「和服 > 帯」の商品をご紹介します。

【能装束研究家 若松華瑶謹織】 特選唐織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「蜀紅異文」 稀代の図案化が生んだ秀逸美匠!

帯 袋帯 名古屋帯 九寸帯 八寸帯 リユース リサイクル 中古 新古 未使用 美品 送料無料【能装束研究家 若松華瑶謹織】 特選唐織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「蜀紅異文」 稀代の図案化が生んだ秀逸美匠!

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、観劇 など◆あわせる着物 訪問着、付下、紋付き色無地、江戸小紋 など 絹100%・金属糸風繊維除く長さ約4.3m(お仕立て上がり)柄付け:六通柄耳の縫製:袋縫い 【仕入れ担当 吉岡より】創作図案家【若松華瑶(わかまつかよう)】の能装束のデザインを唐織にて帯に織り上げた、特選袋帯のご紹介です。 古典由来の意匠をモチーフにした、完成度の高いデザインで、 正統の古典に沿いながらも、個性を忘れず活かす お着物好きの方におすすめのお品でございます。 【色・柄】フンワリとしなやかに織り上げられた、やや厚みも感じる錦織地は、穏やかな金茶色を基調として。ボリュームある唐織にて、繊細な蜀江文様がバランス良く織り描き出されております。【商品の状態】中古品として仕入れて参りましたが良好です。お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。【初代 若松華瑶について】能装束研究家・創作図案家京都・西陣の織物問屋に生まれたが、帯問屋の山岸重助商店に奉公して出世し、「若松」を名乗る。卓越した創作図案家、能装束研究家として粋を極め西陣織の発展に尽力した。考案に行き詰まることなどなく、湧き出るアイデアを持て余し、最盛期は多くの弟子を抱えで1カ月に150~200枚を創案。その創案は現在の西陣の帯地製作の指標となる優れた図案となっている。工房を作り職人を育てながら昭和の能装束を制作。新しい図柄の創案に尽力。西陣織の中でも唐織で世界に能の精神を伝えようとした。1974年『昭和能装束百種』を完成後急逝。初代亡き後は二代目として娘が若松華瑶の名を継ぎ、株式会社若松を継承。偉大なる数々の美を守ると同時に、時代の求める新たな作品に挑み続けている。【 略歴 】1895年 京都市に生まれる1910年 京都市立第三高等小学校高等科を卒業 西陣織物業山岸重助商店に入社1918年 西陣織物株式会社設立に伴い山岸商店を代表して入社1923年 独立自営を志し、上同社を退社 京都市室町御池上ルに「西陣織物業者若松清一商店」を 開店独立する。(現在の「株式会社若松」の前身)1925年 京都市上京区芦山寺通大宮西入ル上ルで 西陣織物製造業華瑶工場を設立1930年 第一次能装束研究会を興し能装束並びに 能装束裂地を島屋東京店を通じ内外に頒布する1932年 能装束の製作の傍ら染色デザイナーを志し 画員数十名を養成する1942年 戦争勃発により一切の業務を停止。 その後東条英機首相の私設秘書となる1947年 GHQの好意により技術保存を目的として生糸の配給を受け 第二次能装束研究製作に着手1950年 二科会工芸部会員になる1951年 東西の老舗を一堂に集めそれぞれの持つ技を 競い合う会を発案、第一回東西名匠老舗の会が、 島屋東京店で開催される1958年 行司装束第一号を製作 第二十二代木村庄之助氏に贈呈1963年 能祖と云うべき世阿弥六百年祭を記念して 新興昭和能装束五十着の製作に取り組み 第一号「金地九重菊文」を製作1964年 ニューヨークにおける世界博覧会に昭和能装束の一部を展示1966年 1970年に大阪で開催される万国博覧会出品を目標として 後期五十着の製作に着手1967年 財団法人日本相撲協会から行司装束製作や その他の功績により木戸御免の栄を受ける 昭和能装束前期五十作が完成1973年 財団法人日本相撲協会を通じ中国へ行司装束 「蜀紅綿八ツ藤文」を贈呈(現在北京博物館に収蔵)1974年 昭和能装束後期五十作完成しこれを発表。 (前期と合わせて百種完成)1974年 死去 享年78歳 能装束および行司装束の研究功績により銀盃一個賜る【二代 若松華瑶について】幼い頃より日本舞踊を習い、自身のリサイタルにて六世藤間勘十郎師の指導の下、金島桂華氏による舞台背景の前で『紅葉狩』を舞うなど、古典芸能への造詣が深く、小松均氏をはじめ、日本画家とも広く交流。父である初代若松華瑶亡き後は初代の意匠を受け継ぎ「若松華瑶」の唐織が多くの人に愛用されるよう、現在もその研鑽された美を追求し、帯地業を中心に創作し続けている【唐織について】生地は三枚綾組織(西陣で錦地:にしきじと呼ばれる組織)で、多彩な色糸を用い、お柄を刺繍のように縫いとりで織りだす技法。緯糸(よこいと)ニ越の間に、絵緯糸(えぬきいと)一越を挟み込むように製織される。古くは能装束に用いられ、最大の特徴である刺繍のようにも見える立体感で、現在は高級帯地をはじめ婚礼意匠などにも用いられる。元々は中国から渡来した織物の総称。 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 袋帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。 [文責:吉岡 駿]

