「ヒーリング・スピリチュアル > その他」の商品をご紹介します。

sanctuary books多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。/Jam/・文名越康文【1000円以上送料無料】
著者Jam(マンガ) ・文名越康文(監修)出版社サンクチュアリ出版発売日2018年07月ISBN9784801400535ページ数173Pキーワードbkc たぶんそいついまごろぱふえとかくつてるよさんくちゆ タブンソイツイマゴロパフエトカクツテルヨサンクチユ じやむ なこし やすふみ ジヤム ナコシ ヤスフミ9784801400535内容紹介SNS・会社・友達…ここにいない誰かからココロを守る64の考え方。そっか…今ごろパフェとか食ってる…そう思ったら、嫌な気持ちが頭から消えた!現代社会の悩みを解決する、目からウロコのちょっとした「考え方」のヒント。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1485 円 (税込 / 送料込)

sanctuary booksメンタルヘルス大国アメリカで実証された心がモヤらない練習/須田賢太/まるいがんも【1000円以上送料無料】
著者須田賢太(著) まるいがんも(マンガ)出版社サンクチュアリ出版発売日2023年02月ISBN9784801401150ページ数203Pキーワードめんたるへるすたいこくあめりかでじつしようされた メンタルヘルスタイコクアメリカデジツシヨウサレタ すだ けんた まるい がんも スダ ケンタ マルイ ガンモ9784801401150内容紹介あの人に言われた何気ない言葉に傷ついてしまった まだわからない先のことを考えて、不安に飲み込まれてしまう 昨日はキツく言いすぎちゃったかなぁとクヨクヨする ちょっとしたことでイライラしてしまう ......など なんだか生きづらさを感じるけど、どうすればいいのかわからない「日々のモヤっと」。 その感情を抑え込んだり、感情のままに行動したりするのではなく 自分の心をコントロールして、守っていく方法をお伝えします。 この本では、アメリカで生まれたDBT(弁証法的行動療法)という、境界性パーソナリティ障害に効果があると世界で初めて科学的に立証された治療法を、わかりやすく噛み砕いて、実践しやすい内容で紹介しています。 境界性パーソナリティ障害は、感情を刺激される出来事があると、圧倒されるような感情に飲み込まれてしまい、もとの安定した情緒になかなか戻ることができないという症状が特徴的です。そのせいで対人関係をうまく構築できない傾向にあります。 DBTでは、苦しみを引き起こす感情・思考のパターンを知り、自分の心を守る「スキル」を身につけることで、人や社会とうまく関われるようになっていけるので、境界性パーソナリティ障害に限らず、様々な対人関係の悩みを解決するうえでとても役に立ちます。 また、どう対処していけば良いかを具体的に示してくれるので、今日から始めることができます。続けることで身に付く、一生もののスキルです。 世界で初めて境界性パーソナリティ障害に効果が科学的に立証されたDBTをもとに 感情をととのえて、少しずつ生きやすくなる30の行動習慣を、4コママンガとともにお届けします。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 マインドフルネス(イヤな気持ちになったら20秒の現場観察を-“こんな悩みを解消”イヤなことがあるとネガティブな想像が止まらない1/自分の気持ちを実況中継する-“こんな悩みを解消”イヤなことがあるとネガティブな想像が止まらない2 ほか)/2 対人関係保持(店員さんに商品を探してもらう-“こんな悩みを解消”人に頼みごとができず抱え込んでしまう/友だちの会話を遮る-“こんな悩みを解消”人からの誘いを断れず自分の時間がとれない ほか)/3 感情調節(自分の気持ちにニックネームをつける-“こんな悩みを解消”なんとなく気が晴れない/「一次的感情」と「二次的感情」を切り分ける-“こんな悩みを解消”感情が複雑に絡み合って心がぐちゃぐちゃ ほか)/4 苦悩耐性(苦しくてどうしようもないときは、数字を数える-“こんな悩みを解消”苦しくて衝動が抑えられない/悲劇のヒロインになる前に、あえて他人と比較する-“こんな悩みを解消”劣等感を刺激されてつらい ほか)
1375 円 (税込 / 送料込)

「本当の自分」がわかる心理学 すべての悩みを解決する鍵は自分の中にある/シュテファニー・シュタール/繁田香織【3000円以上送料無料】
著者シュテファニー・シュタール(著) 繁田香織(訳)出版社大和書房発売日2021年10月ISBN9784479797531ページ数399Pキーワードほんとうのじぶんがわかるしんりがくすべて ホントウノジブンガワカルシンリガクスベテ しゆた-る しゆてふあに- S シユタ-ル シユテフアニ- S9784479797531内容紹介世界が絶賛!150万部の超ベストセラー!自分にかかっている「人生の自由を奪う思い込み=呪い」をどう解くか?答えは全て本書の中にある。 --山口周氏、大推薦!あなたの心のつまずきを、自分で理解する本。「過去の自分」から自由になると、人生がうまくいく。 --樺沢紫苑氏、大推薦!本当に変わりたい人が読むべき本。何をおいても耳を傾けるべきは、私たちの中にいる取り残された記憶、内なる子供の声だ。--尹雄大氏、大推薦!4年連続、ドイツ国内ノンフィクション部門売上1位!150万部の超ベストセラーがついに上陸!ドイツで最も著名な心理学者による、心の奥底の「無意識のトリガー」にまでアプローチする方法。「自分が抱える本当の問題」を解決すれば、人間関係のトラブル、引っ込み思案、傷つきやすさ、人間不信、孤独・・・すべてが解決する!丁寧なレッスンで、人生を確実に変える本!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次「今の自分」を生み出したのは“子ども時代の経験”/心の中には「子ども時代の自分」と「大人の自分」がいる/誰の心にも、陽気な「日向子」と傷ついている「影子」がいる/無意識の中の自分は、どうやって生まれたのか?/自分を振り返らないと、どうなる?/心が求めるものは歳を重ねても変わらない/四つの心理的な基本的欲求/子ども時代の経験が「今の自分」にもたらす影響/ネガティブな出来事ほど記憶に残るわけ/信念はどれほど日常生活に影響を与えるのか?/多くの人が「心のプログラム」にまったく気づけない/「影子」の信念から感情が生まれるとき/自己価値に対する「影子」の思いと「大人の自分」の考えの相違/自分の「影子」を知る/「影子」の傷を感じないようにするための防衛戦略/「影子」の傷を癒やす/自分の「日向子」を見つけ出す/「本当の自分」が心地良くいられるための黄金戦略-基本編/具体的な黄金戦略
1980 円 (税込 / 送料別)

