「小説・エッセイ > ノンフィクション」の商品をご紹介します。

VISION夢を叶える逆算思考/三笘薫【1000円以上送料無料】
著者三笘薫(著)出版社双葉社発売日2023年06月ISBN9784575318067ページ数309PキーワードヴいじよんゆめおかなえるぎやくさんしこうVISIO ヴイジヨンユメオカナエルギヤクサンシコウVISIO みとま かおる ミトマ カオル9784575318067内容紹介プレミアリーグ2年目が開幕。4人抜きドリブルシュートで世界を驚かせた三笘薫選手。同選手の初の著書『VISION 夢を叶える逆算思考』(双葉社刊)が出版。7万5千部ベストセラーに。普通のサッカー少年だった三笘選手が、今や日本を代表する選手にまで成長し、なぜ“世界のMITOMA”と評価されるようになったのか。三笘選手を形作る「120のメソッド」を全公開-!【120のメソッド】■「ドリブル練習法」■「シュート法」■「アウトサイドパス法」■「自分の武器の作り方」■「食事メニュー」■「フィジカル法」■「メンタル法」■「夢を叶える逆算思考法」■「海外チーム挑戦法」■「走りの技術」■「子供時代の教育法」■「睡眠法」■「簡単ストレッチ法」■「メッシ選手やエムバペ選手のドリブル分析」■「個のサッカー」「小中高大」の全世代からの「伸ばし方」や、親子、指導者の「サッカーバイブル」となる一冊となっている。巻頭カラーでは「三笘の1ミリ決定的写真」や、「全プロキャリア写真」と「現地撮り下ろし写真」も多数収められている。<三笘薫選手コメント>「この度、僕が歩んできたキャリアについてまとめた、初の「著書」を出版することになりました。サッカーを始めるきっかけであったり、今に至るまでの経験をつづったものになります。 なぜ大学卒業後から、日本代表や世界でプレーできる選手になったのか。サッカーのお話だけでなく、人生を変えるための“あきらめない力”や、日本人が世界で活躍するための“仕掛ける力”の大切さなどについても書かせていただいています。子供たち、サッカー選手全世代、指導者、ご父兄、ビジネスマンの方々まで、幅広い方々にお読みいただき、僕の人生が少しでも何かの学びになりましたら幸いです」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロサッカー選手を目指す子供たちに伝えたい3つのこと/サッカーとの出会い/川崎フロンターレ「ジュニア」・「ユース」/筑波大学/Jリーグ 川崎フロンターレ/日本代表/ベルギーリーグ ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ/プレミアリーグ ブライトン/僕を作るメソッド/ミスを恐れず仕掛ける-2026年ワールドカップに向けて
1650 円 (税込 / 送料込)

SHO-TIME 3.0/タカ大丸【3000円以上送料無料】
著者タカ大丸(訳)出版社徳間書店発売日2024年12月ISBN9784198659530キーワードしよーたいむ3 シヨータイム3 たか だいまる ぷらんけつと タカ ダイマル プランケツト9784198659530内容紹介ドジャース デーブ・ロバーツ監督推薦!世界一を獲るために選んだ新天地。しかし、開幕早々に襲いかかった悲しい大事件--。大谷翔平は、どのようにしてメンタルとフィジカルを保ち、50-50という史上初となる歴史的偉業と、悲願のワールドチャンピオンを獲得するに至ったのか!?現地番記者が、数々のチームスタッフ、選手たちの証言によって明かす、生きる伝説の真実の肖像!<本書の目次より>第1章●白鯨を釣り上げる10年にもおよぶ遠距離恋愛監督自身も肝を冷やした勇み足、ほか第2章●変革の春ワールドシリーズ制覇か、それ以外か1000億円の価値を見守る新たな人生のパートナー第3章●想定外の激震メジャーリーグと賭博の歴史最高の親友による最悪の裏切り禍福は糾える縄の如し第4章●活躍を支える特殊な力睡眠への追求と韓国遠征での熱狂新天地での滑り出し、ほか第5章●スシかピザかトップパフォーマンスを維持するためのルーティンブーイングに対する見事な返礼、ほか第6章●故障者リスト止まらないケガの連鎖"ドジャースの1番・大谷?の誕生、ほか第7章●ピッチング再開"トミー・ジョン?手術の歴史リハビリ中の投手にして最高の打者、ほか第8章●たった1人の50-50クラブ盗塁のための緻密な準備チームが1つになったミーティング、ほか第9章●ヤマモトの1年導かれるようにドジャースへ山本を支える独自のトレーニング、ほか第10章●初めてのポストシーズン一進一退の攻防戦ここ一番での投手陣の奮起不調を払拭する一振り第11章●ワールドシリーズの景色ゴールデンカードによる夢の舞台予期せぬアクシデント夢に見た舞台での景色※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 白鯨を釣り上げる/第2章 変革の春/第3章 想定外の激震/第4章 活躍を支える特殊な力/第5章 スシかピザか/第6章 故障者リスト/第7章 ピッチング再開/第8章 たった1人の50‐50クラブ/第9章 ヤマモトの1年/第10章 初めてのポストシーズン/第11章 ワールドシリーズの景色
2200 円 (税込 / 送料別)
![ウツ婚!! 死にたい私が生き延びるための婚活 [ 石田月美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2002/9784794972002.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ウツ婚!! 死にたい私が生き延びるための婚活 [ 石田月美 ]
死にたい私が生き延びるための婚活 石田月美 晶文社ウツコン イシダツキミ 発行年月:2020年11月11日 予約締切日:2020年10月09日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784794972002 石田月美(イシダツキミ) 1983年生まれ、東京育ち。幼少の頃から周囲と馴染めず、浮き上がった自分を抱えながら過ごす。高校を中退して家出少女として暮らし、限界がきて実家に戻り通信で高校卒業資格を得て大学に入学。独り暮らしをしながら大学在学中に摂食障害になり中退して実家に戻る。精神科に通いながら婚活をして結婚。自身の婚活経験を活かし、2014年から『婚活道場!』という婚活セミナーを立ち上げ、「病を抱えたまま社会と繋がる」をテーマに精神科のデイケア施設にて講師を務める。大反響を呼び『ウツ婚!!』という名にリニューアルして更なる活動の幅を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 物語編 ビョーキの私が生き延びた奇跡の婚活ストーリー(塔の上のメンヘラーゼ/戦場のガールズライフ開幕?/闇なのにデートもしないの?/本命捕獲計画/家族にまつわるエトセトラ)/HOW TO編 生き延びるだけで精一杯女子的サバイブ戦略虎の巻(まずは「生活」をやってみよう/見た目問題、ただパッケージを変えるだけ/出会う、デート、相手の選び方/コミュ症による婚活コミュニケーション術/婚活は役所に受理されるまでが婚活です) うつ・摂食障害・対人恐怖症・強迫性障害など様々な精神疾患を抱え、実家に引きこもり寄生する体重90kgのニートだった著者がはじめた「生き延びるための婚活」。何度も失敗し、「喰い逃げ」もされ、それでも婚活を通じて回復していく経験を綴る傷だらけの物語編と、その経験から得たスキルとテクニックをありったけ詰め込んだHOW TO編の2本立て。ケッコン?何ソレ、おいしいの?笑って泣いて役に立つ、当事者はもちろん支援者にも読んで欲しい、生きづらさ解体新書。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1760 円 (税込 / 送料込)