105600 円 (税込 / 送料込)

【能装束研究家 若松華瑶謹織】 特選唐織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「禁裏唐草文」 稀代の図案化が生んだ秀逸美匠!

帯 袋帯 名古屋帯 九寸帯 八寸帯 リユース リサイクル 中古 新古 未使用 美品 送料無料【能装束研究家 若松華瑶謹織】 特選唐織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「禁裏唐草文」 稀代の図案化が生んだ秀逸美匠!

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、観劇 など◆あわせる着物 訪問着、付下、紋付き色無地、江戸小紋 絹100%・金属糸風繊維除く長さ約4.4m(お仕立て上がり)柄付け:六通柄耳の縫製:かがり縫い 【仕入れ担当 吉岡より】創作図案家【若松華瑶(わかまつかよう)】の能装束のデザインを唐織にて帯に織り上げた、特選袋帯のご紹介です。 古典由来の意匠をモチーフにした、完成度の高いデザインで、 正統の古典に沿いながらも、個性を忘れず活かす お着物好きの方におすすめのお品でございます。 【色・柄】薄手に織り上げられた、ややシャリ感のある淡い薄香色の生経(きだて:生糸の経糸)の帯地には、柳色や浪速鼠色を加えた道長の構図で背景を織り分けて。意匠にはボリュームある唐織にて、菊や桜、橘を込めた唐草模様がバランス良く織り描き出されております。【商品の状態】中古品として仕入れて参りましたが良好です。お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。お届けまで1週間ほど頂きます。【初代 若松華瑶について】能装束研究家・創作図案家京都・西陣の織物問屋に生まれたが、帯問屋の山岸重助商店に奉公して出世し、「若松」を名乗る。卓越した創作図案家、能装束研究家として粋を極め西陣織の発展に尽力した。考案に行き詰まることなどなく、湧き出るアイデアを持て余し、最盛期は多くの弟子を抱えで1カ月に150~200枚を創案。その創案は現在の西陣の帯地製作の指標となる優れた図案となっている。工房を作り職人を育てながら昭和の能装束を制作。新しい図柄の創案に尽力。西陣織の中でも唐織で世界に能の精神を伝えようとした。1974年『昭和能装束百種』を完成後急逝。初代亡き後は二代目として娘が若松華瑶の名を継ぎ、株式会社若松を継承。偉大なる数々の美を守ると同時に、時代の求める新たな作品に挑み続けている。【 略歴 】1895年 京都市に生まれる1910年 京都市立第三高等小学校高等科を卒業 西陣織物業山岸重助商店に入社1918年 西陣織物株式会社設立に伴い山岸商店を代表して入社1923年 独立自営を志し、上同社を退社 京都市室町御池上ルに「西陣織物業者若松清一商店」を 開店独立する。(現在の「株式会社若松」の前身)1925年 京都市上京区芦山寺通大宮西入ル上ルで 西陣織物製造業華瑶工場を設立1930年 第一次能装束研究会を興し能装束並びに 能装束裂地を島屋東京店を通じ内外に頒布する1932年 能装束の製作の傍ら染色デザイナーを志し 画員数十名を養成する1942年 戦争勃発により一切の業務を停止。 その後東条英機首相の私設秘書となる1947年 GHQの好意により技術保存を目的として生糸の配給を受け 第二次能装束研究製作に着手1950年 二科会工芸部会員になる1951年 東西の老舗を一堂に集めそれぞれの持つ技を 競い合う会を発案、第一回東西名匠老舗の会が、 島屋東京店で開催される1958年 行司装束第一号を製作 第二十二代木村庄之助氏に贈呈1963年 能祖と云うべき世阿弥六百年祭を記念して 新興昭和能装束五十着の製作に取り組み 第一号「金地九重菊文」を製作1964年 ニューヨークにおける世界博覧会に昭和能装束の一部を展示1966年 1970年に大阪で開催される万国博覧会出品を目標として 後期五十着の製作に着手1967年 財団法人日本相撲協会から行司装束製作や その他の功績により木戸御免の栄を受ける 昭和能装束前期五十作が完成1973年 財団法人日本相撲協会を通じ中国へ行司装束 「蜀紅綿八ツ藤文」を贈呈(現在北京博物館に収蔵)1974年 昭和能装束後期五十作完成しこれを発表。 (前期と合わせて百種完成)1974年 死去 享年78歳 能装束および行司装束の研究功績により銀盃一個賜る【二代 若松華瑶について】幼い頃より日本舞踊を習い、自身のリサイタルにて六世藤間勘十郎師の指導の下、金島桂華氏による舞台背景の前で『紅葉狩』を舞うなど、古典芸能への造詣が深く、小松均氏をはじめ、日本画家とも広く交流。父である初代若松華瑶亡き後は初代の意匠を受け継ぎ「若松華瑶」の唐織が多くの人に愛用されるよう、現在もその研鑽された美を追求し、帯地業を中心に創作し続けている【唐織について】生地は三枚綾組織(西陣で錦地:にしきじと呼ばれる組織)で、多彩な色糸を用い、お柄を刺繍のように縫いとりで織りだす技法。緯糸(よこいと)ニ越の間に、絵緯糸(えぬきいと)一越を挟み込むように製織される。古くは能装束に用いられ、最大の特徴である刺繍のようにも見える立体感で、現在は高級帯地をはじめ婚礼意匠などにも用いられる。元々は中国から渡来した織物の総称。 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 袋帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。 [文責:吉岡 駿]