やすらぎスイッチ もやもや、イライラ、コリコリ、うつっぽさ、対人関係のストレスがすーっとやわらぐ/崎田ミナ【3000円以上送料無料】
著者崎田ミナ(著)出版社日経BP発売日2025年04月ISBN9784296207138ページ数191Pキーワードやすらぎすいつちもやもやいらいらこりこりうつつぽさ ヤスラギスイツチモヤモヤイライラコリコリウツツポサ さきた みな サキタ ミナ9784296207138内容紹介著者累計75万部突破!読むだけでストレスが溶けていく『ずぼらヨガ』『すごいストレッチ』『ひとりほぐし』のベストセラー著者・崎田ミナが、初めて“心のセルフケア”をテーマにまとめた一冊。心療内科医、公認心理師…心の専門家9人に取材した心のケア図鑑です。もやもや、イライラ、凝り、うつっぽさ…対人関係でわき上がるストレスの正体は?ストレスで体に不調が現れるメカニズムは?自分の考え方のクセを把握する、深呼吸をしながらストレッチをする……ストレスで凝り固まった自分の心をラクにする「スイッチ」には、多種多様なものがあります。ストレスや感情のゆらぎに敏感な著者自身が、心の扱い方に熟達した専門家たちに教わったセルフケアで、心のやすらぎを取り戻せる本です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 “読んで”心が軽くなる(自分の心を守る「自分ライン」の育て方/「考え方のクセ」を知って、心を軽くする/心を安定させるタイプ別「睡眠リセット」テクニック/心と体をむしばむ「ストレスの正体」)/第2章 “体から”心がゆるむ(極上の脱力が訪れるゆるふわ「筋弛緩法」/やすらぎをもたらす自己受容タイプ別「セルフハグ」/心がストンと落ち着く「呼吸筋ストレッチ」/ホッとゆるめて休ませる「温め」心メンテ/自律神経を整えて究極の安心感「心が整うヨガ」/マイナス感情をフラットにスイッチ「自律訓練法」/いざというときの切り札「笑う」「泣く」ストックでガス抜き!/五感のしくみで心をクールダウン!「五感ワーク」)
1870 円 (税込 / 送料別)

エネルギー・バンパイア エネルギーを吸い取り、あなたを困らせる人から身を守る方法/石橋典子【3000円以上送料無料】
著者石橋典子(著)出版社現代書林発売日2022年11月ISBN9784774519623ページ数195Pキーワードえねるぎーばんぱいあえねるぎーおすいとりあなたお エネルギーバンパイアエネルギーオスイトリアナタオ いしばし のりこ イシバシ ノリコ9784774519623内容紹介「一緒にいると、なぜか疲れてしまう人」、あなたのまわりにいませんか? もしかしたらその人は「エネルギー・バンパイア」かもしれません。 「エネルギー・バンパイア」とは「あなたのエネルギーを吸い取ってしまう人」。 エネルギーは目に見えないもの。「元気」「生命力」「モチベーション」などの総称です。 5人に1人がエネルギー・バンパイアともいわれています。 エネルギー・バンパイアは家族、職場、友人関係に潜んでいます。 “いい人の仮面”をかぶって、あなたのエネルギーを狙っているのです。 悪い人ではないのだけど、あの人と一緒にいるとぐったりしてしまう……。 誘ってくれるのは嫌ではないけど、あの人に会うと思うとなぜか気が重い……。 心当たりがあるなら要注意!【目次】chapter1 あなたのエネルギーを吸い取るエネルギー・バンパイアとは?chapter2 闘ってはダメ! エネルギー・バンパイアから身を守る方法chapter3 要注意! エネルギー・バンパイアはこんな人chapter4 恐怖! 家族にエネルギー・バンパイアがいたchapter5 パートナー、学校・職場の人、友だち・知人--あなたのまわりのエネルギー・バンパイアchapter6 「繊細さん」がエネルギー・バンパイアに狙われずに、ハッピーになる生き方※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 あなたのエネルギーを吸い取るエネルギー・バンパイアとは?/2 闘ってはダメ!エネルギー・バンパイアから身を守る方法/3 要注意!エネルギー・バンパイアはこんな人/4 恐怖!家族にエネルギー・バンパイアがいた/5 パートナー、学校・職場の人、友達・知人…あなたのまわりのエネルギー・バンパイア
1540 円 (税込 / 送料別)

困ったら、やめる。迷ったら、離れる。 「自分の軸」がある生き方のヒント/玉置妙憂【3000円以上送料無料】
著者玉置妙憂(著)出版社大和出版発売日2019年01月ISBN9784804705613ページ数204Pキーワードこまつたらやめるまよつたらはなれるじぶんのじく コマツタラヤメルマヨツタラハナレルジブンノジク たまおき みようゆう タマオキ ミヨウユウ9784804705613内容紹介あるときは、風に吹かれる柳のように、そして、またあるときは大きな樹木のように生きましょう--今、各地で感銘の声続々!看護師でもある女性僧侶の“医療と宗教”どちらにも偏らない「人生をしっかり太く生きる」メッセージ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 人付き合いは、風に吹かれる柳のように-「如実知自心」(あなたも、あの人も、移ろいやすい生き物です/仮想の人間関係に悩む必要はありません ほか)/第2章 心の不安をスーッと鎮める-「自灯明」(その不安は、あなた自身が作り出しているのかもしれません/不安という状況に浸かっていませんか? ほか)/第3章 悲しみも苦しみもやがては過ぎ去る-「諸行無常」(思いどおりになっていない時、悲しみや苦しみが生まれます/深刻な病にかかっても、すべてが終わりではありません ほか)/第4章 いつも迷わない自分であるために-「観自在」(今生に生まれてきたテーマ。それが「カルマ」です/人生は修行の場。カルマ探しの旅をしましょう ほか)
1320 円 (税込 / 送料別)

あなたはあなたのままでいいんだよ 気にし過ぎちゃうあなたが、もっと幸せになるために「まいにちパン子」が伝えたいこと/キョン【1000円以上送料無料】
著者キョン(著)出版社自由国民社発売日2025年02月ISBN9784426130756ページ数143Pキーワードあなたわあなたのままでいいんだよ アナタワアナタノママデイインダヨ きよん キヨン9784426130756内容紹介つらいこと、悲しいことがあった時に、読むだけで、気持ちが軽くなる癒しの本です。SNSで発信中の「まいにちパン子」の主人公パン子は食パンの女の子。毎日学校や仕事で頑張るあなたを応援したり、上手くいかない人間関係に疲れたあなたの心をもっちりとした食パン生地でふんわり包み込みます。不器用で、HSP気質で常に周りを気にしてネガティブで自信がなくて…そんなあなたにパン子は優しく寄り添います。枕元に置いて一日の終わりに読んだり、手に取る質感だけでも安心感が得られたりするような、SNSとはまた違った良さがある1冊です。一つ一つのページのタイトルを悩み事にしているので、「今、こんなことで悩んでいる…」という内容を目次から見つけてもらえるかと思います。もちろん全部に目を通してもいいし、自分に必要な部分だけを見てもいい。順番通りに読まなくたって大丈夫です。あなたにとって楽な方法でお付き合いください!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 何もかも疲れてしまった時(自分を好きになれない/他人の幸せを喜べない ほか)/第2章 仕事が上手くいかない時(頑張り続けることが苦しい!/だめ出しされてつらい… ほか)/第3章 人間関係で悩んだ時(「なんか苦手かも…」と思う人が現れた!/誰にも嫌われたくない! ほか)/第4章 不安な気持ちになった時(他人がうらやましく感じる/今の環境に違和感がある ほか)
1540 円 (税込 / 送料込)

