「絵本・児童書・図鑑 > 図鑑」の商品をご紹介します。

季節と行事のおりがみくらぶ お正月/せつぶん/たなばた [ 新宮文明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】季節と行事のおりがみくらぶ お正月/せつぶん/たなばた [ 新宮文明 ]

新宮文明 ほるぷ出版キセツトギョウジノオリガミクラブオショウガツセツブンタナバタ シングウフミアキ 発行年月:2018年03月29日 予約締切日:2018年03月28日 ページ数:48p サイズ:全集・双書 ISBN:9784593587704 新宮文明(シングウフミアキ) 1953年福岡県生まれ。デザイン学校を卒業後上京、84年に株式会社シティプラン設立。グラフィックデザインのかたわら、オリジナル商品「JOYD」シリーズを発売。2003年、「おりがみくらぶ」サイトを開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ねずみ/うし/とら/うさぎ/たつ/へび/うま/ひつじ/さる/とり〔ほか〕 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2750 円 (税込 / 送料込)

2なつ あさがお・七夕・花火ほか (うつして切るだけ! 季節と行事のきりがみ) [ いしかわ☆まりこ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】2なつ あさがお・七夕・花火ほか (うつして切るだけ! 季節と行事のきりがみ) [ いしかわ☆まりこ ]

うつして切るだけ! 季節と行事のきりがみ いしかわ☆まりこ 汐文社ニナツ アサガオタナバタハナビホカ イシカワ マリコ 発行年月:2019年11月07日 予約締切日:2019年10月17日 ページ数:40p サイズ:全集・双書 ISBN:9784811326146 いしかわ☆まりこ(イシカワマリコ) 千葉県流山市生まれの造形作家。おもちゃメーカーにて開発・デザインを担当後、映像制作会社で幼児向けビデオの制作や、NHK「つくってあそぼ」の造形スタッフをつとめる。工作、おりがみ、立体イラスト、人形など、こどもや親子、女性向けの作品を中心に、こども心を大切にした作品をジャンルを問わず発表している。親子向けや指導者向けのワークショップも開催中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なつ大すき!/あさがお/なつの虫/雨の季節/暑中お見舞い/海の中/ひんやりスイーツ/ひまわり畑/七夕/七夕かざり/つながる雨/花火/もっとつくろう! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2640 円 (税込 / 送料込)

【収納BOX付・送料無料・条件有】小学館の図鑑NEO[新版] 星と星座 DVDつき

【収納BOX付・送料無料・条件有】小学館の図鑑NEO[新版] 星と星座 DVDつき

★当店オリジナル★ 当店でしか手に入らない小学館の図鑑NEO専用収納BOXです! 図鑑が5冊入ります。お片付けにピッタリ! 小学館の図鑑NEOシリーズを5冊同時購入のお客様に収納BOXを1個プレゼントいたします。 小学館の図鑑NEOシリーズを5冊以上、カートに入れご購入ください。図鑑5冊を収納BOXに入れてお届けいたします。 ※小学館の図鑑NEOシリーズを5冊以上購入のお客様が対象です ※収納BOXのバナーが付いている図鑑が対象です ※5冊ごとに収納BOX1個をお付けします ※図鑑の組み合わせによっては、きつい場合もございます 【3,980円以上の購入で送料無料!】 高学年まで長く使える本格「星と星座」図鑑 あなたは、満天の星を見たことがありますか? 『NEO新版 星と星座』では、「本物の星空」にこだわり、全88星座の楽しみ方を撮り下ろしの美しい星空写真で解説します。わかりやすさを重視したNEOオリジナル星図とあわせて見ることで、実際の星空観察にいちばん役立つ図鑑を追求しました。 もちろん、星にまつわるお話もたっぷり! 古代ギリシャ・ローマ時代に書かれた原典に近い神話を取り上げ、多様性あふれる新たなギリシャ神話の世界を紹介します。七夕伝説や銀河鉄道の夜も、実際の星とあわせて楽しみましょう。 最新の天文情報や探究学習に役立つ情報も大充実! 世界各国の天文学や暦の歴史、天体観測・撮影の方法も解説します。 W特典は、【びっくり星と星座DVD(100分収録)】&星空観察に役立つ【特製 星座早見】! DVDは、ドラえもんとのび太といっしょに旅する「世界の美しい夜空」のほか、天文学者とプラネタリウム解説者のお仕事インタビュー、88星座のうたなど楽しく学べる6番組を収録。 さらに!カバー裏は「星と星座大集合ポスター」になっています。 さあ、どこまでも広がる美しい星空を見上げましょう! 出版社:小学館 発売日:2020/9/16 判型/分:A4変/100分 ISBN:9784092173088 オススメ:3歳~ ジャンル:ベストセラー、人気絵本、えほん、寝かしつけ、読み聞かせ、おすすめ、 話題、年齢別、テーマ別、育脳、星、星座、DVD付き、子ども向け図鑑、子ども図鑑、自由研究

2200 円 (税込 / 送料別)

