「スポーツ・アウトドア > ラグビー・アメフト」の商品をご紹介します。
![明治大学ラグビー部 勇者の100年 紫紺の誇りを胸に再び「前へ」 [ 明治大学ラグビー部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0220/9784576240220_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】明治大学ラグビー部 勇者の100年 紫紺の誇りを胸に再び「前へ」 [ 明治大学ラグビー部 ]
明治大学ラグビー部 永田洋光 二見書房メイジダイガクラグビーブ ユウシャノヒャクネン メイジダイガクラグビーブ ナガタヒロミツ 発行年月:2024年03月26日 予約締切日:2024年03月25日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784576240220 永田洋光(ナガタヒロミツ) 1957年1月生まれ。スポーツライター。東京都立新宿高校、横浜市立大学卒業後、出版社勤務を経て1988年にフリーとなり、ラグビー記事を中心に執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ/第1章 創部百周年のファイナル/第2章 100年の歴史が凝縮したシーズン/第3章 「明治のラグビー」とは何か?/第4章 次の「100年」へ/特別寄稿 北島忠治という生き方(森本優子) 監督、主将、歴代OBたちが語る「伝統」と「プライド」 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
1760 円 (税込 / 送料込)
![読むラグビー [ 大友信彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8811/9784408338811.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】読むラグビー [ 大友信彦 ]
大友信彦 実業之日本社ヨム ラグビー オオトモ,ノブヒコ 発行年月:2019年09月 予約締切日:2019年06月17日 ページ数:271p サイズ:単行本 ISBN:9784408338811 大友信彦(オオトモノブヒコ) 1962年生まれ。スポーツライター。気仙沼高校、早稲田大学卒業。東京中日スポーツ記者として、ラグビーワールドカップを1991年第2回大会から7大会連続で全期間取材。WEBマガジン「RUGBYJAPAN365」(2011年設立)スーパーバイザー。同WEBマガジンオフィシャルブログ「ツール・ド・ラグビー」も2011年から(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ワールドカップ日本代表戦記(1987ー2019)(第1回ワールドカップ(1987年)初めてのワールドカップ、手探りの大会ー桜庭吉彦が振り返る1987/第2回ワールドカップ(1991年)悲願の1勝は圧勝ー宿沢&平尾ジャパンの到達点 ほか)/2 ラグビー日本代表まるわかり(歴史に刻まれる戦いが始まる ラグビー日本代表全史(1930ー2019))/3 ワールドカップ頂点の戦い(1987ー2019)(第1回ワールドカップ(1987年)伝説のトライゲッターたちの競演/第2回ワールドカップ(1991年)駆け抜けていった世界のトライ王ー“マジカル・キャンポ”デヴィッド・キャンピージ(オーストラリア) ほか)/4 世界ラグビーを読み解く(世界ラグビー勢力図 世界ラグビーはこうなっている/DIVERSITY OF RUGBY ラグビーの「ダイバーシティ」)/5 2019へ釜石と平尾誠二の物語(ワールドカップでの貢献を誓う釜石の若者たち/釜石鵜住居復興スタジアム訪問記「新しいスタジアムを中心に、新しい町で、新しい物語が生まれる」 ほか) 「闘球本能」がくすぐられる!試合中は本書は開かないでください!(最高の一瞬を見逃します…) 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
1320 円 (税込 / 送料込)
![ALL BLACKS [ ピーター・ビルズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9381/9784491039381_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ALL BLACKS [ ピーター・ビルズ ]
