「DAW・DTM・レコーダー > シーケンサー・リズムマシン」の商品をご紹介します。

MPC One+ 【ご購入特典:MPC初心者向けトラックメイクガイドプレゼント!】 AKAI (新品)

DJ用サンプラー・シンセ サンプラー (DJ機器)MPC One+ 【ご購入特典:MPC初心者向けトラックメイクガイドプレゼント!】 AKAI (新品)

■商品紹介※本製品にはメーカー保証書が付属しておりません。ご購入時のレシート、納品書またはご注文履歴メールを大切に保管くださいませ。---★当店でAKAI MPC ONE+をお求めの方に今だけ台数限定でPower DJ'sオリジナルMPC初心者向けトラックメイクガイド冊子をプレゼント!数に限りがございますのでこの機会をお見逃し無く!★---★MPC ONE + STANDALONE MPC WITH 7 TOUCHSCREEN / WIFI & BLUETOOTH◎主な特徴・コンピュータを必要としないスタンドアローンMPC・ポリ・アフタータッチ&ベロシティ対応RGBパッド x 16・2 GBのサンプリング/レコーディング用メモリ・16 GBの内蔵ストレージ (7.5 GB以上のユーザー領域)・MPCプラグイン・インストゥルメントをひとつ無料でダウンロードできる期間限定のバウチャーコードが付属・フルカラー&マルチジェスチャータッチ対応の7インチディスプレイ・タッチ・センシティブQ-Linksノブ x 4・ステレオ・ラインレベル入力・ステレオ出力・オンボードWi-Fi / Bluetooth・USBフラッシュドライブ、MIDIコントローラー、クラス・コンプライアント機器を接続可能なUSBホスト端子・AKAIのブランドカラーである赤を基調としたデザイン・付属のMac/PC両対応のMPC Softwareのコントローラーとして使用可能ビート・メイキングをよりクリエイティブに新しいMPC One+はスタンドアローン・ワークフローにエネルギーをもたらし、クリエイティブなスピード感と効率性を向上させます。MPC One+があれば、ビートメーカーのプロデューサーからライブパフォーマーまで、これまで経験したことのないほどの創造性に満ちた旅路を楽しむことができることでしょう。真のスタンドアローン・パワーがあなたの手のなかにMPC One+の中心となるのは、シリーズのフラッグシップ・モデルであるMPC Xに搭載されているものと同じ、強力なマルチコア・プロセッサです。MPC One+は、ただ単に上位機種をスケールダウンした弟分ではなく、ハイレベルな音楽制作のために同じDNAで作られたプロダクションユニットです。インストゥルメント、オーディオ、MIDI、エフェクト処理で、音楽に命を吹き込みます。内蔵ストレージは16GBにアップグレードされ、MPC One+でインスピレーションを得た瞬間をより多く保存し、すぐにアクセスして呼び出すことができます。未来へのワイアレス新たに追加されたWi-FiとBluetooth接続によって、クリエイティブなワークフローの可能性が広がります。Wi-Fiでは、Ableton Link 3に対応し、対応するデバイスのすべてをワイアレスで接続、同期できるようになりました。パラメーターやグルーヴをロックして、ケーブルや接続なしで巨大な規模の作品を作り上げられます。Bluetooth対応のMIDIコントローラーを手にとって鍵盤でシンセやメロディを作りながらパッドでリズムを刻んでいくことができます。ワイアレスQWERTYキーボードと組み合わせれば、フォルダやライブラリの検索も素早く正確にできます。Wi-FiとBluetoothによる接続で、ケーブルは接続はされていなくとも、ひとつの音楽を作り出すことができます。クリエイティビティの中心MPC One+は、クリエイティブなワークスペースの中心となることを目的としています。コンパクトに効率的なビートメイキングが必要な場合や、他の機器と相互接続し制作と作曲を行う場合でも、MPC One+はあらゆるニーズに対応できる多用途性を備えています。ステレオ出力にスタジオスピーカーに直接接続するだけで、正確なモニタリング環境が実現します。2系統のラインレベル入力は、キーボード、シンセサイザー、その他楽器、ハードウェアプロセッサーといったものを接続できます。USB-Aホスト端子にはクラスコンプライアント・デバイスをサポートしており、入出力端子の拡張できます。さらにお気に入りのプラグアンドプレイUSB MIDIコントローラー、オーディオ・インターフェイス、リムーバブル・ストレージ・ドライブを接続すれば、簡単に制作環境をネクスト・レベルに押し上げることができます。インスピレーションをもたらすワークフローMPCは、EDMからエレクトロ、ヒップホップからハウスなど、あらゆるパターンベースのジャンルの音楽を取り扱うための最良のプラットフォームです。ひとつのプロジェクトごとに128のMIDIトラックと8つのオーディオトラックを備えたMPC One+は、どんなアイディアも逃すことなく具現化できます。何千ものMPCプラグイン・インストゥルメントのプリセットからは、メロディの構築や重厚なハーモニーのフレーズを作り出すために最適なサウンドが見つかります。MPCの特徴であるグルーヴと正確さで、本格的なドラムやパーカッションの演奏を実現。16レベル、ノートリピート、タイムコレクトといった特長的な機能は、何世代にもわたって特有のリズム感を定義し、ヒット曲の基礎となり続けています。16個のベロシティセンシティブ対応RGBバックライト付きのパッドは、NotesやChordsモードと組み合わせて使用することで、全く新しいパッドパフォーマンスの世界を引き出すことができます。サウンド、サンプル、ソングを一元化MPC One+は楽曲制作という旅路が進むにつれ、ユーザーとともに成長していきます。内蔵Wi-Fiにより、機能、サウンド、サンプルをワイアレス環境でアップデートできます。新しくMPCプラグイン・インストゥルメントが公開されれば、MPC One+から直接通知が受けられるだけでなく、ダウンロードやソフトウェア認証もMPC One+だけでおこなうこともできます。厳選された Splice ループとサンプルを参照して同期し、必要なときにいつでも作品に新鮮なインスピレーションを与えます。サウンドとインストゥルメントのすべてを手の届くところにおいて、即座に制作に取り掛かることができます。MPCとの旅の、その先のステップへMPC One+は、ネクストステップを求めるプロデューサーやビートメーカーのために登場しました。MPC BeatsからMPC One+はにアップグレードすると、古いプロジェクトもMPC One+でシームレスにロードできます。MPKminiやその他のクラスコンプライアント対応デバイスを接続すれば、Hype、Mellotron、Odysseyといった人気のMPCプラグイン・インストゥルメントのパワフルなキーボードコントロールが可能になります。限定期間中に新しく購入したMPC One+をオンライン登録すると、MPC StoreからMPCプラグイン・インストゥルメントを無料でダウンロードできるバウチャーを受け取ることができます。MPC One+の登場により、そのスタンドアローンワークフローのパワーで、あなたの音楽の可能性は無限大に広がっています。■技術仕様パッド:・べロシティ及び アフタータッチ 対応16パッド, RGBバックライト・8 バンク(4つのパッド・バンク・ボタンからアクセス可能)ノブ:・タッチ・センシティブ対応360°パラメーターコントロール用Q-Linkノブ x 4・バリュー調節/選択用プッシュ機能付きエンコーダー x 1ボタン:・専用機能ボタン x 31ディスプレイ:・7.0インチサイズ / 177 mm (対角線)・151 x 94 mm (幅 x 高さ)・タッチ・インターフェイス付きフルカラー・LEDバックライト付きディスプレイメモリ:・プロセッサー クアッドコアARMR プロセッサー・RAM 2 GB・ストレージ 16 GB (ユーザー・ストレージ 7.8 GB以上)電源:・電源ACアダプター (12 V, 3.0 A, センター・プラス 付属品)接続:・6.35 mm 標準TRSフォン 入力 (1 ステレオ・ペア) x 2・6.35 mm 標準TRSフォン 出力 (1 ステレオペア) x 2・3.5 mm ステレオ・ミニ・ヘッドホン出力 x 1・5-pin MIDI 入力 x 1・5-pin MIDI 出力 x 1・TRS CV/Gate 端子 x 4 (トータル出力系統: 8)・USB Type-A ポート x 1・USB Type-B ポート x 1・SD カードスロット x 1・電源アダプター入力 x 1・外形寸法:272 x 272 x 53 mm(幅 x 奥行 x 高さ)・重量:2.1 kg※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DJ機器_DJ用サンプラー・シンセ_サンプラー_AKAI_新品 SW_AKAI_新品 JAN:0694318026083 登録日:2023/05/26 リズムマシン グルーブボックス ドラムマシン グルーブマシン グルーヴマシン グルーヴボックス アカイ 赤井

99800 円 (税込 / 送料別)

KORG リズムボックス KR mini + ACアダプター KA350 セット

スピーカー内蔵のリズム・ボックス。ACアダプター付きセット。KORG リズムボックス KR mini + ACアダプター KA350 セット

《セット内容》 ・KORG リズムボックス KR mini ・KORG ACアダプター KA350 簡単・シンプル・コンパクト設計、スピーカー内蔵のリズム・ボックス、KR mini。ACアダプター付きセット。 昨今のリズム・ボックスやリズム・マシーンは、デジタル化や多機能なモデルが多く、その分緻密なパターンを作り込むことができますが、操作がより複雑になる傾向にあります。 カジュアルに演奏を楽しみたい、そしてバックにはメトロノームではなく、気軽に本格的なリズム・パターンが鳴らせたら…。そんなリクエストに応えるのがコルグから久々に登場するリズム・ボックスKR mini。ノスタルジー溢れるルックスにアナログ・ライクなコントロール類を採用し、複雑な機能を一切排除したシンプル設計。パッドを押す、叩く、そしてツマミを回すだけの感覚的な操作で簡単にリズム・フレーズを鳴らすことが可能です。操作はシンプルですが、サウンドへの妥協は一切ありません。全部で60種類もの多彩なリズム・フレーズをバックに演奏することが可能です。 簡単・シンプル・コンパクト故、活躍の場を選ばないKR mini、多くの楽器演奏者が待ち望んだリズム・ボックスのです。 《主な特徴》 ●リズム・フレーズを選んで、再生ボタンを押すだけの簡単・シンプル設計。 ●お気に入りのリズム・フレーズ/フィルインを複数並べて構築できるチェイン機能。 ●オプションのフット・スイッチを繋げば、フィルイン/スタート/ストップが足元でコントロール可能に。 ●16個のパッドを叩いて、フィンガー・ドラムの演奏もでき、メモリーすることも可能。 ●2W出力のスピーカー内蔵でKR mini単体でサウンドを鳴らすことが可能。 ●ヘッドホン/スピーカー端子を搭載し、外部スピーカー等への接続も可能。 ●ACアダプター及び電池駆動(単3形アルカリ乾電池×3本)にも対応した2Way電源仕様。 《仕様》 ・パターン:54(プリセット)、6(ユーザー) ・ソング:8 ・フィルイン:各パターン2個づつ ・テンポ:約40~ 240bpm ・接続端子:アウトプット / ヘッドホン端子、 FOOT SW 1/2 端子 ・電源:単3形アルカリ乾電池?3本または別売りACアダプター(DC9V) ・電池寿命:約 7.5時間(使用電池、使用状況により変動します) ・スピーカー:2W ・外形寸法:165(W)117(D)59(H)mm ・質量:372 g(電池含まず) ・付属品:動作確認用単3形乾電池×3本 関連商品KORG リズムボックス KR miniスーパーライト (Super Light) ラウンドマンドリン用 ケー...8,624円30,800円YAMAHA ヤマハ SEQTRAK ORANGE ミュージックプロダ...YAMAHA ヤマハ SEQTRAK BLACK ミュージックプロダク...55,000円55,000円Ludwig(ラディック)P88AC Strainer/Butt Co...AYA tokyo Japan / drivesta オーバードライブ...11,704円42,900円エフェクター オーバードライブ ブースター Xotic BB Prea...AYA tokyo Japan R-comp コンプレッサー...25,300円39,600円【ピアニカ 2台 おまとめセット】 YAMAHA ピアニカ ブルー P...《ロゴ入りクロスプレゼント》FIIO Bluetooth受信対応 D/...10,890円10,878円《セット内容》 ・KORG リズムボックス KR mini ・KORG ACアダプター KA350

10824 円 (税込 / 送料込)

Roland Boutique TR-08 Rhythm Composer リズムマシン ローランド

Roland Boutique TR-08 Rhythm Composer リズムマシン ローランド

あのリズム・マシンの重低音とつややかさが、モダン&コンパクトによみがえる【特徴】・コンパクトなサイズで再構築されたTR-808リズム・マシン・オリジナルのTR-808のサウンド、ルックス、ユーザー・インターフェースを継承・リアルタイムで操作可能なインスト・レベル、チューニング、ディケイ・ゲイン、パンなどのパラメーターを追加・ステップ&タップ・ライト・モードによるパターン入力・16のステップと、ロールなどの細部を作り込むための16のサブステップ・シーケンスを止めることなく再生&入力操作が可能・テンポ、シャッフルなどを細かく設定するための7セグLED・USB接続時は10系統のパラアウトが可能・外部機器をコントロールするための専用トリガー出力端子を装備・コンパクトかつ高品質なメタル製フロント・パネル・どこにでも持ち出せる軽量&コンパクト・BoutiqueドックDK-01が付属・電池駆動、またはUSBバス・パワーで動作・気軽に楽しめる、パワード・ミニ・スピーカーを搭載・Boutiqueシリーズのアクセサリも利用可能【概要】「808=ヤオヤ」の愛称で親しまれる伝説のドラムマシンTR-808がRoland Boutique TR-08として蘇ります。ジャンルを問わず様々な音楽のサウンドに大きな変革をもたらし、世界中のミュージシャンやプロデューサーに愛される「808」は、今も新しい歴史を作り続けています。TR-08はTR-808の外観、サウンド、その操作フィーリングをRoland Boutiqueフォーマットで忠実に再現。最新のテクノロジーによる利便性と信頼性を備え、TR-808の築いてきたその歴史を受け継ぎます。【詳細情報】・ユーザー・メモリー:パターン、イントロ/フィルイン:16バンク(12×16パターン、4×16イントロ/フィルイン)・ステップ:16ステップ(16裏ステップ)・接続端子:TRIGGER OUT端子:モノ・ミニ・タイプ、PHONES端子:ステレオ・ミニ・タイプ、OUTPUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ、MIX IN端子:ステレオ・ミニ・タイプ、MIDI(IN、OUT)端子、USB端子:USBマイクロBタイプ(オーディオ、MIDI対応)・電源:充電式ニッケル水素電池(単3形)×4、アルカリ電池(単3形)×4、USBバス電源・消費電流:500mA(USBバス電源)・連続使用時の電池の寿命:充電式ニッケル水素電池(単3形):約6時間 ※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。・幅x奥行きx高さ:308mm x 130mm x 51mm・質量:1.3 kg ※電池、Boutiqueドック含む・付属品:Boutiqueドック:DK-01、取扱説明書、DK-01取扱説明書、安全上のご注意チラシ、アルカリ電池(単3形)×4JANコード:4957054511463【0929rolandnew_kwブティーク】【ぶてぃーく】【ブティック】【ぶてぃっく】

60500 円 (税込 / 送料込)

【納期未定】 Singular Sound BeatBuddy MINI 2

BeatBuddyのエッセンスを凝縮しシンプルオペレーションにした“弟分”。【納期未定】 Singular Sound BeatBuddy MINI 2

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明BeatBuddy MINI 2はギタリストやベーシストが足元で操作ができるコンパクトなペダル型ドラムマシンで、ソングのスタート/エンド、フィルイン、トランジションなどの必要な操作がハンズフリーで行えます。上位モデルのBeatBuddyに含まれるすべての コンテンツ(220以上のスタイル、24ジャンル、10種類のドラムセット、すべての拍子)を搭載。これは初代BeatBuddy MINIの2倍の容量を誇ります。上位モデルの機能をそのまま、しかも手軽にお使いいただけるモデルです。カラーLEDで現在演奏されているパートの状態を表示したり、視認性の高いディスプレイには各情報を表示するだけではなく、再生中はドットが移動してビートを表します。形状・サイズは小型のエフェクトペダルと同じ。エフェクトチェーンの最後に接続して使用することも可能で、その際、接続された楽器の音色を変えません。もちろんエフェクターや楽器を接続しなくても、スタンドアローンのドラムマシンとして動作します。アウトプットはヘッドフォン出力兼用で、ミニジャック変換アダプターも付属します。(ヘッドフォンは低インピーダンス、高感度のものをご使用ください)またフットペダルのスイッチ部も改良され、たとえ裸足でも容易に踏めるようになりました。自宅の練習にも便利です。・ハイクォリティーなプロドラマーの演奏をサンプリングした、16ビットオーディオ・200以上のスタイル、24ジャンル、9種類のドラムセット、すべての拍子を搭載・ライブ用にプログラム不要、ハンズフリーによるコントロール・ビジュアルメトロノーム・エフェクターラインに接続してシンプルなサウンドシステム化・靴を履いていなくても踏みやすいフットスイッチ≪SPEC≫■コントロール・フットスイッチ・ノブ:Volume・ノブ/スイッチ:Genre/Song/Tempoモード切替■接続端子・楽器入力:標準フォーン×1・オーディオ出力:標準フォーン×1(ヘッドフォン出力兼用)・フットスイッチ入力:TRSジャック(オプションのFootswitch+を接続)・DC入力(専用ACアダプター付属)■BeatBuddyの主な仕様・オーディオクォリティー:16ビット・電源:9 V/500 mA ACアダプター(同梱)・外形寸法:64×116×38 mm (W×L×H) *ノブ、ゴム足含む高さ:60 mm・本体重量:302 g【BeatBuddyとBeatBuddy MINI 2との違い】どちらも基本的な機能とコンテンツは同じですが、3つの相違点があります。まず、BeatBuddy MINI 2 はコンテンツの追加はできません。またBeatBuddyが24ビットのサウンドクォリティーに対して、BeatBuddy MINI 2 は16ビットです。さらにBeatBuddy MINI 2はMIDI機能も搭載していません。つまり、ドラムビートをライブで、ハンズフリーで、しかも簡単に使いたいならば、BeatBuddy MINI 2 は最も使いやすいドラムマシンといえます。【BeatBuddy MINI 2とBeatBuddy MINI初代モデルとの違い】どちらも基本的な機能は同じですが、4つの相違点があります。まず回路を改良した結果、初代モデルより音質が向上しています。また容量を2倍にしたことで、200種類を超えるソングを収録しています(初代モデルは100種類)。今回ペダルには人間工学に基づいた形状のボタンをフットスイッチに採用したので、例えば裸足でも確実にペダル操作ができます。最後にLEDで状態を表示するようにしたので、ビジュアルメトロノームの視認性が向上しました。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

25300 円 (税込 / 送料込)

