「DAW・DTM・レコーダー > 音源」の商品をご紹介します。

【D2R】SPITFIRE AUDIO ALBION COLOSSUS
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 2倍の表現力 『ALBION COLOSSUS』では、従来のダイナミックスとエクスプレッションに加え、「Scale」と「Depth」の機能が新たに追加されました。 「Scale」は、静かで小規模な編成から壮大で大規模な編成まで、オーケストラの規模を自由に調節することができます。 「Depth」は、クローズなサウンドから、ツリーマイクをベースとしたサウンド、ワイドでアンビエントなサウンドへと変化させることができる機能です。 このユニークなコントロールによって、これまで以上に音のダイナミックスと迫力をシンプルな操作で調整することが可能となりました。 さらに、各プリセットごとに異なる方法でサウンドを強化する「Hype」機能も追加。テープサチュレーションやディストーションなどプロの制作テクニックを使用し、収録されたままの素直なサウンドから、エフェクト処理された映画のような迫力のあるサウンドへとシームレスに変化させることが可能です。 本製品のレコーディングはグラスゴー・ロイヤル・コンサートホールで行われ、小規模のサウンドはニュー・オーディトリアム、大規模のサウンドはメイン・コンサートホールで、どちらも同じ機材と奏者によりレコーディングされました。緊張感のある静けさから荒々しいオーケストラまでダイナミックに表現
66759 円 (税込 / 送料込)

THINKR 音楽的同位体 狐子(COKO) ソングボイスパッケージ
※本製品のご利用には「CeVIO AI」のソングエディタが必要です。 ※お持ちの方は事前にインストールとライセンス認証をお済ませください。 (「音楽的同位体 狐子(COKO) スターターパッケージ」をご購入の方は、「CeVIO AI」のソングエディタが含まれております。) ※お持ちでない方はソングエディタをご購入のうえ、事前にインストールをお済ませください。 製品概要 バーチャルシンガー幸祜の音楽的同位体として生まれた人工歌唱ソフトウェアです。音楽的同位体 可不(KAFU)、星界、裏命(RIME)に続きCeVIO AIとKAMITSUBAKI STUDIOのコラボレーションで誕生した音楽的同位体シリーズの第4弾! 「CeVIO AI」は、CeVIOプロジェクトによって開発された、最新のAI技術により人間の声質・癖・歌い方・しゃべり方をこれまでになく高精度に再現することの可能な歌声・音声合成技術を搭載した新しいプラットフォームです。人間による歌声・話し声をリアルに再現することが可能となるだけでなく、使いやすいGUIにより、ピッチパターン、タイミング等を自在に編集することが可能となり、これまでとは異なる新しい音声創作の可能性が広がります。 誰でも簡単に歌声が作成できる新世代の音声創作ソフトウェア。メロディと歌詞を入力するだけで、驚くほど明瞭で自然な歌声を奏でられます。お手元のMIDIファイルやMusixXMLファイルを読み込めるので、すぐに歌わせられます。歌詞には母音の脱落も指定でき、通常「iesu」となる発声も「いぇす'」のように入力するだけで「yes」と簡単に発声できます。 発声タイミング 歌詞の音素(母音や子音)ごとの開始時間のラインを前後に動かす直感的な操作性。 タイミングを調整すると、ピッチやボリューム、ビブラートも自動的に再計算されるため大変効率的です。 ・音符を細かく刻む必要はありません ピッチ調整 現在のピッチを見ながらフリーハンドでピッチラインを直接描けるので、思い通りに調整することができます。 ボリュームやビブラートも同様に元の状態を見ながら細かくコントロール可能です。 ・フリーハンドでピッチを描ける 重ねて調整 複数の調整項目の重ね合わせ表示にも対応し、ピッチを見ながら発声タイミングやボリュームを調整することなどが出来ます。 ・調整が直感的に 声質設定 声質を大人びた歌声から少女のような歌声まで簡単に変えられ、ピッチのように細かく調整することも可能です ・歌声の幅を細かく調整可能 製品内容 ・狐子ソングボイス ・アクリルスタンド ・ステッカー2枚 ・ラバーキーホルダー(イラストレーターの中森煙さんが描き下ろしたイラストです。) 製品仕様対応OSWindows 11 / 10 / 8.1 (64bit 日本語版または英語版)CPUIntel / AMD デュアルコアプロセッサー以上 ※4コア 以上 推奨※処理性能が低いと再生中に音飛びが発生する場合があります。(ファイル出力は問題ありません。)メモリ4GB 以上 ※8GB 以上 推奨ストレージ(HDD/SSD)1GB 以上の空き容量(インストール用)ディスプレイ1280×720 以上 フルカラーその他1ライセンスにつき1台のPCにインストールして使用可能。音声再生にWindows対応サウンドデバイスが必要。ライセンス認証やアップデートのため、インターネット接続環境が必要。本製品及び合成音声の商用利用には追加のライセンスが必要な場合があります。CeVIO AIとKAMITSUBAKI STUDIOのコラボレーションで誕生した音楽的同位体シリーズの第4弾!
13200 円 (税込 / 送料込)

THINKR 音楽的同位体 狐子(COKO) スターターパッケージ
製品概要 バーチャルシンガー幸祜の音楽的同位体として生まれた人工歌唱ソフトウェアです。音楽的同位体 可不(KAFU)、星界、裏命(RIME)に続きCeVIO AIとKAMITSUBAKI STUDIOのコラボレーションで誕生した音楽的同位体シリーズの第4弾! 「CeVIO AI」は、CeVIOプロジェクトによって開発された、最新のAI技術により人間の声質・癖・歌い方・しゃべり方をこれまでになく高精度に再現することの可能な歌声・音声合成技術を搭載した新しいプラットフォームです。人間による歌声・話し声をリアルに再現することが可能となるだけでなく、使いやすいGUIにより、ピッチパターン、タイミング等を自在に編集することが可能となり、これまでとは異なる新しい音声創作の可能性が広がります。 誰でも簡単に歌声が作成できる新世代の音声創作ソフトウェア。メロディと歌詞を入力するだけで、驚くほど明瞭で自然な歌声を奏でられます。お手元のMIDIファイルやMusixXMLファイルを読み込めるので、すぐに歌わせられます。歌詞には母音の脱落も指定でき、通常「iesu」となる発声も「いぇす'」のように入力するだけで「yes」と簡単に発声できます。 発声タイミング 歌詞の音素(母音や子音)ごとの開始時間のラインを前後に動かす直感的な操作性。 タイミングを調整すると、ピッチやボリューム、ビブラートも自動的に再計算されるため大変効率的です。 ・音符を細かく刻む必要はありません ピッチ調整 現在のピッチを見ながらフリーハンドでピッチラインを直接描けるので、思い通りに調整することができます。 ボリュームやビブラートも同様に元の状態を見ながら細かくコントロール可能です。 ・フリーハンドでピッチを描ける 重ねて調整 複数の調整項目の重ね合わせ表示にも対応し、ピッチを見ながら発声タイミングやボリュームを調整することなどが出来ます。 ・調整が直感的に 声質設定 声質を大人びた歌声から少女のような歌声まで簡単に変えられ、ピッチのように細かく調整することも可能です ・歌声の幅を細かく調整可能 製品内容 ・CeVIO AI ソングエディタ ・狐子ソングボイス ・アクリルスタンド ・ステッカー2枚 ・ラバーキーホルダー(イラストレーターの中森煙さんが描き下ろしたイラストです。) 製品仕様対応OSWindows 11 / 10 / 8.1 (64bit 日本語版または英語版)CPUIntel / AMD デュアルコアプロセッサー以上 ※4コア 以上 推奨※処理性能が低いと再生中に音飛びが発生する場合があります。(ファイル出力は問題ありません。)メモリ4GB 以上 ※8GB 以上 推奨ストレージ(HDD/SSD)1GB 以上の空き容量(インストール用)ディスプレイ1280×720 以上 フルカラーその他1ライセンスにつき1台のPCにインストールして使用可能。音声再生にWindows対応サウンドデバイスが必要。ライセンス認証やアップデートのため、インターネット接続環境が必要。本製品及び合成音声の商用利用には追加のライセンスが必要な場合があります。CeVIO AIとKAMITSUBAKI STUDIOのコラボレーションで誕生した音楽的同位体シリーズの第4弾!
21780 円 (税込 / 送料込)

Spectrasonics スぺクトラソニックス / Keyscape コレクターキーボード音源【お取り寄せ商品】【PNG】
Collector Keyboards 多彩な36種類の鍵盤楽器を収録したコレクターキーボード音源 KEYSCAPE(R)は、世界有数のコレクター・キーボードを収録した、比類のないバーチャル・インストゥルメントです。伝説のピアノから、存在すら知られていない魅惑的なキーボードまで搭載されており、まさにキーボーディストの夢を叶える一台です。 開発には10年という歳月を費やし、入手困難なキーボードの数々は熟練の技術者によって丁寧に修復され、定評あるSpectrasonicsサウンド開発チームによる綿密なマルチサンプリングが施されました。これらの魅力的で非常に表現力豊かなサウンドは、きっとあなたの演奏意欲を掻き立てることでしょう! このピアノ音源の開発は、最高峰の技術者や熟練職人たちと協力して世界中の隅々を巡り、稀少で特別な楽器を見つけ出し修復するところから始まりました。時には楽器を数年かけて何度も作り直し、完璧な状態にするために惜しみない時間を費やしました。このような細部へのこだわりと楽器への丁寧な扱いが、本物の音色を異次元のレベルに引き上げる音源開発への礎となりました。 最高の楽器を瞬時に使用できることはすべての演奏家にとって夢ですが、Keyscapeはスタジオのプロデューサーや作曲家にとっても同様に役立ちます。パワフルなSTEAM Engine(R)を搭載することで、これらの楽器をいとも簡単に「非現実的な」サウンドに変換できるため、Keyscapeでは歴史的名器を未来の革新的な新しいサウンドへと容易に変化させることができます。 カスタム・コントロール 各パッチに用意されたカスタム・コントロールで、オリジナル・サウンドを超えた表現が可能になります。直感的なインターフェースには、便利な演奏コントロールと、各パッチに合わせて特別に作られた高品質なクリエイティブ・エフェクト・プロセッシング機能が搭載されています。数百種類もの付属パッチは、これらの象徴的なサウンドを音楽に合わせて大胆にカスタマイズできる驚くべき汎用性と能力を示しています。 本格的な表現力 多くのコレクター楽器にとって、魅力的なのはまさに「不完全さ」の部分にあります。私たちはキークリックやノイズなどの癖をすべて取り除くのではなく、それらが楽器の雰囲気を大きく左右するため、細部まで忠実にキャプチャーしました。さらに、ソフトウェア・チームはビンテージ・アンプ、クラシック・エフェクト・ユニット、メカニカルノイズ、ペダルノイズ、リリース・オーバートーンなどの微妙なニュアンスまで忠実にモデリングし、サウンドの忠実さとダイナミックな表現力をまったく新しいレベルに引き上げました。 ハイブリッド “Duo” サウンド 36種類の楽器モデルをベースにした数百のパッチに加えて、Keyscapeは2つの楽器を組み合わせてまったく新しいサウンドを作り出す特別なハイブリッド “Duo” サウンド機能を搭載しています。これらのDuoパッチのユニークな音色は、Keyscapeの中でも最もクリエイティブで刺激的なサウンドです! Omnisphereとの連携 Omnisphere 2ユーザーへのボーナスとして、KeyscapeはOmnisphere(R)インターフェース内のバーチャル・インストゥルメントとして使用できます。この機能により、Omnisphere 2ユーザーは、ライブモード、スタックモード、マルチティンバー、無限のFXルーティング、STEAM Engine(R)のフルシンセサイザーパワーを活用して、無限の可能性と組み合わせのサウンド世界を探索することができます。 Keyscapeクリエイティブ・ライブラリー Keyscapeは、Omnisphere 2も所有しているユーザー向けに特別に設計された1500以上のパッチを含む最先端のライブラリーも搭載しました。Keyscapeの精細なキーボード・サウンドは、Omnisphereの高度なシンセシス機能を使って劇的に変換されています。これらの本当に素晴らしいパッチは、現代の音楽プロデューサーにとって非常に幅広い信じられないほどのサウンドを提供します。 スタンドアローンでのレコーディング Flow Capture(TM)は、Keyscapeスタンドアローンプラグインに組み込まれた特別なレコーディング機能で、オーディオ、MIDI、.keyscapeサウンドフォーマットによる音楽的な瞬間を同時にキャプチャーします。 USBインストールドライブ 国内では、正規販売代理店で高速で信頼できるUSBインストールドライブが付属する「USBドライブ付きパッケージ」を取り扱っています。USBドライブを使用することで、最もお得な価格で最速のインストールが可能です。 技術仕様 500種類以上の最高クラスのサウンド、36種類の楽器モデル、ハイブリッド “Duo” パッチを収録した大容量ライブラリー 最大32段階ベロシティ切り替え、ラウンドロビンなどを搭載した高度マルチサンプル・サウンド 機械ノイズ、ペダルノイズ、リリースノイズ動作のモデリング パッチには本物の回路をモデルにしたアンプとエフェクトが搭載 ダウンロード(80 GB)またはUSBドライブ版として利用可能 オプションの “Lite” インストール(30 GB)はステージ使用にも最適 Omnisphere(R) 2との完全統合 主な仕様 システム要件(全ユーザー向け) プロセッサー:2.4 GHz Intelデュアルコアプロセッサー以上(i7推奨) RAM:8 GB以上 ストレージ:SSD推奨 空き容量:80 GB(Lite版は30 GB) Mac: OS:macOS 11 Big Sur以降 ホストソフトウェア:AU、VST 2.4、AAX対応 ホスト:64ビット Windows OS:Microsoft Windows 7以降 ホストソフトウェア:VST 2.4、AAX対応 ホスト:64ビット
68200 円 (税込 / 送料別)

