「ライフスタイル > 家事・生活の知恵」の商品をご紹介します。

まいにち食べたい“ごはんのような"クッキーとクラッカーの本 / なかしましほ 【ムック】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細バターも生クリームも使わない“ごはんのような”体にやさしいお菓子レシピ集。簡単でおいしさ抜群の1冊。
1320 円 (税込 / 送料別)

まいにち食べたい ごはんのような クッキーとビスケットの本 / なかしましほ 【ムック】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細基本の材料は、粉、砂糖、菜種油だけ。バターも生クリームも使わない、毎日食べてもからだの負担にならない、クッキーとビスケットのレシピ集。初心者にもわかりやすいオールプロセス付き。〈受賞情報〉料理レシピ本大賞inJapan2014お菓子部門大賞
1320 円 (税込 / 送料別)

バターで作る / オイルで作る クッキーと型なしタルトの本 生活シリーズ / 若山曜子 【ムック】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細大人気シリーズ第3弾!バターでリッチに、オイルでヘルシーに作れる、とびきり手軽でおいしい焼き菓子レシピ。
1320 円 (税込 / 送料別)

はじめてでもかんたん、おいしい!ハッピーな気持ちを贈るアイシングクッキー / Mio (鎌倉ハナクルス) 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ポップでキュートな見た目とおいしさで人気の、Mioが作るアイシングクッキーのレシピ集。難しいテクニックは一切不要!初心者でも作りやすく、楽しいモチーフを約150種掲載している。まずは土台となるクッキーの作り方とアイシングの作り方を紹介。アイシングの基本的なテクニックやモチーフを描くプロセスも丁寧に解説している。秋ならハロウィン、冬ならクリスマスやバレンタインなど、季節ごとのモチーフとお祝いや感謝の気持ちを表したモチーフを数多く掲載し、さまざまなシーンで活用できるものばかり。アイシングクッキーを花束にしたり、ケーキにデコレーションしたりと、贈る相手に喜ばれるアイデアもあり、眺めるだけでもハッピーになれる一冊。■目次抜粋クッキーの作り方アイシングとコルネの作り方アイシングの基本テクニックGirls DayのGirlを作ってみよう!◎SpringGirls Day(リボン、つけまつげ、リップスティック他)、Health Day(脳みそ、歯他)、Kids Day(ティラノサウルス、クルマ他)、June Bride(ハト、指輪、ウェディングケーキ他)◎SummerSummer Vacation(アイスクリーム、プール、貝他)、Travel(トランク、フラガール、地球儀、ツタンカーメン他)◎AutumnHalloween(かぼちゃ、ドクロ、おばけ他)、Circus(ピエロ、ポップコーン、芸する像他)、Art(絵画他)、Music(ピアノ、音符他)◎WinterChristmas(靴下、サンタクロース、スノーマン他)、お正月(福助、獅子舞、鏡餅他)、おでん(卵、こんにゃく他)、節分(おかめ、鬼他)、Valentine’s Day(ラブレター、板チョコ、カラーハート他)アイシングクッキーの型紙◎ Congratulations / Thank YouBirthday(プレゼント、クラッカー、キャンドル、いちご他)、出産(ベビー服、木馬他)、お祝い(フラワー、蜂他)、Thank You(39、Woman他)、39 Burger Set(バンズ、パティ、ポテト、チキン他)
1320 円 (税込 / 送料別)

ヨックモックの贈るクッキーレシピ / ヨックモック 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細シガレット、ラングドシャーサンド、サブレ、チュイール…みんな大好きヨックモックがおうちで作れます!簡単でかわいいラッピングとクッキー缶&クッキーボックスも紹介。目次 : 1 シガレットとラングドシャーサンド/ おいしいクッキー作りの基本/ 2 サブレ/ 3 型抜きクッキー/ 4 ほろほろクッキー/ 5 チュイール/ 簡単ラッピングアイデア/ 心躍るクッキー缶&ボックス
1760 円 (税込 / 送料別)