189600 円 (税込 / 送料込)

【能装束研究家 若松華瑶謹織】 特選唐織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「松寿三枡文」 稀代の図案化が生んだ秀逸美匠!

帯 袋帯 名古屋帯 九寸帯 八寸帯 リユース リサイクル 中古 新古 未使用 美品 送料無料【能装束研究家 若松華瑶謹織】 特選唐織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「松寿三枡文」 稀代の図案化が生んだ秀逸美匠!

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、観劇 など◆あわせる着物 訪問着、付下、紋付き色無地、江戸小紋 など 絹100%・金属糸風繊維除く長さ約4.3m(お仕立て上がり)柄付け:六通柄耳の縫製:かがり縫い 【 仕入れ担当 中村より 】創作図案家【若松華瑶(わかまつかよう)】の能装束のデザインを唐織にて帯に織り上げた、特選袋帯のご紹介です。古典由来の意匠をモチーフにした、完成度の高いデザインで、正統の古典に沿いながらも、個性を忘れず活かすお着物好きの方におすすめのお品でございます。【 お色柄 】薄手に織り上げられた、ややシャリ感のある淡い薄香色の生経(きだて:生糸の経糸)の帯地に、ボリュームある唐織にて、若松の丸と有職紋を込めた三枡がバランス良く織り描き出されております。【 商品の状態 】中古品として仕入れて参りましたが良好です。お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。【 初代 若松華瑶について 】能装束研究家・創作図案家京都・西陣の織物問屋に生まれたが、帯問屋の山岸重助商店に奉公して出世し、「若松」を名乗る。卓越した創作図案家、能装束研究家として粋を極め西陣織の発展に尽力した。考案に行き詰まることなどなく、湧き出るアイデアを持て余し、最盛期は多くの弟子を抱えで1カ月に150~200枚を創案。その創案は現在の西陣の帯地製作の指標となる優れた図案となっている。工房を作り職人を育てながら昭和の能装束を制作。新しい図柄の創案に尽力。西陣織の中でも唐織で世界に能の精神を伝えようとした。1974年『昭和能装束百種』を完成後急逝。初代亡き後は二代目として娘が若松華瑶の名を継ぎ、株式会社若松を継承。偉大なる数々の美を守ると同時に、時代の求める新たな作品に挑み続けている。【 略歴 】1895年 京都市に生まれる1910年 京都市立第三高等小学校高等科を卒業 西陣織物業山岸重助商店に入社1918年 西陣織物株式会社設立に伴い山岸商店を代表して入社1923年 独立自営を志し、上同社を退社 京都市室町御池上ルに「西陣織物業者若松清一商店」を 開店独立する。(現在の「株式会社若松」の前身)1925年 京都市上京区芦山寺通大宮西入ル上ルで 西陣織物製造業華瑶工場を設立1930年 第一次能装束研究会を興し能装束並びに 能装束裂地を島屋東京店を通じ内外に頒布する1932年 能装束の製作の傍ら染色デザイナーを志し 画員数十名を養成する1942年 戦争勃発により一切の業務を停止。 その後東条英機首相の私設秘書となる1947年 GHQの好意により技術保存を目的として生糸の配給を受け 第二次能装束研究製作に着手1950年 二科会工芸部会員になる1951年 東西の老舗を一堂に集めそれぞれの持つ技を 競い合う会を発案、第一回東西名匠老舗の会が、 島屋東京店で開催される1958年 行司装束第一号を製作 第二十二代木村庄之助氏に贈呈1963年 能祖と云うべき世阿弥六百年祭を記念して 新興昭和能装束五十着の製作に取り組み 第一号「金地九重菊文」を製作1964年 ニューヨークにおける世界博覧会に昭和能装束の一部を展示1966年 1970年に大阪で開催される万国博覧会出品を目標として 後期五十着の製作に着手1967年 財団法人日本相撲協会から行司装束製作や その他の功績により木戸御免の栄を受ける 昭和能装束前期五十作が完成1973年 財団法人日本相撲協会を通じ中国へ行司装束 「蜀紅綿八ツ藤文」を贈呈(現在北京博物館に収蔵)1974年 昭和能装束後期五十作完成しこれを発表。 (前期と合わせて百種完成)1974年 死去 享年78歳 能装束および行司装束の研究功績により銀盃一個賜る【 二代 若松華瑶について 】幼い頃より日本舞踊を習い、自身のリサイタルにて六世藤間勘十郎師の指導の下、金島桂華氏による舞台背景の前で『紅葉狩』を舞うなど、古典芸能への造詣が深く、小松均氏をはじめ、日本画家とも広く交流。父である初代若松華瑶亡き後は初代の意匠を受け継ぎ「若松華瑶」の唐織が多くの人に愛用されるよう、現在もその研鑽された美を追求し、帯地業を中心に創作し続けている【 唐織について 】生地は三枚綾組織(西陣で錦地:にしきじと呼ばれる組織)で、多彩な色糸を用い、お柄を刺繍のように縫いとりで織りだす技法。緯糸(よこいと)ニ越の間に、絵緯糸(えぬきいと)一越を挟み込むように製織される。古くは能装束に用いられ、最大の特徴である刺繍のようにも見える立体感で、現在は高級帯地をはじめ婚礼意匠などにも用いられる。元々は中国から渡来した織物の総称。 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 袋帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。 [文責:戸高 嘉也]

118800 円 (税込 / 送料込)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 未着用美品 正絹 染色作家 草野一騎作 未使用 新古品 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g4028

袋帯 帯 着物 レディース 結婚式 披露宴 入学式 卒業式開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 未着用美品 正絹 染色作家 草野一騎作 未使用 新古品 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g4028

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 金茶や緑鼠色・白や金糸で幾何縞模様が柄付けされています。 裏地には草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 無地調の合わせやすいすっきりとした袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:金系 ◆柄:幾何縞模様 ◆全通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m43cm/巾:31cm ◆芯入り仕立 【状態】 未着用品で染みや汚れなどは無い美品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

19800 円 (税込 / 送料込)

【お得なエブリデイロープライス】 【桂由美】監修 特選創作袋帯 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「遠山桜宝飾華紋」 煌びやかな和洋折衷のデザイン!

帯 袋帯 名古屋帯 九寸帯 八寸帯 リユース リサイクル 中古 新古 未使用 美品 送料無料【お得なエブリデイロープライス】 【桂由美】監修 特選創作袋帯 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「遠山桜宝飾華紋」 煌びやかな和洋折衷のデザイン!