ピーター・ビルズ 西川 知佐 東洋館出版社オールブラックス ピータービルズ ニシカワ チサ 発行年月:2019年10月14日 予約締切日:2019年09月20日 ページ数:512p サイズ:単行本 ISBN:9784491039381 ビルズ,ピーター(Bills,Peter) スポーツライター、ラグビージャーナリスト。インディペンデント・ニュース&メディア・グループのチーフラグビーライター。ロンドン、ダブリン、ベルファストなどの新聞をはじめ、各メディアに寄稿 西川知佐(ニシカワチサ) 1984年、広島県生まれ。東京農業大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 開拓者のDNA/戦争/学校ー全てが始まる場所/幸福な生き方/ハカとニュージーランド人/パシフィック系選手の影響/勝利への渇望/命懸けのプレー/オールブラックスの復活/ニュージーランドのスタイル/崖っぷちの草の根ラグビー/ラグビー界の女性たち/プロ化したラグビー界の現実/魔術師/賢者たち/ジャージ 世界最強のチームは、いかにしてできたのか。チームづくりから選手の育成、歴史や文化まで。その全てを詳らかにする! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
2420 円 (税込 / 送料込)
![エディー・ジョーンズ [ マイク・コールマン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9374/9784491039374_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】エディー・ジョーンズ [ マイク・コールマン ]
マイク・コールマン 高橋 紹子 東洋館出版社エディージョーンズ マイクコールマン タカハシ ショウコ 発行年月:2019年10月04日 予約締切日:2019年09月20日 ページ数:528p サイズ:単行本 ISBN:9784491039374 コールマン,マイク(Colman,Mike) ジャーナリスト。オーストラリアのブリスベンを拠点とするクーリエメール紙の副編集長でもある。オーストラリア版ピューリツァー賞ともいわれるウォークリー賞の受賞歴有り。スポーツ界の著名人や軍事史に関する著作を執筆している 高橋紹子(タカハシショウコ) 北海道札幌市生まれ。津田塾大学卒業。金融および出版の分野における職務を経て、2001年にオーストラリアのブリスベンに移住。大学在学中から実務関連を中心に翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ラーパ・ボーイズ/小兵の駿足グリーン/苦難を通して学ぶ日々/ブランビーズの栄光/ラグビー界のファイティング原田/ワラビーたちのボス/クライブ&エディーのショータイム/全てを賭けた大決戦/打ちのめされて/助力者たち/赤い屈辱/銀を金に変える/サムライラグビー/「エディーさん」/桜とバラ/英国紳士は要らない/エディー効果/エディーのつまずき/期待外れの腰砕け/秋の実り/ラストスパート 2015年のラグビーW杯、日本代表を歴史的な勝利に導いた指揮官、エディー・ジョーンズ。彼のその明晰な頭脳、ハードワーク、リーダーシップはどのようにして育まれたのか。闊達な少年時代から、エネルギッシュな選手時代、そして充実の監督時代。オーストラリア、南アフリカ、日本…。数々の栄光と挫折を経て、2019年秋、彼はイングランド代表を率いて自身4度目のW杯に臨むー。世界のラグビー界でいま最も目が離せない男の半生を追う! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
2200 円 (税込 / 送料込)
![試合で大活躍できる!ラグビー必勝のコツ50 (コツがわかる本) [ 駒井孝行 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8065/9784780408065.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】試合で大活躍できる!ラグビー必勝のコツ50 (コツがわかる本) [ 駒井孝行 ]
コツがわかる本 駒井孝行 メイツユニバーサルコンテンツシアイ デ ダイカツヤクデキル ラグビー ヒッショウ ノ コツ ゴジュウ コマイ,タカユキ 発行年月:2010年04月 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784780408065 駒井孝行(コマイタカユキ) 法政大学体育会ラグビー部監督。1960年10月26日生まれ。京都花園高等学校を経て法政大学を卒業後、ヤクルトラグビー部主将として活躍。現役時代は名フランカーとして全国大学リーグ優勝に貢献する。指導者としては、1993年株式会社ヤクルト本社ラグビー部監督に就任すると、その年の関東社会人ラグビー大会3部で優勝。95年には2部で優勝、03年には1部準優勝と、退任の05年まで次々と戦績を築き上げた。また、1988年から法政大学のラグビー部コーチとして指導に参加しており、全国大学ラグビー選手権で優勝1回、準優勝1回に貢献。06年には監督に就任。全国優勝を目指し指導の日々を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 インディビジュアルスキル(フロントタックル/サイドタックル ほか)/2 セットプレースキル(キックオフ/スクラム(フォワード) ほか)/3 コンタクトプレースキル(ジャッカル/オフロードパス ほか)/4 特定エリア、サポートスキル(ポジショニング/ラン&サポート ほか)/5 ポジションスキル(フォワード/バックス ほか) パワープレーはもちろん、対抗できるスピードの活かし方やフィールドをより広く使うテクニックなど、写真と図解でわかりやすく説明します。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