虎の血 阪神タイガース、謎の老人監督/村瀬秀信【1000円以上送料無料】
著者村瀬秀信(著)出版社集英社発売日2024年02月ISBN9784087901498ページ数319Pキーワードとらのちはんしんたいがーすなぞの トラノチハンシンタイガースナゾノ むらせ ひでのぶ ムラセ ヒデノブ9784087901498内容紹介ついに18年ぶりの優勝を果たし、沸き立つ阪神タイガース。そのタイガースの歴史上、「最大のミステリー」とされる人物がいる。第8代監督・岸一郎。1955(昭和30)年シーズン、プロ野球経験ゼロの還暦を過ぎたおじいさんが、突然、タイガースの一軍監督に大抜擢されてしまったのだ。「なんでやねん?」 「じいさん、あんた誰やねん?」困惑するファンを尻目に、ニコニコ顔で就任会見に臨んだ岸一郎。一説には、「私をタイガースの監督に使ってみませんか」と、手紙で独自のチーム改革案をオーナーに売り込んだともいわれる。そんな老人監督を待ち構えていたのは、迷走しがちなフロント陣と、ミスタータイガース・藤村富美男に代表される歴戦の猛虎たち。メンツを潰された球団のレジェンド、前監督の松木謙治郎も怒りを隠さない。不穏な空気がチームに充満するなかで始まったペナントレース。素人のふるう采配と身勝手に振る舞う選手たちは互いに相容れず、開幕後、あっという間にタイガースは大混乱に陥っていく……。ファンでも知る人は少なく、球史でも触れられることのないこの出来事が単なる“昭和の珍事”では終わらず、タイガースの悪しき伝統である“お家騒動体質”が始まったきっかけとされるのは、なぜなのか?そもそも岸一郎とは何者で、どこから現れ、どこへ消えていったのか?大阪─満洲─敦賀。ゆかりの地に残された、わずかな痕跡。吉田義男、小山正明、広岡達朗ら当時を知る野球人たちの貴重な証言。没年すら不詳という老人監督のルーツを辿り、行方を追うことで、日本野球の近代史と愛憎渦巻く阪神タイガースの特異な本質に迫る!(著者について)村瀬秀信 (むらせ ひでのぶ)1975年生まれ。ノンフィクション作家。神奈川県茅ケ崎市出身。県立茅ヶ崎西浜高校を卒業後、全国各地を放浪。2000年よりライターとしてスポーツ、カルチャー、食などをテーマに雑誌、ウェブで幅広く執筆。2017年から文春オンライン上で「文春野球コラムペナントレース」を主宰するほか、プロ野球関連イベントの司会・パネリストとしても出演多数。著書に『4522敗の記憶』(双葉社)、『止めたバットでツーベース』(双葉社)、『気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている』シリーズ(講談社)などがある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 第8代監督 岸一郎/第2章 ベテランを殺す/第3章 1955年の33試合/第4章 ミスタータイガース/第5章 消えた老人を追って/第6章 苛政は虎よりも猛し
1980 円 (税込 / 送料込)

最強のスポーツクラブ経営バイブル B.LEAGUE公認/島田慎二【1000円以上送料無料】
著者島田慎二(著)出版社集英社発売日2022年05月ISBN9784087880762ページ数237Pキーワードさいきようのすぽーつくらぶけいえいばいぶるびー サイキヨウノスポーツクラブケイエイバイブルビー しまだ しんじ シマダ シンジ9784087880762内容紹介B.LEAGUEはバスケで地方創生を目指す!「クラブが成長するから地域が支えられる、地域に支えられるからクラブも成長する。各地域で悪戦苦闘しているステークホルダーやクラブ、選手全員の悩みを解決するような、双方向で希望のある未来をつくっていくつもりです。」(第1章より)2016年の開幕から、コロナ禍でも売上があがるなど成長を続けるB.LEAGUE。その秘密と「バスケで日本を元気にする」未来へのビジョンとは?現B.LEAGUEチェアマンであり、元「千葉ジェッツ」社長としてクラブを、事業面、強化面ともにリーグトップに成長させた実績を持つ著者の「経営者」「ビジネスマン」「ファン」「スポンサー」「地方自治体」……すべての立場に役立つ、わかりやすいスポーツビジネスの教科書。リーグ一丸となって戦う現B1~B3全51クラブ代表からのメッセージも収録!第1章 「2026年 新B.LEAGUE」へのビッグビジョン第2章 「千葉ジェッツの奇跡」を生んだクラブ経営論第3章 特色ある成功クラブの事例から学ぶ 【宇都宮ブレックス/シーホース三河/秋田ノーザンハピネッツ/千葉ジェッツ/川崎ブレイブサンダース/琉球ゴールデンキングス】第4章 ビヨンド・コロナのB.LEAGUE 第5章 B.LEAGUEとスポーツクラブの未来 │特別章 B1~B3全51クラブ代表からの熱きメッセージ(内容は変更になる場合があります)【著者略歴】島田 慎二しまだ・しんじ●1970年、新潟県生まれ。日本大学卒業後、93年、株式会社マップインターナショナル(現・株式会社エイチ・アイ・エス)入社。96年、ウエストシップ設立。2001年、ハルインターナショナルを設立。10年に同社売却、同年リカオンを設立。12年、千葉ジェッツ代表取締役社長就任。17年、B.LEAGUEバイスチェアマン(副理事長)就任。19年、千葉ジェッツ代表取締役会長就任。20年、B.LEAGUEチェアマン就任(現任)。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 「2026年 新Bリーグ」へのビッグビジョン/第2章 クラブ経営について その1「千葉ジェッツの奇跡」を生んだクラブ経営論/第3章 クラブ経営について その2 特色ある成功クラブの事例から学ぶ-「集客力」とは何かを突きつめる/第4章 ビヨンド・コロナのBリーグ/第5章 Bリーグとスポーツクラブの未来/特別章 B1~B3全51クラブ代表からの熱きメッセージ
1650 円 (税込 / 送料込)

チャレンジング・トム 日本女子バスケを東京五輪銀メダルに導いた魔法の言葉/トム・ホーバス【1000円以上送料無料】
著者トム・ホーバス(著)出版社ワニブックス発売日2022年02月ISBN9784847071379ページ数207Pキーワードちやれんじんぐとむにほんじよしばすけおとうきよう チヤレンジングトムニホンジヨシバスケオトウキヨウ ほ-ばす とむ HOVASSE ホ-バス トム HOVASSE9784847071379内容紹介東京オリンピックで日本女子バスケを史上初の銀メダルに導いたトム・ホーバス監督が教える、力を最大限引き出す方法。体格がものをいうバスケットボールで、平均身長が出場12カ国で2番目に低い176センチの日本は強豪国を次々と撃破し決勝に進出。「小さくても勝てる」を実践し、世界を驚かせた。旋風を巻き起こしたのは、4年前の監督就任時から「金メダルを目指します」と言い続けたトム・ホーバス。オリンピックの試合中には「頭使って!」「ボール強く持って!」「自分を信じて!」と、力強い日本語で情熱的に声をかけ選手を鼓舞し続けて結果を出した。選手を突き動かしたのは、「シンプル」な言葉と、「ロジカル」な戦術と、圧倒的な「パッション」。バスケに関わる人間や男女にかかわらず、人・組織(チーム)を動かし、結果を出すための、本質のとらえ方、思考法を伝授する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 東京2020オリンピック女子バスケ日本代表の躍進(熱狂の東京2020オリンピック開幕!/練習どおりだったベルギー戦のラストショット ほか)/第2章 日本女子バスケを世界一美しく、強く、面白くした魔法の言葉(1)(逆境に陥ってもヘッドダウンしない/自分の力を100%信じる ほか)/第3章 トム・ホーバスの歴史(届かなかったラストショット/新天地ポルトガルでも熱さ全開 ほか)/第4章 日本女子バスケを世界一美しく、強く、面白くした魔法の言葉(2)(時間を有効に使う/失敗をプラスに変えるのがコーチ、指導者の役割 ほか)/第5章 男子日本代表に伝えたいこと(新しいチャレンジへ/まずはリレーションシップから ほか)
1430 円 (税込 / 送料込)

