「絵本・児童書・図鑑 > 絵本(日本)」の商品をご紹介します。

【送料無料】【中古】くらべてわけてならべてみよう! はくぶつかんでみつけたもの /創元社/国立科学博物館(単行本)
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 国立科学博物館、見杉宗則 出版社名 創元社 発売日 2016年02月 ISBN 9784422760643
547 円 (税込 / 送料込)

【中古】 ぐんぐん かがくのお話25 頭のよい子に育つよみきかせ/山下美樹(著者),国立科学博物館(監修)
山下美樹(著者),国立科学博物館(監修)販売会社/発売会社:西東社発売年月日:2019/11/08JAN:9784791628339
1512 円 (税込 / 送料別)

【中古】 もっと! かがくのお話25 考える力を育むよみきかせ/山下美樹(著者),国立科学博物館(監修)
山下美樹(著者),国立科学博物館(監修)販売会社/発売会社:西東社発売年月日:2021/11/08JAN:9784791630684
1633 円 (税込 / 送料別)

ダヤンと森であそぼう/池田あきこ/加藤ふさこレシピ監修国立科学博物館【3000円以上送料無料】
著者池田あきこ(作) 加藤ふさこレシピ監修国立科学博物館(監修)出版社出版ワークス発売日2021年04月ISBN9784907108731ページ数1冊(ページ付なし)キーワードだやんともりであそぼう ダヤントモリデアソボウ いけだ あきこ かとう ふさこ イケダ アキコ カトウ フサコ9784907108731内容紹介春になると木々の小さなめぶきを見つけ夏には川あそびで大はしゃぎ秋になったら木の実の帽子でファッションショー冬にはリースを作ってヨールカを待つダヤン と一緒に身近な自然を100%足しめる絵本きみの小さな森でもダヤンと出会えるかも?ダヤンと森であそぼう!ダヤンが暮らす不思議な国「わちふぃーるど」のモデルとなった長野県蓼科の色をモチーフに、そこに暮らす動物の生態や季節の料理を描くフィールドワーク絵本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1760 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせいきもののお話25/山下美樹(著者),国立科学博物館(監修)
山下美樹(著者),国立科学博物館(監修)販売会社/発売会社:西東社発売年月日:2020/11/07JAN:9784791629978
1270 円 (税込 / 送料別)

くらべてわけてならべてみよう! はくぶつかんでみつけたもの 科博の絵本/国立科学博物館/見杉宗則【3000円以上送料無料】
著者国立科学博物館(作) 見杉宗則(絵)出版社創元社発売日2016年02月ISBN9784422760643ページ数1冊(ページ付なし)キーワードくらべてわけてならべてみようはくぶつかんでみつけた クラベテワケテナラベテミヨウハクブツカンデミツケタ こくりつ/かがく/はくぶつかん コクリツ/カガク/ハクブツカン9784422760643内容紹介明治10年に創立され、日本で最も歴史のある博物館の一つとして恐竜の化石や動植物の標本、ロケットといった科学技術に関する展示など429万点を超えるコレクションを保管する東京・上野の国立科学博物館(通称科博)。広い館内に置かれたたくさんの展示物はどのように「くらべて」「わけて」「ならべ」られているのか? ある日、科博を訪れた親子が体験した出来事を通して博物館の仕事のヒミツがわかる親子で楽しめる絵本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1540 円 (税込 / 送料別)
![くらべてわけてならべてみよう! はくぶつかんでみつけたもの [ 国立科学博物館 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0643/9784422760643.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】くらべてわけてならべてみよう! はくぶつかんでみつけたもの [ 国立科学博物館 ]
はくぶつかんでみつけたもの 国立科学博物館 見杉宗則 創元社クラベテ ワケテ ナラベテミヨウ コクリツ カガク ハクブツカン ミスギ,ヒロノリ 発行年月:2016年02月24日 予約締切日:2016年02月22日 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784422760643 見杉宗則(ミスギヒロノリ) 2001年よりフリーランスのイラストレーターとして活動。広告、カレンダー、教科書、児童書のイラストを多数手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) きょうはなにとであえるかな?博物館のヒミツがわかる親子で楽しむ絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)

くらべてわけてならべてみよう! はくぶつかんでみつけたもの 科博の絵本/国立科学博物館/見杉宗則【1000円以上送料無料】