1010MUSIC Bitbox Micro Black Edition - Compact Sampling Module【サンプラーモジュール】

1010MUSIC Bitbox Micro Black Edition - Compact Sampling Module【サンプラーモジュール】

【製品概要】 Bitbox microは、より小スペース&小コストであなたのEurorack環境にサンプリング機能を提供します。初代Bitboxから約30%サイズダウンした僅か18HPのスペースで、8つのステレオサンプルパッドをサポートするタッチスクリーンベースのサンプラーを入手できます。 サンプリングはアナログ入力からダイレクトに行ったり、microSDカードからロードしたりできます。サンプルのトリガーはタッチスクリーン/CV/MIDIで行い、エフェクトも使用可能。また全ての設定をプリセットとして保存することができます。 概要 「小型で強力なサンプリング機能」 Bitbox microのサンプリング機能を使用すれば、ユーロラックの世界に新しいサウンド生成の扉が開かれます。ワンショットをトリガーしたり、同期するループを再生したり、ライブループの録音もできます。Bitbox microは、スタジオや自宅での使用はもちろんパワフルなライブパフォーマンスツールとしても活躍します。 特徴 「サンプル再生」 ・使用サンプルが64MBの内部メモリに収まる場合、最大で24のステレオポリフォニックノートを再生可能。またはmicroSDカードから直接ストリーミング場合は最大8つの大容量ステレオサンプルを同時再生可能。 ・プリセットごとに8つのステレオサンプルパッドを、シングルまたはマルチサンプル、クリップ、スライサー、グラニュラーまたは新しいレコーディングとして構成します。 ・microSDカードから長尺サンプルを最大4GBでストリーミング可能。 ・タッチスクリーン、CVゲート入力、またはMIDI入力でサンプルをトリガーします。 ・サンプル再生方法はワンショット、トグル、およびゲートモードから選択します。 ・開始位置、長さ、ピッチ、ゲイン、フィルター、ループモード、起動の量子化、ADSR、排他的グループ化、クリップの同期、スライスの配置と順序付け、粒子サイズ、粒子の広がり、粒子数など、さまざまなサンプルパラメーターで再生を微調整します。 MIDIノートとチャンネルのマッピング 「サンプル録音」 Eurorackレベルのオーディオを直接サンプリング ・ステレオオーディオ入力端子から直接サンプルを録音する ・8つのパッドごとにステレオ/モノラルを設定でき、サンプリングの開始時間と停止時間はクロック入力に同期させることができます。 ・オーディオレベルに適したスレッショルド値で録音をトリガー可能。 ・録音の長さを設定して、完璧なループを作成 ・録音後即座に再生するライブループ機能 ・最長4時間の録音 ・パッチング無しでマスター出力のリサンプリングが可能 ・MIDIとCVを介してマルチサンプルバンクを自動録音 ・録音したサンプルをWAVファイルとしてマイクロSDカードに保存し、カードを取り外してコンピューターに転送可能。 「サンプルモード」 サンプルを創造的に使用する方5つのサンプル再生モード ・サンプルモードを使用して、ワンショットまたはループをトリガーします。 ・サンプルモードによって自然なピッチシフトの音階演奏や、ノート毎に異なるサンプルをトリガーしたりできます。 ・クリップモードではピッチを一定に保ったままループを同期させることができます。 ・スライサーモードを使用すればスライス毎にトリガー可能。 ・グラニュラーモードで複雑でリッチなサウンドテクスチャーを生成。 「入力と出力」 ・8つの入力を自由に使用できます。割り当てには、ステレオオーディオ入力、最大8つのゲート入力、最大8つのCV入力、1つのクロック入力が含まれます。 ・パッド毎のオーディオ出力先は、3つのステレオアウトまたは6つのモノラルアウトから選択できます。 ・マスターアウトからは全てのパッドのサウンドが出力されます。 ・入力と出力はDCカップリングされていて、オーディオだけでなくCV信号のレコーディングと再生できます。 「外部コントロールと同期」 ・再生は即時、または内部クロック、TRSクロックイン、またはMIDIクロックイン/アウトに同期できます。 ・TRS MIDIタイプAとタイプBの両方に対応 ・MIDIノートまたはCVを使用してシフトされたシングルまたはマルチサンプルパッドのピッチを再生する ・MIDIノートまたはCVを使用して異なるサンプルスライスをトリガーする ・MIDI入力と最大8つのCV信号を介して、さまざまなサンプルパラメータを変調 ・MIDIラーン機能 「モジュール本体の機能」 ・2インチのタッチスクリーンを使用して、モジュールの機能を直感的に調べます ・初代Bitboxの2倍の処理能力でより創造的になります ・内蔵エフェクト搭載!リバーブとディレイでサウンドを洗練させます ・microSDカードを使用してMacまたはPCでWAVファイルをインポートまたはエクスポートする ・複数のプリセットを保存して呼び出す ・より大きなmicroSDカードで容量を増やすTechnical Specifications・Supports 1 and 2 channel WAV files with 16, 24 or 32-bit resolution at any sample rate (48kHz preferred)・18 HP・3.5″ x 5″x 1.75″・+12V:400mA・-12V: 0mA・5V:0mA・24-bit ADC and DAC ※製品仕様は、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。Bitbox MK2と同等のソフトウェアパワーを18HPに凝縮

81800 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA/SEQTRAK ORANGE

いつでもどこでもサウンドアイデアのスケッチから音楽制作を可能とし、音楽で世界とつながる楽しみをもたらしてくれる、モバイル・オールインワンギアYAMAHA/SEQTRAK ORANGE

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 いつでもどこでもサウンドアイデアのスケッチから音楽制作を可能とし、音楽で世界とつながる楽しみをもたらしてくれる、モバイル・オールインワンギア アイデアを逃さず、いつでもどこでもカタチに。SEQTRAKでどんな場所でもあなたの創造力を解き放ちましょう。アイデアをカタチにできる明快なユーザーインターフェースとレイアウト、表現力豊富な2種類のサウンドエンジンと多様なエフェクトによる、オリジナリティーを追求できるサウンドデザイン。SEQTRAKは、思い描いたアイデアを逃さず、いつでも、どこでも音楽を制作でき、パワフルなパフォーマンス機能が聴衆との一体感を生み出します。 【製品特徴】 ■ALL-IN-ONE SYSTEM ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、SEQTRAKにはすべてが備わっています。 スタイリッシュで多機能。SEQTRAKは場所を選ばずに音楽制作を始められる手軽さだけでなく、こだわりの音楽表現を実現できる機能・環境を提供するでしょう。 ■LIGHTNING-FAST WORKFLOW 3パートに分かれたユーザーインターフェースと、ハンズオンスタイルのリアルタイムコントローラーが、瞬間的なサウンドスケッチを可能としています。深いメニューに潜らなければならないような煩わしさに、もうあなたのインスピレーション、創作活動が邪魔される事はありません。 ■EXTENSIVE SOUNDS リッチなピアノや轟くドラム、煌めくシンセサウンドなど、さまざまな楽器の音色や効果音など2,000種類以上もの豊富なプリセットを搭載。SEQTRAKアプリを使えば、さらに音色数を増やすこともできます。 ■ONBOARD SAMPLING SEQTRAKにはオリジナルのサンプルを仕込める7つのサウンドスロットが備わっています。ボーカルフレーズやグラスをスプーンで弾いたサウンドなど、好きなように録音・加工して唯一無二のトラックを仕上げる事ができます。(内蔵マイク/AUX) ■MAKE MUSIC ON THE GO 軽量コンパクトなデザインにスピーカーとマイクを内蔵。充電式バッテリーを搭載し、いつでもどこでも音楽制作や演奏、SNS等での楽曲のシェアも可能です。 ■SOUND ENGINES + EFFECTS SEQTRAKは表現力豊かな2種類のサウンドエンジンを搭載。 AWM2音源(最大同時発音数128音)は、ピアノやストリングス、ギターといった生楽器サウンドの再現性に優れ、FM音源(最大同時発音数8音/4オペレーター)は、シンセパッドやシンセリード、FMエレピといったサウンドを得意とします。 搭載された強力なエフェクトと組み合わせることで、よりディープなサウンドエディットが可能となります。 ■SEQUENCER 直感的な操作を実現するSEQTRAKのシーケンサーは、パターンの組み換えやアレンジ、音源の再生をシームレスにコントロール可能です。 ユーザーフレンドリーなインターフェースによって、テンポやスイング、トラック設定といった様々なパラメーターを簡単に変更することができます。 ■SOUND EDITING 専用のSEQTRAKアプリには直感的なグラフィック・ユーザー・インターフェースが搭載されており、各トラックに素早くアクセスし、より詳細な音作りを可能とします。 エディターを使用することで、エンベロープ、フィルター、エフェクト・マニピュレーションなどに簡単にアクセスでき、より詳細で洗練された楽曲制作を行うことができます。 ■PERFORMANCE トラックとパターンの組み合わせ、ビートの変更からトラックの抜き差しのコントロール、さらにグローバルエフェクトをかけることで瞬時のアレンジが可能。SEQTRAKにはパワフルなパフォーマンス機能が備わっています。 ■VISUALIZER SEQTRAKアプリには、作った楽曲で魅力的な視覚体験を可能とするビジュアライザーが搭載されています。 ビジュアライザーを使うことで、楽曲のリズムやサウンドに合わせてリアルタイムに動く映像を生み出すことができます。視覚効果は、自身の好みに合うまでパターンやモーションエフェクトの微調整、カスタマイズが可能です。 ARモードも搭載しており、スマートデバイスのカメラに3Dのエフェクトを重ね、それがまるで現実世界で起こっているかのような映像作品の制作も可能です。 ■CONNECTIVITY ・Bluetooth MIDI: SEQTRAKアプリとワイヤレスで接続することができます。 ・Wi-Fi: SEQTRAKアプリを使ってコンテンツを管理したり演奏を録音できます。 ・MIDI In/Out: ハードウェアシンセやMIDIコントローラー、そしてコンピューターなどの外部機器と組み合わせることができます。 ・USB-C: ケーブル1本でMIDIやオーディオをコンピューターに転送可能です。 ・AUX In: ドラムマシンやシンセサイザーといった外部音源のサウンドを取り込むことができます。 *Windows では Bluetooth、Wi-Fi はサポートされていません。 【製品仕様】 ■音源方式:AWM2、FM:4オペレーター ■最大同時発音数:AWM2:128音、FM:8音 ■波形メモリー:プリセット:800 MB相当(16bitリニア換算)、ユーザー:500 MB ■エフェクト:リバーブ×12 タイプ、ディレイ×9 タイプ マスターエフェクト×85 タイプ、シングルエフェクト×85 タイプ マスターEQ 5 バンド、トラックごとの LP-HP フィルター ■トラックタイプ:DRUM、SYNTH、DX、SAMPLER ■トラック数:11 ■サウンド数:プリセットサウンド 2,032 個、プリセットサンプラーサウンド 392 個 ※SEQTRAK アプリから追加可能 ■最大ステップ数:128 ■プロジェクト数:8 ※SEQTRAK アプリに保存可能 ■接続端子:USB Type-C(電源、MIDI to Host、MIDI to Device、Audio) PHONES(ステレオミニジャック) ■AUDIO IN (ステレオミニジャック) MIDI IN/OUT ※同梱の専用 MIDI 変換ケーブルのみ使用可能 ■USBオーディオインターフェース ・サンプリング周波数:44.1 kHz(量子化ビット数:24-bit) ・入出力 チャンネル数:入力:2 チャンネル(ステレオ 1 チャンネル) 出力:2 チャンネル(ステレオ 1 チャンネル) ■Bluetooth:MIDI 送受信(無線機能の有無は国により異なる) ■Wi-Fi:専用アプリとのデータ送受信、2.4 GHz 帯に対応 (無線機能の有無は国により異なる) SAR 測定値:1.11 W/kg ■内蔵スピーカー:2.3cm、1W ■内蔵マイクロフォン:MEMS マイクロフォン ■電源:充電式リチウムイオン電池(2,100mAh、7.6Wh) USB Power Delivery(PD)(出力電圧:4.8~5.2V、出力電流:1.5A以上) ■消費電力:6 W ■連続使用時の電池寿命:3~4時間 ■バッテリーの充電時間:3~5時間 ■寸法 ■幅:343mm ■高:さ38mm ■奥行き:97mm ■質量:0.5kg ■付属品:USB-C to USB-C ケーブル、専用 MIDI 変換ケーブル、クイックガイド、安全上のご注意 ■専用アプリ:SEQTRAKアプリ ※Android デバイスでは、SEQTRAK アプリ以外のアプリを使用すると、USB オーディオイ ンターフェース機能が正常な動作をしない可能性があります。 ※Windows では Bluetooth、Wi-Fi はサポートされていません。 ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

55000 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA SEQTRAK BLACK ブラック シーケンサー/リズムマシン【配送区分B】

YAMAHA SEQTRAK BLACK ブラック シーケンサー/リズムマシン【配送区分B】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ UNLOCK YOUR CREATIVITY ANYWHERE SEQTRAKは、いつでもどこでもサウンドアイデアのスケッチから音楽制作を可能とし、音楽で世界とつながる楽しみをもたらしてくれる、モバイル・オールインワンギアです。 Capture 生まれたアイデアを瞬時に描き止める ALL-IN-ONE SYSTEM ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、SEQTRAKにはすべてが備わっています。 スタイリッシュで多機能。SEQTRAKは場所を選ばずに音楽制作を始められる手軽さだけでなく、こだわりの音楽表現を実現できる機能・環境を提供するでしょう。 LIGHTNING-FAST WORKFLOW 3パートに分かれたユーザーインターフェースと、ハンズオンスタイルのリアルタイムコントローラーが、瞬間的なサウンドスケッチを可能としています。深いメニューに潜らなければならないような煩わしさに、もうあなたのインスピレーション、創作活動が邪魔される事はありません。 EXTENSIVE SOUNDS リッチなピアノや轟くドラム、煌めくシンセサウンドなど、さまざまな楽器の音色や効果音など2,000種類以上もの豊富なプリセットを搭載。SEQTRAKアプリを使えば、さらに音色数を増やすこともできます。 ONBOARD SAMPLING SEQTRAKにはオリジナルのサンプルを仕込める7つのサウンドスロットが備わっています。ボーカルフレーズやグラスをスプーンで弾いたサウンドなど、好きなように録音・加工して唯一無二のトラックを仕上げる事ができます。(内蔵マイク/AUX) MAKE MUSIC ON THE GO 軽量コンパクトなデザインにスピーカーとマイクを内蔵。充電式バッテリーを搭載し、いつでもどこでも音楽制作や演奏、SNS等での楽曲のシェアも可能です。 Create アイデアをトラックメイクに SOUND ENGINES + EFFECTS SEQTRAKは表現力豊かな2種類のサウンドエンジンを搭載。 AWM2音源(最大同時発音数128音)は、ピアノやストリングス、ギターといった生楽器サウンドの再現性に優れ、FM音源(最大同時発音数8音/4オペレーター)は、シンセパッドやシンセリード、FMエレピといったサウンドを得意とします。 搭載された強力なエフェクトと組み合わせることで、よりディープなサウンドエディットが可能となります。 SEQUENCER 直感的な操作を実現するSEQTRAKのシーケンサーは、パターンの組み換えやアレンジ、音源の再生をシームレスにコントロール可能です。 ユーザーフレンドリーなインターフェースによって、テンポやスイング、トラック設定といった様々なパラメーターを簡単に変更することができます。 SOUND EDITING 専用のSEQTRAKアプリには直感的なグラフィック・ユーザー・インターフェースが搭載されており、各トラックに素早くアクセスし、より詳細な音作りを可能とします。 エディターを使用することで、エンベロープ、フィルター、エフェクト・マニピュレーションなどに簡単にアクセスでき、より詳細で洗練された楽曲制作を行うことができます。 Connect 自分の曲をシェアして世界と繋がろう PERFORMANCE トラックとパターンの組み合わせ、ビートの変更からトラックの抜き差しのコントロール、さらにグローバルエフェクトをかけることで瞬時のアレンジが可能。SEQTRAKにはパワフルなパフォーマンス機能が備わっています。 VISUALIZER SEQTRAKアプリには、作った楽曲で魅力的な視覚体験を可能とするビジュアライザーが搭載されています。 ビジュアライザーを使うことで、楽曲のリズムやサウンドに合わせてリアルタイムに動く映像を生み出すことができます。視覚効果は、自身の好みに合うまでパターンやモーションエフェクトの微調整、カスタマイズが可能です。 ARモードも搭載しており、スマートデバイスのカメラに3Dのエフェクトを重ね、それがまるで現実世界で起こっているかのような映像作品の制作も可能です。 CONNECTIVITY - Bluetooth MIDI: SEQTRAKアプリとワイヤレスで接続することができます。 - Wi-Fi: SEQTRAKアプリを使ってコンテンツを管理したり演奏を録音できます。 - MIDI In/Out: ハードウェアシンセやMIDIコントローラー、そしてコンピューターなどの外部機器と組み合わせることができます。 - USB-C: ケーブル1本でMIDIやオーディオをコンピューターに転送可能です。 - AUX In: ドラムマシンやシンセサイザーといった外部音源のサウンドを取り込むことができます。 *Windows では Bluetooth、Wi-Fi はサポートされていません。 【Keywords】 YAMAHA yamaha ヤマハ リズムマシン ドラムマシン シーケンサーQY70 QY-70 qy70 qy-70 QY100 QY-100 qy100 qy-100 QY700 QY-700 qy700 qy-700 MC-707 MC707 mc707 mc-707 TR-808 tr-808 tr808 TR-909 tr-909 tr909 TB-303 tb-303 tb303 volcaシリーズ volca VOLCA drum volca keys volca kick DRUM KICK SEQTRAK SEQ-TRAK seqtrak electribe ORANGE orange オレンジ BLACK black ブラック 黒 Mac ios Android AWM2音源 FM音源 モバイル・オールインワンギア シークトラック

55000 円 (税込 / 送料込)

Singular Sound シンギュラーサウンド | BeatBuddy MINI 2(ビートバディミニツー) 足元で行えるコンパクトエフェクターサイズのドラムマシン 国内正規品 送料無料

BeatBuddyのエッセンスを凝縮しシンプルオペレーションにした“弟分”。Singular Sound シンギュラーサウンド | BeatBuddy MINI 2(ビートバディミニツー) 足元で行えるコンパクトエフェクターサイズのドラムマシン 国内正規品 送料無料