1430 円 (税込 / 送料込)
![新・ラグビーの逆襲 日本ラグビーが「世界」をとる日 [ 永田 洋光 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1041/9784865651041.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】新・ラグビーの逆襲 日本ラグビーが「世界」をとる日 [ 永田 洋光 ]
日本ラグビーが「世界」をとる日 永田 洋光 言視舎シン ラグビーノギャクシュウ ナガタ ヒロミツ 発行年月:2017年09月20日 予約締切日:2017年09月15日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784865651041 永田洋光(ナガタヒロミツ) 1957年生まれ。大学卒業後、出版社勤務を経てフリーになり、88年度からラグビー記事を中心に執筆活動を続ける傍ら、2000年から16年度まで江戸川大学で非常勤講師を務める。07年『勝つことのみが善であるー宿澤広朗全戦全勝の哲学』(ぴあ)でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 2019年W杯で日本代表は勝てるのか?/第2章 「ラグビーカレンダー」という魔物/第3章 アマチュアリズム時代のしっぽ「日本選手権」/第4章 日本代表の栄枯盛衰/第5章 日本代表を世界で勝たせたリーダーの資質/終章 未来は変えられる! 2019年W杯日本開催に向けて、いま“日本”はどういう状態にあるのか?15年の奇跡から一変してしまった現状に、ラグビーの「世界地図」と歴史的経緯を踏まえ、「これから」の課題を真正面から提示する。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
1760 円 (税込 / 送料込)
![勝利者 一流主義が人を育てる勝つためのマネジメント [ 鈴木智之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9012/90122106.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】勝利者 一流主義が人を育てる勝つためのマネジメント [ 鈴木智之 ]
一流主義が人を育てる勝つためのマネジメント 鈴木智之 万来舎ショウリシャ スズキ,トモユキ 発行年月:2002年03月 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784901221061 鈴木智之(スズキトモユキ) 1934年神戸市生まれ。関西学院大学在学中、アメリカンフットボールのクオーターバックとして甲子園ボウルに出場、4年連続全国制覇に貢献。卒業後、商社勤務(ニューヨーク駐在)を経て、1963年に株式会社スズキインターナショナルを設立。ビールの瓶詰・缶詰プラントを広く手がける。現在、同社代表取締役会長。1998年よりアサヒ飲料クラブチャレンジャーズ・スペシャルアドバイザーを務める。1990年、永年の日独経済・文化交流への貢献が認められ、ドイツ連邦共和国ワイツゼッカー大統領より国家功労勲章「一等功労十字章」を受ける。ビアコンベントインターナショナル本部理事。米国オレゴン州アッシュランド市名誉市民 相沢光一(アイザワコウイチ) 1956年埼玉県生まれ。「スポーツとビジネス」をおもなテーマとして取材・執筆活動を続けるフリーライター。『ダカーポ』『読売ウィークリー』など多くの雑誌で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 勝利への道程/第1章 成果の出ない組織はこうして変革する/第2章 能力を引き出すチーム・マネジメント/第3章 一流を目指す発想法/第4章 すべては人に始まる/第5章 本当の勝者となるために/鼎談 成功者はフットボールの戦略に学ぶ 常識にとらわれていては、組織改革など無理な話。変革が必要なときに、誰もが予想できるようなことをやっていてはダメなのです。人間の能力には深遠なものがあります。リーダーたるもの、いかにしてそれを引き出し、勝てる組織を作り上げるのか。勝利を得るカギは、物事の本質をつかみ、理解する能力を磨くこと。「一流」を追い求め、先を見通す目を養うことです。本書は、アメリカンフットボールの社会人Xリーグ、万年最下位チームの「アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ」を、わずか三年間で日本一にした著者がおくる、一流主義マネジメント論、人材育成論です。自己規定を打ち破るための価値ある指南書。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