著者国立科学博物館(作) 見杉宗則(絵)出版社創元社発売日2016年02月ISBN9784422760643ページ数1冊(ページ付なし)キーワードくらべてわけてならべてみようはくぶつかんでみつけた クラベテワケテナラベテミヨウハクブツカンデミツケタ こくりつ/かがく/はくぶつかん コクリツ/カガク/ハクブツカン9784422760643内容紹介明治10年に創立され、日本で最も歴史のある博物館の一つとして恐竜の化石や動植物の標本、ロケットといった科学技術に関する展示など429万点を超えるコレクションを保管する東京・上野の国立科学博物館(通称科博)。広い館内に置かれたたくさんの展示物はどのように「くらべて」「わけて」「ならべ」られているのか? ある日、科博を訪れた親子が体験した出来事を通して博物館の仕事のヒミツがわかる親子で楽しめる絵本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1540 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】【中古】くらべてわけてならべてみよう! / 国立科学博物館
くらべてわけてならべてみよう! 単行本 の詳細 出版社: 創元社 レーベル: 作者: 国立科学博物館 カナ: クラベテワケテナラベテミヨウ / コクリツカガクハクブツカン サイズ: 単行本 ISBN: 4422760643 発売日: 2016/02/01 関連商品リンク : 国立科学博物館 創元社
420 円 (税込 / 送料込)
![ゆびでたどる進化のえほん [ 三上 智之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7299/9784041157299_1_11.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ゆびでたどる進化のえほん [ 三上 智之 ]
三上 智之 かわさき しゅんいち KADOKAWAユビデタドルシンカノエホン ミカミ トモユキ カワサキ シュンイチ 発行年月:2025年06月11日 予約締切日:2025年04月12日 ページ数:36p サイズ:絵本 ISBN:9784041157299 三上智之(ミカミトモユキ) 国立科学博物館日本学術振興会特別研究員PD。東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻で博士(理学)を取得。高校時代には、国際生物学オリンピックで銀メダルを2回獲得。進化生物学と古生物学が専門で、さまざまな化石の研究をおこなっている。2024年度には、日本古生物学会研究奨励賞を受賞。YouTubeチャンネル「ゆるふわ生物学」での活動や博物館の展示監修など、アウトリーチの経験も豊富 かわさきしゅんいち(カワサキシュンイチ) 絵本作家、イラストレーター。著書に『クジラがしんだら』(童心社、文・江口絵理、監修・藤原義弘、講談社絵本賞など多数受賞)。挿絵では古生物の復元イラストを描くことが多い。2024年から25年の新江ノ島水族館『えのすいの深海展』のキービジュアルを担当。生物なら種類・時代を問わずなんでも描く人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 40億年のいのちの物語。カブトムシも恐竜も、きみとつながっている! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
2090 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】【中古】くらべてわけてならべてみよう! はくぶつかんでみつけたもの /創元社/国立科学博物館(単行本)
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 国立科学博物館、見杉宗則 出版社名 創元社 発売日 2016年02月 ISBN 9784422760643
519 円 (税込 / 送料込)
![ダヤンと森であそぼう[本/雑誌] / 池田あきこ/作 加藤ふさこ/レシピ監修 国立科学博物館/監修](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1498/neobk-2599168.jpg?_ex=128x128)
ダヤンと森であそぼう[本/雑誌] / 池田あきこ/作 加藤ふさこ/レシピ監修 国立科学博物館/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>春になると木々の小さなめぶきを見つけ、夏には川あそびで大はしゃぎ。秋になったら木の実のぼうしでファッションショー。冬にはリースを作ってヨールカをまつ。きみの小さな森でもダヤンと出会えるかも?ダヤンと森であそぼう!猫のダヤンと一緒に身近な自然を100%楽しめる絵本。<アーティスト/キャスト>国立科学博物館(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2599168Ikeda Akiko / Saku Kato Fusako / Recipe Kanshu Kokuritsu Kagaku Hakubutsukan / Kanshu / Dayan to Mori De Asoboメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/03JAN:9784907108731ダヤンと森であそぼう[本/雑誌] / 池田あきこ/作 加藤ふさこ/レシピ監修 国立科学博物館/監修2021/03発売
1760 円 (税込 / 送料別)

【中古】くらべてわけてならべてみよう! / 国立科学博物館
