「小説・エッセイ > ノンフィクション」の商品をご紹介します。

【中古】 中国とモンゴルのはざまで――ウラーンフーの実らなかった民族自決の夢 (岩波現代全書)

【中古】 中国とモンゴルのはざまで――ウラーンフーの実らなかった民族自決の夢 (岩波現代全書)

【商品名】中国とモンゴルのはざまで――ウラーンフーの実らなかった民族自決の夢 (岩波現代全書)(中古品)中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い】等がある場合がございます。また、商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。【ご注文~発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。ご注文後いただきました後に当店から注文確認メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2~5営業日となります。発送完了後に発送通知番号記載のメールが送付されます。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味等異なる場合がございますため、予めご承知おきください。

3406 円 (税込 / 送料込)

春の数えかた (新潮文庫 新潮文庫) [ 日高 敏隆 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】春の数えかた (新潮文庫 新潮文庫) [ 日高 敏隆 ]

新潮文庫 新潮文庫 日高 敏隆 新潮社ハルノカゾエカタ ヒダカ トシタカ 発行年月:2005年02月 予約締切日:2025年02月26日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784101164717 日高敏隆(ヒダカトシタカ) 1930(昭和5)年、東京生れ。東京大学理学部動物学科卒業。東京農工大学、京都大学教授、滋賀県立大学学長を経て、総合地球環境学研究所所長。2001(平成13)年『春の数えかた』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春を探しに/赤の女王/動物行動学としてのファッション/ボディーガードを呼ぶ植物/カタクリとギフチョウ/ホタル/夏のコオロギ/植物と虫の闘い/八月のモンゴルにて/シャワー〔ほか〕 春が来れば花が咲き虫が集うー当たり前?でもどうやって彼らは春を知るのでしょう?鳥も植物も虫も、生き物たちは皆それぞれの方法で三寒四温を積算し、季節を計っています。そして植物は毎年ほぼ同じ高さに花をつけ、虫は時期を合わせて目を覚まし、それを見つけます。自然界の不思議には驚くばかりです。日本を代表する動物行動学者による、発見に充ちたエッセイ集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)

649 円 (税込 / 送料込)

ペンギンと暮らす (幻冬舎文庫) [ 小川糸 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ペンギンと暮らす (幻冬舎文庫) [ 小川糸 ]

幻冬舎文庫 小川糸 幻冬舎ペンギン ト クラス オガワ,イト 発行年月:2010年04月 ページ数:269p サイズ:文庫 ISBN:9784344414525 はじまりはじまり 1月5日/タコヘッド 1月6日/七草おこわ 1月7日/湯たんぽ 1月9日/グリンピース 1月18日/人参 1月19日/カゴ 1月22日/南極へ 1月23日/理想の町と 1月25日/紙屋悦子の青春 1月26日/ひとりデート 1月27日/犬おばさん 1月29日/パーティ 2月1日/さくらんぼ 2月5日/呼吸 2月7日/マカロン 2月8日/ハタハタのたまご 2月9日/プラスチック容器 2月10日/ヨガール 2月13日/目白ちゃん 2月15日/でかまる子ちゃん 2月16日/蕗 2月17日/小鳥 2月20日/モンゴルだより? 2月22日/苦手なこと 2月23日〔ほか〕 夫の帰りを待ちながら作る〆鰺。風邪で寝込んだときに、友人が届けてくれた菜の花ご飯。元気を出したい人の為に、身体と心がポカポカになる野菜のポタージュ…。大切なお客さまの為ならば、八百屋を6軒はしごすることも厭わない。そんな著者の美味しくて愛おしい、もてなしの毎日。ベストセラー『食堂かたつむり』の著者が綴る日記エッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)

586 円 (税込 / 送料込)

草原の記 (新潮文庫 しー9-37 新潮文庫) [ 司馬 遼太郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】草原の記 (新潮文庫 しー9-37 新潮文庫) [ 司馬 遼太郎 ]

新潮文庫 しー9ー37 新潮文庫 司馬 遼太郎 新潮社ソウゲンノキ シバ リョウタロウ 発行年月:1995年09月29日 予約締切日:1995年09月24日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784101152370 一人のモンゴル女性がたどった苛烈な体験をとおし、20世紀の激動と遊牧民の歴史を語る 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)

649 円 (税込 / 送料込)

現代“間食”考 狭間からみる人類の食/野林厚志【3000円以上送料無料】

食の文化フォーラム現代“間食”考 狭間からみる人類の食/野林厚志【3000円以上送料無料】

著者野林厚志(編)出版社平凡社発売日2025年01月ISBN9784582839807ページ数272Pキーワードげんだいかんしよくこうはざまからみるじんるいの ゲンダイカンシヨクコウハザマカラミルジンルイノ のばやし あつし ノバヤシ アツシ9784582839807内容紹介民俗学、文化人類学、心理学などの分野から、間食の歴史や役割を多角的に考察。「間食」を通じて「食事」の本質に迫った2023年度〈食の文化フォーラム〉の記録。「間食」とは何か?霊長類における間食行動の観察から、アフリカ狩猟採集民やモンゴル遊牧民の食生活、さらには現代社会における多様な間食のあり方まで。民俗学、文化人類学、心理学などの多角的視点から、間食の起源と歴史、現代社会における意味を考察する。さらに、多様な文化圏における間食のあり方を紹介。いつ、どこで、誰と、何を、どのように食べるのか?間食という日常的な行為から、食文化の多様性と普遍性、そして人間の食の本質に迫る。●目次[巻頭言]間食に垣間見る人間の食の本質(守屋亜記子)[序 章]間食論へのアプローチ(野林厚志)はじめに 「三度の食事」/補食/充足と過剰/間食の功罪[第1部]間食の起源第1章 霊長類の「間食」(市野進一郎)[第2部]間食の民族誌第2章 アフリカ狩猟採集民にとっての間食とは(池谷和信)第3章 モンゴル遊牧民の食べ方 間食と食事の区分はあるか(石井智美)第4章 シリア都市民の間食 ナッツ・果物・菓子・ファストフード(黒木英充)第5章 戦後イタリア社会に生まれたメレンディーナ(宇田川妙子)第6章 西部インドネシアの間食 ご飯でなければ間食なのか(阿良田麻里子)[第3部]日本の間食第7章 現代日本の農村にみる間食とその類 間食・おやつ・菓子・お茶うけ(江頭宏昌)第8章 長野県の家庭料理、おやつの特徴 仕事の合間の一服文化(中澤弥子)第9章 間食と食事との相互変化 民俗学の見た食文化研究より(山田慎也)[第4部]間食と社会第10章 間食の実態とその内容 栄養疫学研究からの知見(佐々木敏)第11章 生活者にとっての食の価値(野沢与志津)第12章 心理学からみた間食(大森美香)[総括]間食 考えるに適した食事(野林厚志)あとがき(野林厚志)執筆者紹介※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次間食論へのアプローチ/第1部 間食の起源(霊長類の「間食」)/第2部 間食の民族誌(アフリカ狩猟採集民にとっての間食とは/モンゴル遊牧民の食べ方 間食と食事の区分はあるか/シリア都市民の間食-ナッツ・果物・菓子・ファストフード/戦後イタリア社会に生まれたメレンディーナ-イタリアの問食をめぐるー考察/西部インドネシアの間食-ご飯でなければ間食なのか)/第3部 日本の間食(現代日本の農村にみる間食とその類 間食・おやつ・菓子・お茶うけ/長野県の家庭料理、おやつの特徴 仕事の合間の一服文化/間食と食事との相互変化-民俗学の芸食文化研究より)/第4部 間食と社会(間食の実態とその内容 栄養疫学研究からの知見/生活者にとっての食の価値/心理学からみた間食)/総括 間食 考えるに適した食事

