「ヒーリング・スピリチュアル > その他」の商品をご紹介します。

好きな人と「だけ」生きていく/永松茂久【3000円以上送料無料】

好きな人と「だけ」生きていく/永松茂久【3000円以上送料無料】

著者永松茂久(著)出版社WAVE出版発売日2020年02月ISBN9784866212623ページ数222Pキーワードすきなひととだけいきていく スキナヒトトダケイキテイク ながまつ しげひさ ナガマツ シゲヒサ9784866212623内容紹介「好きな人」と仕事をしている人は、何のストレスもなく、楽し気だ。そしてダントツに 成果を出している。 嫌いな人の付き合いや、義理やしがらみなどを取っ払い、実はいとも簡単に「付き合う人は選べる」ということを伝えていく本。それが自らの環境を選べない会社員でも、そう「決めた」ら、気づいたら 周りに嫌いな人がいなくなって、好きな人しかいなくなっていくという。成功と幸せを手に入れるために、いま必要な「誰と生きるか」を問う本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ うまくいっている人は、好きな人と「だけ」生きている/第1章 なぜ好きな人と「だけ」生きたほうがいいのか/第2章 イヤな人にこれ以上時間を使わない/第3章 避けられない批判とどう向き合うか/第4章 好きな人と「だけ」仕事する/第5章 好きな人と「だけ」生きていく/エピローグ 同じ思いの人となら、道は違ってもいつかどこかで必ず会える

1650 円 (税込 / 送料別)

ネガティブの教科書 気持ちが楽になる生き方/武田双雲【3000円以上送料無料】

ネガティブの教科書 気持ちが楽になる生き方/武田双雲【3000円以上送料無料】

著者武田双雲(著)出版社きずな出版発売日2023年03月ISBN9784866631998ページ数173Pキーワードねがていぶのきようかしよきもちがらくに ネガテイブノキヨウカシヨキモチガラクニ たけだ そううん タケダ ソウウン9784866631998内容紹介人生は一度きり。苦しいと思いながら生きていくのか?それでいいのか?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 苦しい世界/第2章 居場所がない/第3章 自由と不自由/第4章 消えない不安/第5章 油断大敵/第6章 弱い自分/第7章 怒りと抑制/第8章 義務の呪縛/第9章 混乱の時代

1540 円 (税込 / 送料別)

つながる技術 人生を豊かにしてくれる大切なこと/キャスリー・キラム/川上純子【3000円以上送料無料】

つながる技術 人生を豊かにしてくれる大切なこと/キャスリー・キラム/川上純子【3000円以上送料無料】

著者キャスリー・キラム(著) 川上純子(訳)出版社日経BP日本経済新聞出版発売日2025年03月ISBN9784296124091ページ数381Pキーワードつながるぎじゆつじんせいおゆたかにして ツナガルギジユツジンセイオユタカニシテ きらむ きやすり- KILLA キラム キヤスリ- KILLA9784296124091内容紹介「コミュ力」を鍛える人は、長生きしやすい。「蝶」「常緑樹」「蛍」「壁の花」--あなたのつながりはどのタイプ?最新の幸福研究と科学が明らかにした「長寿・健康・幸せ」と「人間関係の質」の驚くべき関係。ハーバード、スタンフォード、グーグルなどで研究する気鋭の研究者が最新の成果・データで解説!米Living Now Book Awards 2024〔World Peace部門Gold賞〕★本書に紹介されるコミュ力と健康に関するエビデンス・地域とのつながりの少ない男性は、多い男性より、死亡率が2倍高くなる・人づきあいが少ない人は、多い人より、4倍も風邪をひきやすい・慌ててコーヒーを頼む人より、バリスタと短い会話を楽しむ人の方が幸福度は高い★人間関係の質を高めるためのつながる技術とは・つながりの量と質でつながりのタイプを「蝶」「常緑樹」「蛍」「壁の花」に分類・つながりの量が少ない時は「ストレッチ=伸ばす」戦略で人間関係の数を増やす・つながりの量が多い時は「レスト=休む」戦略で人間関係の数はそのまま、または減らす・つながりの質が低い時は「トーン=整える」戦略は絆を深める・つながりの質が高い時は「フレックス=ほぐす」戦略は今の関係を大切に維持する・「5-3-1のガイドライン」=毎週5人と交流し、親しい関係を3人持つ、毎日少なくとも1時間はつきあいに割く・小さな親切を大事にする”108日間親切マラソン” など。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序 人とのつながりが健康を左右する/1 ASSESS 「つながりの健康度」を測る(「健康」の意味を再定義する/人間関係の謎を解き明かす/つながりの健康のスタイルを見極める)/2 ACT つながるために行動する(つながりの健康を最優先する/つながる筋力を鍛えよう/自分のための小さな1歩がつながりの健康の大きな1歩になる/科学者の目でつながりの健康を見極める)/3 AMPLIFY つながりの健康を高める生き方(暮らしている場所でコミュニティをつくる/職場やオンラインでつながりを育む/みんなで充実した人生を送ろう)/結び 豊かなつながりがますます大事な時代になってきた

2200 円 (税込 / 送料別)

未来が変わる魔法の数字 お金・恋愛・仕事・家族…数字にするとうまくいく!/三浦さやか【1000円以上送料無料】

未来が変わる魔法の数字 お金・恋愛・仕事・家族…数字にするとうまくいく!/三浦さやか【1000円以上送料無料】

著者三浦さやか(著)出版社青春出版社発売日2025年03月ISBN9784413233941ページ数220Pキーワードみらいがかわるまほうのすうじおかね ミライガカワルマホウノスウジオカネ みうら さやか ミウラ サヤカ9784413233941内容紹介場所と時間に縛られずに自由に働きたい、欲しいものを好きなだけ買いたい、好きな人と幸せに暮らしたい、好きなことで1億以上稼ぎたい、外国に住みたい!やりたいことや現状に不満があっても、夢を叶えるのは難しいと思っていませんか?でも、「仕組み」さえ知れば、実は簡単にすべての夢は叶えられます。その仕組みに欠かせないのが、「数字」と「決断」。「数字」を使って、未来と今を見える化し、「決断」することで、強制的に未来をつくっていく--。この仕組みにのれば、夢の実現ルートを自動で歩んでいけます。仕組みを生み出した著者自身も、手取り20万円のOLから1億円プレーヤーに。著者の受講生の多くが月商100~1700万円を達成し続けています。「夢を叶える数字の使い方」を、ワークなどを交えながら紹介する一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 数字で決めるとうまくいく(「数字で決める」を知ってから、人生が変わった!/そもそも、決めていますか? ほか)/2 「夢」を数字で決める(あなたの夢や使命は何ですか?/ワークに取り組むときのお願い ほか)/3 「今の自分」を数字で知る(自分のこと、どこまでわかっていますか?/価値観を無視すると、願いが叶わないワケ ほか)/4 「これからの行動」を数字で決める(人生を動かすのは、シンプルな数字です/世界は「引き算と割り算」で変えられる ほか)/5 人生が変わる時間の使い方(成功する人だけが知っている「72時間の法則」/リミットさえあれば、意思もやる気も必要ない ほか)

1793 円 (税込 / 送料込)

