「格闘技 > その他」の商品をご紹介します。

太極拳の源流を求めて 十三勢套路の発見/陳崢【3000円以上送料無料】

太極拳の源流を求めて 十三勢套路の発見/陳崢【3000円以上送料無料】

著者陳崢(著)出版社二玄社発売日2010年03月ISBN9784544161038ページ数173Pキーワードたいきよくけんのげんりゆうおもとめてじゆうさんせい タイキヨクケンノゲンリユウオモトメテジユウサンセイ ちん そう チン ソウ9784544161038内容紹介太極拳の源流とは、いかなるものだったのか?「謎」の徹底究明の果てにいま初めて、その具体的な姿が立ち現われる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 十三勢の復元は太極拳史上の重大発見/第2章 舞陽塩店太極拳譜の「謎」/第3章 太極図と太極拳/第4章 長拳と十三勢/第5章 十三勢は伝統文化と健康の結晶体/第6章 十三勢套路の図説/終章 張三峯創拳説の再考

2090 円 (税込 / 送料別)

刀を究めればわかる武の練り方 戦う刀匠/松葉國正【1000円以上送料無料】

刀を究めればわかる武の練り方 戦う刀匠/松葉國正【1000円以上送料無料】

著者松葉國正(著)出版社BABジャパン発売日2021年08月ISBN9784814204120ページ数186Pキーワードかたなおきわめればわかるぶのねりかた カタナオキワメレバワカルブノネリカタ まつば くにまさ マツバ クニマサ9784814204120内容紹介合気も、刀が導く隠された秘訣は刀にあり!!刀匠、剣術家、合気道家、3つの顔で武の真髄を見つめ続けてきた著者が説く、あらゆる技を実効化させる、極限的なコツと体の遣い方!・ロスのない最大限の発力・ムラなくスムースな“連続性”・対位的陰陽動作の合理的移行刀術が求めるこれらの原則を身につければ、あらゆる技は“本当にかかる”ものになります。CONTENTS●序章 刀の理と合気 1 “一人稽古”の大切さ 2 “渾身”の振りができるか? 3 陰あれば陽あり 陽あれば陰あり 4 “刀”とともに生きてきて 5 日本刀と合気道●第1章 気の通る身体を創る 1 原点は万生館合気道 2 気を実感する 3 子供のころから運動音痴しかし武道好き 4 日本刀の心 5 刀鍛冶武道家として 6 まずは陰陽転回で練気する●第2章 “陰陽自在”から合気道技へ ?大周天合気杖術 陰陽転回 ?直心合気剣 陰陽転換 ?合気道実技 ?小太刀の型(体動の再確認)●第3章 私の武道遍歴 達人との出会い 1 武道の初めは竹刀剣道 2 居合道に出会い、日本刀に初めて触れる 3 空手、琉球古武道 4 抜刀術、中国拳法、合気道 5 直心影流 秋吉博光宗家 6 新体道、創武天真流 創始者 青木宏之先生 7 矢山式気功 ドクターヤヤマこと矢山利彦医師 8 日本刀を持って、大和魂を取り戻そう!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 刀の理と合気(“一人稽古”の大切さ/“渾身”の振りができるか? ほか)/第1章 気の通る身体を創る(原点は万生館合気道/気を実感する ほか)/第2章 “陰陽自在”から合気道技へ(大周天合気杖術 陰陽転回/直心合気剣 陰陽転換 ほか)/第3章 私の武道遍歴 達人との出会い(武道の初めは竹刀剣道/居合道に出会い、日本刀に初めて触れる ほか)

1540 円 (税込 / 送料込)

【3980円以上送料無料】甦るプロレス黄金時代「愛と憎しみの闘魂三銃士」35年目の告白/

双葉社 双葉社スーパームック シリーズ逆説のプロレス vol.23【3980円以上送料無料】甦るプロレス黄金時代「愛と憎しみの闘魂三銃士」35年目の告白/

双葉社スーパームック シリーズ逆説のプロレス vol.23 双葉社 プロレス 111P 26cm ヨミガエル プロレス オウゴン ジダイ アイ ト ニクシミ ノ トウコン サンジユウシ サンジユウゴネンメ ノ コクハク ヨミガエル/プロレス/オウゴン/ジダイ/アイ/ト/ニクシミ/ノ/トウコン/サンジユウシ/35ネンメ/ノ/コクハク フタバシヤ ス-パ-

1650 円 (税込 / 送料別)

中国武術の競技化 日本での普及と武術性への影響/劉暢【3000円以上送料無料】

早稲田大学エウプラクシス叢書 041中国武術の競技化 日本での普及と武術性への影響/劉暢【3000円以上送料無料】

著者劉暢(著)出版社早稲田大学出版部発売日2023年06月ISBN9784657238054ページ数314Pキーワードちゆうごくぶじゆつのきようぎかにほんでのふきゆう チユウゴクブジユツノキヨウギカニホンデノフキユウ りゆう ちよう リユウ チヨウ9784657238054内容紹介中国武術は競技性の発展に伴い国際的なスポーツとなり、現在は158カ国・地域に普及している。日本では1960年代後半に太極拳の広がりが契機となり、日本武術太極拳連盟を中心に競技大会、技術研究会、審判研修会などが行われ、中国武術の普及がみられた。中国武術が軍隊から省かれた背景、中国で「国術」と呼称された経緯、西洋スポーツの影響など時代の変遷との関わり、競技大会の歴史と競技ルールの制定・改定の過程、日本における中国武術の受容と普及について丁寧によみとく。そして、中国武術の実用性(武術性)の変容を考察し、競技武術の将来を展望する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 中国武術の展開と変容/第1章 中国における競技武術の台頭と発展-一九〇〇~一九四九/第2章 中華人民共和国における競技武術の成立と変容-一九四九~二〇二二/第3章 日本における中国武術の受容と普及-一九〇〇~一九七二/第4章 日本における競技武術の過去と現在-一九七二~二〇二二/終章 中国武術の将来-武術性と競技性の相克

4400 円 (税込 / 送料込)

