「ライフスタイル > 料理」の商品をご紹介します。

ロックミシンってぶっちゃけ買ったほうがいいですか?【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ロックミシンってぶっちゃけ買ったほうがいいですか?【電子書籍】

<p>※紙版付録の型紙は購入者専用ダウンロードサイトから入手可能です(DL期限保証2023年11月)</p> <p>ロックミシンって買ったほうがいいですか? もちろん!</p> <p>今まで何度もいろいろな人に聞かれ、何度もこう返事をしてきました。<br /> この先ずっとソーイングを楽しむなら、この答えには自信があります。<br /> でも、いろんな不安や疑問があって、なかなか買う決断がつかない……。<br /> 安くはないから失敗したくない! よーくわかります。<br /> だからこそこの本では、今さら聞けない初歩的なギモンからひとつひとつ解説しています。<br /> 私たちもみなさんと一緒で、知らないことがたくさんありました。<br /> これを読んでロックミシンを知り、納得したうえで手に入れてほしい。<br /> そして「早く買えばよかった!」という声が聞ければうれしいです。</p> <p>【まずは知りたい! 7つのギモン】<br /> Q01 ロックミシンってどういうミシン?<br /> Q02 じゃあ、いったい何ができるの?<br /> Q03 やっぱり持っていたほうがいい?<br /> Q04 初心者でも扱えますか?<br /> Q05 どうやって選べばいいの?<br /> Q06 高いほうがいい? 安いので大丈夫?<br /> Q07 置き場所に困りませんか?<br /> 〈ロックミシンってこうなってる!〉<br /> Part1|生地の端かがり<br /> Q08 「端かがり」ってどんなとき使うの?<br /> Q09 糸と針は特別なものが必要?<br /> Q10 どんなふうに縫うのですか?<br /> Q11 返し縫いはいらないの?<br /> Q12 縫い目に表裏はありますか?<br /> Q13 縫い代の端かがり、縫う前? 縫ってから?<br /> Q14 どんな生地でも端かがりはできる?<br /> Q15 縫うときの設定ってどうすればいい?<br /> Q16 きれいな縫い目ってどういうの?<br /> Q17 切りながら縫うって…どのくらい?<br /> Q18 「差動」ってどういう機能なの?<br /> Q19 角はどうやって縫えばいいの?<br /> Q20 カーブを外さずに縫うには?<br /> Q21 輪をきれいに仕上げるには?<br /> Q22 糸端はどう始末する?<br /> Q23 ほどくときの簡単な方法は?<br /> Part2|ニット生地の縫い合わせ<br /> Q24 ニット生地の縫い合わせって?<br /> Q25 どのロックミシンでもできるの?<br /> Q26 糸や針は端かがりと同じ?<br /> Q27 どうやって縫い合わせるの?<br /> Q28 かがり幅と送り目の設定は?<br /> Q29 きれいな縫い目、糸調子って?<br /> Q30 どのくらい切り落としながら縫うの?<br /> Q31 ニット生地の種類が多くて…<br /> Q32 普通のミシンって必要ないの?<br /> Q33 まち針を使っちゃダメですか?<br /> Q34 縫ったら伸びちゃったんですが…<br /> Q35 リブをきれいにつけるには?<br /> Q36 ウーリースピンテープってどう使う?<br /> Q37 縫い代が重なってつらいです…<br /> Q38 糸端の始末は3本ロックと同じ?<br /> Step up編|巻きロック<br /> Q39 巻きロックってどういう縫い方?<br /> Q40 変形巻きロックの縫い方は難しい?<br /> Q41 一周の縫い終わりはどうする?<br /> Q42 糸端の始末はどうするの?/Q43 ほどくことはできる?<br /> 〈この本で使った最新機種Sakuraをご紹介!〉<br /> 〈初めてでも作れる雑貨&服〉<br /> ・レッスンバッグ・ギャザースカート・リラックスウェア<br /> もっと知りたい! 情報編<br /> Q44 メンテナンスはどうすればいい?<br /> Q45 持っていたほうがいい道具は?<br /> Q46 ロックミシンの別売り品ってどこまで必要?<br /> Q47 カバーステッチミシンはまた違うもの?<br /> Q48 中古品ってどうなの?<br /> Q49 買う前に使ってみたいのですが…<br /> Q50 使ってないミシン、すぐ使える?</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1210 円 (税込 / 送料込)

商用OK! 22cmドールサイズの着せかえ服【電子書籍】[ 山本清野 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】商用OK! 22cmドールサイズの着せかえ服【電子書籍】[ 山本清野 ]