親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメ/三凛さとし【1000円以上送料無料】
著者三凛さとし(著)出版社KADOKAWA発売日2022年03月ISBN9784046055323ページ数207Pキーワードおやこのほうそくじんせいのなやみが オヤコノホウソクジンセイノナヤミガ さんりん さとし サンリン サトシ9784046055323内容紹介仕事 収入 人間関係 パートナーシップ 自己実現……9万人を救ったライフコーチが教える“真の問題解決法”。「親捨て」とは親に対する偏った見方をニュートラルに戻し客観的な目で親を見られるようになるワークです。自分を縛り付けていた親の影響から解放されることでお金・時間・場所・人間関係・健康など人生のさまざまな悩みが消えていきます。【こんな人にオススメ】*親との関係がうまくいっていない人*これまで親からの抑圧に苦しんできた人*なんとなく自分の親が「毒親」だと思う人*自分は「親ガチャ」に外れて損をしたと感じる人*親と離別していて直接向き合えない人*ごく普通の親だが、少なからず不満がある人心の奥に眠った「親ブロック」を取り去り本来の自分を取り戻しましょう!◎目次第1章 人生の9割は「親との関係」で決まる第2章 お金がないのは父のせい、愛されないのは母のせい第3章 悩みが消えていく「親捨て」のススメ第4章 「親捨て」を成功させる8つのステップ第5章 その先には「人生の五大自由」が待っている※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 人生の9割は「親との関係」で決まる(子どもの人生には親が強く影響する/親の言動が「心のトゲ」に変わる理由 ほか)/第2章 お金がないのは父のせい、愛されないのは母のせい(あなたの「親ブロック」の度合いは?/誰しも「男性性」と「女性性」を持っている ほか)/第3章 悩みが消えていく「親捨て」のススメ(古い価値観を親も押しつけられていた!/親は自分とは別の生き物と考えよう ほか)/第4章 「親捨て」を成功させる8つのステップ(自分らしく生きられるようになる/「いかに客観的に見るか」がポイント ほか)/第5章 その先には「人生の五大自由」が待っている(すべての「親ブロック」が外れる!/親が最強の応援団だったことを知る ほか)
1540 円 (税込 / 送料込)

感情のメッセージに気づくと、人間関係はうまくいく/神谷海帆【1000円以上送料無料】
著者神谷海帆(著)出版社三笠書房発売日2024年06月ISBN9784837929949ページ数246Pキーワードかんじようのめつせーじにきずくとにんげん カンジヨウノメツセージニキズクトニンゲン かみや みほ カミヤ ミホ9784837929949内容紹介◎好きな人とは、より深く 苦手な人とは、波風立てず距離を置きたいママ友、好かれなくてもいいが、嫌われたくもない上司……人間関係は、「自分と相手との心の距離」によって取るべきコミュニケーション方法が変わります。・嫌な人には、心の中で「マウンティング返し」・ほめて欲しい人の承認欲求を満たす、「へそわかす」の法則・ほどほどの人との会話は、内容よりもテンションに合わせる・共感ポイントがわかる魔法の質問「かきくけこ」相手との関係をより深めるためには、「許せない」「悲しい」といったネガティブな感情のメッセージに気づくことが大切です。ネガティブな感情を読み解くと、自分の隠された才能、他者への愛、癒されていない心の傷などがわかります。そうした根本的な課題と向き合うことであなたの人間関係、人生は劇的に変わります!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 幸福のカギは、「感情と心の距離」にある/第2章 距離を置きたい、嫌な人への対処法-「関わりたくないけど、そうもいかない」遠い距離/第3章 好かれなくていいけど、嫌われたくもない人への対処法-「波風立てず、いい印象をキープしたい」穏やかな距離/第4章 仲良くなりたい、気に入られたい人への対処法-「好かれたい、心地良い関係でいたい」良好な距離/第5章 心の距離を縮めたい、心を動かしたい人への対処法-「関係を深めたい、発展させたい」縮めたい距離/第6章 本当の幸せで結ばれたい人への対処法-「信頼と愛情で深くつながり、心理的安全性のある」幸せな距離
1650 円 (税込 / 送料込)

しんどい心にさようなら 生きやすくなる55の考え方/きい/ゆうきゆう【1000円以上送料無料】
著者きい(著) ゆうきゆう(監修)出版社KADOKAWA発売日2020年03月ISBN9784048966238ページ数175Pキーワードしんどいこころにさようならいきやすくなるごじゆうご シンドイココロニサヨウナライキヤスクナルゴジユウゴ きい ゆうき ゆう キイ ユウキ ユウ9784048966238内容紹介人にすぐイライラしてしまう。何かあると自分はダメだと落ち込んでしまう。人の目が気になって自分を出せない。気遣いばかりで疲れてしまう……そんな生きづらいと感じてしまう人には考え方のクセがあります。そして、その考え方に至る理由も。表面的な感情の裏に潜む、本当のあなたを一緒に見つけていきましょう。本当のあなたに出合えた時、生きづらいが解けています。本書は、しんどいあなたの心に寄り添い、理由を見つけ、生きづらさを緩めてくれる一冊です。毎日心がすり減って、しんどいですよね。もう十分、あなたは頑張っています。本当にお疲れさま。あなたはそのままでいい。何をしても何をしなくても、あなたの価値は変わりません。人生の主役である自分を、どうか取り戻してください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 完璧主義がしんどい(イライラしやすい人/人が思い通りにならなくて腹が立つ人 ほか)/第2章 他人が気になってしんどい(背負いすぎる人/気をつかいすぎる人 ほか)/第3章 自分の考えがしんどい(ストレスに弱い人/ゼロか100か極端な人 ほか)/第4章 しんどい考えは不安・恐怖が根っこにある(逃げられない人/依存する人 ほか)
1540 円 (税込 / 送料込)

言葉の力を高めると、夢はかなう 最新理論から発見!隠されていた成功法則/渡邊康弘【1000円以上送料無料】
著者渡邊康弘(著)出版社サンマーク出版発売日2020年01月ISBN9784763138057ページ数286Pキーワードことばのちからおたかめるとゆめわ コトバノチカラオタカメルトユメワ わたなべ やすひろ ワタナベ ヤスヒロ9784763138057内容紹介脳科学、認知心理学などの最新研究から導く、願いを効果的にかなえる秘密!夢は「言葉」にして紙に書くとかなう。古来、夢をかなえるための秘策として広まっています。 しかし、どんなに書いてもうまくいかない人も大勢います。じつは、かなわない人は“重要なポイントが抜けていた”のです。 それは、「言葉に宿る力」を目覚めさせること。 この方法で、多くの人が 「会社を上場できました。運よく、自社株も購入できて数十億の資産ができました」「結婚は正直あきらめていましたが、理想的な人に出会えて、結婚できました」「びっくりなことに思い描いたとおりの、マンションを購入することができました」「起業後、すぐに百社近いクライアントが集まりました」「テレビ出演することができました」「出版して、各種メディアに取材。売上が倍増になりました」 と、小さいやりたいことから、大きい夢まで実現していきました。 正直恐ろしいのが、これは誰にでも起こってしまうこと。言葉の力を目覚めさせれば、夢をかなえられるかどうかは、紙に書くか、書かないか。それだけの違いでしかないのです。 この方法は、世界の神話から最新学術書まで累計2万冊読破する「日本トップレベルの読書のプロ」である著者が、映画や小説がヒットする秘けつを分析した最新理論から導きだしたものです。そう、まさに「隠されていた願望実現の法則」なのです。 ここから、最新の心理学や脳科学のエビデンスをもとに、言葉の力を高めるための「MUSEの法則」と、長期的に夢をかなえる「EMPOWERの法則」で、あなたの夢をかなえる人生のシナリオづくりを指南します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ 「書いても、書いても、かなわなかった」夢をもつすべての人へ/前章 夢は書くだけで実現する…でも、「何を書いたらいいかわからない」というあなたへ/第1章 EMPOWERの法則1 緊急性のシーン/第2章 EMPOWERの法則2 メンター&ミューズの登場/第3章 EMPOWERの法則3 障害とパワーの発現/第4章 EMPOWERの法則4 新たな仲間との出会い/第5章 EMPOWERの法則5 新たな才能に目覚める/第6章 EMPOWERの法則6 最大の難関の出現/第7章 EMPOWERの法則7 新世界の誕生/エピローグ 本居宣長が探った「言葉の力」
1650 円 (税込 / 送料込)