自分のための人生を生きているか 「勝ち負け」で考えない心理学/加藤諦三【3000円以上送料無料】

自分のための人生を生きているか 「勝ち負け」で考えない心理学/加藤諦三【3000円以上送料無料】

著者加藤諦三(著)出版社大和書房発売日2023年05月ISBN9784479640455ページ数239Pキーワードじぶんのためのじんせいおいきて ジブンノタメノジンセイオイキテ かとう たいぞう カトウ タイゾウ9784479640455内容紹介誰の人生でもない一度きりの人生を、自分らしく生きるか、流されて生きるか。劣等感にさいなまれる日々から抜けだすための心の持ち方※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 自らの内に神をつくる(自分には自分の人生がある/大きな目標が見つからない時代 ほか)/第1章 比較する人は不幸である(人と違うことをしようとするな/してもいい競争と、してはいけない競争 ほか)/第2章 私が私自身なら何を恐れることがあろう(自分の意志で人生を選んでいるか?/心の内的障害を認める ほか)/第3章 探し求めよ、自らの使命を(内心の声を聞こう/活動こそ生への情熱 ほか)/第4章 人間とはお互いの生を充実しあうもの(「馬鹿になる」ということ/神経症的非利己主義の人 ほか)

1760 円 (税込 / 送料別)

大人だって、泣いたらいいよ 紫原さんのお悩み相談室/紫原明子/わかる【3000円以上送料無料】

大人だって、泣いたらいいよ 紫原さんのお悩み相談室/紫原明子/わかる【3000円以上送料無料】

著者紫原明子(著) わかる(イラスト)出版社朝日出版社発売日2022年11月ISBN9784255013190ページ数253Pキーワードおとなだつてないたらいいよしはらさんの オトナダツテナイタライイヨシハラサンノ しはら あきこ わかる シハラ アキコ ワカル9784255013190内容紹介【絶賛の声、続々!】漫画家・末次由紀さん「紫原明子さんが掛けてくれる毛布は分厚くふかふか。紫原さんの文章は不思議だ。わかりやすい平易な言葉はいつも、柔らかく優しく“でもそれはまだ試していなかった”という結構な冒険への道を示す。そう、”あなたはそのままでいいんだよ”というような耳触りがいいかわりに何の変化も対処も示さない返答ではなく、具体的な変容のやり方を示してくれる。心と体に取り込める回答文というのは、回答者の奥底にある弱さ、不器用さを持ってして全部の体重を乗せて示されるのだ。前向きに泣きたくなるような、そんな一冊。」漫画家・ひうらさとるさん「みんな真面目すぎるじゃないですか。そういう悩みに、ものすごく寄り添って説いてくれるので、相談者さんと一緒に歩いている感じがするんですよね。寄り添っているけど、ひねりがすごくって面白い!気ぜわしい日々のなかでも、ちょこちょこ読める。紫原さんがあたたかくておもしろくてやさしいので、悩んでる人が集まる庭のような、そんな感じなんです。」(Voicy「ひうらさとるの漫画と温泉」12月6日 放送回より)イラストエッセイスト・犬山紙子さん読み進めるうちに、理想とは違う自分を許せるような、 気持ちよくふわっと泣ける温泉みたいな素敵な本でした。作家・大泉りかさんわたしの知る限り、最も人間力があり、優しさとユーモアと下衆さが絶妙のバランスで配合された紫原さんの真骨頂!「不思議。悩みを抱えてる自分が、なんだか誇らしく思えてきます」(ある相談者さん)恋人がいる人を好きになってしまった、ついイタい友人のSNSを見てバカにしてしまう、暗い自分を変えられない……どんなあなたでも「ダメ」じゃない! 大人気のイラストレーター・わかるさんによる、おもしろくて癒されるイラストとともに、あなたのお悩みを解決に導く、新感覚のお悩み相談。「度量が広すぎる」と話題を呼んだ大人気のウェブ連載が、笑いと優しさ増し増しで書籍化。「誰かのお悩みの中には、普段は律儀にみんなと同じ、大人らしい大人に擬態して生きている私たちが、最後の最後に、どうしても諦めることのできないその人そのものの形が隠れています。…あなたの戦いはあなただけのものでも、あなたのように孤独に戦う同士はこの世界のどこかにたしかにいる。本書でそんな心強さを感じていただけたら、本当に嬉しく思います。」(著者より)腹をくくって、お答えします。「クロワッサン」オンラインで大好評だった連載に、新たなお悩み・回答・大幅改稿を加え、ついに書籍化!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 歯の神経トラブルは夫婦関係に似ている。-離婚と恋愛編/2章 これまで運悪く「言葉の通じない場所」にいただけです。-人付き合いにもやもや編/3章 たまには自らイタいことしていきましょう。-ときどき自己嫌悪編/4章 お母さんを一つの現象と捉えることから始めましょう。-近いから厄介な家族編/5章 彼とのセックスは毎回ヨガみたいでした。-日常に残された最後の秘境編/6章 大人も子どもも、泣いたらいいよ!-ままならない人生編

1738 円 (税込 / 送料別)

「大人」を解放する30歳からの心理学/キムヘナム/渡辺麻土香【1000円以上送料無料】

「大人」を解放する30歳からの心理学/キムヘナム/渡辺麻土香【1000円以上送料無料】

著者キムヘナム(著) 渡辺麻土香(訳)出版社CEメディアハウス発売日2024年06月ISBN9784484222608ページ数333Pキーワードおとなおかいほうするさんじつさいからの オトナオカイホウスルサンジツサイカラノ きむ へなむ わたなべ まどか キム ヘナム ワタナベ マドカ9784484222608内容紹介韓国で10万部突破のロングセラー!30年間にわたり多くの患者を治療。難病・パーキンソン病と闘う精神分析医が伝えたい、人生に集中し、本当の幸せを手に入れる思考法。「大人」にしてくれと頼んだ覚えもないのに、歳月は勝手に私たちを満たして、その対価を要求してくる。だからあなたも必要以上に、分別やら、年甲斐やら、大人げやらに押し潰されて、やりたいことを我慢したり、無理に嫌なことを受け入れたりはしないでほしい。周りの人たちと同じ道を歩まなければ遅れを取るなんていう強迫観念からは解放されることだーー。パーキンソン病の精神分析医が教える、感情の取扱説明書。年齢を重ねるにつれて重くなってくる「年甲斐」「分別」「衰え」「焦り」。周りと同じ道を歩まなければ遅れを取るという強迫観念から自らを解放し、大人の重い荷物をおろすための心理学の知識(カギ)を授ける本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次Prologue 後悔のない人生を送りたいなら/1 気持ちの落ちこみをコントロールする思考法/2 感情の暴走を止められないあなたへ/3 あなたを苦しめているのは別の問題かもしれない/4 人間関係に振り回されない「揺るぎない大人」になるために/5 別れのつらさと喪失感で身動きが取れなくなってしまったら/6 まだまだ長い人生を健全な心で生きるために

1870 円 (税込 / 送料込)