くらべてわけてならべてみよう! 単行本 の詳細 429万点を超えるコレクションを保管する国立科学博物館。館内に置かれたたくさんの展示物はどのように「くらべて」「わけて」「ならべ」られているのか? 博物館のヒミツがわかる、親子で楽しめる絵本。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 料理・趣味・児童 絵本 出版社: 創元社 レーベル: 作者: 国立科学博物館 カナ: クラベテワケテナラベテミヨウ / コクリツカガクハクブツカン サイズ: 単行本 ISBN: 4422760643 発売日: 2016/02/01 関連商品リンク : 国立科学博物館 創元社
330 円 (税込 / 送料別)

【銀行振込不可】くらべてわけてならべてみよう! はくぶつかんでみつけたもの 科博の絵本 国立科学博物館/作 見杉宗則/絵
■ISBN:9784422760643★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】【本】くらべてわけてならべてみよう! はくぶつかんでみつけたもの 科博の絵本 国立科学博物館/作 見杉宗則/絵フリガナクラベテ ワケテ ナラベテ ミヨウ ハクブツカン デ ミツケタ モノ カハク ノ エホン発売日201602出版社創元社ISBN9784422760643大きさ1冊(ページ付なし) 27cm著者名国立科学博物館/作 見杉宗則/絵
1540 円 (税込 / 送料別)

ダヤンと森であそぼう/池田あきこ/加藤ふさこレシピ監修国立科学博物館【1000円以上送料無料】
著者池田あきこ(作) 加藤ふさこレシピ監修国立科学博物館(監修)出版社出版ワークス発売日2021年04月ISBN9784907108731ページ数1冊(ページ付なし)キーワードだやんともりであそぼう ダヤントモリデアソボウ いけだ あきこ かとう ふさこ イケダ アキコ カトウ フサコ9784907108731内容紹介春になると木々の小さなめぶきを見つけ夏には川あそびで大はしゃぎ秋になったら木の実の帽子でファッションショー冬にはリースを作ってヨールカを待つダヤン と一緒に身近な自然を100%足しめる絵本きみの小さな森でもダヤンと出会えるかも?ダヤンと森であそぼう!ダヤンが暮らす不思議な国「わちふぃーるど」のモデルとなった長野県蓼科の色をモチーフに、そこに暮らす動物の生態や季節の料理を描くフィールドワーク絵本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1760 円 (税込 / 送料込)

【コンビニ・銀行振込不可】ダヤンと森であそぼう 池田あきこ/作 加藤ふさこ/レシピ監修 国立科学博物館/監修
■ISBN:9784907108731★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルダヤンと森であそぼう 池田あきこ/作 加藤ふさこ/レシピ監修 国立科学博物館/監修ふりがなだやんともりであそぼう発売日202104出版社出版ワークスISBN9784907108731大きさ1冊(ページ付なし) 27cm著者名池田あきこ/作 加藤ふさこ/レシピ監修 国立科学博物館/監修
1760 円 (税込 / 送料別)
![ひまわり [ 荒井真紀 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2722/9784323072722.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ひまわり [ 荒井真紀 ]
荒井真紀 金の星社ヒマワリ アライ,マキ 発行年月:2013年06月 サイズ:絵本 ISBN:9784323072722 荒井真紀(アライマキ) 1965年東京生まれ。駒沢大学仏教学部禅学科卒業。1981年16歳の時より、熊田千佳慕氏に師事する。1984年第1回国立科学博物館主催ボタニカルアート展佳作に入賞(同展第2~4回3年間入選)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヒマワリの一生を美しい細密画で描いた絵本。ヒマワリ観察に役立つヒントがいっぱい! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)
![昆虫の迷路 秘密の穴をとおって虫の世界へ [ 香川元太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0481/9784569780481_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】昆虫の迷路 秘密の穴をとおって虫の世界へ [ 香川元太郎 ]
秘密の穴をとおって虫の世界へ 香川元太郎 小野展嗣 PHP研究所BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 【myroom】【pet】 コンチュウノメイロ カガワゲンタロウ オノヒロツグ 発行年月:2010年05月 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784569780481 香川元太郎(カガワゲンタロウ) 1959年、愛媛県生まれ。歴史考証イラストの専門家として、歴史雑誌や学習参考書などのために、多数の作品を描いている。また、日本画家でもあり、「東京の四季の花・木」シリーズなどの切手や、絵入り郵便ハガキで、多くの原画が採用されている 小野展嗣(オノヒロツグ) 理学博士(京都大学)。国立科学博物館動物研究部研究主幹。国際クモ学会日本代表委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秘密の虫穴/テントウムシの庭/チョウの花園/セミの木/クワガタムシの林/ホタルの夜/トンボの川/ゲンゴロウの池/カマキリの草むら/スズムシの夕暮れ/アリの地下街/昆虫の塔/もっと虫の国探検/迷路と問題の答え 昆虫の国へいってみようよ。かくし絵をみつけて、迷路をぬけて、どんな虫たちにであえるかな? 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)