【D2R】SPITFIRE AUDIO ALBION SOLSTICE【※シリアルPDFメール納品】
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 楽譜にない伝統の祭典 『ALBION SOLSTICE』は、何世代にもわたって受け継がれてきた楽譜のない伝統...教科書によって広く教えられていないモダン楽器、民族楽器、伝統楽器のもつ先見的な芸術性にスポットを照らした、シネマティック・スコアリング・ライブラリです。 弦楽器、金管楽器、木管楽器に加え、ニッケルハルパ、ケルティック・フィドル、ハーディ・ガーディ、モダン・シンセサイザー、パーカッション・パフォーマンスといった、クラシック、フォーク、ケルト、ガリアなどの伝統的でユニークな楽器を中心に、スコットランドのエディンバラにある伝説的な Castlesound Studios で収録。『ALBION SOLSTICE』の心臓部であるこれらの有機的なサウンドは、Spitfire Audio の共同設立者である“クリスチャン・ヘンソン”が、スコットランドやその他英国の伝統的な音楽シーンから厳選された奏者たちと密接に協力しながら選択・監修しています。 サウンドは3つのセクションに分類されています。 ・The Solstice Orchestra: 本ライブラリの中核を担う、専門家が厳選した10のアンサンブルと1つのソロ楽器からなるオーガニック・プリセット。 ・The Cassette Orchestra: 直感的な“eDNA”を使ってモーフィング可能な、700以上のテープワープやエフェクトを施したオーガニック・サウンドセット。 ・The Drone Grid: 無限のインスピレーションを与えてくれる、魅力的でユニークなテクスチャー・エボリューションのプール。 イギリス中のモダンな楽器と伝統的な楽器のオーガニックなサウンドを処理し、ブレンドし、解放することで、現代のスコアリングに適した特別な音の世界を作り出す - 限りないインスピレーションの泉です。フォーク・ノワール - 音への飽くなき探求を形に
66759 円 (税込 / 送料込)

【D2R】SPITFIRE AUDIO ALBION NEO【※シリアルPDFメール納品】
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 ALBION NEO この現代的でシネマティックなコレクションの中心にあるのは、ストリングス・セクションを伴うチェンバーサイズのオーケストラで、驚くほどの鮮明さと表現力のためすべてのアーティキュレーションに渡ってDivisiによって分割されています。これらのサウンドは、AIR Studiosでキャプチャーされました。 これらのオーガニックなレコーディングは、300種類以上の厳選されたプリセットを含むハイブリッドシンセサイザー、そしてループ、テクスチャーを作り出し、新しい次元へと導いてくれます。次の10年に必要なすべてが凝縮されていると言っても、過言ではありません。 ALBION ONEはヒット作でしたが、『ALBION NEO』はジャンルを超えて柔軟であり、より先進的なコンポーザーの新しい波を呼び起こすように作り上げられています。テレビ、映画などを含め、より緊密で感情に訴えかける音を作り出します。 ALBION NEOでは、ALBIONのすべてのライブラリと同様に、各セクションのすべての楽器がキーボード全体に広がっているため、すぐに演奏しやすい仕様になっています。54のクラシックで型破りなアーティキュレーションを演奏する36人の世界クラスのファーストコール・セッション・ミュージシャンのグループから、素晴らしいパフォーマンスをキャプチャーし、受賞歴のあるオーケストレータ“Ben Foskett”と、そして“Harry Wilson(Spitfire Audio)”によって慎重に作成され、エンジニア“Jake Jackson”によってAIR Studiosの世界的に有名なホールでテープにレコーディングされました。 製品概要 『ALBION NEO』は、ベストセラーとなった『ALBION ONE』に続く、新世代シネマティック・オーケストラ音源です。 この現代的でシネマティックなコレクションの中心にあるのは、ストリングス・セクションを伴うチェンバーサイズのオーケストラで、驚くほどの鮮明さと表現力のためすべてのアーティキュレーションに渡ってDivisiによって分割されています。これらのサウンドは、AIR Studiosでキャプチャーされました。 これらのオーガニックなレコーディングは、300種類以上の厳選されたプリセットを含むハイブリッドシンセサイザー、そしてループ、テクスチャーを作り出し、新しい次元へと導いてくれます。次の10年に必要なすべてが凝縮されていると言っても、過言ではありません。 ALBION ONEはヒット作でしたが、『ALBION NEO』はジャンルを超えて柔軟であり、より先進的なコンポーザーの新しい波を呼び起こすように作り上げられています。テレビ、映画などを含め、より緊密で感情に訴えかける音を作り出します。 ALBION NEOでは、ALBIONのすべてのライブラリと同様に、各セクションのすべての楽器がキーボード全体に広がっているため、すぐに演奏しやすい仕様になっています。54のクラシックで型破りなアーティキュレーションを演奏する36人の世界クラスのファーストコール・セッション・ミュージシャンのグループから、素晴らしいパフォーマンスをキャプチャーし、受賞歴のあるオーケストレータ“Ben Foskett”と、そして“Harry Wilson(Spitfire Audio)”によって慎重に作成され、エンジニア“Jake Jackson”によってAIR Studiosの世界的に有名なホールでテープにレコーディングされました。 主な特徴 ・ロンドンのAIR Studiosでレコーディング ・ストリングス、ブラス、ウッドウインズのアンサンブルにおける、54のマルチダイナミック・オーケストラ・アーティキュレーション ・クローズ、クローズリボン、ツリー、アンビエント、アウトリガーを備えたマルチマイクコントロール ・貴重なバルブマイクとリボンマイクを使用して、2インチのスタッドテープを介して96kでデジタルレコーディング ・簡単な演奏性のたの1つのパッチ ・2つの特別に厳選されたミックス ソフトウェア概要 ・Native Instruments KONTAKT 5 PLAYER 採用 ・メモリーサーバー機能により、4GB 以上のメモリを使用可能。 ・マルチ・プロセッサー/マルチ・コアに対応(最大16 コア) ・KONTAKTスクリプト・プロセッサにより、各インストゥルメント独自のGUIやエフェクト等を搭載 ・32bit プロセッシングによるハイクォリティなサウンド出力 ・改良されたDFD(Direct From Disk)機能によるハードディスク・ストリーミング再生。サンプルをRAMメモリに読み込まずハードディスクから直接再生する事で、コンピュータに搭載されたメモリ容量以上の大容量サウンドを扱う事が可能 ・柔軟なアウトプット・ルーティング(各アウトプット・チャンネルのフェーダーには4つのインサート・エフェクトと4X4のAUXエフェクトを適用可能) ・マイクロ・チューニング/マスター・テンポ設定 ・パフォーマンス・ビュー/ミニマイズド・ビュー切替 ・最大64パート・マルチティンバー/同時発音数無制限 動作環境 Mac OS X CPU:2.5GHz i7 (quad-core) 以上を推奨 RAMメモリ:16GB以上を推奨 Windows CPU:2.5GHz i7 (quad-core) 以上を推奨 RAMメモリ:16GB以上を推奨 ご使用にあたって ・ハードディスクには59.4GB以上の空き領域が必要です(インストール時は120GBの空き容量が必要です)。 ・サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ・本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。 ・ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。SPITFIREによる新しい章の幕開け。歴史に名を残す、シネマティック・オーケストラ音源。
66759 円 (税込 / 送料込)

バーチャルラップシンガー春猿火の音楽的同位体である羽累(HARU)の入力文字読み上げ商品KAMITSUBAKI STUDIO KTR-0132 音楽的同位体 羽累(HARU) TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAK
発売日:2024年3月29日KAMITSUBAKI STUDIO所属バーチャルラップシンガー春猿火の音楽的同位体である羽累(HARU)の入力文字読み上げ商品です。最新のAI音声合成技術を搭載しており、お好みの文章や言葉をテキストで入力するだけで、簡単に高品質な音声が作成できます。通常読み上げの他、「楽しみ」「幸せ」「怒り」「悲しみ」という4種の感情表現にも対応しています。Windows、macOS、Linuxに対応します。【商品内容】・音楽的同位体 羽累(HARU) TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAK・アクリルスタンド・キーホルダー・マウスパッド【動作環境】●対応OS・Windows 11/10 またはそれ以降 (64bit)・Mac OS X 10.13 またはそれ以降・Ubuntu 20.04 またはそれ以降 (64bit)※VOICEPEAKは1ライセンスで1台の環境でのみご利用になれます。既に別のOS等でご利用いただいている場合は、ご利用中のVOICEPEAKを先に「アクティベーション解除」してからインストールを行ってください。●CPU Windows/Intel Mac/Linux Intel Core i3以上または同等のAMDプロセッサー●AppleシリコンMac:Apple M1以上●メモリ 2GB以上●ハードディスク容量 インストールに500MB以上の空き容量が必要(SSD推奨)●ディスプレイ解像度 1920x1080以上推奨(必須解像度:1280x720)●その他 DVD-ROMドライブ(パッケージ版)、オーディオデバイス、インターネット接続環境必須※アクティベーションならびに最新バージョンのアップデート、ユーザーサポートをお受けいただくためにコンピュータがインターネット環境に接続されている必要があります。※上記の動作条件を満たしている場合でも、すべてのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。KTR0132
13800 円 (税込 / 送料別)

バーチャルラップシンガー春猿火の音楽的同位体である羽累(HARU)の入力文字読み上げ商品KAMITSUBAKI STUDIO KTR-0132 音楽的同位体 羽累(HARU) TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAK
発売日:2024年3月29日KAMITSUBAKI STUDIO所属バーチャルラップシンガー春猿火の音楽的同位体である羽累(HARU)の入力文字読み上げ商品です。最新のAI音声合成技術を搭載しており、お好みの文章や言葉をテキストで入力するだけで、簡単に高品質な音声が作成できます。通常読み上げの他、「楽しみ」「幸せ」「怒り」「悲しみ」という4種の感情表現にも対応しています。Windows、macOS、Linuxに対応します。【商品内容】・音楽的同位体 羽累(HARU) TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAK・アクリルスタンド・キーホルダー・マウスパッド【動作環境】●対応OS・Windows 11/10 またはそれ以降 (64bit)・Mac OS X 10.13 またはそれ以降・Ubuntu 20.04 またはそれ以降 (64bit)※VOICEPEAKは1ライセンスで1台の環境でのみご利用になれます。既に別のOS等でご利用いただいている場合は、ご利用中のVOICEPEAKを先に「アクティベーション解除」してからインストールを行ってください。●CPU Windows/Intel Mac/Linux Intel Core i3以上または同等のAMDプロセッサー●AppleシリコンMac:Apple M1以上●メモリ 2GB以上●ハードディスク容量 インストールに500MB以上の空き容量が必要(SSD推奨)●ディスプレイ解像度 1920x1080以上推奨(必須解像度:1280x720)●その他 DVD-ROMドライブ(パッケージ版)、オーディオデバイス、インターネット接続環境必須※アクティベーションならびに最新バージョンのアップデート、ユーザーサポートをお受けいただくためにコンピュータがインターネット環境に接続されている必要があります。※上記の動作条件を満たしている場合でも、すべてのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。KTR0132
13800 円 (税込 / 送料別)
![Mntra The Core Bundle [メール納品]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/10247171/imgrc0117118661.jpg?_ex=128x128)
MNTRAが誇る、息をのむような映画音楽を作るために必要なツール計13製品を収録した特別バンドル。Mntra The Core Bundle [メール納品]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Mntraが誇るシネマティック音源を中心に収録した特別バンドル。MNTRAが誇る、息をのむような映画音楽を作るために必要なツール計13製品を収録しています。■同梱製品一覧・Arca ー 異次元のストリングス組曲・Atma ー 聖なる組曲・Caprakan ー 地球太鼓の声・Galactron ー 宇宙のデジタル・ダスト・Ha Noi ー 北ベトナムの響き・Huracan ー 野生の風のめざめ・Kymera ー ダーク・サウンドエフェクトの再定義・Orakle ー ダーク・サウンズ・スイート・Orakle X ー さらなるダーク_サウンズ・Pripyat ー 輝くシンセ・テクスチャー・Oro ー コロンビア生まれの金属製楽器・UDW ー アスティカのデス・ホイッスル・UDW X ー アスティカのデス・ホイッスル拡張版※各製品の詳細は個別製品ページを参照ください。アーティストシリーズのTenebraeは収録しておりません。スペック■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。■動作環境・Windows & Mac OS (10.11+、M1チップを含む)対応・VST3 / AUプラグイン・最低8GBのRAMとi5以上のCPUが必要です。・すべての64ビットVST3/AU互換DAWに対応※Mixcraft 9 Proはサポートされていません。※インストールするだけで、インストゥルメントが独自に暗号化され、システム内で使用可能です。シームレスなダウンロード、アップデート、MNDALA内でのインストールが可能です。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
97300 円 (税込 / 送料込)