星と星座/渡部潤一/・指導・執筆出雲晶子/・指導・執筆牛山俊男【3000円以上送料無料】

小学館の図鑑NEO 8星と星座/渡部潤一/・指導・執筆出雲晶子/・指導・執筆牛山俊男【3000円以上送料無料】

著者渡部潤一(監修) ・指導・執筆出雲晶子(監修) ・指導・執筆牛山俊男(ほか撮影)出版社小学館発売日2020年09月ISBN9784092173088ページ数175Pキーワードおすすめ図鑑! プレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども ほしとせいざしようがくかんのずかんねお ホシトセイザシヨウガクカンノズカンネオ わたなべ じゆんいち いずも ワタナベ ジユンイチ イズモ9784092173088スタッフPOPおすすめ図鑑!内容紹介高学年まで長く使える本格「星と星座」図鑑 あなたは、満天の星を見たことがありますか?『NEO新版 星と星座』では、「本物の星空」にこだわり、全88星座の楽しみ方を撮り下ろしの美しい星空写真で解説します。わかりやすさを重視したNEOオリジナル星図とあわせて見ることで、実際の星空観察にいちばん役立つ図鑑を追求しました。もちろん、星にまつわるお話もたっぷり!古代ギリシャ・ローマ時代に書かれた原典に近い神話を取り上げ、多様性あふれる新たなギリシャ神話の世界を紹介します。七夕伝説や銀河鉄道の夜も、実際の星とあわせて楽しみましょう。最新の天文情報や探究学習に役立つ情報も大充実!世界各国の天文学や暦の歴史、天体観測・撮影の方法も解説します。W特典は、【びっくり星と星座DVD(100分収録)】&星空観察に役立つ【特製 星座早見】! DVDは、ドラえもんとのび太といっしょに旅する「世界の美しい夜空」のほか、天文学者とプラネタリウム解説者のお仕事インタビュー、88星座のうたなど楽しく学べる6番組を収録。さらに!カバー裏は「星と星座大集合ポスター」になっています。さあ、どこまでも広がる美しい星空を見上げましょう! 【編集担当からのおすすめ情報】 「『NEO新版 宇宙』と『NEO新版 星と星座』のちがいは何ですか?」というお問い合わせをよくいただきます。ともに宇宙や星をテーマにしていますが、大きなちがいは、主な視点がどこにあるかです。『宇宙』では地球を飛び出し、宇宙にある天体そのものや宇宙の歴史、宇宙へ行くロケットや探査機などを、一方で『星と星座』は、地球からの視点で星空観察の方法や星と人間の関わり(星座、星にまつわるお話、文化行事、暦)などを中心に紹介しています。自由研究のテーマとして取り組みやすいのは、実際に自分の目で観察しやすい『星と星座』のほうかもしれません。より理解を深めて楽しむためには、ぜひ、この2冊を両方そろえていただくことをおすすめします。また、「ほかの星座図鑑とは、何がちがいますか?」という質問もよくいただきます。NEOシリーズの特長は、読者のために最高の図鑑を目指し続ける、本物へのこだわりです。そのため、長く使える本格図鑑となっています。今回のこだわりである、星座解説のための「本物の星空写真」、実は撮影に3年以上の時間を費やしています。その大変さゆえ、最近ではCGのみで解説を済ませる本も増えています。なぜ撮影が難しいのか? 理由の1つは、天候条件です。実際の星座は意外と大きく、空の広い範囲を撮影する必要があり、そこに雲などがない瞬間を狙わなければなりません。なおかつ、NEOでは星座のスケール感を伝えるため、さりげなく地平線の山や木や街のようすを一緒に映しています。つまり、上りはじめのベストショットを撮影できる日時は、ごくわずか。天候不良が続いて撮り逃すと、※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

2200 円 (税込 / 送料別)

【 小学館の図鑑 NEO [新版] 星と星座 DVDつき 】 ずかん NEO 小学館 図鑑 DVD ドラえもん どらえもん イラスト 写真 3歳 4歳 5歳 小学生 小学校 低学年 中学年 高学年 楽しい 学習 長く使える 本格 プレゼント 入学 お祝い 贈り物

【 小学館の図鑑 NEO [新版] 星と星座 DVDつき 】 ずかん NEO 小学館 図鑑 DVD ドラえもん どらえもん イラスト 写真 3歳 4歳 5歳 小学生 小学校 低学年 中学年 高学年 楽しい 学習 長く使える 本格 プレゼント 入学 お祝い 贈り物

高学年まで長く使える本格「星と星座」図鑑 あなたは、満天の星を見たことがありますか? 『NEO新版 星と星座』では、「本物の星空」にこだわり、全88星座の楽しみ方を撮り下ろしの美しい星空写真で解説します。 わかりやすさを重視したNEOオリジナル星図とあわせて見ることで、実際の星空観察にいちばん役立つ図鑑を追求しました。 もちろん、星にまつわるお話もたっぷり! 古代ギリシャ・ローマ時代に書かれた原典に近い神話を取り上げ、多様性あふれる新たなギリシャ神話の世界を紹介します。 七夕伝説や銀河鉄道の夜も、実際の星とあわせて楽しみましょう。 最新の天文情報や探究学習に役立つ情報も大充実! 世界各国の天文学や暦の歴史、天体観測・撮影の方法も解説します。 W特典は、【びっくり星と星座DVD(100分収録)】&星空観察に役立つ【特製 星座早見】! DVDは、ドラえもんとのび太といっしょに旅する「世界の美しい夜空」のほか、天文学者とプラネタリウム解説者のお仕事インタビュー、88星座のうたなど楽しく学べる6番組を収録。 さらに!カバー裏は「星と星座大集合ポスター」になっています。 さあ、どこまでも広がる美しい星空を見上げましょう! 商品名小学館の図鑑NEO[新版] 星と星座 DVDつき 発売日2020年9月16日 著者監/渡部潤一(国立天文台副台長) 監/出雲晶子 撮影/牛山俊男監修協力/大川拓也 監修協力/藤村シシン 発売小学館 体裁A4変/176頁 ISBN9784092173088 KW:児童書

2200 円 (税込 / 送料別)

ミラクルラブリー♡ 感動のどうぶつ物語DX キミとの奇跡 [ 春風はな ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ミラクルラブリー♡ 感動のどうぶつ物語DX キミとの奇跡 [ 春風はな ]

春風はな 山野りんりん 西東社ミラクルラブリー カンドウノドウブツモノガタリデラックス キミトノキセキ ハルカゼ ハナ ヤマノリンリン 発行年月:2024年02月28日 予約締切日:2024年02月27日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784791632817 第1章 不思議なきずな(おばあちゃん犬が猫ママに?/毛糸がつないだ奇跡/うちのハム太ー毎日かわいいハムスター観察日記 ほか)/第2章 キミと会えた幸福(スノウ・ボール・マジック/うちのしばたろうー大きめ柴のビッグな日々/七夕の奇跡ミーニャン ほか)/第3章 偶然は必然(猫を探して/キミといぬっぱしり!/クロとぼくの秘密 ほか) 心ふるわすまんがたっぷり!336ページ。キミと出会えたコトがわたしの宝物!胸を打つ40話。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1045 円 (税込 / 送料込)

親子で楽しむ! おもしろ科学実験12か月 小学校に上がる前に理系アタマを伸ばそう [ 川村 康文 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】親子で楽しむ! おもしろ科学実験12か月 小学校に上がる前に理系アタマを伸ばそう [ 川村 康文 ]

川村 康文 小林 尚美 メイツ出版オヤコデタノシムオモシロカガクジッケンジュウニカゲツショウガッコウニアガルマエニリケイアタマヲノバソウ カワムラヤスフミ コバヤシナオミ 発行年月:2022年07月01日 予約締切日:2021年04月13日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784780424881 川村康文(カワムラヤスフミ) 東京理科大学理学部教授。北九州市科学館スペースラボ館長。(社)乳幼児STEM保育研究会理事。1959年、京都市生まれ。博士(エネルギー科学、京都大学)。専門は、STEAM教育、科学教育、サイエンス・コミュニケーション。高校物理教師を約20年間務めた後、信州大学教育学部助教授、東京理科大学助教授・准教授を経て2008年4月より現職。2022年4月より、北九州市科学館スペースラボ館長を兼任。サイエンス・レンジャー。「温暖化星人から地球をまもる 宇宙船にっぽん号のたたかい」の公演は200回を超えている。平成20年度文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)をはじめ、科学技術の発明でも賞を多数受賞 小林尚美(コバヤシナオミ) 幼児教育専門家。(社)乳幼児STEM保育研究会会員。大阪生まれ。4歳からスズキ・メソードでピアノを習い、幼稚園教諭や保育士として音楽に親しむ。こころの教育を基本に、乳幼児を対象とした音楽と科学実験のコラボレーションによる実践をしてきた。大阪での園長経験を経て、東京で園長を務めた後、東京理科大学川村研究室の研究補助員として在籍。STEAM教育の一環として、幼稚園、こども園、保育園へ、幼児のSTEAM科学実験あそびの授業を実践している。幼稚園や保育園の先生がたに講演を行ったり研修会を実施し、STEAM教育を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ふうせんロケットでともだちづくり/糸でんわで声をきいてみよう/なふだをつくってじこしょうかいしよう/こいのぼりで風の向きをしらべよう/かざぐるまをつくってまわしてみよう/風あそび 息でピンポン玉をふいてみよう/ペンで描いたきんぎょをおよがしてみよう/アジサイの花などで色が変わるふしぎな液体/七夕のたんざくは、おり紙にせっけんで絵を描いてつくろう/水がこぼれないコップ〔ほか〕 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1991 円 (税込 / 送料込)