アントニオ猪木 永遠の闘魂、激闘伝説/週刊プロレス【3000円以上送料無料】

アントニオ猪木 永遠の闘魂、激闘伝説/週刊プロレス【3000円以上送料無料】

著者週刊プロレス(編集)出版社ベースボール・マガジン社発売日2023年02月ISBN9784583115719ページ数1冊(ページ付なし)キーワードあんとにおいのきえいえんのとうこんげきとうでんせつ アントニオイノキエイエンノトウコンゲキトウデンセツ べ-すぼ-る/まがじんしや ベ-スボ-ル/マガジンシヤ9784583115719内容紹介オールカラー、永久保存版写真集。日本プロレス時代、東京プロレス時代、新日本プロレス時代。日本全国を大熱狂させた“炎のファイター・アントニオ猪木”のリング上の雄姿、ライバルとの死闘の数々が鮮烈に蘇る!<闘魂、燃え盛る!>闘志あふれるリング上の猪木の雄姿の数々<ライバル&戦友【外国人編】>カール・ゴッチ、タイガー・ジェット・シン、アンドレ・ザ・ジャイアント、ビル・ロビンソン、ウイリエム・ルスカ、モハメド・アリ、スタン・ハンセン、ハルク・ホーガン、ドリー・ファンク・ジュニア、ジョニー・バレンタイン…激闘と共闘の歴史<ライバル&戦友【日本人編】>ジャイアント馬場、坂口征二、ストロング小林、大木金太郎、藤波辰爾、長州力、ラッシャー木村、マサ斎藤、上田馬之助…激闘と共闘の歴史<華麗なる猪木世界>ガウン&コスチューム姿、ベルト姿など※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次闘魂、燃え盛る!/ライバル&戦友 外国人編/ライバル&戦友 日本人編/華麗なる猪木世界

7700 円 (税込 / 送料込)

稽古場物語/佐々木一郎【1000円以上送料無料】

稽古場物語/佐々木一郎【1000円以上送料無料】

著者佐々木一郎(著)出版社ベースボール・マガジン社発売日2020年01月ISBN9784583112633ページ数206Pキーワードけいこばものがたり ケイコバモノガタリ ささき いちろう ササキ イチロウ9784583112633内容紹介相撲ファンであればだれもが知りたい稽古場44部屋を一点透視法で徹底紹介。稽古見学ガイド&マップ収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

2420 円 (税込 / 送料込)

太極拳講義 呉公藻・馬岳梁版/沈剛【1000円以上送料無料】

太極拳講義 呉公藻・馬岳梁版/沈剛【1000円以上送料無料】

著者沈剛(監訳)出版社文学通信発売日2021年08月ISBN9784909658609ページ数137Pキーワードたいきよくけんこうぎごこうそうまがくりようばん タイキヨクケンコウギゴコウソウマガクリヨウバン ちん ごう ひだか たかし チン ゴウ ヒダカ タカシ9784909658609内容紹介全方位に奥深い、まっとうな太極拳入門書、遂に日本語版を刊行。太極拳が広く一般に公開されるようになった20世紀を生き、開祖呉鑑泉、さらに源流である道家より受け継がれてきたその精髄を体現し、弟子をはじめ多くの学習者に向けて平易な言葉で解き明かした、呉式太極拳宗師・馬岳梁。師から長年教えを受けた著者・沈剛が、太極拳を武術として学ぶために最低限必要な歴史・基礎理論・身法・心法・練習法を説いた原著を、師の言葉づかいそのままに邦訳。「健康体操」「神秘の武術」といった安易な固定観念を超えて、現代社会において太極拳がとどのつまり何であるのかが明確に再定義される。賛助●上海鑑泉太極拳社(2021年中国国家級非物質遺産認定)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次概論/太極原理/陰陽動静/入門基礎/身法要義/推手法則/致学十要/応用四則/十三勢解説/五行要義/八法之力学原理/順勢借力/纏絲頸要旨/生克制化論/授受関係

1430 円 (税込 / 送料込)

合気道探求 第60号/合気会「合気道探求」編集委員会【1000円以上送料無料】

合気道探求 第60号/合気会「合気道探求」編集委員会【1000円以上送料無料】

著者合気会「合気道探求」編集委員会(編集)出版社出版芸術社発売日2020年08月ISBN9784882935322ページ数88Pキーワードあいきどうたんきゆう60 アイキドウタンキユウ60 あいきかい アイキカイ9784882935322内容紹介世界140カ国の愛好家をもち、ますます広がる現代武道・合気道。公益財団法人合気会を中心に、道場・クラブは2,400に及ぶ。毎号、合気道の歴史、技法、精神性を探求し、国内、国外での活動報告、各地の道場データなど、合気道に関する様々な情報を提供する、公益財団法人合気会発行の機関誌。60号は、新型コロナウィルス禍により、稽古の休止、大会の中止を余儀なくされた影響を受け、特別企画を掲載。巻頭ページは、稽古再開ドキュメント。特別座談会として、植芝守央道主・植芝充央本部道場長・林典夫常務理事の3人が、合気会の発展の歴史、現況、未来への展望を語る。特集は、演武大会で巡る合気道普及の歩み。さらに、道主が語る合気道のこころ、自宅でできる合気道鍛錬法、連載:『古事記』を紐解く、他、好評連載中の『合気道人生』『師範の横顔』『われら合気道家族』『合気道仲間のお仕事拝見!』などを含む88ページ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次巻頭特集 6月1日、本部道場、稽古再開/特別企画 第3回:年表で見る合気道普及の歩み 全日本合気道演武大会の歴史/師範の横顔 第44回 小川良紘(合気道滋賀本部長)/師範の横顔 第45回 鷹羽保夫(名古屋合氣会大府初心塾代表)/合気道人生 第54回 高瀬信夫(合気道神流館会長)/中学校武道授業-開祖の故郷「田辺市」での合気道授業の取り組みから 合気道で学校は変わる/特別企画 室内でできる鍛錬法-畳一畳で鍛える/特別寄稿 開祖・植芝盛平翁の愛読書『古事記』を紐解く その1

1100 円 (税込 / 送料込)