職場の同僚のフォローに疲れたら読む本 労働者メンタルヘルスの専門家が伝える 20年間で1万人以上の相談実績/佐藤恵美【1000円以上送料無料】

職場の同僚のフォローに疲れたら読む本 労働者メンタルヘルスの専門家が伝える 20年間で1万人以上の相談実績/佐藤恵美【1000円以上送料無料】

著者佐藤恵美(著)出版社PHP研究所発売日2024年08月ISBN9784569857299ページ数254Pキーワードしよくばのどうりようのふおろーにつかれたら シヨクバノドウリヨウノフオローニツカレタラ さとう えみ サトウ エミ9784569857299内容紹介職場のこんな状況に、うんざりしていませんか?たとえば……●人はどんどん減るのに、やることは次々と増える職場に●なんの意味があるの? そう感じてしまう不毛な作業に●なかなか仕事を覚えられない、あの不器用な若手の指導に●朝、急に休む連絡をしてきた、あの子育て中の同僚のフォローに●言い訳ばかりで考えを変えない、あの先輩とのやりとりに●いつも仕事を丸投げしてくる、あの上司のお膳立てにこの本の目的は、職場の同僚のフォローに疲れているあなたのしんどさを軽くすることです。労働者メンタルヘルスの専門家である著者が、これまで20年間で1万人以上の働く人の相談に乗ってきた経験から、「これは効果がある」と実感している方法を厳選してご紹介していきます。余裕のない職場は、これからも続いていくことが予測される時代の潮流です。だれかをフォローしなければならない状況があったとしても、つぶれずに生き抜く--。そのための技術が身につく1冊です。【目次】●第1章 フォローする立場のメンタルが危ない●第2章 なぜ人のフォローが嫌になるのか●第3章 自分の疲れには、なかなか気づけない●第4章 自分にエネルギーを補充する●第5章 疲れきらない技術を身につける●第6章 職場と自分の関係を見直す※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 フォローする立場のメンタルが危ない/第2章 なぜ人のフォローが嫌になるのか/第3章 自分の疲れには、なかなか気づけない/第4章 自分にエネルギーを補充する/第5章 疲れきらない技術を身につける/第6章 職場と自分の関係を見直す

1760 円 (税込 / 送料込)

メンタル不調者のための脱うつ書くだけ30日ワーク/長谷川亮/佐々木規夫【1000円以上送料無料】

メンタル不調者のための脱うつ書くだけ30日ワーク/長谷川亮/佐々木規夫【1000円以上送料無料】

著者長谷川亮(著) 佐々木規夫(監修)出版社日本能率協会マネジメントセンター発売日2019年12月ISBN9784820727620ページ数197Pキーワードめんたるふちようしやのためのだつうつ メンタルフチヨウシヤノタメノダツウツ はせがわ りよう ささき のり ハセガワ リヨウ ササキ ノリ9784820727620内容紹介≪復職成功率85%のオリジナルプログラムをベースに開発≫再発を防ぐ!うつからの復職を成功させる!!≪産業医絶賛! “復職準備”の決定版!≫「ここで困っている事業所は多いと思うので、 この本で取り組んでくれる人が増えるといいですね」「金銭的な理由や地域的な面でリワークに通えず、 再発予防はしたいがどのように取り組めば良いか 困っている人は多いと思います。 そのような方に自身で活用いただける、 とても良い本だと感じました」「職場復帰の際のタスクとして、ぜひ利用させていただきたいと考えています」メンタル不調による休職者は増加傾向にあります。不調がひと段落して、いざ職場復帰をすることになっても、パフォーマンスが上がらなかったり、再び体調を崩してしまったり、といった方が後を絶ちません。実際に、復職後の再発率は5割近いといわれます。その大きな理由は、復職の準備が十分にできていないこと。また、企業側も、「復職OK」という判断基準が明確ではないケースが多いのが現実です。一方で、本書がベースにしているリワークプログラム(リヴァトレ)の、復職成功率は85%!これまで777名が社会復帰し、そのうち85%の方が継続して働いています(2019年11月28日時点)。高い実績をほこるリワークプログラムのエッセンスを詰め込みました。ストーリーでイメージをつかむ ↓解説で深く理解する ↓ワークで実践という流れをとおして、1ヶ月間で復職の準備をしていきます。週に5日間働き続けるための土台づくりや、自分の考え方のクセに気づくワーク、ストレスをうまく付き合えるようになるワークをとおして、無理なく、着実な復職準備をしていきましょう。≪この本に取り組むことで、得られるメリット≫□無理なく復職準備ができる□自分の生活を振り返るきっかになる□再発のリスクが下げられる□復職の判断材料として、活用できる□復職が成功しやすくなる!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次week 1(取り組む前の状態を確認しよう/今の自分を知ろう ほか)/week 2(「睡眠」について知る/体内時計って? ほか)/week 3(ストレスって何だろう?/休職のきっかけになった出来事を振り返る ほか)/week 4(自分も相手も大切にしたコミュニケーション/アサーティブな表現を身につけよう ほか)

1980 円 (税込 / 送料込)

あなたが死にたいのは、死ぬほど頑張って生きているから テキトーに生きてる人は「死にたい」とは言わない/平光源【1000円以上送料無料】

あなたが死にたいのは、死ぬほど頑張って生きているから テキトーに生きてる人は「死にたい」とは言わない/平光源【1000円以上送料無料】

著者平光源(著)出版社サンマーク出版発売日2021年04月ISBN9784763138897ページ数287Pキーワードあなたがしにたいのわしぬほどがんばつていきて アナタガシニタイノワシヌホドガンバツテイキテ たいら こうげん タイラ コウゲン9784763138897内容紹介◎3か月先まで予約が埋まる精神科医、初の著書◎薬に頼らず1000人の心の病を寛解させた方法◎自身もうつを経験。そんな精神科医が実践している自分の愛し方とは?◎今までの「自己肯定感本」でダメだった人の、最後の砦となる心の強化書ここは東北にある、とある精神科クリニック。一見、町中にあるごく普通の病院です。ところがこのクリニックには連日、行列をなすほど救いを求める人が押しかけます。一体、他の病院と何が違うか。その理由は、この先生が患者さんに語りかける言葉にあります。なんと「死にたい」と訴える患者に対して、「死んでもいいよ」と投げかけるのです。ただ、これはもちろん決して本心ではありません。「押すな、押すな」と言われると、人は押したくなります。それと同様に、「死ぬな、死ぬな」と言われると、「死にたい気持ち」がますます大きくなってしまう、というのがこの先生の考え。また、「日常生活で否定され、心がボロボロになっているからこそ病院にきている。それなのに、病院に来てもなお否定されたら患者さんの心はますます傷ついてしまうじゃないですか。だから、まずは死にたい気持ちを受け止めてあげるのが、僕の最初の役目だと思っています」とも、先生はおっしゃいます。実際、この治療を施して自殺を選んでしまう方はゼロ。それどころか、生きることへの希望を感じ、回復へと向かう患者さんが多いのだとか。そうして、患者さんがようやく新しい価値観を手に入れたところから、先生の優しい、優しい、手当ては始まります。先生のモットーは、「なるべく薬に頼らないこと」。その甲斐もあって、これまで1000人もの患者さんが、薬に頼らずに、心の病を寛解させたと言います。今回、初めての本を執筆していただくにあたり、実際にクリニックで患者さんに対して実践している、「自分を好きになる方法」や「自信の持ち方」、「世界観が広がるものの見方」、「罪悪感との付き合い方」などを、一冊にギュギュっと詰め込んでいただきました。コロナウイルスの感染拡大、経済の不安定、孤独死への恐怖、同調圧力……。これは様々な問題を抱える現代人全てに送る、医学的に正しい不安解消のススメなのです。たくさんの人の心のお守りになることを願っています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 あなたが死にたいのは、死ぬほど頑張って生きているから(あなたは日本が誇る高級食材の「まつたけ」です/「死んじゃだめだ」という制限すら一度外す ほか)/第2章 弱い自分をそのまま愛する。それが本当に強い人(「自己肯定感」と「自分を好きになる」は違う/うつはあなたのせいじゃない。季節のせい ほか)/第3章 心だけでも、新しい自分に生まれ変わる(精神医学的に見て、人はなぜ死にたくなるのか?/「死にたい」の裏側に隠れた「生きたい」 ほか)/第4章 生きている人ができることは、生きること(人生は、途中まで苦労しないとつまらない/「死」は人生のリセットではない ほか)

