「絵本・児童書・図鑑 > 絵本(日本)」の商品をご紹介します。
![空から日本地図えほん 鳥になって見てみよう [ にしもと おさむ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8293/9784418238293_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】空から日本地図えほん 鳥になって見てみよう [ にしもと おさむ ]
鳥になって見てみよう にしもと おさむ 株式会社 世界文化社ソラカラニホンチズエホン ニシモト オサム 発行年月:2023年09月12日 ページ数:166p サイズ:絵本 ISBN:9784418238293 にしもとおさむ(ニシモトオサム) 広島県生まれ。野球と地図をこよなく愛する。工作のワークショップや病院の壁面アート、染色作品の制作などで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北海道・東北地方/関東地方/中部地方/近畿地方/中国地方/四国地方/九州・沖縄地方 鳥瞰図だから見えてくる47都道府県の地形の魅力。建物や自然、特産品などすみずみまで日本を知ろう!とじ込み・日本のおもしろお祭り地図ポスターつき。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 旅行・留学・アウトドア 地図
2200 円 (税込 / 送料込)
![きょうのごはん [ 加藤休ミ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0007/9784033320007.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】きょうのごはん [ 加藤休ミ ]
加藤休ミ 偕成社BKSCPN_【d061004】【4歳6歳】 キョウ ノ ゴハン カトウ,ヤスミ 発行年月:2012年09月 予約締切日:2012年09月13日 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784033320007 加藤休ミ(カトウヤスミ) 1976年生まれ。北海道出身。クレヨンとクレパスを用いた独特の画法で、ノスタルジックな情景や滑稽味のある人物、リアルな食べ物の描写を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ゆうがたになると、どのいえからもいいにおいがしてくるよ。こっちのおうちのごはんはなにかな?あっちのおうちのごはんはなにかな?それぞれのいえのそれぞれのごはん。どもみーんなおいしそう!さあ、あなたもいっしょに、「いただきまーす」。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1320 円 (税込 / 送料込)
![絵本 “弁当の日”がやってきた!! [ 竹下 和男 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6427/9784309276427.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】絵本 “弁当の日”がやってきた!! [ 竹下 和男 ]
竹下 和男 魚戸おさむ 河出書房新社エホンベントウノヒガヤッテキタ タケシタ カズオ ウオト オサム 発行年月:2015年09月29日 予約締切日:2015年09月25日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784309276427 竹下和男(タケシタカズオ) 1949年、香川県生まれ。香川大学教育学部卒業。28年におよぶ小中教員・教育行政職を経て、2000年に綾南町(現・綾川町)立滝宮小学校校長に就任。同校で子どもだけで弁当を作る「弁当の日」を開始。この食育実践で、2003年に「地域に根ざした食育コンクール」最優秀賞(農林大臣賞)を受賞。同年から高松市立国分寺中学校校長、2008年から綾上中学校校長を務め、2010年3月に定年退職。現在は「弁当の日」を全国に広げようと精力的に講演活動を行っている 魚戸おさむ(ウオトオサム) 漫画家。1957年、北海道函館市生まれ。漫画家の村上もとか氏、星野之宣氏に師事し、1986年、『忍者じゃじゃ丸くん』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大切なルールは「親は手伝わない」こと。献立づくりに、買い出し、調理、弁当詰め、後片づけまで、やるのは全部子ども自身。全国で1700校以上が実践している“弁当の日”が絵本にー 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)
![はちみつ (かがくのとも絵本) [ ふじわらゆみこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2586/9784834082586_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】はちみつ (かがくのとも絵本) [ ふじわらゆみこ ]
かがくのとも絵本 ふじわらゆみこ いせひでこ 株式会社 福音館書店BKSCPN_【d061004】 ハチミツ フジワラユミコ イセヒデコ 発行年月:2016年05月13日 予約締切日:2016年05月12日 ページ数:28p サイズ:絵本 ISBN:9784834082586 ふじわらゆみこ(フジワラユミコ) 1956年、神奈川県鎌倉市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、会社勤務、南米コロンビア遊学などを経て、養蜂業を営む夫と結婚。岩手大学農学部大学院に社会人入学し、2008年に博士(農学)の学位を取得。現在、藤原養蜂場勤務 いせひでこ(イセヒデコ) 1949年、北海道札幌市生まれ。東京芸術大学デザイン科卒業。絵本作家、エッセイストとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1100 円 (税込 / 送料込)
![ブラックホールって なんだろう? (たくさんのふしぎ傑作集) [ 嶺重慎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6669/9784834086669_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ブラックホールって なんだろう? (たくさんのふしぎ傑作集) [ 嶺重慎 ]