【D2R】AmpleSound AMPLE GUITAR 5 IN 1 ACOUSTIC BUNDLE【※シリアルPDFメール納品】
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 『AMPLE GUITAR 5 IN 1 ACOUSTIC BUNDLE』は、アコースティック・ギターをサンプリングした『AMPLE GUITAR T III』『AMPLE GUITAR M III』『AMPLE GUITAR M III』、12 弦アコースティックギターをサンプリングした『AMPLE GUITAR TWELVE III』、そしてクラシックギターをサンプリングした『AMPLE GUITAR L III』をセットにしたバンドル製品です。4製品の通常合計金額よりもお安くご購入いただけます。お得なアコースティックギター音源バンドル!
71042 円 (税込 / 送料込)

【D2R】TOONTRACK KEYS MIDI - LATIN POP【※シリアルPDFメール納品】
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 『KEYS MIDI - LATIN POP』は、80年代のラテンポップ・ミュージックにインスパイアされた、同社ピアノ音源シリーズ『EZ KEYS』専用の追加MIDIフレーズ集です。 ラテン音楽の伝統的なリズムと音色の特徴をメインストリームのポップスが交わったのは1960年代になります。Ricky Martin、Enrique Iglesias、Shakira、Jennifer Lopezなどが1990年代後半から2000年代初頭に音楽シーンに登場したことをきっかけにメジャーなジャンルとなりました。 本製品は、1980年代から世界に広まり始めたラテンポップ・ミュージックからインスピレーションを得て制作されています。大きなフック、時代を超越するコード進行、メロディーなど、ラテン特有のリズムが収録されています。ラテン、ポップスに最適なライブラリです。 ・80年代から今日までのラテンポップスインスピレーションを得たピアノ/キーボードMIDI ・ピアニストの“Manuel Valera”による演奏 ・テーマ別に分類 ・60~120BPMのテンポレンジ ・4/4拍子のスウィングやストレートフィーリングな演奏バリエーション80年代のラテンポップ・ミュージックにインスパイアされたEZ KEYS用MIDIライブラリ!
2904 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia TONEX MESA/Boogie Reference【※シリアルPDFメール納品】
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 モダン・トーンを定義したアンプ MESA/Boogie Reference Signature Collection は、モダン・トーンを定義した、5種のアンプを収録しています。 本コレクションに収録された時代を象徴するアンプは、現在では入手困難なコンポーネントで構成されていますが、いずれも経年を感じさせないサウンドとフィーリングを維持した個体です。これらのアンプは Mesa/Boogie のトーン・ラボにて、「リファレンス・アンプ」として管理されていたもので、貴重であることはもちろん、そのサウンドは極めて正確です。 そして今、ラボで眠っていた各モデル本来のトーンが、TONEXで蘇ります。 今回収録された5台のアンプは、メタリカの Mark IIC+ のサウンド、カルロス・サンタナの「泣きのギター」などに代表される、象徴的なトーンを生み出してきた伝説のモデルです。これらのアンプは、キャプチャー時に Mesa/Boogie の伝説の “Tone Boy” Doug West によって、最高のトーンに調整され、北カリフォルニアにあるワールド・クラスのスタジオにて、IK の AI Machine Modeling 技術 によって丁寧にキャプチャーされています。 主な特徴 ・TONEX エコシステム(Mac/PC、iOS、TONEX Pedal)全体で共有できるコレクション ・4種の MESA/Boogie リファレンス・アンプと1種の限定版 King Snake™ アンプをキャプチャーした70種の Tone Model を収録(キャビネット有り:46種 / 無し:24種) ・2種の MESA/Boogie リファレンス・キャビネットを使用:4x12 Slope、1x12 Widebody Extension ・すべての Tone Model は、MESA/Boogie の Doug West と、元アーティスト・リレーション・ディレクター/レコーディング・エンジニアの Sean Beresford によって、複数のスイート・スポットに調整してキャプチャー ・理想的な音響効果と、完璧な機材を備えたワールド・クラスのスタジオで収録 ・最先端の AI Machine Modeling™ テクノロジーによる高度なトレーニング ・無償のTONEX CS(Mac/PC)、TONEX アプリ(iPhone/iPad)を含む、すべての TONEX バージョンで利用可能 ・TONEX Pedal に転送して外出先、ライブで使用可能 収録アンプ ・1984 Boogie MARK IIC+ ・Early '90s Boogie® Mark IV ・Early ‘90s MESA Engineering® DUAL RECTIFIER (2 channel) ・Early ‘90s MESA Engineering® TRIPLE RECTIFIER (2 channel) ・Boogie Limited Edition King Snake MESA/Boogie のベスト・トーン MESA/Boogie Reference Signature Collection は、トーン・ラボを代表する4台のアンプ:1984年製 Mark IIC+、1989年製 Mark IV、90年代初期の Dual Rectifier、1994年製 Triple Rectifierを収録。さらに、カルロス・サンタナが 武道館ライブで使用したオリジナル Mark I を再現した、限定版 King Snake も収録されています。 キャビネットもリファレンス・モデルを使用 4台の MESA/Boogie リファレンス・アンプの太く豊かなトーンを捉えるために、2台のリファレンス・キャビネットが使用されました。これらのキャビネットは、Randall Smith と Doug West が数十年にわたって使用してきたもので、スムーズでダイナミック、そして感度の優れた独特のサウンドを提供します。なお、King Snake コンボ・アンプに搭載れた Jensen Blackbird 100 Alnico は、音量を上げると暖かくクリーンで、歌声のようなサウンドが得られます。 1984 Boogie® MARK IIC+ MESA/Boogie Mark IIC+ は、多くのギタリストに愛された伝説的なトーンと、丁寧な造りが人気の MESA/Boogie を代表するモデルです。ギター・アンプの世界に大きな足跡を残したこのモデルは、ロックやメタルのトーンには欠かせない存在です。本コレクションに収録された Mark IIC+ リファレンス・アンプでは、真の Mark II サウンドが体験できます。Mark IIC+は、ジェイムズ・ヘットフィールド、ジョン・ペトルーシ、スティーヴ・ルカサー、ニール・ショーンなど、多くのトップ・アーティストやスタジオ・プレイヤーが使用してきました。 MESA/Boogie Mark IIC+ は、幅広いジャンルに使えるトーンをカバーするために、さまざまなセッティングでキャプチャーされています。伝説の “Vカーブ” セッティングのトーンはもちろん、お気に入りの IR と組み合わせができるように、アンプのみの Tone Model も収録されています。 14種の Tone Model(キャビネット有り:9種 / 無し:5種) キャプチャー時使用ギア: ・キャビネット1:1996 4x12 Rectifier Slope Reference Cab with a Celestion V30 ・キャビネット2:1996 1x12 Wide Body with a Celestial V90 ・マイク1:SM57 ・マイク2:AEA N22 ・マイク3:U87 ・アウトボード:Neve 1073 Mic Pre Early '90s Boogie® Mark IV™ Mark IV は、さまざまなジャンルで、数え切れないほどのギタリストに愛用されてきました。その特徴的で多彩なトーンは、世界中のスタジオやステージで定番となり、ジョン・ペトルーシ、カーク・ハメット、マイルス・ケネディ、ウィリー・アドラー、ウォルター・トラウトといった名プレイヤーによって演奏されています。また、そのデザインは、以後多くのアンプのデザインに影響を与えるほどのインパクトを与えました。 Mark IV リファレンス・アンプは、Mark IIC+ よりもやや太いリード・トーンが特徴的なアンプです。リード・チャンネルはより太く、幅があり、アタックも丸みを帯びています。Mark IIC+ と同じように、“Vカーブ” セッティングのトーンと、EQをバイパスしたトーンに加え、お気に入りの IR と組み合わせができるように、アンプのみの Tone Model も収録されています。 10種の Tone Model(キャビネット有り:7種 / 無し:3種) キャプチャー時使用ギア: ・キャビネット1:1996 4x12 Rectifier Slope Reference Cab with a Celestion V30 ・マイク1:SM57 ・マイク2:AEA N22 ・アウトボード:Neve 1073 Mic Pre ・Play It Out - MARK IV Early ‘90s MESA Engineering® DUAL RECTIFIER® (2 channel) 90年代初期の MESA/Boogie Dual Rectifier は、その圧倒的なハイゲイン・サウンドで知られる2チャンネル仕様のモデルです。メタリカやトゥールなど、多くのメタル・バンドで使用され、そのゲイン・レイヤーともいえる分厚いサウンドはロック・サウンドを一変させ、90年代初頭から10年以上にわたりシーンを支配しました。現在でもヘヴィ・ロックやメタルの定番サウンドであり、デイヴ・グロール、ジェリー・カントレル、アダム・ジョーンズ、シニスター・ゲイツなど、数え切れないほどのアーティストに愛用されています。 本コレクションに収録された Dual Rectifier の Tone Model は、オレンジの "ビンテージ "チャンネル、レッドの "モダン "チャンネル、さらにはシリコン・ダイオード/整流管のセッティングにより、幅広いトーンをカバーします。クラシックからモダン・メタルに最適な太く飽和したリッチなトーンに加え、お気に入りの IR と組み合わせができるように、アンプのみの Tone Model も収録されています。 9種の Tone Model(キャビネット有り:6種 / 無し:3種) キャプチャー時使用ギア: ・キャビネット1:1996 4x12 Rectifier Slope Reference Cab with a Celestion V30 ・マイク1:SM57 ・マイク2:AEA N22 ・アウトボード:Neve 1073 Mic Pre Early ‘90s MESA Engineering® TRIPLE RECTIFIER® (2 channel) 初期の MESA/Boogie Triple Rectifier は、タイトなローエンド、幾重にも重なるハーモニー豊かなオーバードライブで有名な2チャンネル仕様のモデルです。Triple Rectifier は、パワー管 6L6 x 6の圧倒的なパワー・セクションによる爆発的なサウンドで、ハード・ロックやメタルのギタリストに絶大な人気を誇っています。 Dual Rectifier と同様の特徴を持つ Triple Rectifier は、150Wの大出力で、タイトなロー・エンドとよりパンチのある明瞭なサウンドが特徴です。さらにサウンドを引き締めるための、Peppers Dirty Tree Boost ペダルを使用した Tone Model に加え、お気に入りの IR と組み合わせができるように、アンプのみの Tone Model も収録されています。 25種の Tone Model(キャビネット有り:16種 / 無し:9種) キャプチャー時使用ギア: ・キャビネット1:1996 4x12 Rectifier Slope Reference Cab with a Celestion V30 ・キャビネット2:1996 1x12 Wide Body with a Celestial V90 ・マイク1:SM57 ・マイク2:AEA N22 ・マイク3:U87 ・アウトボード:Neve 1073 Mic Pre ・ペダル:Peppers Dirty Tree Boost 製品仕様動作環境(TONEX for Mac/PCは64ビットのアプリケーションで、64ビットのCPUとOSが必要です。)最新の動作環境はメーカーサイトをご覧ください。Mesa Engineering公認コレクションの第2弾。最新のAmpliTube 5技術にて、4種のアンプ、5種のキャビネット・モデルを追加。
16490 円 (税込 / 送料込)
![Mntra Tenebrae [メール納品]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/10262730/imgrc0116512005.jpg?_ex=128x128)
LAのアーティストSNAKES OF RUSSIAに発掘されたシンセテクスチャー音源。Mntra Tenebrae [メール納品]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明LAのアーティストSNAKES OF RUSSIAに発掘されたシンセテクスチャー音源、Tenebraeがリリース。LAを拠点に活動するアーティスト、ジョセフ・ホリデイは、SNAKES OF RUSSIAという名義で「デス・ビーツ」の愛称で知られる、黙示録的なエレクトロニックビジョンを創作しています。彼の特異なサウンドは、質感のあるモジュラーシンセのパッチと硬質なドラムサンプルを織り交ぜ、そのすべてを破壊的なサウンドにするアンオブタニウム(不可能を可能にする架空の素材)製アウトボードのチェーンとテープに叩き込み、独特の闇の世界を生み出しています。SNAKES OF RUSSIAは、初のアーティストシリーズである、近日発売予定のTenebraeライト版であるTenebrae LEは、彼の個人的なサウンドのパンドラの箱を開き、彼の独特なサウンドパレットから厳選されたディープなコレクションを垣間見ることができます。Tenebraeは、1世紀以上地面の中に埋もれていた生物が掘り起こされ、地底からダークな塵を持ち出して蘇ったというコンセプトで制作されました。アナログアウトボードによる処理とテープを通して変換された、モジュラーシンセとアナログシンセ、不明瞭なストリングス、硬質なパーカッションが揃うことで、Tenebraeに闇をもたらします。※本製品は無償のMNDALA 2エンジン上で動作します。■収録内容・170以上のプリセット・SNAKES OF RUSSIAが制作した79のアーティストプリセット・70のインストゥルメント・サンプル・マップ・最大13のラウンドロビン※高精細24ビット96kHzで収録スペック■動作環境・Windows & Mac OS (10.11+)用VST3 / AUプラグイン(M1チップにも対応)・最低8GBのRAMとi5以上のCPUが必要です。SSDでのご利用を推奨いたします。・ファイルサイズ:インストール時12GB、セットアップ時24GBの空き容量を推奨・すべての64ビットVST3/AU互換DAWに対応※Mixcraft 9 Proはサポートされていません。※インストールするだけで、インストゥルメントが独自に暗号化され、システム内で使用可能です。シームレスなダウンロード、アップデート、MNDALA 2内でのインストールが可能です。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
10670 円 (税込 / 送料込)