コントロール・フットスイッチ・ノブ:Volume・ノブ/スイッチ:Genre/Song/Tempoモード切替接続端子・楽器入力:標準フォーン×1・オーディオ出力:標準フォーン×1(ヘッドフォン出力兼用)・フットスイッチ入力:TRSジャック(オプションのFootswitch+を接続)・DC入力(専用ACアダプター付属)BeatBuddyの主な仕様・オーディオクォリティー:16ビット・電源:9 V/500 mA ACアダプター(同梱)・外形寸法:64×116×38 mm (W×L×H) *ノブ、ゴム足含む高さ:60 mm・本体重量:302 gこちらの商品は国内正規品の取寄商品です。メーカーの生産、及び輸入状況によりお届けまでお日にちを頂く場合がございます。BeatBuddy MINI 2の製品概要BeatBuddy MINI 2はギタリストやベーシストが足元で操作ができるコンパクトなペダル型ドラムマシンで、ソングのスタート/エンド、フィルイン、トランジションなどの必要な操作がハンズフリーで行えます。上位モデルのBeatBuddyに含まれるすべての コンテンツ(220以上のスタイル、24ジャンル、10種類のドラムセット、すべての拍子)を搭載。これは初代BeatBuddy MINIの2倍の容量を誇ります。上位モデルの機能をそのまま、しかも手軽にお使いいただけるモデルです。カラーLEDで現在演奏されているパートの状態を表示したり、視認性の高いディスプレイには各情報を表示するだけではなく、再生中はドットが移動してビートを表します。形状・サイズは小型のエフェクトペダルと同じ。エフェクトチェーンの最後に接続して使用することも可能で、その際、接続された楽器の音色を変えません。もちろんエフェクターや楽器を接続しなくても、スタンドアローンのドラムマシンとして動作します。アウトプットはヘッドフォン出力兼用で、ミニジャック変換アダプターも付属します(ヘッドフォンは低インピーダンス、高感度のものをご使用ください)。またフットペダルのスイッチ部も改良され、たとえ裸足でも容易に踏めるようになりました。自宅の練習にも便利です。・ハイクォリティーなプロドラマーの演奏をサンプリングした、16ビットオーディオ・200以上のスタイル、24ジャンル、9種類のドラムセット、すべての拍子を搭載・ライブ用にプログラム不要、ハンズフリーによるコントロール・ビジュアルメトロノーム・エフェクターラインに接続してシンプルなサウンドシステム化・靴を履いていなくても踏みやすいフットスイッチBeatBuddyとBeatBuddy MINI 2との違いどちらも基本的な機能とコンテンツは同じですが、3つの相違点があります。まず、BeatBuddy MINI 2 はコンテンツの追加はできません。またBeatBuddyが24ビットのサウンドクォリティーに対して、BeatBuddy MINI 2 は16ビットです。さらにBeatBuddy MINI 2はMIDI機能も搭載していません。つまり、ドラムビートをライブで、ハンズフリーで、しかも簡単に使いたいならば、BeatBuddy MINI 2 は最も使いやすいドラムマシンといえます。BeatBuddy MINI 2とBeatBuddy MINI初代モデルとの違いどちらも基本的な機能は同じですが、4つの相違点があります。まず回路を改良した結果、初代モデルより音質が向上しています。また容量を2倍にしたことで、200種類を超えるソングを収録しています(初代モデルは100種類)。今回ペダルには人間工学に基づいた形状のボタンをフットスイッチに採用したので、例えば裸足でも確実にペダル操作ができます。最後にLEDで状態を表示するようにしたので、ビジュアルメトロノームの視認性が向上しました。

26950 円 (税込 / 送料込)

AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2 (Ableton Live Lite付属) 25鍵 USB MIDIキーボード・コントローラークリスマス セール

5×8 の APC パッドと 25 鍵盤のミニキーボードが合体AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2 (Ableton Live Lite付属) 25鍵 USB MIDIキーボード・コントローラークリスマス セール

AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2の事ならフレンズにご相談ください。AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2セット商品一覧本体のみ本体のみ本体のみ AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2の特長!5×8のAPCパッドと25鍵盤のミニキーボードが合体 AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2のココが凄い!キーボードの機能として専用のオクターブボタンやサステインボタンを装備。 AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2のメーカー説明 総合コントロール - Ableton Live USB MIDIキーボード コントローラー、25音シンセサイザーキーボード内蔵、専用オクターブアップ・ダウンボタンでキーボードをフルメロディレンジに拡張可能です。25個のタッチレスポンス・ミニ鍵 - 2オクターブのベロシティ対応鍵盤で、パワフルなライブパフォーマンスやソフトウェアプラグインを使ったスタジオ作曲が可能。コード、ベースライン、シンセなど、スタジオ機器を演奏可能です。8つの割り当て可能なロータリーノブ 360°ノブを使って、ボリュームやパン、エフェクトのインサートセンド、すべてのトラックタイプのオートメーションをダイヤルします。Abletonのマクロを直接コントロールできるデバイス・モードです。大きなクリップのグループを移動します。左右に移動してトラックを、上下に移動してシーンをスクロールし、ループ、サンプル、サウンドに即座にアクセスできます。Ableton Live Lite付属 AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2の仕様 主な特長・40 のRGB バックライト付き5x8 グリッドマトリックスパッド搭載・25 鍵第二世代ダイナミックキーベッド・8 つのアサイン可能な360 ロータリーノブ・シーン・ローンチ・ボタン・4 方向矢印によるクリップマトリックスのナビゲート・DAW ソフト「Ableton Live Lite」(Mac/PC)付属 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2の事ならフレンズにご相談ください。 AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2の特長!5×8のAPCパッドと25鍵盤のミニキーボードが合体 AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2のココが凄い!キーボードの機能として専用のオクターブボタンやサステインボタンを装備。 AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2のメーカー説明 総合コントロール - Ableton Live USB MIDIキーボード コントローラー、25音シンセサイザーキーボード内蔵、専用オクターブアップ・ダウンボタンでキーボードをフルメロディレンジに拡張可能です。25個のタッチレスポンス・ミニ鍵 - 2オクターブのベロシティ対応鍵盤で、パワフルなライブパフォーマンスやソフトウェアプラグインを使ったスタジオ作曲が可能。コード、ベースライン、シンセなど、スタジオ機器を演奏可能です。8つの割り当て可能なロータリーノブ 360°ノブを使って、ボリュームやパン、エフェクトのインサートセンド、すべてのトラックタイプのオートメーションをダイヤルします。Abletonのマクロを直接コントロールできるデバイス・モードです。大きなクリップのグループを移動します。左右に移動してトラックを、上下に移動してシーンをスクロールし、ループ、サンプル、サウンドに即座にアクセスできます。Ableton Live Lite付属 AKAI(アカイ) / APC KEY 25 MK2の仕様 主な特長・40 のRGB バックライト付き5x8 グリッドマトリックスパッド搭載・25 鍵第二世代ダイナミックキーベッド・8 つのアサイン可能な360 ロータリーノブ・シーン・ローンチ・ボタン・4 方向矢印によるクリップマトリックスのナビゲート・DAW ソフト「Ableton Live Lite」(Mac/PC)付属 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

16478 円 (税込 / 送料込)

Steinberg スタインバーグ / Cubase Pro 14 [アカデミック版] (CUBASE PRO/EDU)【ダウンロード版メール納品 代引不可】【PNG】

Steinberg スタインバーグ / Cubase Pro 14 [アカデミック版] (CUBASE PRO/EDU)【ダウンロード版メール納品 代引不可】【PNG】

学生 / 教職員 / 教育機関向け証明書のご提示が必要です。 革新的機能、洗練されたワークフロー、より直感的なデザイン。Cubase 14 は創造性の扉を開き、あなたの音楽制作体験をさらに向上させます。 MODULATORS動きをつくる 【Pro】 パワフルで直感的なモジュレーター。音楽により一層エキサイティングな動きを加えましょう。 PATTERN SEQUENCER躍動するグルーヴ 【Pro / Artist】 スリリングなビートをわずかなクリックで作り出し、ランダマイズも簡単。統合されたパターンエディターを使って、新しいリズムを探求しましょう。 DRAM TRACK強力なビートマシン 【Pro / Artist】 ビートメイキングを格段に高速化するドラムトラックと Drum Machine。Drum Machine は強力なシンセシスでオリジナルのドラムサウンドを生み出せる上、MediaBay からダイレクトにサンプルの読み込みも可能です。 SHIMMER星降るようなサウンドスケープ 【Pro / Artist】 新しい Shimmer エフェクトで、非現実的なリバーブスペースを作成。 STUDIO DELAY音の遊び場 【Pro / Artist】 とにかくクリエイティブ、信じられないほど簡単、そして万能。StudioDelay はみずみずしいエコーから実験的なサウンドスケープまで作り出せます。 SCORE EDITOR新時代の楽譜作成 【Pro / Artist / Elements】 Dorico の先端テクノロジーを活用し、生まれ変わったスコアエディター。楽譜作成体験が大きく向上します。 EVENT VOLUME CURVES優れたゲインステージング 【Pro / Artist】 録音したオーディオを最大限に活用するために、強力なイベントボリュームカーブで編集。 MIXCONSOLE先進のミキシング 【Pro / Artist / Elements】 下ゾーンでの MixConsole 表示を改良。チャンネルの配置変更もドラッグ&ドロップで可能になりました。 AUTO FILTER動き出すサウンド 【Pro / Artist】 AutoFilter エフェクトでフィルターを動かし、ビートに合わせてサウンドを脈動させましょう。 UNDERWATER隣の部屋でパーティー 【Pro / Artist / Elements】 ボーカルやリード楽器に、簡単なワンコントロールの Underwater エフェクトで臨場感を加えましょう。 MEDIABAY監督のようにプレビュー 【Pro / Artist / Elements】 サンプルのピッチやスピードを MediaBay 上で直接確認。トランスポーズやワープの具合もプレビューできます。 RANGE TOOL範囲選択の改良 【Pro / Artist / Elements】 範囲選択ツールが、新機能とワークフロー向上と共に大きく改良されました。 AUDIO CONNECTIONSマルチアサイン 【Pro / Artist】 外部 FX やインストゥルメントのデバイスポートを共有できるようになりました。 DAWPROJECTセッションエクスチェンジ 【Pro / Artist】 異なる DAW の間でプロジェクトを交換できる新しいフォーマット DAWproject に対応しました。 DOLBY ATMOSモニタリングスピーカーレイアウト 【Pro】 内蔵 Dolby Atmos レンダラーが 7.1.2 および Stereo Direct に対応しました。 KEY EDITORさまざまな可能性 【Pro / Artist】 キーエディター上のそれぞれのノートに、再生確率を設定すると、プロジェクトがバリエーション豊かになります。また、ノートごとにベロシティーの変動量を調整することで楽曲にライブ感を付加することができます。 PERFORMANCE MONITOR限界の把握 【Pro / Artist / Elements】 システムの処理能力に挑戦するようなプロジェクトでは、パフォーマンスモニターで正確に、原因を突き止めることができます。 PROJECT MANAGEMENT64ビットファイルフォーマット 【Pro / Artist / Elements】 プロジェクトファイルが 64 ビットフォーマットに対応しました。 PROJECT MANAGEMENT自動保存フォルダー 【Pro / Artist / Elements】 バックアップファイルを、専用の Auto Saves フォルダーに保存します。 RANGE TOOL範囲選択の改良 【Pro / Artist / Elements】 範囲選択ツールが、新機能とワークフロー向上と共に大きく改良されました。 RULER TRACK時間軸を自在に 【Pro / Artist / Elements】 必要に応じてルーラーを表示でき、個別にオフセット設定も可能です。 SPATIAL AUDIOAmbisonics 【Pro】 4次 Ambisonics に対応しました。 SPECTRALAYERS GO 11スペクトラル編集 【Pro / Artist】 SpectraLayers Go 11 追加により音楽制作、サウンドデザイン、整音などのオーディオ編集機能が向上します。 SUPERVISIONよりカラフルに 【Pro / Artist】 SuperVision でのメータリング表示を周波数や信号の強さに応じてカラー表示できます。 USER INTERFACEControl room 【Pro】 Control Room モニターの UI がリフレッシュしました。 VIDEOビデオエンジンアップデート 【Pro / Artist / Elements】 4K/8K ビデオに対応し、パフォーマンスも向上しました。 VOLUME素早くレベルアップ 【Pro】 フェーダーから独立してトラックのレベルを設定できる Volume プラグインを追加しました。 WINDOWSライト&ダーク 【Pro / Artist / Elements】 Windows のライト/ダークモードに対応しました。

44000 円 (税込 / 送料込)

KORG electribe BL(ブルー) [ELECTRIBE2-BL] 【配送区分B】

KORG electribe BL(ブルー) [ELECTRIBE2-BL] 【配送区分B】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ 最も直感的で高速なビート・メイク。 多彩なアナログ・モデリング音源を備えた プロダクション・マシン。 ■進化を続けるelectribe。 ・メタリック・ブルー・モデルが新登場。 ・システム・アップデートにより様々な機能を追加。 ・200以上のボーナス・パターンをダウンロード可能。 ■求めるシンセ・サウンドを、最速で作り出す。 ・多彩なアナログ・モデリング・オシレーターを内蔵したサウンド・エンジン。 ・様々なバリエーションを備えた、切れ味鋭いフィルター。 ・選ぶだけで自在に使えるモジュレーション。 ・豊富なインサート・エフェクト。 ■思い描いたフレーズを、最速で打ち込む。 ・トリガー・パッドとタッチ・パッドで直感的かつ多彩なシーケンス入力。 ・パラメーターの動きを記憶するMotion Sequence。 ・変拍子を生み出すLast Step。 ・自然なノリを加えるGroove。 ■打ち込んだシーケンスで、自由自在にパフォーマンスする。 ・シーケンスを縦横無尽にリアルタイム・コントロール。 ・展開を構築するPattern Set、Pattern Chain。 ・XYコントロールできるマスター・エフェクト。 ・様々な機材と連携するSync、MIDI、Audio In端子。 ■打ち込んだシーケンスを、さらに本格的に作り込む。 ・Ableton Liveと連携。新しい制作ワークフロー。 ・プレイをそのまま記録するEvent Recorder。 【Keywords】 KORG,MUSIC PRODUCTION STATION,electribe,sampler,ELECTRIBE2,Electribe・MX,Electribe・SX,Ableton Live Lite,コルグ,ミュージックプロダクションステーション,エレクトライブ2,エレクトライヴ2,ライブ演奏,音楽制作,楽曲制作,ミュージックギア,KingKORG,kaossilator,kaoss pad,taktile,House,Techno,Trap,EDM,アナログモデリングシンセサイザー,サンプラー,Vinyl Break,ステップシーケンサー,電池駆動,electribe2bl,electribe2-bl,electribe2s-bl,electribe2s-rd,electribe2srd

66000 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER RD-6-SR

8つのドラムサウンド、16ステップのシーケンサー、ディストーションエフェクトを装備したアナログドラムマシン。BEHRINGER RD-6-SR

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明8つのドラムサウンド、16ステップのシーケンサー、ディストーションエフェクトを装備したアナログドラムマシン。■特長・オーセンティックなアナログ回路を採用したドラムマシン・マッチドトランジスタを採用したオリジナル回路を忠実に再現・ミックスパラメーターとグローバルアクセント機能を搭載した8つのオリジナルドラムサウンド・伝説のドラムマシンのクラップサウンドを再現・32のパターンをリアルタイムで切替可能で非常に扱いやすい16ステップのドラムシーケンサー・リズムパターンは最大250小節の曲として編集することが可能・ディストーション回路がサウンドにスパイスとエッジを追加・直感的なリズムパターンの制作をサポートする16個のLEDインジケータ付ステップボタン・11個のコントローラーと26個のスイッチによりすべてのパラメーターにリアルタイムアクセス可能・同期と外部デバイスへの接続を可能にするMIDIとUSB端子を装備・同期対象デバイスはUSB、MIDI、クロック、インターナルの中から選択可能でフレキシブルに外部機器との同期が可能・国内正規輸入品に限り3年間保証【RD-6ついて】RHYTHM DESIGNER RD-6は8つの個性的なドラムサウンドと64ステップシーケンサーを搭載し、イマジネーション通りのグルーブを素早く簡単に作成できるドラムマシンです。 ドラムプログラミング初心者からプロのミュージシャンまでRD-6はあなたのドラムサウンドをステップアップさせる強力な武器となるでしょう。■Masterpiece RejuvenatedこのRD-6は細部までこだわりぬいて設計されました。往年のクラシックドラムマシンを時代を超えた新たなデザインで復活させ、ビートメイクの新しい可能性を実現しています。 また斬新でモダンなアプローチを採用したRD-6は伝説のサウンドを活用しながらも新しい機材との融合も実現しています。 焼けるようなハイハット、パンチの効いたバスドラム、そしてあのクラップサウンドも再現しリズムパフォーマンスをワンランク引き上げてくれる、まさにアナログビートメイクモンスターです!■Complete ControlRD-6は、32種類のリズムパターンをリアルタイムで切り替え可能な64ステップドラムシーケンサーを搭載しています。 オンザフライで曲を組み上げ、それを自由に編集することも可能です。 専用のレベルノブを調整し、8つのドラムサウンドを自由にミックスすることも可能です。 RD-6は由緒あるディストーション回路も搭載。スイッチをオンにし、ディストーションの量とトーンを調整すればサウンドにスパイスとエッジを加えることも可能となりました。 各リズムパターンは、最大256小節の曲として編集することも可能。これによりグルーブを止めること無く、ジャムに最適な8分30秒のビートが作成可能です。■USB ControlRD-6を現代の機器と接続するために同期とMIDIトリガー用のUSB端子が追加されました。 これによりRD-6をDAW等でコントロールも可能になり曲やパターンを自在に入れ替えたり個々のサウンドをトリガーすることも可能になりました。■The NumbersRD-6は直感的なビートメイクが出来るよう、11個のノブと26個のボタンが機能的にレイアウトされています。 入出力端子には、オープン/クローズのハイハット、クラップ、シンバル、ロータム、ハイタム、スネア、バスドラム用のボイスアウト端子を個別に搭載。 またスタート/ストップをフットペダルでコントロールも可能です。DAW等に接続可能なUSB端子と5ピンのMIDIイン、アウト、スルー端子も搭載し現代の機器にも簡単に接続が可能です。■3年間の保証期間べリンガー製品には弊社保証規定に基づく3年の保証が付いています。スペック■アナログドラムマシン■Voices・音色数:8・タイプ:アナログ・同時発音数:8■ボイスコントロール・アクセント:レベル・バスドラム:レベル・スネアドラム:レベル・ロータム、ハイタム:レベル・シンバル、クラップ:レベル・オープンハット、クローズドハット:レベル■コネクティビティ・電源入力:DC入力コネクタ・電源スイッチ:プッシュボタン オン/オフ・USB(MIDI):USB 2.0、タイプB・MIDIイン、アウト/スルー:5ピンDIN×2・スタート/ストップ:1/4インチTS×1・ミックスアウト:1/4インチTS×1、アンバランス、1kΩインピーダンス・ボイスアウト:1/8 "TS×6、アンバランス、100Ωインピーダンス・シンクイン/アウト:1/8 "TRS×2(チップはクロック、リングはスタートメッセージ)2.5 V以上・トリガーアウト:LTとHT+15 V×2、1PPS / 24PPQ / 48PPQ 50%、パルス長、2PPQナローパルス長・フォーン:1/8 "TRS×1、ステレオ、15Ωインピーダンス・USB:USBクラス準拠USB 2.0、タイプB・サポートOS:Windows 7以降Mac OS X 10.6.8以降・パターン/保存数:2 x 16パターン・ステップ:16ステップ・電源アダプター:9V DC、670 mA・消費電力:最大2W・インジケータ:パワーLED■推奨使用環境・使用温度範囲:5°C ? 40°C■寸法等・寸法(高さx幅x奥行き):56 x 305 x 165 mm・質量:0.9 kg・梱包重量:1.6 kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

16500 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA FGDP-50 フィンガードラムパッド 26パッド バックライト付きLCDディスプレイ搭載 ブラック # FGDP-50 ヤマハ (レコーディング機材)

多くの機能と幅広い性能を備えたFGDPシリーズの上位モデルYAMAHA FGDP-50 フィンガードラムパッド 26パッド バックライト付きLCDディスプレイ搭載 ブラック # FGDP-50 ヤマハ (レコーディング機材)