なぜテンプライソギンチャクなのか?/泉貴人【1000円以上送料無料】
著者泉貴人(著)出版社晶文社発売日2024年07月ISBN9784794974310ページ数281Pキーワードなぜてんぷらいそぎんちやくなのか ナゼテンプライソギンチヤクナノカ いずみ たかと イズミ タカト9784794974310内容紹介”海老天”そっくりな謎の生物、極寒の地で絶滅したはずの”亡霊”、水族館の奥で15年間ひっそりと飼育されていた”怪物”────。日本一のイソギンチャク新種発見数を誇る若き分類学者が、これまで邂逅・命名したイソギンチャクとのエピソードと、激動の来し方をしゃべり倒す!「我、まさに、「イソギンチャク道」を究(きわ)めんとす。その"生きざま"を手に取ってご覧いただきたい。本書を読み終えたとき、皆さまも、イソギンチャク道の入り口に立っていること請け合いだ!」(「プロローグ」より)自慢、毒舌、ボケ・ツッコミ、何でもあり! 東大落研(おちけん)仕込みのべらんめえ新種発見伝、いざ、開幕!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ひと夏の出逢い、そして伝説の始まり-新種テンプライソギンチャク(最初の師匠との出逢い/再会-お前は、何者だぁ!? ほか)/第2章 震える極寒の海の“亡霊”-80年ぶりの発見・ホソイソギンチャク(研究室選びは何よりも大事!/人生の師匠との出逢い ほか)/第3章 最高のパートナー、その名は水族館-新種チュラウミカワリギンチャク(水族館の“限界ヲタク”、業界人になる/博士課程の高いハードル ほか)/第4章 よろずの研究の果てに…-新科ヨツバカワリギンチャク科(ドクター・ライマー/激戦!学振PDを勝ち取れ ほか)
1870 円 (税込 / 送料込)
![チョコレート・ガール探偵譚 [ 吉田 篤弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2665/9784582282665.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】チョコレート・ガール探偵譚 [ 吉田 篤弘 ]
吉田 篤弘 平凡社チョコレート・ガールタンテイタン ヨシダ アツヒロ 発行年月:2019年05月27日 予約締切日:2019年04月03日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784582282665 吉田篤弘(ヨシダアツヒロ) 1962年東京生まれ。作家。小説を執筆するかたわら、クラフト・エヴィング商會名義による著作とデザインの仕事を続けている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 作り話のような、本当の話。連続ノンフィクション活劇。今宵、開幕!幻の映画、「チョコレート・ガール」をめぐる探偵行。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1980 円 (税込 / 送料込)

決断 バスケットボール背番号22の軌跡/ニック・ファジーカス【1000円以上送料無料】
著者ニック・ファジーカス(著)出版社徳間書店発売日2019年08月ISBN9784198648886ページ数215Pキーワードけつだんばすけつとぼーるせばんごうにじゆうにのきせ ケツダンバスケツトボールセバンゴウニジユウニノキセ につく ふあじ-かす おおしま ニツク フアジ-カス オオシマ9784198648886内容紹介バスケW杯 中国2019年8月31日開幕!21年ぶりに自力W杯出場を決めた日本男子バスケ。その原動力となったのが、2018年4月に日本国籍を取得し、帰化したニック・ファジーカスである。しかし、その道のりは平たんではなかった。父親の影響でバスケットボールをはじめた子ども時代、ネバダ大学をNCAAトーナメントまで導いた大学時代、ドラフトで指名されたものの、NBAではほとんど出場機会も恵まれず、ベルギー、フランス、フィリピンへと渡り歩く。そしてバスケ後進国だった日本へ。当時の日本バスケは世界での活躍はおろか、アジアでも10番目ぐらいだった。その日本がW杯出場を勝ちとり、そして2020年の東京オリンピック出場を獲得した。日本バスケの救世主としての活躍について、ニック・ファジーカス選手がバスケットボールと共に生きてきた34年の半生を振り返る初の自叙伝。プロローグ 背番号22番第1章 日本1年目の決断2012年6月2日、僕の運命を左右する一日正式オファー初来日日本デビュー最下位だったチームがプレーオフへ第2章 キャリアを決める高校での決断さまざまなスキルを学べた幼少期12歳-シュートフォームを変える高校時代-シューティングガードからセンターへネバダ大学を選んだ理由第3章 ネバダ大学とNBAでの決断大学での成長NBAドラフトNBAデビューからの転落ラモン・セッションズとのケミストリーナゲッツでの不振第4章 ヨーロッパでの決断デーブとのヨーロッパフランスでの絶望感ケガの後遺症痛みを抱えたままでのプレーバスケ人生、最悪な時16時間のドライブフィリピンからのオファー第5章 NBLからB.LEAGUE初年度NBLで優勝した年のあとに2015ー16シーズンプレーオフセミファイナル、栃木との闘いアイシンとのファイナル/第1戦?第4戦アイシンとのファイナル/運命の第5戦B.LEAGUE初年度ライアン不在の3カ月間2017年5月27日、B.LEAGUEファイナル第6章 帰化、そしてワールドカップに行く決断来日5年目で考えたこと帰化への険しい道のりフリオ・ラマス 日本代表ヘッドコーチオーストラリアとの対戦日本のアドバンテージ富山でのワールドカップ予選ワールドカップへ王手ワールドカップ組み合わせ抽選会第7章 僕に刺激を与えてくれる存在川崎で共に戦う3人代表のチームメイト桜木ジェイアールという存在NBAのレジェンド ダーク・ノビツキー癒しの存在大事なルーティンオリンピックエピローグ バスケットジャーニーは続く※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ 背番号22番/第1章 日本1年目の決断/第2章 キャリアを決める高校での決断/第3章 ネバダ大学とNBAでの決断/第4章 ヨーロッパでの決断/第5章 NBLからB.LEAGUE初年度/第6章 帰化、そしてワールドカップに行く決断/第7章 僕に刺激を与えてくれる存在/エピローグ バスケットジャーニーは続く
1870 円 (税込 / 送料込)
![東京六大学野球人国記[本/雑誌] / 丸山清光/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1856/neobk-2955261.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】東京六大学野球人国記[本/雑誌] / 丸山清光/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>1世紀に及ぶ聖地・神宮球場を舞台とした人間ドラマ。6校の創成期からのメンバー表ほか膨大な記録も満載。<収録内容>第1章 野球部創設から5校リーグまで 黎明期 1878(明治11)年~1924(大正13)年(ベースボールから「野球」へ幕藩体制から廃藩置県へ ほか)第2章 六大学野球開幕から大戦へ 激動期 1925(大正14)年~1945(昭和20)年(六大学野球の幕開け事件・その3八十川ボーク事件 ほか)第3章 敗戦から高度成長期へ 絶頂期 1946(昭和21)年~1964(昭和39)年(敗戦から復興へ大学日本一はGHQの置き土産 ほか)第4章 高度成長期から昭和末期へ 成長期 1965(昭和40)年~1988(昭和63)年(4連覇と連続優勝、5連覇はいつ?多彩な人間模様・その1同窓同郷編 ほか)第5章 平成から令和へ 新時代・安定期 1989(平成元)年~2025(令和7)年(出身校、進む「私高公低」系列高校16校に野球部 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2955261Maruyama Kiyomitsu / Tokyo Roku Daigaku Yakyu Jinkokukiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2024/02JAN:9784867820650東京六大学野球人国記[本/雑誌] / 丸山清光/著2024/02発売
2970 円 (税込 / 送料別)