1650 円 (税込 / 送料込)
![92歳のラガーマン ノーサイドの日まで [ 永山隆一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1387/9784074601387_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】92歳のラガーマン ノーサイドの日まで [ 永山隆一 ]
永山隆一 不惑倶楽部 主婦の友社キュウジュウニサイノラガーマンノーサイドノヒマデ ナガヤマリュウイチ フワククラブ 発行年月:2024年12月25日 予約締切日:2024年11月22日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784074601387 永山隆一(ナガヤマリュウイチ) 1932年(昭和7年)大阪府生まれ。ラガーマン。医師。40歳以上のラグビークラブ「不惑倶楽部」の最高齢メンバー。元・東芝府中ラグビー部チームドクター。小学生時代、鹿児島県への戦時疎開のため断念したラグビー。大学ではそのあこがれが叶い、ラグビー部を創設。以来70年以上、ラグビーとともに人生を歩んできた。1951年東邦大学医学部入学。1957年同大学卒業後、関東逓信病院(現・NTT東日本関東病院)、東芝中央病院(現・東京品川病院)などに外科医として勤務。そのかたわら、1984年に永山クリニックを開業。現在は名誉院長。1993~2002年、東芝府中工場(事業所)健康管理センター長も務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 キックオフ 楕円のボールにあこがれ続けて(「天王寺中学でラグビーをする!」戦争でその思いが砕かれた小学生時代/小学校時代の仲間がラグビーで全国優勝。喜びとくやしさがまじり合う ほか)/2章 タックル 年齢ではない。挑み続ける気持ちだ(日本に「不惑倶楽部」あり!世界に誇るオーバー40ラグビーチーム/不惑倶楽部に出会って広がったシニアラグビーの世界 ほか)/3章 トライ 男90代ひとり暮らし、生きることへの挑戦(闘病の末、妻が他界。85歳で、やもめになりました/妻のたたき込んでくれた料理3種類を日々作る ほか)/4章 ノーサイドの日まで グラウンドで死ねるなら本望だ(2024年。コロナ感染で急激に弱る。どうすればグラウンドに戻れるのか/花園ラグビー場での試合に出場できず、無念 ほか)/5章 スクラム ともにたたかう80代の仲間たち(小嶋泰さん(80歳)父・ぼく・息子、3代でラガーマン。「5年鍛えれば5年もつ」を意識し、毎日のトレーニングに励む日々/上林實さん(81歳)ラグビー、バンド、ボランティア…活躍できる場で自分を生かし、人生をまだまだ楽しんでいきたい ほか) 生きがいがあるから人生が輝く。超高齢ラガーマン・医師が伝える、何歳になっても積極的に生きる術。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
1870 円 (税込 / 送料込)
![エディー戦記 だからラグビーは面白い [ エディー・ジョーンズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6952/9784583116952_1_16.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】エディー戦記 だからラグビーは面白い [ エディー・ジョーンズ ]
だからラグビーは面白い エディー・ジョーンズ ベースボール・マガジン社エディーセンキ エディージョーンズ 発行年月:2024年11月06日 予約締切日:2024年11月05日 サイズ:単行本 ISBN:9784583116952 ジョーンズ,エディー(Jones,Eddie) 1960年1月30日生まれ、オーストラリア・タスマニア州出身。父がオーストラリア人、母が日系アメリカ人2世のハーフ。夫人は日本人。マトラヴィルスポーツ高校からシドニー大学に進学し、体育学を専攻、大学卒業後、体育の教員になった。選手時代のポジションはフッカーでニューサウスウェールズ州代表のメンバーに選出されたことがある。1995年に初来日し、1996年東海大学のコーチになり、同年、日本代表フォワードコーチとの兼任となる。現在は2024年1月から2027年ワールドカップまでの任期で再び日本代表を指揮している 竹鼻智(タケハナサトシ) 1975年生まれ、千葉県出身。明治大学経営学部卒業、Nyenrode Business Universiteit(オランダ)経営学修士。2006年から英国ロンドン在住。