![あさがお [ 荒井真紀 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2715/9784323072715_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】あさがお [ 荒井真紀 ]
荒井真紀 高橋秀男 金の星社アサガオ アライマキ タカハシヒデオ 発行年月:2011年06月01日 予約締切日:2011年05月31日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784323072715 荒井真紀(アライマキ) 1965年東京生まれ。駒沢大学仏教学部禅学科卒業。1981年16歳の時より、熊田千佳慕氏に師事する。1984年第1回国立科学博物館主催ボタニカルアート展佳作に入賞(同展第2~4回3年間入選)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小学1年生のアサガオ観察に役立つヒントがいっぱい!自然のふしぎにみちたアサガオの一生を、美しい細密画で描いた絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー 花 科学・技術 自然科学全般
1540 円 (税込 / 送料込)
![きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり [ フィリップ バンティング ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9415/9784041089415_1_9.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり [ フィリップ バンティング ]
フィリップ バンティング ないとう ふみこ KADOKAWAキミハ ドコカラ ヤッテキタ? ウチュウタンジョウカラハジマル イノチノモノガタリ フィリップ バンティング ナイトウ フミコ 発行年月:2020年10月15日 予約締切日:2020年10月14日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784041089415 バンティング,フィリップ(Bunting,Philip) デザイナー、イラストレーター、クリエイティブディレクターとして活躍。数多くの雑誌、本、ウェブサイトのデザインにたずさわるとともに、2017年からは絵本の制作にも取り組み、作品は25を超える国々で出版されている。なかでも『Mopoke.』(『ぼくはフクロウ』BL出版)は、数々の賞の候補になり、2018年度ABIA(Australian Book Industry Awards:オーストラリア出版業界アワード)のロングリストにも入った ないとうふみこ(ナイトウフミコ) 英米文学翻訳家。上智大学外国語学部卒業 北山太樹(キタヤマタイジュ) 国立科学博物館植物研究部菌類・藻類研究グループ研究主幹。北海道札幌生まれ。北海道大学大学院理学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(理学)。大学院で海藻の奥深さを知り、専門分野とする。国立科学博物館では、日本各地の海藻を採集・研究しながら、「系統広場」や「地球史ナビゲーター」など常設展示の企画・立案に携わる。国立科学博物館オリジナルグッズ「かはくトランプ 系統広場の生き物たち」の企画・編集・執筆を行うなど、知的好奇心とあそび心、そしてユーモアあふれるアイディアマンでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ビッグバンから今日までの138億年にわたる、きみの偉大な歴史の物語!「どうやって生まれたの?」とお子さんがギモンをもつようになったら、この絵本の出番です。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1650 円 (税込 / 送料込)
![化石のよぶ声がきこえる 天才恐竜ハンター ウェンディ・スロボーダ [ へレインベッカー ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3892/9784774333892_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】化石のよぶ声がきこえる 天才恐竜ハンター ウェンディ・スロボーダ [ へレインベッカー ]
