「絵本・児童書・図鑑 > 絵本(日本)」の商品をご紹介します。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】しろのてがみ [ 手島妥江 ]
手島妥江 才津洋子 みらいパブリッシングシロノテガミ テシマヤスエ サイツヨウコ 発行年月:2022年12月20日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784434314254 手島妥江(テシマヤスエ) 1981年生まれ。福岡県うきは市出身。津田塾大学英文学科卒業。佐賀県神埼市仁比山地区の湧水が気に入り、2017年より移住。夫、娘2人、猫と自然豊かな暮らしを楽しんでいる。自宅で小さな英語塾Autumnを開き、中学生から大人を対象に教えている。絵本は本作がデビュー作。趣味は詩を書くこと、お菓子作り 才津洋子(サイツヨウコ) 1970年生まれ。兵庫県宝塚市出身。陶芸家。OL時代、手に職をつけたいと陶芸の世界に入り、佐賀に移住。急須を中心に作陶。現在は、パートナーと一緒に農薬・化学肥料を使わない有機農業にとりくみながら創作活動を続けている。絵本の仕事は『しろのてがみ』がはじめて(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)
盆栽えほん/大野八生【3000円以上送料無料】
著者大野八生(作)出版社あすなろ書房発売日2013年10月ISBN9784751527054ページ数47Pキーワードぼんさいえほん ボンサイエホン おおの やよい オオノ ヤヨイ9784751527054スタッフPOP「和」の心が楽しく学べるユニークなボンサイ入門絵本。盆栽の種類、樹形のいろいろ、イメージづくりのヒント、必要な道具、盆栽のための土・肥料の作り方、苗の選び方、種から育てる盆栽、苔の楽しみ方、春夏秋冬の手入れの方法、盆栽の飾り方、盆栽素材図鑑、盆栽豆知識 ほか。内容紹介小さな鉢からひろがる大きな世界!海外でも人気のBonsai、その「和」の心を、わかりやすく紹介します。庭がなくても、木は育てられる!手軽に盆栽を楽しむためのかわいいアイディアが満載。ボンサイ入門絵本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1540 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】盆栽えほん/大野八生
著者大野八生(作)出版社あすなろ書房発売日2013年10月ISBN9784751527054ページ数47Pキーワードぼんさいえほん ボンサイエホン おおの やよい オオノ ヤヨイ9784751527054スタッフPOP「和」の心が楽しく学べるユニークなボンサイ入門絵本。盆栽の種類、樹形のいろいろ、イメージづくりのヒント、必要な道具、盆栽のための土・肥料の作り方、苗の選び方、種から育てる盆栽、苔の楽しみ方、春夏秋冬の手入れの方法、盆栽の飾り方、盆栽素材図鑑、盆栽豆知識 ほか。内容紹介小さな鉢からひろがる大きな世界!海外でも人気のBonsai、その「和」の心を、わかりやすく紹介します。庭がなくても、木は育てられる!手軽に盆栽を楽しむためのかわいいアイディアが満載。ボンサイ入門絵本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1540 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】だれのうんち?/デイジー・バード/マリアンナ・コッポ/服部理佳
著者デイジー・バード(作) マリアンナ・コッポ(絵) 服部理佳(訳)出版社岩崎書店発売日2022年01月ISBN9784265851881ページ数〔41P〕キーワードだれのうんち ダレノウンチ ば-ど でいじ- BIRD D バ-ド デイジ- BIRD D9784265851881内容紹介宇宙飛行士のうんちはロケットみたいに飛んで、浮いて、まわっているのかな? コックさん、アイスクリーム屋さん、動物たちのうんちはどんなのかな? ネズミ兄弟のうんち話は止まりません。動物園に着くと、パパは子どもたちをいさめるように、うんちについてのマジメな話をしてくれます。でも、そのとき…。ポップなイラストと、パパの言うことを聞かないネズミ兄弟がとてもかわいらしく、魅力的。誰のうんちだってうんちはうんち、そう変わらないんだ。肥料になって役に立つんだ。パパネズミは子どもたちに語ります。おもしろくて、ちょっとためになる。臭くない(?)うんち絵本です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1650 円 (税込 / 送料込)
あじわう絵本 3【送料無料】こくとうぴょ~/高橋久美子/加藤休ミ
