「小説・エッセイ > エッセイ」の商品をご紹介します。

「いい人でいなきゃ」を卒業したら人生がラクになりました

「いい人でいなきゃ」を卒業したら人生がラクになりました

そうはは。/著はちみつコミックエッセイ本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名オーバーラップ出版年月2025年06月サイズ169P 21cmISBNコード9784824012081教養 ライトエッセイ コミックエッセイ商品説明「いい人でいなきゃ」を卒業したら人生がラクになりましたイイ ヒト デ イナキヤ オ ソツギヨウ シタラ ジンセイ ガ ラク ニ ナリマシタ ハチミツ コミツク エツセイ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2025/06/12

1320 円 (税込 / 送料別)

日本人の知らない日本語 3 祝!卒業[本/雑誌] (MF comic essay) / 蛇蔵/著 海野凪子/著

日本人の知らない日本語 3 祝!卒業[本/雑誌] (MF comic essay) / 蛇蔵/著 海野凪子/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>海野凪子(演奏者) 蛇蔵(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1974215Hebi Zo / Cho Umino Nagiko / Cho / Nipponjin No Shiranai Nihongo 3 Shuku! Sotsugyo (MF comic essay)メディア:本/雑誌重量:200g発売日:2012/03JAN:9784040686479日本人の知らない日本語 3 祝!卒業[本/雑誌] (MF comic essay) / 蛇蔵/著 海野凪子/著2012/03発売

1320 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】ランドセル俳人からの「卒業」 小林凜俳句・エッセイ集/小林凜/著

ブックマン社【3980円以上送料無料】ランドセル俳人からの「卒業」 小林凜俳句・エッセイ集/小林凜/著

ブックマン社 小林/凜 156P 18cm ランドセル ハイジン カラ ノ ソツギヨウ コバヤシ リン ハイク エツセイシユウ コバヤシ,リン

1320 円 (税込 / 送料別)

ワンダーランドに卒業はない

世界思想社ワンダーランドに卒業はない

世界思想社

1760 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】「いい人でいなきゃ」を卒業したら人生がラクになりました/そうはは。/著

オーバーラップ はちみつコミックエッセイ【3980円以上送料無料】「いい人でいなきゃ」を卒業したら人生がラクになりました/そうはは。/著

オーバーラップ はちみつコミックエッセイ

1320 円 (税込 / 送料別)

卒業ニコタン

竹書房卒業ニコタン

竹書房

1100 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】国立発1966 PART2/桐朋20期卒業生/著

遊友出版【3980円以上送料無料】国立発1966 PART2/桐朋20期卒業生/著

遊友出版 桐朋高等学校 桐朋中学校 269P 19cm クニタチハツ センキユウヒヤクロクジユウロク 2 2 クニタチハツ/1966 2 2 トウホウ/ニジツキ/ソツギヨウセイ

1650 円 (税込 / 送料別)

ランドセル俳人からの「卒業」 小林凜俳句・エッセイ集/小林凜【3000円以上送料無料】

ランドセル俳人からの「卒業」 小林凜俳句・エッセイ集/小林凜【3000円以上送料無料】

著者小林凜(著)出版社ブックマン社発売日2018年04月ISBN9784893088994ページ数156Pキーワードらんどせるはいじんからのそつぎようこばやしりん ランドセルハイジンカラノソツギヨウコバヤシリン こばやし りん コバヤシ リン9784893088994内容紹介壮絶ないじめの日々を俳句にすることで生きてきた少年が、新たな扉を開けるとき。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1320 円 (税込 / 送料別)

ワンダーランドに卒業はない

ワンダーランドに卒業はない

中島京子/著こどものみらい叢書 6本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名世界思想社出版年月2022年08月サイズ209P 19cmISBNコード9784790717720文芸 エッセイ エッセイ商品説明ワンダーランドに卒業はないワンダ-ランド ニ ソツギヨウ ワ ナイ コドモ ノ ミライ ソウシヨ 6中島京子初の児童文学エッセイ集。『クマのプーさん』から『ゲド戦記』まで-作家を育てた18の物語。プーの森で、ことばと遊ぶ-A・A・ミルン『クマのプーさん』『プー横丁にたった家』|銀河ステーションから、めくるめく幻想世界へ-宮沢賢治『銀河鉄道の夜』|二人がそれぞれ、親友のためにやったこと-エーリヒ・ケストナー『点子ちゃんとアントン』|物語に没頭する、圧倒的な幸福感-ロバート・ルイス・スティーヴンソン『宝島』|教訓を見いだそうとする者は追放されるだろう-マーク・トウェイン『ハックルベリ・フィンの冒険』『トム・ソーヤの冒険』|植物とコミュニケートする農系女子-フランシス・ホジソン・バーネット『秘密の花園』|ワンダーランドは卒業を許さない-ルイス・キャロル『鏡の国のアリス』|「衣装だんす」で、ファンタジーと出会う-C・S・ルイス『ライオンと魔女』|コロボックルはわたしたちの先生なのだ-佐藤さとる『だれも知らない小さな国』|愛があれば。愛さえあれば。どんなに世界が苛酷でも。-カルロ・コッローディ『ピノッキオの冒険』〔ほか〕※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2022/07/29