大谷翔平に学ぶポジティブ思考で運命を拓く力/児玉光雄【3000円以上送料無料】
著者児玉光雄(著)出版社双葉社発売日2024年11月ISBN9784575319323ページ数221Pキーワードおおたにしようへいにまなぶぽじていぶしこうで オオタニシヨウヘイニマナブポジテイブシコウデ こだま みつお コダマ ミツオ9784575319323内容紹介スポーツ臨床心理学の視点で大谷翔平選手を分析した書籍が累計で20万部を突破した著者による最新刊。ケガやトラブルに見舞われながら、新球団での開幕を迎えた2024年シーズン。逆境を克服してなお、成長を続けるそのメンタルを独自の視点で解説する。野球ファンはもちろん、同世代のビジネスマンなど、幅広い読者に視座を与えてくれる1冊となるはず。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 大谷選手のすごいパフォーマンスはどこからくるのか?/第2章 一日一生!今日を最高に充実させる秘訣/第3章 こうすれば仕事はもっと面白くなる!/第4章 スキルをアップさせるのに理屈はいらない!/第5章 「マインドセット」が幸福な人生を引き寄せる/第6章 人生を2倍楽しむ究極の仕事術/第7章 「ひらめき」を量産する技術を身につけよう
1760 円 (税込 / 送料別)

もう一回野球させてください神様/西浦颯大【1000円以上送料無料】
著者西浦颯大(著)出版社KADOKAWA発売日2023年09月ISBN9784041134375ページ数196Pキーワードもういつかいやきゆうさせてくださいかみさま モウイツカイヤキユウサセテクダサイカミサマ にしうら はやと ニシウラ ハヤト9784041134375内容紹介小学6年生でソフトバンクジュニアに選出されるなどセンス抜群の野球少年だった西浦颯大。中学時代は、九州選抜のチームメイト・村上宗隆(現ヤクルト)をも凌ぐ活躍を見せ、U-15日本代表に選出。15歳で侍JAPANのユニフォームに袖を通すほど、同世代では傑出した実力を誇った。高校は名門・明徳義塾に進み、4季連続で甲子園出場。2年夏には満塁弾を放ちスカウトの目に留まる。2017年ドラフト6位でオリックスへ入団すると、2年目の19歳で開幕スタメンを掴み、オリックスではあのイチロー以来、10代でホームランを記録するなど華々しい野球人生を歩んでいた。そんな“野球に愛された男”に突然の病魔が襲い掛かる……国の指定難病「特発性大腿骨頭壊死症」を患い、医師から告げられたのは「復帰は8割強、無理」という非情通告……懸命にリハビリに励むも、復帰は叶わず、22歳の若さで球界を去ることに……引退を決めた後輩に、山本由伸、宗佑磨がヒーローインタビューで投げ掛けた言葉とは? 中嶋聡監督が取った意外な行動とは? そして西浦が引退試合で許された「たった1球の物語」とは--?本書の帯には、著者と同じ病気を患い、YouTubeコラボ動画が話題を呼んだ芸人・千原ジュニア氏が推薦文を寄稿。「夢の中で生きていた若者から突然夢を奪った難病。大丈夫、またそこに夢は生まれるから。今、夢を抱えて生きている全ての人達へ。千原ジュニア」【目次】はじめに第1章 将来の夢は「プロ野球選手」第2章 人生を変えた満塁ホームラン第3章 初めてのヒーローインタビュー第4章 まさかの病魔第5章 許された1球第6章 プロ野球選手ではない自分と向き合うおわりに※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 将来の夢は「プロ野球選手」/第2章 人生を変えた満塁ホームラン/第3章 初めてのヒーローインタビュー/第4章 まさかの病魔/第5章 許された1球/第6章 プロ野球選手ではない自分と向き合う
1760 円 (税込 / 送料込)

B.LEAGUE誕生 日本スポーツビジネス秘史/大島和人【1000円以上送料無料】
著者大島和人(著)出版社日経BP発売日2021年01月ISBN9784822289058ページ数270PキーワードびーりーぐたんじようB/LEAGUE/たんじように ビーリーグタンジヨウB/LEAGUE/タンジヨウニ おおしま かずと オオシマ カズト9784822289058内容紹介川淵三郎氏が絶賛! 関係者の証言で綴るバスケ界の奇跡「これだけ正確に、リーグ分裂から合流までの詳細にわたるバスケットボール界の歴史が描かれたのは初めて。統一プロリーグ誕生の秘話として、長く後世に伝えられるほどの価値がある」◎目次第1章 Bリーグが成功した「5つの理由」第2章 日本バスケが陥った膠着状態第3章 日本協会の「応仁の乱」第4章 プロ化へ第5章 bjリーグの発足とスポーツビジネス起業家第6章 JBLの苦悩と男たちの奮闘第7章 合流の模索第8章 FIBAからの制裁第9章 川淵タスクフォースの全速改革第10章 第3のリーグ第11章 Bリーグの基本設計第12章 ゼロからのスタート第13章 企業チームのプロ化第14章 人材とスポンサーを集める第15章 開幕※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次Bリーグが成功した「5つの理由」/日本バスケが陥った膠着状態/日本協会の「応仁の乱」/プロ化へ/bjリーグの発足とスポーツ起業家/JBLの苦悩と男たちの奮闘/合流の模索/FIBAからの制裁/川淵タスクフォースの全速改革/第3のリーグ/Bリーグの基本設計/ゼロからのスタート/企業チームのプロ化/人材とスポンサーを集める/開幕
1870 円 (税込 / 送料込)

チャレンジング・トム 日本女子バスケを東京五輪銀メダルに導いた魔法の言葉/トム・ホーバス【3000円以上送料無料】
著者トム・ホーバス(著)出版社ワニブックス発売日2022年02月ISBN9784847071379ページ数207Pキーワードちやれんじんぐとむにほんじよしばすけおとうきよう チヤレンジングトムニホンジヨシバスケオトウキヨウ ほ-ばす とむ HOVASSE ホ-バス トム HOVASSE9784847071379内容紹介東京オリンピックで日本女子バスケを史上初の銀メダルに導いたトム・ホーバス監督が教える、力を最大限引き出す方法。体格がものをいうバスケットボールで、平均身長が出場12カ国で2番目に低い176センチの日本は強豪国を次々と撃破し決勝に進出。「小さくても勝てる」を実践し、世界を驚かせた。旋風を巻き起こしたのは、4年前の監督就任時から「金メダルを目指します」と言い続けたトム・ホーバス。オリンピックの試合中には「頭使って!」「ボール強く持って!」「自分を信じて!」と、力強い日本語で情熱的に声をかけ選手を鼓舞し続けて結果を出した。選手を突き動かしたのは、「シンプル」な言葉と、「ロジカル」な戦術と、圧倒的な「パッション」。バスケに関わる人間や男女にかかわらず、人・組織(チーム)を動かし、結果を出すための、本質のとらえ方、思考法を伝授する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 東京2020オリンピック女子バスケ日本代表の躍進(熱狂の東京2020オリンピック開幕!/練習どおりだったベルギー戦のラストショット ほか)/第2章 日本女子バスケを世界一美しく、強く、面白くした魔法の言葉(1)(逆境に陥ってもヘッドダウンしない/自分の力を100%信じる ほか)/第3章 トム・ホーバスの歴史(届かなかったラストショット/新天地ポルトガルでも熱さ全開 ほか)/第4章 日本女子バスケを世界一美しく、強く、面白くした魔法の言葉(2)(時間を有効に使う/失敗をプラスに変えるのがコーチ、指導者の役割 ほか)/第5章 男子日本代表に伝えたいこと(新しいチャレンジへ/まずはリレーションシップから ほか)
1430 円 (税込 / 送料別)