3300 円 (税込 / 送料込)

恐竜学者は止まらない! 読み解け、卵化石ミステリー/田中康平【1000円以上送料無料】

恐竜学者は止まらない! 読み解け、卵化石ミステリー/田中康平【1000円以上送料無料】

著者田中康平(著)出版社創元社発売日2021年08月ISBN9784422430416ページ数406Pキーワードきようりゆうがくしやわとまらないよみとけたまごかせ キヨウリユウガクシヤワトマラナイヨミトケタマゴカセ たなか こうへい タナカ コウヘイ9784422430416内容紹介恐竜学者って、毎日何をして過ごしているの? 研究はどうやって生まれて、完成するの? 恐竜学者を目指して北の大地に旅立ち、大学院ではカナダに留学。恐竜の謎を追い求めモンゴル、中国、アメリカ、ウズベキスタンへ。世界経済の荒波にも、「あきらめなさい」の一言にも負けず、恐竜の生き生きとした行動・生態を解き明かすべく奮闘し続けた日々を、ユーモアを交えて語る。丸くて硬くて面白い、卵化石研究の世界へようこそ!************【推薦】小林快次氏(北海道大学総合博物館教授) 一流の恐竜研究者のレシピここにあり! 恐竜から鳥へ引き継がれる命と進化に迫る!!万城目学氏(作家) 卵が先か、恐竜が先か。 恐竜研究の最前線の風景を日本語で真っ先に読める時代が来た!************※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 さあ、カナダで恐竜研究を始めよう!/第2章 読み解け、化石からの伝言/第3章 イクメン恐竜は卵を抱いたか?/第4章 中国、恐竜化石ミステリーツアーへようこそ/第5章 ゴビ砂漠の集団営巣のナゾを追え!/第6章 安楽椅子研究のススメ/第7章 恐竜学者は止まらない!

1980 円 (税込 / 送料込)

ヒップホップ・モンゴリア 韻がつむぐ人類学/島村一平【1000円以上送料無料】

ヒップホップ・モンゴリア 韻がつむぐ人類学/島村一平【1000円以上送料無料】

著者島村一平(著)出版社青土社発売日2021年02月ISBN9784791773510ページ数421Pキーワードひつぷほつぷもんごりあいんがつむぐじんるいがく ヒツプホツプモンゴリアインガツムグジンルイガク しまむら いつぺい シマムラ イツペイ9784791773510内容紹介「周縁」に響く怒りの韻(ライム)。知られざるモンゴルのリアル。青空と草原の遊牧民の国--それは理想化されたモンゴル像に過ぎない。都市化と開発が進み、そしてヒップホップ、ラップが深く浸透した「ヒップホップ・モンゴリア」でもある。ラップの盛況ぶりからは、口承文芸・伝統宗教との接点、社会主義による近代化によって生じたねじれ、民主化以降の西側へのコンプレックスとナショナリズム、ゲットーから放たれる格差への怒りが見えてくる。新自由主義に翻弄され「周縁」に置かれた国家のリアルをすくい取り、叫びを韻に込めるラッパーたちの息遣いを伝える異色の人類学ドキュメント。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 創世記-ポスト社会主義という混沌/第2章 群像-第一世代ラッパーたちの葛藤/第3章 伝統-口承文芸からヒップホップへ/第4章 憑依-ヒップホップからシャーマニズムへ/第5章 憤激-ゲットーに響く声/第6章 変成-今を生きる女性ラッパーたち/第7章 越境-ヒップホップが生んだ声の共同体

2860 円 (税込 / 送料込)

おやじはニーチェ 認知症の父と過ごした436日 [ 高橋 秀実 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】おやじはニーチェ 認知症の父と過ごした436日 [ 高橋 秀実 ]

認知症の父と過ごした436日 高橋 秀実 新潮社オヤジハニーチェ タカハシ ヒデミネ 発行年月:2023年01月25日 予約締切日:2022年11月28日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784104738076 〓橋秀実(タカハシヒデミネ) 1961年横浜市生まれ。東京外国語大学モンゴル語学科卒業。テレビ番組制作会社を経て、ノンフィクション作家に。『ご先祖様はどちら様』で第10回小林秀雄賞、『「弱くても勝てます」開成高校野球部のセオリー』で第23回ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) みんなで認知症/「もの」ではなく「こと」/「ある」のありさま/回帰する時間/どっちがどっち?/劇的なる宿命/大丈夫ではありません/愛におののく/父と「チチ」/自由の刑に処す/甘えちゃダメなのか/びっくりする出会い まるで哲学者のように話す父は、ボケているのか、とぼけているのか。とまどい、怒り、そして笑い合った日々。小林秀雄賞作家が綴る介護の記録。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)

1815 円 (税込 / 送料込)

司馬遼太郎が考えたこと15 エッセイ 1990.10・・・1996.2 (新潮文庫 新潮文庫) [ 司馬 遼太郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】司馬遼太郎が考えたこと15 エッセイ 1990.10・・・1996.2 (新潮文庫 新潮文庫) [ 司馬 遼太郎 ]

エッセイ 1990.10・・・1996.2 新潮文庫 新潮文庫 司馬 遼太郎 新潮社シバリョウタロウガカンガエタコト15 シバ リョウタロウ 発行年月:2006年02月 ページ数:544p サイズ:文庫 ISBN:9784101152578 司馬遼太郎(シバリョウタロウ) 1923ー1996。大阪市生れ。大阪外語学校蒙古語科卒。産経新聞文化部に勤めていた1960(昭和35)年、『梟の城』で直木賞受賞。以後、歴史小説を一新する話題作を続々と発表。’66年に『竜馬がゆく』『国盗り物語』で菊池寛賞を受賞したのを始め、数々の賞を受賞。’93(平成5)年には文化勲章を受章。“司馬史観”とよばれる自在で明晰な歴史の見方が絶大な信頼をあつめるなか、’71年開始の『街道をゆく』などの連載半ばにして急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) つたなき五官/変える・変えないの話ーモンゴル素描/草原の暮らしよさーモンゴル素描/“少数”というおもしろさーモンゴル素描/馬上の精神ーモンゴル素描/あとは羊でーモンゴル素描/カン・ジェオン(姜在彦)『現代日本朝日人物事典』/私事のみを(谷沢永一著『完本 読書人の壷中』)/文庫版のために(『韃靼疾風録』)/あざやかな印象〔ほか〕 ’95年1月、阪神・淡路大震災、3月には地下鉄サリン事件と大惨事が続く。司馬遼太郎は『街道をゆく』『この国のかたち』『風塵抄』の連載なかばにして、’96年2月12日夜、腹部大動脈瘤破裂のため急逝した。享年72。この巻は、被災者を励ます「世界にただ一つの神戸」、小説家になった動機を明かす「なぜ小説を書くか」「二十二歳の自分への手紙」など、絶筆までのエッセイ95篇を収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)

880 円 (税込 / 送料込)

NHKスペシャル恐竜超世界/NHKスペシャル「恐竜超世界」制作班/小林快次/小西卓哉【1000円以上送料無料】

NATIONAL GEOGRAPHICNHKスペシャル恐竜超世界/NHKスペシャル「恐竜超世界」制作班/小林快次/小西卓哉【1000円以上送料無料】

著者NHKスペシャル「恐竜超世界」制作班(編著) 小林快次(監修) 小西卓哉(監修)出版社日経ナショナルジオグラフィック社発売日2019年07月ISBN9784863134577ページ数159PキーワードえぬえいちけーすぺしやるきようりゆうちようせかいN エヌエイチケースペシヤルキヨウリユウチヨウセカイN につぽん/ほうそう/きようかい ニツポン/ホウソウ/キヨウカイ9784863134577内容紹介恐竜は越冬した!泳げる恐竜がいた!図鑑にも書かれていない新情報が満載!超高精細CGで、すごい生態を完全再現!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次恐竜超世界 陸編(超高精細で再現!モンゴルの多様な恐竜たち/解明!巨大植物食恐竜デイノケイルスの正体/恐竜大躍進の原動力は「羽毛」だった/羽毛を武器に、北極圏へ進出)/恐竜超世界 海編(巨大生物が泳ぐ海の世界/海の王者のルーツは「弱小生物」!?/究極の進化、それは「出産」)/日本編-日本のパーフェクト恐竜むかわ竜とは!?