天才・伊藤昇の「胴体力」 伊藤式胴体トレーニング入門/月刊『秘伝』編集部【3000円以上送料無料】

天才・伊藤昇の「胴体力」 伊藤式胴体トレーニング入門/月刊『秘伝』編集部【3000円以上送料無料】

著者月刊『秘伝』編集部(編集)出版社BABジャパン発売日2021年08月ISBN9784814204083ページ数235Pキーワードてんさいいとうのぼるのどうたいりよくてんさいいとう テンサイイトウノボルノドウタイリヨクテンサイイトウ び-え-び-/じやぱん ビ-エ-ビ-/ジヤパン9784814204083内容紹介〈伸ばす・縮める〉〈丸める・反る〉〈捻る〉三つの胴体の動きが身体に飛躍的な変革を起こす!稀代の武道家が創出した究極メソッドに武道家、アスリート、ダンサーなど体を動かすプロが注目!無理・無駄のない身体運用で「動きの質」が達人の域に!!一般人でも明らかに変わる身体機能向上メソッドで、繊細かつスピード、パワーが増大!!身体に無理がないから、子どもから高齢者まで使える!すべての身体機能の底上げがこの三つの動きに集約される。〈伸ばす・縮める〉骨盤から足へ伝わる力が明確になり、敏捷性がアップする。〈丸める・反る〉足の動きをコントロールし、しなやかな全体の動きを高める。〈捻る〉人体それ自体が発揮する最大のパワーを生み出す元となる。第11刷発行のロングセラー書籍をハンディ版に再編集!CONTENTS本書について新装改訂版によせて●第1章 伊藤師が語る 伊藤式胴体トレーニング「胴体力」とは 身体のピークを60代とする三つの動き 三つの動きから身体の細分化へ 胴体への着眼のきっかけ 國井師範の方の細分化 無理のない身体運用への目覚め 技ではなく「動き」に目を向ける 【股関節の捉え】 ・胴体力が引き出す自在な動き ・横座りを基点とした三つの動きの連環●第2章 伊藤式胴体トレーニング 「胴体力」の全体系 達人の動きを解く「胴体力」 胴体力メソッドの基盤「三つの動き」と「細分化」 より洗練するための「仙骨」「胸骨」の意識 イメージを部分に固定しない 秘伝・秘訣となる上位の意識 胴体を見切るための深部の目覚め ・胴体力で身体をコントロール その1 ・胴体力で身体をコントロール その2●第3章 「胴体力」への招待??体の変化を体感せよ 理想のトレーニング法 胴体への意識の芽生え 自分の身体を知ろう ・骨盤を修正する「お尻歩き」 ・三つの動きで開脚がしやすくなる体操 ・伸ばす・縮めるを加えて捻れをよくする体操 ・胴体の三つの動きで前屈をよくできるようにする体操 ・両手をつないで輪をくぐる ・体側を伸ばす ・背中合わせで立ち上がる ・肋骨と骨盤の引き離し ・飛龍会名物 膝地獄●第4章 〈伸ばす・縮める〉〈丸める・反る〉〈捻る〉 三つの動きがもたらす身体の可能性を探る 「なぜ?」から目をそむければ達人への道は閉ざされる 単純さのなかに潜む奥妙 胴体の三つの動き ・胴体の三つの動き 【伸ばす・縮める】 ・〈伸ばす・縮める〉両脚開脚で上体を倒す ・〈伸ばす・縮める〉片足開脚→脚を掴む→仰向け ・〈伸ばす・縮める〉力まずに力ゼロで起き上がる 【対人動作としての展開】 ・〈伸ばす・縮める〉寝ている状態から素早く対応する ・〈伸ばす・縮める〉寝技の攻防への展開 ・〈伸ばす・縮める〉抱き締めに対する展開 …他※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 伊藤師が語る-伊藤式胴体トレーニング「胴体力」とは/第2章 伊藤式胴体トレーニング「胴体力」の全体系/第3章 「胴体力」への招待-身体の変化を体感せよ/第4章 “伸ばす・縮める”“丸める・反る”“捻る”三つの動きがもたらす身体の可能性を探る/第5章 肩の細分化と骨盤の細分化/第6章 股関節の捉えと中心軸の意識/第7章 胸骨・仙骨・内転筋・橈骨の意識 高次の意識への考察/第8章 伊藤昇物語

1760 円 (税込 / 送料別)

【中古】 簑内宗一武道鍛錬法のすべて 真の健康体から、究極の武術体=「パワー体」を得る / 砂書房 / 砂書房 [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 簑内宗一武道鍛錬法のすべて 真の健康体から、究極の武術体=「パワー体」を得る / 砂書房 / 砂書房 [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:砂書房出版社:砂書房サイズ:ペーパーバックISBN-10:4915818446ISBN-13:9784915818448■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

3770 円 (税込 / 送料別)

DVD+はじめてのカンフー 何からなにまでわかりやすくイラスト+DVDでナットクの解説/伊藤聡/大畑裕史【1000円以上送料無料】

DVD+はじめてのカンフー 何からなにまでわかりやすくイラスト+DVDでナットクの解説/伊藤聡/大畑裕史【1000円以上送料無料】

著者伊藤聡(共著) 大畑裕史(共著)出版社愛隆堂発売日2015年04月ISBN9784750203379ページ数158Pキーワードでいーヴいでいーぷらすはじめてのかんふーなにから デイーヴイデイープラスハジメテノカンフーナニカラ いとう さとし おおはた ひろ イトウ サトシ オオハタ ヒロ9784750203379内容紹介何からなにまでわかりやすくイラスト+DVDでナットクの解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次基本姿勢/攻撃に使う手型/基本歩形/捶法(拳を使う攻撃)/掌法/肘法/蹴り技/足技/歩法/跳躍技法/螳螂手法/総合トレーニング

2090 円 (税込 / 送料込)

柔道マガジン no.8(2025Spring)【3000円以上送料無料】

メディアパルムック柔道マガジン no.8(2025Spring)【3000円以上送料無料】

出版社スポーツひのまるキッズ協会発売日2025年03月ISBN9784802158725ページ数104Pキーワードじゆうどうまがじん8(2025ー1) ジユウドウマガジン8(2025ー1)9784802158725内容紹介国内唯一の柔道情報誌『柔道マガジン』。今号の巻頭カラーでは16年リオデジャネイロ五輪柔道男子100キロ級銅メダリストで、15年世界選手権王者の羽賀龍之介の引退インタビューを皮切りに、パリ五輪後第一線を退く新添左季、高市未来にインタビュー。さらにグランドスラム東京で活躍した注目選手のインタビューや、特別企画として強化指定選手の名鑑も掲載。男女A強化14選手、男女B強化123選手、計137選手を写真つきで紹介します。国内外主要全大会のリポートはもちろん、全記録掲載と情報盛り沢山です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1100 円 (税込 / 送料別)