<p>※紙版掲載の型紙は購入者専用ダウンロードサイトからPDFデータをダウンロードできます。</p> <p>市販の一般的な着せ替え人形22cmサイズドールの洋服を中心に、<br /> バッグなどの小物も作れるソーイング本。<br /> 作品はコーディネートが楽しめるブラウスやチュニック、ワンピース、スカート、パンツなどの<br /> リアルウエアのほか、特別感のあるドレスや着物、浴衣なども紹介。<br /> 着丈を変えたり、袖をつけたり、素材を変えたアレンジデザインも含め掲載点数は約60点。<br /> デニムパンツ・ロールアップデニムパンツ、かぶりパーカ、キャンディスリーブドレスは<br /> 作り方のイラスト図解説のほか、QRコードを読み込んで動画でも縫い方のコツが見られます。<br /> 掲載作品は商用可なので、作って販売もOK!</p> <p>【掲載作品】<br /> =TOWN WEAR=<br /> チェスターコート<ロング丈>/Vネックブラウス/クロップドパンツ/<br /> フレアスリーブブラウス/タートルネックカットソー<ノースリーブ>/<br /> フレアスカート/カシュクールワンピース/リボンタイつきシャツ/<br /> ソックス/スモックチュニック/スリムパンツ/ふんわり袖ブラウス/<br /> 直線ギャザースカート/スモックワンピース</p> <p>=CASUAL WEAR=<br /> フレアスリーブブラウス/長袖カットソー/サロペット<ロータイプ>/<br /> サロペット<ハイタイプ>/フレンチスリーブチュニック/<br /> ロールアップデニムパンツ/デニムパンツ/かぶりパーカ/<br /> ふんわり袖ワンピース/Gジャン/フレンチスリーブTシャツ/<br /> ティアードスカート</p> <p>=HOME&RELAXING WEAR<br /> 半袖Tシャツ/ロールアップデニムパンツ/フリルパジャマ/<br /> フレンチスリーブTシャツ/ショートパンツ/前あきパーカ/<br /> フードカーディガン/フレンチスリーブチュニック/スキニーニットパンツ</p> <p>=ARRANGE TOPS & BOTTOMS=<br /> ラグラントレーナー/タートルネックカットソー<ノースリーブ><長袖>/<br /> Vネックブラウス・Vネックカットソー/<br /> スモックワンピース・スモックブラウス・スモックチュニック/<br /> フレアスリーブワンピース・フレアスリーブブラウス/<br /> ワイドパンツ・クロップドパンツ・ショートパンツ/<br /> プリーツスカート<セミロング><ミディアム><ミニ>/<br /> スリムパンツ・デニムパンツ</p> <p>=OUTERWEAR=<br /> チェスターコート<ミディアム丈>/Aラインコート/カーディガン</p> <p>=CEREMONY STYLE=<br /> キャンディスリーブドレス/ビスチェドレス</p> <p>=KIMONO STYLE=<br /> 着物/浴衣</p> <p>=ACCESSORY=<br /> チェーンバッグ<S><M>/バイカラートートバッグ</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1650 円 (税込 / 送料込)

改訂版 作りながらマスターする、ソーイングの基礎【電子書籍】[ 月居良子 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】改訂版 作りながらマスターする、ソーイングの基礎【電子書籍】[ 月居良子 ]

<p>※型紙は購入者専用ダウンロードサイトからダウンロードが可能です。</p> <p>人気ソーイングデザイナー、月居良子の簡単できれいに仕立てられるテクニックが<br /> 詰まった基礎本がリニューアル。<br /> 写真だからこそ分かりやすい縫い方は写真で、<br /> イラストのほうが分かりやすい縫い方はイラストで解説した基礎はそのままに、<br /> その写真とイラストを見ながら仕立てられる巻頭作品6点を一新しました。<br /> ギャザーやダーツ、ファスナーのつけ方などの基本的な縫い方はもちろん、<br /> セットインスリーブ・ラグランスリーブ・着物スリーブ、パッチポケット・切り替えポケット・<br /> フラップポケットなど、同じパーツでもデザインによって変わる縫い方やつけ方もそれぞれ詳しく解説。<br /> 布の地直しや型紙の手直しの仕方、洋裁用語の解説も掲載し、ウエア作りが初めての方だけでなく、<br /> ワンランクアップを目指したい方にも役立つ1冊です。7、9、11、13、15号の実物大型紙つき。</p> <p>BASIC STYLE<br /> Aラインスカート<br /> ヨークスカート<br /> ワンピース<br /> タック入りワンピース<br /> ロングシャツ<br /> スタンドカラーシャツ</p> <p>BASIC TOOLS<br /> 用具/糸と針について</p> <p>BASIC<br /> 型紙と裁断/アイロンの使い方/印つけ<br /> 縫う前の準備<br /> ミシンの上手な使い方<br /> 布、接着芯について/サイズをはかる/型紙の作り方/裁ち合わせ/洋裁用語</p> <p>TECHNIQUE<br /> LESSON 1-12<br /> ギャザーの寄せ方/ダーツの縫い方/一般的なファスナーのつけ方/<br /> コンシールファスナーのつけ方/見返しのつけ方/<br /> スラッシュあきの作り方/袖のつけ方/スラッシュポケット/<br /> あきの縫い方/シャツ衿の縫い方/バイアステープの作り方、使い方/<br /> ループの作り方<br /> LESSON 13-19<br /> 縫い代始末/あきの作り方/ポケットのつけ方/衿のつけ方/<br /> 袖のつけ方/袖口始末/ウエスト始末/<br /> LESSON20-25<br /> テープ、フリルの使い方/ピンタックとタックの縫い方/<br /> プリーツのたたみ方/手縫い1/ボタンホール/手縫い2</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1430 円 (税込 / 送料込)