エースの翔道/西田有志【1000円以上送料無料】
著者西田有志(著)出版社集英社発売日2021年07月ISBN9784087900453ページ数176Pキーワードえーすのしようどう エースノシヨウドウ にしだ ゆうじ ニシダ ユウジ9784087900453内容紹介男子バレーボール界の若きサウスポーエース、西田有志の初書籍!東京五輪でも活躍が期待される西田のバレー人生を、本人への数回にわたるインタビュー、両親、関係者の証言でプレイバック。五輪への夢を抱いた小学校時代、8校から進学の勧誘を受けるまでの選手に成長した中学時代、打倒・松阪工業を目標に全国を目指した高校時代、Vリーグや日本代表での衝撃的な活躍……当時の熱い思いや葛藤を余すところなくお伝えします。内容は、集英社のスポーツウェブサイト『web Sportiva』での人気連載「がむしゃらバレーボールLIFE」に加筆・修正。新たに、西田が所属するジェイテクトSTINGSのチームメイトたちによる貴重なエピソード、日本代表セッター・関田誠大の証言、清水邦広や柳田将洋とのスペシャル対談も追加しています。カラーページは撮り下ろし、オフショットが満載。人気バレーマンガ『ハイキュー!!』の作者・古舘春一先生による描き下ろしイラスト2枚も収録した全24ページ!! 西田有志の21年間が詰まった永久保存版の1冊です。・本人をはじめ両親や指導者などの証言で辿るバレー人生・清水邦広や柳田将洋とのプレミアム対談・チームメイトから見た素顔・日本代表セッターが語る歴代エースとの違い・カラーページは撮り下ろし、オフショットが満載・大人気マンガ『ハイキュー!!』の作者・古舘春一先生の描き下ろしイラストを2点収録【著者プロフィール】西田有志(にしだ・ゆうじ)2000年1月30日生まれ、三重県出身。海星高校3年時の2018年1月、ジェイテクトSTINGSの内定選手としてVリーグデビュー。入団2年目の2019-2020シーズンはリーグMVPに輝く活躍でチームを初優勝に導いた。日本代表には2018年に初招集され、翌年のW杯では「ベストサーバー」と「ベストオポジット」を受賞。代表の若きエースとして世界に名を広めた。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1st SET 幼少期から高校卒業まで/2nd SET Vリーグ、日本代表デビュー/TIME OUT/COLOR PAGE/3rd SET Vリーグ初優勝(2019‐2020シーズン)/4th SET コロナ禍の自粛~リーグ開幕まで/Final SET 天皇杯、初制覇(2020‐2021シーズン)/SPECIAL SET
1980 円 (税込 / 送料込)

虎の血 阪神タイガース、謎の老人監督/村瀬秀信【3000円以上送料無料】
著者村瀬秀信(著)出版社集英社発売日2024年02月ISBN9784087901498ページ数319Pキーワードとらのちはんしんたいがーすなぞの トラノチハンシンタイガースナゾノ むらせ ひでのぶ ムラセ ヒデノブ9784087901498内容紹介ついに18年ぶりの優勝を果たし、沸き立つ阪神タイガース。そのタイガースの歴史上、「最大のミステリー」とされる人物がいる。第8代監督・岸一郎。1955(昭和30)年シーズン、プロ野球経験ゼロの還暦を過ぎたおじいさんが、突然、タイガースの一軍監督に大抜擢されてしまったのだ。「なんでやねん?」 「じいさん、あんた誰やねん?」困惑するファンを尻目に、ニコニコ顔で就任会見に臨んだ岸一郎。一説には、「私をタイガースの監督に使ってみませんか」と、手紙で独自のチーム改革案をオーナーに売り込んだともいわれる。そんな老人監督を待ち構えていたのは、迷走しがちなフロント陣と、ミスタータイガース・藤村富美男に代表される歴戦の猛虎たち。メンツを潰された球団のレジェンド、前監督の松木謙治郎も怒りを隠さない。不穏な空気がチームに充満するなかで始まったペナントレース。素人のふるう采配と身勝手に振る舞う選手たちは互いに相容れず、開幕後、あっという間にタイガースは大混乱に陥っていく……。ファンでも知る人は少なく、球史でも触れられることのないこの出来事が単なる“昭和の珍事”では終わらず、タイガースの悪しき伝統である“お家騒動体質”が始まったきっかけとされるのは、なぜなのか?そもそも岸一郎とは何者で、どこから現れ、どこへ消えていったのか?大阪─満洲─敦賀。ゆかりの地に残された、わずかな痕跡。吉田義男、小山正明、広岡達朗ら当時を知る野球人たちの貴重な証言。没年すら不詳という老人監督のルーツを辿り、行方を追うことで、日本野球の近代史と愛憎渦巻く阪神タイガースの特異な本質に迫る!(著者について)村瀬秀信 (むらせ ひでのぶ)1975年生まれ。ノンフィクション作家。神奈川県茅ケ崎市出身。県立茅ヶ崎西浜高校を卒業後、全国各地を放浪。2000年よりライターとしてスポーツ、カルチャー、食などをテーマに雑誌、ウェブで幅広く執筆。2017年から文春オンライン上で「文春野球コラムペナントレース」を主宰するほか、プロ野球関連イベントの司会・パネリストとしても出演多数。著書に『4522敗の記憶』(双葉社)、『止めたバットでツーベース』(双葉社)、『気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている』シリーズ(講談社)などがある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 第8代監督 岸一郎/第2章 ベテランを殺す/第3章 1955年の33試合/第4章 ミスタータイガース/第5章 消えた老人を追って/第6章 苛政は虎よりも猛し
1980 円 (税込 / 送料別)

異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実/宇都宮徹壱【3000円以上送料無料】
著者宇都宮徹壱(著)出版社集英社インターナショナル発売日2023年12月ISBN9784797674408ページ数367Pキーワードいたんのちえあまんむらいみつるじえーりーぐさいけん イタンノチエアマンムライミツルジエーリーグサイケン うつのみや てついち ウツノミヤ テツイチ9784797674408内容紹介元日本代表監督・岡田武史氏 絶賛!「日本のスポーツ界の岩盤をぶち破ったビジネス界から来た男。幾多の危機を乗り越えたリーダーシップに感服させられた!」開幕から20年を経て、人気低迷と経営悪化の泥沼に陥っていたJリーグ。この最悪の時期にチェアマンを引き受けた村井満は抜本的な改革に取り組むが、そこに差別・ハラスメント問題、度重なる災害、新型コロナ禍が次々追い打ちをかける。とくに新型コロナ禍においてリーグ清算さえ覚悟したという村井が、いかに事態を打開したのか。知られざる危機への対応を、多くの証言と共にドキュメンタリータッチで描き出す。●本書に登場するエピソード(一部)・人種差別横断幕「JAPANESE ONLY」事件・2ステージ制導入から廃止に至るまでの知られざる経緯・中村憲剛との対話から生まれたシャレン!・DAZNとの緊迫した契約交渉・Jリーグのナンバー3によるWハラスメント事件への対応・新型コロナ禍によるリーグ清算の危機・村井のチェアマン就任を後押ししたのは誰か?●村井満チェアマン時代の実績(一例)・DAZNとの巨額契約の実現によって経営危機を脱出。J3までの全試合視聴を可能に。・史上最多入場者数、イレブンミリオン達成(2019年/約1,140万人)。・NPBと「新型コロナウイルス対策連絡会議」を設立。コロナ禍でのリーグ運営を乗り切る。・複数に分割されタコツボ化していた組織を統合し、スピーディな意思決定を可能に。【プロフィール】村井 満(むらい みつる)1959年、埼玉県川越市生まれ。日本リクルートセンターに入社後、執行役員、リクルートエイブリック代表取締役社長、香港法人社長を経て13年退任。Jリーグ理事を経て14年より第5代Jリーグチェアマンに就任。4期8年にわたりチェアマンを務め、2022年3月退任。2023年6月より日本バドミントン協会会長。浦和レッズの熱心なサポーターとしても知られる。著者・宇都宮徹壱(うつのみや てついち)写真家・ノンフィクションライター。1966年、東京都生まれ。国内外で「文化としてのフットボール」を追い続け、スポーツ各誌にて活躍中。2010年に著書『フットボールの犬』(幻冬舎)で第20回ミズノスポーツライター賞最優秀賞、2017年に『サッカーおくのほそ道』でサッカー本大賞2017を受賞。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 試練(「JAPANESE ONLY」事件の試練(2014年)/「5つの重要戦略」と禁断の組織改革(2014年)/水面下で進められたDAZNとの交渉劇(2016年)/悪夢でしかなかった2ステージ制(2014年~16年)/インターミッション上篇)/第2部 結実(DAZN元年に起こった悲喜こもごも(2017年)/ナンバー3の辞任と統合プロジェクト(2017~18年)/Jリーグ百年構想とシャレン!の誕生(2018年)/パワハラ問題とイレブンミリオンと鳥の会(2019年)/インターミッション下篇)/第3部 危機(忍び寄る新型コロナウイルスの危機(2020年)/「Jリーグ4月危機」の真実(2020年)/コロナ禍で達成した1103試合開催(2020年)/報われなかったオリンピックへの貢献(2021~22年)/エピローグ 初代チェアマンが語る「異色のチェアマン」)
2420 円 (税込 / 送料別)
![FBI美術捜査官 奪われた名画を追え [ ロバート・K.ウィットマン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9965/9784760139965.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】FBI美術捜査官 奪われた名画を追え [ ロバート・K.ウィットマン ]
奪われた名画を追え ロバート・K.ウィットマン ジョン・シフマン 柏書房エフビーアイ ビジュツ ソウサカン ウィットマン,ロバート・K. シフマン,ジョン 発行年月:2011年07月 ページ数:437p サイズ:単行本 ISBN:9784760139965 ウィットマン,ロバート・K.(Wittman,Robert K.)(ウィットマン,ロバートK.) FBI特別捜査官として20年のキャリアを持つ。美術犯罪チームの創設に尽力し、同チームの幹部捜査官も務める。米国代表として世界中で犯罪捜査を指揮するとともに、警察組織や美術館に、美術犯罪の捜査や盗難品の回収、美術品の警備に関する技術指導を行ってきた。現在、国際美術警備保障会社、Robert Wittman Inc.代表取締役 シフマン,ジョン(Shiffman,John) フィラデルフィア・インクワイアラー紙記者。弁護士資格を持ち、ホワイトハウス・フェロープログラムのアソシエイトディレクターも務めた。2009年にはピューリッツァー賞最終候補になるなど、報道関連の賞を多数受賞している 土屋晃(ツチヤアキラ) 1959年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業 匝瑳玲子(ソウサレイコ) 青山学院大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 開幕(サウスビーチー二〇〇七年・マイアミ/歴史にたいする犯罪ー二〇〇八年・イタリアクールマイユール)/第2部 来歴(捜査官への道ー一九六三年・ボルティモア/鼻のつぶれた男のマスクー一九八八年・フィラデルフィア ほか)/第3部 作品群(黄金の男ー一九九七年・ニュージャージー州ターンパイク/裏口から盗まれた歴史ー一九九七年・フィラデルフィア ほか)/第4部 オペレーション・マスターピース(ガードナー夫人ー一八九二年・パリ/未解決事件ー一九九〇年・ボストン ほか) レンブラント、フェルメール、ノーマン・ロックウェル…美術館の壁から、忽然と姿を消した傑作の数々。潜入捜査でたくみに犯人をおびき寄せ、歴史的至宝を奪還する。美術犯罪捜査に命を賭けた男と、そのチームの物語。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
2750 円 (税込 / 送料込)