神速のサムライ黒田鉄山最後の極意 誰もが欲しかった、達人になるためにあるはずのない“コツ”/黒田鉄山【1000円以上送料無料】

神速のサムライ黒田鉄山最後の極意 誰もが欲しかった、達人になるためにあるはずのない“コツ”/黒田鉄山【1000円以上送料無料】

著者黒田鉄山(著)出版社BABジャパン発売日2024年09月ISBN9784814206407ページ数233Pキーワードしんそくのさむらいくろだてつざんさいごの シンソクノサムライクロダテツザンサイゴノ くろだ てつざん クロダ テツザン9784814206407内容紹介巨星逝く!問答形式で明確に浮かび上がる、教われなかった極意!全身体ジャンル必見! 武術的身体とは!?達人の領域への手がかりを示す、不世出達人の至言!!『月刊秘伝』誌に執筆していた最後の連載「鉄山に訊け」より書籍化第二弾!亡くなるその時まで進化を続けていた黒田鉄山師と、それをリアルタイムに綴っていた連載記事。そこに遺された言葉には、遺された者たちが耳を傾けなければならない“極意”が秘められています。「気配を察知する」とは?「浮身」とはどんな状態?達人が本当に伝えたかった最終極意!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 “柔らかさ”とは?/第2章 “意識”の妙/第3章 “進化”の過程と“進化”の果て/第4章 刀の深奥/第5章 身体の神秘/第6章 指導、伝承の秘訣/第7章 極意の在処

1650 円 (税込 / 送料込)

空手「組手」必勝テクニック50 最強道場が教える攻撃技の極意/荒賀道場【1000円以上送料無料】

コツがわかる本空手「組手」必勝テクニック50 最強道場が教える攻撃技の極意/荒賀道場【1000円以上送料無料】

著者荒賀道場(監修)出版社メイツ出版発売日2019年08月ISBN9784780422283ページ数128Pキーワードからてくみてひつしようてくにつくごじゆうからて/く カラテクミテヒツシヨウテクニツクゴジユウカラテ/ク あらが/どうじよう アラガ/ドウジヨウ9784780422283内容紹介★ もっと強く&正確に!試合で勝つための一撃が打てる!★ 世界一を複数輩出した名門道場の教えで「技」を昇華させる!★ 実戦で決まる突き・蹴り・連続技が身につく!★ 対逆体へ効果的な技の繰り出し方がわかる!★ コツを捉えたトレーニングでスピードと精度を高める!◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆柔道、剣道と並び日本の武道として伝承されてきた空手道は、2020年の東京オリンピックで、形、組手とも正式競技として採用されました。今後は、ますます世界に普及していくことでしょう。その空手道ですが、特に組手で、武道からスポーツ、いわゆる「空手道」から「競技空手」にその姿を変えつつあると言えます。そこで本書では、日頃、荒賀道場で指導している試合に勝つための技、テクニックを中心に解説しました。また、私の教え子であり、現時点で現役選手でもある長男の龍太郎が得意としている技や、長女の知子と次男の慎太郎が現役選手だったときに得意としていたテクニックも紹介しています。基本となる部分は変わりませんが、空手は世界に普及するのと比例するように、少しずつ姿を変えています。そのため、トレンドなども取り入れる必要があり、世界を相手に戦う現役選手、あるいは現役を退いて間もない選手のテクニックは、参考になるはずです。ただし、組手の試合は生き物同然。相手や相手との相性などが違えば、本書で解説したテクニックが、必ずしも効果的とは言えない場合もあり得ます。ここで書かれている内容は、答えの一つであると捉え、ご自身の経験や瞬間的なひらめき、判断などを加味しながら、最善策を見つけ出してください。また、本書はシニアを想定したルールに合わせています。組手で各カテゴリーによってルールの違いがあるので、それぞれのルールに照らし合わせて読み進めていただけたら幸いです。本書を参考に試合に臨んだ結果、試合で好成績が残せた。さらには世界の舞台での活躍につながった。そんな空手家が一人でも多く出てきてくれることを願っています。荒賀道場荒賀正孝◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆第一章 突き☆第二章 蹴り☆第三章 連続技☆第四章 逆体に効果的な技☆第五章 トレーニング※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 突き(構えの基本/突きの基本 ほか)/第2章 蹴り(蹴りの基本/中段蹴りの基本 ほか)/第3章 連続技(突きと突き/突きと突き ほか)/第4章 逆体に効果的な技(対逆体の基本/逆体に効果的な技 ほか)/第5章 トレーニング(トレーニング 突きのスピードを上げる練習/トレーニング 蹴りのスピードを上げる練習 ほか)

1694 円 (税込 / 送料込)

古賀稔彦の一本で勝つ柔道 組み手、引き手、釣り手、足の位置…「古賀流投げ技」のすべて!!/古賀稔彦【1000円以上送料無料】

古賀稔彦の一本で勝つ柔道 組み手、引き手、釣り手、足の位置…「古賀流投げ技」のすべて!!/古賀稔彦【1000円以上送料無料】

著者古賀稔彦(著)出版社マイナビ出版発売日2015年05月ISBN9784839955168ページ数79Pキーワードこがとしひこのいつぽんでかつじゆうどう コガトシヒコノイツポンデカツジユウドウ こが としひこ コガ トシヒコ9784839955168内容紹介平成の三四郎・古賀稔彦が、自身の必殺技「一本背負い投げ」を徹底解説した、柔道指導者&競技者必見のDVD付き実用書です。現役を引退し、指導者となった現在だからこそ明かせる技術と理論で「どのように技をかければ一本を決められるのか」を説きます。また、一本背負い投げだけではなく、背負い投げ、体落とし、巴投げなど、著者自身のオリジナル要素を盛り込んだ技のかけ方を詳細に解説しています。なお、本書は2009年6月発行の『古賀稔彦の一本で勝つ柔道 新版』の新装版です。内容は同じのものですのであらかじめご了承ください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章(一本背負い投げ奥義12+1/背負い投げ奥義7+1)/第2章(袖釣り込み腰/小内巻き込み/巴投げ/腰車/大外刈り/体落とし/背負い落とし/大内刈り/払い腰/内股)

1650 円 (税込 / 送料込)