天才恐竜ハンター ウェンディ・スロボーダ へレインベッカー サンドラデュメイ くもん出版カセキノヨブコエガキコエル ヘレインベッカー サンドラデュメイ 発行年月:2022年11月11日 予約締切日:2022年08月08日 ページ数:40p サイズ:絵本 ISBN:9784774333892 ベッカー,ヘレイン(Becker,Helaine) 児童書・ヤングアダルト作家。自然科学分野を中心に女性の伝記絵本を多く手がける デュメイ,サンドラ(Dumais,Sandra) 絵本作家、イラストレーター。卓越した色彩と質感の表現に定評があり、数々の受賞歴がある 木村由莉(キムラユリ) 国立科学博物館地学研究部研究主幹。早稲田大学教育学部卒業後、米国サザンメソジスト大学地球科学科で博士号を取得。陸棲哺乳類化石を専門とし、小さな哺乳類の進化史と古生態の研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウェンディは、ほかのみんなが気づかないすてきなものを見つける天才。ある日見つけたのは、なんと何千万年も前の恐竜の化石!この発見が、ウェンディの人生を大きく変えることになって…。白亜紀を生きた恐竜「ウェンディケラトプス」の化石を世界ではじめて発掘し、角竜類の進化のなぞを解き明かした女性恐竜ハンターの伝記絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1760 円 (税込 / 送料込)
![水の国の迷路 水族館から川、海、深海の旅へ [ 香川元太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4960/9784569784960_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】水の国の迷路 水族館から川、海、深海の旅へ [ 香川元太郎 ]
水族館から川、海、深海の旅へ 香川元太郎 武田正倫 PHP研究所ミズノクニノメイロ カガワゲンタロウ タケダマサツネ 発行年月:2015年09月中旬 予約締切日:2015年09月11日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784569784960 香川元太郎(カガワゲンタロウ) 1959年、愛媛県生まれ。かくし絵・迷路イラストを多数制作するほか、歴史考証イラストレーターとして、歴史の教科書や資料集、「歴史群像」(学研パブリッシング)などの歴史雑誌に作品を描く。日本画家として複数の教室で講師を務める 武田正倫(タケダマサツネ) 1942年、東京都生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。国立科学博物館動物研究部部長、東京大学大学院理学系研究科教授、帝京平成大学現代ライフ学部教授を歴任。現在、国立科学博物館名誉館員、名誉研究員、国立感染症研究所寄生動物部客員研究員。甲殻類を中心とした水生無脊椎動物の分類や生態に関する研究論文のほか、一般書、児童書、図鑑などに関する執筆、監修が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水族館/川と池の国/熱帯魚の国/海岸の国/回遊魚の国/クラゲの国/サンゴ礁の国/深海の国/光る生き物の国/寒い海の国/巨大魚の国/水の妖精の城/水の楽園の秘密/迷路と問題の答え/妖精の島/ 水の世界を旅してみよう!迷路をぬけ、かくし絵をみつけて、水の生き物にであう冒険に出発だ! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)
![いぬのずかん 家いぬと野生いぬ (学研のえほんずかん 8) [ 今泉忠明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7830/9784052057830_1_7.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】いぬのずかん 家いぬと野生いぬ (学研のえほんずかん 8) [ 今泉忠明 ]
家いぬと野生いぬ 学研のえほんずかん 8 今泉忠明 sakio Gakkenイヌノズカン イマイズミタダアキ サキオ 発行年月:2024年03月22日 予約締切日:2024年03月21日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784052057830 sakio(サキオ) ペットイラストレーター。個人や企業からの依頼で、多くの愛犬、愛猫のイラストを描き続けている。まるで生きているかのようなリアルな描写から、特徴を持ちつつキャラクター化されたイラストまで、幅広いイラストを描く 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 動物学者。動物科学研究所所長。ねこの博物館館長。国立科学博物館特別研究員、富士自然動物園協会研究員などを歴任。哺乳類の分類学、生態学を学び、各地で哺乳動物の生態調査を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ひとといっしょにくらす、みぢかなどうぶつ・いぬ。ひとといっしょにあそんだり、はしったり、おもちゃをつかまえたり。いぬたちのしぐさには、やせいのころのなごりもあります。いぬとやせいいぬをまるごとしょうかいするえほんのようなずかんです。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![ペンギンのずかん (学研のえほんずかん 5) [ 今泉忠明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7069/9784052057069_1_7.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ペンギンのずかん (学研のえほんずかん 5) [ 今泉忠明 ]