1760 円 (税込 / 送料別)

ランドセル俳人からの「卒業」 小林凜俳句・エッセイ集[本/雑誌] / 小林凜/著

ランドセル俳人からの「卒業」 小林凜俳句・エッセイ集[本/雑誌] / 小林凜/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>壮絶ないじめの日々を俳句にすることで生きてきた少年が、新たな扉を開けるとき。<商品詳細>商品番号:NEOBK-2222524Kobayashi /Ri Ncho / Randoseru Haijin Kara No”sotsugiyo” Kobayashi Rin Haiku Etsusei Shiyuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/04JAN:9784893088994ランドセル俳人からの「卒業」 小林凜俳句・エッセイ集[本/雑誌] / 小林凜/著2018/04発売

1320 円 (税込 / 送料別)

君と共に中国を歩く ある台湾人父子の卒業旅行[本/雑誌] / 呉祥輝/著 東光春/訳

君と共に中国を歩く ある台湾人父子の卒業旅行[本/雑誌] / 呉祥輝/著 東光春/訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>大学卒業を機に父は息子に旅行をプレゼントした。中国北方国境の街・黒河からハルビン、瀋陽、大連、北京、青島、上海、香港へと南下する旅の間、父は息子に、台湾と最も近く関係の深い「中国」を歴史から紐解き、現代中国の実相を教えていく。台湾のベストセラー、本邦初訳。<収録内容>序編 一回だけの特別卒業旅行第1部 歴史の中国 黒河・ハルビン第2部 悲しみの中国 瀋陽・北京・大連第3部 思想の中国 大連・青島・上海第4部 濃縮された中国 上海第5部 台湾と中国 香港<商品詳細>商品番号:NEOBK-2052102Go Sachi Akira/Higashi Mitsuharu / Kimi Totomoni Chugoku Wo Aruku Aru Taiwan Jin Fushi No Sotsugyo Ryokoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/01JAN:9784828205861君と共に中国を歩く ある台湾人父子の卒業旅行[本/雑誌] / 呉祥輝/著 東光春/訳2017/01発売

1980 円 (税込 / 送料別)

ワンダーランドに卒業はない

ワンダーランドに卒業はない

■ISBN:9784790717720★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】ワンダーランドに卒業はない 中島京子/著ふりがなわんだ-らんどにそつぎようわないこどものみらいそうしよ6発売日202208出版社世界思想社ISBN9784790717720大きさ209P 19cm著者名中島京子/著

1760 円 (税込 / 送料別)

百一歳。終着駅のその先へ (単行本) [ 佐藤 愛子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】百一歳。終着駅のその先へ (単行本) [ 佐藤 愛子 ]

単行本 佐藤 愛子 中央公論新社ヒャクイッサイ。シュウチャクエキノソノサキヘ サトウアイコ 発行年月:2025年03月07日 予約締切日:2025年03月06日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784120058899 佐藤愛子(サトウアイコ) 1923年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。小説家・佐藤紅緑を父に、詩人・サトウハチローを兄に持つ。69年『戦いすんで日が暮れて』で第六十一回直木賞、79年『幸福の絵』で第十八回女流文学賞、2000年『血脈』の完成により第四十八回菊池寛賞、15年『晩鐘』で第二十五回紫式部文学賞を受賞。17年旭日小綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) “言葉と対峙する書斎拝見”ここに座ると、書かずにはいられないのです/語る 人生の贈りもの“聞き手・中村真理子”/まっしぐらに生きて 気がつけば、人生の終わりに/長生き時代の不安に答えます/片足は棺桶/小室眞子さんは汚濁が渦巻く世界の扉を開けた/、“近況短信”九十八歳の新たな挑戦/百歳。誕生日もヘチマもありませんよ/兄・サトウハチローは奇抜で繊細な詩人だった/“近況短信”ただ生きている。それだけのこと 百歳を迎えての日常と、今の思いとは?2024年までの単行本未収録のエッセイ、インタビューを総ざらい! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1320 円 (税込 / 送料込)

存在の耐えられない愛おしさ [ 伊藤 亜和 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】存在の耐えられない愛おしさ [ 伊藤 亜和 ]