武術!逆転の知恵 体格・年齢の不利を覆す【1000円以上送料無料】

秘伝BOOKS武術!逆転の知恵 体格・年齢の不利を覆す【1000円以上送料無料】

出版社BABジャパン発売日2023年05月ISBN9784814205462ページ数165Pキーワードぶじゆつぎやくてんのちえたいかくねんれいの ブジユツギヤクテンノチエタイカクネンレイノ9784814205462内容紹介達人・名人になる!現代のスポーツ理論にない実戦知「小よく大を制す」「老いるほど高みに至る」現代のスポーツ的な運動理論を超越した武術の身体操作や理合い。武術の世界には弱者でも強者に負ることがない、スゴい術理が確立されていた!生死の間で磨き抜かれた東洋武術の運動理論をわかりやすく紹介。CONTENTS●第1部 小よく大を制す!○第1章 日本の武術が持つ体格を凌駕する知恵と工夫体格は持って生まれた素質 体格差を覆す難しさ「小が大を制す」が前提として創り上げられた武術武術と競技試合との違い○第2章 手が触れた瞬間に勝つ! 太気拳仏子研修所 岩間統正オランダの巨人・カレンバッハとの対戦を通じた成長相対間合と絶対間合を知る複眼の目付けと歩法の優位性手が触れた瞬間に勝つ戦略を超えて「気」が疾る○第3章 塩田剛三師範の技はなぜ“効いた”のか? 養神館合気道龍 安藤毎夫「合気道としての速さ」を体現した塩田剛三師範植芝開祖と塩田師範の動きの違いから見えてくる共通点「腰が乗る」と表現された合気道の根本原理「伸びるための稽古」に欠かせない技の原理への理解自身の体の特性を知りその素材の使い方を工夫する○第4章 長大を無効にする太刀筋上の座標点をとる! (一社)笹森順造直伝兵法白嶺北天会 宮内 一恩師・笹森順造先生との出会い機動隊での実戦経験“太刀筋”の見極め小野派一刀流「小太刀」の理合大長刀術・十手術にみる小能制大●第2部 「衰えない力」の探求!○第5章 達人・佐川幸義伝“骨と柔”の四股鍛錬 「鉛直の姿勢」 大森 悟猛者たちの怪力をも無効化する合気之術の玄妙佐川先生の四股は正確には「足踏み」骨は立派な臓器佐川伝鍛錬法と中国武術の基本功を融合○第6章 「火の呼吸」と横隔膜の鍛錬 「呼吸力と脳力」 サイバーヨガ研究所 辻 良史拮抗筋を抑制するための鍛錬と「力みを取る」フィードバック省エネで呼吸活動を行うための呼吸筋の鍛錬足腰の筋肉は邪魔しない「リハビリ」としての筋・脳トレ○第7章 太極拳“不滅”の功夫と勁力 「弾力のある力」 太我会 遠藤靖彦長年練り上げた熟練の功夫が「四両撥千斤」を現実にする放鬆と伸筋抜骨を習得し、体の末端まで勁を貫通させる自身の体力と技能の絶妙なバランスが生む勁の運用○第8章 衰えない動きをつくる「武術研究会」 「技の斬味」 戦う美容師 野田栄一様々な武術の技術を吸収してきた美容師危険な局面を限界ギリギリまで知ることの意味具体的な技のやりとり丹田から背部を通って出るエネルギーを四肢から放つ飽くなき向上心と揺るぎない気魄※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 小よく大を制す!(日本の武術が持つ体格を凌駕する知恵と工夫/手が触れた瞬間に勝つ!/塩田剛三師範の技はなぜ“効いた”のか?/長大を無効にする太刀筋上の座標点をとる!)/第2部 「衰えない力」の探求!(「鉛直の姿勢」達人・佐川幸義伝“骨と柔”の四股鍛錬/「呼吸力と脳力」「火の呼吸」と横隔膜の鍛錬/「弾力のある力」太極拳“不滅”の功夫と勁力/「技の斬味」衰えない動きをつくる「武術研究会」)

1650 円 (税込 / 送料込)

半棒術十手術鉄扇術 伝統技 古典的な武器を用いた伝統技の数々/初見良昭【1000円以上送料無料】

初見良昭指南書半棒術十手術鉄扇術 伝統技 古典的な武器を用いた伝統技の数々/初見良昭【1000円以上送料無料】

著者初見良昭(著)出版社滋慶出版/土屋書店発売日2014年08月ISBN9784806914006ページ数182Pキーワードはんぼうじゆつじつてじゆつてつせんじゆつでんとうわ ハンボウジユツジツテジユツテツセンジユツデントウワ はつみ まさあき ハツミ マサアキ9784806914006内容紹介本書は、三尺棒、十手、鉄扇といった、失われつつある古典的な武器による日本古武術の伝統技を紹介した貴重な指南書。シンプルかつ原始的な武器である三尺棒を用いた“半棒術”をメインに、その基本技から応用技まで余すところなく著者自身が実演。さらにその発展形として、ゴルフクラブを用いた護身術も披露。“十手術”や“鉄扇術”についても多くの実演写真によりわかりやすく解説している。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 半棒術/第2章 ゴルフ護身術/第3章 鉄扇術と十手術/第4章 忍秘剣

2420 円 (税込 / 送料込)

新・空手道 第5号【1000円以上送料無料】

新・空手道 第5号【1000円以上送料無料】

出版社道義出版発売日2023年02月ISBN9784434317934ページ数124Pキーワードしんからてどう5 シンカラテドウ59784434317934内容紹介空手との出会い 空手を続けるため 神人武館 翁長良光 中達也(日本空手協会・大志塾)×長田賢一(大道塾2代目塾長)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1320 円 (税込 / 送料込)