たくさんのふしぎ傑作集 嶺重慎 倉部今日子 株式会社 福音館書店ブラックホールッテナンダロウ ミネシゲシン クラベキョウコ 発行年月:2022年06月03日 予約締切日:2022年06月02日 ページ数:40p サイズ:絵本 ISBN:9784834086669 嶺重慎(ミネシゲシン) 1957年北海道札幌市生まれ、兵庫県神戸市育ち。現在、京都大学大学院理学研究科教授。専門はブラックホール天文学。専門研究のかたわら一般校や盲学校で出前授業をしたり、本を執筆したり、天文手話を検討したりしている 倉部今日子(クラベキョウコ) 1959年新潟県生まれ。デザイン事務所勤務ののち銅版画を始める。鎌倉の海と江ノ電の線路横にある自宅兼アトリエ「水平線」で、「銅版画絵本マザー・グース」「海の銅版画」などのシリーズを制作し、毎年個展を開催。2017年、鎌倉市にて「水平線ギャラリー」を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ブラックホールが私たちをつくった!?いちばんやさしいブラックホール入門。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![きこえなくたって みみの きこえない プロやきゅう せんしゅの おはなし (imagination unlimited) [ おがわ ひろき ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9643/9784909809643_1_190.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】きこえなくたって みみの きこえない プロやきゅう せんしゅの おはなし (imagination unlimited) [ おがわ ひろき ]
みみの きこえない プロやきゅう せんしゅの おはなし imagination unlimited おがわ ひろき いしい つとむ イマジネイション・プラスキコエナクタッテ オガワヒロキ イシイツトム 発行年月:2025年04月28日 予約締切日:2025年04月27日 ページ数:40p サイズ:絵本 ISBN:9784909809643 おがわひろき(オガワヒロキ) 1985年、北海道十勝生まれ。一般社団法人青鳥舎の代表理事として、障がい福祉サービス事業に携わる。2023年に絵本『やっちゃれほっちゃれもっきっきー!』(みらいパブリッシング)を出版し、絵本作家としても活動中。「子どもたちといっしょに楽しむ」をコンセプトに、絵本の読み聞かせやワークショップなどのイベントも積極的に開催している いしいつとむ(イシイツトム) 1962年千葉県香取市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「裕也は目で見る力が本当にすごいな」監督が裕也をほめました。でもそれはチームの仲間の気持ちもあったからできたのです。この絵本は、聴覚障がいを持ちながらも、プロ野球選手という夢を実現した石井裕也さんの姿を描いています。その挑戦と努力の物語を通じて、夢をあきらめそうになっている方々に少しでも希望を届けられたらと思っています。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1870 円 (税込 / 送料込)
![めはなみみくち [ 横山 大朗 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4746/9784286254746_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】めはなみみくち [ 横山 大朗 ]
横山 大朗 ホリナルミ 文芸社メハナミミクチ ヨコヤマ トモアキ ホリナルミ 発行年月:2024年12月17日 予約締切日:2024年11月01日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784286254746 横山大朗(ヨコヤマトモアキ) 1999年9月5日生まれ、東京都練馬区出身。明治大学文学部フランス文学専攻を卒業。劇団イン・ノートにて脚本・音楽制作を担当。学童保育所での勤務を経て現在に至る。2022年、「賢者会議」(原作・脚本)が第7回全国学生演劇祭にて大賞・観客賞・審査員賞を受賞。2023年、「めはなみみくち」が第25回えほん大賞のストーリー部門で大賞を受賞 ホリナルミ 1988年生まれ、北海道札幌市出身。書籍や雑誌・Web・広告などの分野でイラストレーターとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カラスみたいな あしをはやした め・はな・みみ・くちは おとうさんと おかあさんの かおを ぬけだして えんまだいおうの もとにいって ほうこくかいを はじめます。これは夢?それとも現実!?ほんとうのことは はるとくんだけが しっています。夜に読んじゃダメ。ゾクッとするこわい絵本。第25回えほん大賞ストーリー部門大賞。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1760 円 (税込 / 送料込)
![うたえほん(3) [ 土田義晴 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5435/9784906195435_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】うたえほん(3) [ 土田義晴 ]