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、芸術鑑賞、観劇 など◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地 など 絹100%・金属糸風繊維除く長さ約4.25m(やや短尺・以前の規格の長さです)柄付け:六通柄耳の縫製:袋縫い 毎日お得!安心の低価格でご紹介!これ以上値下げできないお値段で掲載しております!また商品の状態はバイヤーが厳選!お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。商品は全て1点もの!追加はございませんので、寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!---------------------------------◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。◆中古品として仕入れてまいりました。裏地に織り難がございます。(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。煌びやかな表情はまるでドレス… 世界で活躍するファッションデザイナー【 桂由美 】氏。 ブライダルデザイナーとしても有名な、その桂氏プロデュースの 特選袋帯のご紹介でございます。中古、新古品はお仕立て上がっておりますのでお手元に届いてすぐにお締めいただけ、ちょっと珍しいデザインや、ほしかった憧れのお品がお財布に優しい価格で手に入るというメリットがございます。お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。しなやかに織り上げられた帯地は明るいトーンの金地。その金地をベースに、金銀糸にオーロラ箔、箔糸をふんだんに用い、遠山状の桜の花に、ペイズリーを込めた唐華が細緻に織り描き出されて…コーディネートいただけるお着物としては訪問着、付下、色無地などにあわせて。お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。 【桂 由美 プロフィール】 東京生まれ。共立女子大学被服学科卒業後、パリに留学。 1964 日本初のブライダル総合専門店オープン。 日本初のブライダルファッションショー開催。 1986 中国へ進出。北京に於いて、中国初のブライダルファッションショー開催。 1988 世界各国の民族花嫁衣装を飾る『桂由美ブライダルミュージアム』オープン。 1991 ヨーロピアンエクセレンス協会より『トライアンフ大賞』受賞。 1993 ローマ法王に、イースター祭服デザイン、製作、献上。外務大臣表彰受賞。 1995 アジア各国の婚礼文化及び婚礼衣装の伝統を次の世代に継承するための アジアブライダルサミット開催。 1996 中国婚姻家庭建設協会及び北京服装協会より『新時代婚礼服飾文化賞』受賞。 1998 大連市より『大連市栄誉奨賞』受賞。 1999 東洋人デザイナーとして初めて、イタリアファッション協会正会員となり、 ローマオートクチュールコレクションに参加。 2001年、シャネル、アルマーニ、ミッソーニなどと共に スペイン広場のショーに出演。 2003 2003春夏パリオートクチュールコレクション参加。 2004 春夏パリオートクチュールコレクション、2004秋冬パリオートクチュール コレクション参加。 桂由美の40周年を記念し、『桂由美の世界展』を5月日本橋三越本店にて、 7月ジェイアール名古屋タカシマヤにて開催。 2005 1月 春夏パリオートクチュールコレクション参加。 7月 パリ・カンボン通りのシャネル本店前にパリ店オープン。 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 袋帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。 [文責:戸高 嘉也]

47760 円 (税込 / 送料込)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 リサイクル 中古 フォーマル 礼装用 パーティー 着物 g0832

袋帯 帯 着物 レディース 結婚式 披露宴 入学式 卒業式開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 リサイクル 中古 フォーマル 礼装用 パーティー 着物 g0832

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 黒や紫・金銀糸で帆船模様が柄付けされています。 裏地には草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 独創的でおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:黒×金銀系 ◆柄:帆船模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m30cm ◆芯入り仕立 【状態】 着用シワがあるのと、着用時隠れる中抜きに5センチ程の薄いスレが数か所あります。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

23800 円 (税込 / 送料込)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 良品 リサイクル 中古 フォーマル 礼装用 パーティー 着物 g0831

袋帯 帯 着物 レディース 結婚式 披露宴 入学式 卒業式開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 良品 リサイクル 中古 フォーマル 礼装用 パーティー 着物 g0831

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 桑茶色の掬い織地にオレンジや紫・ブルーなどと金銀糸で格子大小霰模様が柄付けされています。 裏地には草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 独創的でおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:茶系 ◆柄:格子大小霰模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m32cm ◆芯入り仕立 【状態】 着用シワなどはありますが、目立つ染みや汚れなどは無い良品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

15800 円 (税込 / 送料込)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 良品 リサイクル 中古 フォーマル 礼装用 パーティー 着物 g0823

袋帯 帯 着物 レディース 結婚式 披露宴 入学式 卒業式開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 良品 リサイクル 中古 フォーマル 礼装用 パーティー 着物 g0823