CHOCOLATE BAKE 板チョコで作るクッキー、マフィン、ケーキ / ムラヨシマサユキ 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : CHOCOLATE BAKE COOKIE(DROP COOKIE/ CRISPY DROP COOKIE/ ICEBOX COOKIE/ SHORTBREAD/ SNOWBALL/ BISCOTTI/ SCONE)/ CHOCHOLATE BAKE CAKE(BROWNIE/ MUFFIN/ POUND CAKE/ GATEAU AU CHOCOLAT)
1430 円 (税込 / 送料別)

みのたけ製菓のアイスボックスクッキー 切っても切ってもかわいい絵柄 生地が冷凍できる天然色のやさしいおやつ / みのたけ製菓 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細切っても切ってもかわいい絵が出てくる「アイスボックスクッキー」 天然の食材で色付けをしたやさしいクッキーのつくり方を公開!切っても切っても同じ絵柄が出てくるアイスボックスクッキー。いろいろな色の生地を組み合わせて棒状にまとめ、包丁で切ると断面に図柄が現れます。顔、動物、うずまき柄、プレゼント柄など、生地の重ね方や組み合わせ方次第で、表現できる図案は多岐にわたります。生地自体がかわいい模様になっているので、アイシングなどでデコレーションをしなくてもとてもかわいい形にでき上がります。プレゼントにもぴったり。また、生地は冷凍保存しておけるので、生地を常備しておけば、切ってオーブンで焼くだけで、いつでもさくさくの焼きたてのクッキーが食べられます。すべてのクッキーの手順を写真入りで解説しているのでアイスボックスクッキーづくりがはじめての人にもわかりやすく安心して挑戦できます。粘土細工のようにお子さまと楽しむこともできるので、親子で休日に楽しむことも。包丁で切るときに少し柄がつぶれても気にしないで。そこから現れるクッキーは、とても愛らしくかわいらしい表情ばかり。ほのぼのとしたクッキーがお皿に並ぶ様子は、見ているだけで癒されます。思わずにっこり、みんな笑顔になれる、そんなクッキーをぜひ作ってみてください。目次 : 基本のモチーフを作る(ぐるぐる・作り方/ 丸太・作り方 ほか)/ いきもののモチーフを作る(ねこ・小魚/ おかっぱちゃん、りんご ほか)/ イベントのモチーフを作る(ケーキ・プレゼント/ カボチャ・魔女の帽子 ほか)/ 基本の作り方(基本の道具/ 基本の材料 ほか)/ モチーフの作り方(ねこ・小魚/ おかっぱちゃん ほか)
1540 円 (税込 / 送料別)

アイシングクッキーレシピ プレゼントしたい! / Trigo E Cana 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細大切なあの人に笑顔を届ける!かわいくて個性派な80モチーフ。全てのクッキーの型紙つき!目次 : 1 きほんがわかる!○□☆のクッキー(White cookie/ Basic pattern ほか)/ 2 思わずつくりたくなる!私の大好きなモチーフ(Birds/ 80’s ほか)/ 3 イベントにぴったり!季節のモチーフ(お正月/ Valentine’s day ほか)/ 4 HAPPYを彩る!特別なモチーフ(Wedding gift/ Japanese wedding ほか)
1320 円 (税込 / 送料別)

レモンのお菓子づくり 知っておきたい味・色・かたち。タルトからクッキー、スイーツまで。 / 加藤里名 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : レモンタルト/ レモンで作るクッキー/ レモンで作る焼き菓子/ レモンで作るおもてなしお菓子/ 冷たいレモンスイーツ/ 週末レモンごはん
1760 円 (税込 / 送料別)