2200 円 (税込 / 送料込)

司馬遼太郎全講演(5(1992-1995)) (朝日文庫) [ 司馬遼太郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】司馬遼太郎全講演(5(1992-1995)) (朝日文庫) [ 司馬遼太郎 ]

朝日文庫 司馬遼太郎 朝日新聞出版シバ リョウタロウ ゼンコウエン シバ,リョウタロウ 発行年月:2004年01月 予約締切日:2004年01月23日 ページ数:356, サイズ:文庫 ISBN:9784022643230 司馬遼太郎(シバリョウタロウ) 1923年大阪府生まれ。大阪外国語学校蒙古語部卒業。60年「梟の城」で第42回直木賞を受賞。75年芸術院恩賜賞受賞。93年文化勲章受章。96年死去。主な作品に、『国盗り物語』(菊池寛賞)『世に棲む日日』(吉川英治文学賞)『ひとびとの跫音』(読売文学賞)『韃靼疾風録』(大仏次郎賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一九九二年(播磨と黒田官兵衛/九州の東京志向の原形 ほか)/一九九三年(秀吉を育てた近江人脈/防衛と日本史 ほか)/一九九四年(『坂の上の雲』秘話/会津の悲運 ほか)/一九九五年(臓器移植と宗教/少数民族の誇り) 遙かモンゴルへの思いを熱く語った「草原からのメッセージ」や、その隠蔽体質を厳しく批判した「ノモンハン事件に見た日本陸軍の落日」など、1992年から1995年までの講演17本と通巻索引を収めた講演録最終巻。国民的作家が歩んだ思索の道を辿るシリーズ、ここに堂々の完結。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)

880 円 (税込 / 送料込)

私の夢は (幻冬舎文庫) [ 小川糸 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】私の夢は (幻冬舎文庫) [ 小川糸 ]

幻冬舎文庫 小川糸 幻冬舎ワタシ ノ ユメ ワ オガワ,イト 発行年月:2012年04月 ページ数:243p サイズ:文庫 ISBN:9784344418387 小川糸(オガワイト) 作家。2011年『食堂かたつむり』でイタリアのバンカレッラ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 競歩/かたつむり祭/どなたか…/日曜日/コルテオ/旅人/島便り/会っちゃった/おひな様/韓国語版〔ほか〕 カナダのカフェで食べたふわふわのワッフル。モンゴルの青空の下、遊牧民と調理した羊のドラム缶蒸し。旅の最終日にバーテンダーが作ってくれたコーヒー味のオリジナルカクテル。石垣島での真夜中の潮干狩りや、ベスト・オブ・クラムチャウダーを決めるべくした飲み歩き。旅先で出会った忘れられない味と人々。美味しい旅の記録満載のエッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)

586 円 (税込 / 送料込)

アルツハイマー病になった母がみた世界 ことすべて叶うこととは思わねど/齋藤正彦【1000円以上送料無料】

アルツハイマー病になった母がみた世界 ことすべて叶うこととは思わねど/齋藤正彦【1000円以上送料無料】

著者齋藤正彦(著)出版社岩波書店発売日2022年11月ISBN9784000615655ページ数240Pキーワードあるつはいまーびようになつたははがみたせかい アルツハイマービヨウニナツタハハガミタセカイ さいとう まさひこ サイトウ マサヒコ9784000615655内容紹介認知症と診断された高齢者は、徐々に起こる認知機能の低下とそれにより生じる生活の困難を、どのように感じ、それにどう対応するのか。死の2年前まで綴っていた日記から、母が外界をどのように眺め感じていたかを専門医である息子が探る。精神医学の常識を覆そうと始めた試み。果たして、その先にみえたものとは?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次母の生涯(母の両親/母の出生、五歳にして生母を亡くす/一二歳、父を失う/二二歳、次兄のシベリア抑留死/二四歳、結婚、二八歳、長女の夭逝/三人の子の母として、妻として/六四歳、夫との死別、モンゴル墓参、それからの生活)/母の日記と生活(六七~七五歳-遅れてきた母の青春、忍び寄る老いの足音/七六~七九歳-ほころび始める生活、認知機能低下に抗う/八〇~八四歳-老いに翻弄される日々、崩れていく自我の恐怖/八五~八七歳-それからの母のこと)/認知症とは何か(アルツハイマー型認知症とは何か/アルツハイマー型認知症急増という現象の意味/アルツハイマー病根治薬の開発は可能か/母の診断を考える)/母の旅路

2420 円 (税込 / 送料込)

【中古】 命がけの証言 / 清水 ともみ / ワック [単行本]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 命がけの証言 / 清水 ともみ / ワック [単行本]【ネコポス発送】

著者:清水 ともみ出版社:ワックサイズ:単行本ISBN-10:4898315003ISBN-13:9784898315002■こちらの商品もオススメです ● イーシャの舟 / 岩本 隆雄, 草なぎ 琢仁 / 朝日ソノラマ [文庫] ● マルドロールの歌 / ロートレアモン伯爵, 前川 嘉男 / 集英社 [文庫] ● 辺境の惑星 / アーシュラ・K・ル・グィン, Ursula K. Le Guin, 脇 明子 / 早川書房 [文庫] ● 在日ウイグル人が明かすウイグル・ジェノサイド東トルキスタンの真実 / ムカイダイス / ハート出版 [単行本(ソフトカバー)] ● チンギス・ハーンの軌跡 モンゴル騎馬文化の光と影 / ティム セヴェリン, 松田 忠徳, Tim Severin / 三五館 [単行本] ● 新疆ウイグル自治区 中国共産党支配の70年 / 熊倉 潤 / 中央公論新社 [新書] ● 聖なる儀式 / タヒル・ハムット・イズギル / 鉱脈社 [単行本] ● プロフェッショナルリーダーの教科書 エンゲージメントリーダーシップ / 箱田賢亮 / あさ出版 [単行本(ソフトカバー)] ● ウイグルの民話 動物譚 / ムカイダイス・河合直美/共編訳 / 鉱脈社 [単行本] ● カザフスタン / カトリーヌ プジョル, Catherine Poujol, 宇山 智彦, 須田 将 / 白水社 [単行本] ● モンゴル入門 草洋の国・偉大な民族そして悠久の遊牧文化ーその過去 / 日本 モンゴル友好協会 / 三省堂 [単行本] ● チンギス・ハーンの伝説 モンゴル口承文芸 / 蓮見 治雄 / KADOKAWA [ペーパーバック] ● モンゴル帝国の歴史 / デイヴィド モーガン, David Morgan, 杉山 正明, 大島 淳子 / KADOKAWA [単行本] ● 草原と馬とモンゴル人 / 楊 海英 / NHK出版 [単行本] ● 読書は1冊のノートにまとめなさい 完全版 / 奥野 宣之 / ダイヤモンド社 [単行本(ソフトカバー)] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