取り寄せ・欠品中の入荷目安次回入荷予定 : 未定FGDP-50は、音源、スピーカー、充電池を内蔵したフィンガードラム専用楽器です。より多くの機能と幅広い性能を備えたFGDPシリーズの上位モデルです。・人間工学に基づき配置された高感度パッド・48のプリセットキットと1,500のボイス(インストゥルメント)・USB MIDI/オーディオ・スピーカー搭載・充電式リチウムイオンバッテリー・AUX入力・8 つのRGBスクエアパッド・プレイバックサンプラー・セッションクリエイター・USBオーディオプレーヤー/レコーダー・ノートリピート機能・4つのレジストレーションメモリー■ 最高のフィンガードラムパッドFGDPは指を使ったドラム演奏”フィンガードラム”のためのオールインワンタイプの楽器です。フィンガードラム演奏に最適なエルゴノミックレイアウトに高感度パッド、音源、スピーカー、充電式バッテリーを内蔵しています。■ フィンガードラム専用の設計フィンガードラムを演奏するために考え抜かれたレイアウトとパッド。まるで目の前で鳴っているかのようなアコースティックドラムサウンドからトッププロに厳選されたパワフルなエレクトロニックサウンドまで、幅広いジャンルをカバー。FGDPの洗練された設計が最高のパフォーマンスを実現します。■ 最適化されたレイアウト演奏の快適さを最優先し、人間工学に基づいて緻密に設計されたパッドレイアウトを採用。指を使ったドラミングに最適で叩きやすいデザインです。好みに応じてパッドにボイスを自由に割り当てることもできますが、FGDPでは3フィンガースタイルを推奨しています。例えば、安定した力を出せる親指でバスドラムが割り当てられたパッドを叩き、持久力があり細かく動かせる中指でハイハットシンバルのパッドを叩いて正確にコントロールし、器用で繊細な表現が可能な人差し指でスネアドラムのパッドを叩いてニュアンスや複雑なフレーズを表現することができます。3フィンガースタイルのホームポジションを使えば、8分音符などの基本的なリズムを片手で簡単に演奏できます。アーチ状に配置された左右対称のパッドを両手で演奏すれば16分音符やダブルキックスタイルで魅惑的なバックビートを繰り出すことができます。快適なフィンガードラミングを実現する十分なパッド数とレイアウトは、従来のサンプラーやMIDIパッドとは一線を画す、最高の演奏性をもたらします。■ 多彩で高品位なドラムサウンドヤマハの電子ドラムDTXシリーズで好評のリアルなアコースティックドラムサウンドを搭載。フィンガードラムとして最適な音になるようチューニングされており音質面でも快適な演奏体験をもたらします。さらに、新たに開発したエレクトロニックサウンドも搭載し、クラブミュージックやダンスミュージック等あらゆるジャンルに対応します。さらに1,500種もの搭載音色から、お好みの音色を組み合わせたユーザーキットも作成できるので、自分だけのサウンドや音色配置で演奏を楽しむことができます。 チューニング、ディケイ、エフェクトを調整すれば、更に個性豊かで洗練されたドラムサウンドを生み出すことができます。■ どこでも、手軽にコンパクトで軽量、フィンガードラミングに必要な機能がすべて詰まったFGDP。リビングルームから外出先まで、場所を選ばないシームレスな演奏性を体感できます。■ 充電式バッテリーリチウムイオン充電池を内蔵し、場所を選ばずどこでも演奏できます。USB電源アダプター(市販品)で充電するだけで、無限のポータビリティをお楽しみいただけます!■ スピーカー搭載FGDPは、特別に設計・チューニングされたスピーカーとボディを採用し、コンパクトなサイズながらパワフルなサウンドを実現。また、ヘッドフォンや外部PAシステムを接続することで、多彩な音声出力が可能です。■ メトロノーム機能メトローム機能を内蔵、クリック音(全7種)は演奏中でも簡単に選択できます。パッドをタップするだけで自動でテンポを検出するタップテンポ機能も搭載。■ 拡張性FGDPをコンピューターやスマートデバイスに接続、お気に入りのソフトウェア音源を鳴らしたり、DAW にシームレスに録音したりできます。Rec'n'Share アプリを使用して、高品質なパーフォーマンス動画を簡単に収録、ソーシャルメディアで共有する事もできます。■ USB TO HOST端子コンピューターやスマート・デバイスに接続すれば、MIDIとオーディオのデータをシームレスに送受信できます。ソフトウェア音源のコントロールからDAWレコーディングまで、クリエイティブな活用の可能性はひろがります。■ Rec'n'ShareRec'n'Shareアプリを使えば、高音質な演奏動画を簡単に撮影することができます。レコーディングや配信のための機材をを追加することなく、撮影した動画をSNSで共有することができます。録音から共有まで、シームレスな体験をお楽しみください。■ AUX IN端子オーディオ プレーヤーに接続すればバッキングトラックを流しながらフィンガードラミングを楽しむことができます。■ 高機能を備えたFGDP-50 : 創造性を解き放てここではFGDP-50だけに備わっているプレミアムな機能を詳しく見てみましょう。■ RGBスクエアパッドClose-up of fingers touching the glowing RGB pads on the FGDP-50演奏に鮮やかな色彩を与える8つのRGBスクエアパッドには好きな音色を自由にアサイン可能。他のパッド同様ベロシティセンス、アフタータッチも搭載し、表現の可能性をさらに広げてくれます。■ プレイバックサンプラーA hand touching the glowing RGD pads of the FGDP-50.USBフラッシュメモリーからワンショットのサンプルや短いフレーズを任意のパッドにアサインし演奏することができます。オーディオデータは、どのパッドにも簡単にアサインでき、クリエイティブな使い方の可能性は無限に広がります。■ セッションクリエイター様々な音楽ジャンルの自動伴奏をプリセット搭載。音楽の進行をコントロールしながら演奏できるため、練習にも本番にも活用できます。■ ノートリピートClose-up of index finger pressing down on FGDP-50 snare pad and video playback iconパッドを長押しすることで、自動でサウンドをリピート再生することができます。■ USB TO DEVICE端子Close-up of the hand inserting USB flash memory into USB TO DEVICE terminalUSBフラッシュメモリーに保存した曲を再生したり、自分の演奏を録音することができます。■ レジストレーションメモリーClose-up of the four buttons for the registration feature on the FGDP-50レジストレーションメモリーを活用すれば、様々なセッティングを瞬時に呼び出すことができます。[仕様情報]FGDP-50サイズ寸法 : 幅 : 223 mm高さ : 51 mm奥行き : 223 mm質量 : 1.1 kgパッドドラムパッド数 : 26(RGBスクエアパッド数 : 8)トリガー数 : プリセット 12 / ユーザー 50アフタータッチ : Polyphonic, Channel機能割り当て : 有りその他のインターフェースディスプレイ : バックライト付きLCDトーンジェネレーター音源タイプ : AWM2最大同時発音数 : 64キット数 : プリセット 48 / ユーザー 50キット編集 : 有り音色数 : 1,500エフェクトタイプ数 : リバーブ: 11、コーラス: 10、バリエーションエフェクト: 23, スピーカーEQ: 5ユーザーサンプル最大ユーザーサンプル数 : 100サンプルフォーマット : WAV、AIFF(44.1 kHz、16-bit、モノラル/ステレオ)最大サンプル時間 : 約600秒(モノラル)/約300秒(ステレオ)、1ファイルあたり約20秒クリックテンポ : 30~300、タップテンポ対応拍数 : 1 - 16パターン : 1/4, 1/4T, 1/8, 1/8T, 1/16, 1/16T, Claveセッションクリエイターセッションクリエイター数 : 23セクション : Intro, Main x 4, Endingパート : Drum, Bass, Other x 4USBオーディオレコーダー録音時間 : 1ファイルあたり約80分フォーマット : 録音 WAV(44.1 kHz、16-bit、ステレオ)レジストレーションメモリープリセット : 4ボタン x 5バンクユーザー : 4ボタン x 50バンクアンプ/スピーカーアンプ : 2.5 Wスピーカー : 4cm x 1接続ヘッドフォン/アウトプット : ステレオミニ端子AUX IN : ステレオミニ端子USB TO HOST : Micro BUSB TO DEVICE : Type A電源部電源 : USB電源アダプター 5V/1.5 A以上 USB BC規格対応品内蔵バッテリー : 1400 mAh 4.5 Wh 約3時間消費電力 : 7 W付属品スタートアップガイド、USBケーブル[保証期間]1年間[メーカー]ヤマハ YAMAHA型番JANFGDP-504957812686785[性能] 26パッド[放電容量] 1400mAh[略称] DTM[色] ブラック[規格] mini-pinYAMAHA FGDP-50 フィンガードラムパッド 26パッド バックライト付きLCDディスプレイ搭載 ブラック # FGDP-50 ヤマハ

38780 円 (税込 / 送料込)

【送料込】KORG WD-X-GLB WAVEDRUM Global Edition コルグ ウェーブドラム パーカッション シンセサイザー【ポイント5倍】

【送料込】KORG WD-X-GLB WAVEDRUM Global Edition コルグ ウェーブドラム パーカッション シンセサイザー【ポイント5倍】

圧倒的パフォーマンスを約束する唯一無二のパーカッション・シンセサイザー!2009年、衝撃的な復活を遂げたWAVEDRUMは、新たな表現力を生み出すパフォーマンス・ツールとして、旧WAVEDRUMユーザーから先進的パーカッショニストまで幅広い層に受け入れられました。その後も、アラビック・サウンドをプラスしたWAVEDRUM Oriental、ユニークなセンサー・クリップを付属したWAVEDRUM Mini、限定カラー・モデルなど、バリエーションも増え続け、その計り知れないポテンシャルに世界中でWAVEDRUMマニアが急増中です。そして、WAVEDRUMファミリーに強力な仲間が加わりました。最新サウンドを追加し、各音色のクオリティも大幅にアップ。操作性も格段に向上し、大きく進歩したWAVEDRUM Global Edition、全世界をブームに巻き込むWAVEDRUMの登場です。・革新的なシンセサイズ技術により、新たな表現力を生み出すダイナミック・パーカッション・シンセサイザー。・DSP技術を応用したアルゴリズムとPCM音源を組み合わせた発音方式により、多彩かつ自由度の高い演奏が可能。・圧力センサーやピックアップにより、ヘッドやリムを叩いた時の微妙なニュアンスや未知なるサウンドを生み出す表現力を獲得。・ピックアップの精度が向上。低音と高音のメリハリや小音に対する追従性も増し、よりセンシティブに。・ヘッドとリムから別々のサウンドを鳴らしたり、ヘッド面のプレッシャー効果により、WAVEDRUMならではの奏法を確立。・王道を行くパーカッション・サウンドから斬新かつユニークなサウンドまで網羅した200プリセット・プログラムを用意。アコースティック楽器等、より実践的なサウンドを徹底的に強化。・エディット可能なユーザー・プログラムを200種まで保存可能。・入力感度調整のパラメータを新たに追加し、初心者からプロユースまで幅広く対応。・お気に入りのプログラムを12個(4プログラム×3バンク)まで保存でき、ワンタッチで呼び出すことが可能なライブ・モード搭載。・軽量・コンパクト設計により、持ち運びやセッティングも簡単。・様々なジャンルやテンポのループ・フレーズを140種類内蔵し、ジャム・セッションも可能。・AUXインプットにより、もう一台のWAVEDRUMやMP3プレイヤー等を入力し、同時にモニターが可能。革新的なシンセサイズ技術により、想像を絶する表現力を獲得。生身の手から放たれ、ダイナミズム溢れるサウンドを生み出すパーカッション楽器は、最もフィジカルな楽器と言えるでしょう。WAVEDRUMは、電子楽器ながら、このフィジカルさにも徹底的にこだわりました。プレイヤーの叩いたサウンドは、ヘッド部とリム部それぞれのピックアップにより、サウンド・ソースとしてダイレクトに、DSP技術によるアルゴリズムとPCM音源を発音させます。さらにヘッド部の圧力センサーとの組み合わせにより、叩く、こする、ひっかく、などの指や手のひらの繊細な動きをはじめ、オープン・ショット、スラップ・ショット、ヒール&トゥ、ミュート等の奏法にもパーフェクトに対応します。また、スティック、マレット、ブラシなどによる音の違いや、叩くヘッドの位置によって異なるサウンド変化も忠実に再現し、アコースティック・ドラムやパーカッションに匹敵する、高い表現力と広いダイナミック・レンジで演奏できます。WAVEDRUM Global Editionでは、ピックアップの精度が大きく向上。低音と高音のメリハリや小音への追従性も増し、よりセンシティブに演奏することが可能となりました。DSP技術による60種類のアルゴリズムに400種類ものPCMインストゥルメントを組み合わせた無限のサウンド・バリエーション。DSP技術によりアナログ、倍音加算、ノンリニア、フィジカル・モデリングなどのシンセサイズ方式をソフト上で実現するアルゴリズムを60種類内蔵しています。これらのアルゴリズムを設定することによって、WAVEDRUMならではの音色をはじめ、様々な種類の楽器や自然音などを作り出すことができます。さらに、もう一つのサウンドの核となるPCM音源もヘッド用に200種、リム用に200種、合計400種を用意。アルゴリズムと組み合わせて、通常のPCM音源だけでは不可能な、奏法に対する自然なレスポンスを生み出します。オーソドックスなパーカッション/ドラムからレアな民族楽器まで世界中のパーカッション・サウンドが集結。スネアやタムといった通常のドラム・サウンドや王道を行くカホン、ジャンベ、コンガ、タブラに加え、カウベル、トライアングルといったメタル・パーカッション、さらには珍しい民族楽器まで古今東西のあらゆるパーカッション・サウンドを網羅しています。陶器のツボを打楽器に見立てたウドゥ、バリ島の竹琴ジェゴグ、アフリカのトーキング・ドラム、ダラブッカやダフ等のアラビック・パーカッション、大掛かりなセッティングが必要なゴング等、WAVEDRUMなら瞬時に体感でき、また熟練の技術を要するパーカッション楽器も簡単に演奏することが可能です。さらにはシタール、琴、ビリンバウといった弦楽器も用意しました。いずれも、オリジナル・サウンドを忠実に再現するだけでなく、WAVEDRUMならではの新しい表現も獲得しています。クオリティ及びバリエーションが格段にアップしたサウンド群。WAVEDRUM Global Editionでは、スネアやジャンベ、コンガ等アコースティック楽器をメインに徹底的に強化。リアルさを追求し、より実践的に生まれ変わりました。日本伝統のパーカッション楽器である和太鼓を筆頭に、バラフォン、シェケレ、ドゥンドゥンバなど中南米、アフリカの楽器等、豊富に取り揃え、“Global Edition”の名に恥じない世界中のサウンドがこの一台に網羅されています。もちろん、シンセサイザーならではのSFXや電子系サウンドも充実していますので、さらにパフォーマンスの幅が広がることでしょう。ダブ・ステップ、ムーンバートンなど最新のエレクトロニック・ダンス・ミュージックに最適な音色も追加しています。独創的なサウンドやオリジナリティ溢れる奏法により未知なる世界へ...。WAVEDRUMは、サウンド面だけでなく、奏法においても新たな表現を生み出します。叩くたびにランダムにピッチが変化したり、スケールの設定によりフレーズを奏でることも可能です。また、ヘッドのプレッシャー効果もWAVEDRUMならではのサウンド表現方法と言えるでしょう。ヘッド面を手やマレットで打った後、さらに力を加えて押し込むことによって余韻部分のピッチや音色をコントロールしたり、ただ押し込むことだけで持続的なサウンドを発生させたりするなど、従来のパーカッション楽器では不可能なサウンド効果を得ることができます。DRUM Talk様々な奏法やジャンルに対応する200種のプリセット・プログラムを用意。パーカッション、ドラム等の一般的な打楽器をシミュレートしたものから、SFXなどが複雑に絡み合い、しかも奏法によっては全く異なった音色として表現される200種類ものプリセット・プログラムを用意しました。好みのサウンドを作り込むことができるユーザー・プログラムは200種まで保存可能。プリセット・プログラムをベースに、プレイヤー自身の叩き方や演奏する曲に合わせてユーザー自身でエディットできる豊富なパラメータを用意しています。音の高さ、減衰する時間、音量、リバーブ、ディレイ等、さらにはヘッドを押し込む際のプレッシャー・カーブといった細かな設定はもちろん、大胆にサウンドを変更することも可能です。例えば、太鼓のヘッドを皮から金属へ変更したりと、現実にはあり得ないようなサウンド・メイキングも思いのまま。アルゴリズムやPCM音源自体も変更することができ、1からサウンドを作り込むことも可能になりました。さらに、WAVEDRUM Global Editionでは、入力感度を調整する新たなパラメータを用意。これにより、あまり強く叩けない初心者からダイナミック・レンジの広いプロの演奏家まで、WAVEDRUMのポテンシャルを存分に発揮することが可能です。これらのプログラムは、ユーザー・エリアに200種類まで保存することができます。また、任意のプログラムを12個まで瞬時に呼び出すことができるライブ・モードも搭載。ステージ上でのプログラム・チェンジにもスムーズに対応します。さらに楽しさが広がる充実のジャム・セッション機能。あらゆるジャンルやテンポのループ・フレーズを140種搭載していますので、それに合せてWAVEDRUM単体でジャム・セッションを楽しむことができます。また、MP3プレイヤー等の接続が可能なAUXインプット端子を搭載しており、予め用意したバッキング・トラックや既存曲に合わせて演奏することも可能です。さらに、もう一台のWAVEDRUMを接続することもでき、2台を一方のWAVEDRUMから同時にモニターできます。持ち運びやセッティングも簡単な軽量コンパクト設計。軽量・コンパクトなWAVEDRUMだから、持ち運びも簡単で、あらゆるシチュエーションにフレキシブルに対応します。ヘッドホンでも十分な音量を確保できますので、周りの音を気にせず演奏することが可能です。別売の立奏用スタンド(パーカッション・スタンドST-WD)や、市販のスネア・スタンドへ取り付けて演奏することもでき、従来のアコースティック楽器ではあり得なかったカジュアルさもWAVEDRUMの魅力の一つです。仕様アルゴリズム:シングルサイズ26、ダブルサイズ34PCMインストゥルメント:ヘッド200、リム200プログラム:400(ユーザー200、プリセット200)ループ・フレーズ:140エフェクト:リバーブ、ディレイコントロール:VOLUMEノブ、WRITEボタン、ボタン1~4、BANK/MODEボタン、VALUEノブ入出力端子:Output L,R(モノラル・フォーン・ジャック)、Phones(ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック)、AUX IN(ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック)ディスプレイ:3キャラクタx 7セグメントLEDサンプリング周波数:48kHzA/D,D/A変換:24bit電源:DC9V 1.7A外形寸法:344(W)×349(D)×75(H)mm質量:2.0kg付属品:ACアダプター、チューニング・キー、六角レンチ

49500 円 (税込 / 送料込)