合気上げ 「神技」を生み、「錬体」を作る できる!使える!/有満庄司【3000円以上送料無料】

合気上げ 「神技」を生み、「錬体」を作る できる!使える!/有満庄司【3000円以上送料無料】

著者有満庄司(著)出版社BABジャパン発売日2018年02月ISBN9784814201068ページ数174Pキーワードあいきあげしんぎおうみれんたいおつくる アイキアゲシンギオウミレンタイオツクル ありみつ しようじ アリミツ シヨウジ9784814201068内容紹介あらゆる武術と身体技法に通し?る、シンフ?ルな最終原理!合気上け?とは、相手に手首を強く掴まれても、その手を楽に上け?、相手の重心を浮かせる不思議な技法。あとは投け?飛は?すも、固めるも自由自在となる!「筋肉の伸ひ?(伸張力)」を使う動作、相手の力とふ?つからない「円の動き」なと?、ホ?イントをわかりやすく解説!CONTENTS●第I部 合気上げの根源力第1章 佐川幸義より吉丸慶雪へ 受け継がれる合気の真髄第2章 「座捕り」と「剣」が生む合気の身体第3章 「伸筋制御運動」と「伸張力基礎訓練法」第4章 「伸筋制御運動」による「合気上げ」第5章 円滑運動と球転の合気第6章 「受動力強化法」と「丹田養成法」第7章 「正中線の確立」と「手の感覚強化」第8章 様々なケースに対処する「実践篇」第9章 佐川派大東流 秘伝「力封じ」第10章 三種の極意運動原理第11章 大東流逆手と合気拳法第12章 大東流剣術と杖術●第II部 合気下げの実戦力第13章 「合気下げ」の原理と基本動作第14章 手足の重さのコントロール第15章 体幹の重さのコントロール※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 合気上げの根源力(佐川幸義より吉丸慶雪へ 受け継がれる合気の真髄/「座捕り」と「剣」が生む合気の身体/「伸筋制御運動」と「伸張力基礎訓練法」/「伸筋制御運動」による「合気上げ」/円滑運動と球転の合気 ほか)/第2部 合気下げの実戦力(「合気下げ」の原理と基本動作/手足の重さのコントロール/体幹の重さのコントロール)

1760 円 (税込 / 送料別)

新・空手道 第3号【1000円以上送料無料】

新・空手道 第3号【1000円以上送料無料】

出版社道義出版発売日2020年09月ISBN9784434278822ページ数119Pキーワードしんからてどう3 シンカラテドウ39784434278822内容紹介<特集 みんなで考えよう!空手とは何か?>座談会 金澤伸明(国際松濤館)×大塚博紀(和道流連盟)対談 今野敏(今野塾)×山城美智(沖縄拳法)対談 岡崎寛人(極真館)×高桑満弥(高桑道場)対談 富樫宣弘(梁山泊)×藤岡弘、(俳優・武道家)<特別記事>「ケンカ十段と呼ばれた男 芦原英幸 番外編」 松宮康生※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次対談 国際松涛館空手道連盟・金澤伸明館長×和道流空手道連盟・大塚博紀三代宗家/対談 少林流空手今野塾・今野敏×沖縄拳法沖拳会・山城美智/対談 極真拳武會・金子雅弘会長×堺貞夫師範 堺貞夫テクニック/対談 藤岡弘、(俳優・武道家)×富樫宜弘(梁山泊空手道)/座談会「刀禅を空手に活かす!」小用茂夫(刀禅創始者)×高久昌義(錬空武館)×数見肇(数見道場)/「剛柔流沖縄明武館本部」池宮城政明/「沖縄孝武流空手道・古武道」金城孝/新空手道レポート1~4/木を見て森を見ず 蒼い目の修行者の空手雑考 第2回/「松宮康生の真・最強格闘技図鑑EX」第1回サバキの魔術師/吉田大造(楽心会代表)〔ほか〕

1045 円 (税込 / 送料込)

術と道 身体で知る武の思想/光岡英稔/中井祐樹【3000円以上送料無料】

術と道 身体で知る武の思想/光岡英稔/中井祐樹【3000円以上送料無料】

著者光岡英稔(著) 中井祐樹(著)出版社新泉社発売日2025年03月ISBN9784787724212ページ数292Pキーワードじゆつとみちしんたいでしるぶ ジユツトミチシンタイデシルブ みつおか ひでとし なかい ゆ ミツオカ ヒデトシ ナカイ ユ9784787724212内容紹介名越康文氏(精神科医)、増田俊也氏(作家)推薦!術と道、格闘技の境界を越え「武」の本質を問う。歴史、競技、勝敗、技術論、道徳観、身体論、死生観、教育論、そしてこれからの社会と武道のありかたまでーー。稀代の武術家と格闘家が縦横無尽に本気で語り合った、「武」をめぐるかつてない対談!解説:甲野善紀氏※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第一章 「武」を考える(「武」が提供できるものとは/武道、武術、格闘技の違い ほか)/第二章 学ぶこと、教えること(UWFの衝撃/優等生、シューティング部を作る ほか)/第三章 感覚の世界(暗黙の道場訓/影響をうけた本 ほか)/第四章 死生観を考える(一九九〇年代の総合格闘技界/エンセン井上の「楽しい柔術」 ほか)/第五章 これからの社会と武道(外部に生命の持続を委託しない/人生は時間無制限の勝負 ほか)

2640 円 (税込 / 送料別)

DVD見ながらできる!はじめての太極拳入門【3000円以上送料無料】

DVD見ながらできる!はじめての太極拳入門【3000円以上送料無料】

出版社西東社発売日2009年04月ISBN9784791614189ページ数127Pキーワードでいーヴいでいーみながらできるはじめてのたいきよく デイーヴイデイーミナガラデキルハジメテノタイキヨク よう けい ヨウ ケイ9784791614189内容紹介ココロもカラダも健康に!大きな写真とDVDで自宅でカンタンにできる。楊名時24式太極拳超入門の決定版。《もくじ》1 最初に覚えたい太極拳の基本形2 まずはトライ!八段錦3 いよいよ実践!二十四式太極拳4 組み合わせで効果アップ 目的別太極拳※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 最初に覚えたい太極拳の基本形/2 まずはトライ!八段錦/3 いよいよ実践!二十四式太極拳/4 組み合わせで効果アップ 目的別太極拳

1760 円 (税込 / 送料別)

形意拳に学ぶ最速!内部エネルギー発生法 シンプルな反復動作で、「電撃的パンチ力」「危険察知能力」が身につく!/スコット・メレディス/大谷桂子【3000円以上送料無料】

形意拳に学ぶ最速!内部エネルギー発生法 シンプルな反復動作で、「電撃的パンチ力」「危険察知能力」が身につく!/スコット・メレディス/大谷桂子【3000円以上送料無料】

