学 小さな累乗のパワー/自然界のシンメトリー(対称性) いろんなシンメトリーをくらべてみよう/庭の数学 豆やミバエの数学とのかかわりって?/動物だって数がわかる 動物に計算をさせてみたら…/芸術と数学 共通点はどこにあるのかな?/数学と建築 建物がたおれないのは、数学のおかげ/異次元の世界 おどろきの世界をのぞいてみよう/どこもかしこも分数だらけ! 毎日のくらしから宇宙まで/パイがいっぱい 世界一大切な数字のすべて/ふしぎな形がたくさん ドーナツとコーヒーカップがおなじ形ってほんと?/はかるって、むずかしい/おもしろ単位 オルフやマイクロモートって何の単位?〔ほか〕 たくさんの“おもしろアイデア”に触れられる!ひらめきの種になる、世界中のすごい発明や残念な失敗、考えが盛りだくさん。ゆかいなイラスト、なっとくの解説。「なんでそうやって考えるの?」が自然に身につく。ゼロから考え始める力がぐんと育つ!「わからない」だって楽しい。正解/まちがいは数学の中ではとてもちっぽけ。考えつづけることの楽しさもわかる! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
3080 円 (税込 / 送料込)
![驚くべき世界の野生動物生態図鑑 [ 小菅正夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0054/9784528020054.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】驚くべき世界の野生動物生態図鑑 [ 小菅正夫 ]
小菅正夫 黒輪 篤嗣 日東書院本社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 オドロクベキセカイノヤセイドウブツセイタイズカン コスゲマサオ クロワアツシ 発行年月:2017年06月15日 予約締切日:2017年06月13日 ページ数:400p サイズ:図鑑 ISBN:9784528020054 小菅正夫(コスゲマサオ) 1948年、北海道札幌市出身。1973年、北海道大学獣医学部卒業後、獣医師・飼育係として旭川市旭山動物園に就職、飼育係長、副園長などを歴任し、1995年に園長に就任。閉園の危機に立たされていた旭山動物園を、「行動展示」という画期的な動物園展示革命によって再建させ、日本有数の入園者を誇る動物園にまで育て上げた。2015年10月より札幌市環境局参与(円山動物園担当)に就任。NHK「夏休み子ども科学電話相談」出演 黒輪篤嗣(クロワアツシ) 1973年茨城県生まれ。上智大学文学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 動物の生息環境/北アメリカ/中央アメリカと南アメリカ/ヨーロッパ/アフリカ/アジア/オーストラレーシア/南極大陸 人間の常識など、はるかに超えた驚くべき動物たちとの出会いー息をのむほどの自然界の多様さ、そこに棲む生きものたちの知られざる生態が明らかになる!コスタリカの熱帯雨林の奥深くから、氷に覆われた南極大陸まで、世界の野生動物(哺乳類・鳥類・魚類・両生類・爬虫類・昆虫類)を地理的に分類し、地球上の美しく重要な生息地において、生き生きと暮らす、野生動物たちの真実の姿を解説している。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 科学・技術 動物学
8140 円 (税込 / 送料込)
![奇妙で不思議な樹木の世界 [ 英国王立園芸協会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0546/9784422430546_1_22.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】奇妙で不思議な樹木の世界 [ 英国王立園芸協会 ]
英国王立園芸協会 ジェン・グリーン 創元社キミョウデフシギナジュモクノセカイ エイコクオウリツエンゲイキョウカイ ジェン グリーン 発行年月:2024年08月20日 予約締切日:2024年08月19日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784422430546 グリーン,ジェン(Green,Jen) 1955年生まれ。出版社勤務ののち、ノンフィクション作家としてデビュー。子供・大人向けに地理、自然、環境、歴史など多岐にわたる分野の書籍を執筆する。これまでに執筆した書籍は300冊以上 マケルファトリック,クレア(McElfatrick,Claire) 1977年オックスフォード生まれ。デモントフォート大学レスター校でファッションとテキスタイル・デザインを学んだのち、イギリスの大手出版社でグリーティングカード・デザイナーとして勤務。現在はフリーランスとして絵本のイラスト制作などを行っている 加藤知道(カトウトモミチ) 1976年東京都生まれ、北海道大学農学研究院教授。北海道大学農学部卒業、筑波大学生物科学研究科博士課程修了、博士(理学)。専門は植物生態学、微気象学。研究キーワード:陸域生態系、気候変動、炭素循環、シミュレーションモデル、森林個体群動態、リモートセンシング、作物収量(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 樹木ってどんなもの?