伊藤 亜和 KADOKAWAソンザイノタエラレナイイトオシサ イトウ アワ 発行年月:2024年06月14日 予約締切日:2024年06月13日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784049157796 伊藤亜和(イトウアワ) 文筆家。1996年横浜市生まれ。学習院大学文学部フランス語圏文化学科卒業。本書にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パパと私/ご挨拶/わたし/ごめんなさいの代わりに/ブタニク/山男とじょっぱり女、ときどき、あやしい孫/日光とガソリンと女友達/110万円の給湯器を買いそうになりました/箱根とスイッチバックと女友達/「モデルさん」になんかならない/役者になろう/T氏/宇宙の真理/バケモン/一切は過ぎていきます/「いいひと」とは/諸行の味/観測する X(旧Twitter)で910万人が見た「パパと私」著者、待望のデビュー作!創作大賞2023(note主催)“メディアワークス文庫賞”受賞。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1650 円 (税込 / 送料込)

細かいところが気になりすぎて [ 橋本 直 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】細かいところが気になりすぎて [ 橋本 直 ]

橋本 直 新潮社コマカイトコロガキニナリスギテ ハシモト ナオ 発行年月:2024年10月30日 予約締切日:2024年10月29日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784103558514 橋本直(ハシモトナオ) 1980年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学経済学部を卒業後、2005年に鰻和弘とお笑いコンビ「銀シャリ」を結成し、2016年に「Mー1グランプリ」で優勝。現在はテレビやラジオ、劇場を中心に活躍し、幅広い世代から人気を得ている。本書は初めての著作になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マスクの紐/飛行機/携帯電話の機種変更/習い事の思い出/汁/オシャレなカフェにて/雄弁は銀シャリ/洗濯物/えび天天の奇跡/究極の塩ラーメン/親父のこと/僕とテレビとお笑い芸人/緊張するとき/鰻という男/漫才師/忘れ物/ホテルの部屋で/熱海一人旅/踊り疲れた鰹節/結婚 森羅万象にツッコミを入れる男・銀シャリ橋本。ツッコミひとつが、怒りも照れも笑いに変えるからー。書き下ろし「結婚」を含む全20編を収録!神ツッコミ炸裂の新感覚日常エッセイ!相方・鰻和弘の4コマ漫画も収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1650 円 (税込 / 送料込)

チェンマイへ 古都で味わう北タイの美味 (旅のヒントBOOK) [ 岡本 麻里 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】チェンマイへ 古都で味わう北タイの美味 (旅のヒントBOOK) [ 岡本 麻里 ]

古都で味わう北タイの美味 旅のヒントBOOK 岡本 麻里 イカロス出版チェンマイヘ オカモトマリ 発行年月:2025年07月09日 予約締切日:2025年05月09日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784802216258 岡本麻里(オカモトマリ) 学生の頃にバックパック旅行をはじめる。19歳の時にはじめてタイを訪れ、タイ人のやさしさに魅了される。イギリスの大学を卒業後、1999年にチェンマイにタイ語を勉強しにきてそのまま移住。ホテル勤務や地元の日本語情報誌制作などを経て、現在はタイの魅力を広く伝えるべくチェンマイとタイの情報を発信。最近、郊外でカカオ栽培もはじめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おいしい北タイごはん/ラーンナーの古都へ 旧市街/昔に思いをはせて川沿いを歩こう リバーサイド/若者が集うにぎやかな通り ニマーンヘーミン/地元っ子に人気のエリア ワット・ウモーン/極楽スパ・マッサージ/チェンマイのホテル/足をのばして郊外へ/おすすめおみやげガイド 古いものと新しいものが美しく調和し、独自の文化が香るタイの古都チェンマイ。この街にほれ込んで25年以上になる著者がおいしいものから見どころまで、街の魅力をたっぷりとご紹介します。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 旅行・留学・アウトドア ガイドブック 旅行・留学・アウトドア 紀行・旅行エッセイ 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

(新装版)京都 ものがたりの道 [ 彬子女王 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】(新装版)京都 ものがたりの道 [ 彬子女王 ]

彬子女王 毎日新聞出版シンソウバンキョウトモノガタリノミチ アキコジョオウ 発行年月:2024年07月16日 予約締切日:2024年07月15日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784620328102 彬子女王(アキコジョオウ) 1981年、寛仁親王殿下の第一女子として生まれる。学習院大学を卒業後、オックスフォード大学で在外の日本美術コレクションの調査・研究にあたり、女性皇族として初めて博士号を取得した。京都産業大学日本文化研究所特別教授、國學院大學特別招聘教授などを兼任。2012年、子どもたちに日本文化を伝える団体「心游舎」を創設し、全国で活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 始 起点の道/常 寺町通/薫 哲学の道/混 六角通/夏 新町通/盆 お地蔵さまの道/護 下立売通/新 今出川通/紅 周山街道/灯 四条通/飛 河原町通/雪 丸太町通/別 高辻通/洛 北大路通/在 御池通/薬 二条通/山 愛宕神社の参道/迎 松原通/仏 正面通/橋 三条通〔ほか〕 話題沸騰!『赤と青のガウン』の彬子女王殿下が誘うひと味違う究極の京都ガイド。京のまち歩きに役立つ「ちょっと寄り道」や地図を掲載。通りの名にまつわる逸話から、神社仏閣の歴史、地元の人たちの季節折々の暮らしまで、知られざる京都の魅力が詰まった必携の一冊! 本 小説・エッセイ エッセイ 紀行・旅行エッセイ 旅行・留学・アウトドア 紀行・旅行エッセイ 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

