「メモリアル・記念品 > へその緒入れ」の商品をご紹介します。

卯三郎こけし へその緒入 アヒル 創作こけし 日本製 手作り 工芸品 榛名山麓 japanese doll usaburo kokeshi

創作こけし卯三郎こけし へその緒入 アヒル 創作こけし 日本製 手作り 工芸品 榛名山麓 japanese doll usaburo kokeshi

卯三郎こけし へその緒入 アヒル 創作こけし 日本製 japanese doll コロンとまあるい、へその緒入れ。 大切なお子様の記念に、出産祝いにお薦めのこけし人形です。 群馬県の榛名山の麓にある、こけし工房、卯三郎こけしにて 職人さんの手により、ひとつひとつ手作りされた創作こけしです。 底がカパッと開いて、ヘソの緒を収納できます。 ニコニコ顔のベビーちゃんのお腹にはアヒルがトコトコと歩いています。 男の子にも女の子にもぴったりですので、出産祝いはもちろんですし、 お子様を授かったちょっとしたお祝、記念にも良いですね。 こけし本来の木の温もりに、現代のこけし作家さんのこだわりがプラスされています。 伝統と現代作家さんとのコラボレーションを、どうぞお楽しみください。 ■ サイズ 約6cm×約6cm×約6.5cm ■ 素材 顔:水木材 頭・胴体:栗材 ■ 原産国 日本(群馬県) 【卯三郎こけしの特徴】 群馬県榛名山麓にある、株式会社卯三郎(うさぶろう)こけしは、こけし製造工場と、 多くの創作こけしを展示する工芸館、売店をもつ、日本最大級の創作こけしの工房です。 卯三郎こけしの特徴は、一般的に使われているミズキ材の他に、 木目が美しい栗材や桜、ケヤキ材を多く使用していることです。 顔はミズキ材、髪の部分は栗材、胴体は桜材などと、こけしのデザインによって使い分けています。 卯三郎こけしは、現在、ヨーロッパを中心に18カ国に直接輸出も行っており、 世界中で人気のアイテムとなっています。 【お取り扱いのお願い】 天然の木素材ですので、直射日光のあたる場所や、高温多湿なところには置かないで下さい。 また、濡れた手で触れないようにして、お手入れは乾いた布で優しく拭いてください。 ※商品画像はできるだけ実商品に近い色に合わせておりますが、 ご覧になるディスプレイのモニターの環境により、実際の色と多少異なる場合がございます。 また、1点1点手仕事によって作られた商品のため、 気温や湿度などにより絵柄、色味、大きさなどが写真と若干異なる場合がございます。 予めご了承くださいますようお願いいたします。

5280 円 (税込 / 送料込)