アトリエうかいのクッキー / 鈴木滋夫 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「アトリエうかい」は、レストラン「うかい亭」や「とうふ屋うかい」を展開するうかいグループの洋菓子店。うかい亭で提供していた食後のプティフール(小菓子)が評判となり、2013年に誕生しました。看板商品は、プティフールの中でも人気が高いクッキーを缶に詰め合わせた「フールセック」など、オリジナリティあふれるクッキー類。本書では、フールセックを構成する「定番のクッキー」をはじめ、和の材料を取り入れた「和のクッキー」、そしてお酒に合う「塩味のクッキー」合計50品のレシピを紹介します。アトリエうかいのクッキーの特徴といえば、ついひとつ、ふたつと手が伸びる食べやすいサイズ、印象的な形、そしてサクサク、ほろほろ、シュワッなど繊細で軽やかな食感と口どけ。いずれも味わいも表情もバリエーションに富んだ、ほかにありそうでないクッキーです。パティスリーはもちろん、レストランのアミューズ、ホームパーティーなどにも役立つアイデアが詰まった一冊です。本書では、以下のようにクッキーを紹介しています。◆定番のクッキーアトリエうかいの看板商品・定番クッキーの詰め合わせ「フールセック」を構成するクッキーのうち、19種類のレシピを紹介します。(残りの「塩味のあるチーズクッキー」は「塩味のクッキー」の章に掲載)伝統的なクッキーの製法を大事にしながらも、軽やかな食感や口どけに仕上げるポイントにご注目。◆和のクッキー抹茶や柚子、和三盆、きな粉、実山椒など、和素材の持ち味をシンプルに引き出したクッキーを集めました。素材そのもののインパクトがありながら、誰にも喜ばれる親しみやすい味が、アトリエうかいの和のクッキーの特徴。梅の花や松葉など、干菓子を思わせる端正な形のクッキーにも注目です。◆塩味のクッキー「お酒に合うクッキーを作りたい」と誕生した塩味のクッキーは、独特のチーズやスパイス、ハーブ、野菜使いが特徴です。お菓子のテクニックの中に、「スパイスは煎って香りを出してから生地に加える」「野菜をピュレにして使う」など、料理のエッセンスをふんだんに取り入れた存在感のあるラインアップは、アトリエうかいならでは。レストランのアミューズやバーのおつまみにぜひ。◆副素材とデコレーションジャム、ジャンドゥージャ(ナッツとチョコレートのペースト)、デコレーション用パウダー、アイシングは、クッキー作りを楽しくしてくれるアイテム。これらを変えるだけで、クッキーの種類は無限に広がります。また、デコレーションもクッキーの楽しみ。チョコレートのデコレーション例も紹介しています。
2200 円 (税込 / 送料別)

365日のクッキー 「毎日食べたい」「いつでも作りたい」やさしい甘さと軽やかな食感、季節に寄り添う74のレシピ / 高石紀子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 華やかな春のクッキー(ベリーのクッキー/ オレンジのクッキー ほか)/ 夏のクッキーはさわやかに(レモンのクッキー/ 塩味のクッキー ほか)/ 秋の滋味深いクッキー(リュスティックな/ ハロウィン ほか)/ 冬を祝うクッキーたち(クリスマスのクッキー/ 冬のくだもののクッキー ほか)
1540 円 (税込 / 送料別)

梅と杏のお菓子づくり ジャム、コンポートから、クッキー、タルト、フィナンシェ、チーズケーキ、ジェラート、葛まんじゅうまで / 今井ようこ 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細この本では、梅と杏を使ったお菓子をご紹介しています。酸味の強い梅は、スパイスやハーブとの相性が抜群です。スパイスやハーブを使ったシロップやコンポート、ジュースや梅酒、シンプルなジャム、そして、それらを使ったお菓子の作り方をご紹介しています。杏は酸味が強く、えぐみもあり、生で食べるには向かない品種もありますが、コンポートやジャムにしたり、シロップやお酒に漬けたりすることで、ほどよい甘酸っぱさが生まれ、おいしい果実に生まれ変わります。杏のコンポートにシロップ漬け、杏ジャムと、それらを使ったお菓子を掲載しています。梅と杏、どちらも旬の時季をとらえて、ぜひお菓子づくりを楽しんでください。目次 : 卵・白砂糖・乳製品なしの梅のナチュラルスイーツ(梅とハーブのジュース/ 梅のスパイスシロップ ほか)/ 卵・白砂糖・乳製品なしの杏のナチュラルスイーツ(杏の白ワインコンポート/ 杏のスパイスシロップ漬け ほか)/ フランス菓子ベースのエレガントな梅のお菓子(梅のプレーンシロップ/ 梅のカルダモンジンジャーシロップ ほか)/ フランス菓子ベースのエレガントな杏のお菓子(杏のシロップ漬け4種/ 杏のコンフィ ほか)
1760 円 (税込 / 送料別)