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 銀糸織り込みの黒地に蘇芳色や紺・薄紫などの多色と金糸四季花模様が柄付けされています。 裏地には草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 品格のある古典柄のおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:多色×金 ◆柄:四季花模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m44cm ◆芯入り仕立 【状態】 着用シワなどはありますが、目立つ染みや汚れなどは無い良品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

19800 円 (税込 / 送料込)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 未着用美品 正絹 染色作家 草野一騎作 未使用 新古品 フォーマル 礼装用 パーティー 着物 g0817

袋帯 帯 着物 レディース 結婚式 披露宴 入学式 卒業式開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 未着用美品 正絹 染色作家 草野一騎作 未使用 新古品 フォーマル 礼装用 パーティー 着物 g0817

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 青鈍色(草鼠)や灰色・金・銅色など多色で霞揺らぎ模様が柄付けされています。 裏地には草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 独創的でおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:多色×金 ◆柄:霞揺らぎ模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m40cm ◆芯入り仕立 【状態】 未着用品で染みや汚れなどは無い美品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

39800 円 (税込 / 送料込)

【能装束研究家 若松華瑶謹織】 特選唐織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「華飾狩猟文」 あふれ出る天賦の才能 研鑽されたその美を帯に

帯 袋帯 名古屋帯 九寸帯 八寸帯 リユース リサイクル 中古 新古 未使用 美品 送料無料【能装束研究家 若松華瑶謹織】 特選唐織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「華飾狩猟文」 あふれ出る天賦の才能 研鑽されたその美を帯に

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、観劇 など◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下、紋付き色無地、江戸小紋 など 絹100%・金属糸風繊維除く長さ約4.4m(お仕立て上がり)柄付け:六通柄耳の縫製:かがり縫い 【 仕入れ担当 渡辺より 】創作図案家【 若松華瑶(わかまつかよう) 】の正倉院のデザインを唐織にて帯に織り上げた、特選袋帯のご紹介です。 古典由来の意匠をモチーフにした、完成度の高いデザインで、 正統の古典に沿いながらも、個性を忘れず活かす お着物好きの方におすすめのお品でございます。 【 お色柄 】薄手に織り上げられた、おだやかな光沢を浮かべる金地に、ボリュームある唐織にて、花に獅子狩連珠紋がバランス良く織り描き出されております。【 商品の状態 】画像のような箔の黒変、中無地、裏地に錆糸(さびいと:糸が一部黒い)などがございます。(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。*****************************************初代 若松華瑶について*****************************************能装束研究家・創作図案家京都・西陣の織物問屋に生まれたが、帯問屋の山岸重助商店に奉公して出世し、「若松」を名乗る。卓越した創作図案家、能装束研究家として粋を極め西陣織の発展に尽力した。考案に行き詰まることなどなく、湧き出るアイデアを持て余し、最盛期は多くの弟子を抱えで1カ月に150~200枚を創案。その創案は現在の西陣の帯地製作の指標となる優れた図案となっている。工房を作り職人を育てながら昭和の能装束を制作。新しい図柄の創案に尽力。西陣織の中でも唐織で世界に能の精神を伝えようとした。1974年『昭和能装束百種』を完成後急逝。初代亡き後は二代目として娘が若松華瑶の名を継ぎ、株式会社若松を継承。偉大なる数々の美を守ると同時に、時代の求める新たな作品に挑み続けている。【 略歴 】1895年 京都市に生まれる1910年 京都市立第三高等小学校高等科を卒業 西陣織物業山岸重助商店に入社1918年 西陣織物株式会社設立に伴い山岸商店を代表して入社1923年 独立自営を志し、上同社を退社 京都市室町御池上ルに「西陣織物業者若松清一商店」を 開店独立する。(現在の「株式会社若松」の前身)1925年 京都市上京区芦山寺通大宮西入ル上ルで 西陣織物製造業華瑶工場を設立1930年 第一次能装束研究会を興し能装束並びに 能装束裂地を島屋東京店を通じ内外に頒布する1932年 能装束の製作の傍ら染色デザイナーを志し 画員数十名を養成する1942年 戦争勃発により一切の業務を停止。 その後東条英機首相の私設秘書となる1947年 GHQの好意により技術保存を目的として生糸の配給を受け 第二次能装束研究製作に着手1950年 二科会工芸部会員になる1951年 東西の老舗を一堂に集めそれぞれの持つ技を 競い合う会を発案、第一回東西名匠老舗の会が、 島屋東京店で開催される1958年 行司装束第一号を製作 第二十二代木村庄之助氏に贈呈1963年 能祖と云うべき世阿弥六百年祭を記念して 新興昭和能装束五十着の製作に取り組み 第一号「金地九重菊文」を製作1964年 ニューヨークにおける世界博覧会に昭和能装束の一部を展示1966年 1970年に大阪で開催される万国博覧会出品を目標として 後期五十着の製作に着手1967年 財団法人日本相撲協会から行司装束製作や その他の功績により木戸御免の栄を受ける 昭和能装束前期五十作が完成1973年 財団法人日本相撲協会を通じ中国へ行司装束 「蜀紅綿八ツ藤文」を贈呈(現在北京博物館に収蔵)1974年 昭和能装束後期五十作完成しこれを発表。 (前期と合わせて百種完成)1974年 死去 享年78歳 能装束および行司装束の研究功績により銀盃一個賜る*****************************************二代 若松華瑶について*****************************************幼い頃より日本舞踊を習い、自身のリサイタルにて六世藤間勘十郎師の指導の下、金島桂華氏による舞台背景の前で『紅葉狩』を舞うなど、古典芸能への造詣が深く、小松均氏をはじめ、日本画家とも広く交流。父である初代若松華瑶亡き後は初代の意匠を受け継ぎ「若松華瑶」の唐織が多くの人に愛用されるよう、現在もその研鑽された美を追求し、帯地業を中心に創作し続けている*****************************************唐織について*****************************************生地は三枚綾組織(西陣で錦地:にしきじと呼ばれる組織)で、多彩な色糸を用い、お柄を刺繍のように縫いとりで織りだす技法。緯糸(よこいと)ニ越の間に、絵緯糸(えぬきいと)一越を挟み込むように製織される。古くは能装束に用いられ、最大の特徴である刺繍のようにも見える立体感で、現在は高級帯地をはじめ婚礼意匠などにも用いられる。元々は中国から渡来した織物の総称。 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 袋帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。 [文責:岡田 和也]