730 円 (税込 / 送料別)

奈落の底から見上げた明日/照ノ富士春雄【1000円以上送料無料】

奈落の底から見上げた明日/照ノ富士春雄【1000円以上送料無料】

著者照ノ富士春雄(著)出版社日本写真企画発売日2021年11月ISBN9784865621310ページ数261Pキーワードならくのそこからみあげたあす ナラクノソコカラミアゲタアス てるのふじ はるお テルノフジ ハルオ9784865621310内容紹介2015年に大関に昇進するも度重なるけが、さらには内臓疾患により余命宣告されるほどの病により、序二段まで7段の降格。そして引退を覚悟しながらも覚悟を決めて上を目指し8段昇格し、横綱までに昇りつめた「七転び八起き」の相撲人生を自ら振り返る。22章からなる激白と13人からの証言で照ノ富士の生き方が伝わる横綱・照ノ富士が初めて語るエピソード多数照ノ富士を支える人からライバルまで13名にインタビュー病気に悩む人やコロナ禍に苦しむ人へ自らの体験を語る中途半端な自分から抜け出す照ノ富士流の考え方史上最大の復活劇の真実を横綱本人が綴る 七転 大関→関脇→小結→前頭→十両→幕下→三段目→序二段 八起 序二段→三段目→幕下→十両→前頭→小結→関脇→大関→横綱イケイケからどん底、そして復活の過程で感じたことは生きるヒントになる・余命宣告を受けるほどの絶望からどう希望を見いだしたのか・仲間がいることでどんな力を与えられるのか・人が離れていったときに見えた本当の人間関係とは・変わることのない信念を持つことは大きな力になる1 モンゴルで生まれ育つ2 16歳でスケート場を経営3 体が大きいからって有利じゃない4 18歳で日本に行くチャンスを掴んだ5 鳥取城北高校に入学6 たった8ヶ月の高校生活7 間垣部屋から伊勢ヶ濱部屋へ8 初めての横綱戦で掴んだ手応え9 優勝できたのは一人の力じゃない10 相撲人生における転落のきっかけ11 あの琴奨菊戦の真実12 相撲より病気に勝たないといけない日々13 闘病生活は奥さんの支えがすべてだった14 中途半端な自分が嫌で家出した15 人が離れていって見えてきたもの16 プラスへの転換が生き方を変える17 メンタルにもたらした好影響18 生まれて初めて感じた緊張19 復活の幕尻優勝と大関返り咲き20 いま振り返る自分の生き方21 ついにかなった横綱への昇進 22 これから私がやりたいこと→22の場面で照ノ富士本人が感じた思いや真実を正直綴る■13人が証言する横綱・照ノ富士(掲載順)インタビュー 飯塚さき(スポーツライター) 1 母・オユンエルデネさん2 鳥取城北高校相撲部・石浦外喜義監督 3 元若天狼・上河啓介さん4 日本の父・山田春雄さん5 元付け人駿馬・中板秀二さん6 元関脇 安美錦・安治川親方 7 妻・ツェグメド・ドルジハンドさん8 プロレスラー・浜 亮太さん9 呼出し・照矢さん10 常盤山部屋・貴景勝関11 田子ノ浦部屋・高安関12 伊勢ヶ濱親方13 伊勢ヶ濱部屋おかみ・杉野森淳子さん※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次モンゴルで生まれ育つ「お母さんに厳しくも優しく育ててもらい運動も勉強もできた」/16歳でスケート場を経営「自分で責任を負うことの大切さを身に染みて理解できた」/体が大きいからって有利じゃない「最初から大きかったとしても努力をしなければ強くなれない」/18歳で日本に行くチャンスを掴んだ「負けたことで初めて悔しいという気持ちを知るようになった」/母・オユンエルデネさんが語る「息子」照ノ富士「これからも正しく生きていってほしい」/鳥取城北高校に入学「どんなにきつくても人に弱音を吐くことはなかった」/たった8ヶ月の高校生活「高校時代の仲間はいまも大切な財産となっている」/鳥取城北高校相撲部・石浦外喜義監督が語る「教え子」照ノ富士「“絶対負けない”強い気持ちがチームメイトを勇気づけた」/間垣部屋から伊勢ヶ濱部屋へ「もっと強くなりたいと願った瞬間自分からやる稽古に変わっていった」/元若天狼・上河啓介さんが語る「弟弟子」照ノ富士「経験を糧にしていける賢い人間でありいい男である」〔ほか〕

1650 円 (税込 / 送料込)

【中古】 命がけの証言 / 清水 ともみ / ワック [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 命がけの証言 / 清水 ともみ / ワック [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:清水 ともみ出版社:ワックサイズ:単行本ISBN-10:4898315003ISBN-13:9784898315002■こちらの商品もオススメです ● イーシャの舟 / 岩本 隆雄, 草なぎ 琢仁 / 朝日ソノラマ [文庫] ● マルドロールの歌 / ロートレアモン伯爵, 前川 嘉男 / 集英社 [文庫] ● 辺境の惑星 / アーシュラ・K・ル・グィン, Ursula K. Le Guin, 脇 明子 / 早川書房 [文庫] ● 在日ウイグル人が明かすウイグル・ジェノサイド東トルキスタンの真実 / ムカイダイス / ハート出版 [単行本(ソフトカバー)] ● チンギス・ハーンの軌跡 モンゴル騎馬文化の光と影 / ティム セヴェリン, 松田 忠徳, Tim Severin / 三五館 [単行本] ● 新疆ウイグル自治区 中国共産党支配の70年 / 熊倉 潤 / 中央公論新社 [新書] ● 聖なる儀式 / タヒル・ハムット・イズギル / 鉱脈社 [単行本] ● プロフェッショナルリーダーの教科書 エンゲージメントリーダーシップ / 箱田賢亮 / あさ出版 [単行本(ソフトカバー)] ● ウイグルの民話 動物譚 / ムカイダイス・河合直美/共編訳 / 鉱脈社 [単行本] ● カザフスタン / カトリーヌ プジョル, Catherine Poujol, 宇山 智彦, 須田 将 / 白水社 [単行本] ● モンゴル入門 草洋の国・偉大な民族そして悠久の遊牧文化ーその過去 / 日本 モンゴル友好協会 / 三省堂 [単行本] ● チンギス・ハーンの伝説 モンゴル口承文芸 / 蓮見 治雄 / KADOKAWA [ペーパーバック] ● モンゴル帝国の歴史 / デイヴィド モーガン, David Morgan, 杉山 正明, 大島 淳子 / KADOKAWA [単行本] ● 草原と馬とモンゴル人 / 楊 海英 / NHK出版 [単行本] ● 読書は1冊のノートにまとめなさい 完全版 / 奥野 宣之 / ダイヤモンド社 [単行本(ソフトカバー)] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

730 円 (税込 / 送料別)