土田義晴 グランまま社ウタ エホン ツチダ,ヨシハル 発行年月:2001年12月 予約締切日:2001年12月18日 ページ数:48p サイズ:絵本 ISBN:9784906195435 つちだよしはる(ツチダヨシハル) 土田義晴。1957年山形県鶴岡市に生まれる。中谷貞彦・千代子夫妻に師事し絵本の世界でさわやかな活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さくらさくら(日本民謡/下総皖一編曲)/おお牧場はみどり(中田羽後作詞/チェコスロバキア民謡)/ピクニック(萩原英一訳詞/イギリス民謡)/おおブレネリ(松田稔作詞/スイス民謡)/踊ろう楽しいポーレチケ(小林幹治作詞/ポーランド民謡)/調子をそろえてクリッククリッククリック(音羽たかし作詞 A・ヒル編曲/オーストラリア民謡)/茶つみ(文部省唱歌)/八百屋のおみせ(作詞者不明/フランス民謡)/おおきな栗の木のしたで(平田正於作詞/イギリス民謡)/かえるの合唱(岡本敏明作詞/ドイツ唱歌)/三びきのねずみ(作詞者不詳/イギリス民謡)/しずかな湖畔(作詞者不明)/げんこつやまのたぬきさん(わらべうた)/おばけなんてないさ(槙みのり作詞 峰陽作曲)/ともだち賛歌(阪田寛夫作詞/アメリカ民謡)/メリーさんのひつじ(高田三九三訳詞/アメリカ民謡)/すずめのお宿(作詞者不明/フランス民謡)/おおきな古時計(保富康午訳詞/ワーク作曲)/そうらん節(北海道民謡)/あんたがたどこさ(わらべうた/尾原昭夫採譜)〔ほか〕 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1815 円 (税込 / 送料込)
![音のでる しゃしんえほん しんかんせん (こどものほん) [ こどものほん編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5247/9784330025247_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】音のでる しゃしんえほん しんかんせん (こどものほん) [ こどものほん編集部 ]
こどものほん こどものほん編集部 交通新聞社オトノデル シャシンエホン シンカンセン コドモノホンヘンシュウブ 発行年月:2024年09月12日 予約締切日:2024年09月11日 ページ数:16p サイズ:絵本 ISBN:9784330025247 電子モジュール付き 日本全国の新幹線がせいぞろい!音と写真で楽しむ、のりものえほん。北海道新幹線から九州新幹線まで全国の新幹線と、ドクターイエロー、East iを掲載。新幹線で北から南まで旅する気分も味わえます。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
2860 円 (税込 / 送料込)
![ルリユールおじさん (講談社の創作絵本) [ いせ ひでこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4657/9784061324657_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ルリユールおじさん (講談社の創作絵本) [ いせ ひでこ ]
講談社の創作絵本 いせ ひでこ 講談社ルリユールオジサン イセ ヒデコ 発行年月:2011年04月 予約締切日:2024年10月03日 ページ数:56p サイズ:絵本 ISBN:9784061324657 いせひでこ(イセヒデコ) 伊勢英子。画家、絵本作家。1949年生まれ。13歳まで北海道で育つ。東京芸術大学卒業。『マキちゃんのえにっき』で野間児童文芸新人賞、『水仙月の四日』で産経児童出版文化賞美術賞、『ルリユールおじさん』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞する。宮沢賢治とゴッホの研究をライフワークとしており、スケッチの旅での出会いや実感を大切にする現場主義に徹した作品が多い。作品はフランスなど海外でも翻訳出版されている。海外を含め、各地での絵本原画やタブロー作品展示を通した絵本の普及にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パリの路地裏に、ひっそりと息づいていた手の記憶。本造りの職人から少女へ、かけがえのないおくりもの。講談社出版文化賞絵本賞受賞。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1760 円 (税込 / 送料込)
![いのちのたべもの [ 中川ひろたか ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1603/9784990951603_1_6.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】いのちのたべもの [ 中川ひろたか ]
中川ひろたか 加藤休ミ おむすび舎イノチノタベモノ ナカガワヒロタカ カトウヤスミ 発行年月:2017年04月26日 予約締切日:2017年04月25日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784990951603 中川ひろたか(ナカガワヒロタカ) 1954年、埼玉県生まれ。シンガーソング絵本ライター。5年間千早子どもの家保育園に保育士として勤務。1987年、みんなのバンド「トラや帽子店」を結成。リーダーとして活躍。1995年、『さつまのおいも』(童心社)で絵本デビュー。絵本『ないた』(金の星社)で第10回日本絵本賞大賞を受賞 加藤休ミ(カトウヤスミ) 1976年、北海道釧路市生まれ。ピンポイント絵本コンペ優秀賞をきっかけに、2012年、初の自作絵本『ともだちやま』(ビリケン出版)を刊行。その後、絵本作家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たべることはいただくこと、いのちをいただくこと。たいせつな「食」のことをつたえる食育絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)
![ちび竜 (単行本絵本) [ 工藤 直子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2466/9784494012466.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ちび竜 (単行本絵本) [ 工藤 直子 ]