1320 円 (税込 / 送料込)

身体(からだ)は考える 創造性を育む松聲館スタイル/甲野善紀/方条遼雨【1000円以上送料無料】

身体(からだ)は考える 創造性を育む松聲館スタイル/甲野善紀/方条遼雨【1000円以上送料無料】

著者甲野善紀(著) 方条遼雨(著)出版社PHPエディターズ・グループ発売日2023年08月ISBN9784569854922ページ数317Pキーワードからだわかんがえるしんたいわかんがえるそうぞうせい カラダワカンガエルシンタイワカンガエルソウゾウセイ こうの よしのり ほうじよう コウノ ヨシノリ ホウジヨウ9784569854922内容紹介●頭だけでなく身体全体で考えるのが本当の賢さ。(本間正人氏)●身体から生み出された「原理的な思想」の深度に驚かされるだろう。(西條剛央氏)●宮本武蔵の『五輪書』のように、100年後や1000年後に読んでも色褪せない本質が詰まっている。(澤田智洋氏)「松聲館(しょうせいかん)スタイル」とは、武術研究者・甲野善紀が生み出した「自分の体で動き、自分の頭で考える」を核とする稽古法で、創造性を探求する姿勢を軸とする。限られた身体の中の機能をどのように生かして使うか、自分の中の出来る事をいかにして増やしていくか、という武術の稽古・探求は、生きていくうえで日々向き合わなければならない、様々な課題への対応法を磨いていくことにつながる。第一部では、甲野氏のもとで武術を学んだ方条遼雨氏が、「松聲館スタイル」から体得した気づきと独自の発見により、物事の原理原則をユニークな視点で解き明かす。自ら取り付けた固定観念を外して「生きることの自由」を取り戻すための思考論、組織論へと展開する。第二部では、「身体的運命論」と題し、体感を通して「いかに自分の運命を生きるか」について対談形式で掘り下げる。絶望に殺されず、クリエイティブに転換するための武術の思想が凝縮された一冊。「学びの基本の書」として話題を呼んだ『上達論』に続く、二冊目の共著!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 身体という思想-方条遼雨(落ち込みと反省/抱き合わせ/分からない世界/枠組み/一〇〇% ほか)/第2部 対談 身体的運命論-甲野善紀×方条遼雨(意識と肉体/影観法について/気配/司令/身体に任せる ほか)

1870 円 (税込 / 送料込)

嫌いな人がいる人へ 自分を知って生きやすくなるメントレ/古山有則【1000円以上送料無料】

嫌いな人がいる人へ 自分を知って生きやすくなるメントレ/古山有則【1000円以上送料無料】

著者古山有則(著)出版社KADOKAWA発売日2020年01月ISBN9784040644028ページ数191Pキーワードきらいなひとがいるひとえ キライナヒトガイルヒトエ こやま あきのり コヤマ アキノリ9784040644028内容紹介インスタフォロワー9万人、対面や電話カウンセリングなどで予約がとれないメンタルトレーナーとして人気の古山有則が、人間関係に悩む人へ送る初書籍。自分のことも他人のことも好きになれない、周囲とのコミュニケーションの取り方に戸惑ってしまう・・・そんなとき、自分を振り返るきっかけになるメッセージが満載です。「涙が出るのは、自分と向き合えているから」「一人の時間は、自分とのデートだ」「嫌いな人がいる自分を責めなくていい」「満員電車でムッとしている人は、あなたの顔そのもの」日ごろのメンタルトレーニングでよく相談される悩みをジャンル別に紹介、著者のやさしい語り口調でひとつひとつテーマをわかりやすく解説していきます。行き詰まったとき、迷ったとき、自分を変えたいと思ったとき、手に取りたい一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 自分と向き合う(本当に大切なものを知りたければ、旅をしよう。/変わらない人生なんてない。 ほか)/第2章 恋愛と自己肯定感(一人の時間は、自分とのデートだ。/恋愛は、自分のことを好きになるところから始めよう。 ほか)/第3章 自信がない人へ(歯ブラシを3倍の値段にする。/無人島に私は本を持っていく。 ほか)/第4章 コミュニケーションとれてますか?(コミュニケーションは、共通点探し。/私は私の道を行く。あなたはあなたの道を行く。 ほか)/第5章 嫌いな人がいる人へ(嫌いな人がいる自分を責めなくていい。/付き合う人は自分で決めよう。 ほか)

1430 円 (税込 / 送料込)

「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由 人間関係のカギは、自己肯定感にあった/加藤隆行【3000円以上送料無料】

「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由 人間関係のカギは、自己肯定感にあった/加藤隆行【3000円以上送料無料】

著者加藤隆行(著)出版社小学館クリエイティブ発売日2019年09月ISBN9784778035471ページ数221Pキーワードかいしやいきたくないとないていたぼくが カイシヤイキタクナイトナイテイタボクガ かとう たかゆき カトウ タカユキ9784778035471内容紹介自己肯定感を育めばアナタの敵はいなくなる 「会社行きたくないなあ」と、気分がズーンと沈むことはありませんか?厚生労働省の調査によると、職場で感じるストレスの大半は人間関係が原因といわれています。パワハラまがいの上司、理不尽なクライアント、使えない部下。アナタの職場には「敵」がいっぱいです。「敵」に負けないよう「もっと強くならなくちゃ」と自分を奮い立たせたり、「敵」とうまくやれなかった自分を責めたりして、苦しい毎日を過ごしている人も多いと思います。本書の著者も、かつてはそうでした。弱い自分を否定しながら「敵」と戦い続け、その結果、病気で倒れて休職します。そして自分のココロと向き合うようになり、気づいたのです。「苦しさの原因は、自分の自己肯定感の低さだ。そもそも、『敵』なんていなかったんだ」と。がんばっているアナタに寄り添うコトバと、元システムエンジニアならではの分析力と問題解決力には定評があり、著者の心理カウンセリングを受けた人は、「不思議とうまくいくようになった」「他人のことがどうでもよくなった」と口をそろえて言います。職場の人間関係に苦しんでいる人は、いちど本書を読んでみてください。根本的な解決方法がわかる本です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1540 円 (税込 / 送料別)

