「手芸・工作 > 刺繍」の商品をご紹介します。

刺繍 靴下 ストッキング お繕いテクニック 実例 つま先 かかと 足底 履き口 初心者はじめての靴下ダーニング | 日本ヴォーグ社 野口光 図書 本 書籍 刺繍 靴下 ストッキング お繕いテクニック 実例 つま先 かかと 足底 履き口 初心者
家庭科レベルの手芸技法とどこにでもある道具で、日々の暮らしをより心地よく、大切に過ごしたいと考える人のためのニードルワークブック。“ダーニング”とは、モノを長く大切に使い続けるお繕いテクニックのこと。傷んでしまったお気に入りの衣類から、布小物やインテリアまで、著者らしい発想とセンスで、見せて楽しむお繕いを提案します。衣類のさまざなダメージのなかから、代表選手ともいえる“靴下”をフィーチャーした1冊。つま先、かかと、足底、履き口…、それぞれのパートに最適な糸や素材とプロセスで、初心者にもわかりやすく丁寧に紹介。すでにマスターしている人も目からウロコ!伸縮素材のあて布テクニックに注目です。 著者紹介 野口光 世田谷区在住。ニットデザイナー。ニットブランド「hikaru noguchi」主宰。武蔵野美術大学を卒業後、イギリスの大学にてテキスタイルデザインを学ぶ。ロンドンをベースに、インテリアをはじめ、ファッション業界でニットデザインのコレクションの発表を続ける。世界各地でテキスタイル関連のデザインやコンサルタント、執筆など活動の幅を広げている。近年はダーニング人気の火付け役として、各地で教室やワークショップを開催。オリジナルダーニングマッシュルーム、ステッチ糸も手掛ける。 ■出版社…日本ヴォーグ社 ■ページ数…80ページ ■サイズ…257×187mm ■著者…野口光 ※メール便可能です。はじめての靴下ダーニング 【メール便可】
1760 円 (税込 / 送料別)