1430 円 (税込 / 送料込)

庭とエスキース [ 奥山淳志 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】庭とエスキース [ 奥山淳志 ]

奥山淳志 みすず書房ニワトエスキース オクヤマアツシ 発行年月:2019年04月17日 予約締切日:2019年02月22日 ページ数:328p サイズ:単行本 ISBN:9784622087953 奥山淳志(オクヤマアツシ) 写真家。1972年大阪生まれ、奈良育ち。京都外国語大学卒業後、東京の出版社に勤務。1998年岩手県雫石町に移住し、写真家として活動を開始。以後、東北の風土や文化を撮影し、書籍や雑誌等で発表するほか、人間の生きることをテーマにした作品制作を行う。2006年「Country Songsここで生きている」でフォトドキュメンタリー「NIPPON」2006選出、2015年「あたらしい糸に」で第40回伊奈信男賞、2018年写真集『弁造Benzo』で写真家協会新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 写真家である著者は、北海道の丸太小屋で自給自足の生活を営み、糧を生みだす庭とともに暮らす「弁造さん」の姿を14年にわたり撮影しつづけた。弁造さんの“生きること”を思い紡がれた24篇の記憶の物語と40点の写真。人が人と出会ったことの豊かさを伝える、心揺さぶる写文集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

3520 円 (税込 / 送料込)

ファーブルと日本人 [ 養老 孟司 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ファーブルと日本人 [ 養老 孟司 ]

養老 孟司 奥本大三郎 かや書房ファーブルトニホンジン ヨウロウタケシ オクモトダイサブロウ 発行年月:2024年06月28日 予約締切日:2024年06月27日 ページ数:198p サイズ:単行本 ISBN:9784910364476 養老孟司(ヨウロウタケシ) 1937年、神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学医学部卒業。専攻は解剖学。東京大学名誉教授、京都国際マンガミュージアム名誉館長。1989年、『からだの見方』(筑摩書房)で、サントリー学芸賞受賞 奥本大三郎(オクモトダイザブロウ) 1944年啓蟄(3月6日)、大阪府生まれ。東京大学文学部仏文学科卒業、同大学院修了。フランス文学者、作家。1981年のデビュー作『虫の宇宙誌』で読売文学賞を受賞。2006年に開館したファーブル昆虫館「虫の詩人の館」の館長をつとめる。小学5年生のときに『昆虫記』を読み、いつか自分でわかりやすく翻訳したいと考え、30年にわたって手がけた『完訳ファーブル昆虫記』(全10巻・20冊)の翻訳が、2017年に完結。同年、その功績により菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 『ファーブル昆虫記』と現代/第2章 人間には自然が必要だ/第3章 ファーブルと日本人/第4章 ファーブルという生き方/第5章 日本人は最終的に自然に回帰する/第6章 予定調和でない世界に立ち向かう ファーブル生誕201年の今、日本人がファーブルから学ぶことは何か?ファーブルを切り口に、考え方、教育、生き方、日本人、文化、環境問題、科学について語り尽くす! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1540 円 (税込 / 送料込)

ザ・エッセイ万博 (一般書 514) [ 万城目 学 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ザ・エッセイ万博 (一般書 514) [ 万城目 学 ]

一般書 514 万城目 学 ポプラ社ザエッセイバンパク マキメマナブ 発行年月:2025年08月06日 予約締切日:2025年08月05日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784591186756 万城目学(マキメマナブ) 1976年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。2006年にボイルドエッグズ新人賞を受賞した『鴨川ホルモー』でデビュー。『八月の御所グラウンド』で第170回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 京都ナイン/2 Shall we ホルモー?/3 マシュー・マコノヒー/4 少年昭和時代/5 実録!万筆舎活動【前編】/6 実録!万筆舎活動【後編】/7 こんな夢を見てきた/8 「飾りのない歌」ができるまで/9 才能とは/10 早生まれの甘え/11 シン・バイオハザード/12 右肩上がりのララバイ/13 万城目学、大阪万博へ行く 全編万城目節炸裂。エッセイエキスポ、開催。エッセイの博覧会へ、ようこそ。もし京都にまつわる偉人で野球チームを組んだら?『鴨川ホルモー』舞台化の裏側とは?よりどりみどりの全13編!! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1650 円 (税込 / 送料込)