信頼の創業昭和39年 激安家電の老舗【7/18限定 ダイヤモンド会員ならエントリーで当店全品最大P8倍】音楽的同位体 星界 TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAK KTR-0121【KK9N0D18P】
■ 音楽的同位体 星界 ■◆ 主な特長 ◆音楽的同位体 星界 TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAKバーチャルシンガーヰ世界情緒の音楽的同位体である星界。音楽的同位体の初となるトークボイス商品です。最新のAI音声合成技術を搭載しており、お好みの文章や言葉をテキストで入力するだけで、簡単に高品質な音声が作成できます。通常読み上げの他、「楽しみ」「幸せ」「怒り」「悲しみ」という4種の感情表現にも対応しています。Windows、macOS、Linuxに対応します。◆ 主な仕様 ◆【内容】音楽的同位体 星界 TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAK、アクリルスタンド、キーホルダー、マウスパッド【注意】※動作環境対応OS:Windows 11/10 またはそれ以降 (64bit)Mac OS X 10.13 またはそれ以降Ubuntu 20.04 またはそれ以降 (64bit)※VOICEPEAKは1ライセンスで1台の環境でのみご利用になれます。既に別のOS等でご利用いただいている場合は、ご利用中のVOICEPEAKを先に「アクティベーション解除」してからインストールを行ってください。CPU:Windows/Intel Mac/Linux Intel Core i3以上または同等のAMDプロセッサーAppleシリコンMac:Apple M1以上メモリ:2GB以上ハードディスク容量:インストールに500MB以上の空き容量が必要(SSD推奨)ディスプレイ解像度:1920x1080以上推奨(必須解像度:1280x720)その他:DVD-ROMドライブ(パッケージ版)、オーディオデバイス、インターネット接続環境必須※アクティベーションならびに最新バージョンのアップデート、ユーザーサポートをお受けいただくためにコンピュータがインターネット環境に接続されている必要があります。※上記の動作条件を満たしている場合でも、すべてのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。簡易商品仕様ブランド名:音楽的同位体メーカー型番:KTR-0121代表カラー:パープル
13800 円 (税込 / 送料別)

信頼の創業昭和39年 激安家電の老舗【7/18限定 ダイヤモンド会員ならエントリーで当店全品最大P8倍】音楽的同位体 羽累(HARU) ソングボイスパッケージ KTR-0081【KK9N0D18P】
■ 音楽的同位体 羽累(HARU) ■◆ 主な特長 ◆音楽的同位体 羽累(HARU) ソングボイスバーチャルラップシンガー春猿火の音楽的同位体である羽累(HARU)デビュー。本パッケージはソングボイスのみの内容となります。◆ 主な仕様 ◆【内容】羽累 ソングボイス、ステッカー2種、アクリルスタンド、パスケース【注意】※動作環境対応OS:Windows 11 / 10 / 8.1 (64bit 日本語版または英語版)CPU:Intel / AMD デュアルコアプロセッサー以上 ※4コア 以上 推奨※処理性能が低いと再生中に音飛びが発生する場合があります。(ファイル出力は問題ありません。)メモリ:4GB 以上 ※8GB 以上 推奨ストレージ(HDD/SSD):1GB 以上の空き容量(インストール用)ディスプレイ:1280×720 以上 フルカラーその他:1ライセンスにつき1台のPCにインストールして使用可能。音声再生にWindows対応サウンドデバイスが必要。ライセンス認証やアップデートのため、インターネット接続環境が必要。本製品及び合成音声の商用利用には追加のライセンスが必要な場合があります。簡易商品仕様ブランド名:音楽的同位体メーカー型番:KTR-0081代表カラー:グリーン
13200 円 (税込 / 送料別)

信頼の創業昭和39年 激安家電の老舗【7/18限定 ダイヤモンド会員ならエントリーで当店全品最大P8倍】音楽的同位体 羽累(HARU) スターターパッケージ KTR-0080【KK9N0D18P】
■ 音楽的同位体 羽累(HARU) ■◆ 主な特長 ◆音楽的同位体 羽累(HARU) スターターパッケージバーチャルラップシンガー春猿火の音楽的同位体である羽累(HARU)デビュー。本パッケージはスターターパッケージ(CeVIO AI ソングエディタ+ソングボイス)です。◆ 主な仕様 ◆【内容】CeVIO AI ソングエディタ、羽累 ソングボイス、ステッカー2種、アクリルスタンド、パスケース【注意】※動作環境対応OS:Windows 11 / 10 / 8.1 (64bit 日本語版または英語版)CPU:Intel / AMD デュアルコアプロセッサー以上 ※4コア 以上 推奨※処理性能が低いと再生中に音飛びが発生する場合があります。(ファイル出力は問題ありません。)メモリ:4GB 以上 ※8GB 以上 推奨ストレージ(HDD/SSD):1GB 以上の空き容量(インストール用)ディスプレイ:1280×720 以上 フルカラーその他:1ライセンスにつき1台のPCにインストールして使用可能。音声再生にWindows対応サウンドデバイスが必要。ライセンス認証やアップデートのため、インターネット接続環境が必要。本製品及び合成音声の商用利用には追加のライセンスが必要な場合があります。簡易商品仕様ブランド名:音楽的同位体メーカー型番:KTR-0080代表カラー:ホワイト
21800 円 (税込 / 送料別)

信頼の創業昭和39年 激安家電の老舗【7/18限定 ダイヤモンド会員ならエントリーで当店全品最大P8倍】音楽的同位体 羽累(HARU) ソングボイスパッケージ KTR-0081【/srm】
■ 音楽的同位体 羽累(HARU) ■◆ 主な特長 ◆音楽的同位体 羽累(HARU) ソングボイスバーチャルラップシンガー春猿火の音楽的同位体である羽累(HARU)デビュー。本パッケージはソングボイスのみの内容となります。◆ 主な仕様 ◆【内容】羽累 ソングボイス、ステッカー2種、アクリルスタンド、パスケース【注意】※動作環境対応OS:Windows 11 / 10 / 8.1 (64bit 日本語版または英語版)CPU:Intel / AMD デュアルコアプロセッサー以上 ※4コア 以上 推奨※処理性能が低いと再生中に音飛びが発生する場合があります。(ファイル出力は問題ありません。)メモリ:4GB 以上 ※8GB 以上 推奨ストレージ(HDD/SSD):1GB 以上の空き容量(インストール用)ディスプレイ:1280×720 以上 フルカラーその他:1ライセンスにつき1台のPCにインストールして使用可能。音声再生にWindows対応サウンドデバイスが必要。ライセンス認証やアップデートのため、インターネット接続環境が必要。本製品及び合成音声の商用利用には追加のライセンスが必要な場合があります。簡易商品仕様ブランド名:音楽的同位体メーカー型番:KTR-0081代表カラー:グリーン
13200 円 (税込 / 送料別)

信頼の創業昭和39年 激安家電の老舗【7/18限定 ダイヤモンド会員ならエントリーで当店全品最大P8倍】音楽的同位体 星界 TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAK KTR-0121【/srm】
■ 音楽的同位体 星界 ■◆ 主な特長 ◆音楽的同位体 星界 TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAKバーチャルシンガーヰ世界情緒の音楽的同位体である星界。音楽的同位体の初となるトークボイス商品です。最新のAI音声合成技術を搭載しており、お好みの文章や言葉をテキストで入力するだけで、簡単に高品質な音声が作成できます。通常読み上げの他、「楽しみ」「幸せ」「怒り」「悲しみ」という4種の感情表現にも対応しています。Windows、macOS、Linuxに対応します。◆ 主な仕様 ◆【内容】音楽的同位体 星界 TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAK、アクリルスタンド、キーホルダー、マウスパッド【注意】※動作環境対応OS:Windows 11/10 またはそれ以降 (64bit)Mac OS X 10.13 またはそれ以降Ubuntu 20.04 またはそれ以降 (64bit)※VOICEPEAKは1ライセンスで1台の環境でのみご利用になれます。既に別のOS等でご利用いただいている場合は、ご利用中のVOICEPEAKを先に「アクティベーション解除」してからインストールを行ってください。CPU:Windows/Intel Mac/Linux Intel Core i3以上または同等のAMDプロセッサーAppleシリコンMac:Apple M1以上メモリ:2GB以上ハードディスク容量:インストールに500MB以上の空き容量が必要(SSD推奨)ディスプレイ解像度:1920x1080以上推奨(必須解像度:1280x720)その他:DVD-ROMドライブ(パッケージ版)、オーディオデバイス、インターネット接続環境必須※アクティベーションならびに最新バージョンのアップデート、ユーザーサポートをお受けいただくためにコンピュータがインターネット環境に接続されている必要があります。※上記の動作条件を満たしている場合でも、すべてのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。簡易商品仕様ブランド名:音楽的同位体メーカー型番:KTR-0121代表カラー:パープル
13800 円 (税込 / 送料別)

信頼の創業昭和39年 激安家電の老舗【7/18限定 ダイヤモンド会員ならエントリーで当店全品最大P8倍】音楽的同位体 羽累(HARU) スターターパッケージ KTR-0080【/srm】
■ 音楽的同位体 羽累(HARU) ■◆ 主な特長 ◆音楽的同位体 羽累(HARU) スターターパッケージバーチャルラップシンガー春猿火の音楽的同位体である羽累(HARU)デビュー。本パッケージはスターターパッケージ(CeVIO AI ソングエディタ+ソングボイス)です。◆ 主な仕様 ◆【内容】CeVIO AI ソングエディタ、羽累 ソングボイス、ステッカー2種、アクリルスタンド、パスケース【注意】※動作環境対応OS:Windows 11 / 10 / 8.1 (64bit 日本語版または英語版)CPU:Intel / AMD デュアルコアプロセッサー以上 ※4コア 以上 推奨※処理性能が低いと再生中に音飛びが発生する場合があります。(ファイル出力は問題ありません。)メモリ:4GB 以上 ※8GB 以上 推奨ストレージ(HDD/SSD):1GB 以上の空き容量(インストール用)ディスプレイ:1280×720 以上 フルカラーその他:1ライセンスにつき1台のPCにインストールして使用可能。音声再生にWindows対応サウンドデバイスが必要。ライセンス認証やアップデートのため、インターネット接続環境が必要。本製品及び合成音声の商用利用には追加のライセンスが必要な場合があります。簡易商品仕様ブランド名:音楽的同位体メーカー型番:KTR-0080代表カラー:ホワイト
21800 円 (税込 / 送料別)