117600 円 (税込 / 送料込)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 新品仕立済 草野一騎作 花模様 袋帯 新品 仕立て上がり 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g2831

袋帯 帯 着物 レディース 結婚式 披露宴 入学式 卒業式開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 新品仕立済 草野一騎作 花模様 袋帯 新品 仕立て上がり 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g2831

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 鞘型地模様の墨黒地に樺茶や藍鼠・茶鼠色などの多色と金銀糸で花模様が柄付けされています。 独創的でおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:黒系 ◆柄:花模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m28cm ◆芯入り仕立 【状態】 新品仕立済みで染みや汚れなどはありません。 ■ご希望により下記のオプションも承ります。 ガード加工:+5000円 パールトーン加工:+9900円 ※加工日数:約10~14日 ■仕立済み■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

29800 円 (税込 / 送料別)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 新品仕立済 草野一騎作 笹模様 袋帯 新品 仕立て上がり 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g2830

袋帯 帯 着物 レディース 結婚式 披露宴 入学式 卒業式開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 新品仕立済 草野一騎作 笹模様 袋帯 新品 仕立て上がり 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g2830

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 黒や紅色・金銀の縦縞ぼかし地に樺茶や利休鼠・黄土色などと金糸で笹模様が柄付けされています。 独創的でおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:黒金系 ◆柄:笹模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m28cm ◆芯入り仕立 【状態】 新品仕立済みで染みや汚れなどはありません。 ■ご希望により下記のオプションも承ります。 ガード加工:+5000円 パールトーン加工:+9900円 ※加工日数:約10~14日 ■仕立済み■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

29800 円 (税込 / 送料別)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 袋帯 良品 リサイクル 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g0765

袋帯 帯 着物 レディース 結婚式 披露宴 入学式 卒業式開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 袋帯 良品 リサイクル 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g0765

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 銀糸織込みの紫地に紫鼠や銀糸で草葉幾何模様が柄付けされています。 裏地には草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 独創的でおしゃれな袋帯です [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:銀×紫 ◆柄:草葉幾何模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m40cm ◆芯入り仕立 【状態】 着用シワがありますが、目立つ染みや汚れなどは無い良品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

19800 円 (税込 / 送料込)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 未着用美品 正絹 染色作家 草野一騎作 袋帯 未使用 新古品 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g0682

袋帯 帯 着物 レディース 結婚式 披露宴 入学式 卒業式開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 未着用美品 正絹 染色作家 草野一騎作 袋帯 未使用 新古品 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g0682