(世界の樹木マップ/樹木はなにを食べている? ほか)/花、実、種(花/果実と種 ほか)/樹木のパートナーたち(共に生きる/樹木のインターネット ほか)/樹木のさまざまな生育地(いろいろな生きものたちの家/熱帯雨林 ほか)/樹木と私(樹木からとれるもの/樹木からつくる ほか) 驚くべき樹木の能力と生態に迫る!樹木の分類や基本的な性質から、動植物とのかかわり、自然のなかでの役割、さらには近年わかった驚くべき能力まで、樹木の生態を科学的な視点で解説。知的好奇心を刺激してやまない、科学絵本の傑作! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業 科学・技術 植物学
2750 円 (税込 / 送料込)
![おいしい自由研究 ふしぎ! 理科実験スイーツ [ WILLこども知育研究所/編 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8207/9784323058207_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おいしい自由研究 ふしぎ! 理科実験スイーツ [ WILLこども知育研究所/編 ]
WILLこども知育研究所/編 尾嶋好美 金の星社オイシイジユウケンキュウフシギリカジッケンスイーツ ウィルコドモチイクケンキュウジョ オジマヨシミ 発行年月:2021年07月01日 予約締切日:2021年05月22日 サイズ:全集・双書 ISBN:9784323058207 ダンノマリコ フードスタイリスト。おいしいのはもちろん、楽しくかんたんに作れるレシピが大好評。本や雑誌で、こども向けの料理も多く発表し、ユーモアたっぷりのアイデアが盛り込まれている 尾嶋好美(オジマヨシミ) 筑波大学サイエンスコミュニケーター。北海道大学農学部畜産学科卒業、同大学院修了。筑波大学生命環境科学研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。親子向け科学実験教室や、中高生の科学研究の指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 こおる・わかれる ひんやりスイーツ(牛乳にレモン汁を混ぜると、どうなる?/サイダーにラムネを入れると、どうなる?/アイスを作っているよ。どれくらいでできるかな? ほか)/2章 とける・ふくらむ ギフト&デコスイーツ(マシュマロを電子レンジで加熱すると、どうなる?/かんそうとうもろこしを電子レンジで加熱すると、どうなる?/りんごに砂糖とレモン汁をかけて加熱すると、どうなる? ほか)/3章 かわる・かたまる和スイーツ(寒天をとかした牛乳を冷やすと、どうなる?/とかした砂糖をくだものにつけると、どうなる?/むらさきいもパウダー入りの白玉粉にレモン汁を加えると、どうなる? ほか) おうちのキッチンが実験室に!おもしろい!おいしい!食べる実験レシピ。「なぜ?」「どうして?」を楽しもう!「自由研究レポート」も掲載! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1430 円 (税込 / 送料込)
![ちびまる子ちゃんの読めるとたのしい難読漢字教室 難しい読み方や特別な読み方の漢字 (満点ゲットシリーズ) [ さくらももこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0587/9784083140587_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ちびまる子ちゃんの読めるとたのしい難読漢字教室 難しい読み方や特別な読み方の漢字 (満点ゲットシリーズ) [ さくらももこ ]
難しい読み方や特別な読み方の漢字 満点ゲットシリーズ さくらももこ 川嶋優 集英社漢字辞典 漢字練習帳 漢字練習 漢字クイズ 漢字学習 漢字勉強 漢字読解 漢字力アップ 漢字問題 漢字教育 漢字トレーニング 漢字読み方 漢字学 漢字好き 漢字検定対策 漢字学習本 漢字学習教材 漢字学習法 チビマルコチャン ノ ヨメル ト タノシイ ナンドク カンジ キョウシツ サクラ,モモコ カワシマ,ユタカ 発行年月:2013年04月 ページ数:205p サイズ:全集・双書 ISBN:9784083140587 川嶋優(カワシマユタカ) 学習院名誉教授。1932年生まれ。東京学芸大学卒業。元・学習院初等科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 愛敬(あいきょう)/生憎(あいにく)/和える(あえる)/購う(あがなう)/崇める(あがめる)/欠伸(あくび)/胡座(あぐら)/与る(あずかる)/軋轢(あつれき)/強ち(あながち)〔ほか〕 勤しむ、案山子、強ち、疎か、流石、労う、寧ろ、山車。読めそうで読めない漢字を、まる子と一緒に楽しくおぼえよう。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学
935 円 (税込 / 送料込)