文学者とは何か (単行本) [ 安部公房 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】文学者とは何か (単行本) [ 安部公房 ]

単行本 安部公房 三島由紀夫 中央公論新社ブンガクシャトハナニカ アベコウボウ ミシマユキオ 発行年月:2024年12月06日 予約締切日:2024年12月05日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784120058592 安部公房(アベコウボウ) 1924年、東京生まれ。少年期を満州で過ごす。東京大学医学部卒業。48年「終りし道の標べに」で作家デビュー。小説のみならず、演劇・映画など幅広く活動した。主な著書に『壁』(芥川賞)『砂の女』(読売文学賞)「友達」(戯曲・谷崎潤一郎賞)「緑色のストッキング」(戯曲・読売文学賞)など。93年死去 三島由紀夫(ミシマユキオ) 1925年、東京生まれ。東京大学法学部卒業。10代前半から小説を発表し、44年『花ざかりの森』を刊行。47年大蔵省に入り翌年退官。主な著書に『潮騒』(新潮社文学賞)『白蟻の巣』(岸田演劇賞)『金閣寺』(読売文学賞)『絹と明察』(毎日芸術賞)など。68年「楯の会」を結成し、70年自衛隊市ヶ谷駐屯地で自決 大江健三郎(オオエケンザブロウ) 1935年、愛媛県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。在学中の57年、「奇妙な仕事」で作家デビュー。94年にノーベル文学賞を受賞。主な著書に『飼育』(芥川賞)『個人的な体験』(新潮社文学賞)『万延元年のフットボール』(谷崎潤一郎賞)『洪水はわが魂に及び』(野間文芸賞)など。2023年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 文学者とは(文学者を志した動機/既成文壇について ほか)/現代作家はかく考える(作家と批評家の関係/作品の細部と全体 ほか)/短編小説の可能性(変革期の文学形式/開いた短編と閉じた短編 ほか)/二十世紀の文学(セックスの問題/言語の疑わしさ ほか)/対談(チェコ 演劇 三島由紀夫/共同体 マルケス 小説 ほか) 五つの対話を初集成。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1650 円 (税込 / 送料込)

最新版 スウェーデンへ ストックホルムと小さな街散歩 (旅のヒントBOOK) [ 田中 桜 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】最新版 スウェーデンへ ストックホルムと小さな街散歩 (旅のヒントBOOK) [ 田中 桜 ]

ストックホルムと小さな街散歩 旅のヒントBOOK 田中 桜 イカロス出版サイシンバンスウェーデンヘ タナカサクラ 発行年月:2024年07月05日 予約締切日:2024年07月04日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784802214438 田中桜(タナカサクラ) 岐阜県出身。米国の大学卒業後、外資系IT企業でEC事業の戦略企画、一部上場企業の役員秘書などを経て2008年、夫の転勤を機に渡瑞。数年で帰国の予定が、スウェーデンにすっかり魅せられそのまま移住。北欧ヴィンテージ雑貨のネットショップ「Hokuo Design Stockholm」を運営中。YouTube、Instagramなどでスウェーデンの魅力も発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ストックホルム街歩き(森と湖、自然と都会が溶け合う街/個性的な7つの地区 ほか)/ストックホルムからの日帰り旅(スウェーデンが誇る陶磁器の町 グスタフスベリ/童話のようにかわいい町 マリエフレッド ほか)/ゴットランド島とダーラナ地方へ(中世の面影にバラが香る魅惑の島 ゴットランド/スウェーデン人の心の故郷をめぐる ダーラナ地方)/スウェーデンデザインの魅力(手仕事とスウェーデンデザイン/街で見られるスウェーデンデザイン ほか) 美しい水の都に、癒しの風景やモノたちを訪ねて。歴史と、自然と、デザインにあふれた街を歩く。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 旅行・留学・アウトドア ガイドブック 旅行・留学・アウトドア 紀行・旅行エッセイ 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

医者の父が息子に綴る 人生の扉をひらく鍵 [ 中山祐次郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】医者の父が息子に綴る 人生の扉をひらく鍵 [ 中山祐次郎 ]