IK Multimedia TONEX Max Upgrade 【対象:IK有償ソフトウェア製品をご登録のユーザーの方】【※シリアルPDFメール納品】
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 【アップグレード版 ご購入前にご確認ください】 本製品は対象のIK有償製品をご登録のユーザーの方がご購入いただけます。 アップグレード対象製品については下記手順にて、ご利用可能なUpgrade製品のリストに含まれているかご確認のうえ、ご注文ください。 1. IK Multimediaアカウントにログイン 2. IK Multimedia Upgradeページにアクセスして「アップグレードの対象です!」というバナーの下に表示されたUpgrade製品のリストを確認 ※ハードウェア製品の特典、グループ・バイ特典、サード・パーティー製品に付属するソフトウェア製品等、無料で提供された製品は対象外となりますので、あらかじめご了承ください。 主な特徴 ・Tone Modelの作成、使用、共有ができるソフトウェア。スタンドアローン / プラグインとして動作 ・アンプ、キャビネット、コンボ、ペダル(ディストーション、オーバードライブ、ファズ、EQ、ブースト)のTone Modelを、専用機材を使用せずに1モデルあたり5分程度で作成 ・ToneNET で、膨大な数の Tone Model を検索、試聴、ダウンロード ・ToneNET 上で他のユーザーと Tone Model を共有 ・Tone Model は、スタンドアローン、あるいは普段ご利用のDAW、モバイル・デバイス上の TONEX for iPhone and iPad で使用可能 Tone Model が実現する世界 リグ モデリングの革新的なコンセプトであり、TONEX エコシステムの中核である TONEX ソフトウェアは、画期的なAI Machine Modeling™テクノロジーを使用して、アンプ、キャビネット、コンボ、ペダルのサウンドをモデリングし、それをプラグインに変えることができます。 本物とほとんど見分けがつかないほどの音の正確さです。 すでに利用可能な最大 1,000 以上のトーン モデルを即座に再生できるほか、ToneNET の TONEX で利用可能なますます多くのトーン モデルを閲覧、デモ、ダウンロードできます。 TONEX for Mac/PCは、希少なビンテージ・アンプからモダンなリグまで、世界で最も人気のあるギアを手頃な価格で所有することを可能にするのです。 TONEX によるモデリング ・アンプ、キャビネット、コンボ、ペダル(ディストーション、オーバードライブ、ファズ、EQ、ブーストなど)を、単一の要素から複雑なリグまで、あらゆる組み合わせでモデリング ・ハードウェアの接続からモデリング完了までの各ステップをソフトウェアがガイド ・モデリングした機材にGUIを設定し、TONEXとAmpliTube 5 上で使用 ・AI Machine Modeling により、数分(最新のコンピューターでは最短5分*)で Tone Model を作成、精度のレベルも選択可能 ・エイリアシング・ノイズのない高周波成分を超高精度に再現 ・IRクリエーターとしても機能。内蔵のVIR™ キャビネットを使用してキャビネットごとに複数のIRを使用することも可能 モデリング機能 AI Machine Modeling により、アンプ、キャビネット、ペダル(ディストーション、オーバードライブ、ファズ、EQ、ブースト)、またはリグ全体を Tone Model としてバーチャル・モデル化することが可能です。 TONEXによるキャプチャーは、実際のギターとベースの信号を使用した特別なオーディオ・ファイルを使用します。細部まで忠実にキャプチャーされたリグは、TONEXのニューラル・ネットワークによる機械学習により、数分で Tone Model としてモデル化されます。作成された Tone Model は、TONEXソフトウェア、アプリ、ハードウェアで使用できます。 Tone Model には、GUIとキーワードを情報として設定でき、ToneNET にアップロードして他のTONEX ユーザーと共有できます。 *推奨環境: ・macOS Big Sur 以降(M1 以降のプロセッサー) ・Windows 10 (NVidia の GPUを搭載) キャプチャーに要する時間:5~10分(推奨環境での時間)。 プレイヤー/エディター機能 スタンドアローン、プラグインとして TONEX は、直感的で使いやすいワーク・フローであなたの想像力を加速させます。スタンドアローン、またはDAWのプラグインとして、練習、レコーディングにご利用いただけます。常に最高のトーンを手元に置き、すぐに使用することができるのです。 さらにインスピレーションを得たい場合は、人気のアンプ、ペダル、リグからキャプチャーされた Tone Model の膨大なライブラリーにアクセスし、お好みトーンを探しに行きましょう。 TONEX と AmpliTube 5 TONEX は AmpliTube 5 の中でもシームレスに動作します。レコーディングやライブ・パフォーマンス時に、既存のAmpliTube 5のギアと組み合わせて、トーンをさらにカスタマイズできます。 Tone Model は、AmpliTube 内のアンプ、キャビネット、ペダルと同じように機能します。所有しているAmpliTubeギアと一緒に使用して、カスタム・シグナル・チェーンを構築し、プリセットとして保存して、ToneNET で共有することも可能です。 TONEX と AmpliTube 5 の組み合わせは、最も先進的なトーンの宝庫といえるでしょう。 Tone Model を ToneNET で共有 AmpliTube 用オンライン・トーン・シェアリング・プラットフォーム「ToneNET」には、新しい TONEX セクションが増設され、無数の Tone Model にアクセスできます。 これらの Tone Model は、TONEX ソフトウェアから直接アクセスでき、無数のTone Model を瞬時にフィルタリング、検索、デモ・オーディオの試聴やダウンロードが可能です。 このように、TONEX ソフトウェアでは、ネットワークを通じて、お気に入りのサウンドをすぐに手に入れることができるのです。ToneNET の TONEX セクションには、IKやユーザーによって Tone Model が継続的に投稿されます。世界のベスト・トーンが常に供給される、無限の可能性を秘めたライブラリーを手に入れましょう。1,000種のTone Modelを備えた100種のアンプ、50種のペダルを収録
32990 円 (税込 / 送料込)
![Mntra Arca [メール納品]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/10247171/imgrc0116347342.jpg?_ex=128x128)
受賞歴のあるMNTRA創始者兼作曲家のブライアン・ディオリヴェイラ氏が、世界中の聖地を巡礼した際に入手した神聖なサウンド・コレクション。Mntra Arca [メール納品]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ダークで古風なストリングス・テクスチャー。カナダ・モントリオールRCA Victorの伝説的スタジオで収録されたダークで古風なストリングス・テクスチャーArca。古代の弓奏楽器を音源として使用し、シネマティックなサウンドスケープの厳選されたコレクションを作り上げました。受賞歴のあるサウンド・デザイナーによる85のプリセット、35のインストゥルメント・サンプル・マップ、直感的なアニメーションによる3軸コントロールが含まれています。各プリセットは、それ自体がユニークなパフォーマブル・インストゥルメントであり、学び、探求することができます。MIDIスライダー、ノブ、コントローラーに割り当て可能なグローバル・コントロールを作成することで、これらのサウンド・シェイピング・パラメーターの操作を簡素化しました。一度コントロールをマッピングすれば、新しいMNDALA 2インスタンスごとにマッピングし直すことなく、すぐに使用できます。※本製品は無償のMNDALA 2エンジン上で動作します。・超高精細32ビット384kHz超音波解像度で収録・24ビット96kHzの解像度でCPU効率の良いエンジン内再生スペック■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。■動作環境・Windows & Mac OS (10.11+、M1チップを含む)対応・VST3 / AUプラグイン・最低8GBのRAMとi5以上のCPUが必要です。・ファイルサイズ:インストール時10.33GB、セットアップ時15GBの空容量を推奨・すべての64ビットVST3/AU互換DAWに対応※Mixcraft 9 Proはサポートされていません。※インストールするだけで、インストゥルメントが独自に暗号化され、システム内で使用可能です。シームレスなダウンロード、アップデート、MNDALA内でのインストールが可能です。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
21450 円 (税込 / 送料込)
![Mntra Atma [メール納品]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/10247171/imgrc0116347296.jpg?_ex=128x128)
受賞歴のあるMNTRA創始者兼作曲家のブライアン・ディオリヴェイラ氏が、世界中の聖地を巡礼した際に入手した神聖なサウンド・コレクション。Mntra Atma [メール納品]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明サークレット・サウンドスイート。Atmaは、受賞歴のあるMNTRA創始者兼作曲家のブライアン・ディオリヴェイラ氏が、世界中の聖地を巡礼した際に入手した神聖なサウンド・コレクションです。アルペジオ・ベル・クラスター、進化するアトモスフェリック・パッド、シネマティック・パーカッションなど、多彩なプリセットが用意されており、箱から取り出してすぐにインスピレーションを得ることができます。儀式のヒーリングベルからアステカの火山岩まで、我々は創造的に私たちの強力な非線形サウンドデザインエンジンMNDALA 2の直感的なインターフェイスにより、アンビエント・サウンドスケープ、パルシング・エレクトロニカ、アバンギャルドな探求、重厚なシネマティック・スウェルなど、Atmaはあなたのツールキットに欠かせない「楽器」になるでしょう。Atmaは、これまで未開拓だった新しい次元のサウンドへの入り口です。※本製品は無償のMNDALA 2エンジン上で動作します。・超高精細32ビット384kHz超音波解像度で収録・24ビット96kHzの解像度でCPU効率の良いエンジン内再生スペック■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。■動作環境・Windows & Mac OS (10.11+、M1チップを含む)対応・VST3 / AUプラグイン・最低8GBのRAMとi5以上のCPUが必要です。・ファイルサイズ:インストール時6.5GB、セットアップ時10GBの空容量を推奨・すべての64ビットVST3/AU互換DAWに対応※Mixcraft 9 Proはサポートされていません。※インストールするだけで、インストゥルメントが独自に暗号化され、システム内で使用可能です。シームレスなダウンロード、アップデート、MNDALA内でのインストールが可能です。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
21450 円 (税込 / 送料込)

Infected Mushroom と Polyverse のコラボレーション第 2 弾!Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATOR / ヴォーカル・トランスフォーミング・プロセッサー プラグイン 【※シリアルメール納品】【BFS】夏休みセール
Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATORの事ならフレンズにご相談ください。 Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATORの特長!Infected MushroomとPolyverseのコラボレーション第2弾! Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATORのココが凄い!独自のグラニュラー・アルゴリズムで音質や音程を劇的に変化させ、全く新しいサウンドを創造するとともにクリエイティビティを刺激するツール。 Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATORのメーカー説明 ピッチ処理、フォルマント、ハーモニクス等 10種類のエフェクトを搭載し、ボーカル・サウンドを複雑に変化させることができます。モノフォニックやリズミカルなサウンドとはとても相性がよく、これまでに聴いたことがないサウンドを創造します。サイケトランス界の大御所Infeceted Mushroomは「秘密兵器」とも言えるツールを多くの楽曲で使用中。I WISH や MANIPULATORなどの他、今後もあらゆるツールを提供するでしょう。 Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATORの仕様 ■特徴・ベンドしたり削り取ることで新たなサウンド生成・驚くべきモジュレーション機能・ボーカルや楽器の音程と音質を劇的変化・ライブパフォーマンスに有利なリアルタイム・プロセッシング・10種類のエフェクトの組合せによる無限の効果・4つまでのポリフォニック・ボイスをハーモニーと共に生成・既存のメロディーを変化させる・サポートプラグインフォーマット:VST / AU / AAX(Mac / Win 両プラットフォーム共に32/64bit対応)※オンライン納品の製品となります。受け取り可能なメールアドレスを事前にご確認ください。Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATORの事ならフレンズにご相談ください。 Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATORの特長!Infected MushroomとPolyverseのコラボレーション第2弾! Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATORのココが凄い!独自のグラニュラー・アルゴリズムで音質や音程を劇的に変化させ、全く新しいサウンドを創造するとともにクリエイティビティを刺激するツール。 Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATORのメーカー説明 ピッチ処理、フォルマント、ハーモニクス等 10種類のエフェクトを搭載し、ボーカル・サウンドを複雑に変化させることができます。モノフォニックやリズミカルなサウンドとはとても相性がよく、これまでに聴いたことがないサウンドを創造します。サイケトランス界の大御所Infeceted Mushroomは「秘密兵器」とも言えるツールを多くの楽曲で使用中。I WISH や MANIPULATORなどの他、今後もあらゆるツールを提供するでしょう。 Polyverse(ポリヴァース) / MANIPULATORの仕様 ■特徴・ベンドしたり削り取ることで新たなサウンド生成・驚くべきモジュレーション機能・ボーカルや楽器の音程と音質を劇的変化・ライブパフォーマンスに有利なリアルタイム・プロセッシング・10種類のエフェクトの組合せによる無限の効果・4つまでのポリフォニック・ボイスをハーモニーと共に生成・既存のメロディーを変化させる・サポートプラグインフォーマット:VST / AU / AAX(Mac / Win 両プラットフォーム共に32/64bit対応)※オンライン納品の製品となります。受け取り可能なメールアドレスを事前にご確認ください。
27588 円 (税込 / 送料込)
![IK Multimedia MODO MAX [メール納品][メーカープロモーション 7/30まで]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/09877381/ik-modo-max-m-01-pl.jpg?_ex=128x128)
MODO BASS、MODO DRUMの2大フィジカルモデリング音源をバンドル。IK Multimedia MODO MAX [メール納品][メーカープロモーション 7/30まで]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明MODO BASS、MODO DRUMの2大フィジカルモデリング音源をバンドル。■MODO BASS 2フィジカル・モデリング・ベースは次のレベルへ。MODO BASS 2は、業界初のフィジカル・モデリングによるベース音源「MODO BASS」の最新版です。本バージョンでは待望のフレットレス・ベース、アップライト・ベースを含む8つのベース・モデルが追加された他、ベーシストの演奏フレーズを大量に収録したパターン再生機能の追加、奏法アルゴリズムの向上、さらには無料版のMODO BASS 2 CSもラインナップに加わりました。 MODO BASS 2は、Mac/PC用の各種DAWプラグイン(AU、VST2、VST3、AAXに対応)として、またはスタンドアローンで動作します。プロデューサーにとって、リアルなサウンドのベースがいかに重要であるかは言うまでもありません。MODO BASS 2は、バーチャル・インストゥルメントでありながら、24時間365日、常に傍にスタンバイしてくれる専属スタジオ・ミュージシャンともいえる存在になるでしょう。■MODO DRUM 1.5ドラム・トラックに新しい生命を。MODO DRUM 1.5 は、IK初のフィジカル・モデリングを採用したソフトウェア・ドラム音源の最新版です。MODO DRUM 1.5は、フィジカル・モデリングによるサウンドの生成と、先進のサンプリング技術との強力な組み合わせにより、従来では不可能だったドラム・キット(全13種類)のディープなカスタマイズを実現しました。フィジカル・モデリングを採用した初めてのベース音源として、数々の賞を受賞したMODO BASSと同じように、MODO DRUMはリアリティ溢れるドラム・サウンドを提供します。MODO DRUMは、ドラムの素材、サイズはもちろん、プレイ・スタイルや部屋鳴りに至るまで、ドラム・キットの鳴りを構成するさまざまな要素を操作可能です。MODO DRUMのモーダル・シンセシスに基づく革新的なサウンド生成テクノロジーは、従来のサンプリング音源の限界を打ち破り、リアルかつ自然で、自由自在にカスタマイズ可能な、ドラム音源の新たなスタンダードとなります。詳細はMODO DRUM 1.5の商品ページをご確認ください。スペック■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。■動作環境スタンドアローンおよび64-bitプラグインとして起動。64 bit、AVX命令セット対応のCPU、オペレーション・システムが必要です。・Mac (64-bits)最低: Intel Core i5以降のAVX命令セット対応CPU、8GB RAM (16 GB推奨)、 20GBディスク空き容量、macOS 10.9以降、USB空きポート (USB3.0推奨。対応プラグイン・フォーマット(64-bit): Audio Units, VST 2, VST 3, AAX。AVX(Advanced Vector Extensions)は、2011年にIntelとAMDによって導入されたCPU用の命令セットの拡張仕様です。MODO DRUMは、AVX命令セット対応のCPUが搭載されたMac / PCでのみご利用いただけます。・Windows (64-bits)M最低: Intel Core i5以降のAVX命令セット対応CPU、8GB RAM (16 GB推奨)、 20GBディスク空き容量、Windows 7、Windows 8、Windows 10、ASIO対応オーディオ・インターフェース、USB空きポート (USB3.0推奨。対応プラグイン・フォーマット(64-bit): VST 2, VST 3, AAX.AVX(Advanced Vector Extensions)は、2011年にIntelとAMDによって導入されたCPU用の命令セットの拡張仕様です。AVX命令セット対応のCPUが搭載されたMac / PCでのみご利用いただけます。OpenGL互換グラフィックアダプター※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
16490 円 (税込 / 送料込)

