「手芸・工作 > 手芸」の商品をご紹介します。

みずひきあわび結びだけで作る 楽しい16レシピ/中村瑠水子【1000円以上送料無料】
著者中村瑠水子(著)出版社日貿出版社発売日2021年11月ISBN9784817082688ページ数79Pキーワード手芸 みずひきあわびむすびだけでつくるたのしいじゆうろく ミズヒキアワビムスビダケデツクルタノシイジユウロク なかむら るみこ ナカムラ ルミコ9784817082688内容紹介水引結びの基本形「あわび結び(あわじ結び)」は、冠婚葬祭に用いる格式の高い結びでありながら、形がシンプルなため連続して結ぶことができ、自由な造形が可能です。1組の水引の連続、または複数を組み合わせての連続により、平面・立体の様々な形を生み出せるパズルのような楽しさがあります。ひとつの結び方から生まれるレシピを通して、あわび結びの無限の広がりを感じられる一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次鏡餅/小花と葉っぱ/いちご/三色団子/ひな人形/兜/柏餅/風鈴/金魚と水草/ホオズキ〔ほか〕
1760 円 (税込 / 送料込)
![みずひきあわび結びだけで作る 楽しい16レシピ[本/雑誌] / 中村瑠水子/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1571/neobk-2680878.jpg?_ex=128x128)
みずひきあわび結びだけで作る 楽しい16レシピ[本/雑誌] / 中村瑠水子/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>水引結びの基本形である「あわび結び」。この結びは冠婚葬祭に用いる格式の高い結びでありながら、形のシンプルさから連続して結ぶことができます。1組の水引の連続、または複数を組み合わせての連続により、平面・立体の様々な形を生み出すことができます。ひたすらあわび結びを結んで作る作品は、単純なようでまるでパズルを解くような楽しさがあります。ひとつの結び方から生まれるレシピを通して、あわび結びの無限の広がりを感じていただき、皆様に新しい作品を生み出すヒントをお届け出来ればと思います。<収録内容>鏡餅小花と葉っぱいちご三色団子ひな人形兜柏餅風鈴金魚と水草ホオズキ〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2680878Nakamura Rumizuko / Cho / Mizuhiki Awabi Musubi Dake De Tsukuru Tanoshi 16 Recipeメディア:本/雑誌重量:349g発売日:2021/11JAN:9784817082688みずひきあわび結びだけで作る 楽しい16レシピ[本/雑誌] / 中村瑠水子/著2021/11発売
1760 円 (税込 / 送料別)

みずひきあわび結びだけで作る 楽しい16レシピ/中村瑠水子【3000円以上送料無料】
著者中村瑠水子(著)出版社日貿出版社発売日2021年11月ISBN9784817082688ページ数79Pキーワード手芸 みずひきあわびむすびだけでつくるたのしいじゆうろく ミズヒキアワビムスビダケデツクルタノシイジユウロク なかむら るみこ ナカムラ ルミコ9784817082688内容紹介水引結びの基本形「あわび結び(あわじ結び)」は、冠婚葬祭に用いる格式の高い結びでありながら、形がシンプルなため連続して結ぶことができ、自由な造形が可能です。1組の水引の連続、または複数を組み合わせての連続により、平面・立体の様々な形を生み出せるパズルのような楽しさがあります。ひとつの結び方から生まれるレシピを通して、あわび結びの無限の広がりを感じられる一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次鏡餅/小花と葉っぱ/いちご/三色団子/ひな人形/兜/柏餅/風鈴/金魚と水草/ホオズキ〔ほか〕
1760 円 (税込 / 送料別)
![不用品活用手作り作品集 捨てないで! [ 浜崎幸恵 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7835/9784862237835.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】不用品活用手作り作品集 捨てないで! [ 浜崎幸恵 ]
捨てないで! 浜崎幸恵 東京図書出版(文京区) リフレ出版フヨウヒン カツヨウ テズクリ サクヒンシュウ ハマサキ,サチエ 発行年月:2014年10月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:85p サイズ:単行本 ISBN:9784862237835 浜崎幸恵(ハマサキサチエ) 定年退職前からやりたいと思っていた、身近にある物を使った物作りを始め、日々製作に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) A 材料から作品を考える(着物を使って/ズボンを使って/ふすまを使って/障子戸を使って/リフォームで出た下見板を使って/クラフト芯を使って)/B 作品を決めて考える(鞄を作る/ひな人形を作る/花器を作る/アクセサリーを作る/いろいろな額を作る/メモ帳を作る)/C その他のアイディア作品(デジカメケース/財布/ミシン糸を使って/アクセサリー掛け/ビデオテープのケースを使って/竹を使ったいろいろな作品) 簡単!楽しい!不用品のリサイクル集。家にあるいろいろな不用品を活用、実用的な作品に大変身! 本 美容・暮らし・健康・料理 手芸 手芸
1540 円 (税込 / 送料込)