単行本絵本 工藤 直子 あべ 弘士 童心社チビリュウ クドウ ナオコ アベ ヒロシ 発行年月:2019年12月24日 予約締切日:2019年12月05日 ページ数:39p サイズ:絵本 ISBN:9784494012466 工藤直子(クドウナオコ) 1935年台湾生まれ。コピーライターとして活躍後、詩人・童話作家になる。詩集『てつがくのライオン』で日本児童文学者協会新人賞、童話『ともだちは海のにおい』でサンケイ児童出版文化賞、『ともだちは緑のにおい』で芸術選奨文部大臣新人賞受賞(いずれも理論社)。2004年、これまでの仕事に対して、巌谷小波文芸賞を受賞 あべ弘士(アベヒロシ) 1948年北海道生まれ。旭山動物園飼育係として25年勤務ののち絵本創作に専念。絵本『あらしのよるに』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞・産経児童出版文化賞JR賞、『ゴリラにっき』(小学館)で小学館児童出版文化賞、『宮沢賢治「旭川。」より』(BL出版)で産経児童出版文化賞美術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ボウフラ、てんとうむし、もぐら、風、水、土…地球はともだちにあふれている。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1870 円 (税込 / 送料込)
![ちょうちょ [ 江國香織 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1655/9784592761655.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ちょうちょ [ 江國香織 ]
江國香織 松田奈那子 白泉社チョウチョ エクニ,カオリ マツダ,ナナコ 発行年月:2013年09月 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784592761655 江國香織(エクニカオリ) 1964年生まれ。小説家。2002年『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』で山本周五郎賞、2004年『号泣する準備はできていた』で直木賞、2012年「犬とハモニカ」で川端康成文学賞を受賞。著書に『こうばしい日々』(1991年産経児童出版文化賞、1992年坪田譲治文学賞)、『きらきらひかる』(1992年紫式部文学賞)、『ぼくの小鳥ちゃん』(1999年路傍の石文学賞)、『真昼なのに昏い部屋』(2010年中央公論文芸賞)など多数 松田奈那子(マツダナナコ) 1985年北海道生まれ。美術作家。多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程絵画専攻修了。2009年第73回新制作展で新作家賞受賞。2012年第1回白泉社MOE絵本グランプリ受賞。個展、絵本の制作などで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ちょうちょはどこにでもいかれる。きのうをとびこえきょうをくぐりぬける。江國香織のみずみずしい言葉と第1回白泉社MOE絵本グランプリ受賞作家が織りなす詩情あふれる絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)
![いちばんでんしゃのしゃしょうさん [ 竹村宣治 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6665/9784834026665.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】いちばんでんしゃのしゃしょうさん [ 竹村宣治 ]
竹村宣治 おおともやすお 株式会社 福音館書店BKSCPN_【d061004】BKSCPN_【福音館C】【4歳6歳】 イチバン デンシャ ノ シャショウサン タケムラセンジ オオトモヤスオ 発行年月:2011年06月17日 予約締切日:2011年06月16日 ページ数:36p サイズ:絵本 ISBN:9784834026665 たけむらせんじ(タケムラセンジ) 竹村宣治。1957年北海道長万部町生まれ。1975年に旧国鉄入社。代々木、国分寺駅の勤務を経て、1978年に三鷹車掌区中央線の車掌となる。以降約30年間、中央線の車掌として勤務を続け、2008年JR東日本を早期退社。絵本『いちばんでんしゃのしゃしょうさん』がデビュー作となる おおともやすお(オオトモヤスオ) 大友康夫。1946年埼玉県生まれ。わが子に触発され絵本を描き始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) みたかしゃしょうくのしゃしょうさん、あすはいちばんでんしゃのじょうむです。いちばんでんしゃにのるまえに、どんなことをするのでしょう?みたかえきからとうきょうえきまで、でんしゃとえきとで、することは?車掌の仕事のすべてが見える。元車掌が描きだす一番電車のものがたり。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![えらいこっちゃのようちえん [ かさい まり ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7715/9784752007715.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】えらいこっちゃのようちえん [ かさい まり ]
かさい まり ゆーち みえこ アリス館エライコッチャノヨウチエン カサイ マリ ユーチ ミエコ 発行年月:2017年01月25日 予約締切日:2017年01月24日 ページ数:28p サイズ:絵本 ISBN:9784752007715 かさいまり(カサイマリ) 北海道生まれ。北海道芸術デザイン専門学校卒業。心のゆれを丁寧に表現したお話作りを続けている。読み語り用CDを作り、独自の世界を展開し、全国各地で講演を行っている。日本児童出版美術家連盟会員、日本児童文芸家協会会員 ゆーちみえこ(ユーチミエコ) 東京生まれ。早稲田大学卒業後、絵本やさし絵の仕事を始める。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) きょうからようちえん。ようちえんってどんなところ?えらいこっちゃがいっぱいなの? 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)
![まばたき (えほんのぼうけん) [ 穂村弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1370/9784265081370.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】まばたき (えほんのぼうけん) [ 穂村弘 ]