奈落の底から見上げた明日/照ノ富士春雄【3000円以上送料無料】

奈落の底から見上げた明日/照ノ富士春雄【3000円以上送料無料】

著者照ノ富士春雄(著)出版社日本写真企画発売日2021年11月ISBN9784865621310ページ数261Pキーワードならくのそこからみあげたあす ナラクノソコカラミアゲタアス てるのふじ はるお テルノフジ ハルオ9784865621310内容紹介2015年に大関に昇進するも度重なるけが、さらには内臓疾患により余命宣告されるほどの病により、序二段まで7段の降格。そして引退を覚悟しながらも覚悟を決めて上を目指し8段昇格し、横綱までに昇りつめた「七転び八起き」の相撲人生を自ら振り返る。22章からなる激白と13人からの証言で照ノ富士の生き方が伝わる横綱・照ノ富士が初めて語るエピソード多数照ノ富士を支える人からライバルまで13名にインタビュー病気に悩む人やコロナ禍に苦しむ人へ自らの体験を語る中途半端な自分から抜け出す照ノ富士流の考え方史上最大の復活劇の真実を横綱本人が綴る 七転 大関→関脇→小結→前頭→十両→幕下→三段目→序二段 八起 序二段→三段目→幕下→十両→前頭→小結→関脇→大関→横綱イケイケからどん底、そして復活の過程で感じたことは生きるヒントになる・余命宣告を受けるほどの絶望からどう希望を見いだしたのか・仲間がいることでどんな力を与えられるのか・人が離れていったときに見えた本当の人間関係とは・変わることのない信念を持つことは大きな力になる1 モンゴルで生まれ育つ2 16歳でスケート場を経営3 体が大きいからって有利じゃない4 18歳で日本に行くチャンスを掴んだ5 鳥取城北高校に入学6 たった8ヶ月の高校生活7 間垣部屋から伊勢ヶ濱部屋へ8 初めての横綱戦で掴んだ手応え9 優勝できたのは一人の力じゃない10 相撲人生における転落のきっかけ11 あの琴奨菊戦の真実12 相撲より病気に勝たないといけない日々13 闘病生活は奥さんの支えがすべてだった14 中途半端な自分が嫌で家出した15 人が離れていって見えてきたもの16 プラスへの転換が生き方を変える17 メンタルにもたらした好影響18 生まれて初めて感じた緊張19 復活の幕尻優勝と大関返り咲き20 いま振り返る自分の生き方21 ついにかなった横綱への昇進 22 これから私がやりたいこと→22の場面で照ノ富士本人が感じた思いや真実を正直綴る■13人が証言する横綱・照ノ富士(掲載順)インタビュー 飯塚さき(スポーツライター) 1 母・オユンエルデネさん2 鳥取城北高校相撲部・石浦外喜義監督 3 元若天狼・上河啓介さん4 日本の父・山田春雄さん5 元付け人駿馬・中板秀二さん6 元関脇 安美錦・安治川親方 7 妻・ツェグメド・ドルジハンドさん8 プロレスラー・浜 亮太さん9 呼出し・照矢さん10 常盤山部屋・貴景勝関11 田子ノ浦部屋・高安関12 伊勢ヶ濱親方13 伊勢ヶ濱部屋おかみ・杉野森淳子さん※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次モンゴルで生まれ育つ「お母さんに厳しくも優しく育ててもらい運動も勉強もできた」/16歳でスケート場を経営「自分で責任を負うことの大切さを身に染みて理解できた」/体が大きいからって有利じゃない「最初から大きかったとしても努力をしなければ強くなれない」/18歳で日本に行くチャンスを掴んだ「負けたことで初めて悔しいという気持ちを知るようになった」/母・オユンエルデネさんが語る「息子」照ノ富士「これからも正しく生きていってほしい」/鳥取城北高校に入学「どんなにきつくても人に弱音を吐くことはなかった」/たった8ヶ月の高校生活「高校時代の仲間はいまも大切な財産となっている」/鳥取城北高校相撲部・石浦外喜義監督が語る「教え子」照ノ富士「“絶対負けない”強い気持ちがチームメイトを勇気づけた」/間垣部屋から伊勢ヶ濱部屋へ「もっと強くなりたいと願った瞬間自分からやる稽古に変わっていった」/元若天狼・上河啓介さんが語る「弟弟子」照ノ富士「経験を糧にしていける賢い人間でありいい男である」〔ほか〕

1650 円 (税込 / 送料別)

日本で力士になるということ 外国出身力士の魂/飯塚さき【1000円以上送料無料】

日本で力士になるということ 外国出身力士の魂/飯塚さき【1000円以上送料無料】

著者飯塚さき(著)出版社ホビージャパン発売日2022年09月ISBN9784798629339ページ数255Pキーワードにほんでりきしになるという ニホンデリキシニナルトイウ いいずか さき イイズカ サキ9784798629339内容紹介照ノ富士、鶴竜、栃ノ心、魁聖、豊昇龍、霧馬山、琴欧洲、蒼国来…。初の外国出身関取、高見山の初優勝から半世紀。これまでに数多くの外国出身者が大相撲の門を叩いてきた。異国の地で、その国の伝統文化に飛び込む。敢えてその厳しい選択をし、相撲界を生き抜いてきた力士たちの人生を紐解く物語。なぜ相撲に魅せられたのか? なぜ厳しい稽古を続けていけるのか?外国出身力士たちの言葉を通して伝える、これまでとこれからの大相撲の世界。外国出身力士のパイオニア?高見山/「人格者」が見る大相撲の世界?鶴竜親方/モンゴルが紡いだ相撲の血統?豊昇龍/遊牧生活が育んだ豊かな心?霧馬山/中国から波乱万丈の土俵人生を歩んで?荒汐親方 (元・蒼国来)/欧州生まれの反骨精神と改革の男?鳴戸親方(元・琴欧洲)/角界から羽ばたいた元力士たち?舛東欧・臥牙丸・阿夢露/明るさと前向きさが最大の武器?魁聖/柔道と相撲、そして日本に魅せられて?栃ノ心/横綱の相撲愛と国際観?照ノ富士コラム「鶴竜の外国語習得講座」「ニコライさん(阿夢露)の相撲トレーニング」「栃ノ心風ジョージア料理クッキング」「外国出身力士一覧」※本書の中面はモノクロになります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 外国出身力士のパイオニア 高見山 大五郎/第2章 「人格者」が見る大相撲の世界 鶴竜 力三郎/第3章 モンゴルが紡いだ相撲の血統 豊昇龍 智勝/第4章 遊牧生活が生んだ豊かな心 霧馬山 鐵雄/第5章 中国から波乱万丈の土俵人生を歩んで 荒汐 栄吉(元・蒼国来 栄吉)/第6章 欧州生まれの反骨精神と改革の男 鳴戸 勝紀(元・琴欧洲 勝紀)/第7章 角界から羽ばたいた元力士たち/第8章 明るさと前向きさが最大の武器 魁聖 一郎/第9章 柔道と相撲、そして日本に魅せられて 栃ノ心 剛史/第10章 横綱の相撲愛と国際観 照ノ富士 春雄

1870 円 (税込 / 送料込)

図解世界史で学べ!地政学/茂木誠【3000円以上送料無料】

図解世界史で学べ!地政学/茂木誠【3000円以上送料無料】

著者茂木誠(編著)出版社祥伝社発売日2017年01月ISBN9784396615833ページ数95Pキーワードずかいせかいしでまなべちせいがく ズカイセカイシデマナベチセイガク もぎ まこと モギ マコト9784396615833内容紹介世界で多発する紛争の原因がひと目でわかる。最新の世界事情を読み解くには地政学が有効!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次01 地政学とは何か?/第1編 大国による世界覇権をめぐる争い(アメリカ/イギリス ほか)/第2編 世界覇権の奪取を狙う2つの大国(ロシア/モンゴル・中央アジア ほか)/第3編 欧米による覇権の歴史を揺るがすアジア(インド/パキスタン・バングラデシュ ほか)/第4編 世界で動き出す欧米支配からの脱却(ソマリア・エチオピア/スーダン ほか)