気楽に、気うつ消し こころの不調に効く!/櫻井大典【1000円以上送料無料】

美人開花シリーズ気楽に、気うつ消し こころの不調に効く!/櫻井大典【1000円以上送料無料】

著者櫻井大典(著)出版社ワニブックス発売日2020年12月ISBN9784847099731ページ数173Pキーワードきらくにきうつけしこころのふちように キラクニキウツケシココロノフチヨウニ さくらい だいすけ サクライ ダイスケ9784847099731内容紹介今読みたい!不安、モヤモヤ、イライラがラクになる!こころとからだをいたわる生き方・笑顔を作れば楽しくなれる・ネガティブの暴走には“道路標識”が効く・漠然として不安は書き出してみよう・ため息は気のリカバリーを促す・情報遮断のススメTwitterフォロワー15万人!人気漢方家・櫻井大典先生初のこころのケア本!ストレスやしんどい不調を遠ざける方法をお伝えします。漢方薬や難しい方法は一切なし!今すぐとり入れられる生活のヒントや考え方、季節ごとの養生やおすすめ食材をまとめました。やさしい言葉と、人気イラストレーター林ユミさんによるこころ温まるイラストで、読むだけでもホッと癒やされる1冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次気うつ消しその方法-気うつを遠ざけよう(気うつを遠ざけるためには/深呼吸で気を動かす/笑顔を作れば楽しくなれる ほか)/気うつ消しその理由-どうして気うつになるの?(気うつになってしまう理由/朝が弱い/気候の影響を受けやすい ほか)/気うつ消しその知識-より深く知識を知ろう(気とは/五行論と五臓/季節の養生/七つの体質)

1540 円 (税込 / 送料込)

脳を味方にして心地いいやる気を自動化! もう1%も頑張らない!/徳永麻衣【1000円以上送料無料】

脳を味方にして心地いいやる気を自動化! もう1%も頑張らない!/徳永麻衣【1000円以上送料無料】

著者徳永麻衣(著)出版社みらいパブリッシング発売日2022年10月ISBN9784434310799ページ数191Pキーワードのうおみかたにしてここちいいやるき ノウオミカタニシテココチイイヤルキ とくなが まい トクナガ マイ9784434310799内容紹介もう頑張りたくない!そう思った日から読み始めてください。そのわがまま、きっと大正解です。頑張ろう!努力しよう!行動しよう!で変われなかった全ての方たちに捧ぐ「頑張らないで成功する術」理学療法士が説く、新時代の最強”脳メソッド。全“頑張りたくない人“へ捧げる新時代の生き方。 毎日働きすぎて心も身体も疲労困憊明日の業務内容を想像して緊張しながら就寝100%の休暇をとった日が思い出せないそれ全部、この本が解決します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 全部自由に生きる“私”という選択肢に出会う/2 『勝手に叶う』メカニズムを知り、とことん安心する/3 『感情断捨離』思考ダイエットで準備はじめ!/4 “直選力”の爆上げで勝手に幸せになる私へ/5 勝手に出る“心地いいやる気”で恐怖なしのチャレンジを当たり前にする/6 頑張ることのリスクを知り『脳を信じきる私』になる

1760 円 (税込 / 送料込)

南の島フィジーの脱力幸福論 Little Island,Big Happiness/永崎裕麻/やまぐちかおり【1000円以上送料無料】

南の島フィジーの脱力幸福論 Little Island,Big Happiness/永崎裕麻/やまぐちかおり【1000円以上送料無料】

著者永崎裕麻(著) やまぐちかおり(まんが)出版社いろは出版発売日2021年07月ISBN9784866072074ページ数243Pキーワードみなみのしまふいじーのだつりよくこうふくろん ミナミノシマフイジーノダツリヨクコウフクロン ながさき ゆうま やまぐち か ナガサキ ユウマ ヤマグチ カ9784866072074内容紹介日本では考えられない笑撃の習慣と心温まるエピソードに、肩の力が抜けていく…。世界幸福度ランキングで何度も1位に輝く南の島“フィジー”から、生きづらい世の中へ届ける脱力系幸福論マンガ!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 なんでもかんでも「共有」する(幸せの源“ケレケレ”!?/やさしいジャイアン!? ほか)/2 「テキトー」を許す(テキトー王国フィジー!?/マニュアル完全無視主義!? ほか)/3 未来より過去より「今」(今日が人生最後の日かもしれへん!/面接はぶっつけ本番!? ほか)/4 「つながり」を大切にする(世界一フレンドリーな人々!/トイレはプライベート空間じゃない!? ほか)

1650 円 (税込 / 送料込)

ほどよく忘れて生きていく 91歳の心療内科医の心がラクになる診察室/藤井英子【1000円以上送料無料】

ほどよく忘れて生きていく 91歳の心療内科医の心がラクになる診察室/藤井英子【1000円以上送料無料】

著者藤井英子(著)出版社サンマーク出版発売日2023年01月ISBN9784763140357ページ数175Pキーワードほどよくわすれていきていくきゆうじゆういつさいのし ホドヨクワスレテイキテイクキユウジユウイツサイノシ ふじい ひでこ フジイ ヒデコ9784763140357内容紹介京都にある、小さなクリニック。ここで診察にあたる91歳の心療内科医の言葉が話題になっています。日々、訪れる患者さんに届けているのは、からだと心がラクになる処方箋。たとえば診察後、おきまりの「お大事に」の挨拶ではなくて、「ご自分をお大事になさってくださいね」という言葉で送りだす藤井英子医師。患者さんはハッとした顔をして、それまで後回しにしてきた自分を思うと言います。人づきあい、老いとの向き合い方、健康管理など、生きることのあらゆることについて、「これは忘れていい」「これは大切に」という切り口で71の生き方のヒントをお届けします。藤井医師は89歳でクリニックの院長職を退職後、自身のクリニックを開院。91歳のいまも、毎日バスと徒歩で通勤し、スマホも使い、ちゃちゃっとパソコン作業もこなし、ブログでの発信もしています。そんな藤井医師の元気の秘訣は「さっぱりと生きること」。「いやなこと」「ちょっとした心のひっかかり」「執着」は忘れて、そのぶん、本当に大切にしたいことに、心を注ぐ。若々しい心とからだで生きるコツが満載の1冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 「人間関係」はほどよく忘れる(「折り合い」は忘れる/「みんな仲よく」は忘れる ほか)/2章 「自分をいたわる」は忘れない(ほどよく「忘れる」をよしとする/「本当の原因」を見つける ほか)/3章 「過去」はほどよく忘れる(「経験」を忘れる/「よかった過去」もほどよく忘れる ほか)/4章 「小さな挑戦」は忘れない(やりたいこと「だけ」をやる/「呼ばれたい名前」で呼んでもらう ほか)

1540 円 (税込 / 送料込)

最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣 決めることに疲れない/堀田秀吾【1000円以上送料無料】

最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣 決めることに疲れない/堀田秀吾【1000円以上送料無料】