中山祐次郎 あさま社イシャノチチガムスコニツヅル ジンセイノトビラヲヒラクカギ ナカヤマユウジロウ 発行年月:2024年07月21日 予約締切日:2024年07月20日 ページ数:306p サイズ:単行本 ISBN:9784910827032 中山祐次郎(ナカヤマユウジロウ) 外科医、作家。1980年神奈川県生まれ。聖光学院中学・高等学校を卒業後、二年間の代々木ゼミナール横浜校での浪人生活を経て、鹿児島大学医学部医学科に入学。卒業後、がん・感染症センター都立駒込病院外科初期・後期研修を修了、同院大腸外科医師として勤務。2017年2月から福島県高野病院院長、2017年4月から福島県の総合南東北病院外科医長。2018年4月、京都大学大学院医学研究科で優秀賞を受賞し公衆衛生学修士。2021年10月より神奈川県茅ヶ崎市の湘南東部総合病院外科に勤務。2023年、福島県立医科大学で医学博士。専門は大腸がんや鼠経ヘルニアの手術、治療、外科教育、感染管理など。資格は外科専門医、消化器外科専門医、がん治療認定医、内視鏡外科技術認定医、臨床研修指導医、感染管理医師、ロボット外科学会認定RoboDoc(国内B級)、ロボット手術プロクタ一(指導者資格)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1幕 「何者でもない」君へー医学生の苦悩(やりたいことは見つかったかい?/自分の「努力のおかげ」なんて思うな ほか)/第2幕 飛躍をめざすのならー医師国家試験への挑戦(君はなぜ働くのかー天職と出会う唯一の方法/人の気持ちを考えるとはどういうことかー仙人医師の教え ほか)/第3幕 つまずきを乗り越えるー研修医の葛藤(2種類の努力と、幸運を連れてくるものー医者の就活/24時間、仕事漬けの職場で ほか)/第4幕 人生の扉を開く鍵ー新人外科医の成長(上司との軋轢ーキャリアを妨害されたら?/その話は伝わっているかーチーム医療で動く ほか) 苦しいときに読みなさい。ベストセラー医療小説『泣くな研修医』著者による魂のエッセイ。現役外科医が“命の現場”で見いだした後悔のない生き方。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学

1980 円 (税込 / 送料込)

続 窓ぎわのトットちゃん [ 黒柳 徹子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】続 窓ぎわのトットちゃん [ 黒柳 徹子 ]

黒柳 徹子 講談社ゾク マドギワノトットチャン クロヤナギ テツコ 発行年月:2023年10月03日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784065296714 黒柳徹子(クロヤナギテツコ) 東京都生まれ。俳優、司会者、エッセイスト。東洋音楽学校(現・東京音楽大学)声学科卒業後、NHK専属のテレビ女優第1号として活躍する。『徹子の部屋』(1976年2月~、テレビ朝日)の放送は1万2000回を超え、同一司会者によるテレビ番組の最多放送世界記録を更新中。1981年に刊行された『窓ぎわのトットちゃん』(講談社)は、国内で800万部、世界で2500万部を超える空前のベストセラーに。1984年よりユニセフ親善大使となり、のべ39ヵ国を訪問し、飢餓、戦争、病気などで苦しむ子どもたちを支える活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「寒いし、眠いし、おなかがすいた」(幸せな日々/銀ブラ、スキー、海水浴 ほか)/トット、疎開する(一人ぼっちの夜行列車/おしっこがしたい ほか)/咲くはわが身のつとめなり(讃美歌と木魚/「咲くはわが身のつとめなり」 ほか)/トット、女優になる(ゼンマイ仕掛けのフランス人形/ヘンな声 ほか) 一人ぼっちのトットを乗せて夜行列車は走りはじめた。国民的ベストセラー待望の続編!みんなが会いたかった「その後」のトットちゃん。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1650 円 (税込 / 送料込)

夜明けを待つ [ 佐々 涼子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】夜明けを待つ [ 佐々 涼子 ]

佐々 涼子 集英社インターナショナルヨアケヲマツ ササ リョウコ 発行年月:2023年11月24日 予約締切日:2023年11月23日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784797674385 佐々涼子(ササリョウコ) ノンフィクション作家。1968年生まれ。神奈川県出身。早稲田大学法学部卒業。日本語教師を経てフリーライターに。2012年、『エンジェルフライト 国際霊柩送環士』(集英社)で第一〇回開高健ノンフィクション賞を受賞。2014年に上梓した『紙つなげ!彼らが本の紙を造っている 再生・日本製紙石巻工場』(早川書房)は、紀伊國屋書店キノベス!第1位、ダ・ヴィンチBOOK OF THE YEAR第1位、新風賞特別賞などに、2020年の『エンド・オブ・ライフ』(集英社インターナショナル)は、Yahoo!ニュース 本屋大賞二〇二〇年ノンフィクション本大賞に輝いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 エッセイ(「死」が教えてくれること/夜明けのタクシー/体はぜんぶ知っている/世界の外側/今宵は空の旅を ほか)/第2章 ルポルタージュ(ダブルリミテッド1 サバイバル・ジャパニーズ/ダブルリミテッド2 看取りのことば/ダブルリミテッド3 移動する子どもたち/ダブルリミテッド4 言葉は単なる道具ではない/会えない旅/禅はひとつ先の未来を予言するか/悟らない/オウム以外の人々/遅効性のくすり) 家族、病、看取り、移民、宗教…。小さき声に寄り添うことで、大きなものが見えてくる。『エンジェルフライト』『紙つなげ!』『エンド・オブ・ライフ』そして『ボーダー』。読む者の心を揺さぶる数々のノンフィクションの原点は、作家の人生そのものにあった。ここ一〇年に書き溜めてきたエッセイとルポルタージュから厳選した作品集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1980 円 (税込 / 送料込)