1222 円 (税込 / 送料別)

〈図説〉ユーラシア「帝国」の地政学 ロシア・中国の行動原理がわかる/宮崎正勝【1000円以上送料無料】

〈図説〉ユーラシア「帝国」の地政学 ロシア・中国の行動原理がわかる/宮崎正勝【1000円以上送料無料】

著者宮崎正勝(著)出版社PHP研究所発売日2022年08月ISBN9784569852768ページ数287Pキーワードずせつゆーらしあていこくのちせいがくろしあちゆうご ズセツユーラシアテイコクノチセイガクロシアチユウゴ みやざき まさかつ ミヤザキ マサカツ9784569852768内容紹介ロシアのウクライナ侵攻、中国の「一帯一路」政策の動きは、「帝国シンドローム(症候群)」とも見ることができる。ロシア帝国の復興を目ざすプーチン、中華文明の復興を目ざす習近平が、軍事をからめて勢力を拡大しようとしているのである。ロシアも中国もユーラシアの大国であるが、中央ユーラシアの戦略的重要性に着目し、その地域を「ハートランド(心臓部)」と命名したのが、後に地政学の祖といわれるハルフォード・マッキンダーである。マッキンダーは、「世界はイデオロギーで変わるのではなく、(食糧などの)諸資源の偏りと、戦略的要地の偏在により、資源と要地、その奪い合いで変遷した」と指摘している。その考えは今でも有用であると著者は捉える。本書は、中ロの国家戦略を、「中央ユーラシア(ハートランド)」と「帝国シンドローム」を軸に世界史と地政学で解き明かす。地図や写真が多く、初心者でも興味をもって読み進めることができる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 国際連盟と「ハートランド」との共存は困難と説いたマッキンダー/第2章 ユーラシアを動かしてきた穀物争奪戦/第3章 中央ユーラシアの軍事勢力との激戦が成長させた老舗の中華帝国/第4章 中央ユーラシアからユーラシアを支配したモンゴル帝国/第5章 清帝国と新興のロシア帝国に二分された中央ユーラシア/第6章 遅れて海洋世界から勃興したヨーロッパ/第7章 第二次世界大戦によるソ連の勃興とユーラシアの変動/第8章 プーチンの帝国シンドロームとウクライナ侵攻

1925 円 (税込 / 送料込)

図解世界史で学べ!地政学/茂木誠【1000円以上送料無料】

図解世界史で学べ!地政学/茂木誠【1000円以上送料無料】

著者茂木誠(編著)出版社祥伝社発売日2017年01月ISBN9784396615833ページ数95Pキーワードずかいせかいしでまなべちせいがく ズカイセカイシデマナベチセイガク もぎ まこと モギ マコト9784396615833内容紹介世界で多発する紛争の原因がひと目でわかる。最新の世界事情を読み解くには地政学が有効!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次01 地政学とは何か?/第1編 大国による世界覇権をめぐる争い(アメリカ/イギリス ほか)/第2編 世界覇権の奪取を狙う2つの大国(ロシア/モンゴル・中央アジア ほか)/第3編 欧米による覇権の歴史を揺るがすアジア(インド/パキスタン・バングラデシュ ほか)/第4編 世界で動き出す欧米支配からの脱却(ソマリア・エチオピア/スーダン ほか)

1222 円 (税込 / 送料込)

笑う風 ねむい雲 (集英社文庫) [ 椎名誠 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】笑う風 ねむい雲 (集英社文庫) [ 椎名誠 ]

集英社文庫 椎名誠 集英社写真 旅 風景 馬 解説 物語 椎名誠 人間 モンゴル パワー 大地 チベット 草原 氷河 標高4000メートル パイネ山塊 風の匂い 堀瑞穂 ワラウカゼ ネムイクモ シイナマコト 発行年月:2015年01月20日 予約締切日:2015年01月15日 ページ数:269p サイズ:文庫 ISBN:9784087452754 椎名誠(シイナマコト) 1944年6月東京都生まれ。東京写真大学中退。「本の雑誌」編集長。1979年、エッセイ『さらば国分寺書店のオババ』でデビュー。88年『犬の系譜』で第10回吉川英治文学新人賞、90年『アド・バード』で第11回日本SF大賞受賞。映画監督作品に『白い馬』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 旅の窓から見ていたあわいの空やころがっていく風のことなど…。/アマゾンの老漁師の家にはベンジャミンという名のワニが棲みついていた。/チベットの怖い目をした仏さまにまた会いに行きました。/アンコール・ワットの遺跡群にくたびれたので痩せたノラ犬と一休みしていた。/氷河の上の三本の牙 パイネ山塊に向かう馬の旅。/人はどこにでも住める。家ごと動き回ることもできる。/スコットランドの北でダウザーという水脈探し人に会った。/アザラシのためのバイオリン・コンサートを覗いてきました。/硫黄温泉の島。竹に覆われた島。トカラの一週間。/ニンジン島のやわらかい冬。三線とカチャーシのあつい夜。/草原の国モンゴルで光や時間や酒や馬のことなどについて考えた。/バリ島の贅沢な闇のなかたいまつの炎の下でしばらく黙りこんでいた。/メコン川のコン島にいた元気な少年少女たち。/九龍デルタの田舎の町でギラギラしていた海や川。/遠くから砂嵐がやってくるのを見たことがある。/やわらかい砂の海を西に進んでいくと塩の川があった。/アメリカに住む家族と会いに行く小さな旅のこと。/北の果てのまぼろしの集落『きらく』ものがたり。/一枚の写真ー父のこと ベンジャミンという名のワニと棲むアマゾンの老漁師。氷河を戴くパイネ山塊を目指す馬の旅。見渡すかぎりの草原の国モンゴルで感じた風の匂い。バリ島で遭遇した濃密な闇の中での饗宴。やわらかな砂の海に浮かんだ純白に光る塩の川。父と撮った一枚の古ぼけた写真からはじまる過去へさかのぼる旅。記憶の中でけっして色褪せることのない人々や風景を、写真に切り取り、つづったシーナ世界紀行。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)

638 円 (税込 / 送料込)