菓子工房ルスルスからあなたに。作り続けたいクッキーの本 ていねいに作る48レシピ / 新田あゆ子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 型抜きクッキー/ アイスボックスクッキー/ まるめるクッキー/ スプーンを使ったクッキー/ しぼり出しクッキー/ 天板クッキー
1628 円 (税込 / 送料別)

いちごのお菓子 ショートケーキ、タルト、クッキー、ババロア…甘くてときめく47レシピ / 若山曜子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1章 いちごのかんたんお菓子(いちごのマフィン/ いちごジャムクッキー/ いちごのポルボローネ ほか)/ 2章 いちごの焼き菓子(いちごとホワイトチョコのパウンドケーキ/ イザベルさんのタルト/ いちごのカスタードタルト ほか)/ 3章 いぢこの焼かないお菓子(いちごのムース/ いちごのゼリー/ いちごのババロア ほか)
1595 円 (税込 / 送料別)

もっちりシフォンさっくりクッキーどっしりケーキ オーガニックなレシピノート / なかしましほ 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明おいしくて、安心なオーガニック、無農薬の素材を中心に、バターや生クリームなしでも満足できるおやつを満載。甘さをひかえて素材のおいしさを引き出した、毎日食べたいおやつのレシピ。〈なかしましほ〉音楽・出版関係の仕事を経て料理の道へ。レストラン「キヨズ・キッチン」の厨房担当などを経て、自宅を工房に「foodmood」の名で主にインターネットを中心にお菓子の販売を行う。
1430 円 (税込 / 送料別)

ポリ袋で作れる! おうちクッキー図鑑 / 稲田多佳子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細***********************おうちで手軽に、クッキーづくりを楽しめる! ポリ袋で作れるから特別な道具やテクニックが不要カンタン&時短なのに、驚きのおいしさ!***********************■ポリ袋で作れるから、おうちで簡単に手軽に作れる!自分好みのクッキーをおうちで手軽に作ろうというのがこの本のコンセプト。初心者でも楽しめるよう、作り方を工夫し、ポリ袋を使ったレシピを考案しました。材料を入れて計量→ふり混ぜる→生地を折りたたんでまとめる、という一連の作業をポリ袋で行うので、特別な道具、テクニックは必要なし。驚くほど簡単に、絶品クッキーが作れます。■定番のクッキーから、おつまみに合う塩クッキーまで、バリエーション豊富に55レシピ紹介シンプルなチョコチャンククッキーやアイスボックスクッキー等の定番から、食感のいいサブレ、見た目がかわいい渦巻きクッキー、味わいの変わるビスコッティ、ちょっとしたおやつにもなるショートブレッド、クラッカーのほか、おつまみにあうスパイスやチーズを使った大人味のクッキーまで、バリエーション豊富に紹介します。それぞれのクッキーには、使う油脂、味わい、大きさ、難易度、カテゴリーがひとめでわかるデータを収録。目的に合う、今、作りたいクッキーが見つかります。■おいしいクッキーをおすそ分けしたい!クッキー缶の詰め方やラッピングのアイデアも充実おいしいクッキーをたくさん焼いて、贈り物にしたい!そんなギフトへのニーズにもしっかり応えます。クッキー缶に詰めるときのポイント、シンプルだけどかわいいラッピングのコツを紹介しています。【目次】 chapter1 手で成形するクッキーchapter2 手で成形してカットするクッキーchapter3 めん棒でのばしてカットするクッキーchapter4 めん棒でのばして型で抜くクッキー
1650 円 (税込 / 送料別)

