「料理 > お菓子・パン」の商品をご紹介します。

【銀行振込不可】Patisserie francaiseそのimagination final 3 フランス菓子その孤高の味わいの世界 弓田亨/著
■ISBN/JAN:9784901490221★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります商品情報商品名Patisserie francaiseそのimagination final 3 弓田亨/著フリガナパテイスリ- フランセ-ズ ソノ イマジナスイオン フイナル 3 パテイスリ- フランセ-ズ ソノ イマジナシオン 3 フランス ガシ ソノ ココウ ノ アジワイ ノ セカイ著者名弓田亨/著出版年月200809出版社イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ企画大きさ303P 26cm内容情報目次等■内容情報等本書は「イマジナスィオン編」「ルセットゥ編」「テクニック編」の3部構成です。「イマジナスィオン編」では、弓田亨がこの日本で多様性・多重性あるフランス菓子を作りあげるために築いてきた様々な理論、技術、精神性について語っています。修業先で出会った生涯の友ドゥニ・リュッフェルのこと、パティスリーオープンしてからのことなど、弓田亨の菓子人生の全てが綴られています。「ルセットゥ編」では、さらにイマジナスィオンの世界への理解を深めるために、実際にルセットゥによって作り方のポイント、技術的な考え方を解説。シブーストゥやミル・フイユ、オペラ、エクレールといった、誰もが知っている伝統的なフランス菓子から、年に一度の新作発表会「イル・プルーの1年」で発表された弓田亨のオリジナル菓子まで含む計22品を紹介。「テクニック編」では、本書に登場する基本的な生地やクリーム、混ぜ方などを写真やイラストで説明しています。■目次目次私を支えてくれた多くの方々に向けて・・・3imagination編・・・71er chapitre フランス菓子とは何か・・・82e chapitre フランスと日本の違い・・・243e chapitre 私がフランス的なものを追い求めてきた流れ・・・404e chapitre 自分の中に“フランス的な領域”を創造する為に・・・805e chapitre フランス的なお菓子を作る為の技術的な考え方・・・906e chapitre さらなる高みへ・・・100recettes編・・・1131er chapitre フランスで出会ったフランス菓子の多様性と多重性・・・114シブーストゥ・ペイザンヌ・・・114ビュッシュロン・・・1222e chapitre フランス菓子の古典に学んだフランス菓子の多様性・・・・・・128オペラ・キャフェ・・・128ミル・フイユ・・・136サランボ・・・142,148フィナンスィエ・・・152テュイル・オ・ザマンドゥ・・・156ガトー・ウイークエンドゥ・・・1623e chapitre コートゥ=ドールの大地が育んだ豊穣の極み、フランスの土の多様性と多重性・・・168ババロアズ・オ・フランボワーズ・・・168ディジョネーズ・・・1784e chapitre 素材の豊穣さに支えられた力強い味わいをもつ地方菓子・・・184ガトー・バスク・・・184キャヌレ・ドゥ・ボルドー・・・1905e chapitre ショコラの多様性と広がる精神性 フランス人はショコラが大好き・・・194ル・マルガッシュ・・・194私なりのザッハトルテ・・・2006e chapitre パティスィエは何故かマカロンにこだわる・・・206マカロン・リスショコラ・・・206,208キャフェ・・・206,210マカロン・ドゥ・ナンスィ・・・2127e chapitre 今もフランス家庭で作られる、洗練さなど必要されない素朴なお菓子・・・216ガトー・ショコラ・クラシック・・・216タルトゥ・オ・ポンム・・・220クラフティ・オ・ミルティーユ・・・226・・2328e chapitre 心の中にあるフランス的な領域を創造するための訓練として・・・238ゴッホのようなバナナ・・・238ヘーゼルナッツのロールケーキ・・・246technique編・・・253お菓子を作る前に・・・254お菓子作りに共通する事前の準備・・・256混ぜ方と泡立て方について・・258基本のパートゥ・・・264(パートゥ・フイユテ264/パートゥ・シュクレ268/ビスキュイ・オ・ザマンドゥ272/パータ・シュー274)基本のクレーム・・・276(基本のクレーム・オ・ブール276/クレーム・ダマンドゥ278/クレーム・パティシエール280/ムラング・イタリエンヌ282)器具・・・286朗らかなお菓子作りを可能にする秀逸な材料・・・292フランス菓子作りでよく登場するフランス語・・・296イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのご案内・・・298essaiヌーヴェル・パティスリーのお菓子1・・・127ヌーヴェル・パティスリーのお菓子2・・・135パティスリー・ミエのオーブンと日本の一般的なオーブンについて1・・・151パティスリー・ミエのオーブンと日本の一般的なオーブンについて2・・・161製菓材料の旅1・・・177製菓材料の旅2・・・183製菓材料の旅3・・・189ドゥニ・リュッフェルに学んだこと1・・・225ドゥニ・リュッフェルに学んだこと2・・・237日本の食の領域全体の異常さ1・・・245日本の食の領域全体の異常さ2・・・252
7150 円 (税込 / 送料別)