えほんのぼうけん 穂村弘 酒井駒子 岩崎書店マバタキ ホムラ,ヒロシ サカイ,コマコ 発行年月:2014年11月26日 予約締切日:2014年11月25日 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784265081370 穂村弘(ホムラヒロシ) 1962年、北海道生まれ。1990年に歌集『シンジケート』でデビュー。評論集『短歌の友人』で第19回伊藤整文学賞、連作「楽しい一日」で第44回短歌研究賞を受賞。また石井陽子とのコラボレーション『「火よ、さわれるの」』でPrix Ars Electronica Interactive Art部門Honorary Mention受賞。『あかにんじゃ』(絵・木内達朗)で第4回ようちえん絵本大賞特別賞を受賞 酒井駒子(サカイコマコ) 1966年、兵庫県生まれ。1998年に絵本『リコちゃんのおうち』でデビュー。『きつねのかみさま』(文・あまんきみこ)で第9回日本絵本賞、『金曜日の砂糖ちゃん』で2005年プラティスラヴァ世界絵本原画展金牒、『ぼくおかあさんのこと…』で2006年フランスのPITCHOU賞ならびにオランダのZilveren Griffel賞(銀の石筆賞)、『ゆきがやんだら』で2009年Zilveren Griffel賞、『くまとやまねこ』(文・湯本香樹実)で2009年講談社出版文化賞絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![ぱったんして [ 松田 奈那子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5107/9784041115107_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぱったんして [ 松田 奈那子 ]
松田 奈那子 KADOKAWAパッタンシテ マツダ ナナコ 発行年月:2021年07月16日 予約締切日:2021年06月01日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784041115107 松田奈那子(マツダナナコ) 北海道生まれ。画家、絵本作家。絵本作品に『ちょうちょ』(文・江國香織/白泉社)、『やさい ぺたぺた かくれんぼ』(アリス館)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) うつくしい色彩、ふくらむ想像力。読んだらきっと絵をかきたくなる。はじめてふれるアートの絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1320 円 (税込 / 送料込)

大ピンチずかん 最新 1-3巻 全巻セット 鈴木 のりたけ 小学館 全巻 【雨でも安心!水に強いクリアカバー梱包】大ピンチずかん 全巻 最新 1-3巻 セット / 3巻単巻 鈴木 のりたけ 小学館 子ども 読み聞かせ 絵本 知育 図鑑 誕生日プレゼント プレゼント 全巻セット 【新品】
小学館 大ピンチずかん 最新 1-3巻 全巻セット 新機軸うっかりメーターで大ピンチを考える 大ピンチは思いがけない理由でやってくる。 『大ピンチずかん3』では世の中のさまざまな大ピンチを、大ピンチレベルの大きさと今回初登場の「うっかりメーター」で表し、レベルの小さいものから順番に紹介する。 ついうっかりしたことで大ピンチに陥ったのなら、それはまさに自分のせい。次に大ピンチにならないように考えることができるぞ。 また大ピンチ調査や大ピンチを乗り越える方法など、知りたい情報も新たな切り口で掲載。さらに進化した 『大ピンチずかん3』。3冊揃えて手元に置いておけば、もう安心だ。 【編集担当からのおすすめ情報】 大ベストセラー絵本「大ピンチずかん」シリーズの第3弾『大ピンチずかん3(スリー)』がついに登場。3巻目にもかかわらず、子どもを襲う大ピンチは後を絶たない。へんな日焼けをした。割りばしがうまく割れない。ああ、確かにあったぞ、こんな大ピンチ…。 大ピンチに陥ったとき、なぜこんなことになったかを考える。そんな時は、うっかりメーターを見てみよう。今回初登場の新機軸だ。数値を見れば自分のせいかどうか一目瞭然。次からは気をつけることができる。 進化を続ける「大ピンチずかん」シリーズ。3冊揃えて手元に置いておけば、もう安心だ。 商品名 小学館 大ピンチずかん 最新 1-3巻 全巻セット 著者名 鈴木 のりたけ 発行 小学館 判型 注意事項 ※返品・交換・キャンセル不可商品となっております。 ※正規品・未開封の商品を販売しておりますので、お客様の都合によるキャンセルはできません。 ※説明文を良く読んで頂き、ご了承頂きました上でのご購入をお願い致します。 ※宅配便の場合のみ北海道、沖縄および離島の方は、別途追加送料が1,000円加算されます。 (送料無料の場合でもご理解の程、宜しくお願い致します) ※当店では領収書の発行はおこなっておりません。 クレジットカード払いの方:カード明細が領収書となります。 銀行振込の方:振込の控えが領収書となります。 代金引換の方:宅配業者が代金と引換に領収書をお渡し致します。 別途領収書の発行を希望されますと領収書の2重発行となりますのでご遠慮させていただいております。 商品にお買い上げ明細として納品書を同梱させていただいております。 ご納得頂けない方はご購入をご遠慮願います。 ※商品代金が5万円(税抜)を超える高額商品につきましては、ご本人様確認のためにお電話にてご購入の意思を確認させていただく場合がございます。予めご了承いただきます様お願い申し上げます。 (連絡先は弊社より連絡がとれる電話番号をご記入ください) ◆クレジットカード決済のお客様◆ 大変申し訳ございませんが、高額注文のお客様や、注文者名義と発送先の名義が異なる場合など、当社がクレジットカード決済不可と判断した場合は、クレジットカード決済が出来かねますので、その際は代引き支払い又は、銀行振り込みにて、お支払いして頂けますよう宜しくお願い致します。 またその際には即日発送は致しかねます。 ご不便おかけし申し訳ございませんが、ご理解頂ける方のみご購入の程、何卒宜しくお願い致します。
1650 円 (税込 / 送料別)
![おおはくちょうのそら (北の森の動物たちシリーズ) [ 手島圭三郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0637/9784864840637.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おおはくちょうのそら (北の森の動物たちシリーズ) [ 手島圭三郎 ]