学校では教えてくれない自分を休ませる方法/井上祐紀【3000円以上送料無料】
著者井上祐紀(著)出版社KADOKAWA発売日2021年04月ISBN9784046803610ページ数191Pキーワードがつこうでわおしえてくれないじぶんおやすませる ガツコウデワオシエテクレナイジブンオヤスマセル いのうえ ゆうき イノウエ ユウキ9784046803610内容紹介なぜかいつもイライラする、学校に行く意味がわからない、コロナで目標がなくなった……休めていない人の特徴をおさえ、対処法をまとめました。必ずしも学校を休むことが「自分を休ませること」とイコールになるわけではありません。本当の意味で自分を休ませるとはどういうことなのか。ネガティブなイメージではなく、問題解決の手段としての「休み」の提案をします。小学校高学年~大人まで読んでほしい、精神科医が教えるセルフケアの決定版。【Chapter1】 「休む」ってなんだろう?自分が休みを求めているサイン学校を休む= 休めているとは限らない「安全な相談者」と「距離をおくべき相談者」を見分けるヒント etc..【Chapter 2】 お悩み解決 自分の心と体眠れない&寝ているのに眠い食欲がない&食べるのがやめられない目標としていた行事がなくなった自分の外見が気になるゲームがやめられない自分を痛めつけたくなる etc..【Chapter3】 お悩み解決 人とのかかわり友だちにきらわれている気がする学校に話したい友だちがいない親と一緒にいるとイライラする etc..【Chapter4】 お悩み解決 上手な休み方休んでいることをどう思われているか気になる親から勉強や手伝いをしなさいと言われるのがいや学校に行く意味がわからない etc..【Chapter5】 実践ワーク 休みための第一歩「今」に集中するワークでストレスに流されない自分に「大人の自分」との会話自分を守るキャラバトル etc..【番外編】 大人たちへ伝えたい大人から子どもへの「3つの期待」「自主休校式」で生活の決まりを共有する「なぜ」休みたいかを聞きすぎないで etc..※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 「休む」ってなんだろう?/2 お悩み解決-自分の心と体/3 お悩み解決-人とのかかわり/4 お悩み解決-上手な休み方/5 実践ワーク-休むための第一歩/番外編 大人たちへ伝えたい
1430 円 (税込 / 送料別)

もう振り回されるのはやめることにした/Ryota【1000円以上送料無料】
著者Ryota(著)出版社SBクリエイティブ発売日2022年04月ISBN9784815612238ページ数175Pキーワードもうふりまわされるのわやめることにした モウフリマワサレルノワヤメルコトニシタ りようた リヨウタ9784815612238内容紹介総フォロワー数16万人の大人気HSPアドバイザー待望の新刊!繊細なあなたに贈るスーッと心が軽くなるちょっとした考え方とセルフケアが満載!これまで1000名以上のHSPさんにアドバイスをしてきた著者がHSPさんの日常でありがちな悩みに心理学を基にしてわかりやすくお答えしていきます。マンガも交えて解説をしているので、普段本を読まない人でもストレスなく、読んでもらえるはずです。●目次HSP診断Chapter1 人間関係のしんどいをなくすコツChapter2 仕事のイライラを消すコツChapter3 頑張りすぎない休み方Chapter4 自分を好きになる方法Chapter5 自己犠牲から脱却する方法Chapter6 不安との向き合い方※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 人間関係のしんどいをなくすコツ/2 仕事のイライラを消すコツ/3 頑張りすぎない上手な休み方/4 自分を好きになる方法/5 自己犠牲から脱却する方法/6 不安との向き合い方
1430 円 (税込 / 送料込)

繊細な人が快適に暮らすための習慣 医者が教えるHSP対策/西脇俊二【3000円以上送料無料】
著者西脇俊二(著)出版社KADOKAWA発売日2020年09月ISBN9784046049315ページ数207Pキーワードせんさいなひとがかいてきにくらす センサイナヒトガカイテキニクラス にしわき しゆんじ ニシワキ シユンジ9784046049315内容紹介本書は、お医者さんが教える「繊細な人が快適に暮らすためのヒント集」です。自身もアスペルガーで繊細な性質を持ち、人間関係に悩んだり、細かいことが気になって仕事でも苦労してきた精神科医の著者が、実際に試して本当に効果がある習慣術を伝授します。・「ハッピーの5段階評価」で1日を採点すると、やめるべき習慣、改善すべき習慣がわかる・1日のToDoリストは「5つ」までに絞り込む・緊張する会話は「話す量を10分の1」にすればうまくいく・作業開始前5分間の「シナリオ作り」で、「段取り苦手」と「緊張」をゆるめる・香りの強すぎる洗剤やせっけん、チクチクするニット、ちょっとだけサイズが小さい靴……イヤイヤ使っているものは思い切って買い替える!・大人の駄々っ子、愚痴魔……困った人への対処法・自分にとってリラックスできる空間や時間にはお金をかけよう等、すぐに実践できるアドバイスが満載。全部やる必要はありません。気になるもの、自分に合いそうなものからやってみて、効果のあるもの、気に入った習慣を無理なく続けることで、着実にストレスを手放していきましょう。●本書はこんな人に効果があります細かいことが気になって仕事や家事の進みがゆっくりになりがちな人。「始めるのが苦手」な人。友達と会って食事をしただけなのに、終わった後なんだか疲労困憊していることがある人。緊張しやすく、疲れやすい人。悩み事を人に相談するのが苦手な人。チャンスに飛びつけない人。……実は上記はすべて「繊細さ、敏感さ」が関係しています。美点である繊細さはそのままに、仕事や生活の邪魔をする繊細さを改善しましょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 細かいことが気にならなくなる習慣(繊細な人たちは、何を感じ取っているのか/「なおらない」前提で、あなたは満足ですか? ほか)/第2章 人付き合いの疲れを軽減する習慣(「優しさ」と「考えすぎ」が入り交じる!?/「他人事」なのに気になる理由 ほか)/第3章 自分に厳しいのをゆるめる習慣(自分へのダメ出しをやめる簡単な方法/グレーゾーンを受け容れる訓練 ほか)/第4章 あなたの繊細さを活かす習慣(「周りと違う」は長所になる/あなたが今、一番時間を費やしていることは何ですか? ほか)
1650 円 (税込 / 送料別)