High-end reverb plug-in 自然なサウンド、音楽的なコントロールFabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 エデュケーション版 / リバーブ・プラグイン【メール納品】母の日 セール
FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の事ならフレンズにご相談ください。FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版セット商品一覧通常版アップグレード版エデュケーション版 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の特長!High-end reverb plug-in 自然なサウンド、音楽的なコントロール FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版のココが凄い!学生および教職員向けの割引プランです。決済後に、ご購入者本人の学生証や在職証明書をご提出いただきます。オーディオの世界で最も使用されているエフェクトの1つであるリバーブには、様々な形やフレーバーがあります。FabFilter Pro-R 2は、ミックスに完璧に溶け込むクラシックなヴィンテージ・リバーブやプレート・リバーブだけでなく、自然な空間も再現できる素晴らしいサウンド・クオリティを、直感的な音楽的コントロールを備えたユニークなインターフェース・デザインで実現しています。 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版のメーカー説明 【主な特徴】・小さなアンビエンスや部屋から大きなコンサートホールや巨大な大聖堂まで、美しくデザインされたルームモデル・最大9.1.6のチャンネルレイアウトに対応するフルイマーシブ/Dolby Atmos(R)機能。サラウンドクロスフィードの実装に多くの時間を費やし、非常に説得力のある「空間感覚」を実現・2つの新しいリバーブ・アルゴリズムを導入: クラシックなデジタル・リバーブと金属的なプレート・サウンドを再現するVintageとPlate・サラウンド/イマーシブ・レイアウトのディケイ・レートとポストEQバンドにオプションのスピーカー設定を追加・ポストEQバンドにミッド/サイドとL/Rのオプションを追加・インパルス・レスポンスのインポートを導入。IRファイルをインポートできるようになり、Pro-R 2で分析され、リバーブ設定、ディケイ・レート、出力EQがIRのサウンドにできるだけマッチするように変換シックネス、ダッキング、オートゲートコントロールの追加・フリーズ・ボタンの導入・出力レベル・メーターとオプションのピアノ・ディスプレイ・スケールを追加・改善ディケイ・レートEQとポストEQカーブを搭載した大型のインタラクティブ・リバーブ・ディスプレイを備えた、ゴージャスなRetinaインター FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の仕様 ■プラグイン・フォーマット:VST、VST 3、AU、AAXネイティブ、AudioSuite■システム要件:Windows: Windows 11、10、8、7、Vista(32 bit / 64 bit) VST 2/3、Pro ToolsMac: macOS 10.13以降(64bit対応のみ) Intel、またはApple Siliconプロセッサー AU、VST 2/3、Pro Tools■内容物注意:本製品はインストールガイド及びライセンスカードのみの提供となります。■バージョンアップグレード版, エデュケーション版, 通常版※オンライン納品の為、要メールアドレスとなります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の事ならフレンズにご相談ください。 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の特長!High-end reverb plug-in 自然なサウンド、音楽的なコントロール FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版のココが凄い!学生および教職員向けの割引プランです。決済後に、ご購入者本人の学生証や在職証明書をご提出いただきます。オーディオの世界で最も使用されているエフェクトの1つであるリバーブには、様々な形やフレーバーがあります。FabFilter Pro-R 2は、ミックスに完璧に溶け込むクラシックなヴィンテージ・リバーブやプレート・リバーブだけでなく、自然な空間も再現できる素晴らしいサウンド・クオリティを、直感的な音楽的コントロールを備えたユニークなインターフェース・デザインで実現しています。 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版のメーカー説明 【主な特徴】・小さなアンビエンスや部屋から大きなコンサートホールや巨大な大聖堂まで、美しくデザインされたルームモデル・最大9.1.6のチャンネルレイアウトに対応するフルイマーシブ/Dolby Atmos(R)機能。サラウンドクロスフィードの実装に多くの時間を費やし、非常に説得力のある「空間感覚」を実現・2つの新しいリバーブ・アルゴリズムを導入: クラシックなデジタル・リバーブと金属的なプレート・サウンドを再現するVintageとPlate・サラウンド/イマーシブ・レイアウトのディケイ・レートとポストEQバンドにオプションのスピーカー設定を追加・ポストEQバンドにミッド/サイドとL/Rのオプションを追加・インパルス・レスポンスのインポートを導入。IRファイルをインポートできるようになり、Pro-R 2で分析され、リバーブ設定、ディケイ・レート、出力EQがIRのサウンドにできるだけマッチするように変換シックネス、ダッキング、オートゲートコントロールの追加・フリーズ・ボタンの導入・出力レベル・メーターとオプションのピアノ・ディスプレイ・スケールを追加・改善ディケイ・レートEQとポストEQカーブを搭載した大型のインタラクティブ・リバーブ・ディスプレイを備えた、ゴージャスなRetinaインター FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の仕様 ■プラグイン・フォーマット:VST、VST 3、AU、AAXネイティブ、AudioSuite■システム要件:Windows: Windows 11、10、8、7、Vista(32 bit / 64 bit) VST 2/3、Pro ToolsMac: macOS 10.13以降(64bit対応のみ) Intel、またはApple Siliconプロセッサー AU、VST 2/3、Pro Tools■内容物注意:本製品はインストールガイド及びライセンスカードのみの提供となります。■バージョンアップグレード版, エデュケーション版, 通常版※オンライン納品の為、要メールアドレスとなります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
27588 円 (税込 / 送料込)

High-end reverb plug-in 自然なサウンド、音楽的なコントロールFabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版 / リバーブ・プラグイン【メール納品】【BFS】母の日 セール
FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の事ならフレンズにご相談ください。FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版セット商品一覧通常版アップグレード版エデュケーション版 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の特長!High-end reverb plug-in 自然なサウンド、音楽的なコントロール FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版のココが凄い!前バージョンをお持ちの方向けのアップグレード版です。前バージョンをお持ちでない場合はご使用になれませんのでご注意ください。オーディオの世界で最も使用されているエフェクトの1つであるリバーブには、様々な形やフレーバーがあります。FabFilter Pro-R 2は、ミックスに完璧に溶け込むクラシックなヴィンテージ・リバーブやプレート・リバーブだけでなく、自然な空間も再現できる素晴らしいサウンド・クオリティを、直感的な音楽的コントロールを備えたユニークなインターフェース・デザインで実現しています。 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版のメーカー説明 【主な特徴】・小さなアンビエンスや部屋から大きなコンサートホールや巨大な大聖堂まで、美しくデザインされたルームモデル・最大9.1.6のチャンネルレイアウトに対応するフルイマーシブ/Dolby Atmos(R)機能。サラウンドクロスフィードの実装に多くの時間を費やし、非常に説得力のある「空間感覚」を実現・2つの新しいリバーブ・アルゴリズムを導入: クラシックなデジタル・リバーブと金属的なプレート・サウンドを再現するVintageとPlate・サラウンド/イマーシブ・レイアウトのディケイ・レートとポストEQバンドにオプションのスピーカー設定を追加・ポストEQバンドにミッド/サイドとL/Rのオプションを追加・インパルス・レスポンスのインポートを導入。IRファイルをインポートできるようになり、Pro-R 2で分析され、リバーブ設定、ディケイ・レート、出力EQがIRのサウンドにできるだけマッチするように変換シックネス、ダッキング、オートゲートコントロールの追加・フリーズ・ボタンの導入・出力レベル・メーターとオプションのピアノ・ディスプレイ・スケールを追加・改善ディケイ・レートEQとポストEQカーブを搭載した大型のインタラクティブ・リバーブ・ディスプレイを備えた、ゴージャスなRetinaインター FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の仕様 ■プラグイン・フォーマット:VST、VST 3、AU、AAXネイティブ、AudioSuite■システム要件:Windows: Windows 11、10、8、7、Vista(32 bit / 64 bit) VST 2/3、Pro ToolsMac: macOS 10.13以降(64bit対応のみ) Intel、またはApple Siliconプロセッサー AU、VST 2/3、Pro Tools■内容物注意:本製品はインストールガイド及びライセンスカードのみの提供となります。■バージョンアップグレード版, エデュケーション版, 通常版※オンライン納品の為、要メールアドレスとなります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の事ならフレンズにご相談ください。 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の特長!High-end reverb plug-in 自然なサウンド、音楽的なコントロール FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版のココが凄い!前バージョンをお持ちの方向けのアップグレード版です。前バージョンをお持ちでない場合はご使用になれませんのでご注意ください。オーディオの世界で最も使用されているエフェクトの1つであるリバーブには、様々な形やフレーバーがあります。FabFilter Pro-R 2は、ミックスに完璧に溶け込むクラシックなヴィンテージ・リバーブやプレート・リバーブだけでなく、自然な空間も再現できる素晴らしいサウンド・クオリティを、直感的な音楽的コントロールを備えたユニークなインターフェース・デザインで実現しています。 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版のメーカー説明 【主な特徴】・小さなアンビエンスや部屋から大きなコンサートホールや巨大な大聖堂まで、美しくデザインされたルームモデル・最大9.1.6のチャンネルレイアウトに対応するフルイマーシブ/Dolby Atmos(R)機能。サラウンドクロスフィードの実装に多くの時間を費やし、非常に説得力のある「空間感覚」を実現・2つの新しいリバーブ・アルゴリズムを導入: クラシックなデジタル・リバーブと金属的なプレート・サウンドを再現するVintageとPlate・サラウンド/イマーシブ・レイアウトのディケイ・レートとポストEQバンドにオプションのスピーカー設定を追加・ポストEQバンドにミッド/サイドとL/Rのオプションを追加・インパルス・レスポンスのインポートを導入。IRファイルをインポートできるようになり、Pro-R 2で分析され、リバーブ設定、ディケイ・レート、出力EQがIRのサウンドにできるだけマッチするように変換シックネス、ダッキング、オートゲートコントロールの追加・フリーズ・ボタンの導入・出力レベル・メーターとオプションのピアノ・ディスプレイ・スケールを追加・改善ディケイ・レートEQとポストEQカーブを搭載した大型のインタラクティブ・リバーブ・ディスプレイを備えた、ゴージャスなRetinaインター FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 アップグレード版の仕様 ■プラグイン・フォーマット:VST、VST 3、AU、AAXネイティブ、AudioSuite■システム要件:Windows: Windows 11、10、8、7、Vista(32 bit / 64 bit) VST 2/3、Pro ToolsMac: macOS 10.13以降(64bit対応のみ) Intel、またはApple Siliconプロセッサー AU、VST 2/3、Pro Tools■内容物注意:本製品はインストールガイド及びライセンスカードのみの提供となります。■バージョンアップグレード版, エデュケーション版, 通常版※オンライン納品の為、要メールアドレスとなります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
16588 円 (税込 / 送料込)