理科と算数で検証したら、わかってしまった昔話の真実 世界のお話編 (2) [ 柳田理科雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】理科と算数で検証したら、わかってしまった昔話の真実 世界のお話編 (2) [ 柳田理科雄 ]

2 柳田理科雄 WILLこども知育研究所 フレーベル館リカトサンスウデケンショウシタラワカッテシマッタムカシバナシノシンジツ セカイノオハナシヘン ヤナギダリカオ ウィルコドモチイクケンキュウジョ 発行年月:2021年10月15日 予約締切日:2021年10月14日 ページ数:56p サイズ:図鑑 ISBN:9784577049174 柳田理科雄(ヤナギタリカオ) 1961年鹿児島県生まれ。東京大学理科1類中退。現在、空想科学研究所主任研究員、明治大学理工学部兼任講師。学習塾講師経験多数、執筆業のほかに講演、メディア出演なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ブレーメンの音楽隊/2 ありときりぎりす/3 ヘンゼルとグレーテル/4 おおきなかぶ/5 七夕伝説/6 うさぎとかめ/7 ラプンツェル 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

4180 円 (税込 / 送料込)

ハンディ版 星座の神話伝説大図鑑 [ グラフィオ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハンディ版 星座の神話伝説大図鑑 [ グラフィオ ]

グラフィオ 金の星社ハンディバンセイザノシンワデンセツダイズカン グラフィオ 発行年月:2016年12月07日 予約締切日:2016年12月06日 ページ数:168p サイズ:図鑑 ISBN:9784323073774 第1章 88星座の神話(黄道12星座/春の星座/夏の星座/秋の星座 ほか)/第2章 世界各地の星の伝説(日本・中国の伝説ー織姫と彦星 七夕の物語/日本の伝説ー浦島太郎と童子たち/日本の民話ー徳蔵と子の星/アイヌの神話ー神サマエンの七つ星 ほか) 星空がみちびくファンタジックワールド!神々、英雄、怪物、半人半獣、精霊、龍が、続々登場!いにしえよりうけつがれた、ミラクル&ドラマチックストーリー!! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1320 円 (税込 / 送料込)

星座の神話伝説大図鑑 [ グラフィオ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】星座の神話伝説大図鑑 [ グラフィオ ]

グラフィオ 金の星社セイザ ノ シンワ デンセツ ダイズカン グラフィオ 発行年月:2015年12月 ページ数:143p サイズ:図鑑 ISBN:9784323073514 第1章 88星座の神話(黄道12星座/春の星座/夏の星座/秋の星座/冬の星座 ほか)/第2章 世界各地の星の伝説(世界各地の文明と星/日本・中国の伝説 織姫と彦星 七夕の物語/日本の伝説 浦島太郎と童子たち/日本の民話 徳蔵と子の星/アイヌの神話 神サマエンの七つ星 ほか)/全天の星座図 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

4180 円 (税込 / 送料込)

プレNEO BOOKS 日本人のたしなみ 行事・歳時記・自然 きせつのおり紙 行事・歳時記・自然 [ 新宮 文明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】プレNEO BOOKS 日本人のたしなみ 行事・歳時記・自然 きせつのおり紙 行事・歳時記・自然 [ 新宮 文明 ]

行事・歳時記・自然 新宮 文明 小学館ニホンジンノタシナミギョウジサイジキシゼンキセツノオリガミ シングウ フミアキ 発行年月:2009年02月24日 予約締切日:2009年02月23日 ページ数:80p サイズ:図鑑 ISBN:9784092172746 付属資料:シール1 新宮文明(シングウフミアキ) 1953年、福岡県大牟田市生まれ。デザイン学校を卒業後上京、84年に株式会社シティプラン設立。グラフィックデザインのかたわら、オリジナル商品「JOYD」シリーズを発売。トイザラス、東急ハンズ、ニューヨーク、パリなどで販売。98年「折り紙遊び」シリーズを発売。2002年「おりがみくらぶ」サイトを開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春(ひなまつり/入学式/花を作ろう/こどもの日)/夏(七夕/梅雨/夏の海/夏の山(こん虫)/夏まつり)/秋(お月見/ハロウィン/秋のしぜんーしょくぶつ/秋のしぜんーたべもの)/冬(クリスマス/お正月/節分) 体験しよう!考えよう!はるだけでカワイイ!仕上げ用目玉シールつき!おって体感しよう!日本の歳時記。たのしい、ユニークなおりがみ大集合。新・学習指導要領に合致。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1320 円 (税込 / 送料込)

プレNEO BOOKS きせつの行事あそび &うた・おり紙 [ 山浦 安曇 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】プレNEO BOOKS きせつの行事あそび &うた・おり紙 [ 山浦 安曇 ]

山浦 安曇 はらだ ゆきこ 小学館プレネオブックスキセツノギョウジアソビアンドウタオリガミ ヤマウラ アズミ ハラダ ユキコ 発行年月:2008年02月20日 予約締切日:2008年02月19日 ページ数:80p サイズ:図鑑 ISBN:9784092172722 山浦安曇(ヤマウラアズミ) ふたりの男の子の母。子育て体験の中から生まれた楽しい親子遊びアイディアを、雑誌やWEBで発信。教育関連の記事の執筆なども行う。地元の逗子・葉山で、親子で楽しむ自然観察会やキャンプを数多く実施。現在、サイエンスを楽しむ小さな科学館「理科ハウス LiCa・HOUSe」の学芸員として、ユニークな科学遊びやおもしろ企画展を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春(ひなまつり/たんごのせっく/母の日にプレゼントをおくろう!)/夏(七夕/雨の日は何をして遊ぶ?/キャンプ/父の日にプレゼントをおくろう!)/秋(月見/ハロウィン/敬老の日にプレゼントをおくろう!)/冬(クリスマス/正月/節分/誕生日にプレゼントをおくろう!) 伝統行事で遊びで体験。さあ、工作して楽しもう。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1320 円 (税込 / 送料込)