KORG SQ-1 ステップシーケンサー コルグ SQ1

KORG SQ-1 ステップシーケンサー コルグ SQ1

あらゆる機器を接続し、自在にコントロール。【特徴】・MS-20をはじめとした様々な機器を接続してコントロール可能。・多彩なシーケンサー・モード。・volca直系、即興性に優れたステップ・エディット。・堅牢コンパクト・ボディ、電池駆動。・電源:単3形乾電池2本(アルカリ乾電池推奨)、またはUSBバス・パワー・電池寿命:約5時間(アルカリ乾電池使用時)・外形寸法:193(W)× 84(D)× 63(H)mm・質量:641g(電池含まず)・付属品:ミニ・プラグ-DIN変換ケーブル【概要】1978年、アナログ・シンセサイザーの名機「MS-20」には、その良きパートナーとしてステップ・シーケンサー「SQ-10」の存在がありました。そして30年以上の時が経ち、MS-20が「MS-20 mini」として復活したのと同様に、SQ-10はより現代的な仕様の「SQ-1」となって蘇ります。Q-1はコンパクトな2 x 8ステップのステップ・シーケンサー。MS-20ほか様々なシンセサイザーに対応する豊富な接続端子を備え、ビンテージのアナログ・シンセから、最新のコンパクト・シンセまでを一度に操ることができます。また多彩なシーケンサー・モードとステップ・ボタンの切り替えで、volcaのような即興性に溢れたパフォーマンスも可能です。DAWでは当たり前の数字を見ながらのパラメーター・エディットから開放され、耳を研ぎ澄まして指先に神経を集中させることで、真に音楽的なインスピレーションを得ることができます。本能が揺さぶられる音楽の愉しさを、ぜひ味わってみてください。【MS-20をはじめとした様々な機器を接続してコントロール可能。】MS-20のCVの仕様は、一般的に使用されるV/Oct規格ではなく、音程の安定性に優れたHz/V規格を当時から採用していました。そのためMS-20を正しくコントロールできるステップ・シーケンサーは決して数多くありません。しかしSQ-10の精神を受け継ぐSQ-1はHz/V規格に対応しているため、MS-20やMS-20 miniを完璧にコントロールすることができます。またV/Oct規格にももちろん対応しており、接続先の機器の特性に合わせてCV出力の電圧レベル(※)や、GATE出力の極性もそれぞれ設定できるため、その他の様々なシンセサイザーもコントロールすることができます。 また接続端子には、2チャンネルのCV/GATE OUTに加え、標準的なMIDI OUTにUSB MIDI、volcaシリーズやmonotribeに採用されているSYNC IN/OUT、そしてlittleBits Synth Kitのコントロールに適したlittleBits OUTまでも搭載。SQ-1は、いま必要とされる様々な機能をコンパクトなボディに詰め込んだ、ハードウェア・ステップ・シーケンサーの最新形です。※ 1V、2V、5VではV/Oct、8VではHz/Vに対応。【堅牢コンパクト・ボディ、電池駆動。】厳選した機能を凝縮したSQ-1は、コンパクトながら非常にしっかりとした造りの板金製ボディを採用。MS-20シリーズと並べると、同じ時代に作られたかのような重厚感さえ漂います。また電源は単3形乾電池2本のほか、USBバス・パワーでも駆動します。【詳細情報】・シーケンサー・モード:ALTERNATE、ORDER、PARALLEL TURN、PARALLEL ORDER、CV/DUTY、CV/SLIDE、CV/DUTY | RANDOM、RANDOM・ステップ・モード:GATE ON/OFF、ACTIVE STEP、SLIDE、STEP JUMP・シーケンス・ステップ分解能:4分音符、8分音符、16分音符・CV OUT音程:リニア、マイナー、メジャー、クロマチック・CV OUT電圧:1V、2V、5V(V/Oct)、8V(Hz/V)・GATE OUT極性:+(正論理)、 (負論理)・SYNC IN/OUT極性:+(立ち上がり)、 (立ち下がり)■接続端子・littleBits OUT端子(ミニ・モノラル・フォーン・ジャック)・OUT(MIDI OUT)端子(ミニ・ステレオ・フォーン・ジャック)・CV - A OUT - GATE端子(ミニ・モノラル・フォーン・ジャック、CV OUT:出力レベル1V、2V、5V、8V[Hz/V]、GATE OUT:出力レベル10V)・CV - B OUT - GATE端子(ミニ・モノラル・フォーン・ジャック、CV OUT:出力レベル1V、2V、5V、8V[Hz/V]、GATE OUT:出力レベル10V)・IN - SYNC - OUT端子(ミニ・モノラル・フォーン・ジャック、SYNC IN:最大入力レベル20V、SYNC OUT:出力レベル5V)・USB端子(タイプB、USB MIDI)・電源:単3形乾電池2本(アルカリ乾電池推奨)、またはUSBバス・パワー・電池寿命:約5時間(アルカリ乾電池使用時)・外形寸法:193(W)× 84(D)× 63(H)mm・質量:641g(電池含まず)・付属品:ミニ・プラグ-DIN変換ケーブル・オプション:パッチ・ケーブル MS-CABLE-18JANコード:4959112123342

16500 円 (税込 / 送料込)

コルグ KORG DRUMLOGUE ハイブリッドドラムマシン ドラムローグ

ドラムマシンのさらなる革新がここにコルグ KORG DRUMLOGUE ハイブリッドドラムマシン ドラムローグ

KORG DRUMLOGUE ハイブリッドドラムマシン ドラムローグドラムマシンのさらなる革新がここに。アナログ、デジタル、そしてカスタム。最強のハイブリッド・ドラムマシン。ドラムマシンの新たな革新を示すdrumlogueは、豊かなサウンドとその実力を持つアナログ音源、柔軟性抜群のデジタル音源、そしてカスタマイズ可能なユーザーカスタムシンセサイザーを備えています。さらに、ダイナミックなシーケンサー、カスタマイズ可能なエフェクト、そして直感的なコントロールにより、drumlogueはどんなジャンルやスタイルの曲を作るためにも必要不可欠なものとなるでしょう。驚異のサウンド、エフェクト、カスタマイズ性、そしてシーケンスでビートと制作プロセスのすべてを全く新しい創造的なレベルに引き上げる時が来ました。drumlogueは、あなたの音楽の旅程をサポートします。<特徴>■本物のアナログ・サウンドとデジタルの柔軟性を持ち合わせたハイブリッド・ドラム・マシン■カスタマイズ性:マルチ・エンジンとlogue SDK■Sinevibes社とコラボ:シンセプラグイン "Nano"搭載■強力な内部シーケンサー■高品質なエフェクト本物のアナログ・パワーdrumlogueは究極のアナログサウンドをビートに込めるために考案され、ARP 2600 M、MS-20 mini、ARP Odysseyなどを手掛けたコルグ・アナログシンセチームの伝説のエンジニア、池内氏の手によって開発された全く新しいアナログ回路、そして新たな領域に及んだと言うべきサウンドの深みと豊かさによってそれを見事に実現させました。バスドラム、スネア、タム、これらの新たなアナログ回路は、トラックの強固な土台となるだけでなく、豊かな倍音とローエンドの厚みによってトラックを際立たせます。シンプルさと使いやすさを融合させ、それぞれのパートの最も大切なコントロールには専用のノブをフロントパネルに設置。メニューを見ることなく、いつでも素早く直感的に、その場でサウンドをエディットできます。そして、各パートに搭載されたエディットシステムにより、さらに多くのパラメーターにアクセスし、サウンドを追求することができます。デジタルの柔軟性drumlogueは、アナログ・セクションの最高のパートナーとして、6つのサンプル音源、そして1つのシンセシス音源(マルチ・エンジン)の、計7つのデジタルパートを備えています。サンプル・パートはdrumlogueにプリセットされたPCM音源を演奏することができます。drumlogueにプリセットされた128のドラムキットは、多ジャンルにまたがる様々なサウンドを網羅しており、簡単にトラックを作り始めることができます。さらにユーザーサンプルをメモリにインプットすることもできます。ユーザーサンプルを追加するときには、drumlogueとコンピュータをUSBケーブルで接続し、サンプル・ファイルをドラッグ&ドロップするだけです。マルチ・エンジンと logue SDK prologueやminilogue xdにも搭載された、マルチ・エンジンがより一層強力になりました。VPM音源とノイズジェネレーターに加え、drumlogueのマルチ・エンジンには本格的なシンセサウンドを奏でるユーザーカスタムスロットを搭載し、これまでのドラムマシンでは聴いたことがない新しいサウンドの可能性をお見せします。マルチ・エンジンと logue SDKprologueやminilogue xdにも搭載された、マルチ・エンジンがより一層強力になりました。VPM音源とノイズジェネレーターに加え、drumlogueのマルチ・エンジンには本格的なシンセサウンドを奏でるユーザーカスタムスロットを搭載し、これまでのドラムマシンでは聴いたことがない新しいサウンドの可能性をお見せします。また、prologueやminiloguexdの伝統を受け継ぎ、drumlogueもAPI(Application Programming Interface)を備えており、「ユニット」と呼ばれるプラグインを開発することにより誰でもハードウェアの可能性を広げていくことができます。drumlogue SDK(Standard Development Kit)を使用して、カスタム・シンセサイザー、ディレイ、リバーブ、そしてマスターエフェクトユニットを作成し、USB接続(マスストレージデバイス・モード)でdrumlogueにロードすることが可能です。Sinevibes シンセプラグイン "Nano"の搭載logue SDKで人気のプラグインデベロッパー「Sinevibes」とコラボレーション。全く新しいシンセプラグイン"Nano”をdrumlogueのプリセットに搭載しました。この専用プラグインは、新たなマルチ・エンジンのパワーを探求し尽くしたもので、すべてのdrumlogueユーザーにこの新しいプラットフォームならではのサウンドをお届けします。“Nano”は豊富な機能と多数のパラメーターを持つ本格的なバーチャル・アナログ・シンセサイザーです。シンセエンジンにはリングモジュレーション付きのデュアルオシレーター、ソフトクリッピングディストーション付き4極ステートバリアブルフィルター、内蔵EG、内蔵マルチウェーブフォームLFOを搭載しています。シーケンシングの実力者drumlogueは、そのサウンド・パワーのすべてを、フレキシブルで使いやすい強力な内蔵シーケンサーに活かしています。直感的に複雑なリズムパターンやポリリズムを作成し、あなたの楽曲制作をさらに向上させることができます。最大64ステップのシーケンサーは、より視覚的にシーケンスを追いやすくしています。Chainモードでは長く魅力的なリズムパターンを簡単に作成でき、画面にはわかりやすく表示されます。Loopモードではいくつかのバリエーションで、シーケンスを新しくユニークな方法で演奏できます。MotionとAccentのレコーディング機能も直感的に素早く使用でき、さらにトラックで新しいことを試したいときには、Randomization機能があります。高品質なエフェクトと高いカスタマイズ性drumlogueは3つのカテゴリから成る複数の高品質なのエフェクトを備えています。ディレイ、リバーブ、そしてマスターエフェクトはそれぞれ同時に使用することも可能です。ディレイとリバーブはパートごとにセンド量を調整することができ、ルーティングも自由に変更可能です。マスターエフェクトはあなたのサウンドに最後の仕上げを加え、すべてを一つにまとめます。マスターエフェクトはパートごとにバイパスでき、特定のパートにのみエフェクトをかけることもできます。またマスターエフェクトにはサイドチェイン・バスも利用可能です。多種多様なエフェクトが搭載されているのに加え、drumlogueにはサードパーティ製のエフェクトを読み込むことも可能です。各エフェクトはそれぞれ24個までパラメーターを実装することができ、すべてメニューから簡単にアクセスできます。drumlogueはオーディオ入力を搭載しており、他の楽器をdrumlogueのエフェクトを通して接続し、理想のセットアップを構築できます。高い接続性drumlogueは様々な入出力と接続端子を備え、お手持ちの機材ともシームレスに統合します。drumlogueに搭載したUSB-A端子は、ほかのUSB MIDI規格対応のデバイスと接続することでカスタマイズ可能なコントロールを追加できます。例えばそれぞれのパートのボリュームをnanoKONTROL2のフェーダーで調整したり、nanoPAD2のベロシティ・センシティブパッドを使ってサウンドをトリガーすることでさらなる表現力を得られます。drumlogueはヘッドフォンとメインLR出力に加えさらに4つのインディヴィジュアル・アウトプットを備えています。各パートはどこのアウトプットにでもアサインでき、外部エフェクターの使用やマルチトラックレコーディングのルーティングも自由自在に設定できます。またdrumlogueはMIDI IN/OUT、SYNC IN/OUTで接続した他の機材や、USBで接続したコンピュータ上のDAWと簡単に同期することが可能です。シンプルな UIdrumlogueはパワフルなだけでなく、使いやすさも抜群です。シンプルさと使いやすさに重点を置いて設計されており、メインのドラムパートにおいて最も重要なパラメーターにはフロントパネルに専用のノブがあるため、その場でエディットすることができます。また各パートのボリュームノブがミキシング・プロセスを加速させます。ワイドでクリアなOLEDスクリーンは4つの専用エンコーダーノブを備えたシンプルなUIとなっており、素早くスムーズな操作を可能にします。インスピレーションを与えるデザイン他の多くのドラムマシンとは異なり、drumlogueのメインパネルは傾斜角をつけることで人間工学に基づいた優れた視認性を実現しています。頑丈なアルミニウムのボディ、ヘアラインフィニッシュ、そして木製のサイドパネルなど、drumlogueの滑らかで最適化されたデザインは、きっとあなたの音楽にインスピレーションを与えてくれることでしょう。【仕様】最大同時発音数:11ボイス※ユーザーシンセはポリフォニック発音の状況により、実際の発音数が変化します。■ サウンドエンジン・ アナログ×4・ PCM/ユーザーサンプル×6・ マルチ・エンジン(NOISE、VPM、ユーザーシンセサイザー)×1■ プログラム数(リズム・パ タ ーン含む):128(工場出荷時は64プリセット・プログラム)■ ドラムキット数: 128(工場出荷時は64プリセット・キット)■ エフェクト:REVERB、DELAY、MASTER■ 入出力端子・ ヘッドフォン端子・ OUTPUT(L/MONO、R端子、AUDIO、OUT 1-4)端子・ SYNC IN/OUT端子・ AUDIO IN端子、MIDI IN/OUT端子・ USB A端子(MIDIデバイスとの接続用)・ USB B端子(ホストとの接続用)

59950 円 (税込 / 送料込)

ローランド ROLAND SPD-SX サンプリングパッド

パフォーマンス性能を磨き上げたサンプリング・パッドローランド ROLAND SPD-SX サンプリングパッド

ROLAND SPD-SX サンプリングパッドパフォーマンス性能を磨き上げた最新型サンプリング・パッドライブでの演奏性を高めた、最新型サンプリング・パッド。SPD-SXのパッド部には、心地よい打感の大型6面パッドに加え、スティックのショルダーで狙いやすい3つのエッジ・トリガーを搭載。サンプル再生時は各パッドのLEDインジケーターが点灯するため、暗いステージでもパッドの位置や状態を確認しながら演奏することが可能。またキット名などはバックライト付き大型液晶パネルにわかりやすく表示。演奏に必要な情報がひと目で把握でき、快適なリアルタイム演奏が行えます。ステージでの見栄えも十分に意識して、本体サイド面にはシャープな質感のアルミ素材を採用。精悍なブラックを基調に、鮮やかなレッドのラインをパッドの仕切りに配した、飽きのこないデザインも魅力です。プロのニーズに応える、こだわりのスペックを搭載。 プロフェッショナル・ユースへの完全対応を目指したSPD-SX。細部のスペックまで、そのこだわりが貫かれています。ツアーなどの過酷な使用状況にも耐える堅牢ボディに、4GBメモリーを内蔵。CDクオリティ(16ビット/44.1kHz)の高音質で最大約6時間(モノラル)/10,000種類のサンプリングを実現。別売のUSBメモリーを装着して、バックアップも可能です。また、マスター・アウト以外にサブ・アウトを搭載し、指定したパッドの音だけを出力したり、クリックをヘッドホン・アウトのみに出力することも可能。パネル面にクリック専用の音量つまみとスタート・ボタンも搭載し、ステージ上での直感操作を実現しています。さらに、最大4個のパッドが接続可能なトリガー入力を装備。パッドを増やしてのシステム・アップにも対応しています。インスピレーションを逃さない、マルチ・パッド・サンプリング。 ドラマー/パーカッショニストにとって、瞬間のインスピレーションは何よりも大切にしたいもの。しかしサンプリング作業そのものに手間取っていては、せっかくの演奏アイデアを活かしきることができません。そこでSPD-SXは、スティックで叩くだけの直感的なサンプリングをかなえるマルチ・パッド・サンプリング機能を搭載。音楽ソースを入力しておけば、パッドを叩いたタイミングで本体内へ次々とサンプリング。パッドへ自動的に割り当てられるので、面倒な設定は必要なく即座にプレイ可能となります。気軽にアイデアを試しながらカタチにできるよう、サンプリングの手法そのものをドラマー/パーカッショニスト向けに最適化。もう、大事なインスピレーションを逃がすことはありません。リアルタイムな音色変化を生む、3系統のマルチ・エフェクト。 サンプラーを用いたライブ・パフォーマンスで欠かせない機能が、自在な音色変化が楽しめるマルチ・エフェクトです。SPD-SXは、キットごとに設定できる2系統に加え、最終段階のマスター・エフェクトを加えた、合計3系統のマルチ・エフェクトを搭載。パネル上の[FILTER]、[DELAY]、[S.LOOP(short looper)]、[FX]の4つのボタンでエフェクトを切り替え、あとは2つのコントロールつまみを回すだけ。ライブでの使いやすさを追求しています。もちろん、[FX]にはマルチ・エフェクトの中から好きなエフェクトをアサイン可能。シンプルかつ直感的な操作で、変化に富んだ効果的なパフォーマンスができます。USB接続でパソコンと連携。付属ソフトでサンプルの管理も。 パソコンとのUSB接続で、SPD-SXはさらにフレキシブルな使いこなしを実現します。パソコンの再生音をダイレクトにサンプリングできるUSBオーディオに対応。ウェブ・ブラウザやメディア・プレーヤー(動画/音楽)などのサウンドがそのまま取り込めるため、サンプリングの自由度は大幅にアップします。また、パソコンからSPD-SX本体内へオーディオ・データ(WAV/AIFF)のインポートが行える専用ソフトウェア「SPD-SXウェーブ・マネージャー」(Windows/Mac両対応)を標準付属。インポートだけでなく、パッドへのサンプル割り当て、リネーム、グルーピングなどサンプル管理も行えます。さらには、音楽制作ソフトのMIDI入力用パッドとして活用できるUSB MIDIもサポートするなど、音楽制作シーンでもその実力をフルに発揮します。主な仕様パッド 内蔵パッド=9(LEDインジケーター付き)※外部パッド(別売)は最大4つまで接続できます。最大同時発音数 20音※動作状態により、最大16音となります。記憶可能ウェーブ数 10,000※プリロード・ウェーブが含まれます。サンプリング時間(全ウェーブの合計時間) ステレオ=約180分(モノラル=約360分)※工場出荷時のSPD-SXにはプリロード・ウェーブが含まれるため、上記のサンプリング時間よりも短くなります。データ・フォーマット 16bit リニアPCM(WAV/AIFF)サンプリング周波数 44.1kHzキット数 100キット・チェイン 8チェイン(20ステップ/1チェイン)エフェクト マスター・エフェクト(21タイプ)、イコライザー、キット・エフェクト1(20タイプ)、キット・エフェクト2(20タイプ)ディスプレイ グラフィックLCD 128×64ドット接続端子 PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、MASTER OUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ)、SUB OUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ)、AUDIO IN端子(L/MONO、R)(標準タイプ)(LINE-MIC GAINコントロール付き)、TRIG IN端子(1/2、3/4)(TRS標準タイプ)、FOOT SW端子(1/2)(TRS標準タイプ)、MIDI端子(IN、OUT)、DC IN端子、COMPUTER端子、MEMORY端子インターフェース Hi-Speed USB(USB-MIDI、USB-AUDIO、USB マス・ストレージ・クラス、USBメモリー)電源 DC9V(ACアダプター)消費電流 DC9V(ACアダプター)消費電流 600mA付属品 CD-ROM(SPD-SX Wave Manager、USBドライバー、プリロード・ウェーブ・データ)、取扱説明書、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード別売品 パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ)、シンバル(CYシリーズ)、キック(KDシリーズ)、パッド・スタンド(PDS-10)、オール・パーパス・クランプ(APC-33)、アコースティック・ドラム・トリガー(RT-10K、RT-10S、RT-10T)、ペダル・スイッチ(DP-2)、フット・スイッチ(FS-5U、FS-6)、パーソナル・ドラム・モニター(PM-10、PM-30)、USBメモリー※ローランド純正USBメモリーを使用してください。それ以外の製品を使用したときの動作は保証できません。外形寸法 / 質量 ( ACアダプターを除く )幅(W) 364 mm奥行き(D) 331 mm高さ(H) 94 mm質量 2.5 kg