わたしの言ってること、わかりますか。 [ 伊藤亜和 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】わたしの言ってること、わかりますか。 [ 伊藤亜和 ]

伊藤亜和 光文社ワタシノイッテルコトワカリマスカ イトウ アワ 発行年月:2025年04月23日 予約締切日:2025年04月08日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784334106287 伊藤亜和(イトウアワ) 1996年横浜市生まれ。文筆家。学習院大学文学部フランス語圏文化学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 言葉/渋谷、泣き上戸/へい拓ちゃん/「ありがとう」の呪い/世の中に人の来るこそうるさけれ とはいふもののお前ではなし/傷つきました/成人の日~みんなおばさんになるよ~/タカイタカイオババ/後遺症/しつこいナンパ/慰めの技術について/積み木の塔/声は小さい、気は強い/ちゃっかしいの謎/自慢じゃないけど/黒人好きならエロい歌歌えばいい/復讐/言葉は歌なり歌は言葉なり/libert´e/アイゴヤ/くさい/あんたみたいな/絶句/愛しの津軽/同じ名前/地頭が良い/スープカレー屋/無口な客/わたしはわたし/「呪い」と誰かが口にする 私の言ってること、わかりますか。今、どれだけの人が私の言葉を抱き留めてくれるだろう。この世界が真っ暗闇になって、お互いの姿形がわからなくなったとしても、私が選んで口に出した言葉で私だって気づいてくれる人が、一体どれだけいるのだろう。言葉たちへの恋心に混じってしまった数滴の薄暗い疎ましさ。血は今日も心臓を巡り続けて、私は言葉を書いている。もっと知りたい。こんなとき、貴方になんと伝えようか。もっと聞きたい。貴方はなんて言ってくれるのか。この身体には美しい言葉たちが巻きついて、私はもう、どこへだって逃げられないのだ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1760 円 (税込 / 送料込)

無職、川、ブックオフ [ マンスーン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】無職、川、ブックオフ [ マンスーン ]

マンスーン 素粒社ムショク カワ ブックオフ マンスーン 発行年月:2024年12月16日 予約締切日:2024年12月15日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784910413167 マンスーン 1987年東京都生まれ。ライター/ディレクター。大学卒業後に無職を経験したのち、WEBメディア『オモコロ』を運営する株式会社バーグハンバーグバーグに入社。話題になったPRコンテンツの制作ディレクションや、役に立たない工作記事を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ちゃんと思い出す(仕事がない人にも仕事がある/川/売るでもなく買うでもなく/どこにも行けない/一人で暮らすということ(1) ほか)/2 少しだけ思い出す 食べること(夜にする/箱/100円のもんじゃ/27時の散歩/湿度と残金 ほか) WEBメディア『オモコロ』人気ライターの著者が綴る、怠惰で愉快で切実な、無職の頃とその前後。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1870 円 (税込 / 送料込)

101 歳、現役の化粧品販売員 トモコさんの一生楽しく働く教え [ 堀野 智子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】101 歳、現役の化粧品販売員 トモコさんの一生楽しく働く教え [ 堀野 智子 ]

堀野 智子 ダイヤモンド社ヒャクイッサイゲンエキノケショウヒンハンバイイン トモコサンノイッショウタノシクハタラクオシエ ホリノトモコ 発行年月:2024年08月01日 予約締切日:2024年07月31日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784478119969 堀野智子(ホリノトモコ) 1923年4月9日、5人きょうだいの長女として福島県に生まれる。女学校を卒業後、1941年逓信省(電話局)に入局。1946年23歳で結婚して、その後子ども3人、孫5人に恵まれる。1962年39歳のときに「子育てしながら自由に自分らしく働ける」ことに魅力を感じてポーラの化粧品販売員として働き始める。県営住宅を端から一軒一軒飛び込みで回り、「肌がツルツルになってうれしい」と喜ぶお客さんの表情を見るのが何よりも支えになった。キャリアは61年で、2007年84歳で累計売上1億円を達成。2023年8月「最高齢の女性ビューティーアドバイザー」としてギネス世界記録に認定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 他人と比べなくたっていい(思い立ったが吉日 後回しにせずその場で即決する/ただ頑張って売るのではなく売れるポイントを押さえるドミナント戦略 ほか)/第2章 自分だけでなく周りの人の幸せも願う(年寄りっ子は三文安い 夫の金銭感覚に翻弄される/ひとつ屋根の下で「はとこ同士」として暮らすようになる ほか)/第3章 働けることに感謝する(お客さんとの接点を得るための両者にメリットのある仕組み/お客さん同士が集まることでセールスをサロン化する ほか)/第4章 話し上手は聞き上手(「今、このとき」に一生懸命打ち込めば想定外のことが起きても後悔しない/失ったものを数えるより今手にしているものを数えるほうがいい ほか)/第5章 何をするにも健康が最優先(幸せに年齢を重ねるための健康長寿5つの秘訣/トモコさんの秘訣1 仕事を通じて自分が必要な存在だと感じられる ほか)/トモコさんのお悩み相談10 頑張らない、無理しない、気にしない。大きく成長するための小さな習慣。「ギネス世界記録」のトモコさんが、年をとるほど働くのが楽しくなる50の知恵を初公開! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ ビジネス・経済・就職 流通 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス セールス・営業 ビジネス・経済・就職 産業 商業 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方