High-end reverb plug-in 自然なサウンド、音楽的なコントロールFabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2 通常版 / リバーブ・プラグイン【メール納品】【BFS】ブラックフライデー
FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2の事ならフレンズにご相談ください。FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2セット商品一覧通常版アップグレード版エデュケーション版 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2の特長!High-end reverb plug-in 自然なサウンド、音楽的なコントロール FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2のココが凄い!オーディオの世界で最も使用されているエフェクトの1つであるリバーブには、様々な形やフレーバーがあります。FabFilter Pro-R 2は、ミックスに完璧に溶け込むクラシックなヴィンテージ・リバーブやプレート・リバーブだけでなく、自然な空間も再現できる素晴らしいサウンド・クオリティを、直感的な音楽的コントロールを備えたユニークなインターフェース・デザインで実現しています。 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2のメーカー説明 【主な特徴】・小さなアンビエンスや部屋から大きなコンサートホールや巨大な大聖堂まで、美しくデザインされたルームモデル・最大9.1.6のチャンネルレイアウトに対応するフルイマーシブ/Dolby Atmos(R)機能。サラウンドクロスフィードの実装に多くの時間を費やし、非常に説得力のある「空間感覚」を実現・2つの新しいリバーブ・アルゴリズムを導入: クラシックなデジタル・リバーブと金属的なプレート・サウンドを再現するVintageとPlate・サラウンド/イマーシブ・レイアウトのディケイ・レートとポストEQバンドにオプションのスピーカー設定を追加・ポストEQバンドにミッド/サイドとL/Rのオプションを追加・インパルス・レスポンスのインポートを導入。IRファイルをインポートできるようになり、Pro-R 2で分析され、リバーブ設定、ディケイ・レート、出力EQがIRのサウンドにできるだけマッチするように変換シックネス、ダッキング、オートゲートコントロールの追加・フリーズ・ボタンの導入・出力レベル・メーターと FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2の仕様 ■プラグイン・フォーマット:VST、VST 3、AU、AAXネイティブ、AudioSuite■システム要件:Windows:- Windows 11、10、8、7、Vista(32 bit / 64 bit)- VST 2/3、Pro ToolsMac:- macOS 10.13以降(64bit対応のみ)- Intel、またはApple Siliconプロセッサー- AU、VST 2/3、Pro Tools■バージョンアップグレード版, エデュケーション版, 通常版※本商品は、ソフトウェアライセンスという性質上、返金・返品は一切できませんので、予めご了承ください。※オンライン納品の為、要メールアドレスとなります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2の事ならフレンズにご相談ください。 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2の特長!High-end reverb plug-in 自然なサウンド、音楽的なコントロール FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2のココが凄い!オーディオの世界で最も使用されているエフェクトの1つであるリバーブには、様々な形やフレーバーがあります。FabFilter Pro-R 2は、ミックスに完璧に溶け込むクラシックなヴィンテージ・リバーブやプレート・リバーブだけでなく、自然な空間も再現できる素晴らしいサウンド・クオリティを、直感的な音楽的コントロールを備えたユニークなインターフェース・デザインで実現しています。 FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2のメーカー説明 【主な特徴】・小さなアンビエンスや部屋から大きなコンサートホールや巨大な大聖堂まで、美しくデザインされたルームモデル・最大9.1.6のチャンネルレイアウトに対応するフルイマーシブ/Dolby Atmos(R)機能。サラウンドクロスフィードの実装に多くの時間を費やし、非常に説得力のある「空間感覚」を実現・2つの新しいリバーブ・アルゴリズムを導入: クラシックなデジタル・リバーブと金属的なプレート・サウンドを再現するVintageとPlate・サラウンド/イマーシブ・レイアウトのディケイ・レートとポストEQバンドにオプションのスピーカー設定を追加・ポストEQバンドにミッド/サイドとL/Rのオプションを追加・インパルス・レスポンスのインポートを導入。IRファイルをインポートできるようになり、Pro-R 2で分析され、リバーブ設定、ディケイ・レート、出力EQがIRのサウンドにできるだけマッチするように変換シックネス、ダッキング、オートゲートコントロールの追加・フリーズ・ボタンの導入・出力レベル・メーターとオプションのピアノ・ディスプレイ・スケールを追加・改善ディケイ・レートEQとポストEQカーブを搭載した大型のインタラクティブ・リバーブ・ディスプレイを備えた、ゴージャスなRetinaインター FabFilter(ファブフィルター ) / Pro-R 2の仕様 ■プラグイン・フォーマット:VST、VST 3、AU、AAXネイティブ、AudioSuite■システム要件:Windows:- Windows 11、10、8、7、Vista(32 bit / 64 bit)- VST 2/3、Pro ToolsMac:- macOS 10.13以降(64bit対応のみ)- Intel、またはApple Siliconプロセッサー- AU、VST 2/3、Pro Tools■バージョンアップグレード版, エデュケーション版, 通常版※本商品は、ソフトウェアライセンスという性質上、返金・返品は一切できませんので、予めご了承ください。※オンライン納品の為、要メールアドレスとなります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
36718 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia Pianoverse Royal Upright Y5【※シリアルPDFメール納品】
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 Royal Upright Y5 は、YAMAHA U5 アップライト・ピアノをベースにしています。この美しいアップライト・ピアノのよりダイレクトで親しみやすいサウンドは、ジャズやポップの楽曲、ボーカルの伴奏、コンサート・グランドの迫力が過剰に感じられるときなど、さまざまな音楽的な場面に利用できます。 IK Multimedia独自の高精度なサンプリング・ロボットを使って収録したサンプルと最新のエンジンで実現しました。 必要なのは、このピアノだけ ・リアリズムと無限の創造性の融合 Pianoverse は、世界最高級のコンサート・グレードのピアノをそのまま再現するだけでなく、感動的でシネマティックなサウンドを生み出す空間ジェネレーターを内蔵したバーチャル・インストゥルメントです。クラシック・コンサートから大ヒット映画のサウンドトラック、ジャズのライブ演奏まで、ピアノ・サウンドが必要とされるあらゆるシチュエーションでご利用いただけます。 最高のクオリティのアコースティック・ピアノ、雄大で幻想的なピアノ・サウンド、よりインタラクティブでクリエイティブなサウンドまで、ピアノの可能性を追求するさまざまななサウンドを、1つのプラグインで体験できます。Pianoverse は、Mac/PC 上でスタンドアローン、またはプラグイン(AAX/AU/VST)としてお楽しみいただけます。 Pianoverseは、最高級のピアノを、IK Multimedia独自の高精度なサンプリング・ロボットを使って収録したサンプルを、最新のエンジンと組み合わせることで、かつてないほどリアルな音色と、自然な演奏フィールを実現した、新しいピアノ音源です。スタジオ、コンサート・ホールから惑星、氷山などシネマティックなサウンドを生み出す空間ジェネレーターを内蔵しており、ピアノをベースとしたサウンド・デザイン・ツールとしても利用可能です。 Pianoversは、Mac/PC対応のスタンドアローン・アプリケーションおよびAAX、AU、VST 2/3インストゥルメントとしてお使いいただけます。 ・最高のピアノを、最高の技術で収録 Pianoverseの開発は、数年をかけて行われました。最高のコンディションのピアノの調達。熟練調律師によるチューニング。最適なマイク・セットアップの追求。そして、どんな長時間のセッションでも疲れることなく、指定されたヴェロシティにて打鍵を続けてくれる、サンプリング・ロボットの開発。Pianoverseは、そんな、気が遠くなるような過程を経て生まれてきました。 ・高精度なロボット・アシスト・サンプリング 生のピアノには一台一台異なる個性があり、それぞれ独特のふるまいと、演奏への反応を示します。各ピアノ、各鍵盤には独自のダイナミック・カーブがあり、ヴェロシティの変化に対する反応も異なります。 従来のサンプリングでは、ばらつきのあるタッチにて収録されたサンプルを、プログラミングにてならすことが必要となりますが、Pianoverseでは、各ピアノ、各鍵盤にとって最適なヴェロシティ段階にて打鍵を行うロボットを使うことで、高精細で、一貫性のあるサンプルを収録することを目指しました。 サンプリング・ロボットの設計には、高度なハードウェア技術、独自のソフトウェア技術、そしてその間を結ぶ職人技が必要でした。ロボットは、非常に精密で静かなリニア・モーターと、ゴムと3Dプリンター生成パーツの組み合わせによる弾性のあるアクチュエーターで構成されています。アクチュエーターはモーターから切り離されており、機械的な振動が打鍵するロボットに伝わらないよう工夫され、アタックからリリースまで人間の指の繊細なタッチをシミュレートします。 サンプリング・ロボット、マイクからの信号はコントロール・ルームのコンピューターに接続されています。そこでは、独自のレコーディング・ソフトウェアにより、各ピアノならではの音の核心を捉えるように設定されたヴェロシティなどの情報と、各サンプルを紐づけした状態で記録されます。 その結果、各ピアノの全鍵盤、強弱ダイナミクスの全域にわたって高精細で正確なサンプルを用意することができます。ばらつきのある人間の演奏をプログラミングにて平坦化、単純化する必要がないため、自然な強弱表現をそのまま、リアルに再現できるピアノ音源が完成しました。 ・表現力を活かす、最新のエンジン IK Multimediaのサウンド・デザイン・チームは、20年以上にわたるバーチャル・インストゥルメントの開発で培った繊細なテクニックを駆使し、数千ものサンプルに命を吹き込みました。Pianoverse用に開発された新しいインストゥルメント・エンジンでは、ラウンドロビン、ボイス・マネージメントなど、完全に再設計されたテクニックを駆使し、生楽器さながらに反応する演奏体験を実現しています。 ・楽曲、求める音色にあわせて、調整可能 Pianoverseには、楽曲、求める音色にあわせて最適な鳴り方を追求するために、細やかなパフォーマンス・コントロールを搭載しています。リリース、ハンマー・ノイズ、ペダル・ノイズ、弦の共鳴、蓋の開閉、音色の明暗など、これまでフィジカル・モデリング音源のみで可能と思われてきた設定も調整可能です。ヴェロシティ・オフセット、カーブの調整も行えます。 ハーフ・ペダル、キャッチ・ペダリング、ウナ・コルダ等、高度なペダル操作にも対応しています。Pianoverseは、クラシック、ジャズ、ポップス、ラテンなどジャンルを問わず、最適なピアノ・サウンドと演奏フィールを提供します。 ・スタジオ・クラスのサウンド・シェイピング Pianoverse にはピアノ1台につき2セットのステレオ・マイクが用意されており、モダンな演奏者に近い位置でのサウンド、よりクラシックなサウンドというように、イメージするサウンドに作り込むことができます。 サウンド・シェイピングやミキシングに必須のスタジオ定番ツールも一通り揃っています。インストゥルメントとルームのペア・マイクでは、それぞれ複数のモードを備えたEQとコンプが利用可能です。最終のマスター・チャンネルには、EQ、VCAスタイルのリミッター、ステレオ・イメージを調整する WIDTH、プレイヤー視点と観客視点の切り替えるFLIPスイッチが用意されています。 ・革新的な空間ジェネレーター Pianoverseは、単にリアルなピアノを再現する音源ではありません。Pianoverseには、新開発のジェネレーティブ残響エンジンによる空間ジェネレーターが搭載されており、緻密に再現されたリアルなピアノを、全30種の仮想空間に配置することができます。コンサート・ホール、スタジオ、クラブ、教会といった演奏スペースから、倉庫、金庫室、氷山、砂漠、火星まで選択可能です。空間を選び、SPACEツマミで響きの量を調整すれば、他のリバーブ・プラグインで試行錯誤するよりも短時間に、効果的な響きを得ることができるでしょう。 スペースの中には、空間の響きをさらに変化させるための追加コントロールが使用できるものもあり、これまでに聴いたこともないような、映画的なサウンドやテクスチャが作成できます。没入感とインスピレーションに満ちたサウンド・デザイン・オプションにより、Pianoverseは、これまでにない斬新なアンビエント音色を作り上げるサウンド・デザイン・ツールとしてもご利用いただけます。 ・強力なクリエイティブ・エフェクト Pianoverseには、空間ジェネレーターに加え、12種類の新しいクリエイティブ・エフェクトが搭載されています。これらのエフェクトは、空間系から定番スタジオ・エフェクトまで、同時に3種類が利用可能です。エフェクト・スロットは、センド・エフェクトx 1、インサート・エフェクトx 2の構成で、4系統のモジュレーション・ソース(エンベロープx 2、LFO x 2)を使って、これら3つのスロットのエフェクトのパラメーターを変調できます。エフェクトとモジュレーションを組み合わせることで、他のピアノ音源にはない、より積極的なサウンド・デザインを可能にしています。 動作環境Mac® (64 ビット)最小: Intel® Core™ 2 Duo (Intel Core i5 推奨)、8 GB RAM (32 GB 推奨)、macOS 10.10 以降。ピアノ タイトルごとに 20 GB のハードディスク容量。Apple の M1 プロセッサ上でネイティブに動作します。OpenGL 2 と互換性のあるグラフィック アダプターが必要です。サポートされているプラグイン形式 (64 ビット): Audio Units、VST 2、VST 3、AAX。Windows® (64ビット)最小: Intel® Core™ 2 Duo または AMD Athlon™ 64 X2 (Intel Core i5 推奨)、8 GB RAM (32 GB 推奨)、Windows® 7 以降。ピアノ タイトルごとに 20 GB のハードディスク容量。ASIO互換のサウンドカードが必要です。OpenGL 2 と互換性のあるグラフィック アダプターが必要です。サポートされているプラグイン形式 (64 ビット): VST 2、VST 3、AAX。 ※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店ページをご確認ください。Yamaha U5 upright pianoをピアノモデル再現
16490 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia Pianoverse Concert Grand YF3【※シリアルPDFメール納品】
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 Concert Grand YF3 は、9 フィート YAMAHA コンサートグランド・ピアノ CFIII をベースにしています。最高級のスプルース、ロックメイプル、マホガニー材を使用し、手作業で成型されたサンドキャスト鋳鉄で作られています。 IK Multimedia独自の高精度なサンプリング・ロボットを使って収録したサンプルと最新のエンジンで実現しました。 必要なのは、このピアノだけ ・リアリズムと無限の創造性の融合 Pianoverse は、世界最高級のコンサート・グレードのピアノをそのまま再現するだけでなく、感動的でシネマティックなサウンドを生み出す空間ジェネレーターを内蔵したバーチャル・インストゥルメントです。クラシック・コンサートから大ヒット映画のサウンドトラック、ジャズのライブ演奏まで、ピアノ・サウンドが必要とされるあらゆるシチュエーションでご利用いただけます。 最高のクオリティのアコースティック・ピアノ、雄大で幻想的なピアノ・サウンド、よりインタラクティブでクリエイティブなサウンドまで、ピアノの可能性を追求するさまざまななサウンドを、1つのプラグインで体験できます。Pianoverse は、Mac/PC 上でスタンドアローン、またはプラグイン(AAX/AU/VST)としてお楽しみいただけます。 Pianoverseは、最高級のピアノを、IK Multimedia独自の高精度なサンプリング・ロボットを使って収録したサンプルを、最新のエンジンと組み合わせることで、かつてないほどリアルな音色と、自然な演奏フィールを実現した、新しいピアノ音源です。スタジオ、コンサート・ホールから惑星、氷山などシネマティックなサウンドを生み出す空間ジェネレーターを内蔵しており、ピアノをベースとしたサウンド・デザイン・ツールとしても利用可能です。 Pianoversは、Mac/PC対応のスタンドアローン・アプリケーションおよびAAX、AU、VST 2/3インストゥルメントとしてお使いいただけます。 ・最高のピアノを、最高の技術で収録 Pianoverseの開発は、数年をかけて行われました。最高のコンディションのピアノの調達。熟練調律師によるチューニング。最適なマイク・セットアップの追求。そして、どんな長時間のセッションでも疲れることなく、指定されたヴェロシティにて打鍵を続けてくれる、サンプリング・ロボットの開発。Pianoverseは、そんな、気が遠くなるような過程を経て生まれてきました。 ・高精度なロボット・アシスト・サンプリング 生のピアノには一台一台異なる個性があり、それぞれ独特のふるまいと、演奏への反応を示します。各ピアノ、各鍵盤には独自のダイナミック・カーブがあり、ヴェロシティの変化に対する反応も異なります。 従来のサンプリングでは、ばらつきのあるタッチにて収録されたサンプルを、プログラミングにてならすことが必要となりますが、Pianoverseでは、各ピアノ、各鍵盤にとって最適なヴェロシティ段階にて打鍵を行うロボットを使うことで、高精細で、一貫性のあるサンプルを収録することを目指しました。 サンプリング・ロボットの設計には、高度なハードウェア技術、独自のソフトウェア技術、そしてその間を結ぶ職人技が必要でした。ロボットは、非常に精密で静かなリニア・モーターと、ゴムと3Dプリンター生成パーツの組み合わせによる弾性のあるアクチュエーターで構成されています。アクチュエーターはモーターから切り離されており、機械的な振動が打鍵するロボットに伝わらないよう工夫され、アタックからリリースまで人間の指の繊細なタッチをシミュレートします。 サンプリング・ロボット、マイクからの信号はコントロール・ルームのコンピューターに接続されています。そこでは、独自のレコーディング・ソフトウェアにより、各ピアノならではの音の核心を捉えるように設定されたヴェロシティなどの情報と、各サンプルを紐づけした状態で記録されます。 その結果、各ピアノの全鍵盤、強弱ダイナミクスの全域にわたって高精細で正確なサンプルを用意することができます。ばらつきのある人間の演奏をプログラミングにて平坦化、単純化する必要がないため、自然な強弱表現をそのまま、リアルに再現できるピアノ音源が完成しました。 ・表現力を活かす、最新のエンジン IK Multimediaのサウンド・デザイン・チームは、20年以上にわたるバーチャル・インストゥルメントの開発で培った繊細なテクニックを駆使し、数千ものサンプルに命を吹き込みました。Pianoverse用に開発された新しいインストゥルメント・エンジンでは、ラウンドロビン、ボイス・マネージメントなど、完全に再設計されたテクニックを駆使し、生楽器さながらに反応する演奏体験を実現しています。 ・楽曲、求める音色にあわせて、調整可能 Pianoverseには、楽曲、求める音色にあわせて最適な鳴り方を追求するために、細やかなパフォーマンス・コントロールを搭載しています。リリース、ハンマー・ノイズ、ペダル・ノイズ、弦の共鳴、蓋の開閉、音色の明暗など、これまでフィジカル・モデリング音源のみで可能と思われてきた設定も調整可能です。ヴェロシティ・オフセット、カーブの調整も行えます。 ハーフ・ペダル、キャッチ・ペダリング、ウナ・コルダ等、高度なペダル操作にも対応しています。Pianoverseは、クラシック、ジャズ、ポップス、ラテンなどジャンルを問わず、最適なピアノ・サウンドと演奏フィールを提供します。 ・スタジオ・クラスのサウンド・シェイピング Pianoverse にはピアノ1台につき2セットのステレオ・マイクが用意されており、モダンな演奏者に近い位置でのサウンド、よりクラシックなサウンドというように、イメージするサウンドに作り込むことができます。 サウンド・シェイピングやミキシングに必須のスタジオ定番ツールも一通り揃っています。インストゥルメントとルームのペア・マイクでは、それぞれ複数のモードを備えたEQとコンプが利用可能です。最終のマスター・チャンネルには、EQ、VCAスタイルのリミッター、ステレオ・イメージを調整する WIDTH、プレイヤー視点と観客視点の切り替えるFLIPスイッチが用意されています。 ・革新的な空間ジェネレーター Pianoverseは、単にリアルなピアノを再現する音源ではありません。Pianoverseには、新開発のジェネレーティブ残響エンジンによる空間ジェネレーターが搭載されており、緻密に再現されたリアルなピアノを、全30種の仮想空間に配置することができます。コンサート・ホール、スタジオ、クラブ、教会といった演奏スペースから、倉庫、金庫室、氷山、砂漠、火星まで選択可能です。空間を選び、SPACEツマミで響きの量を調整すれば、他のリバーブ・プラグインで試行錯誤するよりも短時間に、効果的な響きを得ることができるでしょう。 スペースの中には、空間の響きをさらに変化させるための追加コントロールが使用できるものもあり、これまでに聴いたこともないような、映画的なサウンドやテクスチャが作成できます。没入感とインスピレーションに満ちたサウンド・デザイン・オプションにより、Pianoverseは、これまでにない斬新なアンビエント音色を作り上げるサウンド・デザイン・ツールとしてもご利用いただけます。 ・強力なクリエイティブ・エフェクト Pianoverseには、空間ジェネレーターに加え、12種類の新しいクリエイティブ・エフェクトが搭載されています。これらのエフェクトは、空間系から定番スタジオ・エフェクトまで、同時に3種類が利用可能です。エフェクト・スロットは、センド・エフェクトx 1、インサート・エフェクトx 2の構成で、4系統のモジュレーション・ソース(エンベロープx 2、LFO x 2)を使って、これら3つのスロットのエフェクトのパラメーターを変調できます。エフェクトとモジュレーションを組み合わせることで、他のピアノ音源にはない、より積極的なサウンド・デザインを可能にしています。 動作環境Mac® (64 ビット)最小: Intel® Core™ 2 Duo (Intel Core i5 推奨)、8 GB RAM (32 GB 推奨)、macOS 10.10 以降。ピアノ タイトルごとに 20 GB のハードディスク容量。Apple の M1 プロセッサ上でネイティブに動作します。OpenGL 2 と互換性のあるグラフィック アダプターが必要です。サポートされているプラグイン形式 (64 ビット): Audio Units、VST 2、VST 3、AAX。Windows® (64ビット)最小: Intel® Core™ 2 Duo または AMD Athlon™ 64 X2 (Intel Core i5 推奨)、8 GB RAM (32 GB 推奨)、Windows® 7 以降。ピアノ タイトルごとに 20 GB のハードディスク容量。ASIO互換のサウンドカードが必要です。OpenGL 2 と互換性のあるグラフィック アダプターが必要です。サポートされているプラグイン形式 (64 ビット): VST 2、VST 3、AAX。 ※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店ページをご確認ください。Yamaha CFIII concert grand pianoをピアノモデルに再現
16490 円 (税込 / 送料込)