123200 円 (税込 / 送料込)

KORG KR mini [KR-MINI] + 純正ACアダプター KA350 セット リズムマシン 【配送区分A】

KORG KR mini [KR-MINI] + 純正ACアダプター KA350 セット リズムマシン 【配送区分A】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ 頼れるリズム・パートナー! 簡単・シンプル・コンパクト設計、 スピーカー内蔵のリズム・ボックス、KR mini。 昨今のリズム・ボックスやリズム・マシーンは、デジタル化や多機能なモデルが多く、その分緻密なパターンを作り込むことができますが、操作がより複雑になる傾向にあります。 カジュアルに演奏を楽しみたい、そしてバックにはメトロノームではなく、気軽に本格的なリズム・パターンが鳴らせたら…。そんなリクエストに応えるのがコルグから久々に登場するリズム・ボックスKR mini。ノスタルジー溢れるルックスにアナログ・ライクなコントロール類を採用し、複雑な機能を一切排除したシンプル設計。パッドを押す、叩く、そしてツマミを回すだけの感覚的な操作で簡単にリズム・フレーズを鳴らすことが可能です。操作はシンプルですが、サウンドへの妥協は一切ありません。全部で60種類もの多彩なリズム・フレーズをバックに演奏することが可能です。 簡単・シンプル・コンパクト故、活躍の場を選ばないKR mini、多くの楽器演奏者が待ち望んだリズム・ボックスの登場です。 ● リズム・フレーズを選んで、再生ボタンを押すだけの簡単・シンプル設計。 ● お気に入りのリズム・フレーズ/フィルインを複数並べて構築できるチェイン機能。 ● オプションのフット・スイッチを繋げば、フィルイン/スタート/ストップが足元でコントロール可能に。 ● 16個のパッドを叩いて、フィンガー・ドラムの演奏もでき、メモリーすることも可能。 ● 2W出力のスピーカー内蔵でKR mini単体でサウンドを鳴らすことが可能。 ● ヘッドホン/スピーカー端子を搭載し、外部スピーカー等への接続も可能。 ● ACアダプター及び電池駆動(単3形アルカリ乾電池×3本)にも対応した2Way電源仕様。 即戦力リズム・フレーズを簡単再生! 好きなジャンルをツマミで選び、ボタンを押すだけで即リズムがスタート!KR miniは電池駆動、軽量コンパクト設計、そしてスピーカーを内蔵していますので、その場で気軽に多彩なリズム・フレーズをバックに演奏することが可能です。8ビートや16ビート、ロック、ポップスと多彩なジャンルを網羅し、各ジャンル6パターンものバリエーションに加え、数小節分のドラム・パートを収録したソング・パターンを8種用意しました。ギタリスト/ベーシストはもちろん、管弦楽器奏者やピアニストなど幅広い層にマッチするマスト・アイテムとなることでしょう。 リズム・フレーズをつなげてオリジナル・リズム・ソングを構築しよう! プリセットのリズム・フレーズを繋げて、オリジナルのリズム・ソングが簡単に作れるチェイン機能を搭載。フィルイン含め、簡単操作でループのエンド位置、再生回数まで設定でき、より複雑なリズム・フレーズを作り込むことも可能です。 パッドでドラムを叩こう!!フィンガー・ドラムにも最適! 16個のパッドには、バスドラ、ハイハット、シンバル等、予めドラム・サウンドが割り振られています。これらのパッドを駆使して、フィンガー・ドラムを楽しむことが可能。パッドを叩いた強さも反映するベロシティ機能も搭載していますので、よりリアルなドラム・フレーズを構築することが可能です。 フィンガー・ドラムを演奏するには、サンプラーやMIDIコントローラー等を使ったPCベースでのパフォーマンスが主流でしたが、コンパクトで電池駆動、スピーカー内蔵のKR miniならば、ストリートやアウトドア等、場所を選ばず演奏を楽しむことができます。まさに、フィンガー・ドラマー必須のアイテムとしても活躍することでしょう。 ペダル・スイッチやヘッドホン/スピーカー・アウト等拡張性も獲得。 オプションのペダル・スイッチを使えば、足元でスタート/ストップをはじめ、フィルンインの操作が可能に。両手を使うことなく、スムーズにKR miniをコントロールすることが可能です。また、KR miniには、ヘッドホン/スピーカー・アウトも装備していますので、PA等に繋げて外部スピーカーからドラム・フレーズを鳴らすことも可能。例えば、ギター・アンプと併用して使い、ちょっとしたライブ・パフォーマンスにも重宝します。 Specifications パターン 54(プリセット)、6(ユーザー) ソング 8 フィルイン 各パターン2個づつ テンポ 約40~ 240bpm 接続端子 アウトプット / ヘッドホン端子FOOT SW 1/2 端子 電源 単3形アルカリ乾電池×3本または別売りACアダプター(DC9V) 電池寿命 約 7.5時間(使用電池、使用状況により変動します) スピーカー 2W×1 外形寸法 165(W)× 117(D)× 59(H)mm 質量 372 g(電池含まず) オプション KA350(AC アダプター) PS-1、PS-3(ペダル・スイッチ) 【Keywords】 korg KR mini KR-mini KORG RHYTHM コルグ リズムパートナー コルグリズム リズムマシン ビートマシン リズムボックス メトロノーム リズムパターン リズムフレーズ ドラムパッド フィンガードラム ベロシティ対応 KA350 PS-1 PS-3 電池駆動 ACアダプター対応

10940 円 (税込 / 送料込)

ベリンガー BEHRINGER RD-6-AM Rhythm Designer アナログリズムマシン ドラムマシン リズムデザイナー

ベリンガー 伝説のドラムマシンのクラップサウンドを再現ベリンガー BEHRINGER RD-6-AM Rhythm Designer アナログリズムマシン ドラムマシン リズムデザイナー

BEHRINGER RD-6-AM Rhythm Designer アナログリズムマシン ドラムマシン リズムデザイナー8つのドラムサウンド、16ステップのシーケンサー、ディストーションエフェクトを装備したアナログドラムマシン【特長】・ オーセンティックなアナログ回路を採用したドラムマシン・ マッチドトランジスタを採用したオリジナル回路を忠実に再現・ ミックスパラメーターとグローバルアクセント機能を搭載した8つのオリジナルドラムサウンド・ 伝説のドラムマシンのクラップサウンドを再現・ 32のパターンをリアルタイムで切替可能で非常に扱いやすい16ステップのドラムシーケンサー・ リズムパターンは最大250小節の曲として編集することが可能・ ディストーション回路がサウンドにスパイスとエッジを追加・ 直感的なリズムパターンの制作をサポートする16個のLEDインジケータ付ステップボタン・ 11個のコントローラーと26個のスイッチによりすべてのパラメーターにリアルタイムアクセス可能・ 同期と外部デバイスへの接続を可能にするMIDIとUSB端子を装備・ 同期対象デバイスはUSB、MIDI、クロック、インターナルの中から選択可能でフレキシブルに外部機器との同期が可能・ 国内正規輸入品に限り3年間保証【RD-6ついて】RHYTHM DESIGNER RD-6は8つの個性的なドラムサウンドと64ステップシーケンサーを搭載し、イマジネーション通りのグルーブを素早く簡単に作成できるドラムマシンです。ドラムプログラミング初心者からプロのミュージシャンまでRD-6はあなたのドラムサウンドをステップアップさせる強力な武器となるでしょう。●Masterpiece RejuvenatedこのRD-6は細部までこだわりぬいて設計されました。往年のクラシックドラムマシンを時代を超えた新たなデザインで復活させ、ビートメイクの新しい可能性を実現しています。 また斬新でモダンなアプローチを採用したRD-6は伝説のサウンドを活用しながらも新しい機材との融合も実現しています。 焼けるようなハイハット、パンチの効いたバスドラム、そしてあのクラップサウンドも再現しリズムパフォーマンスをワンランク引き上げてくれる、まさにアナログビートメイクモンスターです!●Complete ControlRD-6は、32種類のリズムパターンをリアルタイムで切り替え可能な64ステップドラムシーケンサーを搭載しています。 オンザフライで曲を組み上げ、それを自由に編集することも可能です。 専用のレベルノブを調整し、8つのドラムサウンドを自由にミックスすることも可能です。 RD-6は由緒あるディストーション回路も搭載。スイッチをオンにし、ディストーションの量とトーンを調整すればサウンドにスパイスとエッジを加えることも可能となりました。 各リズムパターンは、最大256小節の曲として編集することも可能。これによりグルーブを止めること無く、ジャムに最適な8分30秒のビートが作成可能です。●USB ControlRD-6を現代の機器と接続するために同期とMIDIトリガー用のUSB端子が追加されました。 これによりRD-6をDAW等でコントロールも可能になり曲やパターンを自在に入れ替えたり個々のサウンドをトリガーすることも可能になりました。●The NumbersRD-6は直感的なビートメイクが出来るよう、11個のノブと26個のボタンが機能的にレイアウトされています。 入出力端子には、オープン/クローズのハイハット、クラップ、シンバル、ロータム、ハイタム、スネア、バスドラム用のボイスアウト端子を個別に搭載。 またスタート/ストップをフットペダルでコントロールも可能です。DAW等に接続可能なUSB端子と5ピンのMIDIイン、アウト、スルー端子も搭載し現代の機器にも簡単に接続が可能です。●3年間の保証期間べリンガー製品には弊社保証規定に基づく3年の保証が付いています。【仕様】●Voices・ 音色数:8・ タイプ:アナログ・ 同時発音数:8●ボイスコントロール・ アクセント:レベル・ バスドラム:レベル・ スネアドラム:レベル・ ロータム、ハイタム:レベル・ シンバル、クラップ:レベル・ オープンハット、クローズドハット:レベル●コネクティビティ・ 電源入力:DC入力コネクタ・ 電源スイッチ:プッシュボタン オン/オフ・ USB(MIDI):USB 2.0、タイプB・ MIDIイン、アウト/スルー:5ピンDIN×2・ スタート/ストップ:1/4インチTS×1・ ミックスアウト:1/4インチTS×1、アンバランス、1kΩインピーダンス・ ボイスアウト:1/8 "TS×6、アンバランス、100Ωインピーダンス・ シンクイン/アウト:1/8 "TRS×2(チップはクロック、リングはスタートメッセージ)2.5 V以上・ トリガーアウト:LTとHT+15 V×2、1PPS / 24PPQ / 48PPQ 50%、パルス長、2PPQナローパルス長・ フォーン:1/8 "TRS×1、ステレオ、15Ωインピーダンス・ USB:USBクラス準拠USB 2.0、タイプB・ サポートOS:Windows 7以降Mac OS X 10.6.8以降・ パターン/保存数:2 x 16パターン・ ステップ:16ステップ・ 電源アダプター:9V DC、670 mA・ 消費電力:最大2W・ インジケータ:パワーLED●推奨使用環境・ 使用温度範囲:5°C - 40°C●寸法等・ 寸法(高さx幅x奥行き):56 x 305 x 165 mm・ 質量:0.9 kg・ 梱包重量:1.6 kg

16500 円 (税込 / 送料込)

Doepfer A-147-2 VCDLFO

3つのサブユニットで構成されたLFOモジュール、Doepfer A-147-2 VCDLFODoepfer A-147-2 VCDLFO

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明A-147-2 VCDLFOは3つのサブユニットで構成されたLFOモジュールです。A-147 VCLFOの後継機種ですが、はるかに多くの機能を搭載しています。A-147-2は以下のサブユニットで構成されています。VC LFO:CV制御可能なLFO。VCA:CV制御可能なアンプリファイアー。スイッチでVCポラライザーに切り替え可能。VC Delay:CV制御可能なリニア・アタック・エンベロープ(パラメーターがアタックのみのエンベロープ)。LFO、VCAと組み合わせることでディレイのかかったビブラートやトレモロを生み出せます。<VC LFO>LFOはCVで制御可能な三角波、サイン波、ノコギリ波、矩形波を搭載しており、Reset/Sync Inを備えています。三角波、サイン波、矩形波は赤と緑のデュアルカラーLEDで、ノコギリ波は単色の青色LEDでLFOの動作を視覚的に確認できます。出力レベルは三角波、サイン波、矩形波が-4Vから+4V、ノコギリ波は0から+8Vです。CV ModeスイッチによりCVの制御をアッテネーターかポラライザーに切り替えることができます。アッテネーターの場合、0の位置で一定の電圧が出力され、右へ回すとLFOの振れ幅がプラス方向へ大きくなります。ポラライザーの場合、ノブが中央の位置では一定の電圧が出力されます。中央から右へ回すとアッテネーターと同様の働きをし、中央から左へ回すとマイナス方向へ大きくなります。外部CVを入力しない場合、フリーケンシーレンジは0.005Hz(3分で一周期)から200Hzです。内部ジャンパーを設定すると、ウルトラ・ローフリーケンシーモードへ切り替えることもできます。このジャンパーを設定すると、固定電圧がLFO CVソケットへ接続されます。ポラライザーモードでは極めて低い周波数(一周期が1時間かそれ以上)で動作させることが可能です。<VCA>CV制御可能なリニアVCAです。VCA ModeスイッチによりノーマルなVCA、又はVCポラライザーへ切り替えることが可能です。A-147-2のVCAは3つの入出力を持っています。パネルに並んだジャックのうち、右側縦3列のIn(シグナル In)、Out(シグナル Out)、CV(コントロール・ボルテージ In)がVCAの入出力です。VCA Inは通常VC LFOの三角波のOutが、CVには Delay Outが内部結線されていますが、ケーブルを接続することにより、この内部結線は切断されます。これを利用することでVCAをVC LFOとVC Delayから独立して使用することもできます。<VC ディレイ・ユニット>唯一のパラメーターDelay(又はAttack)のみを持つ VC エンベロープ・ジェネレーターです。Delay Resetに信号を受けると0Vから+5Vまでリニアで増加する電圧を生成します。+5Vに達した電圧は次のDelay Resetを受けるまで+5Vのままです。Delay Out ジャックの緑色のLEDで動作を視覚的に確認できます。●WIDTH:8HP●DEPTH:55mm●消費電流:60mA納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

26510 円 (税込 / 送料込)

Teenage Engineering PO-20 arcade【シンセサイザー】

Teenage Engineering PO-20 arcade【シンセサイザー】

親指だけで音楽を創る新しい方法を体験してください。 ポケットに入るサイズ、ゲームのようなグラフィックス、本格的なシンセサイザー・エンジン、シンク、パンチイン・エフェクト、スピーカー内蔵、アラームクロック、そしてとってもリーズナブル。 音楽創りを、もっと楽しく。 概要 ポケットに入るサイズ、ゲームのようなグラフィックス、本格的なシンセサイザー・エンジンを搭載。Pocket Operator同士の同期、エフェクトのパンチインも可能。スピーカー内蔵、アラームクロック付き、そしてとってもリーズナブル。 Pocket Operatorは、たった一枚のボードの上に絶妙に部品を配置することで、コンパクトでも多彩な機能を楽しむことができる超小型のシンセサイザーです。 PO-20には、ドラムとリード・シーケンス、さらに16種類のコードから選択可能なコード機能が搭載されています。最大128個のコード・チェインを作成し、ドラム、リードと合わせて展開を作ることができます。 さらにコードのドローンサウンドと、ドローンのサイドチェイン・コンプ量を調整するパラメーターが搭載され、EDMやチップチューンに最適なサウンドをリアルタイムにコントロールすることが可能です。さらに、ドラム・シーケンスのステップを細切れにするステップ・マルチプライヤ機能も搭載されています。 パターンのチェインも128個まで拡大され、楽曲としてより多くの展開を作ることが出来るようになりました。もちろん、16種類の豊富なエフェクト/演奏スタイルおよびそのパラメーターをステップごとに設定可能なパラメーター・ロックも搭載しています。 Pocket Operatorは、重要でセンシティブな部品はLCDディスプレイの下に配置することで、ケースなしでも使うことができます。ケースにかかるコストを節約することで、高品質な部品を使い、高音質と低消費電力を実現しています。ディスプレイの裏の空間は、スピーカーの箱の役割も兼ねています。 特徴 • 内蔵エンジンによりシンセサイズされたアーケードサウンドを収録 • ドラム(1〜8)+リード(9〜16)+コード機能(16種類)を搭載 • チップチューンに最適な素早いビートメイキングとインプロビゼーションが可能 • コードのドローンサウンド、サイドチェイン・コンプ量を調整可能 • コード/ドラムのソロ、フィルター、アルペジオなど16種類のパンチイン・エフェクト/プレイスタイル • ステップ・マルチプライヤ機能 • パラメーター・ロック機能 • 自動コンプレッサー • ハードウェア・リミッター • 16ステップ・シーケンサー • 16パターン • 16種類のコード • 128個のコード・チェイン機能 • 128個のパターン・チェイン機能 • 時計 • アラーム時計 • パルス信号を使ってPOシリーズおよび他のデバイスとシンク可能 • 3.5 mm オーディオ入出力 • ユニークなアニメーションが楽しめるLCDディスプレイ • 折りたたみスタンド • スタンバイモードで2年間使える省電力 収録サウンド • bass • bass drum • snare drum • hi-hat • tom • blip • hardsync • noise fx • arpeggio • melodic arp • falling arp • octave arp • lead • vibrato • portamento • echo 使用可能なコード一覧 • dm • em • Esus • E • F • G • C/G • E/G# • am • C/A • dm/A • D/A • A • B/A • C • D 収録エフェクト/プレイスタイル • solo chords • solo chords + lead • solo drums • solo drums + bass • lowpass slow sweep • lowpass fast sweep • hipass filter • hipass sweep • fill-in • fill-in (fast) • retrigger • retrigger(fast) • glitch • glitch (fast) • blinds • rising arpeggioドラム、リード、コードに加え、ドローン&サイドチェイン・コントロール搭載、演奏を重視したアーケードサウンド・シンセサイザー/シーケンサー

18700 円 (税込 / 送料込)

DOEPFER DARK TIME - Dark Time Blue / White LED

ステップインジケーターに青色LED、トランスポートセクションに白色LED を採用したDark TIme Blue/White LEDDOEPFER DARK TIME - Dark Time Blue / White LED