![はじめてのずかん そら・てんき [ くぼてんき ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4115/9784471104115_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】はじめてのずかん そら・てんき [ くぼてんき ]
くぼてんき 岩谷 忠幸 高橋書店ハジメテノズカン ソラ テンキ クボテンキ イワヤ タダユキ 発行年月:2024年02月28日 予約締切日:2024年02月27日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784471104115 くぼてんき(クボテンキ) 気象予報士、防災士、こども環境管理士、紙芝居師、はまっ子防災プロジェクトアンバサダー。小学校、商業施設、さまざまなイベントなどで「天気」「環境」「防災」をテーマにした講演、ワークショップなどを行う。2016年4月より3年間、tvk(テレビ神奈川)にて気象キャスターを務めたあと、2019年より日本テレビ「ZIP!」に気象キャスターとして出演 岩谷忠幸(イワヤタダユキ) オフィス気象キャスター株式会社代表。東京都立大学理学部地理学科気候学専攻を卒業後、民間の気象会社にてラジオの気象解説に出演。気象予報士制度がスタートした年から気象キャスターとして、フジテレビや日本テレビで約15年間出演。パリで開催された国際気象フェスティバルにて「アジア賞」受賞。現在は日本テレビで気象デスクを務めるほか、気象キャスターを育成・指導し、全国各地のテレビ局に派遣している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) くも/あめ/ゆき・こおり/ひかり/かぜ/にほんのきせつ/てんきにかかわるひと・もの 60をこえるそら・てんきがとうじょう!みるだけでもたのしい!はくりょくまんてんのしゃしん。そらとてんきのみりょくがひとめでわかる!ひらがな、カタカナでよめるわかりやすいかいせつ。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1320 円 (税込 / 送料込)
![なぜてをあらうの? からだの「なぜ?」えほん [ カーラ&ジョン・フローランス ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4406/9784866514406_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】なぜてをあらうの? からだの「なぜ?」えほん [ カーラ&ジョン・フローランス ]
からだの「なぜ?」えほん カーラ&ジョン・フローランス 岩田健太郎 文響社ナゼテヲアラウノ カーラアンドジョン フローランス イワタケンタロウ 発行年月:2021年11月11日 予約締切日:2021年11月10日 ページ数:25p サイズ:絵本 ISBN:9784866514406 フローランス,カーラ(Florance,Cara) アメリカの生化学者。コロラド大学ボルダー校で博士号を取得し、触媒RNAの研究でバイオテクノロジーに従事。科学を楽しく学べる子ども向けの著書多数。宇宙生物学・放射能除染・綿菓子作りの分野でも活躍している フローランス,ジョン(Florance,Jon) ハーバード大学医学部を卒業後、マサチューセッツ総合病院にて臨床実習を修了。米国陸軍で歩兵隊と特殊部隊を務めたあと、医師としてのキャリアに転向 岩田健太郎(イワタケンタロウ) 1971年、島根県生まれ。2008年より神戸大学大学院医学研究科教授(微生物感染症学講座感染治療学分野)・神戸大学医学部付属病院感染症内科診療科長 吉山朱里(ヨシヤマアカリ) 神戸女学院中学部・高等学部、同大学文学部卒業。中国・ニュージーランド・インド・オランダなど多数の国に在住歴をもつ。京都で英語・中国語の通訳案内士として活躍後、絵本翻訳家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 米国のベストセラーSTEM教育絵本シリーズ。子どもの「なんで?」にしっかり答えます!てをあらうかいすうが、ふえる! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(外国) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1375 円 (税込 / 送料込)
![とにかくかわいいいきもの図鑑 [ 今泉忠明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1803/9784791631803_1_6.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】とにかくかわいいいきもの図鑑 [ 今泉忠明 ]