健康ライブラリー 名医が答える!うつ病治療大全/野村総一郎【3000円以上送料無料】
著者野村総一郎(監修)出版社講談社発売日2022年05月ISBN9784065279441ページ数158Pキーワードうつびようちりようたいぜんにゆうもんうつびようのこ ウツビヨウチリヨウタイゼンニユウモンウツビヨウノコ のむら そういちろう ノムラ ソウイチロウ9784065279441内容紹介【名医が疑問に答える決定版!】【薬物療法、認知療法、接し方……回復を早める治療法を徹底解説!】うつ病の人が増えています。一般の人に「うつ病」という病名が浸透したこともその一因でしょう。精神科への抵抗がかつてより薄れ、受診しやすくなったことも挙げられます。2017年に厚生労働省がおこなった調査において、うつ病を含む気分障害の患者数でもっとも多いのは、40歳代となっています。職場の中心となる働き盛りの年代にあたり、その社会的な損失はけっして小さくありません。薬の効かないうつ病の人も増えています。おそらく、うつ病と診断されてはいても、典型的なうつ病ではなく、持続性抑うつ障害や非定型うつ病の人が多く含まれているのではないかと考えられます。これらはうつ病の仲間ですが、薬物療法だけでなく、精神療法を併用していくほうが治療の効果が上がるタイプです。うつ病の診断は簡単にはできないはずですが、今、世界的に用いられている診断基準では、症状だけをみてうつ病かどうかを診断します。うつ気分があれば、すべてうつ病と診断されかねません。うつだけでなく軽い躁(そう)がある人、別の心の病気をあわせもつ人なども、うつ病とだけ診断されている場合があります。「あれもうつ病、これもうつ病」ではなく、実際には別の病気の可能性もあるわけです。もっと問診をしっかりおこない、経過をみたうえでの診断が望ましいことは確かです。ただ、患者さんがおしよせる今の精神科の状況では、なかなかひとりの患者さんに多くの時間をさくことが困難になっていることも事実です。まずは、直面しているうつ病とはいったいどういう病気なのかを知ることから、治療の第一歩を始めましょう。(「はじめに」より)【本書でとり上げる症状と病気】うつ病、うつ状態甲状腺機能低下症、パーキンソン病、膠原病、膵炎・肝炎、糖尿病季節性うつ病、持続性抑うつ障害、非定型うつ病、微笑みうつ病仮面うつ病、難治性うつ病(治療抵抗性うつ病)境界性パーソナリティ障害、月経前不快気分障害双極性障害、適応障害、統合失調症不安障害、摂食障害、解離性障害、認知症【本書の内容構成】第1章 うつ病とはどんな病気か--原因と症状第2章 うつ病と見分けがつきにくい病気--受診と診断第3章 どんな治療法があるか--薬物療法、精神療法(認知行動療法など)第4章 回復に向けてできること--発症後の日常生活第5章 どのように接すればよいか--家族や友人、職場の役割 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 うつ病とはどんな病気か-原因と症状(うつ病とはどんな病気ですか?/「うつ」と「うつ病」の違いを教えてください。 ほか)/2 うつ病と見分けがつきにくい病気-受診と診断(うつ病を疑ったら、何科を受診するのがよいですか?/受診の際に大切なことを教えてください。 ほか)/3 どんな治療法があるか-薬物療法、精神療法(認知行動療法など)(うつ病と診断されたら、どうしたらよいですか?/どのような治療法がありますか? ほか)/4 回復に向けてできること-発症後の日常生活(うつ病はどんなふうに回復していきますか?/休むことが回復する第一歩といわれました。 ほか)/5 どのように接すればよいか-家族や友人、職場の役割(家族や友人に、うつ病ではないかと心配な人がいます。/病院に行きたくないというのですが。 ほか)
1540 円 (税込 / 送料別)

美人開花シリーズ気楽に、気うつ消し こころの不調に効く!/櫻井大典【3000円以上送料無料】
著者櫻井大典(著)出版社ワニブックス発売日2020年12月ISBN9784847099731ページ数173Pキーワードきらくにきうつけしこころのふちように キラクニキウツケシココロノフチヨウニ さくらい だいすけ サクライ ダイスケ9784847099731内容紹介今読みたい!不安、モヤモヤ、イライラがラクになる!こころとからだをいたわる生き方・笑顔を作れば楽しくなれる・ネガティブの暴走には“道路標識”が効く・漠然として不安は書き出してみよう・ため息は気のリカバリーを促す・情報遮断のススメTwitterフォロワー15万人!人気漢方家・櫻井大典先生初のこころのケア本!ストレスやしんどい不調を遠ざける方法をお伝えします。漢方薬や難しい方法は一切なし!今すぐとり入れられる生活のヒントや考え方、季節ごとの養生やおすすめ食材をまとめました。やさしい言葉と、人気イラストレーター林ユミさんによるこころ温まるイラストで、読むだけでもホッと癒やされる1冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次気うつ消しその方法-気うつを遠ざけよう(気うつを遠ざけるためには/深呼吸で気を動かす/笑顔を作れば楽しくなれる ほか)/気うつ消しその理由-どうして気うつになるの?(気うつになってしまう理由/朝が弱い/気候の影響を受けやすい ほか)/気うつ消しその知識-より深く知識を知ろう(気とは/五行論と五臓/季節の養生/七つの体質)
1540 円 (税込 / 送料別)

好転力 心をシンプルにすればうまくいく/服部道子【1000円以上送料無料】
著者服部道子(著)出版社世界文化ブックス発売日2021年07月ISBN9784418212101ページ数271Pキーワードこうてんりよくこころおしんぷるにすればうまく コウテンリヨクココロオシンプルニスレバウマク はつとり みちこ ハツトリ ミチコ9784418212101内容紹介本当に苦しいとき、何が状況を好転させるのか?日本とアメリカで輝かしい成績を残した著者が、長いゴルフ人生において、常に心掛けていたこと、ルーティン作業、メンタルのコントロールなどをまとめています。また、偉大な先人たち、アメリカでの出来事、ビジネス界の重鎮たちからもらった珠玉のアドバイスなども紹介。単なるゴルフの話を超えて、ビジネス、ひいては生き方に対しても示唆に富む内容になっています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 明日は今日から始まっている/2 本当の自分を活かす方法/3 あえて自分に負荷をかける/4 複雑なものこそシンプルに考えてみる/5 状況を好転させる人からの学び/6 見方を変えてみる/7 失敗は成功の一部
1760 円 (税込 / 送料込)

がんばらなくても、うまくいく 自分を変えなくても大丈夫。無理しなくても大丈夫。/山富浩司【1000円以上送料無料】
著者山富浩司(著)出版社パブラボ発売日2016年12月ISBN9784434225970ページ数260Pキーワードがんばらなくてもうまくいくじぶんおかえなくてもだい ガンバラナクテモウマクイクジブンオカエナクテモダイ やまとみ こうじ ヤマトミ コウジ9784434225970内容紹介うまくいく人は、どう感じ、どう動くのか-何かを追い求めるのではなく、「ある状態」に戻ること。それが幸せへの一番の近道です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 対人関係の悩みと向き合う(あなたの人生に登場する人たち/大嫌いな人がいるとき ほか)/第2章 自分自身の悩みを見つめ直す(なぜ、あなたは欲しいものが手に入らないのか/物事の選択に迷いが生じたら… ほか)/第3章 言葉やモノに出会う(あなたに影響を与える言葉/あなたは人にどのような影響を与えているのか ほか)/第4章 幸せな人生を歩んでいく(あなたがあなたらしくあるために/本当の幸せはあなたのすぐそばにある)
1650 円 (税込 / 送料込)