大谷翔平に学ぶポジティブ思考で運命を拓く力/児玉光雄【1000円以上送料無料】
著者児玉光雄(著)出版社双葉社発売日2024年11月ISBN9784575319323ページ数221Pキーワードおおたにしようへいにまなぶぽじていぶしこうで オオタニシヨウヘイニマナブポジテイブシコウデ こだま みつお コダマ ミツオ9784575319323内容紹介スポーツ臨床心理学の視点で大谷翔平選手を分析した書籍が累計で20万部を突破した著者による最新刊。ケガやトラブルに見舞われながら、新球団での開幕を迎えた2024年シーズン。逆境を克服してなお、成長を続けるそのメンタルを独自の視点で解説する。野球ファンはもちろん、同世代のビジネスマンなど、幅広い読者に視座を与えてくれる1冊となるはず。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 大谷選手のすごいパフォーマンスはどこからくるのか?/第2章 一日一生!今日を最高に充実させる秘訣/第3章 こうすれば仕事はもっと面白くなる!/第4章 スキルをアップさせるのに理屈はいらない!/第5章 「マインドセット」が幸福な人生を引き寄せる/第6章 人生を2倍楽しむ究極の仕事術/第7章 「ひらめき」を量産する技術を身につけよう
1760 円 (税込 / 送料込)

最強のスポーツクラブ経営バイブル B.LEAGUE公認/島田慎二【3000円以上送料無料】
著者島田慎二(著)出版社集英社発売日2022年05月ISBN9784087880762ページ数237Pキーワードさいきようのすぽーつくらぶけいえいばいぶるびー サイキヨウノスポーツクラブケイエイバイブルビー しまだ しんじ シマダ シンジ9784087880762内容紹介B.LEAGUEはバスケで地方創生を目指す!「クラブが成長するから地域が支えられる、地域に支えられるからクラブも成長する。各地域で悪戦苦闘しているステークホルダーやクラブ、選手全員の悩みを解決するような、双方向で希望のある未来をつくっていくつもりです。」(第1章より)2016年の開幕から、コロナ禍でも売上があがるなど成長を続けるB.LEAGUE。その秘密と「バスケで日本を元気にする」未来へのビジョンとは?現B.LEAGUEチェアマンであり、元「千葉ジェッツ」社長としてクラブを、事業面、強化面ともにリーグトップに成長させた実績を持つ著者の「経営者」「ビジネスマン」「ファン」「スポンサー」「地方自治体」……すべての立場に役立つ、わかりやすいスポーツビジネスの教科書。リーグ一丸となって戦う現B1~B3全51クラブ代表からのメッセージも収録!第1章 「2026年 新B.LEAGUE」へのビッグビジョン第2章 「千葉ジェッツの奇跡」を生んだクラブ経営論第3章 特色ある成功クラブの事例から学ぶ 【宇都宮ブレックス/シーホース三河/秋田ノーザンハピネッツ/千葉ジェッツ/川崎ブレイブサンダース/琉球ゴールデンキングス】第4章 ビヨンド・コロナのB.LEAGUE 第5章 B.LEAGUEとスポーツクラブの未来 │特別章 B1~B3全51クラブ代表からの熱きメッセージ(内容は変更になる場合があります)【著者略歴】島田 慎二しまだ・しんじ●1970年、新潟県生まれ。日本大学卒業後、93年、株式会社マップインターナショナル(現・株式会社エイチ・アイ・エス)入社。96年、ウエストシップ設立。2001年、ハルインターナショナルを設立。10年に同社売却、同年リカオンを設立。12年、千葉ジェッツ代表取締役社長就任。17年、B.LEAGUEバイスチェアマン(副理事長)就任。19年、千葉ジェッツ代表取締役会長就任。20年、B.LEAGUEチェアマン就任(現任)。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 「2026年 新Bリーグ」へのビッグビジョン/第2章 クラブ経営について その1「千葉ジェッツの奇跡」を生んだクラブ経営論/第3章 クラブ経営について その2 特色ある成功クラブの事例から学ぶ-「集客力」とは何かを突きつめる/第4章 ビヨンド・コロナのBリーグ/第5章 Bリーグとスポーツクラブの未来/特別章 B1~B3全51クラブ代表からの熱きメッセージ
1650 円 (税込 / 送料別)

the Chronicle ザ・クロニクル戦後日本の70年 10【1000円以上送料無料】
出版社共同通信社発売日2015年06月ISBN9784344952775ページ数191Pキーワードざくろにくる10CHRONICLE10ざくろにくる ザクロニクル10CHRONICLE10ザクロニクル BF27210E9784344952775内容紹介ソ連の崩壊、バブル崩壊、湾岸戦争、自民党一党支配終わる、日本人宇宙飛行士、長崎市長銃撃事件、天皇即位の礼、雲仙普賢岳大火砕流、Jリーグ開幕ほか。共同通信社と全国の新聞社が所蔵する報道写真から発掘、厳選してつづる戦後ニッポン年代記。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次Focus(ソ連の崩壊/バブル崩壊 ほか)/1990(平成2年)(長崎市長銃撃事件/右翼団体幹部に撃たれ重傷/韓国大統領来日/天皇「痛惜の念」とお言葉 ほか)/1991(平成3年)(東京都庁新庁舎/日本一の超高層ランドマーク/広島橋桁落下事故/車両を押しつぶし23人死傷 ほか)/1992(平成4年)(貴花田が最年少優勝/大相撲「若貴」と曙の新時代へ/アルベールビル冬季五輪/伊藤選手がトリプルアクセル ほか)/1993(平成5年)(山形マット死事件/深刻ないじめの実態明らかに/橿原神宮神楽殿が全焼/京都御所から移築の重要文化財 ほか)/1994(平成6年)(中華航空機墜落事故/名古屋空港で着陸失敗し炎上/マンデラ大統領誕生/獄中生活27年を経て元首に ほか)
2750 円 (税込 / 送料込)