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者高橋久美子(作) 加藤休ミ(絵)出版社あかね書房発売日2025年11月ISBN9784251012036ページ数32Pキーワードこくとうぴよーあじわうえほん3 コクトウピヨーアジワウエホン3 たかはし くみこ かとう やす タカハシ クミコ カトウ ヤス9784251012036内容紹介山風がふく畑で太陽の光をあび、たっぷり肥料をあたえられ、草取りをして、人が手をかけてそだてられるサトウキビ。秋の台風にたえ、冬にかりとられ、山の工房で黒糖にすがたをかえるまでを、サトウキビのことばでつたえる。たくさんのサトウキビからとれる黒糖はごくわずか。栄養たっぷりで、食べれば思わず「ぴょ~」となる! 作家として活動しながら、ふるさとの愛媛で一年の半分を農業にいそしむ高橋久美子ならではの絵本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1980 円 (税込 / 送料込)
あじわう絵本 3こくとうぴょ~/高橋久美子/加藤休ミ【3000円以上送料無料】
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者高橋久美子(作) 加藤休ミ(絵)出版社あかね書房発売日2025年11月ISBN9784251012036ページ数32Pキーワードこくとうぴよーあじわうえほん3 コクトウピヨーアジワウエホン3 たかはし くみこ かとう やす タカハシ クミコ カトウ ヤス9784251012036内容紹介山風がふく畑で太陽の光をあび、たっぷり肥料をあたえられ、草取りをして、人が手をかけてそだてられるサトウキビ。秋の台風にたえ、冬にかりとられ、山の工房で黒糖にすがたをかえるまでを、サトウキビのことばでつたえる。たくさんのサトウキビからとれる黒糖はごくわずか。栄養たっぷりで、食べれば思わず「ぴょ~」となる! 作家として活動しながら、ふるさとの愛媛で一年の半分を農業にいそしむ高橋久美子ならではの絵本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1980 円 (税込 / 送料別)
だれのうんち?/デイジー・バード/マリアンナ・コッポ/服部理佳【3000円以上送料無料】
著者デイジー・バード(作) マリアンナ・コッポ(絵) 服部理佳(訳)出版社岩崎書店発売日2022年01月ISBN9784265851881ページ数〔41P〕キーワードだれのうんち ダレノウンチ ば-ど でいじ- BIRD D バ-ド デイジ- BIRD D9784265851881内容紹介宇宙飛行士のうんちはロケットみたいに飛んで、浮いて、まわっているのかな? コックさん、アイスクリーム屋さん、動物たちのうんちはどんなのかな? ネズミ兄弟のうんち話は止まりません。動物園に着くと、パパは子どもたちをいさめるように、うんちについてのマジメな話をしてくれます。でも、そのとき…。ポップなイラストと、パパの言うことを聞かないネズミ兄弟がとてもかわいらしく、魅力的。誰のうんちだってうんちはうんち、そう変わらないんだ。肥料になって役に立つんだ。パパネズミは子どもたちに語ります。おもしろくて、ちょっとためになる。臭くない(?)うんち絵本です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1650 円 (税込 / 送料別)
【メール便不可商品】雑木林の20年[本/雑誌] (里山の自然) / 瀬長剛/絵・文
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>少し昔の日本では、まきや炭をおもな燃料にしていました。クヌギやコナラは、幹や枝がよい燃料になり、落ち葉も肥料になりました。伐採しても枯れず、20年ほどたつと再生して、また利用できます。里山では、これらの木を植えた雑木林が大切に育てられてきました。ところが、ガスや電気が普及してくると、まきや炭を燃料に使うことが少なくなりました。化学肥料の登場で、落ち葉もあまり利用されなくなりました。そして多くの雑木林は切り開かれ、住宅地などになって消えていったのです。この本には、雑木林が大切にされていたころの1年と、伐採されてから木々が再生する20年の変化が、それぞれ季節ごとに色鉛筆のやさしい風合いのイラストでえがかれています。たくさんの生きものでにぎやかだった、昔の雑木林にお散歩にきた気分で楽しんでください。<収録内容>春初夏夏秋冬雑木林の仕事伐採直後の春伐採直後の初夏 ひこばえ育っていく林雑木林の生きもの図鑑放置された雑木林おわりに生きもの用語集<商品詳細>商品番号:NEOBK-2669727Senaga Tsuyoshi / E Bun / Zokibayashi No 20 Nen (Satoyama No Shizen)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/10JAN:9784039712509雑木林の20年[本/雑誌] (里山の自然) / 瀬長剛/絵・文2021/10発売
2750 円 (税込 / 送料別)