わくわく発見!日本のお祭り/竹永絵里【3000円以上送料無料】

わくわく発見!日本のお祭り/竹永絵里【3000円以上送料無料】

著者竹永絵里(画)出版社河出書房新社発売日2017年01月ISBN9784309613413ページ数56Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども わくわくはつけんにほんのおまつり ワクワクハツケンニホンノオマツリ たけなが えり タケナガ エリ9784309613413内容紹介47都道府県の代表的なお祭りを、親しみやすいイラストと文章で紹介。思わず行ってみたくなるような楽しいお祭りがいっぱい!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次北海道 さっぽろ雪まつり/オロチョンの火祭り/青森県 青森ねぶた祭/八戸えんぶり/岩手県 盛岡さんさ踊り/チャグチャグ馬コ/宮城県 仙台七夕まつり/火伏せの虎舞/秋田県 秋田竿燈まつり/なまはげ紫灯祭り/山形県 山形花笠まつり/福島県 相馬野馬追/木幡の幡祭り〔ほか〕

1980 円 (税込 / 送料別)

親子で楽しむ!おもしろ科学実験12か月 小学校に上がる前に理系アタマを伸ばそう/川村康文/小林尚美【1000円以上送料無料】

まなぶっく親子で楽しむ!おもしろ科学実験12か月 小学校に上がる前に理系アタマを伸ばそう/川村康文/小林尚美【1000円以上送料無料】

著者川村康文(著) 小林尚美(著)出版社メイツユニバーサルコンテンツ発売日2022年06月ISBN9784780424881ページ数128Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども おやこでたのしむおもしろかがくじつけんじゆうにかげ オヤコデタノシムオモシロカガクジツケンジユウニカゲ かわむら やすふみ こばやし カワムラ ヤスフミ コバヤシ9784780424881内容紹介★ 「どうしてこうなるの?」「もっと知りたい! 」STEAM教育で感性と創造力を育む!★ 身近なもので科学のおもしろさを体感!★ 見て、触って、感じて『自分で考える力』を育む!★ 親子で、お友だちと楽しむことで『非認知能力』が鍛えられる!◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆SDGsは2030年を目標にされています。2050年には、カーボンニュートラルを日本政府は目指しています。このように、私たちが生きていくことができる「母なる地球」を守っていこうという取り組みが、日々行われています。このようなことを実現するのに、理科実験はとても大切です。どんな時代にあっても、実は、非認知能力といって、積極性や粘り強さ、リーダーシップやモチベーションの高さといった能力は、誰もが大切な力だと認めていることでしょう。心豊かに、社会生活を送るために、非認知能力は重要とされており、昨今、非認知能力を伸ばす子育てが注目されています。そんなことを手助けしてくれるのがSTEAM教育です。是非、人類共通の宝ものでもある子どもたちを、STEAM実験を通して、そのような力が身につくように育てていきたいですね。東京理科大学 理学部 教授北九州市科学館スペースラボ館長川村 康文人間にしかできない創造的、感性にかかわる事柄として、幼児期のSTEAM科学実験では「おもしろい」「ふしぎだな」「もっと知りたい」など知的好奇心を働かせて見たり、感じたり、考えたりして環境にかかわりそこでの気づきや感動をおともだちや先生たちと伝え合ったり、楽しんだりすることが大切です。それにより「科学の心」が育っています。「不思議に気づく能力」が、幼少期から習慣として保育園や幼稚園の先生たちと過ごす園生活の中で、身体に染み込ませることがとても大切です。この本では、年少から年中、年長児に向けて年間行事にあわせて種類、数々のSTEAM科学実験をたくさん紹介しています。子どもたちと先生で、STEAM科学実験あそびを実践し、「不思議を体験できる環境」に、一歩踏み出して、つくってみてください。きっと、先生たちも子どもたちといっしょにおもしろくて楽しいSTEAM科学実験あそびに夢中になることでしょう。幼児教育専門家東京理科大学 研究補助員小林 尚美※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ふうせんロケットでともだちづくり/糸でんわで声をきいてみよう/なふだをつくってじこしょうかいしよう/こいのぼりで風の向きをしらべよう/かざぐるまをつくってまわしてみよう/風あそび 息でピンポン玉をふいてみよう/ペンで描いたきんぎょをおよがしてみよう/アジサイの花などで色が変わるふしぎな液体/七夕のたんざくは、おり紙にせっけんで絵を描いてつくろう/水がこぼれないコップ〔ほか〕

1991 円 (税込 / 送料込)

たのしいおりょうり 新装版/おおでゆかこ【1000円以上送料無料】

はじめて絵本たのしいおりょうり 新装版/おおでゆかこ【1000円以上送料無料】

著者おおでゆかこ(絵)出版社河出書房新社発売日2023年01月ISBN9784309292717ページ数47Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども たのしいおりようりはじめてえほん タノシイオリヨウリハジメテエホン おおで ゆかこ ふくだ じゆん オオデ ユカコ フクダ ジユン9784309292717内容紹介子供のためのレシピ絵本。卵焼きやフレンチトースト、ピザ、グラタン、炊き込みごはんまで、動物たちと一緒に作りましょう!新装版。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次洋食・朝ごはん フレンチトースト/和食・朝ごはん たまごやき/ひなまつりのごはん 手まりずし/手まりずしいろいろ/ピクニック・ランチボックス サンドイッチ(ハムチーズとたまご)/母の日のごちそう ミートローフ/父の日のごちそう おつまみセット/七夕のごはん 七夕そうめん/夏休みのごはん チキンカレー/おたんじょう会のごちそう ソーセージコーンピザ/けいろうの日のごちそう たきこみごはんと茶わんむし〔ほか〕

1540 円 (税込 / 送料込)

乃木坂の怪談 (怪談 5分間の恐怖) [ 中村 まさみ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】乃木坂の怪談 (怪談 5分間の恐怖) [ 中村 まさみ ]

怪談 5分間の恐怖 中村 まさみ 金の星社ノギザカノカイダン ナカムラ マサミ 発行年月:2019年03月22日 予約締切日:2019年01月11日 ページ数:256p サイズ:全集・双書 ISBN:9784323081243 中村まさみ(ナカムラマサミ) 北海道岩見沢市生まれ。生まれてすぐに東京、沖縄へと移住後、母の体調不良により小学生の時に再び故郷・北海道に戻る。18歳の頃から数年間、ディスコでの職業DJを務め、その後20年近く車の専門誌でライターを務める。自ら体験した実話怪談を語るという分野の先駆的存在として、現在、怪談師・ファンキー中村の名前で活躍中。怪談ネットラジオ「不安奇異夜話」は異例のリスナー数を誇っていた。全国各地で怪談を語る「不安奇異夜話」、怪談を通じて命の尊厳を伝える「道徳怪談」を鋭意開催中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 七夕の晩に/コウモリとコーモリ/のぞき穴/怪談会でのできごと/お化けが出る!/大正琴/となりの部屋/ルリジガバチとジョロウグモ/ぼくたちはここに…/毛玉/生き霊/ダム湖の林道/乃木坂の怪談/丑の刻参り/友だち/なにかが落ちる家/現場事務所/レイニーナイト/古寺と小鬼/資材置き場/レンガの街を歩くもの/朧車/絵と戦争/宝船/奇妙なお守り/怪談を書いていると…/ドールハウス/突っ込んだ相手は… 全国各地の怪談ライブで、心に響く「実話怪談」の語りを続けている著者が贈る怪談短編集、シリーズ第十四弾! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき エンタメ・ゲーム タレント関連本