北の森の動物たちシリーズ 手島圭三郎 絵本塾出版オオハクチョウ ノ ソラ テジマ,ケイザブロウ 発行年月:2015年01月 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784864840637 手島圭三郎(テジマケイザブロウ) 北海道生まれ。「しまふくろうのみずうみ」で絵本にっぽん賞、「きたきつねのゆめ」でボローニァ国際児童図書展グラフィック賞受賞、’87ニューヨークタイムス選世界の絵本ベストテン。「おおはくちょうのそら」’88ニューヨークタイムス選世界の絵本ベストテン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1870 円 (税込 / 送料込)
![あいさつって たのしい ぴっかぴかえほん [ 石津 ちひろ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7799/9784097267799_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】あいさつって たのしい ぴっかぴかえほん [ 石津 ちひろ ]
ぴっかぴかえほん 石津 ちひろ 松田 奈那子 小学館アイサツッテノタノシイ イシヅ チヒロ マツダ ナナコ 発行年月:2018年02月26日 予約締切日:2018年02月25日 ページ数:38p サイズ:絵本 ISBN:9784097267799 石津ちひろ(イシズチヒロ) 1953年愛媛県生まれ。絵本作家、詩人、翻訳家。3年間のフランス滞在を経て、執筆に従事。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞を受賞 松田奈那子(マツダナナコ) 1985年、北海道生まれ。画家。絵本作家。個展、グループ展にて作品を発表しながら、絵本制作、広告・書籍の装丁画や挿絵を手掛ける。子ども向けの造形教室やワークショップも多数開催している。第1回白泉社MOE絵本グランプリを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おはよう、いただきます、ありがとう。あいさつをしていたら、あらあら?なんだかたのしいことがおこるかも? 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![やまなし (ミキハウスの宮沢賢治絵本シリーズ) [ 川上 和生 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1142/9784895881142.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】やまなし (ミキハウスの宮沢賢治絵本シリーズ) [ 川上 和生 ]
ミキハウスの宮沢賢治絵本シリーズ 川上 和生 宮沢 賢治 三起商行ヤマナシ カワカミ カズオ ミヤザワ ケンジ 発行年月:2006年10月 ページ数:40p サイズ:絵本 ISBN:9784895881142 川上和生(カワカミカズオ) 1959年、北海道生まれ。北海道デザイナー学院卒業。デザイン会社勤務を経て独立。雑誌、本の装丁、広告などで活躍中。東京イラストレーターズ・ソサエティ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 『クラムボンはわらったよ』『クラムボンはかぷかぷわらったよ』二匹の蟹の子供がかわす会話の、その不思議な響き…。小さな谷川の底でくりひろげられる、生命の巡り。生と死はつながり、やがて豊かな実りがもたらされる。賢治童話を代表する、珠玉の短編。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1650 円 (税込 / 送料込)

にっぽん全国のさがしもの 47都道府県をたびしよう!/山本真嗣/子供/絵本【1000円以上送料無料】
著者山本真嗣(作・絵)出版社PHP研究所発売日2019年03月ISBN9784569788432ページ数56Pキーワードえほん 絵本 プレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども につぽんぜんこくのさがしものよんじゆうななとどうふ ニツポンゼンコクノサガシモノヨンジユウナナトドウフ やまもと しんじ ヤマモト シンジ9784569788432内容紹介ある日、おすしの城に住む「いなりひめ」が病気になってしまいました。まきえもんは、いなりひめが食べたいと言っている、にっぽん全国のおいしい食べものを探す旅に出発しました。47都道府県をめぐり、郷土料理やご当地グルメ、お土産などを探していきます。<沖縄県>ゴーヤ、パイナップル、サーターアンダギー、沖縄そば<高知県>アイスクリン、カツオのたたき、ぶんたん、ぼうしパン<広島県>レモン、もみじまんじゅう、おこのみやき、カキフライ<京都府>きょうやさい、せんまいづけ、やつはし、ゆば<愛知県>ひつまぶし、みそにこみうどん、ういろう、エビフライ<東京>かみなりおこし、もんじゃやき、てんどん、えどまえずし<秋田県>ババヘラアイス、いぶりがっこ、いなにわうどん、ひないじどり<北海道>けがに、じゃがいも、ジンギスカン、ゆうばりメロン など細部まで描きこんだ、楽しい絵さがし絵本!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
2090 円 (税込 / 送料込)
![いちばんでんしゃの うんてんし (福音館の科学シリーズ) [ 竹村宣治 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0285/9784834080285.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】いちばんでんしゃの うんてんし (福音館の科学シリーズ) [ 竹村宣治 ]