私は正しい その正義感が怒りにつながる/安藤俊介【3000円以上送料無料】
著者安藤俊介(著)出版社産業編集センター発売日2021年03月ISBN9784863112896ページ数170Pキーワードわたくしわただしいそのせいぎかんがいかり ワタクシワタダシイソノセイギカンガイカリ あんどう しゆんすけ アンドウ シユンスケ9784863112896内容紹介「世の中に非常識な人が増えた」「他人の言動がいちいち気になる」これらのイライラは「正義感」から生まれています。世の中の価値観が大きく変わり、SNSなどのツールが発達し、"一億総風紀委員"とも言える現在、私たちは正義感とどう付き合えばいいのでしょうか。本書では、アンガーマネジメントの第一人者が「正義感」と「怒り」のメカニズムを徹底解説。必要な正義感と不要な正義感をわかりやすく分類し、不要な正義を振りかざさない/不要な正義に巻き込まれないためのテクニックをお伝えします。●正義感タイプ診断&タイプ別トリセツつき※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 正義感が強い人(消費される正義/正義は人を息苦しくする ほか)/2章 正義感は心の闇から生まれる(自分の怒りは公憤になっているか?/正義感はどこから生まれるのか? ほか)/3章 正義中毒になる人、ならない人(正義中毒になる人が増えている/なぜ正義は中毒度が高いのか ほか)/4章 正義感の手放し方(どこまで正義感を手放せばいい?/正義感の手放し方)/5章 正義感の強い人との付き合い方(症例別トリセツ)(あなたの正義感タイプをチェック)
1430 円 (税込 / 送料別)

STRESS FREE ネガティブな感情を力に変えるケンブリッジ大学の研究者が明かす科学的に正しいシンプルな63のメソッド/オリヴィア・リームス/三輪美矢子【3000円以上送料無料】
著者オリヴィア・リームス(著) 三輪美矢子(訳)出版社ポプラ社発売日2022年04月ISBN9784591173596ページ数204PキーワードすとれすふりーSTRESSFREEねがていぶなかん ストレスフリーSTRESSFREEネガテイブナカン り-むす おりヴいあ REME リ-ムス オリヴイア REME9784591173596内容紹介「こころの処方箋の最高傑作」と池谷裕二氏絶賛!不安、孤独、焦りなど9つの感情に対処するための科学的なメソッドを紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 スパッと決められずに悩んでしまう…優柔不断を克服する方法/第2章 やる気がなかなか出ない…先延ばしをやめて(下手でもいいから)始める方法/第3章 目の前の誘惑につい負けがち…揺るぎない自制心を育てる方法/第4章 ストレスをため込みすぎてぐったり…ユーモアを味方につける方法/第5章 心が「いっぱいいっぱい」でパンクしそう…自分で自分を落ち着かせる方法/第6章 不安や心配ごとが頭から離れない…マイナス思考のループから抜け出す方法/第7章 どうしても寂しさを感じてしまう…他者と幸せなつながりを築く方法/第8章 別れのダメージから立ち直れない…失恋や離婚の傷を早く癒す方法/第9章 どうしようもなく気分が落ち込む…逆境を乗り越えて成長する方法
1650 円 (税込 / 送料別)

「繊細すぎる人」のための心の相談箱 いまよりラクに生きるためのヒント/海原純子【3000円以上送料無料】
著者海原純子(著)出版社PHPエディターズ・グループ発売日2021年03月ISBN9784569849324ページ数220Pキーワードせんさいすぎるひとのためのこころ センサイスギルヒトノタメノココロ うみはら じゆんこ ウミハラ ジユンコ9784569849324内容紹介「落ち込む」「クヨクヨする」「傷つく」「悩む」「疲れる」他人の目や言動が「気になりすぎる」と思ったら?感じやすく、傷つきやすい人の心を救うのは、信頼できる医師による、専門的なアプローチです。心の問題をこじらせる前に、どうかこの本を読んでください。繊細であること、傷つきやすいことは悪いことではありません。でも、傷つきっぱなしでは苦しいし生きにくいものです。必要以上に敏感だと疲れてしまいます。この本は、傷つきやすく繊細な自分の資質を活かし、回復する力をつけていただくことを目的にしています。繊細で感じやすく、傷つきやすい方は、本書に書かれているレジリエンスのいくつかのステップを実践していくことでしなやかな強さを獲得できるようになるでしょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次あなたの短所と長所、正確に言えますか 自己肯定感を高める方法/親しい相手だからこそ…苦しい本音を隠してしまう心のメカニズム/良いことがあっても自分にダメ出ししてしまう人たちへ 楽しめない理由を知る/いつも「何かが足りない」と探し物をしている私、なぜ?/「空気が読めない」は悪?周囲とうまく付き合う資質に変える/大切な人が死を選んでしまわないように…周りはどう支えるか/愚痴の聞き役で疲れる人 その共通点と対応策/何年も前の「毒発言」にいまも振り回されていませんか/容姿や収入、仕事の成果も…すぐ人と比較して落ち込む癖を直したい/損な役回りから脱却する3つのステップ 都合のいい人をやめよう〔ほか〕
1573 円 (税込 / 送料別)

オトナ女子のための自己肯定感LESSON帖/中島輝【1000円以上送料無料】
著者中島輝(著)出版社SBクリエイティブ発売日2025年03月ISBN9784815630546ページ数219,4Pキーワードおとなじよしのためのじここうていかん オトナジヨシノタメノジココウテイカン なかしま てる ナカシマ テル9784815630546内容紹介「あの人素敵」と思う女性は100%「自己肯定感」が高いいつも笑顔で、ほがらかで、感じがいい。どんな人ともわけへだてなく接し、いっしょにいると居心地がいい。落ち着いていて、バタバタしない。内面から醸しだされる余裕のある雰囲気がある。年齢にとらわれず、自分らしさを大切にしていて、大人の魅力と若々しさの両方をもっている。清潔感があって、さりげなくおしゃれで、そしてチャーミング。「そんなオトナ女子になりたい!」という人も多いのではないでしょうか。そのためのキーワードがじつは「自己肯定感」です。自己肯定感が高いと、だれかと自分を比べて落ち込んでしまったり将来が不安で焦ったり、人間関係にとらわれたり自分に自信がなくて、自分が嫌いになってしまったり……することが、少なくなっていきます。「わたしはわたしでいい」と思えるようになって、余裕ができます。自分の人生がカラフルで有意義なものに思えてきます。内面が充実すると、外側にも波及して、ステキなオトナ女子ができあがります。そして、自己肯定感は伝染します。自己肯定感の高いあなたの近くにいるまわりのみんなも自己肯定感が高くなるから、あなたにまた会いたいと思うのです。本書は毎日ページをめくるだけでも、少しずつ自己肯定感が高まるオトナ女子のためのレッスン帖。ステキなオトナ女子になるため、これからの人生を楽しむためにも、ぜひご活用ください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 「自己肯定感」について知っておきたいこと(あなたの自己肯定感は「いま」どうなっている?/「自己肯定感」っていったいなに? ほか)/1 「朝」の自己肯定感アップのコツ 今日1日を気もちよく過ごすために大切にしたいこと(朝、起きたら窓を開けて「ヤッター!」のポーズをとる/朝、起きたらお気に入りのコップで白湯を飲む ほか)/2 「昼」の自己肯定感アップのコツ ゆとりをもってていねいに過ごすために大切にしたいこと(ステキなオトナ女子は感情を放し飼いにしない/なにがあっても「仕事ですから」と考える ほか)/3 「夜」の自己肯定感アップのコツ 1日の疲れをいやし、明日にそなえるために大切にしたいこと(「疲れた…」ではなく「よくがんばった!」/「ま、いっか」を口ぐせにする ほか)//4 「休日」の自己肯定感アップのコツ 人生を楽しみ、明日からもがんばろうと思うために大切にしたいこと(休日だからこそ早起きをする/しばらく連絡していなかった友だちに連絡してみる ほか)
1540 円 (税込 / 送料込)