かんたん、おいしい米粉のクッキー / 高橋ヒロ (Hiro-cafe) 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細焼くまで10分。グルテンフリーのやさしいおやつ。型抜きクッキー、クラッカー、ビスコッティ、フロランタン、グラノーラ、ボーロ…テクニックいらずの66品。目次 : 1 オイルで作る米粉クッキー(オイルの型抜きクッキー/ レモンアイシングクッキー/ シナモンジンジャークッキー ほか)/ 2 バターで作る米粉クッキー(アイスボックスクッキー/ 抹茶のアイスボックスクッキー/ ココア&アーモンドクッキー ほか)/ 3 クッキー生地でアレンジデザート(チョコレートタルト/ マッシュポテトとブルーチーズのサーモンタルト/ クラッカーディップ(いぶりがっこ/生ハム/サーモン) ほか)
1540 円 (税込 / 送料別)

愛でたい。贈りたい。恋するクッキー缶図鑑 / 坂井勇太朗 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細眺めて楽しい、食べて幸せ、120点以上のときめきの宝箱デパートやホテルで手に入る有名ブランドの缶から、個人店ならではのこだわりが詰まった逸品まで。缶のコレクションやギフト、自分へのごほうびなど、さまざまな楽しみ方ができる“クッキー缶”の魅力を、まるごと一冊に詰め込みました。知られざるクッキーの種類や、「となりの開花堂」「カフェ・タナカ」に迫るコラムも収録。クッキーの形・味わいから、缶のデザインまで、多彩な魅力を余すことなく紹介します。【掲載店】AMAZON CACAO / BAKESHOP LOTERIE / BONBONS DE K / CAFE TANAKA / torantoroa33 / W.Bolero / おかしやうっちー / おやつや みみ / 菓子工房ルスルス / コバトパン工場 / 資生堂パーラー /シヅカ洋菓子店菓子研究所 / 週末シトロン / 太陽ノ塔洋菓子店 / ハラヘ゜コラホ゛ / ひつじ組 ほか
2200 円 (税込 / 送料別)

わかったさんのクッキー わかったさんのおかしシリーズ / 寺村輝夫 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細クリーニング屋のわかったさんは、洗濯物に入っていたかぎを返しに行ったマンションで、クッキー作りのかぎをマスターする…。わかったさんと一緒に、ファンタジーの世界で、お菓子作りのレッスン。
1320 円 (税込 / 送料別)

フレンチアンティークなアイシングクッキー / 桔梗有香子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細フレンチアンティーク調のデコレーションクッキーがいっぱい! かわいさを残しながらもエレガントで洗練されたデザインの数々をご紹介します。 今アメリカやイギリスから広まっているペインティング(絵付け)など、今までにない筆を使ったペインティング技術もご紹介する予定です。 【主な予定内容】PART1 アイシングの基本PART2 アイシングの応用編PART3 エレガント&ラグジュアリークッキーPART4 ペインティングクッキーPART5 3Dクッキー フレンチアンティークとは? 家具や雑貨のテイストでも人気な「白」を基調としたデザインのこと。
1320 円 (税込 / 送料別)

CHEESE BAKE 混ぜるだけで作れるケーキ、マフィン、クッキー / ムラヨシマサユキ 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : CHEESE BAKE CAKE(SIMPLE CHEESECAKE/ MILKY CHEESECAKE/ STEAMED CHEESECAKE)/ CHEESE BAKE COOKIE(BAKING SHEET COOKIE/ DROP COOKIE/ CHEESE SABLE/ CHEESE ROLL PIE/ CHEESE MUFFIN/ CHEESE MADELEINE)
1430 円 (税込 / 送料別)