1430 円 (税込 / 送料込)

夏 へびつかい座 死者を生き返らせた名医ほか (季節をめぐる 星座のものがたり) [ 永田美絵 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】夏 へびつかい座 死者を生き返らせた名医ほか (季節をめぐる 星座のものがたり) [ 永田美絵 ]

季節をめぐる 星座のものがたり 永田美絵 汐文社ナツ ヘビツカイザ シシャヲイキカエラセタメイイホカ ナガタミエ 発行年月:2022年11月28日 予約締切日:2022年10月28日 ページ数:40p サイズ:全集・双書 ISBN:9784811329963 永田美絵(ナガタミエ) コスモプラネタリウム渋谷チーフ解説員。東京都出身。天文博物館五島プラネタリウム、東急まちだスターホールを経て、現在はコスモプラネタリウム渋谷の解説員を務める。大学やカルチャーセンターで天文の講演を行うほか、2000年よりNHKラジオ第1「子ども科学電話相談」の天文・宇宙担当回答者を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こと座ー死んだ妻に会うために冥界へ/さそり座ー乱暴者にばつをあたえた大さそり/いるか座ー音楽家アリオンを助けたいるか/へびつかい座ー死者を生き返らせた名医/いて座ー不死身の賢者に訪れた悲しい死/ヘルクレス座ーギリシア神話を代表する英雄の最期/や座ーいたずら好きの神が持つ不思議な矢/はくちょう座ーはくちょうに変身して美女に接近/ベガ、アルタイル(七夕伝説)ー年に一度しか会えない織姫と彦星/全天図 夏の星座 夜空にかがやくたくさんの星たち。いくつかの星座には、昔の人たちが考えたものがたりがあります。この本を読んだら、ぜひ夜空を見上げてみてください。すると今まで点だった星が結び合い、すてきなものがたりを語りはじめるはずです。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2420 円 (税込 / 送料込)

3D宇宙めいろ [ 横山験也 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】3D宇宙めいろ [ 横山験也 ]

横山験也 松島浩一郎 ほるぷ出版スリーディー ウチュウ メイロ ヨコヤマ,ケンヤ マツシマ,コウイチロウ 発行年月:2013年11月 ページ数:40p サイズ:単行本 ISBN:9784593594313 付属資料:3Dメガネ1 横山験也(ヨコヤマケンヤ) 教育文化研究者。1954年生まれ。千葉大学教育学部を卒業後、千葉市内の小学校に勤務。2001年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 月と太陽の動き/太陽のヒミツ/月の満ち欠け/太陽系の8つの惑星/木星と地球くらべ/ハレーすい星に大接近/探査機「はやぶさ」と小惑星「いとかわ」/夏の大三角と七夕伝説/冬の大三角とオリオン座/星の明るさを知ろう/星の色のヒミツ/北極星をさがそう/星の位置をはかろう/天の川ってなんだ/宇宙誕生のナゾ/答えのページ ぱっと見は、ふつうのめいろなのに、メガネをかけるとあら不思議!まるで立体映像を見るように、めいろや宇宙の星ぼしが浮きあがる!付属の3Dメガネで、これまで体験したことのないめいろを楽しむうちに、宇宙の知識を楽しくマスターできる! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1760 円 (税込 / 送料込)

ぎょうじのえずかん ちっちゃなプレNEO:2・3・4さい 2巻セット/岡本依子【1000円以上送料無料】

ぎょうじのえずかん ちっちゃなプレNEO:2・3・4さい 2巻セット/岡本依子【1000円以上送料無料】

著者岡本依子(ほか監修)出版社小学館発売日2018年10月ISBN9784092132375キーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども ぎようじのえずかんちつちやなぷれねおに ギヨウジノエズカンチツチヤナプレネオニ おかもと よりこ オカモト ヨリコ9784092132375内容紹介対話促すヒミツ多しの本!入園前後に最適 幼児は、「行事」を知っているだけで、幼稚園・保育園でのコミュニケーションがぐんと上手に!自信が生まれます。<本書の特長>●1年25以上もの行事を題材に、賢くなる対話が可能●身近な話題だからこそ、絵を見ておしゃべりをしてほしい。この対話こそが、賢くなる早道。知っていること、見て感じたことを「発言」することが、これからの子どもには必要なのです。▼対話のヒントは別冊に。本書ではあえて文字を減らしました。ココが最大の特長です。●別冊では発達心理学に基づくヒントが豊富に●全ページ分、2・3・4歳各年齢で、そのテーマでの声かけや関わり方を伝えています。▼体験に勝るものナシ、だから、発展させて、ふれあい遊びや簡単な工作のヒントを入れています。幼児の記憶に定着します。 【編集担当からのおすすめ情報】 <掲載の行事など>【はるなつ】*ひな祭り*花見*潮干狩り*端午の節句*田植え*歯を大切に(歯と口の健康週間)*ありがとうの日(父の日・母の日)*七夕*夏祭り*花火*暑い日の食べ物*平和を願う日(終戦記念日)【あきふゆ】*月見*木の実の生長*運動会*ハロウイーン*音楽会*七五三*冬の風物詩(たき火)*クリスマス*餅つき*大晦日*十二支*正月・おせち料理*初詣*節分対話が弾んで、潤いのある暮らしになりますように!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はる・なつのぎょうじ/あき・ふゆのぎょうじ/読み聞かせBOOK

2420 円 (税込 / 送料込)