覇権の歴史を見れば、世界がわかる 争奪と興亡の2000年史/島崎晋【3000円以上送料無料】

覇権の歴史を見れば、世界がわかる 争奪と興亡の2000年史/島崎晋【3000円以上送料無料】

著者島崎晋(著)出版社ウェッジ発売日2020年02月ISBN9784863102231ページ数271Pキーワードはけんのれきしおみればせかいが ハケンノレキシオミレバセカイガ しまざき すすむ シマザキ ススム9784863102231内容紹介■評論家・石平氏推薦!2000年の「覇権」の歴史が知っている!「なぜ、イギリスはEUを離脱するのか?」「なぜ、米中は貿易、宇宙、AI等で覇権を争うのか?」「なぜ、アメリカは世界の警察官をやめたのか?」「なぜ、大国はことごとく衰退する運命にあるのか?」世界を正しく読み解くうえで欠かせない視座こそ「覇権」である。有史以来「覇権」をめぐって争ってきた人類。世界史は興亡、争奪、確執、戦争を繰り返した歴史でもあり、世界史だけが覇権を握る条件を知っていると言えよう。ローマ帝国、漢王朝、モンゴル帝国、大英帝国、アメリカ合衆国…。歴史上、覇権国家と呼ばれた国は「生存」「宗教」「植民地」「経済」といった目的にそって熾烈な争いを歴史に刻んできた。本書は「覇権」という視座から2000年の歴史に立ち返り今の世界で起きていることの根源を探る新視点の歴史教養本。------------------------------------------本書「まえがき」より全世界規模の覇権国家は、十六世紀末のオランダに始まり、イギリス、アメリカと受け継がれた。 ローカル規模な覇権国家は、東アジアでは戦国時代を終焉させた秦に始まる中国の統一王朝がそれで、匈奴や突厥、モンゴルのように北方民族が統一された状態もそれにあてはまる。西アジアではアッシリアに始まり、アケメネス朝がそうならササン朝もそうだろう。イスラーム時代に入ってからは、アラブ帝国、ウマイヤ朝、アッバース朝、チムール帝国、オスマン帝国、サファヴィー朝などが該当する。 ヨーロッパではマケドニアとローマ、ビザンツ帝国、フランク王国、カヌートの帝国からしばらく飛んで、同じくハプスブルク朝下のスペインとオーストリアが該当しよう。 こうした覇権国家は、歴史に名を刻みこそすれ、永遠に続くことはない。栄枯盛衰からは逃れられないわけだが、歴史に学ぶことで延命を図る程度であれば可能かもしれない。 二十一世紀を生きるわれわれは、歴代の覇権国家のあり方を数々の文献や遺跡を通じてかなり詳しく知ることができる。科学の進歩は大量破壊兵器を製造する一方で、歴史に学ぶ材料を数多く取り揃えてくれてもいる。過去の成功にも失敗にも学ぶ点はたくさんある。問題はその見極めと、現代社会にどう活用するかである。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに-日本人が学ぶべき「争奪と興亡」の歴史/序章 なぜ、世界では覇権争いが絶えないのか/第1章 「経済」の不均衡で過熱する覇権争い/第2章 異端を排除する「イデオロギー」と覇権/第3章 熾烈な競争を繰り広げた「植民地獲得」/第4章 「宗教観」を世界に広める使命感/第5章 「文化・文明」を誇示するための覇権/第6章 「生存圏」を確保するための覇権

1760 円 (税込 / 送料別)

寝ころび読書の旅に出た (ちくま文庫) [ 椎名 誠 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】寝ころび読書の旅に出た (ちくま文庫) [ 椎名 誠 ]

ちくま文庫 椎名 誠 筑摩書房ネコロビドクショノタビニデタ シイナ マコト 発行年月:2015年11月10日 予約締切日:2015年11月09日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784480433015 椎名誠(シイナマコト) 1944年東京都生まれ。作家、写真家。79年より、小説、エッセイ、ルポなどの作家活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 やわらかい科学本というのがある/2章 黄金の読書時間を与えてくれた本/3章 流れる雲のむこうを見ていた人たち/4章 SFはタタカイだ!/5章 まくらを持って旅をする/6章 うまいもん食ったか 小学生のときに読んだ『十五少年漂流記』『さまよえる湖』は少年シーナマコトの心を鷲掴みにした。以来さまざまな探検、冒険の本に傾倒し、やがてかつての探検家のあとを追う旅に出るようになった。パタゴニアから始まってシベリア、タクラマカン砂漠、アマゾン、パンタナール、メコン、チベット、モンゴル、北極へと足をふみいれる。本から生まれた少年の「夢」は、人生の「力」になっていったのだ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)

880 円 (税込 / 送料込)

野戦のドクター 戦争、災害、感染症と闘いつづけた不屈の医師の全記録 (ハーパーコリンズ・ノンフィクション ハーパーコリンズ・ノンフィクション NF83) [ トニー・レドモンド ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】野戦のドクター 戦争、災害、感染症と闘いつづけた不屈の医師の全記録 (ハーパーコリンズ・ノンフィクション ハーパーコリンズ・ノンフィクション NF83) [ トニー・レドモンド ]

ハーパーコリンズ・ノンフィクション ハーパーコリンズ・ノンフィクション NF83 トニー・レドモンド 不二淑子 ハーパーコリンズ・ジャパンヤセンノドクターセンソウサイガイカンセンショウトタタカイツヅケタフクツノイシノゼンキロク トニーレドモンド フジヨシコ 発行年月:2022年09月24日 予約締切日:2022年07月15日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784596749468 レドモンド,トニー(Redmond,Tony) 医学博士。マンチェスター大学国際救急医学教授。30年以上にわたり緊急医療の第一人者として国連、WHO、英国政府と協力し、災害や戦争など世界中で助けを必要とする人々に救命医療を提供してきた。NGO“UKメッド”創設者。これまでの活動を通じ、重金属中毒、マラリア、脊椎骨折の重傷を負った過去を持つ 不二淑子(フジヨシコ) 早稲田大学第一文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ロックダウンーコソボ/マンチェスター/サラエボ/シエラレオネ/選択ーマンチェスター/イラン・イラク国境地帯/イラン/もっとも過酷な1ヵ月ーアルメニア/ロッカビー/包囲された街ーサラエボ/メイビー航空ーコソボ/セルビア/フェニクッス作戦ーマケドニア/サラエボ/捨てられた赤ん坊ーコソボ/戦地から持ち帰るものーガザ/マンチェスター/サラエボ/死亡記事を書かれるーカーボベルデ/中国/ケニア/モンゴル/サラエボ/シエラレオネ/災害観光ーハイチ/離島診療ーフィリピン/前線離脱ーガザ/マンチェスター/シエラレオネ/応えつづける意義 ボスニア内戦、クルド人難民キャンプ、四川、スマトラ島沖地震、パンアメリカン航空爆破事件から新型コロナウイルスまで、世界中の悲劇の最前線に立ってきた男は、何を目にしたのかー?救急救命医療の第一人者が綴る、心震わすノンフィクション。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)

2200 円 (税込 / 送料込)

NHKスペシャル恐竜超世界/NHKスペシャル「恐竜超世界」制作班/小林快次/小西卓哉【3000円以上送料無料】

NATIONAL GEOGRAPHICNHKスペシャル恐竜超世界/NHKスペシャル「恐竜超世界」制作班/小林快次/小西卓哉【3000円以上送料無料】

著者NHKスペシャル「恐竜超世界」制作班(編著) 小林快次(監修) 小西卓哉(監修)出版社日経ナショナルジオグラフィック社発売日2019年07月ISBN9784863134577ページ数159PキーワードえぬえいちけーすぺしやるきようりゆうちようせかいN エヌエイチケースペシヤルキヨウリユウチヨウセカイN につぽん/ほうそう/きようかい ニツポン/ホウソウ/キヨウカイ9784863134577内容紹介恐竜は越冬した!泳げる恐竜がいた!図鑑にも書かれていない新情報が満載!超高精細CGで、すごい生態を完全再現!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次恐竜超世界 陸編(超高精細で再現!モンゴルの多様な恐竜たち/解明!巨大植物食恐竜デイノケイルスの正体/恐竜大躍進の原動力は「羽毛」だった/羽毛を武器に、北極圏へ進出)/恐竜超世界 海編(巨大生物が泳ぐ海の世界/海の王者のルーツは「弱小生物」!?/究極の進化、それは「出産」)/日本編-日本のパーフェクト恐竜むかわ竜とは!?