パカッとアイシングクッキー Surprise Cookies / 山本しおり 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細アイシングで装飾されたクッキーをパカッと割ると、中から小さなお菓子が登場!モチーフとなるのは、誕生日、ハロウィン、クリスマスなどのイベント、そして季節にちなんだデコレーションも多数紹介。アイシングの基礎、クッキーの作り方、絵の描き方も丁寧に解説。
1870 円 (税込 / 送料別)

カワサキリョウのモノトーンクッキー TJMOOK / カワサキリョウ 【ムック】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細プレーンとココアの2色の生地だけで、こんなにかわいいクッキーができるなんて!シンプルながら、抜群にかわいくておいしい!SNSで大人気! 誰もが思わず作ってみたくなるカワサキリョウさんのアイスボックスクッキーの作り方を大公開!生地をブロックやつみきみたいに組み合わせていってカットすると・・・・・・愛らしい動物やお花のクッキーから子どもが飛びつきそうな乗り物、クリスマスやハロウィンモチーフなど季節のクッキーまで登場。詳しい写真プロセスつきで解説します。
1320 円 (税込 / 送料別)

かわいいクッキー刺繍 スイーツアーティストKUNIKA×戸塚刺しゅう / 啓佑社 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細スイーツアーティストKUNIKAのかわいいアイシングクッキーを戸塚刺しゅうの技術で表現。やさしい刺し方で初心者も楽しめる。
1650 円 (税込 / 送料別)

サブレ、ビスケット、クッキー 天板1枚から焼ける、本場の味わい / 青山翠 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細フランス由来でバターや卵たっぷりで風味豊か、さっくりとしてほろほろとした口溶けの「サブレ″。イギリス由来で、バターなどの油脂や卵が控えめで小麦粉の味が主体、薄くてパリンと歯ごたえがある「ビスケット″。移民により持ち込まれたお菓子がアメリカで多種多様に発展し、大ぶりで甘みのしっかりしたが「クッキー″。本場で愛されている、サブレ、ビスケット、クッキーを幅広く紹介。天板1枚で焼ける少量レシピなので作りやすく、混ぜ方、伸ばし方などの基本も丁寧に解説。
1870 円 (税込 / 送料別)

オイルで作るふんわりケーキとサクサククッキー / 吉川文子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細オイルとは、だれもが焼き菓子を上手に作れるヒミツの食材。オイルで作るからこそおいしく、むずかしそうなお菓子も、驚くほど気楽に作れます。著者は完成度や再現性の高さに定評がある菓子研究家・吉川文子さん。作りやすく、読みやすいお菓子本です。
1650 円 (税込 / 送料別)