宇宙の終わりってどうなるの? 超図解!宇宙のしくみと最新宇宙論がよくわかる/佐藤勝彦【3000円以上送料無料】

子供の科学★ミライサイエンス宇宙の終わりってどうなるの? 超図解!宇宙のしくみと最新宇宙論がよくわかる/佐藤勝彦【3000円以上送料無料】

著者佐藤勝彦(監修)出版社誠文堂新光社発売日2019年09月ISBN9784416619353ページ数155Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども うちゆうのおわりつてどうなるのちようずかいうちゆう ウチユウノオワリツテドウナルノチヨウズカイウチユウ さとう かつひこ サトウ カツヒコ9784416619353内容紹介現在の宇宙の姿と、誕生から未来までがすっきりわかる最新宇宙入門「宇宙にはまだ解かれていない謎や、その存在すら知られていない謎があります。この本で宇宙の謎がどう解かれ、どんな謎が残っているかを楽しんでください」──東京大学名誉教授 佐藤勝彦(「はじめに」より)今から138億年前、宇宙はビッグバンによって誕生しました。現在、宇宙はどこまでわかっているのでしょうか。この先、私たちが住む地球、太陽、そして宇宙はどうなっていくのでしょうか。最新の宇宙理論によると、宇宙の終わりは、「ゆっくり膨張して冷える」「1点に集まってつぶれる」「引き裂かれてバラバラになる」「子ども宇宙が生まれる」などのシナリオが考えられています。この本では、現在の地球・太陽系・宇宙の姿、138億年前の宇宙誕生の瞬間から、10の100乗年後の宇宙の未来までをイラストや写真でわかりやすく解説しました。案内役は、物知り「ミライネコ」と、何でも知りたがり「チュータ」の二人。壮大な宇宙の歴史に思いをはせながら、最新の宇宙の姿に触れてみてください。<概要>Part 1 地球の現在・過去・未来地球はどうやって生まれて、どうやって今の姿になったんだろう?知っているようで知らない、私たちが住む星、地球。まずは、地球の素顔や歴史を探っていこう。Part 2 太陽系の現在・過去・未来太陽や太陽系の惑星は、宇宙を漂うガスやちりから生まれたんだ。今の太陽は、人間でいえば50歳くらい。これから老人になって、やがて終わりを迎えるよ。Part 3 天の川銀河の現在・過去・未来地球や太陽が存在する太陽系は、天の川銀河という星の大星団の一員なんだ。七夕でおなじみのあの天の川だよ。天の川銀河の中心には、超巨大ブラックホールが隠れているんだ。Part 4 宇宙の現在・過去・未来宇宙は今から約138億年前、原子よりも小さな存在から生まれたよ。それからすぐに急膨張して、今も少しずつ膨張を続けている。宇宙は果たして、これからどうなるんだろう?■「子供の科学★ミライサイエンス」シリーズについて1924年創刊の月刊誌『子供の科学』が、未来を生きる子供たちにとって大切な科学を楽しく、わかりやすく紹介するシリーズです。■目次Part 1 地球の現在・過去・未来Part 2 太陽系の現在・過去・未来Part 3 天の川銀河の現在・過去・未来Part 4 宇宙の現在・過去・未来***********************************************※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 地球の現在・過去・未来(太陽の周囲を回る小さな星 私たちが住む地球の素顔/地球はなぜ「水の惑星」なのか?地球の大気と海の関係 ほか)/2 太陽系の現在・過去・未来(太陽の表面の「黒いシミ」は何?太陽の素顔に迫る/もしも太陽が石油でできていたら?太陽が数千年で燃えつきない理由 ほか)/3 天の川銀河の現在・過去・未来(隣の恒星まで光の速さで4年以上!太陽系の「ご近所」の星たち/“もっと知りたい!”遠くの星までの距離はどうやって測る? ほか)/4 宇宙の現在・過去・未来(銀河の大集団・銀河団は銀河以外のものでできている?/銀河がすべて遠ざかることは何を意味している? ほか)

1540 円 (税込 / 送料別)

日本の伝統芸能(6) 日本の祭りと芸能 2

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本の伝統芸能(6) 日本の祭りと芸能 2

日本の祭りと芸能 2 小峰書店ニホン ノ デントウ ゲイノウ 発行年月:1995年04月 ページ数:55p サイズ:全集・双書 ISBN:9784338123068 夏がきた/夏は危険な季節だった/京都の祇園祭り/全国の祇園祭り/怪獣・動物が大集合/夏祭りの芝居/夏祭りの踊り/火の祭り/七夕/盆の行事/盆踊り/収穫のよろこび〔ほか〕 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

3850 円 (税込 / 送料込)

かならず見つかる星座の本(夏の星座を手でさがそう) 夜空を直接手ではかる! [ 藤井旭 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】かならず見つかる星座の本(夏の星座を手でさがそう) 夜空を直接手ではかる! [ 藤井旭 ]

夜空を直接手ではかる! 藤井旭 偕成社カナラズ ミツカル セイザ ノ ホン フジイ,アキラ 発行年月:2006年03月 ページ数:239p サイズ:全集・双書 ISBN:9784035343202 藤井旭(フジイアキラ) 1941年山口県山口市生まれ。学生時代から星の魅力にとりつかれ、観測などに熱中。多摩美術大学でデザインを学び、卒業後は福島県郡山市に移住。1969年、星の仲間たちとともに、星空のよく見える那須高原に白河天体観測所をつくり、愛犬チロを所長に任命する。1995年には、南半球に見える星の観測のため、オーストラリアにも天文台を設立。現在、日本はもとより世界を駆けめぐり、観測、撮影、研究、執筆に活躍中。海外にも広く名の知れわたった天体写真家の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 星座の見つけ方/星の明るさくらべ/星座図の見方/方位をたしかめよう/星のものさし/夏の大三角を見つけよう/夏の星座の見つけ方/夏の星座図の見方/夏の星空/夏の南の空〔ほか〕 夏の星座ウォッチングでのいちばんの目じるしは、なんといっても七夕の織女星べガと牽牛屋アルタイル、それにはくちょう座デネブの3個の1等星で形づくる「夏の大三角」です。さぁ、にぎりしめた自分の手を「星空をはかるものさし」にして夜空にかざして探してみましょう!夏の大三角で、実際に見えている星の大きさのスケール感がつかめれば、夏の天の川ぞいにかがやく星座たちのすがたを、つぎつぎ見つけだせるはずです。探していた星座を見つけだすことができたら、この本で紹介している星座神話や伝説にも耳をかたむけて、思いきり夏の星空を楽しむことにしましょう。中学校中級から。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

3080 円 (税込 / 送料込)

なつかし!伝承おもちゃ&あそび 100円ショップでつくってあそぶ [ 吉田未希子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】なつかし!伝承おもちゃ&あそび 100円ショップでつくってあそぶ [ 吉田未希子 ]

100円ショップでつくってあそぶ 吉田未希子 いかだ社ナツカシ デンショウ オモチャ アンド アソビ ヨシダ,ミキコ 発行年月:2016年04月 ページ数:63p サイズ:単行本 ISBN:9784870514614 吉田未希子(ヨシダミキコ) 1965年、千葉県生まれ。1986年、武蔵野美術短期大学デザイン科芸能デザイン専攻卒業。2007年、武蔵野美術大学造形学部通信教育課程芸術文化学科文化支援コース卒業。建築事務所の勤務を経て、幼稚園の造形講師として子どもたちの美術教育に携わる。フリーの造形デザイナー&イラストレーターとして、機関誌や冊子などで工作を連載。他、在住市内の放課後児童クラブの非常勤職員、大人のための工作講師など、子どもと関わる場でも活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) つくろう伝承おもちゃ(吹き上げストロー/紙コップかざぐるま/ソーマトロープとブンブンごま/トントンずもう/オニの爪 ほか)/アイデアお飾りと伝承あそび(まゆ玉飾り/ひいらぎイワシ(節分飾り)/ミニ七夕飾り/花いちもんめ/かかし ほか) 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1540 円 (税込 / 送料込)