学研のえほんずかん 5 今泉忠明 きゅう Gakkenペンギンノズカン イマイズミタダアキ キュウ 発行年月:2023年06月15日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784052057069 きゅう(キュウ) 動物を主に描くイラストレーター。動物が大好きで、その中でもペンギンが一番好き。ペンギンを中心にイラストを描いている。SNSにイラストを投稿し、オリジナルグッズなども制作。ペンギングッズを取り扱うイベントに多数参加している。動物の姿形に忠実に、動物たちのもつ魅力を伝えられるようなイラストを心がけている 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 動物学者。動物科学研究所所長。ねこの博物館館長。国立科学博物館特別研究員、富士自然動物園協会研究員などを歴任。哺乳類の分類学、生態学を学び、各地で哺乳動物の生態調査を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) そらはとべないけれど、およぐのがとくいなふしぎなとり、ペンギン。うみのなかをとぶようにおよいだり、とてもさむいところでこそだてをしたり、すごいひみつがいっぱい。ペンギンたちのことがもっとすきになる、えほんのようなずかんです。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![シロナガスクジラ (かがくのとも絵本) [ 加藤秀弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8168/9784834088168_1_26.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】シロナガスクジラ (かがくのとも絵本) [ 加藤秀弘 ]
かがくのとも絵本 加藤秀弘 大片忠明 株式会社 福音館書店シロナガスクジラ カトウヒデヒロ オオカタタダアキ 発行年月:2025年01月10日 予約締切日:2025年01月09日 ページ数:28p サイズ:絵本 ISBN:9784834088168 加藤秀弘(カトウヒデヒロ) 東京海洋大学名誉教授。日本鯨類研究所顧問ほか。北海道大学卒。水産学博士。専門は鯨類生態学。生態研究に傾注する傍ら、シロナガスクジラの個体数回復・鯨類と超高速船の衝突回避・稀少種コククジラ保全等にも取り組んできた 大片忠明(オオカタタダアキ) 武蔵野美術大学実技専修科卒。国立科学博物館の武田正倫研究室に5年間通い、標本画を学ぶ。『広辞苑』(岩波書店)等、事典や図鑑の挿絵を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 読んであげるなら4才から。じぶんで読むなら小学校初級から。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1320 円 (税込 / 送料込)
![ねこのずかん 家ねこと野生ねこ (学研のえほんずかん 7) [ 今泉忠明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7854/9784052057854_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ねこのずかん 家ねこと野生ねこ (学研のえほんずかん 7) [ 今泉忠明 ]
家ねこと野生ねこ 学研のえほんずかん 7 今泉忠明 おちょぴ Gakkenネコノズカン イマイズミタダアキ オチョピ 発行年月:2024年02月16日 予約締切日:2023年12月16日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784052057854 おちょぴ(オチョピ) 主にねこと女性を描く、画家、イラストレーター。幼い頃からねこと暮らし、ねこのありのままのかわいさ、美しさ、魅力を描く。「YOU+MORE!」(フェリシモ)でねこや色々な動物、食べ物などのイラストを手掛ける。他、日本国内のギャラリーにて個展、グループ展参加などの活動をしている 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 動物学者。「ねこの博物館」館長。国立科学博物館で哺乳類の分類学、生態学を学び、各地で哺乳動物の生態調査を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ねこが大好き!クールだけどかわいい!ねこと野生ねこの魅力がたっぷり。人気ねこ種30種&野生ねこ17種!やさしい絵でまるっとわかります。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)

きょうりゅうたちのあしもとで/ツク之助/木村由莉【1000円以上送料無料】
著者ツク之助(著) 木村由莉(監修)出版社誠文堂新光社発売日2024年07月ISBN9784416524282ページ数1冊(ページ付なし)キーワードきようりゆうたちのあしもとで キヨウリユウタチノアシモトデ つくのすけ きむら ゆり ツクノスケ キムラ ユリ9784416524282内容紹介シッポネズミの家族と一緒に恐竜の森を大冒険! トリケラトプスの頭によじ登ってあそんだり、エドモントサウルスの背中に乗って川をわたったり、ティラノサウルスにちょっかいを出して……。親子で楽しめる、まったくあたらしい恐竜絵本(?)です。監修:木村由莉(国立科学博物館)対象:未就学児~小学校低学年■編集担当よりこの物語の主役は、白亜紀後期に生きた恐竜「じゃない方」です。大型生物の足元で小さな一家が走りまわっていたことを想像すると、なんだか楽しくなってきませんか。やんちゃで、陽気で、たくましい、シッポネズミたちの生命力を存分に感じてください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1540 円 (税込 / 送料込)