CHECK & STRIPE her closet あのひとの装い【電子書籍】[ CHECK & STRIPE ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】CHECK & STRIPE her closet あのひとの装い【電子書籍】[ CHECK & STRIPE ]

<p>※紙版付録の型紙は購入者専用型紙ダウンロードサイトでPDFをダウンロードできます。</p> <p>いろんな分野で活躍している、9名のおしゃれな方々が「今、着たい服」を提案し、<br /> CHECK&STRIPEが形にしました。<br /> ブラウス、シャツ、ワンピース、ジャケット、パンツ、ジャンパースカート、コートのレシピ。</p> <p>デザイン提案(50音順)<br /> 河村奈穂さん(sahanji+)、須長みちよさん(NATUR terrace)、田中麻衣さん(GARAGE)、<br /> 葉田いづみさん(グラフィックデザイナー)、引田かおりさん(ギャラリーフェブ)、<br /> 福田春美さん(ブランディングディレクター)、福田里香さん(菓子研究家)、<br /> 松本妃代さん(女優)、LULU大澤弘美さん(布作家)</p> <p>【内容】<br /> A|丸衿ブラウス<br /> B-1|ギャザーブラウス<br /> B-2|ギャザーブラウス<br /> C|Vネックブラウス<br /> D|ボウタイブラウス<br /> E|バルーン袖ワンピース<br /> F-1|ロングシャツ<br /> F-2|ロングシャツ<br /> G-1|ラグラン袖ワンピース<br /> G-2|ラグラン袖ワンピース<br /> H|フリルワンピース<br /> I|後ろあきワンピース<br /> J-1|ノーカラージャケット<br /> J-2|ノーカラージャケット<br /> K|コーデュロイジャケット<br /> L|コーデュロイパンツ<br /> M|マリンパンツ<br /> N-1|ジャンパースカート<br /> N-2|ジャンパースカート<br /> O-1|アトリエコート<br /> O-2|アトリエコート</p> <p>インタビュー「あの人の装い」<br /> 大澤弘美さん、河村奈穂さん、須長みちよさん、田中麻衣さん、葉田いづみさん、<br /> 引田かおりさん、福田春美さん、福田里香さん、松本妃代さん</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1650 円 (税込 / 送料込)

星ヶ丘洋裁学校のソーイングレシピ 人と人とを繕う場所【電子書籍】[ 星ヶ丘洋裁学校のソーイングレシピ ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】星ヶ丘洋裁学校のソーイングレシピ 人と人とを繕う場所【電子書籍】[ 星ヶ丘洋裁学校のソーイングレシピ ]

<p>※本書は電子版、紙版ともに型紙はございません。</p> <p>1948年大阪府枚方市に戦後女性が自立できることを目的とし設立された洋裁学校。<br /> 自然豊かな環境のレトロな校舎で、それぞれの目的に合わせた授業を行います。<br /> 同じクラスに老若男女が在籍、違いの中で多様性を学ぶユニークなスタイル。<br /> 四季のイベントや行事(桜花会、七夕、秋のフェスタ、針供養、しめ縄作りほか)を通じ<br /> ゆるやかにつながるコミュニティ。まさに、今の時代に求められる「学校」なのです。<br /> 本書では、聞き語りのエッセイで学校の魅力を紹介しながら<br /> 新作レシピも掲載する新しい洋裁本です。</p> <p>星ヶ丘洋裁学校 見取り図<br /> 星ヶ丘洋裁学校 校歌<br /> 星ヶ丘洋裁学校の歴史</p> <p>◯ワンピース<br /> A|Vネックの基本のワンピース/B|背中ボタンのギャザーワンピース/<br /> C|胸ギャザーのワンピース/D|てんこさんのワンピース/<br /> E|ウエストリボンのワンピース<br /> ◯シャツ<br /> F|ノースリーブシャツ/G|ウエストリボンのシャツワンピース/<br /> H|スタンドカラーのシャツワンピース/I|ショルダーギャザーチュニック<br /> ◯パンツ/J|てんこさんのワイドパンツ/K|ギャザープルオーバー/<br /> L|ほっそりワイドパンツ/M|ラップスカート風パンツ<br /> ◯コート<br /> N|ハオリコート/O|てんこさんのジレ/P|フードコート/<br /> O|てんこさんのジレ/Q|Wボタンコート</p> <p>おばあちゃんのクラスのこと<br /> つくりたいものを、つくる<br /> 前学校長、中山博之さんのこと<br /> てんこさんと縫製の野本さん<br /> 春夏秋冬の行事<br /> 知っておくと便利なソーイングの基本<br /> 卒業生 山田衣さん<br /> ソーイングギャラリーのこと<br /> 原点に還る、「わたの会」<br /> てんこさんのおしゃれ<br /> LESSON作品/Vネックの基本のワンピース<br /> 星ヶ丘に集まる人<br /> how to make|つくりかた</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1540 円 (税込 / 送料込)