著者スコット・メレディス(著) 大谷桂子(訳)出版社BABジャパン発売日2015年04月ISBN9784862209030ページ数196Pキーワードけいいけんにまなぶさいそくないぶえねるぎーはつせい ケイイケンニマナブサイソクナイブエネルギーハツセイ めれでいす すこつと MERE メレデイス スコツト MERE9784862209030内容紹介表面的な格闘テクニックや様式美ではなく、武術が生む内部エネルギー(勁)の会得方法を形意拳ならではのシンプルな反復動作をリラックスして行えば、誰でも最短で明勁(電気ショック)、暗勁(うねり)を実感できる!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次愚か者が道を聞けば(道教)/呼吸について/エネルギー重視の形意拳/だれが、どこで、いつ?/エネルギーの全容/奮闘し続けよ!/トレーニングの原則/電気ショック=ザップ!(明勁)/うねり(暗勁)/滲勁/湊勁/長棍ドリルについて/補強ドリルとしての通背拳/太極拳とのリンク/卒業祝い

1540 円 (税込 / 送料別)

太極拳 日本に初めて伝えられた王樹金老師の/地曳秀峰【1000円以上送料無料】

太極拳 日本に初めて伝えられた王樹金老師の/地曳秀峰【1000円以上送料無料】

著者地曳秀峰(著)出版社東京書店発売日2010年03月ISBN9784885746352ページ数291Pキーワードたいきよくけんにほんにはじめてつたえられたおうじゆ タイキヨクケンニホンニハジメテツタエラレタオウジユ じびき ひでみね ジビキ ヒデミネ9784885746352内容紹介理論編-太極拳の歴史や、護身術としての理論、太極拳の威力の源である「気」の仕組みなどを解説。技術編-太極拳の用法や奥義を解説。正宗太極拳九十九勢の全ての型を公開。気功や太極拳の鍛錬方法や、掌形・脚形・歩法などの各種技法も。資料編-希代の武術家・王樹金老師の在りし日のエピソードや、その素顔を紹介。このほか、太極拳の効能や人名・用語辞典、年表や地図なども網羅。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次理論編(太極拳の歴史と武道への発展)/技術編(太極拳の用法/正宗太極拳の奥義/正宗太極拳九十九勢一覧)/資料編(正宗太極拳の伝導者・王樹金老師/付録)

3300 円 (税込 / 送料込)

【3980円以上送料無料】ヴィクトリアン幻想図鑑黒イ森ぬり絵ブック/黒イ森 著

パイインターナショナル【3980円以上送料無料】ヴィクトリアン幻想図鑑黒イ森ぬり絵ブック/黒イ森 著

パイインターナショナル ヴイクトリアン ゲンソウ ズカン クロイモリ ヌリエ ブツク クロイモリ

1540 円 (税込 / 送料別)

太氣拳 実戦中国拳法/澤井健一【1000円以上送料無料】

太氣拳 実戦中国拳法/澤井健一【1000円以上送料無料】

著者澤井健一(著)出版社日貿出版社発売日2016年01月ISBN9784817060129ページ数206Pキーワードたいきけんじつせんちゆうごくけんぽう タイキケンジツセンチユウゴクケンポウ さわい けんいち サワイ ケンイチ9784817060129内容紹介日本武術史に「拳聖」として名を残す澤井健一、唯一無二の技術書が復刊。増補にあたって、新たに佐藤嘉道師範による書き下ろし文章と“拳聖の肖像"として、貴重な写真を収録。時代を超え、世代を超え、格闘技を越えた“武術"の入り口がここにある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次太気拳の歴史/形意拳について/太気拳の特徴/禅/這/練/稽古方法/組手/探手/逆手

2750 円 (税込 / 送料込)

五感を活用カラダは三倍動く! 眠っているところを“無意識的”に活用させる法/平直行【1000円以上送料無料】

五感を活用カラダは三倍動く! 眠っているところを“無意識的”に活用させる法/平直行【1000円以上送料無料】

著者平直行(著)出版社BABジャパン発売日2021年06月ISBN9784814203963ページ数275Pキーワードごかんおかつようからだわさんばいうごく ゴカンオカツヨウカラダワサンバイウゴク たいら なおゆき タイラ ナオユキ9784814203963内容紹介カラダを醒ませ!人間の動きを決めるのは、ほとんどが無意識領域!あなたの身も心も錆びつかせてしまっているのはあまりにも“五感”を使わない生活。五感刺激でからだの眠っているシステムを作動!本当の自分を取り戻す!!意識的に動いているようでいて、人間はほとんど“無意識的”に動いています。動きを良くするのも悪くしているのも、実は“無意識領域”のしわざ。“無意識領域”の覚醒で、あなたのカラダは劇的に変わります!CONTENTS●序章 カラダが元気になると心も晴れる 1 いくら頑張ってもうまくいかない時は…… 2 無意識の力 3 “わからない部分”こそが大切 4 アンディの教え●第1章 武術は地球の力を借りる 1 地球で豊かに暮らす知恵 2 豊かに思える文明の代償 3 カラダにおける意識と無意識●第2章 指先が最初に地球に触れる 1 五指に関する口伝 2 指の動きでカラダを変える 3 五指の無意識の運動指令をストレッチに加える 4 立ち方3年そして歩法3年●第3章 五感は地球と繋がる 1 素晴らしきご縁の導き 2 嗅覚は遠くと繋がる 3 聴覚はカラダを砥ぎ澄ます 4 視覚はごまかされやすい 5 触覚……地球に触れると暖かい力が流れる 6 味覚はカラダの奥と繋がる●第4章 呼吸に関するさらなる話 1 コロナの日常 2 口呼吸の弊害 3 鼻から息を吸い、息を止めて動く 4 昔の暮らしと武術●第5章 100均グッズで元気になる 1 道具を使って未病を治す 2 姿勢は頭に顕れる●第6章 馬に乗って地球の力を借りる 1 モンゴルでの初乗馬" 2 帰国して繋がるご縁 3 馬の力が骨を通じて無意識に筋肉を変える●第7章 グレイシー柔術に隠された秘術 1 恐怖に怯えた日々 そして希望へと 2 グレイシー柔術の秘密●第8章 グレイシー柔術と柳生心眼流 1 すべてはグレイシー柔術の中にある 2 健康運動としてのグレイシー柔術の側面●第9章 地球の力を借りると命が輝く 1 感じることがない命の力 2 引力と角度によって起こる力は2つある 3 陰陽重なる時に最高の力が宿る●終章 足るを知る大いなる和の国の知恵※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 カラダが元気になると心も晴れる/第1章 武術は地球の力を借りる/第2章 指先が最初に地球に触れる/第3章 五感は地球と繋がる/第4章 呼吸に関するさらなる話/第5章 100均グッズで元気になる/第6章 馬に乗って地球の力を借りる/第7章 グレイシー柔術に隠された秘術/第8章 グレイシー柔術と柳生心眼流/第9章 地球の力を借りると命が輝く/終章 足るを知る大いなる和の国の知恵