宇宙の終わりってどうなるの? 超図解!宇宙のしくみと最新宇宙論がよくわかる/佐藤勝彦【1000円以上送料無料】

子供の科学★ミライサイエンス宇宙の終わりってどうなるの? 超図解!宇宙のしくみと最新宇宙論がよくわかる/佐藤勝彦【1000円以上送料無料】

著者佐藤勝彦(監修)出版社誠文堂新光社発売日2019年09月ISBN9784416619353ページ数155Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども うちゆうのおわりつてどうなるのちようずかいうちゆう ウチユウノオワリツテドウナルノチヨウズカイウチユウ さとう かつひこ サトウ カツヒコ9784416619353内容紹介現在の宇宙の姿と、誕生から未来までがすっきりわかる最新宇宙入門「宇宙にはまだ解かれていない謎や、その存在すら知られていない謎があります。この本で宇宙の謎がどう解かれ、どんな謎が残っているかを楽しんでください」──東京大学名誉教授 佐藤勝彦(「はじめに」より)今から138億年前、宇宙はビッグバンによって誕生しました。現在、宇宙はどこまでわかっているのでしょうか。この先、私たちが住む地球、太陽、そして宇宙はどうなっていくのでしょうか。最新の宇宙理論によると、宇宙の終わりは、「ゆっくり膨張して冷える」「1点に集まってつぶれる」「引き裂かれてバラバラになる」「子ども宇宙が生まれる」などのシナリオが考えられています。この本では、現在の地球・太陽系・宇宙の姿、138億年前の宇宙誕生の瞬間から、10の100乗年後の宇宙の未来までをイラストや写真でわかりやすく解説しました。案内役は、物知り「ミライネコ」と、何でも知りたがり「チュータ」の二人。壮大な宇宙の歴史に思いをはせながら、最新の宇宙の姿に触れてみてください。<概要>Part 1 地球の現在・過去・未来地球はどうやって生まれて、どうやって今の姿になったんだろう?知っているようで知らない、私たちが住む星、地球。まずは、地球の素顔や歴史を探っていこう。Part 2 太陽系の現在・過去・未来太陽や太陽系の惑星は、宇宙を漂うガスやちりから生まれたんだ。今の太陽は、人間でいえば50歳くらい。これから老人になって、やがて終わりを迎えるよ。Part 3 天の川銀河の現在・過去・未来地球や太陽が存在する太陽系は、天の川銀河という星の大星団の一員なんだ。七夕でおなじみのあの天の川だよ。天の川銀河の中心には、超巨大ブラックホールが隠れているんだ。Part 4 宇宙の現在・過去・未来宇宙は今から約138億年前、原子よりも小さな存在から生まれたよ。それからすぐに急膨張して、今も少しずつ膨張を続けている。宇宙は果たして、これからどうなるんだろう?■「子供の科学★ミライサイエンス」シリーズについて1924年創刊の月刊誌『子供の科学』が、未来を生きる子供たちにとって大切な科学を楽しく、わかりやすく紹介するシリーズです。■目次Part 1 地球の現在・過去・未来Part 2 太陽系の現在・過去・未来Part 3 天の川銀河の現在・過去・未来Part 4 宇宙の現在・過去・未来***********************************************※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 地球の現在・過去・未来(太陽の周囲を回る小さな星 私たちが住む地球の素顔/地球はなぜ「水の惑星」なのか?地球の大気と海の関係 ほか)/2 太陽系の現在・過去・未来(太陽の表面の「黒いシミ」は何?太陽の素顔に迫る/もしも太陽が石油でできていたら?太陽が数千年で燃えつきない理由 ほか)/3 天の川銀河の現在・過去・未来(隣の恒星まで光の速さで4年以上!太陽系の「ご近所」の星たち/“もっと知りたい!”遠くの星までの距離はどうやって測る? ほか)/4 宇宙の現在・過去・未来(銀河の大集団・銀河団は銀河以外のものでできている?/銀河がすべて遠ざかることは何を意味している? ほか)

1540 円 (税込 / 送料込)

かこさとし・ほしのほん 2/かこさとし【3000円以上送料無料】

かこさとし・ほしのほん 2かこさとし・ほしのほん 2/かこさとし【3000円以上送料無料】

著者かこさとし(著)出版社偕成社発売日1985年08月ISBN9784034430200ページ数31Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども かこさとしほしのほん2なつ カコサトシホシノホン2ナツ かこ さとし カコ サトシ BF20262E9784034430200内容紹介夏の星座と星々を、七夕や星まつりの話をまじえて紹介。時刻や季節で星座が変わるわけや、銀河系のしくみもわかりやすく説明。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1320 円 (税込 / 送料別)

みんなでつくろう!季節と行事で壁をかざる立体工作(7・8・9月) [ 早未恵理 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】みんなでつくろう!季節と行事で壁をかざる立体工作(7・8・9月) [ 早未恵理 ]

早未恵理 国土社BKSCPN_【高額商品】 ミンナ デ ツクロウ キセツ ト ギョウジ デ カベ オ カザル リッタイ コ ハヤミ,エリ 発行年月:2015年03月 ページ数:39p サイズ:絵本 ISBN:9784337281028 早未恵理(ハヤミエリ) 子どものための造形作家。「かこさとし ふるさと絵本館」の親子工作の企画監修ほか、幼児教材の企画監修や子育てへの指針・応援エッセイなどで活躍中。2009年第49回久留島武彦文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プール開き(関節人形を作る/体そう人形を作る ほか)/七夕(笹竹を作る/七夕かざりを作る)/夏休み(花火を作る/未来絵日記を描く)/9月の空(雲を作る/トンボを作る)/十五夜(月を作る/ウサギを作る ほか)/敬老の日(じぶん人形を変身させる/レタリングをする ほか) 季節や行事ごとの、アイデアいっぱいの壁かざり・立体工作を紹介。イラストで作りかたをていねいに説明。型紙つき。ちょっとしたアイデアでしあがりががらりと変わっちゃう!そんな工作のポイントを紹介。壁にかざるだけにとどまらない、楽しく遊べるアレンジ作品も提案。その季節の風物や、行事の由来・しきたりなど、知っておきたいマメ知識を掲載。使う材料は、身のまわりにあるものや100円ショップで手に入るものばかり。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

3300 円 (税込 / 送料込)