福音館の科学シリーズ 竹村宣治 おおともやすお 株式会社 福音館書店BKSCPN_【d061004】BKSCPN_【福音館C】【4歳6歳】 イチバンデンシャノウンテンシ タケムラセンジ オオトモヤスオ 発行年月:2013年11月08日 予約締切日:2013年11月07日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784834080285 たけむらせんじ(タケムラセンジ) 竹村宣治。1957年北海道長万部生まれ。1975年に旧国鉄入社。1978年三鷹車掌区中央線の車掌となる。以降中央線の車掌として勤務、2008年JR東日本を早期退社 おおともやすお(オオトモヤスオ) 大友康夫。1946年埼玉県生まれ。わが子に触発され絵本を描き始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いちばんでんしゃのうんてんしはどこでねむるの?うんてんだけがしごとなの?うんてんだいってどんなふう?はしりだすときどうするの?しりたいことがいっぱいです。さあ、うんてんしといっしょに、たかおまでしゅっぱつ! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![パパさんぽ [ きくちちき ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5517/9784799905517_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】パパさんぽ [ きくちちき ]
きくちちき 文溪堂パパサンポ キクチチキ 発行年月:2025年03月03日 予約締切日:2025年03月02日 ページ数:24p サイズ:絵本 ISBN:9784799905517 きくちちき(キクチチキ) 1975年北海道生まれ、絵本作家。2013年、デビュー作の『しろねこくろねこ』(Gakken)でブラチスラバ世界絵本原画展金のりんご賞受賞。2019年『もみじのてがみ』(小峰書店)で同展金牌を、2020年『しろとくろ』(講談社)で産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) わくわくよりみちがとまらないくまちゃん。パパといっしょのおさんぽみちはとっておき。それはね…。「パパもういっかい!」の声が聞こえる、ふれあい絵本。まだまだパパといっしょ、8年ぶりのシリーズ第3作。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![うめぼしさん [ 神沢利子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2247/9784772102247.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】うめぼしさん [ 神沢利子 ]
神沢利子 真島節子 こぐま社ウメボシサン カンザワ,トシコ マシマ,セツコ 発行年月:2015年02月 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784772102247 かんざわとしこ(カンザワトシコ) 神沢利子。1924年、福岡県生まれ。文化学院文学部卒業。詩人、児童文学者。北海道、サハリンで幼少期を過ごす。産経児童出版文化賞、日本児童文学者協会賞など、受賞多数 ましませつこ(マシマセツコ) 真島節子。1937年、山形県鶴岡市生まれ。女子美術大学図案科卒業。広告デザインの仕事から子どもの本の世界に入る。日本の伝統的な色彩や形の美しさと、現代的なセンスが調和した優しい画風で、ファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「うめぼしさんうめぼしさん、あかいかおしてしわよって、くちにいれたらすっぱくて…」お弁当やおにぎりに欠かせない梅干し。その梅干しのできるまでが、季節の移ろいを背景にうたうようなリズムの文とユーモラスな絵で描かれます。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1320 円 (税込 / 送料込)
![クマと少年 [ あべ弘士 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6319/9784893096319.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】クマと少年 [ あべ弘士 ]
あべ弘士 ブロンズ新社クマトショウネン アベヒロシ 発行年月:2018年05月17日 予約締切日:2018年05月15日 ページ数:36p サイズ:絵本 ISBN:9784893096319 あべ弘士(アベヒロシ) 1948年、北海道旭川市生まれ。旭山動物園で25年間働き、現在は絵本作家として活躍。『あらしのよるに』(木村裕一・文/講談社)で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞JR賞、『ゴリラにっき』(小学館)で小学館児童出版文化賞、『新世界へ』(偕成社)でJBBY賞、『宮沢賢治「旭川。」より』(BL出版)で産経児童出版文化賞美術賞、など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山の神クマとアイヌの少年をめぐる壮大ないのちの物語。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1650 円 (税込 / 送料込)
![あずきとぎ (京極夏彦の妖怪えほん) [ 京極夏彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9735/9784265079735.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】あずきとぎ (京極夏彦の妖怪えほん) [ 京極夏彦 ]