![パンダのずかん (学研のえほんずかん 3) [ 今泉忠明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6093/9784052056093_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】パンダのずかん (学研のえほんずかん 3) [ 今泉忠明 ]
学研のえほんずかん 3 今泉忠明 roko Gakkenパンダノズカン イマイズミタダアキ ロコ 発行年月:2022年11月29日 予約締切日:2022年09月15日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784052056093 roko(ROKO) 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。WEB関連のデザインやイラスト制作に長く従事したのち、ハムスターの飼育や動物園通いをきっかけに、色鉛筆で動物たちを描き始める。色鉛筆ならではの色彩を重視した絵作りで、動物の個性や感情がにじみ出るような絵を心がけている 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 動物学者。動物科学研究所所長。ねこの博物館館長。国立科学博物館特別研究員、富士自然動物園協会研究員などを歴任。哺乳類の分類学、生態学を学び、各地で哺乳動物の生態調査を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ふわふわのやさしい絵で楽しむ、パンダだらけのえほんずかん。おじいちゃんおばあちゃん、おとうさんおかあさん、ぼくわたし、みんなを笑顔にしたパンダが大集合! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![いちご [ 荒井 真紀 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0524/9784097250524_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】いちご [ 荒井 真紀 ]
荒井 真紀 小学館イチゴ アライ マキ 発行年月:2020年02月19日 予約締切日:2020年02月18日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784097250524 荒井真紀(アライマキ) 1965年東京生まれ。駒澤大学仏教学部禅学科卒業。1981年16歳の時より、熊田千佳慕氏に師事する。1984年第1回国立科学博物館主催ボタニカルアート展佳作に入選(同展第2回~第4回3年連続入選)。『たんぽぽ』(金の星社)は、2017年度ブラティスラヴァ世界絵本原画展、金のりんご賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あまくてかわいいいちごはみんなのにんきもの!ぷちぷちぷち…いちごをたべるとおとがします。いったいなんのおとでしょう?いちごをそだててしらべてみると…3歳からはじめる自然観察科学絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1650 円 (税込 / 送料込)
![進化の迷路 原始の海から人類誕生まで [ 香川元太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7285/9784569687285.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】進化の迷路 原始の海から人類誕生まで [ 香川元太郎 ]
原始の海から人類誕生まで 香川元太郎 冨田幸光 PHP研究所BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 シンカノメイロ カガワゲンタロウ トミダユキミツ 発行年月:2007年08月 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784569687285 香川元太郎(カガワゲンタロウ) 1959年、愛媛県生まれ。歴史考証イラストの専門家として、歴史雑誌や学習参考書などのために、多数の作品を描いている 冨田幸光(トミダユキミツ) 1950年、愛知県生まれ。横浜国立大学卒業後、米国アリゾナ大学大学院に留学、博士課程修了、理学博士。1981年より国立科学博物館地学研究部研究官。2007年より生命進化史研究グループ研究主幹(現職)。専門は古脊椎動物学(とくに哺乳類化石)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 研究所/三葉虫の入り江(カンブリア紀・オルドビス紀)/魚たちの海(シルル紀・デボン紀)/巨大シダの沼(石炭紀・ペルム紀)/は虫類の森(三畳紀)/恐竜の平原(ジュラ紀)/花と恐竜の谷(白亜紀)/巨大生物の海(ジュラ紀・白亜紀)/ほ乳類の丘(第三紀)/けものたちの高原(第四紀)〔ほか〕 昔の生き物に、あいにいこう!迷路をぬけ、かくし絵をみつけて、進化の島の謎を、ときあかそう。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)