1540 円 (税込 / 送料込)

気がつけば、終着駅 (単行本) [ 佐藤 愛子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】気がつけば、終着駅 (単行本) [ 佐藤 愛子 ]

単行本 佐藤 愛子 中央公論新社キガツケバシュウチャクエキ サトウアイコ 発行年月:2019年12月09日 予約締切日:2019年11月09日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784120052538 佐藤愛子(サトウアイコ) 1923年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。小説家・佐藤紅緑を父に、詩人・サトウハチローを兄に持つ。69年『戦いすんで日が暮れて』で第六十一回直木賞、79年『幸福の絵』で第十八回女流文学賞、2000年『血脈』の完成により第四十八回菊池寛賞、15年『晩鐘』で第二十五回紫式部文学賞を受賞。17年旭日小綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 波瀾万丈人生篇(再婚自由化時代/クサンチッペ党宣言/三人目の夫を求めます/おもろうて、やがて悲しきー追悼・遠藤周作/子供/なに故我が娘には虫つかず/母、娘、私、たぎる血気は争えず)/第2部 老いの心境篇(人生の終盤、欲望も情念も涸れゆくままに/格闘する人生の中でこそ、人は美しく仕上がっていく/人生は自分の力で切り拓いて。頼ろうとする心が嘆かわしい/全部失ってごらんなさい。どうってことありませんよ/九十二歳、いい加減くたばりたい心境ですー聞き手・工藤美代子/書いてわかりたい。あるのはその欲求だけー聞き手・工藤美代子/九十五歳。死ぬのがイヤでなくなった)/巻末対談 物書き人生と理想の最期ー対談・橋田壽賀子 離婚を推奨した1960年代、簡単に結婚し別れる2020年。世の中が変われば、考えも変わる。初エッセイから55年。佐藤愛子、これでおしまい。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

1320 円 (税込 / 送料込)

3分間の音読セラピー 日々気持ちが生まれ変わる! [ 寺田理恵子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】3分間の音読セラピー 日々気持ちが生まれ変わる! [ 寺田理恵子 ]

日々気持ちが生まれ変わる! 寺田理恵子 さくら舎サンプンカンノオンドクセラピー テラダリエコ 発行年月:2025年01月10日 予約締切日:2025年01月09日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784865814491 寺田理恵子(テラダリエコ) 元フジテレビアナウンサー。「心とからだ磨きの朗読教室」主宰。1961年、東京都に生まれる。聖心女子大学文学部を卒業。その後、社会人として武蔵野大学人間関係学部を卒業。認定心理士。フジテレビ時代は「オレたちひょうきん族」などに出演し、人気を博す。1989年、結婚を機に退社、フリーになる。1998年に離婚、2000年に再婚し専業主婦に。50代に入ると父の死、母の認知症、さらに2012年に夫の急逝が重なり、心身がボロボロに。そのときから「音読トレーニング」をはじめ、見事に復活。現在、朗読教室・アナウンススクールの講師を務めるかたわら、認知症サポーターとして朗読ボランティアや認知症の理解を深める講演活動をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人はそれぞれ(人とのつきあい方/自分を知る/わかりあえない男と女/夫婦円満のコツ)/第2章 時の流れ(記憶はあいまい/必死になるとき/沈黙の裏にある心/「死」について)/第3章 心のとびら(「欲」について/物を大切にする心/信心について/相手を思う気持ちが生む悲劇)/第4章 明日へ(人を変えることば/人間の自覚/苦しみの先にあるもの/時には肩の力をぬいて/しあわせは心の中にある) 人生の起伏を実体験してきた認定心理士の著者が厳選した音読テキストで、日々が彩り豊かになる!心の凹凸、ストレスがすっきりする!寺田式音読で心を整え、やすらぎや希望、癒しを心地よく感じる本です! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法

1760 円 (税込 / 送料込)