2200 円 (税込 / 送料別)

覇権の歴史を見れば、世界がわかる 争奪と興亡の2000年史/島崎晋【1000円以上送料無料】

覇権の歴史を見れば、世界がわかる 争奪と興亡の2000年史/島崎晋【1000円以上送料無料】

著者島崎晋(著)出版社ウェッジ発売日2020年02月ISBN9784863102231ページ数271Pキーワードはけんのれきしおみればせかいが ハケンノレキシオミレバセカイガ しまざき すすむ シマザキ ススム9784863102231内容紹介■評論家・石平氏推薦!2000年の「覇権」の歴史が知っている!「なぜ、イギリスはEUを離脱するのか?」「なぜ、米中は貿易、宇宙、AI等で覇権を争うのか?」「なぜ、アメリカは世界の警察官をやめたのか?」「なぜ、大国はことごとく衰退する運命にあるのか?」世界を正しく読み解くうえで欠かせない視座こそ「覇権」である。有史以来「覇権」をめぐって争ってきた人類。世界史は興亡、争奪、確執、戦争を繰り返した歴史でもあり、世界史だけが覇権を握る条件を知っていると言えよう。ローマ帝国、漢王朝、モンゴル帝国、大英帝国、アメリカ合衆国…。歴史上、覇権国家と呼ばれた国は「生存」「宗教」「植民地」「経済」といった目的にそって熾烈な争いを歴史に刻んできた。本書は「覇権」という視座から2000年の歴史に立ち返り今の世界で起きていることの根源を探る新視点の歴史教養本。------------------------------------------本書「まえがき」より全世界規模の覇権国家は、十六世紀末のオランダに始まり、イギリス、アメリカと受け継がれた。 ローカル規模な覇権国家は、東アジアでは戦国時代を終焉させた秦に始まる中国の統一王朝がそれで、匈奴や突厥、モンゴルのように北方民族が統一された状態もそれにあてはまる。西アジアではアッシリアに始まり、アケメネス朝がそうならササン朝もそうだろう。イスラーム時代に入ってからは、アラブ帝国、ウマイヤ朝、アッバース朝、チムール帝国、オスマン帝国、サファヴィー朝などが該当する。 ヨーロッパではマケドニアとローマ、ビザンツ帝国、フランク王国、カヌートの帝国からしばらく飛んで、同じくハプスブルク朝下のスペインとオーストリアが該当しよう。 こうした覇権国家は、歴史に名を刻みこそすれ、永遠に続くことはない。栄枯盛衰からは逃れられないわけだが、歴史に学ぶことで延命を図る程度であれば可能かもしれない。 二十一世紀を生きるわれわれは、歴代の覇権国家のあり方を数々の文献や遺跡を通じてかなり詳しく知ることができる。科学の進歩は大量破壊兵器を製造する一方で、歴史に学ぶ材料を数多く取り揃えてくれてもいる。過去の成功にも失敗にも学ぶ点はたくさんある。問題はその見極めと、現代社会にどう活用するかである。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに-日本人が学ぶべき「争奪と興亡」の歴史/序章 なぜ、世界では覇権争いが絶えないのか/第1章 「経済」の不均衡で過熱する覇権争い/第2章 異端を排除する「イデオロギー」と覇権/第3章 熾烈な競争を繰り広げた「植民地獲得」/第4章 「宗教観」を世界に広める使命感/第5章 「文化・文明」を誇示するための覇権/第6章 「生存圏」を確保するための覇権

1760 円 (税込 / 送料込)

【中古】 寝たきり天使・真帆 ゆっくり生きて、いいんだよ / 有木 真樹, 小山 豊 / 講談社 [単行本]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 寝たきり天使・真帆 ゆっくり生きて、いいんだよ / 有木 真樹, 小山 豊 / 講談社 [単行本]【ネコポス発送】

著者:有木 真樹, 小山 豊出版社:講談社サイズ:単行本ISBN-10:4062121786ISBN-13:9784062121781■こちらの商品もオススメです ● 震災にあった盲導犬クララ / 石黒 謙吾, 小山 るみこ / 双葉社 [単行本] ● スーホの白い馬に会ったよ 天国のやっちゃん、モンゴルにいく / かまだ しゅんぞう / ハート出版 [単行本] ● 知ってほしい!子どもの「こころの病気」 2 / 岩崎書店 / 岩崎書店 [大型本] ● そよかぜの絵の具 / 築地 美恵子 / PHP研究所 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

745 円 (税込 / 送料別)

恐竜学者は止まらない! 読み解け、卵化石ミステリー/田中康平【3000円以上送料無料】

恐竜学者は止まらない! 読み解け、卵化石ミステリー/田中康平【3000円以上送料無料】

著者田中康平(著)出版社創元社発売日2021年08月ISBN9784422430416ページ数406Pキーワードきようりゆうがくしやわとまらないよみとけたまごかせ キヨウリユウガクシヤワトマラナイヨミトケタマゴカセ たなか こうへい タナカ コウヘイ9784422430416内容紹介恐竜学者って、毎日何をして過ごしているの? 研究はどうやって生まれて、完成するの? 恐竜学者を目指して北の大地に旅立ち、大学院ではカナダに留学。恐竜の謎を追い求めモンゴル、中国、アメリカ、ウズベキスタンへ。世界経済の荒波にも、「あきらめなさい」の一言にも負けず、恐竜の生き生きとした行動・生態を解き明かすべく奮闘し続けた日々を、ユーモアを交えて語る。丸くて硬くて面白い、卵化石研究の世界へようこそ!************【推薦】小林快次氏(北海道大学総合博物館教授) 一流の恐竜研究者のレシピここにあり! 恐竜から鳥へ引き継がれる命と進化に迫る!!万城目学氏(作家) 卵が先か、恐竜が先か。 恐竜研究の最前線の風景を日本語で真っ先に読める時代が来た!************※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 さあ、カナダで恐竜研究を始めよう!/第2章 読み解け、化石からの伝言/第3章 イクメン恐竜は卵を抱いたか?/第4章 中国、恐竜化石ミステリーツアーへようこそ/第5章 ゴビ砂漠の集団営巣のナゾを追え!/第6章 安楽椅子研究のススメ/第7章 恐竜学者は止まらない!

1980 円 (税込 / 送料別)

奈落の底から見上げた明日

奈落の底から見上げた明日

照ノ富士春雄/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名日本写真企画出版年月2021年11月サイズ261P 19cmISBNコード9784865621310教養 ノンフィクション スポーツ商品説明奈落の底から見上げた明日ナラク ノ ソコ カラ ミアゲタ アス大相撲史上最大の復活劇。ひざの大ケガ、糖尿病、肝炎…余命宣告で絶望した。強い気持ちと周囲の支えが力に-覚悟が人を変える。イケイケの思い上がりから感謝する生き方へ。第七十三代横綱照ノ富士を支えてきた13人が証言。絶望を乗り越えるドラマは“人生の参考書”。モンゴルで生まれ育つ「お母さんに厳しくも優しく育ててもらい運動も勉強もできた」|16歳でスケート場を経営「自分で責任を負うことの大切さを身に染みて理解できた」|体が大きいからって有利じゃない「最初から大きかったとしても努力をしなければ強くなれない」|18歳で日本に行くチャンスを掴んだ「負けたことで初めて悔しいという気持ちを知るようになった」|母・オユンエルデネさんが語る「息子」照ノ富士「これからも正しく生きていってほしい」|鳥取城北高校に入学「どんなにきつくても人に弱音を吐くことはなかった」|たった8ヶ月の高校生活「高校時代の仲間はいまも大切な財産となっている」|鳥取城北高校相撲部・石浦外喜義監督が語る「教え子」照ノ富士「“絶対負けない”強い気持ちがチームメイトを勇気づけた」|間垣部屋から伊勢ヶ濱部屋へ「もっと強くなりたいと願った瞬間自分からやる稽古に変わっていった」|元若天狼・上河啓介さんが語る「弟弟子」照ノ富士「経験を糧にしていける賢い人間でありいい男である」〔ほか〕※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/11/26

1650 円 (税込 / 送料別)