今泉忠明 ふじもとめぐみ 西東社トニカクカワイイイキモノズカン イマイズミタダアキ フジモトメグミ 発行年月:2023年03月13日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784791631803 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 東京水産大学(現・海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の研究、野生動物の生態調査などを行う。現在、日本動物科学研究所所長。書籍の監修などで忙しい日々の合間に、日本各地の森に出かけ、フィールドワークも続けている ふじもとめぐみ(フジモトメグミ) ころころ、もちもち、ふわふわで、ちょっとおちゃめな動物が得意なイラストレーター。オリジナルキャラクター「ぽてぽてこぶたちゃん」(フロンティアワークス)の書籍やグッズなどが人気を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 あいらしい!まんまる・もふもふのかわいいいきもの(スズメは冬になるともっこもこにふくらむ/プレーリードッグも冬になるともっこもこになる ほか)/2章 ほっとけない!いっしょうけんめいでかわいいいきもの(フェアリーペンギンは大人になっても赤ちゃんにまちがわれる/ナマケモノはなまけすぎてコケが生える ほか)/3章 たまらない!あざとくってかわいいいきもの(シジュウカラが首をかしげるのはこわがっているから/ネコがごめん寝をするのはまぶしいから ほか)/4章 わらっちゃう!ほのぼのしててかわいいいきもの(カピバラはおしりをなでられると寝てしまう/ミーアキャットはみんなでお腹を太陽に向ける ほか) いきもののいろいろなかわいさい~っぱい! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1100 円 (税込 / 送料込)
![大人気!!親子で遊べるたのしい!おりがみ [ 新宮文明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3253/9784471123253.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】大人気!!親子で遊べるたのしい!おりがみ [ 新宮文明 ]
新宮文明 高橋書店BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ダイニンキ オヤコ デ アソベル タノシイ オリガミ シングウ,フミアキ 発行年月:2012年08月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784471123253 新宮文明(シングウフミアキ) 1953年福岡県生まれ。デザイン学校卒業後、上京。84年、株式会社シティプランを設立。グラフィックデザインの仕事に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 人気のおりがみトップ10/遊べるおりがみ/使えるおりがみ/おしゃれなおりがみ/かっこいいおりがみ/かわいいおりがみ/季節のおりがみ/昔から伝わるおりがみ 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1210 円 (税込 / 送料込)
![となえて おぼえる 漢字の本 小学2年生 改訂4版 (下村式シリーズ) [ 下村 昇 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5209/9784039205209.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】となえて おぼえる 漢字の本 小学2年生 改訂4版 (下村式シリーズ) [ 下村 昇 ]
下村式シリーズ 下村 昇 まつい のりこ 偕成社トナエテオボエルカンジノホンショウガクニネンセイカイテイヨンバン シモムラノボル マツイノリコ 発行年月:2019年02月12日 予約締切日:2018年12月20日 ページ数:224p サイズ:事・辞典 ISBN:9784039205209 下村昇(シモムラノボル) 1933年、東京生まれ。東京学芸大学卒業。小学校教諭、東京都教科能力調査委員、全国漢字漢文研究会理事などを経て、「現代子どもと教育研究所」所長。漢字・国語関連書や児童文学など、著書多数 まついのりこ(マツイノリコ) 1934年、和歌山生まれ。武蔵野美術大学卒業。自分の子どもに作った手づくり絵本をきっかけに、物語性のある知識絵本や、観客参加型の紙芝居を発表。絵本『ころころぽーん』で1976年、ボローニャ国際児童図書展エルバ賞、紙芝居『おおきくおおきくおおきくなあれ』で1983年、五山賞を受賞。2017年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小学2年生で習う漢字160字のなりたちを知って楽しく学べる。書き順が「口唱法」で正しく身につく。2020年度・小学校新学習指導要領準拠。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
990 円 (税込 / 送料込)
![いつも仲間といっしょ エナガのくらし (命のつながり 7) [ 東郷なりさ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0216/9784829990216_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】いつも仲間といっしょ エナガのくらし (命のつながり 7) [ 東郷なりさ ]