そら、そうよ 勝つ理由、負ける理由/岡田彰布【1000円以上送料無料】
著者岡田彰布(著)出版社宝島社発売日2014年03月ISBN9784800217967ページ数207Pキーワードそらそうよかつりゆうまけるりゆう ソラソウヨカツリユウマケルリユウ おかだ あきのぶ オカダ アキノブ9784800217967内容紹介監督の采配で勝てるゲームなどない。フロントと現場の「準備力」がモノをいう。開幕前に勝敗は決している!阪神で優勝、オリックスで最下位は当然の結果だった!名将が初めて明かす!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 そら、そうよ/第1章 勝つためのチームづくり/第2章 現場での戦略/第3章 補強でチームは変わる/第4章 選手育成の重要性/第5章 勝つチーム、負けるチーム
1430 円 (税込 / 送料込)

琉球アスティーダの奇跡/早川周作【1000円以上送料無料】
著者早川周作(著)出版社毎日新聞出版発売日2021年12月ISBN9784620327211ページ数188Pキーワードりゆうきゆうあすていーだのきせき リユウキユウアステイーダノキセキ はやかわ しゆうさく ハヤカワ シユウサク9784620327211内容紹介日本テレビ「日テレnews24」、テレビ東京「reversibleworld2021」「My Fresh Life」に著者出演!「Forbes」「NewsPicks」「HALFTIME」「HERO X」「Media innovation」「TOKYO PRO Market」「HALFTIME」などーーー「世界で戦える“プロ卓球チーム”を沖縄から生み出す」「人口2万人の沖縄県中頭郡中城村から上場企業を作る」壮大なスローガンを掲げ、初年度、最下位だったチームをわずか3年でリーグ制覇し、日本一に。さらにはスポーツクラブとして、初の上場を果たすなど、業界の常識や既定概念を次々と打ち破ってきた「琉球アスティーダ」。その躍進の裏側には、それまでスポーツビジネスに一切関わってこなかった早川周作氏の強い「志」と、夢を現実化する「行動力」があったーー。ーーー■著者からのメッセージ僕には、生きている過程で得た強い「志」があります。本書は、その志を持って生きる僕が沖縄と出合い、卓球と出合い、プロスポーツの世界を変えていくことを決意し、奮闘する軌跡を語ったものです。スポーツを愛する方はもちろん、スポーツビジネスの世界で生きていきたい方、起業を目指す方、自分のなかにある志を実現したい方。夢に向かって進んでいる、全ての方に読んでいただきたいと思います。「有志有途」という言葉がありますが、志があるところには、必ず道が拓けます。それは、僕が自らの人生で確信していることです。本書が、みなさまの志を叶えるためのエネルギーになれば幸甚です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 早川周作の「志」ができるまで/第2章 会社設立-Tリーグ開幕/第3章 業界の常識を打ち破る/第4章 スポーツビジネスにお金が循環する/第5章 優勝、そして、株式上場/第6章 未来へ/第7章 生きるということ
1650 円 (税込 / 送料込)

ドジャース大谷翔平新たなるチャレンジ101の軌跡【3000円以上送料無料】
出版社インテルフィン発売日2024年09月ISBN9784892125201ページ数198Pキーワードどじやーすおおたにしようへいあらたなるちやれんじひ ドジヤースオオタニシヨウヘイアラタナルチヤレンジヒ9784892125201内容紹介大谷翔平の7億ドル契約など最新エピソードを紐解くベストセラー第3弾登場! 昨年、日本人初のメジャーでのホームラン王のタイトルを獲得し、エンゼルスから名門・ドジャースに1000億円の超大型契約で移籍。移籍1年目の今シーズンは打者に専念。開幕から好調で三冠王も視野に入れる活躍を見せている。本書は、大谷選手の「新天地での新たな挑戦」に着目。数々の仰天エピソードを交え101の秘密を徹底解説する一冊。 WBC優勝で増刷した「大谷翔平 常識を超えた100の秘密」シリーズの最新刊が登場!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 2024年、ドジャース・大谷(夢の三冠王へ!伝説の幕開け)/第2章 常に進化し続ける秘密(野球にすべてを捧げるストイックさ)/第3章 2023年のホームラン王(常識越え!日本人初の偉業)/第4章 完璧なる人間性と愛され力(新たな仲間と目指す優勝)/第5章 生み出される驚愕の経済効果(???億円!?すべてがケタ違い)/第6章 素顔の大谷翔平(結婚、デコピン…明かされたプライベート)
1320 円 (税込 / 送料別)

オイシックス新潟アルビレックスBCの挑戦/小山宣宏【1000円以上送料無料】
著者小山宣宏(著)出版社双葉社発売日2024年12月ISBN9784575319385ページ数254Pキーワードおいしつくすにいがたあるびれつくすびーしーのちよう オイシツクスニイガタアルビレツクスビーシーノチヨウ こやま のぶひろ コヤマ ノブヒロ9784575319385内容紹介日本のプロ野球における「ファームリーグ」の拡張は、1958年にセ・パ12球団体制になって以降初の試みだ。2024年、2つの球団が参加をはたした。本書は、そのうちのひとつ「オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」を追ったノンフィクション。球団代表や初代監督に就任した橋上秀樹をはじめ、NPB球団を戦力外となり入団した選手、NPBへの足掛かりにしたい若手、独立リーグ時代からチームをさせるベテランなど、さまざまな思いを胸に集まった男たちの"挑戦"を追った。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 野村の遺伝子/第2章 監督に課せられたミッション/第3章 オイシックス・ラ・大地と新潟アルビレックスBCの新たな挑戦/第4章 3度の開幕2連戦/第5章 「NPB」という頂/第6章 タイムリミットは7月31日/第7章 2人のオールドルーキー/第8章 このチームには無限の可能性がある
1980 円 (税込 / 送料込)

すべての瞬間を生きる/森岡隆三【1000円以上送料無料】
著者森岡隆三(著)出版社徳間書店発売日2022年06月ISBN9784198654832ページ数334Pキーワードすべてのしゆんかんおいきる スベテノシユンカンオイキル もりおか りゆうぞう モリオカ リユウゾウ9784198654832内容紹介いまから20年前、トルシエジャパンのフラット3の申し子として、日韓W杯にキャプテンとして臨んだ森岡隆三。ところが、開幕戦のベルギー戦の接触プレーで、足に違和感を覚えて戦線を離脱すると、再びワールドカップの舞台に戻ることはなかった--。まさに、天国から一転、地獄を体感した「消えたキャプテン」は、選手として、人間として、どう考え、どうもがき、どう受け入れ、そして、歩み続けてきたのか。熱狂の2002という舞台を端緒に、桐蔭学園、清水エスパルス、日本代表としての歩みを中心に、今だから明かせる心の声を綴った、唯一無二の渾身の一冊!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 横浜というルーツ/第2章 鹿島でのプロ生活/第3章 王国の教え/第4章 パラグアイでの洗礼/第5章 シドニー経由、アジアの頂点/第6章 パリで感じた距離感/第7章 閃光の2002/第8章 絶望からの解放/第9章 指導者の道へ/第10章 逆境に花を/第11章 未来を創る仕事
1760 円 (税込 / 送料込)