名医の身心ことばセラピー/上月正博【1000円以上送料無料】
著者上月正博(著)出版社さくら舎発売日2017年12月ISBN9784865811315ページ数205Pキーワードめいいのしんしんことばせらぴー メイイノシンシンコトバセラピー こうずき まさひろ コウズキ マサヒロ9784865811315内容紹介ダイエットに、身心の不調に、「効くことば」!日本のリハビリテーション医学の第一人者である著者が、リハビリ治療で実際につかっている名言、ダイエットやからだの不調などの悩みに答える名言、人生で直面するさまざまな問題解決の糸口になる名言……などを紹介しながら、やせられない人がやせるにはどうすればいいか、健康な生活を実現するにはどうすればいいか、病気のときや苦難のときの心のもち方、そして、身心のメンテナンス&リハビリ法を説く。「脂肪に負けるな。」「美味しいモノはもう一口よりも、もう一?みを。」「過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる。」「ミスをしない人間は、何もしない人間だけだ。」「人は習慣を好む、なぜならそれを作ったのは自分だから」「ファースト・ムービング(まず取りかかる)」……などなど!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 ぜい肉をとる法/2 身心の掃除法/3 現状を変える法/4 人生の歩き方トレーニング法/5 病気や死に対する法/6 運動嫌いを直す法/7 こころのストレッチ法
1540 円 (税込 / 送料込)

スタンフォード大学マインドフルネス教室/スティーヴン・マーフィ重松/坂井純子【1000円以上送料無料】
著者スティーヴン・マーフィ重松(著) 坂井純子(訳)出版社講談社発売日2016年07月ISBN9784062201704ページ数316Pキーワードすたんふおーどだいがくまいんどふるねすきようしつ スタンフオードダイガクマインドフルネスキヨウシツ ま-ふい.しげまつ すてい-ヴ マ-フイ.シゲマツ ステイ-ヴ9784062201704内容紹介あなたは目の前のことに集中できていますか? あなたは相手の言葉に真剣に耳を傾けていますか?あなたは自分の弱さを人に見せられますか?その場への集中、相手の価値を見いだすための観察などを通じ、自分の意識と価値観を変えてゆく。その効果が科学的に実証され、ビジネス界・医療界・教育・子育ての応用でも大注目のマインドフルネスの真髄と実践。意識・価値観を変えれば、あなたの能力はまだまだ伸びる!エリートの卵たちの魂を揺さぶる感動の授業。あなたは目の前のことに本当に集中できていますか? あなたは相手の言葉に真剣に耳を傾けていますか?あなたは自分の弱さを人に見せられますか?その場への集中、相手の価値を見いだすための観察などを通じ、自分の意識と価値観を変えてゆく。リーダーシップ、キラーストレスへの対応策など、その効果が科学的に実証され、ビジネス界・医療界・教育・子育ての応用でも大注目のマインドフルネスの真髄と実践。各章に実際のエクササイズも掲載。第1章 念(Mindfulness) マインドフルネスとは何か/マインドフルネスの科学的根拠/マインドフル・リーダーシップ/マインドフル・エデュケーション etc. 第2章 初心(Beginners Mind) 自分の「弱さ」を体験する/あるフットボール選手の物語/謙虚さが自分を成長させる/VUCAワールド etc.第3章 本当の自分(Authenticity) あなたは誰か/人生の目的を見つける/日本人祖母の話/比較することについて etc.第4章 絆(Connectedness) つながりの科学/共感を発達させる/「私たち」という感覚 etc.第5章 聴く力(The Heart of Listening) 「聴」という文字/聴くという贈り物/間と沈黙/聴く力は優れたリーダーの条件 etc. 第6章 受容(Acceptance) 「仕方がない」という思想/平静の祈り/森田療法/変化と受容/スティーブ・ジョブズの受容について/手放すということ etc. 第7章 感謝(Gratitude) 感謝と幸せの関係/価値を見いだす知能/病気における感謝/「今はただ感謝だけが残る」 etc.第8章 義理、人情、責任(Responsibility) 「特権」と「責任」/義理の真の意味/私たちこそリーダーだ/マインドフルネスと社会改革 etc.※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 念(Mindfulness)/第2章 初心(Beginner’s Mind)/第3章 本当の自分(Authenticity)/第4章 絆(Connectedness)/第5章 聴く力(The Heart of Listening)/第6章 受容(Acceptance)/第7章 感謝(Gratitude)/第8章 義理、人情、責任(Responsibility)
1870 円 (税込 / 送料込)

まいにちメンタル危機の処方箋/内田舞【3000円以上送料無料】
著者内田舞(著)出版社大和書房発売日2024年01月ISBN9784479761624ページ数173Pキーワードまいにちめんたるききのしよほうせん マイニチメンタルキキノシヨホウセン うちだ まい ウチダ マイ9784479761624内容紹介人気の精神科医、初のセルフケア本!「感情」に目を向けてよりよく過ごすための、最新のケアメソッドが満載。仕事や子育てを頑張りながら、「なんとかやっているけど、最近しんどさを感じている」「ときどき心がパンクしそうになる」「モヤモヤから抜け出したい」という人に向けた、セルフケアの本です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 感情ってなんだろう(感情は、たびたび間違える/だからこそ、再評価を)/1章 モニタリングをしてみよう(心をモニタリングしてみよう/モニタリングのプロセス ほか)/2章 モニタリングがうまくなるワーク(その考えにチャレンジしてみる/認知のゆがみを知る/不安や心配な気持ちのなだめ方/マインドフルネス)/3章 自尊心とオーナーシップ(モニタリングが得意な人と苦手な人/“自尊心” ほか)/4章 小さなセルフケアの処方箋(心の持ち方/思考法/行動)
1650 円 (税込 / 送料別)