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 金やグリーンのたたき総柄と茶色や老緑の縦縞ぼかし地に金銀糸で松模様が柄付けされています。 裏地には草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 独創的でおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:多色×金銀 ◆柄:松模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m44cm ◆芯入り仕立 【状態】 未着用品で染みや汚れなどは無い美品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

29800 円 (税込 / 送料別)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 露芝模様 袋帯 良品 リサイクル g0648

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 露芝模様 袋帯 良品 リサイクル g0648

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 シルバー地にイエローやグリーンのぼかしとオールドローズ・濃い錆浅葱・金銀糸で露芝模様が柄付けされています。 裏地には草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 独創的でおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:シルバー×多色・金銀 ◆柄:露芝模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m40cm ◆芯入り仕立 【状態】 着用シワなどがありますが、目立つ染みや汚れなどは無い良品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

19800 円 (税込 / 送料別)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 未着用美品 正絹 染色作家 草野一騎作 菱松ぼかし模様 袋帯 未使用 新古品 g0646

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 未着用美品 正絹 染色作家 草野一騎作 菱松ぼかし模様 袋帯 未使用 新古品 g0646

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 墨黒地にグリーンや金糸で菱松ぼかし模様が柄付けされています。 独創的でおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:墨黒×金 ◆柄:菱松ぼかし模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m28cm ◆芯入り仕立 【状態】 未着用品で染みや汚れなどは無い美品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

39800 円 (税込 / 送料別)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 袋帯 美品 リサイクル g0640

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 袋帯 美品 リサイクル g0640

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 金糸織込みの墨色やグリーンの縦縞ぼかし地に多色と金銀糸で松模様が柄付けされています。 中抜きに草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 着物の魅力を引き立たせてくれる上品な袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:多色×金銀 ◆柄:松模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m32cm ◆芯入り仕立 【状態】 着用感もほとんど無く、目立つ染みや汚れなども無い美品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

19800 円 (税込 / 送料別)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 袋帯 良品 リサイクル g0624

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 袋帯 良品 リサイクル g0624

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 柿朱やブルー・濃紫・オーキッドピンクなどの揺らぎ縞地に金糸で格子模様が柄付けされています。 裏地には草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 独創的でおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:多色×金銀 ◆柄:格子模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m32cm ◆芯入り仕立 【状態】 着用シワなどはありますが、目立つ染みや汚れなどは無い良品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

19800 円 (税込 / 送料別)

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 格子花模様 袋帯 美品 リサイクル

開始2時間限定\49%OFFクーポン/配布中!袋帯 正絹 染色作家 草野一騎作 格子花模様 袋帯 美品 リサイクル

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【商品説明】 正絹・染色作家/草野一騎作の袋帯です。 シルバーやブルー・黒などの揺らぎぼかし地に赤や金糸で格子花模様が柄付けされています。 裏地には草野一騎オリジナルの薔薇の地紋も柄付けされています。 独創的な柄付けのおしゃれな袋帯です。 [草野一騎] 1946年 北海道伊達市に生まれる 1970年 立命館大学卒業後、伝統工芸家天野木仙氏に師事 1976年 独立。『一騎デザイン事務所』を創設 1986年 『株式会社一騎』設立 1995年 日比友好親善会きものショー出展 1997年 フランスエヴィアン市にてきものショー出展。 エヴィアン市長より感謝状を受ける。 他、アトランタ、北京など、多数の文化交流きものショーに出展 現在N.Y.のギャラリーにてテキスタイルアートプロジェクト進行中 深田恭子(成人式振袖完全特別オーダー)、岩下志麻(映画『極道の妻達・赤い絆』衣装)、坂本冬美(10周年記念リサイタル衣装、NHK紅白歌合戦出場時衣装、CDジャケット用衣装ほか多数)、香西かおり(NHK紅白歌合戦出場時衣装、有線大賞受賞地衣装、CDジャケット用衣装 ほか多数)など、多くの芸能人に愛用される。 現在は演歌歌手川神あいの衣装をプロデュース。 ◆色:多色系 ◆柄:格子花模様 ◆六通柄 ◆生地:正絹 ◆長さ:4m36cm ◆芯入り仕立 【状態】 薄い着用シワなどはありますが、目立つ染みや汚れなども無い美品です。 ■仕立済み・リサイクル品■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆◇新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。◆◇

29800 円 (税込 / 送料込)