夢を生きる/羽生結弦【3000円以上送料無料】
著者羽生結弦(著)出版社中央公論新社発売日2018年03月ISBN9784120050497ページ数230Pキーワード羽生結弦 ハニュウユヅル はにゅうゆづる ユヅル ゆづる ハニュウ はにゅう ゆめおいきる ユメオイキル はにゆう ゆずる ハニユウ ユズル9784120050497内容紹介ソチオリンピックで世界の頂点に立った後も、自身のもつ世界最高得点を幾度も更新し、理想の演技を究め続けた2015-18年。平昌オリンピックに至るまでの成長の軌跡を、羽生結弦選手本人が語り尽くす最新インタビュー集。2015-16年、16-17年、18-17年シーズンの各プログラムにこめた思いや、技術面で進歩をはかるために取り組んできた様々な挑戦、スケートに対する情熱や応援してくださるすべての方への感謝の気持ちなどを熱く語る。雑誌「Ice Jewels」に掲載されたインタビューに加え、単行本オリジナルの最新コンテンツを収録。初公開の写真を含め、試合中からオフショットまで、カラー写真も多数掲載。見どころ読みどころ満載の一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次2015‐16年シーズン(五輪王者の新たな挑戦/シーズン開幕-苦い緒戦で見つけた勝機/世界最高得点330・43の真実/世界選手権銀メダルの重み/怒涛のシーズンを終えて)/2016‐17年シーズン(進化の予兆-2ヶ月の空白から学んだこと/グランプリファイナル4連覇-各大会を振り返る/勝利は理想の先に)/2017‐18年シーズン(歴史への第一歩-世界最高得点、再び更新/スペシャルインタビュー平昌オリンピック)
1650 円 (税込 / 送料別)

100年の甲子園 阪神タイガースと高校野球1924-2024/中川右介【3000円以上送料無料】
著者中川右介(著)出版社朝日新聞出版発売日2024年08月ISBN9784022519955ページ数685Pキーワードひやくねんのこうしえん100ねん/の/こうしえんは ヒヤクネンノコウシエン100ネン/ノ/コウシエンハ なかがわ ゆうすけ ナカガワ ユウスケ9784022519955内容紹介阪神甲子園球場はプロ野球の公式戦が行われる現存する球場として最も長い、100年の歴史を持っている。しかし、タイガースは開幕時と8月に甲子園を使うことができない。なぜなら、甲子園では高校の部活動である春と夏の高校野球の大会が、タイガースの試合より優先されているからである。なぜこんな不可思議なことが続いているのか。そこには球場建設のいきさつがあった。本書はこれまで一緒に語られることがほとんどなかった、阪神甲子園球場でのタイガースと高校野球、二つの歴史を融合させた、壮大な野球史である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 1985 甲子園が最も熱かった年/第1部 黎明 1905‐1945/第2部 復興 1945‐1965/第3部 苦難 1966‐1984/第4部 暗黒 1986‐2001/第5部 停滞 2002‐2022/終章 2023 三八年ぶりの日本一
3080 円 (税込 / 送料込)

VISION夢を叶える逆算思考/三笘薫【3000円以上送料無料】
著者三笘薫(著)出版社双葉社発売日2023年06月ISBN9784575318067ページ数309PキーワードヴいじよんゆめおかなえるぎやくさんしこうVISIO ヴイジヨンユメオカナエルギヤクサンシコウVISIO みとま かおる ミトマ カオル9784575318067内容紹介プレミアリーグ2年目が開幕。4人抜きドリブルシュートで世界を驚かせた三笘薫選手。同選手の初の著書『VISION 夢を叶える逆算思考』(双葉社刊)が出版。7万5千部ベストセラーに。普通のサッカー少年だった三笘選手が、今や日本を代表する選手にまで成長し、なぜ“世界のMITOMA”と評価されるようになったのか。三笘選手を形作る「120のメソッド」を全公開-!【120のメソッド】■「ドリブル練習法」■「シュート法」■「アウトサイドパス法」■「自分の武器の作り方」■「食事メニュー」■「フィジカル法」■「メンタル法」■「夢を叶える逆算思考法」■「海外チーム挑戦法」■「走りの技術」■「子供時代の教育法」■「睡眠法」■「簡単ストレッチ法」■「メッシ選手やエムバペ選手のドリブル分析」■「個のサッカー」「小中高大」の全世代からの「伸ばし方」や、親子、指導者の「サッカーバイブル」となる一冊となっている。巻頭カラーでは「三笘の1ミリ決定的写真」や、「全プロキャリア写真」と「現地撮り下ろし写真」も多数収められている。<三笘薫選手コメント>「この度、僕が歩んできたキャリアについてまとめた、初の「著書」を出版することになりました。サッカーを始めるきっかけであったり、今に至るまでの経験をつづったものになります。 なぜ大学卒業後から、日本代表や世界でプレーできる選手になったのか。サッカーのお話だけでなく、人生を変えるための“あきらめない力”や、日本人が世界で活躍するための“仕掛ける力”の大切さなどについても書かせていただいています。子供たち、サッカー選手全世代、指導者、ご父兄、ビジネスマンの方々まで、幅広い方々にお読みいただき、僕の人生が少しでも何かの学びになりましたら幸いです」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロサッカー選手を目指す子供たちに伝えたい3つのこと/サッカーとの出会い/川崎フロンターレ「ジュニア」・「ユース」/筑波大学/Jリーグ 川崎フロンターレ/日本代表/ベルギーリーグ ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ/プレミアリーグ ブライトン/僕を作るメソッド/ミスを恐れず仕掛ける-2026年ワールドカップに向けて
1650 円 (税込 / 送料別)
![僕はこうして作家になった デビューのころ (幻冬舎文庫) [ 五木寛之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3444/34440698.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】僕はこうして作家になった デビューのころ (幻冬舎文庫) [ 五木寛之 ]
デビューのころ 幻冬舎文庫 五木寛之 幻冬舎ボク ワ コウシテ サッカ ニ ナッタ イツキ,ヒロユキ 発行年月:2005年09月 ページ数:255p サイズ:文庫 ISBN:9784344406988 五木寛之(イツキヒロユキ) 1932年9月、福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮にわたり47年引き揚げ。52年早稲田大学ロシア文学科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターを経て、66年「さらばモスクワ愚連隊」で第六回小説現代新人賞、67年「蒼ざめた馬を見よ」で第五六回直木賞、76年「青春の門 筑豊篇」ほかで第一〇回吉川英治文学賞を受賞。81年より一時休筆、京都の龍谷大学にて仏教史を学び、85年より執筆を再開する。英語版『TARIKI』はアメリカをはじめ、世界五カ国で同時発売となり、2002年ブック・オブ・ザ・イヤー(スピリチュアル部門)に選ばれた。同年、第五〇回菊池寛賞、04年第三八回仏教伝道文化賞受賞。直木賞、泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞その他多くの選考委員をつとめる。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) われは歌へど/マスコミ漂流/横浜・モスクワ・北欧/北陸の雪のなかで/開幕のベル/未知の旅の始まり 作家デビュー以前の若き日。激動の時代、熱き思いを秘めて、つねにハングリーだったあの頃…。当時のエッセイや小説の一部、日記など貴重な資料を生かした青春記。五木寛之はどのようにして作家になったのか?さまざまな困難にぶちあたりながらも面白い大人たちや仲間に出会い、大きな運命の流れに導かれてゆく一人の青年の情熱と熱い日々がいきいきと伝わってくる衝撃の告白的自伝、ついに文庫化。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
523 円 (税込 / 送料込)