著者堀田秀吾(著)出版社新潮社発売日2025年04月ISBN9784103562511ページ数137,5Pキーワードさいしんかがくがおしえるけつだんずかれおなくす サイシンカガクガオシエルケツダンズカレオナクス ほつた しゆうご ホツタ シユウゴ9784103562511内容紹介「決めかた上手」になると、日常ががらりと変わる! 人が1日にする決断は3万5000回。私たちは日々、「決めること」に追いかけられています。あなたをその疲れから解放する賢い決めかた、迷いをなくし、決めた後に後悔しないコツを世界最先端の研究を基にご紹介。「時間をかけない方が良い選択をできる」「あえて休憩を取る効果」など、今日からすぐ役立つノウハウ満載!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 どうして“決めること”に疲れるのか(人は1日、約3万5000回の決断をしている/気づかぬうちに疲れが蓄積する原因/選択肢は多ければ良いわけではない/脳のワーキングメモリには限りがある/現代社会は情報が多すぎる/不安が決断疲れを加速させる/石器時代から人類は不安がり症 ほか)/第2章 「決断疲れ」から解放される方法(決断の仕方を変えてみよう/不安とのつきあい方/決断した後の向き合い方)

1650 円 (税込 / 送料込)

7つの感情 知るだけでラクになる/玉井仁【3000円以上送料無料】

7つの感情 知るだけでラクになる/玉井仁【3000円以上送料無料】

著者玉井仁(著)出版社モラロジー道徳教育財団発売日2023年03月ISBN9784896392869ページ数191Pキーワードななつのかんじよう7つ/の/かんじようしるだけで ナナツノカンジヨウ7ツ/ノ/カンジヨウシルダケデ たまい ひとし タマイ ヒトシ9784896392869内容紹介怒り・不安・恐怖・悲しみ・抑うつ・寂しさ・罪悪感の7つのマイナス感情は、心に備え付けられた大切なアラーム(警報)。感情たちの働きを知ることで、それぞれとうまく付き合えるようになる。心を穏やかに整えたい人のための「心のトリセツ」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ あなたを振り回す“感情たち”/第1章 怒り-自分を大切に守るアラーム/第2章 不安-未来への備えを促すアラーム/第3章 恐怖-危険への対処を促すアラーム/第4章 悲しみ-大切なものとのつながりを確かめるアラーム/第5章 抑うつ-心のエネルギー不足を知らせるアラーム/第6章 寂しさ-絶対的な欠如を知らせるアラーム/第7章 罪悪感-思いやり・過剰な自己責任のアラーム/エピローグ 7つの感情を味方に セルフ・コンパッション

1540 円 (税込 / 送料別)

みるみる幸運体質になる!「自分ほめ」/有川真由美【1000円以上送料無料】

みるみる幸運体質になる!「自分ほめ」/有川真由美【1000円以上送料無料】

著者有川真由美(著)出版社秀和システム発売日2021年02月ISBN9784798063621ページ数191Pキーワードみるみるこううんたいしつになるじぶんほめ ミルミルコウウンタイシツニナルジブンホメ ありかわ まゆみ アリカワ マユミ9784798063621内容紹介SNSで「いいね!」をもらうために必死になっている人が今、大勢います。「いいね!」の数だけで稼ぐこともできる時代です。しかし、他人からの「いいね!」をアテにしても、ほんとうの自信にはつながりません。それでは、どうしたら自分に自信を与えることができるのでしょうか? それには、自分で自分をほめるのが効果的です。"自分をほめるなんて難しいよ~~"という方も多いかと思いますが、ちょっとずつトライして、自分を幸せにしてあげましょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 「自分ほめ」で人生が変わる/第2章 「自分ほめ」のコツが身につけば、一生ものの財産になります/第3章 一日を明るく元気にする「自分ほめ」/第4章 自分の魅力を最大限に生かす「自分ほめ」/第5章 イライラ、モヤモヤを癒やす「自分ほめ」/第6章 人間関係をやわらかくする「自分ほめ」/第7章 「自分ほめ」を効果的にするオプションがあります

1430 円 (税込 / 送料込)

眠れないあなたに おだやかな心をつくる処方箋/松浦弥太郎【3000円以上送料無料】

眠れないあなたに おだやかな心をつくる処方箋/松浦弥太郎【3000円以上送料無料】

著者松浦弥太郎(著)出版社小学館発売日2023年09月ISBN9784093888912ページ数156Pキーワードねむれないあなたにおだやかなこころお ネムレナイアナタニオダヤカナココロオ まつうら やたろう マツウラ ヤタロウ9784093888912内容紹介からだと心に効く松浦流リラックスのきほん からだと心に効く松浦流リラックスのきほんイモトアヤコさん推薦!「こんなにも優しいのにこんなにも具体的に寄り添ってくれる本にはじめて出会いました。わたしにとって大切な大切な人にそっと贈りたい一冊です」現在、日本人の5人に1人、2,400万人が不眠症に悩んでいます。そんな悩みを持つ人たちに、人気エッセイスト松浦弥太郎さんが贈る、こころを休ませて眠るためのアドバイスを満載した一冊です。「この本は、日々、眠れないことで悩んだり苦しんだりしている多くのみなさんに、僕が気づいたよく眠るために役に立つ、ちょっとした考え方や意識、その方法などをまとめました。いわば、よく眠るための処方箋のような読み物です」(はじめにより)〇朝の習慣、夜の習慣を作る〇苦手な人とは適度な距離感を〇「いいね」を気にしない〇メールの返信は長くて五行で〇今日嬉しかったことを三つ思い出す……ほかすぐに実践できるコツが八章に渡ってわかりやすく解説。これを読むだけで今日から安眠がつかめます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 まずはこんなふうに/2 ストレスとは仲良く/3 逃げること逃げないこと/4 考えるという旅を楽しもう/5 人間関係にとらわれない/6 「知る」ではなく「わかる」を/7 孤独を恐れない/8 これでぐっすり眠れます

1650 円 (税込 / 送料別)

使える禅 暮らしに役立つ基礎知識/枡野俊明/夏江まみ/朝日新聞出版【3000円以上送料無料】

マンガで実用使える禅 暮らしに役立つ基礎知識/枡野俊明/夏江まみ/朝日新聞出版【3000円以上送料無料】

著者枡野俊明(監修) 夏江まみ(マンガ) 朝日新聞出版(編著)出版社朝日新聞出版発売日2019年09月ISBN9784023332805ページ数239Pキーワードつかえるぜんくらしにやくだつきそちしき ツカエルゼンクラシニヤクダツキソチシキ ますの しゆんみよう なつえ マスノ シユンミヨウ ナツエ9784023332805内容紹介なぜ、今、「禅」なのか?それは、現代人への生きるヒント。ストレスや不安…そんなものは実体がないもの。一度しかない人生、心を強く持ち、「今この瞬間」、「自分がやるべきこと」に集中。人生の「主人公」として前を向いて生きるためのヒントが詰まった1冊。さあ、禅的生活の実践を!喝!!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 禅の基礎知識/2章 禅の実践/3章 禅語との出会い/4章 十牛図の教え/5章 日常生活での実践/禅で解決!枡野和尚の人生相談Q&A/人生が変わる80の禅語

1320 円 (税込 / 送料別)