IT業界でコンサルタントや会社員として仕事をしていたが、2016年に連載を開始したエディー・ジョーンズ月刊コラムの執筆を機に、ライターとしても活動するようになった。ラグビーは千葉県の渋谷幕張高校で始め、大学では体育会とサークルの中間レベルにあたる体同連ラグビー部MRCに所属。その後、横須賀ブラックホース、オランダ留学時に通ったビジネススクールのラグビー部などでプレーした。英語でインタビューし、日本語で記事を書くというスタイルでライター業をスタートさせた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 2016ー2017ー第一黄金期/第2章 2018ー2019ーシックスネーションズ 連敗と乱調/第3章 2019ー2020ー第二黄金期/第4章 2021ー2023ーイングランドヘッドコーチ解任への道 オーストラリアでの失敗 「過去」を振り返ることで「現在」がある。ラグビーマガジンにて好評を博した『EDDIE’S WAY IN ENGLAND』待望の書籍化!“2027年”に向け新たな旅に出たエディー・ジョーンズ。この船出の時期だからこそ、もう一度、イングランドでのオーストラリアでの戦いを振り返る。ラグビーの大国で見せた名将の素顔とはー。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
1980 円 (税込 / 送料込)
![限界突破 人生を勝利に導く10の方法 [ ダン・カーター ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6081/9784491056081_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】限界突破 人生を勝利に導く10の方法 [ ダン・カーター ]
ダン・カーター 東洋館出版社ゲンカイトッパ ジンセイヲショウリニミチビクジュウノホウホウ ダンカーター 発行年月:2024年08月26日 予約締切日:2024年08月25日 ページ数:380p サイズ:単行本 ISBN:9784491056081 カーター,ダン(Carter,Dan) 1982年生まれ。4児の父。ユニセフ大使。ラグビーニュージーランド代表として、オールブラックス史上最高のスタンドオフと評される。プロラグビー選手としての20年にわたるキャリアを通して数々の世界記録を塗り替え、2015年ラグビーワールドカップ決勝では、決勝点を挙げてチームを優勝へ導いた。ニュージーランドのワールドカップ2連覇に貢献するとともに、ワールドラグビー年間最優秀選手賞を3度受賞。オールブラックスのフライハーフとして最多キャップ数を誇り、スーパーラグビーでは通算最多得点記録を保持する 鈴木ファストアーベント理恵(スズキファストアーベントリエ) 学習院大学法学部政治学科卒業、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)国際関係学修士課程修了。外資系企業、在ドイツ経済振興組織などでの勤務を経て、英日・独日翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 パーパスの再定義/第2部 10のレッスン(パーパス/ファカパパ/謙虚さ ほか)/第3部 次の頂上へ リーダーシップ、パーパス、そしてポテンシャルにおける10のレッスン。自分の限界を押し広げつねに高みを目指す!!ラグビー界の英雄が引退後初めて語る、人生のバイブル。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
2200 円 (税込 / 送料込)
![ラグビ-を観に行こう!改訂版 (シリ-ズ・スポ-ツを観る) [ 上野裕一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7947/79470469.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ラグビ-を観に行こう!改訂版 (シリ-ズ・スポ-ツを観る) [ 上野裕一 ]
シリーズ・スポーツを観る 上野裕一 加治佐おいどん 叢文社ラグビー オ ミニユコウ ウエノ,ユウイチ カジサ,オイドン 発行年月:2003年11月 ページ数:157p サイズ:全集・双書 ISBN:9784794704696 上野裕一(ウエノユウイチ) 昭和36年生まれ。山梨県出身。昭和55年山梨県立日川高校卒業。昭和59年日本体育大学、昭和61年同大学大学院修了。日本体育大学助手、ニュージーランド・オタゴ大学の客員研究員を経て、平成2年流通経済大学講師、平成5年同大学助教授、平成11年同大学教授となり現在に至る。選手時代はSOとして活躍。平成2年流通経済大学ラグビー部監督に就任。「ランニング・ハンティング・ラグビー」を実践し、実質5部のチームをわずか7年で大学選手権に出場するまでに育て上げた。