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明USB / MIDI / CV-Gate 対応アナログステップシーケンサーDoepfer Dark Time(ダークタイム)はトラディショナルなスタイルの2段 x 8ステップを装備した、USB・MIDI・CV/GATE 対応の小型アナログステップシーケンサーです。同社ベストセラーのアナログシンセサイザーDarkEnergyと同タイプのコンパクトなボディには、ノブとスイッチが整然と配置されており直感的な操作を実現しています。 Dark Time はアナログライクなリアルタイム・オペレーションにより、たった数個のノブを回すだけで予期していなかったフレーズを次々に生み出し12音階に縛られない" 感覚的な体験" と実験を提供します。<ラインナップ>すべてのインジケーターに赤色LED を採用したDark TIme Red LED、ステップインジケーターに青色LED、トランスポートセクションに白色LED を採用したDark TIme Blue/White LEDの2バージョンがラインナップされています。 またDark Timeでのコントロールに最適な、同社のMIDI 対応アナログ・モノフォニック・シンセサイザーDark Energy とDark TimeRed LEDを連結したバージョンも用意しました。■USB / MIDI / CV-Gate 出力に対応。往年のアナログシンセサイザーをはじめMIDI 機器やコンピューター上のソフトウェアシンセサイザーまで、あらゆる機器をコントロールすることが可能 ■3種類の動作モード:16ステップ× 1トラック、8ステップ× 2トラック、ステップ毎にゲートタイム可変の8ステップ× 1■走行モード:フォワード(正再生)、バックワード(逆再生)、ランダム ■各ステップにジャンプ(スキップ) ワンショットシーケンスのためのストップパラメーターを装備。■シーケンスの開始ステップやラストステップをリアルタイムに変更可能 ■アナログシンセサイザーを接続したときに便利なクロマチッククオンタイズ機能も装備しています。■CV/Gate 規格:1V / Octave、+5V Gate CV 出力範囲:0V ~+5VDoepfer Dark Time(ダークタイム)はトラディショナルなスタイルの2段 x 8ステップを装備した、USB・MIDI・CV/GATE 対応の小型アナログステップシーケンサーです。同社ベストセラーのアナログシンセサイザーDarkEnergyと同タイプのコンパクトなボディには、ノブとスイッチが整然と配置されており直感的な操作を実現しています。 Dark Time はアナログライクなリアルタイム・オペレーションにより、たった数個のノブを回すだけで予期していなかったフレーズを次々に生み出し12音階に縛られない" 感覚的な体験" と実験を提供します。<ラインナップ>すべてのインジケーターに赤色LED を採用したDark TIme Red LED、ステップインジケーターに青色LED、トランスポートセクションに白色LED を採用したDark TIme Blue/White LEDの2バージョンがラインナップされています。 またDark Timeでのコントロールに最適な、同社のMIDI 対応アナログ・モノフォニック・シンセサイザーDark Energy とDark TimeRed LEDを連結したバージョンも用意しました。■USB / MIDI / CV-Gate 出力に対応。往年のアナログシンセサイザーをはじめMIDI 機器やコンピューター上のソフトウェアシンセサイザーまで、あらゆる機器をコントロールすることが可能 ■3種類の動作モード:16ステップ× 1トラック、8ステップ× 2トラック、ステップ毎にゲートタイム可変の8ステップ× 1■走行モード:フォワード(正再生)、バックワード(逆再生)、ランダム ■各ステップにジャンプ(スキップ) ワンショットシーケンスのためのストップパラメーターを装備。■シーケンスの開始ステップやラストステップをリアルタイムに変更可能 ■アナログシンセサイザーを接続したときに便利なクロマチッククオンタイズ機能も装備しています。■CV/Gate 規格:1V / Octave、+5V Gate CV 出力範囲:0V ~+5V<DARK TIME specifications>■各ステップに搭載: ロータリーコントロール(DarkEnergyと同じタイプのノブ) LED On/Off/Skipスイッチ Stop/Continue/Jumpスイッチ■Operating Modes: 2 x 8 (それぞれの段を平行して演奏) 1 x 16 (2段を連結) 1 - 8 Combi (下段で上段のゲートタイムを設定)■Running Directions: Forward Backward Random■Voltage / Tuning Ranges: 1V(1オクターブ) 2V(2オクターブ) 5V(5オクターブ)■Quantization:On/Off/Custom Scale(初期ファームウェアバージョンでは非搭載)■Transpose-1/0/+1オクターブ:■Timing Control: Internal External(MIDI/USB) External(Analog Clock Start/Stop)■入出力: CV1 In/Out (0V - +5V) CV2 In/Out (0V - +5V) Gate 1/2 Out(+5V) Clock In/out Start-Stop In/Out MIDI In/Out USB端子(USBバスパワーでは動作しません。必ず付属のACアダプターをご使用ください。)■電源:12-15V AC / 400mA■外形寸法:248 x 145 x 75 mm■重量:1.5kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

102899 円 (税込 / 送料込)

SEQTRAKOR YAMAHA オレンジ ミュージックプロダクションスタジオ [グルーヴボックス]

SEQTRAKは、いつでもどこでもサウンドアイデアのスケッチから音楽制作を可能とし、音楽で世界とつながる楽しみをもたらしてくれる、モバイル・オールインワンギアです。SEQTRAKOR YAMAHA オレンジ ミュージックプロダクションスタジオ [グルーヴボックス]

商品説明★ ALL-IN-ONE SYSTEMドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、SEQTRAKにはすべてが備わっています。スタイリッシュで多機能。SEQTRAKは場所を選ばずに音楽制作を始められる手軽さだけでなく、こだわりの音楽表現を実現できる機能・環境を提供するでしょう。★ LIGHTNING-FAST WORKFLOW3パートに分かれたユーザーインターフェースと、ハンズオンスタイルのリアルタイムコントローラーが、瞬間的なサウンドスケッチを可能としています。深いメニューに潜らなければならないような煩わしさに、もうあなたのインスピレーション、創作活動が邪魔される事はありません。★ EXTENSIVE SOUNDSリッチなピアノや轟くドラム、煌めくシンセサウンドなど、さまざまな楽器の音色や効果音など2000種類以上もの豊富なプリセットを搭載。SEQTRAKアプリを使えば、さらに音色数を増やすこともできます。ONBOARD SAMPLINGSEQTRAKにはオリジナルのサンプルを仕込める7つのサウンドスロットが備わっています。ボーカルフレーズやグラスをスプーンで弾いたサウンドなど、好きなように録音・加工して唯一無二のトラックを仕上げる事ができます。(内蔵マイク/AUX)★ MAKE MUSIC ON THE GO軽量コンパクトなデザインにスピーカーとマイクを内蔵。充電式バッテリーを搭載し、いつでもどこでも音楽制作や演奏、SNS等での楽曲のシェアも可能です。★ SOUND ENGINES + EFFECTSSEQTRAKは表現力豊かな2種類のサウンドエンジンを搭載。AWM2音源(最大同時発音数128音)は、ピアノやストリングス、ギターといった生楽器サウンドの再現性に優れ、FM音源(最大同時発音数8音/4オペレーター)は、シンセパッドやシンセリード、FMエレピといったサウンドを得意とします。搭載された強力なエフェクトと組み合わせることで、よりディープなサウンドエディットが可能となります。★ SEQUENCER直感的な操作を実現するSEQTRAKのシーケンサーは、パターンの組み換えやアレンジ、音源の再生をシームレスにコントロール可能です。ユーザーフレンドリーなインターフェースによって、テンポやスイング、トラック設定といった様々なパラメーターを簡単に変更することができます。★ SOUND EDITING専用のSEQTRAKアプリには直感的なグラフィック・ユーザー・インターフェースが搭載されており、各トラックに素早くアクセスし、より詳細な音作りを可能とします。エディターを使用することで、エンベロープ、フィルター、エフェクト・マニピュレーションなどに簡単にアクセスでき、より詳細で洗練された楽曲制作を行うことができます。★ PERFORMANCEトラックとパターンの組み合わせ、ビートの変更からトラックの抜き差しのコントロール、さらにグローバルエフェクトをかけることで瞬時のアレンジが可能。SEQTRAKにはパワフルなパフォーマンス機能が備わっています。★ VISUALIZERSEQTRAKアプリには、作った楽曲で魅力的な視覚体験を可能とするビジュアライザーが搭載されています。ビジュアライザーを使うことで、楽曲のリズムやサウンドに合わせてリアルタイムに動く映像を生み出すことができます。視覚効果は、自身の好みに合うまでパターンやモーションエフェクトの微調整、カスタマイズが可能です。ARモードも搭載しており、スマートデバイスのカメラに3Dのエフェクトを重ね、それがまるで現実世界で起こっているかのような映像作品の制作も可能です。★ CONNECTIVITY・Bluetooth MIDI: SEQTRAKアプリとワイヤレスで接続することができます。・Wi-Fi: SEQTRAKアプリを使ってコンテンツを管理したり演奏を録音できます。・MIDI In/Out: ハードウェアシンセやMIDIコントローラー、そしてコンピューターなどの外部機器と組み合わせることができます。・USB-C: ケーブル1本でMIDIやオーディオをコンピューターに転送可能です。・AUX In: ドラムマシンやシンセサイザーといった外部音源のサウンドを取り込むことができます。※Windows では Bluetooth、Wi-Fi はサポートされていません。スペック* 音源方式: AWM2、FM: 4オペレーター* 最大同時発音数: AWM2: 128音、FM: 8音* 波形メモリー: プリセット: 800MB相当(16bit リニア換算)、ユーザー: 500MB* エフェクト: リバーブ×12タイプ、ディレイ×9 タイプ マスターエフェクト×85タイプ、シングルエフェクト×85タイプ マスターEQ5バンド、トラックごとのLP-HPフィルター* トラックタイプ: DRUM、SYNTH、DX、SAMPLER* トラック数: 11* サウンド数: プリセットサウンド2032個、プリセットサンプラーサウンド392個 ※専用アプリから追加可能* シーケンサー 最大ステップ数: 128* プロジェクト数: 8※専用アプリに保存可能* 接続端子: USB Type-C(電源、MIDI to Host、MIDI to Device、Audio) PHONES(ステレオミニジャック) AUDIO IN (ステレオミニジャック) MIDI IN/OUT ※同梱の専用MIDI変換ケーブルのみ使用可能* サンプリング周波数: 44.1 kHz (量子化ビット数 24-bit)* 入出力チャンネル数: 入力 2 チャンネル (ステレオ1チャンネル)、出力 2 チャンネル (ステレオ1チャンネル)* Bluetooth: MIDI 送受信(無線機能の有無は国により異なる)* Wi-Fi: 専用アプリとのデータ送受信(無線機能の有無は国により異なる)* 内蔵スピーカー: 2.3cm、1W* 内蔵マイクロフォン: 内蔵MEMS マイクロフォン* 電源: 充電式リチウムイオン電池(2100 mAh、7.6 Wh) USB Power Delivery (PD) (出力電圧4.8 V~5.2 V、出力電流1.5 A 以上)* 消費電力: 6W* 連続使用時の電池寿命: 3~4時間* 充電時間: 3~5時間* 付属品: USB-C to USB-C ケーブル、専用MIDI 変換ケーブル、クイックガイド、安全上のご注意* 専用アプリ: SEQTRAKアプリ

52000 円 (税込 / 送料別)

Roland ローランド / AIRA Compact J-6 CHORD SYNTHESIZER

Roland ローランド / AIRA Compact J-6 CHORD SYNTHESIZER

クリエイティブなコード・シーケンサーとJUNO-60 サウンドを備えた音楽ガジェット J-6 は、コード理論不要でコード・サウンドを組み立てて、あなたの思いついたアイデアをカタチにできるコー ド・シンセサイザーです。強力なコード・シーケンサーとJUNO-60 のサウンドを組み合せて、無限にインスピレー ションを掻き立てます。 主な特徴 ●Rolandサウンドと機能を備えたポータブルなコード・シーケンサー ●クラシックからモダンなジャンルまで、幅広い音楽ジャンルを網羅する100種類のChord Set ●アルペジオやリズムのパターンが異なる9 Style x 12 Variationを搭載。コード・サウンドを様々に変化させることが可能 ●コード・シーケンサーには、最大64ステップまで入力可能な64のユーザーパターンを搭載 ●4ボイスの本格的なサウンドと振舞いを備えたJUNO-60シンセ・エンジンをACB(Analog Circuit Behavior)により実現 ●JUNO-60直系の64種類のプリセット音色を搭載 ●Filter、Envelopeのコントロールを搭載し、リアルタイムに音のエディットが可能 ●高品位でカスタマイズ可能なDelay、Reverbを搭載 ●AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応し、様々な機器との接続が可能 ●USB-CによるAUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載し、ドライバーのインストール必要なくDAWとの連携を実現 ●電源にリチウムイオン電池を採用し、1回の充電で最大4.5時間の動作が可能 ●高品質のラバーパッドを搭載した、気軽に持ち運べるボディ ●オプションのBOSS TRS MIDIケーブルを使用して、他のAIRA CompactやMIDIデバイスと接続が可能 コード天国 J-6 は、幅広いジャンルをカバーする100 種類のChord Set を搭載しています。コードや作曲の理論を学ぶ必要はありま せん。コードセットを呼び出して、キーボードボタンでコード サウンドを聴きながらシーケンサーに打ち込んで、あなたのひ らめきをカタチにしましょう。新しい曲のアイデアを作ったり、 ライブ・パフォーマンス用の伴奏を作成したり、他のMIDI 機 器をコード演奏したり、あなたの音楽へ幅広く活用できます。 送信したと、幅広く活用できます。 フレーズで生まれ変わるコード J-6 に搭載されたStyle とそのVariation は、全音符だけ のシンプルなコード・サウンドに動きをつけます。Style や Variationを変える度に、コード・サウンドがアルペジオやフレー ズのパターンへ変化。あなたのアイデアのひらめきを素早く形 にする手助けをします。 作曲の瞬間 アイデアが思い浮かんだら、J-6 の出番です。最大64 ステッ プ入力可能なコードシーケンサーで直感的にコード進行を組み 立てて、あとはスタイルとバリエーションによってコード・サウ ンドにフレーズを追加。たったこれだけで、あなたの思い描い た曲のベースが固まっていきます。 音作りで仕上げ 思い描いた曲のベースが決まってきたら、お好みのサウン ドに近づけていきましょう。64 個のプリセットから色々な音 色を試しながら、Filter とEnvelope をリアルタイムに動かし て微調整。最後にReverb とDelayで仕上げていきます。 コード・サウンドにはJUNO J-6 は、今でも愛され続けるJUNO-60 サウンドをACB で 再現。64 種類のプリセット音色を搭載し、コード・シーケンサー やキーボード・ボタンでの演奏はもちろん、拡張用のサウンド・ モジュールとして外部MIDI コントローラーで演奏することも可 能です。 コード・サウンドで広がる音楽 多様なIN/OUT を搭載したJ-6 は、他のAIRA Compact やガジェットに組み合わせていくことができます。T-8 Beat Machine のドラムとベースの上にコードをのせたり、E-4 Voice Tweaker を使ってボーカルを追加したり、USB でDAW やモバイル・ミュージック・アプリに接続したりと、幅広く活 用できます。 いつでもどこでも コンパクトで持運びに便利なJ-6 は、場所を選ばず自由に音 楽を楽しむことができます。 内蔵のリチウムイオンバッテリー により、1 回の充電で最大4.5 時間使用可能。いつでもどこで も、お手軽に曲のアイデアを練ることができます。 主な仕様 ●ユーザー・パターン数:64 ●シーケンサー:最大64 小節 ●音色数:プリセット・パッチ: 64 ●エフェクト:DELAY、REVERB ●ディスプレイ:7 セグメント4 桁(LED) ●接続端子 SYNC (IN、OUT) 端子: ミニ・タイプ MIX (IN、OUT) / PHONES 端子: ステレオ・ミニ・タイプ MIDI (IN、OUT) 端子: ステレオ・ミニ・タイプ USB 端子: USB Type-C (R) (オーディオ、MIDI) ●電源 充電式リチウムイオン電池 USB 端子より取得(USB バス電源) ●消費電流:500mA ●連続使用時の電池の寿命:約4.5 時間 ※使用状況によって異なります ●電池の充電時間:約3 時間 ※充電にはパソコンなどのUSB 端子、または市販のUSB電源アダプターが必要です(5V、500mA 以上)。 ●外形寸法:188 (幅) × 106 (奥行) × 36.2 (高さ) mm ●質量(電池含む):295g ●アクセサリー 「はじめにお読みください」チラシ 保証書 USB Type-C to USB Type-A ケーブル

24750 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA ヤマハ / SEQTRAK ORANGE ミュージックプロダクションスタジオ【PTNB】