「消えたい」「もう終わりにしたい」あなたへ/水島広子/細川貂々【3000円以上送料無料】

「消えたい」「もう終わりにしたい」あなたへ/水島広子/細川貂々【3000円以上送料無料】

著者水島広子(著) 細川貂々(イラスト)出版社紀伊國屋書店発売日2023年04月ISBN9784314011945ページ数117Pキーワードきえたいもうおわりにしたいあなたえ キエタイモウオワリニシタイアナタエ みずしま ひろこ ほそかわ て ミズシマ ヒロコ ホソカワ テ9784314011945内容紹介死にたいのではなく、こんなに生きづらい人生からおりたいのです日本の自殺死亡率は先進7カ国で最も高く、特に女性の自殺死亡率は世界で2番目ときわだって高い。日本の子どもは「身体的な健康」では1位だが、「精神的な幸福」では38か国中ワースト2位と、日本人の「幸福感の低さ」との関連もうかがえる。人気精神科医が、「消えてしまいたい」「もう終わりにしたい」と思いながら日々を送る人に向けて、自死を思いとどまり、生きづらさを和らげるためのヒントをやさしく説く。【目次(予定)】1.「消えてしまいたい」「もう終わりにしたい」という気持ち/2.「べき」を手放そう/3.何をおいても休養を/4.生きることに希望が感じられない方へ/5.孤立していると感じている方へ/6.自分は「負け組」だと絶望している方へ/7.自分には取り柄がないと感じている方へ/8.「自分を好きになろう!」という暴力/9.親との関係に悩んでいる方へ/おわりに 今、決めなくていい【著者】 水島広子精神科医。慶應義塾大学医学部卒、同大学院修了(医学博士)。摂食障害をはじめとする思春期前後の問題や家族の病理が専門。うつ病などへの治療効果が実証されている「対人関係療法」の日本における第一人者であり、対人関係療法専門クリニックの院長。慶應義塾大学医学部非常勤講師(精神神経科)。元衆議院議員。著書に、細川貂々と共著の『それでいい。』シリーズ(創元社)、『女子の人間関係』(サンクチュアリ出版)、『10代のうちに知っておきたい折れない心の作り方』(紀伊國屋書店)など多数。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 「消えてしまいたい」「もう終わりにしたい」という気持ち/第2章 「べき」を手放そう/第3章 何をおいても休養を/第4章 生きることに希望が感じられない方へ/第5章 孤立していると感じている方へ/第6章 自分は「負け組」だと絶望している方へ/第7章 自分には取り柄がないと感じている方へ/第8章 「自分を好きになろう!」という暴力/第9章 親との関係に悩んでいる方へ

1320 円 (税込 / 送料別)

感情の整理術123 62年現役を貫けた秘訣/加藤一二三【1000円以上送料無料】

感情の整理術123 62年現役を貫けた秘訣/加藤一二三【1000円以上送料無料】

著者加藤一二三(著)出版社PHP研究所発売日2019年10月ISBN9784569841441ページ数143Pキーワードかんじようのせいりじゆつひふみかんじよう/の/せい カンジヨウノセイリジユツヒフミカンジヨウ/ノ/セイ かとう ひふみ カトウ ヒフミ9784569841441内容紹介過去や分からない明日のことで思い悩んでもいても仕方がない--勝つために常に精神を穏やかに保ってきた、ひふみんの感情の整理論。不本意な状況や不快な思いをさせられると、ついカッとしてしまったり、不満を抱いたり、我慢してしまうもの。「怒ったら損だから絶対に怒らない」そう決めて、長い将棋人生を過ごしてきた加藤一二三名人。勝負の世界で長年実践してきた、天才棋士による感情の整理術。●内容紹介一.人を知り、人から学ぶ他人の行動を自分のものさしで謀らない劣等感に陥らず優越感にひたらず自分の考えだけが正しいと思いこまない人を魅了する自分の言葉をもつ……二.自分と向き合う「勝てる」と思うと軽々と勝てる不調はいつでも好調に変わる忍耐するとツキがめぐってくる気持ちよく戦うために言いたいことは言っておく……三.明日の幸運を信じる「今からスタート」の精神で失敗んを引きずらないすべてを見てすべてを無視して一歩前進感動した経験が人生を支える心の喜びにツキがくる……※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 人を知り、人から学ぶ(勝負はつねに家族とともに/批判は謙虚に受けとめる/相手の立場に立って考える ほか)/2 自分と向き合う(ベストを尽くせばチャンスはある/「勝てる」と思うと軽々と勝てる/不調はいつでも好調に変わる ほか)/3 明日の幸運を信じる(「今からスタート」の精神で失敗を引きずらない/「素朴に考えること」と「よく考えること」/「出口のないトンネルはない」と考える ほか)

1210 円 (税込 / 送料込)

毎日がうまく回りだす「1人おしゃべりノート」 1日15分でOK!/すずきそうこ【1000円以上送料無料】

毎日がうまく回りだす「1人おしゃべりノート」 1日15分でOK!/すずきそうこ【1000円以上送料無料】

著者すずきそうこ(著)出版社大和出版発売日2022年06月ISBN9784804706139ページ数188Pキーワードまいにちがうまくまわりだすひとりおしやべりのーと マイニチガウマクマワリダスヒトリオシヤベリノート すずき そうこ スズキ ソウコ9784804706139内容紹介恋も仕事もパッとしない日々から、くるっと人生大逆転!「体をスキャニングする」「今日のハイライトを思い浮かべる」「会話形式で綴る」…電子書籍で話題の日記カウンセラーが明かす、みるみるうちに幸せ体質になる秘密の習慣※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに 「本音」をさらけ出して、人生を好転させてみませんか?/PROLOGUE ノートとペンだけで、どん底だった毎日が驚くほど変わっていった!/1 まずは仕組みを知ることから-人生がガラッと変わる「1人おしゃべり」のヒミツ 準備編/2 とことん「自分と会話」するだけ!今日からできる日記ノートの書き方 基本編/3 ライフスタイルに合わせてカスタムしよう-最速で理想を叶える365日のヒント 応用編/4 いいことも悪いことも全部向き合ってステップアップ-いつのまにか幸せ体質になる習慣 活用編/EPILOGUE 「ものの見方」が変われば、好転のループに入っていく!/特別付録 うまく書けないときのQ&A/おわりに 幸せになる秘訣は、あなたの中にある

1540 円 (税込 / 送料込)

誰かをちょっと応援するだけでしあわせになる!/朝妻久実【3000円以上送料無料】

誰かをちょっと応援するだけでしあわせになる!/朝妻久実【3000円以上送料無料】

著者朝妻久実(著)出版社アスコム発売日2022年11月ISBN9784776211716ページ数239Pキーワードだれかおちよつとおうえんするだけで ダレカオチヨツトオウエンスルダケデ あさずま くみ アサズマ クミ9784776211716内容紹介私は「応援の力」を信じています。アナウンサーを目指して奮闘するも、入社試験で70社に落ち、やっとアナウンサーになるも、1年で契約終了。その後オーディションにも落ちまくり、身も心もボロボロだった私に希望をくれたのが、通勤中の人たちを勝手に応援するチアリーディング「朝チア」での応援でした。「朝チア」で見知らぬ人たちを応援することで、どん底だった私の心は甦り、私自身が応援に支えられていることに気づかされたのです。崖っぷちにいた私が「応援の力」を知って、どのようにして幸運を引き寄せることができたのかをお話します。本書でいう「応援」とは、チアリーディングのユニフォームを着て、ポンポンを持って踊ったり、大声で声援を送ったりすることだけを指すのではありません。・誰かのことを想うこと・心に寄り添うこと・悪口を言わないこと・「ありがとう」の気持ちを表すこと・人にやさしくすること??こんなことも応援になるのです。誰かを応援すると、オキシトシン(幸せホルモン)が出て幸福になり、心にも体にも、よい影響をもたらします。あなたも「応援」を始めてみませんか?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1430 円 (税込 / 送料別)