隠居生活10年目不安は9割捨てました/大原扁理【1000円以上送料無料】
著者大原扁理(著)出版社大和書房発売日2021年02月ISBN9784479797371ページ数231Pキーワードいんきよせいかつじゆうねんめふあんわきゆうわりすて インキヨセイカツジユウネンメフアンワキユウワリステ おおはら へんり オオハラ ヘンリ9784479797371内容紹介25歳で始めた隠居も気づけば10年目。お金、地位、友人がなくても、気づけば毎日ハッピー。それは隠居を始めたときから少しずつ「いらない不安」を捨ててきたからでした。最近心がずっとざわざわしている、ぼんやりとした不安が常にある、そんな人に読んでほしい1冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 こうして私は不安になった(親と不安/学校と不安 ほか)/第2章 不安な世界から離れてみる(不安な世界へようこそ/不安な世界から逃げる ほか)/第3章 自分の世界をカスタマイズする(「自分を生きる」ために/自分を生きても大丈夫と上書きする ほか)/第4章 もう一度、世界と関わる(同じ世界が違って見える/再び世界と関わりはじめて思うこと ほか)/第5章 結局、不安って何だったのか(不安について改めて振り返る)
1540 円 (税込 / 送料込)

無意識の整え方 人生が変わる! 身体も心も運命もなぜかうまく動きだす30の習慣/前野隆司【1000円以上送料無料】
著者前野隆司(著)出版社ワニ・プラス発売日2016年02月ISBN9784847094101ページ数222Pキーワードむいしきのととのえかたじんせいがかわるしんたい ムイシキノトトノエカタジンセイガカワルシンタイ まえの たかし マエノ タカシ9784847094101内容紹介眠ったままの9割の力が、あなたの人生を劇的に変える!無意識と深く関わるエキスパート4名との対話を通じて著者が発見した「無意識が整うコツ」を教えます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次無意識対談1×藤平信一 心身統一合氣道会会長(氣とは?/氣はいつでも誰でも再現できる ほか)/無意識対談2×松本紹圭 光明寺僧侶(ハンディな仏教「念仏」/「わたし」とは幻想である ほか)/無意識対談3×山田博 株式会社森へ代表取締役(森の中での語らい/自分は赤ん坊に優っているのか ほか)/無意識対談4×稲葉俊郎 東京大学医学部附属病院医師(2歳児の思考/子どもとの無意識コミュニケーション ほか)
1540 円 (税込 / 送料込)

好きな人と「だけ」生きていく/永松茂久【1000円以上送料無料】
著者永松茂久(著)出版社WAVE出版発売日2020年02月ISBN9784866212623ページ数222Pキーワードすきなひととだけいきていく スキナヒトトダケイキテイク ながまつ しげひさ ナガマツ シゲヒサ9784866212623内容紹介「好きな人」と仕事をしている人は、何のストレスもなく、楽し気だ。そしてダントツに 成果を出している。 嫌いな人の付き合いや、義理やしがらみなどを取っ払い、実はいとも簡単に「付き合う人は選べる」ということを伝えていく本。それが自らの環境を選べない会社員でも、そう「決めた」ら、気づいたら 周りに嫌いな人がいなくなって、好きな人しかいなくなっていくという。成功と幸せを手に入れるために、いま必要な「誰と生きるか」を問う本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ うまくいっている人は、好きな人と「だけ」生きている/第1章 なぜ好きな人と「だけ」生きたほうがいいのか/第2章 イヤな人にこれ以上時間を使わない/第3章 避けられない批判とどう向き合うか/第4章 好きな人と「だけ」仕事する/第5章 好きな人と「だけ」生きていく/エピローグ 同じ思いの人となら、道は違ってもいつかどこかで必ず会える
1650 円 (税込 / 送料込)

あきらめる勇気 自分の心を「傾聴」したら本音で大切なことが見えてきた/古宮昇【1000円以上送料無料】
著者古宮昇(著)出版社フォレスト出版発売日2020年12月ISBN9784866801100ページ数174Pキーワードあきらめるゆうきじぶんのこころおけいちよう アキラメルユウキジブンノココロオケイチヨウ こみや のぼる コミヤ ノボル9784866801100内容紹介自分の心を「傾聴」したら未来が見えてきた。他人の期待に応えるには人生はあまりに短すぎる。「ホンネで大切なこと」にだけ時間と労力を使おう。「あきらめる」の言葉の意味は、「手放すこと」であると同時に「真実を明らかにすること」。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 人は根源的孤独を生きている(自分の人生の責任は自分しかとれない/死ぬときはあっという間 ほか)/第2章 感情を感じると「何が起こっているのか」があきらかになる(「あきらめる」という言葉の本来の意味/感情にフタをすると心の声が聴きづらくなる ほか)/第3章 その「ワクワク」の正体をあきらかにする(ワクワクするからOKというわけではない/間違った解釈でとらえられた「内なる声」 ほか)/第4章 自分の価値観をあきらかにする(自分にとって高い価値観のものは強い意志で行動できる/親から認められることに縛られる人々 ほか)/第5章 豊かな人生のためにあきらめるものとは?(自分がしなくても済むことは大胆にやめてしまおう/「ホンネで大切ではないこと」に意味を見出す ほか)
1540 円 (税込 / 送料込)

繊細すぎる自分の取扱説明書/中島輝【1000円以上送料無料】
著者中島輝(著)出版社SBクリエイティブ発売日2022年12月ISBN9784815616625ページ数238,16Pキーワードせんさいすぎるじぶんのとりあつかいせつめいしよ センサイスギルジブンノトリアツカイセツメイシヨ なかしま てる ナカシマ テル9784815616625内容紹介人生が変わった人続出! 奇跡のHSP講座が一冊になりました! 自己肯定感の第一人者が満を持してお届けする 繊細すぎる人のための本 「人の言葉に敏感に反応し落ち込むこともありましたが、 敏感すぎるには実は理由があることがわかり、 今の私で全然いいんだと腑に落ちました。 そこから、充実した日々をおくれています。 今は嬉しさが溢れて止まらないんです!」 -30代女性 「HSPは「超敏感な体質」で気質! だから、今の自分を変える必要はないと知り、 やりたいことに見て見ぬふりをしていた自分から解放され、 自分の意思で飛び出すことができました。 今は“うれしい” “喜びで”いっぱいです。」 -30代女性 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自己肯定感の第一人者がついに書き下ろすHSPの本。 HSPの人は、その繊細さ、敏感さ、傷つきやすさから自己肯定感が低くなっています。 HSPと自己肯定感は切っても切れない関係なのです。 ところが、自分の繊細さを理解し、自己肯定感が上がれば、その繊細さは大きな武器になります。 本書はHSPの人がもてあましてしまいがちな「繊細さ」「敏感さ」「傷つきやすさ」の扱い方を、 HSPあるあるに答える形で収録。 HSPのつらさが軽減されるだけでなく、自己肯定感も回復する一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 人づき合いが苦手な自分の取扱説明書(相手の顔色をうかがってしまい、言いたいことが言えない/ちょっとしたことですぐに落ち込んでしまう ほか)/2 めんどくさい体質の自分の取扱説明書(すぐにびっくりしてしまう/日常生活ですぐに疲れてしまう ほか)/3 仕事がはかどらない自分の取扱説明書(クヨクヨしすぎて、立ち直りが異常に遅い/隣の人のキーボードの音、足音、誰かの話し声…が気になってしかたない ほか)/4 考えすぎてつらい自分の取扱説明書(いつも不安で心配ばかりしている/新しいことには、怖くて挑戦できない ほか)/5 トラウマを引きずる自分の取扱説明書(においや大きな音などが影響して、近づけない人・場所がある/ふとしたとき、昔の嫌な出来事を思い出してつくらなる ほか)
1430 円 (税込 / 送料込)