UJAM Virtual Drummer LEGEND【※シリアルメール納品】
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 ドライなビンテージサウンドの美学 ドライなドラムサウンドを革新した70年代の象徴的なスタジオへ。温かくレトロな雰囲気を持ち、パンチの効いたこのドラム音源はミックスの中でも際立ちます。LEGENDをカスタマイズして、完成形のビートから生のセッションドラムまで、幅広いサウンド作りができます。 主な特徴 ・様々なスタイルの演奏可能なMIDIフレーズを690種類収録 ・MIDIドラッグ&ドロップとMIDIの直接出力によってフレーズのカスタム調整が可能 ・5つのドラムキットと6つのミックスプリセットでサウンドを微調整 ・マイキングテクニックを変更する為の特別な”Dust”と”Color”のFXコントロール ドライなドラムサウンドを革新した70年代の象徴的なスタジオへ。温かくレトロな雰囲気を持ち、パンチの効いたこのドラム音源はミックスの中でも際立ちます。LEGENDをカスタマイズして、完成形のビートから生のセッションドラムまで、幅広いサウンド作りができます。 音楽シーンで目立つためにはノスタルジーがものを言います。インディーロックのスターだろうとLo-Fiマスターだろうと、LEGENDの自然体のインパクトは感動的です。かつてのエンジニア達は、デッドニングされたドラムヘッドにオンマイクで設定したり、その他のダンパー・テクニックを駆使したりして、リズムセクションを洗練させようとしました。LEGENDではこうした普遍的な戦術を模倣しています。 クリーンでタイトなドラムは、実験的なプロダクションの金字塔です。追加のサウンド処理して、自分自身のサウンドに仕上げることができます。ダイレクトにレコーディングされたサウンドを持ったLEGENDを使って早く仕事を切り上げましょう。 特別な”Dust”スライダーでマイク距離をコントロールし、歴史的なマイキングテクニックと近接性の間のちょうど良いスイートスポットを見つけることができます。 動作環境対応OS・Windows: Windows 10 - Windows 11・Mac: macOS Catalina (10.15) - macOS Sonoma (14)・Intel MacおよびAppleシリコン搭載のMacに対応 (Rosetta経由とネイティブに対応)・上記よりも前のバージョンでも動作するかもしれませんが、UJAMは公式にサポートや推奨をしておりません。必要スペック・8 GB 以上の RAM・4.73 GB 以上の空き容量・1280 x 768 px以上の解像度・インターネット環境・.blobファイルを外付ドライブに移動することはサポートしていません。プラグイン形式・VST2・VST3・AU 2・AAX・すべて64 bitのみ対応製品の提供形態UJAMアプリから自動インストールが可能、またはインストーラーがダウンロード形式で提供されます。製品のオーソライズについてUJAMアプリによる素早い認証プロセス、またはプラグイン内からemailとパスワードを入力する事で、認証することが可能です。70年代の名ドラマー
16300 円 (税込 / 送料込)