京極夏彦の妖怪えほん 京極夏彦 町田尚子 岩崎書店アズキトギ キョウゴク,ナツヒコ マチダ,ナオコ 発行年月:2015年03月02日 予約締切日:2015年02月27日 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784265079735 京極夏彦(キョウゴクナツヒコ) 1963年、北海道生まれ。桑沢デザイン研究所を経て、広告代理店等に勤務の後、制作プロダクションを設立。現在でもデザイン・装丁を手掛ける。世界妖怪協会・世界妖怪会議評議員。関東水木会会員。怪談之怪発起人。古典遊戯研究会紙舞会員。全日本妖怪推進委員会肝煎。1994年『姑獲鳥の夏』でデビュー。1997年『嗤う伊右衛門』で泉鏡花賞。2003年『覘き小平次』で山本周五郎賞。2004年『後巷説百物語』で直木賞。2011年『西巷説百物語』で柴田錬三郎賞受賞 町田尚子(マチダナオコ) 1968年、東京都生まれ。武蔵野美術大学短期大学部卒業 東雅夫(ヒガシマサオ) 1958年、神奈川県生まれ。アンソロジスト、文芸評論家。元『幻想文学』編集長で現在は怪談専門誌『幽』編集長。著書『遠野物語と怪談の時代』で第64回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おばけなんかいないさ。きをつけていればへいきさ。京極夏彦×町田尚子の妖怪絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1650 円 (税込 / 送料込)
![ふぶきのあした (あらしのよるにシリーズ) [ 木村 裕一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8771/9784062528771_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ふぶきのあした (あらしのよるにシリーズ) [ 木村 裕一 ]
あらしのよるにシリーズ 木村 裕一 あべ 弘士 講談社フブキノアシタ キムラ ユウイチ アベ ヒロシ 発行年月:2002年02月 予約締切日:2024年06月17日 ページ数:64p サイズ:全集・双書 ISBN:9784062528771 木村裕一(キムラユウイチ) 東京都生まれ。造形教室、幼児番組のアイデアブレーンなどを経て絵本・童話作家に。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞、サンケイ児童出版文化賞JR賞受賞。演劇「あらしのよるに」で斎田喬戯曲賞受賞 あべ弘士(アベヒロシ) 1948年北海道生まれ。旭川市旭山動物園の飼育係のかたわら、絵本画家として活躍。1996年、退職して絵に専念。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞、サンケイ児童出版文化賞JR賞受賞。「ゴリラにっき」で小学館児童出版文化賞、「ハリネズミのプルプル」シリーズで赤い鳥さし絵賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なかまのめのまえで、すがたをけした、ガブとメイ。二ひきは、やくそくどおり、いきてあえるのか?一片のどぎつさもないのに、息をのむサスペンス。「シリーズあらしのよるに」第6部完結編。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1100 円 (税込 / 送料込)
![えらいこっちゃ! はじめてのプール [ かさいまり ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0616/9784752010616_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】えらいこっちゃ! はじめてのプール [ かさいまり ]
かさいまり ゆーちみえこ アリス館エライコッチャ ハジメテノプール カサイマリ ユーチミエコ 発行年月:2023年05月25日 予約締切日:2023年03月31日 ページ数:28p サイズ:絵本 ISBN:9784752010616 かさいまり(カサイマリ) 北海道生まれ。北海道芸術デザイン専門学校卒業。心のゆれを丁寧に表現したお話作りを続けている。全国で講演、読み語りを行い、小学校の国語、道徳の教科書に、絵本が掲載されている。『とくべつないちにち』(ひさかたチャイルド)で、タイ・ブックスタートアワード賞、『ムカッ やきもちやいた』(くもん出版)で、児童文芸幼年文学賞、『くれよんがおれたとき』(くもん出版)で児童ペン賞絵本賞、『ばあちゃんのおなか』(好学社)で、けんぶち絵本の里アルパカ賞を受賞。日本児童出版美術家連盟会員、日本児童文芸家協会会員 ゆーちみえこ(ユーチミエコ) 東京生まれ。早稲田大学卒業後、子どもの本の仕事を始める。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プールびらき。プールにいくまえからいろんなことがあるんだあ!! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)
![こんちゅうさがしえずかん [ 横山 拓彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9256/9784041149256_1_8.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】こんちゅうさがしえずかん [ 横山 拓彦 ]
横山 拓彦 丸山 宗利 KADOKAWAコンチュウサガシエズカン ヨコヤマ タクヒコ マルヤマ ムネトシ 発行年月:2024年07月24日 予約締切日:2024年07月23日 ページ数:32p サイズ:単行本 ISBN:9784041149256 横山拓彦(ヨコヤマタクヒコ) 1981年青森県出身。イラストレーター。2013年岩手大学連合農学研究科博士課程修了。博士(農学)。在学中に研究のかたわら昆虫の形態観察力をやしなう目的で昆虫のスケッチや細密画を描きはじめ、博士課程修了後イラストレーターとしての活動をはじめる 丸山宗利(マルヤマムネトシ) 1974年東京都出身。昆虫学者。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。国立科学博物館、フィールド自然史博物館(シカゴ)研究員を経て2008年より九州大学総合研究博物館助教、2017年より准教授。アリと共生する昆虫を専門とし、国内外で数々の新種を発見する。深度合成写真撮影法を考案し、研究のかたわら、さまざまな昆虫の撮影を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 2歳から小学生まで楽しめる昆虫×さがし絵のおもしろ図鑑。春夏秋冬、沖縄、ボルネオ、水中、もふもふ、クリスマス。さがせる!あそべる!まなべる!かんたんなものからむずかしいものまでいっぱい!!170種を超えるたくさんの生きものたちが大集合!! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)