3お祭り・伝統 (47都道府県 かんたん英語でふるさと紹介) [ 石川めぐみ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】3お祭り・伝統 (47都道府県 かんたん英語でふるさと紹介) [ 石川めぐみ ]

47都道府県 かんたん英語でふるさと紹介 石川めぐみ 汐文社サンオマツリデントウ イシカワメグミ 発行年月:2020年03月02日 予約締切日:2020年02月14日 ページ数:32p サイズ:全集・双書 ISBN:9784811326399 石川めぐみ(イシカワメグミ) 東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。専門は、「人の第一言語(母語)の獲得」について。日本学術振興会リサーチフェローとして研究に従事し、カンザス大学言語学科とのコラボレーション研究などで活動している。非常勤講師として、お茶の水女子大学、武蔵野大学、大正大学で、英語科目や専門科目(第一、第二言語獲得)についての講義を担当。東京都公立小学校での英語指導も経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Let’s go to the Shimonoseki Straits Festival.しものせき海峡まつりに行かない?/Summer is coming.Now it’s time to visit the Sendai Tanabata Festival!夏がきたね。仙台七夕まつりに行く時期だ!/Nagasaki Kunchi is impressive.長崎くんちは、すごい迫力だね。/We have to dress warmly to go to the Sapporo Snow Festival.さっぽろ雪まつりは、暖かいかっこうで行かなくちゃね。/I’m practicing Tsugaru Shamisen.津軽三味線を練習しているの。/Bunraku is traditional Japanese theatrical art.文楽は、日本の伝統的な芸能よ。/Do you know Oga no Namahage?男鹿のナマハゲを知ってる?/Annual Festival 年中行事/I went to an Edo Kiriko studio.江戸切子の工房に行ってきたの。/Kasukabe Kiriーtansu is a traditional craft of Saitama Prefecture.春日部桐箪笥は、埼玉県の伝統工芸品よ。〔ほか〕 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2750 円 (税込 / 送料込)

たのしいおりょうり 新装版/おおでゆかこ【3000円以上送料無料】

はじめて絵本たのしいおりょうり 新装版/おおでゆかこ【3000円以上送料無料】

著者おおでゆかこ(絵)出版社河出書房新社発売日2023年01月ISBN9784309292717ページ数47Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども たのしいおりようりはじめてえほん タノシイオリヨウリハジメテエホン おおで ゆかこ ふくだ じゆん オオデ ユカコ フクダ ジユン9784309292717内容紹介子供のためのレシピ絵本。卵焼きやフレンチトースト、ピザ、グラタン、炊き込みごはんまで、動物たちと一緒に作りましょう!新装版。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次洋食・朝ごはん フレンチトースト/和食・朝ごはん たまごやき/ひなまつりのごはん 手まりずし/手まりずしいろいろ/ピクニック・ランチボックス サンドイッチ(ハムチーズとたまご)/母の日のごちそう ミートローフ/父の日のごちそう おつまみセット/七夕のごはん 七夕そうめん/夏休みのごはん チキンカレー/おたんじょう会のごちそう ソーセージコーンピザ/けいろうの日のごちそう たきこみごはんと茶わんむし〔ほか〕

1540 円 (税込 / 送料別)

なつかし!伝承おもちゃ&あそび 100円ショップでつくってあそぶ 図書館版/吉田未希子【1000円以上送料無料】

なつかし!伝承おもちゃ&あそび 100円ショップでつくってあそぶ 図書館版/吉田未希子【1000円以上送料無料】

著者吉田未希子(著)出版社いかだ社発売日2016年04月ISBN9784870514645ページ数63Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども なつかしでんしようおもちやあんどあそびひやくえんし ナツカシデンシヨウオモチヤアンドアソビヒヤクエンシ よしだ みきこ ヨシダ ミキコ9784870514645目次つくろう伝承おもちゃ(吹き上げストロー/紙コップかざぐるま/ソーマトロープとブンブンごま/トントンずもう/オニの爪 ほか)/アイデアお飾りと伝承あそび(まゆ玉飾り/ひいらぎイワシ(節分飾り)/ミニ七夕飾り/花いちもんめ/かかし ほか)

3080 円 (税込 / 送料込)

かならず見つかる星座の本(秋の星座を手でさがそう) 夜空を直接手ではかる! [ 藤井旭 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】かならず見つかる星座の本(秋の星座を手でさがそう) 夜空を直接手ではかる! [ 藤井旭 ]

夜空を直接手ではかる! 藤井旭 偕成社カナラズ ミツカル セイザ ノ ホン フジイ,アキラ 発行年月:2006年04月 ページ数:239p サイズ:全集・双書 ISBN:9784035343301 藤井旭(フジイアキラ) 1941年山口県山口市生まれ。学生時代から星の魅力にとりつかれ、観測などに熱中。多摩美術大学でデザインを学び、卒業後は福島県郡山市に移住。1969年、星の仲間たちとともに、星空のよく見える那須高原に白河天体観測所をつくり、愛犬チロを所長に任命する。1995年には、南半球に見える星の観測のため、オーストラリアにも天文台を設立。これを「チロ天文台」と命名する。現在、日本はもとより世界を駆けめぐり、観測、撮影、研究、執筆に活躍中。海外にも広く名の知れわたった天体写真家の第一人者。1983年、アメリカのB.A.Skiff氏がローウェル天文台で発見した、火星と木星の間に浮かぶ小惑星3872番は、Akirafujii(アキラフジイ)と名づけられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 星座の見つけ方/星の明るさくらべ/星座図の見方/方位をたしかめよう/星のものさし/ペガススの大四辺形を見つけよう/秋の星座の見つけ方/秋の星座図の見方/秋の星空/秋の南の空〔ほか〕 自分の誕生星座を見つけたい、と思ったことはありませんか?七夕の織女星や牽牛星を見てみたい、と思ったことはありませんか?この、四季の星座ウォッチングのシリーズでは、そんなあなたの願いがかなうように、たくさんのユニークな星座図や写真で星座の見つけ方をやさしく紹介しています。夜空を見あげながらこの本をかざせば、だれでもきっと見たい星座や星を探しだすことができるでしょう。秋の星座ウォッチングでまず見つけたいのは、夜空を真四角にしきるようにかがやいている、明るさのそろった4個の星「ペガススの大四辺形」です。秋の夜空でただひとつの1等星である、みなみのうお座のフォーマルハウトもよい目じるしになります。さぁ、にぎりしめた自分の手を「星空をはかるものさし」にして夜空にかざして探してみましょう!ペガススの第四辺形で、実際に見えている星の大きさのスケール感がつかめれば、秋の夜空にかがやく星座たちのすがたを、つぎつぎ見つけだせるはずです。探していた星座を見つけだすことができたら、この本で紹介している星座神話や伝説にも耳をかけむけて、思いきり秋の星空を楽しむことにしましょう!小学校中級から。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

3080 円 (税込 / 送料込)