フライパンで作れるまあるいクッキーとタルトとケーキ / 若山曜子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細フライパンの中でくるくる混ぜて焼くだけでクッキーができちゃった!人気料理家・若山曜子先生の新しい焼き菓子レシピが登場!焼き菓子作りにはオーブンや型が絶対必要、と思い込んでいませんか?フライパンの中でバターを溶かして、卵や粉を混ぜてそのまま焼けば、まあるいサクサククッキーが簡単にできてしまいます。クッキーを応用してタルト生地を作れば、フライパンの中だけでフルーツタルトを作ることもできるし、フライパンが2つあればタルト・タタンも完成!バナナケーキもガトーショコラもN.Y.チーズケーキも、内緒にしておけばフライパンで作ったことがわからないくらいおいしく出来上がります。この本は、よくあるフライパン菓子(パンケーキやクレープなど)のレシピではありません。普段、オーブンでないとできないと思われているクッキーやタルト、マドレーヌなどの焼き菓子をフライパンで手軽に簡単に、おいしく、かわいく作ってしまうレシピなのです。家にオーブンがないけれどお菓子を作ってみたいと思っている方、オーブンを使うのを面倒に感じている方、普段オーブンを使っている方にも、フライパンを使えばお菓子作りはますます身近になるはず。気軽に、気楽に、ふと思い立ったらすぐできる、でもおいしい焼き菓子のレシピが満載です。プレゼントにも最適なラッピングアイデアも掲載しています。【目次】Part1 フライパンクッキーチョコチャンククッキー/ショートブレッド/ダブルチョコラズベリークッキー/ココナッツレモンクッキー/クリームチーズとマーマレードのクッキー/プルーンと紅茶のクッキー ほかPart2 フライパンタルトいちじくのタルト/ピーチマスカルポーネタルト/洋梨とチョコレートのタルト/オレンジとキャラメルのタルト/タルト・タタン ほかPart3 フライパンケーキバナナケーキ/キャロットケーキ/N.Y.チーズケーキ/ガトーショコラ/パイナップルのアップサイドダウンケーキ/グレープフルーツとマンゴーのクラフティ/ラズベリーのマドレーヌ/カフェ・オ・レのパンプディング/デビルズフードケーキ ほか若山 曜子 Yoko Wakayama料理・菓子研究家。東京外国語大学フランス語学科卒業後パリへ留学。ル・コルドンブルーパリ、エコール・フェランディを経て、フランス国家調理師資格(C.A.P)を取得。パリのパティスリーやレストランで研鑽を積み、帰国後は雑誌や書籍ほか、カフェや企業のレシピ開発、料理教室の主宰など幅広く活躍中。著書に『パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク』、『フライパンリゾット』(ともに主婦と生活社)『レモンのお菓子』(マイナビ出版)『一皿でごちそう!わたしの煮込み料理』(宝島社)など著作多数。
1430 円 (税込 / 送料別)

アメリカンクッキー 歴史や文化がぎゅっと詰まった家庭菓子の56レシピ / 原亜樹子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細菓子文化研究家の著者がアメリカンクッキーの奥深い世界を紹介。50点以上のレシピのほか、クッキーの歴史、物語、事情も満載。
1760 円 (税込 / 送料別)

魔法の絞り出しクッキー 簡単なのに、こんなにかわいい / 信太康代 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細クッキーの詰め合わせに必ず入っている、おなじみの絞り出しクッキー。レトロなかわいらしさが魅力ですが、口金を使い分けたり、フレーバーを加えることでこんなにバリエーションが広がるのです。写真映えするお花のクッキーや、バレンタインやホワイトデーのプレゼント用、ワインに合う、大人の塩味クッキーまでいろいろ取り揃えてご紹介。基本の生地の作り方から口金の種類、絞り方のコツまで丁寧に解説した保存版です。
1540 円 (税込 / 送料別)

こだわり食感がおいしい 何度でも作りたいクッキーと焼き菓子 / すみれ (料理) 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細発売後すぐに完売してしまうとTwitterで話題の大人気クッキー缶の初レシピ本。クッキー缶に入っているクッキーのレシピに加え、焼き菓子のレシピも掲載しています。失敗しがちな成形や型抜きのコツも丁寧に解説しているので、初心者でもおいしくてかわいいお店の味が再現できます。愛用している道具やラッピングのコツも紹介もしているので、この1冊で準備~プレゼントまでバッチリです。●目次Part1 何度でも作りたいクッキー 型抜きクッキー/アイシングクッキー/シュガークッキー/レモンクッキー メープルクッキー/フロランタン/絞りだしクッキー/メレンゲ スノーボールクッキー/ディアマンクッキー/ガレットブルトンヌ アイスボックスクッキー/チョコチップクッキー/ キャラメルナッツクッキー ショートブレッド/ビスコッティ/くまのオートミールクッキーPart2 定番の焼き菓子 レモンタルト/オレンジと紅茶のパウンドケーキ ウィークエンドシトロン/キャロットマフィン キャラメルバナナマフィン/ガトーショコラ タルトタタン/バスクチーズケーキ アイスクリーム型のレアチーズケーキ私のお気に入り 道具/材料/ラッピング
1650 円 (税込 / 送料別)