1650 円 (税込 / 送料込)

老境との向き合い方 古の武術から学ぶ/甲野善紀【1000円以上送料無料】

老境との向き合い方 古の武術から学ぶ/甲野善紀【1000円以上送料無料】

著者甲野善紀(著)出版社山と溪谷社発売日2021年10月ISBN9784635490559ページ数223Pキーワードろうきようとのむきあいかたいにしえのぶじゆつから ロウキヨウトノムキアイカタイニシエノブジユツカラ こうの よしのり コウノ ヨシノリ9784635490559目次はじめに 「まだまだやりたいことがある」と同時に「いつお迎えが来ても応じられる」ように/1章 咋日の自分よりも、今日の自分のほうができる/2章 情けない老人になっていないか/3章 身体の感覚を取り戻す/4章 人生を助けてくれる「技」/5章 気づきを生活にいかす/6章 死ぬそのときまで納得して生きるために/おわりに 人間にとって「自然に生きる」とは

1540 円 (税込 / 送料込)

東孝の遺言 いつか同じ病に罹る人たちへ捧ぐ。/東孝【1000円以上送料無料】

東孝の遺言 いつか同じ病に罹る人たちへ捧ぐ。/東孝【1000円以上送料無料】

著者東孝(著)出版社ベースボール・マガジン社発売日2021年11月ISBN9784583113722ページ数191Pキーワードあずまたかしのゆいごんいつかおなじやまい アズマタカシノユイゴンイツカオナジヤマイ あずま たかし アズマ タカシ9784583113722内容紹介2021年、癌に倒れた日本格闘技界の巨星が遺した道標。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 病との闘い-いつか同じ病に罹る人たちへ捧ぐ。/第2部 社会との闘い-空道の20年。/第3部 これからの空道、そして社会への願い-東孝の遺言/第4部 家族、空道・大道塾の関係者への感謝と、今後への期待/編集にあたって(元格闘技通信編集長・朝岡秀樹)/巻末付録インタビュー 自らを語る「素」の東孝

1650 円 (税込 / 送料込)

“ちょっとした事”で誰でもできる合気のコツ/湯沢吉二【3000円以上送料無料】

“ちょっとした事”で誰でもできる合気のコツ/湯沢吉二【3000円以上送料無料】

著者湯沢吉二(著)出版社BABジャパン発売日2023年01月ISBN9784814205219ページ数169Pキーワードちよつとしたことでだれでもできるあいき チヨツトシタコトデダレデモデキルアイキ ゆざわ よしじ ユザワ ヨシジ9784814205219内容紹介毛糸で合気!?考え方やイメージ力で合気はかかる!掴まれた手で“毛糸を引っ張る”ように引くと、力のある相手でも勝ててしまう不思議!そんな合気の“ちょっとしたコツ”を満載!「上から吊られるように腕を上げる」「掴まれた手首は無視して肘を動かす」「相手の体の貫通した向こう側を押す」ちょっと意識を変えてみると、体の使われ方、力の質、相手との関係性からみな変わり、技がかかるようになる不思議さ!誰でも体感できます!!力に頼らず、どんな大きな相手でも一瞬で投げてしまう達人技“合気”。修得に何年もかかると思われている奥義が、同時に“誰でもできる”という性質も持っていたというこの不思議!達人への一歩を確実に踏み出せる達人技法メソッド誕生!!CONTENTS●第1章 合気とは1 大東流の系譜と技法の特徴2 力が要らない訳3 達人技からの発見4 誰でもできるものに!●第2章 試してみよう合気の世界1 ぶつからない力の実現(肘回し/肘回し突き/幽霊の手/引いてもダメなら伸ばしてみろ)2 貫く先を狙う(腕切り/胸付腕押し/手の平乗せ手の甲押し/手刀親指側切り)3 身体を動かす順序の妙(押さえ込みからの脱出/腕下ろし)4 見えない反応を利用する(腹 横切り/振り上げ正面切り/ハート切り)5 イメージだけで変わる身体(スポンジ払い/長腕上げ/マリオネット)6 イメージだけで変わる関係性(大黒様の袋)7 点で面を崩す(竹串束押し/毛糸抜き)●第3章 合気の要素1 息吹、周天運動、姿勢・伸張反射2 加重刺激連続と“一点のみ”通過3 体重移動4 イメージ5 接触点と目的意識の分離6 虚を作る(だましの技術)7 “受け”は最高の教師●第4章 抜き合気・触れ合気・伝え合気1 抜き合気(押し抜き合気/引き抜き合気)2 触れ合気(平行移動/フライパン返し/ジャンプ/元先/手の甲/変化する触れ合気/伝え触れ合気/ドリル)3 伝え合気(波(上下)/波(左右)/伝え抜き混合合気/ぶっつけ引き/息吸い引き)●第5章 合気技法体得のコツ1 基本技法(犬かき/窓ふき)2 実戦技法(外よけ 両手乗せ崩し)3 段階的に進める技 (手取り~崩し/手取り~全身を使った崩し/皮膚取り)付録 4つの護身術※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 合気とは(大東流の系譜と技法の特徴/力が要らない訳 ほか)/第2章 試してみよう合気の世界(ぶつからない力の実現(肘回し/肘回し突き/幽霊の手/引いてもダメなら伸ばしてみろ)/貫く先を狙う(腕切り/胸付壁押し/手の平乗せ手の甲押し/手刀親指側切り) ほか)/第3章 合気の要素(息吹、周天運動、姿勢・伸張反射/加重刺激連続と“一点のみ”通過 ほか)/第4章 抜き合気・触れ合気・伝え合気を感じてみよう!(抜き合気(押し抜き合気/引き抜き合気)/触れ合気(平行移動/フライパン返し/ジャンプ/元先/手の甲/変化する触れ合気/伝え触れ合気/ドリル) ほか)/第5章 合気技法体得のコツ(基本技法(犬かき/窓ふき)/実戦技法(外よけ 両手乗せ崩し) ほか)

1650 円 (税込 / 送料別)