悩みのループから解放される!「執着しない脳」のつくり方/加藤俊徳【3000円以上送料無料】

悩みのループから解放される!「執着しない脳」のつくり方/加藤俊徳【3000円以上送料無料】

著者加藤俊徳(著)出版社大和書房発売日2022年09月ISBN9784479785644ページ数239Pキーワードなやみのるーぷからかいほうされるしゆうちやく ナヤミノループカラカイホウサレルシユウチヤク かとう としのり カトウ トシノリ9784479785644内容紹介あなたの不得意な脳番地をトレーニングすることで、”気になって頭から離れないあのこと”を忘れスッキリと過ごせるようになります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 執着は脳が変わらず「ラクをしている」状態(生きている限り、人は執着する/脳はラクを覚えるとどんどんやり続ける ほか)/2 「良い執着」で「悪い執着」を上塗りしよう(「良い執着」を選べば脳が活性化する!/「気分が良くなる思い出」は良い執着 ほか)/3 脳番地ごとに執着が生まれる(脳内には8つの脳番地がある/8つの脳番地の役割と特徴 ほか)/4 執着を変える脳番地トレーニング36(思考系を強化するトレーニング/理解系を強化するトレーニング ほか)

1650 円 (税込 / 送料別)

もろくて、不確かな、「素の自分」の扱い方/細川貂々【1000円以上送料無料】

もろくて、不確かな、「素の自分」の扱い方/細川貂々【1000円以上送料無料】

著者細川貂々(著)出版社幻冬舎発売日2020年09月ISBN9784344036697ページ数143Pキーワードもろくてふたしかなすのじぶんの モロクテフタシカナスノジブンノ ほそかわ てんてん ホソカワ テンテン9784344036697内容紹介誰もが自信のない、変な自分を抱えているよ。ベストセラー『ツレがうつになりまして。』『それでいい。』の細川貂々が、みんなの「素の自分」を聞いて見つけた、大事なこと。長く付き合う自分だから、ゆっくり、ゆっくり好きになろう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 まんが家になっても、本名の私は、ずっとネガティブ思考クイーンだった-細川貂々の場合/2 「いつも元気だね」と言われるけれど、素の私は、無口で人見知りで人づきあいがコワイ-リンさんの場合/3 静かに生活したいけど、つまらない人間だと思われるのははずかしい-ゆっこさんの場合/4 「悪魔の自分」が本当の私。でも世間に見せるのは「天使の自分」-みに子さんの場合/5 トラブルを避けたくてガンコ者の自分をかくしてきた。でも少しは見せていいのかも-ポピーさんの場合/6 人から見えている「自分」もまちがいじゃないのかも、と思ってる-わたつみさんの場合/7 中身はいつも変わらない。外見だけ変えてONとOFFを切り替える-わこさんの場合/8 自分の中に「いじわるじゃない自分」がいるから心強い-ときこさんの場合/9 外では「見栄っぱりのヨロイ」を着て戦っているから本当につかれてしまう-エーデルさんの場合/10 「素の自分」は決まってない。自分で育てることができるから-きくちゃんの場合/「素の自分」を他人に見せるのははずかしい。だったら自分だけには見せようよ-まとめ

1320 円 (税込 / 送料込)

振り回されない練習 「自分のペース」をしっかり守るための50のヒント/内藤誼人【1000円以上送料無料】

振り回されない練習 「自分のペース」をしっかり守るための50のヒント/内藤誼人【1000円以上送料無料】

著者内藤誼人(著)出版社徳間書店発売日2023年11月ISBN9784198657215ページ数223Pキーワードふりまわされないれんしゆうじぶんのぺーすおしつかり フリマワサレナイレンシユウジブンノペースオシツカリ ないとう よしひと ナイトウ ヨシヒト9784198657215内容紹介=================『気にしない習慣』が6万部突破!大人気心理学者が贈る毎日を快適にすごすための50のヒント=================◎上司からの「プレッシャー」◎同僚との「競争」◎友人の「同調圧力」こんな外的要因で、自分のペースを乱していませんか。やっかいな他人から自分を守る。今を生き抜くために必須の心理テクニックをご紹介。今すぐできて、効果てきめん。そんな心理学の知見を集めてみました。よけいな気疲れは、今日手放しましょう。~・~・目 次~・~・第1章 振り回されて当たりまえ第2章 自分のペースを取り戻す第3章 やっかいな他人のかわし方第4章 行動を変えれば心も変わる第5章 揺るぎない自信を育もう※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 振り回されて当たりまえ(環境の変化に対応できなくてもしかたない/ほどほどの結果を求めるほうが幸福度は高い ほか)/第2章 自分のペースを取り戻す(朝、机についたら思うべきこと/たいていの上司は「正直な意見」を求めていない ほか)/第3章 やっかいな他人のかわし方(その思い込み、実はあなたを苦しめています/とりあえず伝えてみるとモヤモヤは少なくなる ほか)/第4章 行動を変えれば心も変わる(心が傷つきやすいのは姿勢の悪さが原因かも?/アゴを少し上げて目線を遠くすると自信が湧いてくる ほか)/第5章 揺るぎない自信を育もう(「この仕事がうまく終わったら」と成功イメージを描いてみる/「限界を超える」イメージをすると本当に限界を超えられる ほか)

1705 円 (税込 / 送料込)

自己肯定感が高まるうつ感情のトリセツ/中島輝【1000円以上送料無料】

自己肯定感が高まるうつ感情のトリセツ/中島輝【1000円以上送料無料】

著者中島輝(著)出版社きずな出版発売日2022年05月ISBN9784866631677ページ数191Pキーワードじここうていかんがたかまるうつかんじようの ジココウテイカンガタカマルウツカンジヨウノ なかしま てる ナカシマ テル9784866631677内容紹介なんだかダルくて動けなくなるあなたへ。「ストレス以上、うつ病未満」。そんなネガティブ感情とうまく、ゆるく付き合う方法。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 「うつ感情」ってなに?(いま、「うつ感情」を抱く人が増えている/「自己肯定感」が低くなると、人と比べてしまう ほか)/第1章 「なかなか動けない」のトリセツ(「朝から憂うつ」と思ったときは/「なにをしても楽しくない」と思ったときは ほか)/第2章 「いつも悪いほうに考えてしまう」のトリセツ(「よくわからないけど不安」なときは/「死んでしまいたい」と思ったときは ほか)/第3章 「がんばりすぎてしまう」のトリセツ(「こんなにがんばっているのに」と思ったときは/「ぜんぜん集中できない」ときは ほか)/第4章 「どうしても自分を抑えられない」のトリセツ(「もう、やめなきゃいけないのに」と思ったときは/「ダメな自分にうんざり」したときは ほか)

1540 円 (税込 / 送料込)