日本ラグビー協会コーチ委員会副委員長、レフェリー委員会委員、IRB(インターナショナル・ラグビー・ボード)公認コーチ資格レベル1、レベル2認定委員(アジア地区担当)。日本体育協会公認競技力向上A級コーチ、ニュージーランド・ナショナルコーチングコース・レベル3の資格を持つ 加治佐おいどん(カジサオイドン) 本名、加治佐学。昭和26年生まれ、鹿児島県出身。昭和45年鹿児島県立川辺高校卒業、昭和46年早稲田大学法学部入学。大学時代から漫画家兼フリーライターとして活動を開始する。雑誌編集者を経て、昭和57年からサンケイスポーツ新聞運動部付きの漫画家となり、以来プロ野球ひとこま漫画を連日掲載している。平成2年、編集プロダクション『プライムプレス』を創設し、主にスポーツ物の単行本を企画・制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ラグビーってなに?(ラグビーを知ろう/ラグビーの予備知識 ほか)/第2章 キックオフ(前半のはじまり/ボールをとったら前に進め ほか)/第3章 ハーフタイム(ノーサイドの精神/反則について ほか)/第4章 キックオフ(後半のはじまり)(華麗なサインプレイを考えてみよう/相手の攻撃を止めるプレイ)/第5章 ノーサイド(ゲーム中に感じた疑問にお応えします(Q&A)) 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
1320 円 (税込 / 送料込)
![ラグビー・フォー・オール 日本がひとつになるとき [ 上野裕一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6614/9784794706614.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ラグビー・フォー・オール 日本がひとつになるとき [ 上野裕一 ]
日本がひとつになるとき 上野裕一 叢文社ラグビー フォー オール ウエノ,ユウイチ 発行年月:2011年03月 ページ数:180p サイズ:単行本 ISBN:9784794706614 上野裕一(ウエノユウイチ) 昭和36年山梨県生まれ。昭和55年山梨県立日川高校卒業。昭和59年日本体育大学、昭和61年日本体育大学大学院修士課程修了。日本体育大学助手、ニュージーランド・オタゴ大学の客員研究員を経て、平成2年流通経済大学講師、平成5年同大学助教授、平成11年同大学教授、平成21年同大学スポーツ健康科学部学部長となり現在に至る。選手時代はSOとして活躍、平成2年流通経済大学ラグビー部監督に就任。「ランニング・ハンティング・ラグビー」を実践し、5部のチームをわずか7年で大学選手権に出場するまでに育て上げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新たな時代へ/日本ラグビーの現状/ラグビーのはじまり/ラグビーのイメージ/ラグビーの予備知識/ラグビーの特徴/ゲームの勝敗/ゲームの特徴/ノーサイドの精神/反則行為〔ほか〕 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
1100 円 (税込 / 送料込)
![ノーサイドの精神に学ぶ人間力 真のラガーマン・真のスポーツマンを目指して [ 溝畑寛治 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7710/77101910.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ノーサイドの精神に学ぶ人間力 真のラガーマン・真のスポーツマンを目指して [ 溝畑寛治 ]
真のラガーマン・真のスポーツマンを目指して 溝畑寛治 晃洋書房ノーサイド ノ セイシン ニ マナブ ニンゲンリョク ミゾハタ,カンジ 発行年月:2007年10月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:177p サイズ:単行本 ISBN:9784771019102 溝畑寛治(ミゾハタカンジ) 1967年日本体育大学卒業。関西大学文学部身体運動文化専修教授。関西ラグビーフットボール協会理事、書記長、大学委員長。日本ラグビーフットボール協会理事、大学担当。日本オリンピック委員会ユニバーシアード委員会委員。大阪体育学会理事日本体育学会評議員などを歴任。日本ラグビー学会会長、関西大学ラグビー部顧問、現役時代、関東学生選抜等、SOとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ラグビーの誕生とラグビー精神から学ぶ/第2章 スポーツと教育から学ぶ/第3章 スポーツマンシップとフェアプレーの精神から学ぶ/第4章 チームワークから学ぶ/第5章 戦術・戦略・戦法・作戦から学ぶ/第6章 テクニカル活動から学ぶ/第7章 リーダーシップから学ぶ 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
2090 円 (税込 / 送料込)