命のつながり 7 東郷なりさ 江口欣照 文一総合出版イツモナカマトイッショ エナガノクラシ トウゴウナリサ エグチヨシテル 発行年月:2024年10月11日 予約締切日:2024年10月10日 ページ数:48p サイズ:単行本 ISBN:9784829990216 東郷なりさ(トウゴウナリサ) 東京農工大学地域生態システム学科を卒業後、イギリスのケンブリッジ・スクール・オブ・アートで絵本や児童書の挿絵を学ぶ。2019年ボローニャ国際絵本原画展入選 江口欣照(エグチヨシテル) 1962年東京都生まれ。東京都府中市在住。自然写真家。公益社団法人日本写真家協会(JPS)会員。野鳥・動物・昆虫などを撮影し、教材、広告、カレンダーなどに発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北海道にすむ大人気のシマエナガではなく、本州より南にすむエナガの写真絵本です。エナガは体が小さく、日本国内で見られる野鳥では最小級。もふもふっとした羽毛がかわいいと人気ですが、どんなくらしをしているのかは、あまり知られていません。家族だけでなく、親せきや、ときにはほかの種類の鳥たちともいっしょに行動します。仲間がいなくては生きていけない小鳥、エナガ。その一年のくらしを紹介します。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
2200 円 (税込 / 送料込)
![親子でいっしょにつくろう!女の子のおりがみ [ 青柳 祥子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9858/9784415319858.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】親子でいっしょにつくろう!女の子のおりがみ [ 青柳 祥子 ]
青柳 祥子 成美堂出版オヤコデイッショニツクロウオンナノコノオリガミ アオヤギ ショウコ 発行年月:2015年05月21日 予約締切日:2015年05月20日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784415319858 青柳祥子(アオヤギショウコ) 福岡県生まれ。成城大学短期大学部教養学科卒業。1998年から、オーストラリア・シドニーの幼稚園、小学校、美術学校、図書館などで折り紙の授業を行う。NSW州立美術館の教育部門やABCテレビで、折り紙アーティストとして日本文化を紹介し、折り紙の普及に貢献。2005年に帰国後も、日本各地や、海外でオリジナルのお話折り紙教室の活動を行っている。作品は、癒し系の動物やメッセージカードになる作品が多い。2008年長野耕平賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 おりがみアート(ポールジャクソンキューブ/コロンブスキューブ ほか)/2 かわいいどうぶつ(ねこ/いぬ ほか)/3 オシャレこもの(ハート/ハートのおさら ほか)/4 おいしいたべもの(トマト・パイナップル/いちご ほか)/5 キレイおはな(バラ/チューリップ ほか) 他の本にはのっていない、つくりたくなる!つかえる!かわいい作品大集合!小物入れにもなる便利な作品がいっぱい。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1100 円 (税込 / 送料込)
![ちびまる子ちゃんの四字熟語教室 (満点ゲットシリーズ) [ さくらももこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0143/9784083140143_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ちびまる子ちゃんの四字熟語教室 (満点ゲットシリーズ) [ さくらももこ ]
満点ゲットシリーズ さくらももこ 川嶋優 集英社漫画 小学生 国語 日本語 ことわざ 勉強 使い方 解説 学習 教育 背景 文化 意味 語彙 例文 文章力 効果的 チビマルコチャン ノ ヨジ ジュクゴ キョウシツ サクラ,モモコ カワシマ,ユタカ 発行年月:2001年06月 予約締切日:2001年06月23日 ページ数:203p サイズ:全集・双書 ISBN:9784083140143 川嶋優(カワシマユタカ) 学習院名誉教授。1932年東京に生まれる。東京学芸大学卒業後、ロックフェラー財団特別研究生として、国際基督教大学大学院で「言語とコミュニケーション」専攻。元学習院初等科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 悪戦苦闘/異口同音/以心伝心/一衣帯水/一言居士/一期一会/一言半句/一日千秋/一念発起/一望千里〔ほか〕 四字熟語というものはおもしろいもので、いくつか知っているとキミの言葉が豊かになるんだ。役に立つ四字熟語220を収録。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
836 円 (税込 / 送料込)