YAMAHA ヤマハ / SEQTRAK ORANGE ミュージックプロダクションスタジオ【PTNB】

UNLOCK YOUR CREATIVITY ANYWHERE SEQTRAKは、いつでもどこでもサウンドアイデアのスケッチから音楽制作を可能とし、音楽で世界とつながる楽しみをもたらしてくれる、モバイル・オールインワンギアです。 アイデアを逃さず、いつでもどこでもカタチに。SEQTRAKでどんな場所でもあなたの創造力を解き放ちましょう。アイデアをカタチにできる明快なユーザーインターフェースとレイアウト、表現力豊富な2種類のサウンドエンジンと多様なエフェクトによる、オリジナリティーを追求できるサウンドデザイン。SEQTRAKは、思い描いたアイデアを逃さず、いつでも、どこでも音楽を制作でき、パワフルなパフォーマンス機能が聴衆との一体感を生み出します。 Capture生まれたアイデアを瞬時に描き止める ALL-IN-ONE SYSTEM ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、SEQTRAKにはすべてが備わっています。 スタイリッシュで多機能。SEQTRAKは場所を選ばずに音楽制作を始められる手軽さだけでなく、こだわりの音楽表現を実現できる機能・環境を提供するでしょう。 LIGHTNING-FAST WORKFLOW 3パートに分かれたユーザーインターフェースと、ハンズオンスタイルのリアルタイムコントローラーが、瞬間的なサウンドスケッチを可能としています。深いメニューに潜らなければならないような煩わしさに、もうあなたのインスピレーション、創作活動が邪魔される事はありません。 EXTENSIVE SOUNDS リッチなピアノや轟くドラム、煌めくシンセサウンドなど、さまざまな楽器の音色や効果音など2,000種類以上もの豊富なプリセットを搭載。SEQTRAKアプリを使えば、さらに音色数を増やすこともできます。 ONBOARD SAMPLING SEQTRAKにはオリジナルのサンプルを仕込める7つのサウンドスロットが備わっています。ボーカルフレーズやグラスをスプーンで弾いたサウンドなど、好きなように録音・加工して唯一無二のトラックを仕上げる事ができます。(内蔵マイク/AUX) MAKE MUSIC ON THE GO 軽量コンパクトなデザインにスピーカーとマイクを内蔵。充電式バッテリーを搭載し、いつでもどこでも音楽制作や演奏、SNS等での楽曲のシェアも可能です。 Createアイデアをトラックメイクに SOUND ENGINES + EFFECTS SEQTRAKは表現力豊かな2種類のサウンドエンジンを搭載。 AWM2音源(最大同時発音数128音)は、ピアノやストリングス、ギターといった生楽器サウンドの再現性に優れ、FM音源(最大同時発音数8音/4オペレーター)は、シンセパッドやシンセリード、FMエレピといったサウンドを得意とします。 搭載された強力なエフェクトと組み合わせることで、よりディープなサウンドエディットが可能となります。 SEQUENCER 直感的な操作を実現するSEQTRAKのシーケンサーは、パターンの組み換えやアレンジ、音源の再生をシームレスにコントロール可能です。 ユーザーフレンドリーなインターフェースによって、テンポやスイング、トラック設定といった様々なパラメーターを簡単に変更することができます。 SOUND EDITING 専用のSEQTRAKアプリには直感的なグラフィック・ユーザー・インターフェースが搭載されており、各トラックに素早くアクセスし、より詳細な音作りを可能とします。 エディターを使用することで、エンベロープ、フィルター、エフェクト・マニピュレーションなどに簡単にアクセスでき、より詳細で洗練された楽曲制作を行うことができます。 Connect自分の曲をシェアして世界と繋がろう PERFORMANCE トラックとパターンの組み合わせ、ビートの変更からトラックの抜き差しのコントロール、さらにグローバルエフェクトをかけることで瞬時のアレンジが可能。SEQTRAKにはパワフルなパフォーマンス機能が備わっています。 VISUALIZER SEQTRAKアプリには、作った楽曲で魅力的な視覚体験を可能とするビジュアライザーが搭載されています。 ビジュアライザーを使うことで、楽曲のリズムやサウンドに合わせてリアルタイムに動く映像を生み出すことができます。視覚効果は、自身の好みに合うまでパターンやモーションエフェクトの微調整、カスタマイズが可能です。 ARモードも搭載しており、スマートデバイスのカメラに3Dのエフェクトを重ね、それがまるで現実世界で起こっているかのような映像作品の制作も可能です。 CONNECTIVITY - Bluetooth MIDI: SEQTRAKアプリとワイヤレスで接続することができます。 - Wi-Fi: SEQTRAKアプリを使ってコンテンツを管理したり演奏を録音できます。 - MIDI In/Out: ハードウェアシンセやMIDIコントローラー、そしてコンピューターなどの外部機器と組み合わせることができます。 - USB-C: ケーブル1本でMIDIやオーディオをコンピューターに転送可能です。 - AUX In: ドラムマシンやシンセサイザーといった外部音源のサウンドを取り込むことができます。 *Windows では Bluetooth、Wi-Fi はサポートされていません。 主な仕様 音源音源方式AWM2、FM:4オペレーター最大同時発音数AWM2:128音、FM:8音波形メモリープリセット:800 MB相当(16bitリニア換算)、ユーザー:500 MBエフェクトリバーブ×12 タイプ、ディレイ×9 タイプ マスターエフェクト×85 タイプ、シングルエフェクト×85 タイプ マスターEQ 5 バンド、トラックごとの LP-HP フィルタートラックトラックタイプDRUM、SYNTH、DX、SAMPLERトラック数11音色サウンド数プリセットサウンド 2,032 個、プリセットサンプラーサウンド 392 個 ※SEQTRAK アプリから追加可能シーケンサー部最大ステップ数128プロジェクトプロジェクト数8 ※SEQTRAK アプリに保存可能接続接続端子USB Type-C(電源、MIDI to Host、MIDI to Device、Audio) PHONES(ステレオミニジャック) AUDIO IN (ステレオミニジャック) MIDI IN/OUT ※同梱の専用 MIDI 変換ケーブルのみ使用可能機能USBオーディオインターフェースサンプリング周波数:44.1 kHz(量子化ビット数:24-bit)入出力 チャンネル数入力:2 チャンネル(ステレオ 1 チャンネル) 出力:2 チャンネル(ステレオ 1 チャンネル)BluetoothMIDI 送受信(無線機能の有無は国により異なる)Wi-Fi専用アプリとのデータ送受信、2.4 GHz 帯に対応 (無線機能の有無は国により異なる) SAR 測定値:1.11 W/kg音響内蔵スピーカー2.3cm、1W内蔵マイクロフォンMEMS マイクロフォン電源部電源充電式リチウムイオン電池(2,100mAh、7.6Wh) USB Power Delivery(PD)(出力電圧:4.8~5.2V、出力電流:1.5A以上)消費電力6 W連続使用時の電池寿命3~4時間バッテリーの充電時間3~5時間サイズ/寸法幅343mm高さ38mm奥行き97mm質量0.5kgその他付属品USB-C to USB-C ケーブル、専用 MIDI 変換ケーブル、クイックガイド、安全上のご注意専用アプリSEQTRAKアプリ

49300 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA ヤマハ / FGDP-30 フィンガードラムパッド【PNG】

YAMAHA ヤマハ / FGDP-30 フィンガードラムパッド【PNG】

最高のフィンガードラムパッド FGDPは指を使ったドラム演奏”フィンガードラム”のためのオールインワンタイプの楽器です。フィンガードラム演奏に最適なエルゴノミックレイアウトに高感度パッド、音源、スピーカー、充電式バッテリーを内蔵しています。あなたの指で、いつでも最高のリズムを! 特徴 FGDP-30は、音源、スピーカー、充電池を内蔵したフィンガードラム専用楽器です。指を使ったドラム演奏”フィンガードラム”がいつでもどこでも気軽に楽しめる、FGDPシリーズのスタンダードモデルです。 人間工学に基づき配置された高感度パッド 39のプリセットキットと1,212のボイス(インストゥルメント) USB MIDI/オーディオ 内蔵スピーカー 充電式バッテリー AUX入力 シンプルなUIと音声ガイド 2つのレジストレーションメモリー フィンガードラム専用の設計 フィンガードラムを演奏するために考え抜かれたレイアウトとパッド。まるで目の前で鳴っているかのようなアコースティックドラムサウンドからトッププロに厳選されたパワフルなエレクトロニックサウンドまで、幅広いジャンルをカバー。FGDPの洗練された設計が最高のパフォーマンスを実現します。 最適化されたレイアウト 演奏の快適さを最優先し、人間工学に基づいて緻密に設計されたパッドレイアウトを採用。指を使ったドラミングに最適で叩きやすいデザインです。 好みに応じてパッドにボイスを自由に割り当てることもできますが、FGDPでは3フィンガースタイルを推奨しています。例えば、安定した力を出せる親指でバスドラムが割り当てられたパッドを叩き、持久力があり細かく動かせる中指でハイハットシンバルのパッドを叩いて正確にコントロールし、器用で繊細な表現が可能な人差し指でスネアドラムのパッドを叩いてニュアンスや複雑なフレーズを表現することができます。 3フィンガースタイルのホームポジションを使えば、8分音符などの基本的なリズムを片手で簡単に演奏できます。アーチ状に配置された左右対称のパッドを両手で演奏すれば16分音符やダブルキックスタイルで魅惑的なバックビートを繰り出すことができます。 快適なフィンガードラミングを実現する十分なパッド数とレイアウトは、従来のサンプラーやMIDIパッドとは一線を画す、最高の演奏性をもたらします。 表現力の精度 パッドは硬さや感度がフィンガードラムの演奏に最適化されており、繊細なタッチに敏感に反応します。内蔵音源との強力な組み合わせによりゴーストノート、フラム、ロールなど、強弱をつけた思いどおりの表現ができるのはもちろん、高速の連打も見逃しません。またアフタータッチに対応しており、パッドを押しこむことでシンバルチョークなどドラム特有の表現やエフェクトのコントロールによるリアルタイムの音色変化も可能です。 FGDPを使ったあなたのドラム演奏の可能性に限界はありません。 多彩で高品位なドラムサウンド ヤマハの電子ドラムDTXシリーズで好評のリアルなアコースティックドラムサウンドを搭載。フィンガードラムとして最適な音になるようチューニングされており音質面でも快適な演奏体験をもたらします。さらに、新たに開発したエレクトロニックサウンドも搭載し、クラブミュージックやダンスミュージック等あらゆるジャンルに対応します。さらに1,500種もの搭載音色から、お好みの音色を組み合わせたユーザーキットも作成できるので、自分だけのサウンドや音色配置で演奏を楽しむことができます。 チューニング、ディケイ、エフェクトを調整すれば、更に個性豊かで洗練されたドラムサウンドを生み出すことができます。 どこでも、手軽に コンパクトで軽量、フィンガードラミングに必要な機能がすべて詰まったFGDP。リビングルームから外出先まで、場所を選ばないシームレスな演奏性を体感できます。 充電式バッテリー 充電式バッテリーを内蔵しどこでも演奏が可能 スピーカー搭載 フィンガードラム演奏のために特別に設計、チューニングされたスピーカーとボディ。 メトロノーム機能 タップテンポ付きメトロノームを搭載 拡張性 FGDPをコンピューターやスマートデバイスに接続、お気に入りのソフトウェア音源を鳴らしたり、DAW にシームレスに録音したりできます。Rec'n'Share アプリを使用して、高品質なパーフォーマンス動画を簡単に収録、ソーシャルメディアで共有する事もできます。 USB TO HOST端子 MIDI およびオーディオデータの送受信に対応。 Rec'n'Share Rec’n'Shareアプリを使用すれば簡単に演奏動画を撮影しSNSでシェアできます。 AUX IN端子 オーディオ プレーヤーに接続すればバッキングトラックを流しながらフィンガードラミングを楽しむことができます。 仕様 寸法幅:223 mm高さ:49 mm奥行き:195 mm質量1.0 kgパッドドラムパッド数18トリガー数プリセット:12ユーザー:プリセットを上書きアフタータッチPolyphonic, Channelその他のインターフェース音声ガイド英語トーンジェネレーター音源タイプAWM2最大同時発音数64キット数プリセット:39、ユーザー:プリセットを上書きキット編集有り(一部パラメーターのみ)音色数1212エフェクトタイプ数リバーブ: 11、コーラス: 10、バリエーションエフェクト: 23, スピーカーEQ: 5クリックテンポ30~300、タップテンポ対応拍数1 - 16パターン1/4、1/4T、1/8、1/8T、1/16、1/16T、Claveレジストレーションメモリーユーザープリセットを上書きアンプ/スピーカーアンプ2.5 Wスピーカー4cm × 1接続ヘッドフォン/アウトプットステレオミニ端子AUX INステレオミニ端子USB TO HOSTMicro B電源USB電源アダプター 5V/1.5 A以上 USB BC規格対応品内蔵バッテリー1400 mAh 4.5 Wh 約3時間消費電力4 W付属品スタートアップガイド、USBケーブル

25300 円 (税込 / 送料別)

Roland Boutique TR-06 リズムマシン【配送区分B】

Roland Boutique TR-06 リズムマシン【配送区分B】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ 名機TR-606を忠実に再現。そしてさらなる高みへ Roland往年のリズム・マシンTR-606をモデルに、実用的なアップデートを加えたTR-06がBoutiqueシリーズに登場。オリジナル・モデルの個性あふれるサウンドと象徴的な外観を、可搬性に優れたコンパクトな筐体に忠実に再現。人気の高いポイントは押さえながらも、サウンド・デザインのパラメーターを追加し、シーケンサーもより革新的に改良。さらにモジュラー・シンセサイザーや他のBoutiqueシリーズなどコントロールするためのトリガー・アウトも複数装備し、現代のリズム・マシンとしてふさわしい性能を備えています。 •TR-606をACB(Analog Circuit Behavior)テクノロジーにより回路レベルで忠実に再現 •TR-606のもつ個性あふれるサウンドと象徴的なデザインを踏襲 •チューニング、ディケイ、パン、ゲインなどのパラメーターを追加 •新たにコンプレッサー、ディレイ、オーバードライブなどのエフェクターを搭載 •サブ・ステップ、プロバビリティー、ステップ・ループを備えた実用的なシーケンサー •5系統のTRIGGER OUTと1系統のTRIGGER INPUTを装備し、モジュラーや外部機器との連携に対応 •3段階に角度調節可能な専用ドックDK-01は、筐体に合わせたオリジナル・カラーを標準装備 •金属製のトップ・パネルの高い堅牢性と、可搬性に優れた秀逸なデザイン •本体内にスピーカーを搭載。単三乾電池4本、またはUSBバスパワーでの駆動に対応 TB-303じゃない、もう一つの銀色の筐体 TR-606はTB-303 Bass Lineの相棒として1981年にリリースされました。プログラム機能を備えたこのリズム・マシンは、コンパクトなサイズ感、手ごろな価格、使いやすさもあって、自宅での音楽制作の導入アイテムとして広く受け入れられました。豊かなミッドレンジを持つキック・サウンドや、跳ねるタム・サウンド、焼き付くようなハイハットのサウンドは、80年代のニュー・ウェーブやパンク・ミュージックから、あらゆるタイプのエレクトロニック・ミュージックにまで広がり、多くのジャンルのDIYミュージシャンに人気を博しました。 クラシック・サウンドの新たな可能性 TR-606のサウンドは、TRシリーズの中でも独特で、数多くのクラシック・トラックやアンダー・グラウンド・トラックでそのサウンドが使われています。その反面、とても人気の高かったそのサウンドは決して汎用性の高いものではありませんでした。Boutique TR-06は、そんなTR-606の伝統的なサウンドを、新たに追加したパラメーターとエフェクターによって、新たな可能性を切り開きます。パラメーターは、チューニング、ディケイ、パン、ゲインなどを新規追加。各楽器のサウンドを細かくコントロール可能です。さらにエフェクターは、コンプレッサーで温かみのあるパンチを加えたり、オーバードライブでアグレッシブに歪みを加えたり、ディレイで心地よい響きや、カオスなまでのスペーシー・サウンドを生み出したり、クラシックにとどまらない新たなサウンドを表現します。 先進的なシーケンサー オリジナル・モデルと同様、TR-06のステップ・シーケンサーは明瞭でなじみやすく、あらゆる種類のビート・メイクを素早く行うのに最適です。さらに現代のリズム制作に合わせた機能も追加。より細かなノートを入力するサブ・ステップや、即興的なパターンのスライスが可能なステップ・ループ、ノートを確率で再生させビートにランダム性を持たせるプロバビリティーなど、先進的な機能を複数搭載し、決してビートを飽きさせることはありません。 モジュラーとの高い親和性 数多くのモジュラーやテーブル・トップ・ギアがある中で、それらと組み合わせて使える便利で優れたドラム・シーケンサーを求める声は常にあります。TR-06には5系統のTRIGGER OUTと1系統のTRIGGER INを搭載。外部機器とのシンプルな接続で、新たなアイデアや可能性が広がります。TR-06の内蔵シーケンス・サウンドに外部モジュールのサウンドを思いつくままレイヤー、ミックスしましょう。きっと壮大でリズミカルな世界が広がります。 堅牢性高く、多用途に使える1台 他のRoland Boutiqueシリーズと同様に、TR-06は金属製のトップ・パネルを採用。高い堅牢性を備えています。筐体にマッチしたオリジナル・カラーの専用ドックは3段階で角度調節が可能。高性能なUSBオーディオ・インターフェースは、素早く簡潔にオーディオ・レコーディングを行うことができます。さらには内蔵スピーカーに加えて、単三乾電池4本での駆動にも対応し高い可搬性も持ち合わせます。場所を選ばず、演奏や制作に没頭することができます。 ソフトウェア・コントロール Roland Cloudから提供しているTR-606 Software Rhythm ComposerとTR-06を接続すると、TR-06をソフトウェアのコントローラーとして使用することができます。TR-606 Plug-inはTR-06と同じ先進的なシーケンス機能に対応しており、TR-06の各種ノブはあらかじめマッピングされていますので、直観的にソフトウェアをコントロールすることができます。 Specs ■ユーザー・メモリー: パターン:128(16パターン×8バンク) トラック:8 ■ステップ:32ステップ ■電源: 充電式ニッケル水素電池(単3形)×4 アルカリ電池(単3形)×4 USBバス電源 ■連続使用時の電池の寿命: ニッケル水素電池(単3形):約5時間 ※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。 ■外形寸法:幅(W) 308mm × 奥行き(D) 130mm × 高さ(H) 52mm(Boutiqueドック含む) ■質量:1.2 kg(電池、Boutiqueドック含む) ■付属品: Boutiqueドック:DK-01、取扱説明書、DK-01取扱説明書 安全上のご注意チラシ、アルカリ電池(単3形)×4 【Keywords】 Roland Boutique Drumatix TR-06 TR06 TR-606 TR606 ローランド ドラマティックス ドラマティクス リズムマシン ドラムマシン シーケンサー ドラムシーケンサー USB オーディオインターフェース スピーカー内蔵 電池駆動

60500 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA SEQTRAK ORANGE オレンジ シーケンサー/リズムマシン【配送区分B】

YAMAHA SEQTRAK ORANGE オレンジ シーケンサー/リズムマシン【配送区分B】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ UNLOCK YOUR CREATIVITY ANYWHERE SEQTRAKは、いつでもどこでもサウンドアイデアのスケッチから音楽制作を可能とし、音楽で世界とつながる楽しみをもたらしてくれる、モバイル・オールインワンギアです。 Capture 生まれたアイデアを瞬時に描き止める ALL-IN-ONE SYSTEM ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、SEQTRAKにはすべてが備わっています。 スタイリッシュで多機能。SEQTRAKは場所を選ばずに音楽制作を始められる手軽さだけでなく、こだわりの音楽表現を実現できる機能・環境を提供するでしょう。 LIGHTNING-FAST WORKFLOW 3パートに分かれたユーザーインターフェースと、ハンズオンスタイルのリアルタイムコントローラーが、瞬間的なサウンドスケッチを可能としています。深いメニューに潜らなければならないような煩わしさに、もうあなたのインスピレーション、創作活動が邪魔される事はありません。 EXTENSIVE SOUNDS リッチなピアノや轟くドラム、煌めくシンセサウンドなど、さまざまな楽器の音色や効果音など2,000種類以上もの豊富なプリセットを搭載。SEQTRAKアプリを使えば、さらに音色数を増やすこともできます。 ONBOARD SAMPLING SEQTRAKにはオリジナルのサンプルを仕込める7つのサウンドスロットが備わっています。ボーカルフレーズやグラスをスプーンで弾いたサウンドなど、好きなように録音・加工して唯一無二のトラックを仕上げる事ができます。(内蔵マイク/AUX) MAKE MUSIC ON THE GO 軽量コンパクトなデザインにスピーカーとマイクを内蔵。充電式バッテリーを搭載し、いつでもどこでも音楽制作や演奏、SNS等での楽曲のシェアも可能です。 Create アイデアをトラックメイクに SOUND ENGINES + EFFECTS SEQTRAKは表現力豊かな2種類のサウンドエンジンを搭載。 AWM2音源(最大同時発音数128音)は、ピアノやストリングス、ギターといった生楽器サウンドの再現性に優れ、FM音源(最大同時発音数8音/4オペレーター)は、シンセパッドやシンセリード、FMエレピといったサウンドを得意とします。 搭載された強力なエフェクトと組み合わせることで、よりディープなサウンドエディットが可能となります。 SEQUENCER 直感的な操作を実現するSEQTRAKのシーケンサーは、パターンの組み換えやアレンジ、音源の再生をシームレスにコントロール可能です。 ユーザーフレンドリーなインターフェースによって、テンポやスイング、トラック設定といった様々なパラメーターを簡単に変更することができます。 SOUND EDITING 専用のSEQTRAKアプリには直感的なグラフィック・ユーザー・インターフェースが搭載されており、各トラックに素早くアクセスし、より詳細な音作りを可能とします。 エディターを使用することで、エンベロープ、フィルター、エフェクト・マニピュレーションなどに簡単にアクセスでき、より詳細で洗練された楽曲制作を行うことができます。 Connect 自分の曲をシェアして世界と繋がろう PERFORMANCE トラックとパターンの組み合わせ、ビートの変更からトラックの抜き差しのコントロール、さらにグローバルエフェクトをかけることで瞬時のアレンジが可能。SEQTRAKにはパワフルなパフォーマンス機能が備わっています。 VISUALIZER SEQTRAKアプリには、作った楽曲で魅力的な視覚体験を可能とするビジュアライザーが搭載されています。 ビジュアライザーを使うことで、楽曲のリズムやサウンドに合わせてリアルタイムに動く映像を生み出すことができます。視覚効果は、自身の好みに合うまでパターンやモーションエフェクトの微調整、カスタマイズが可能です。 ARモードも搭載しており、スマートデバイスのカメラに3Dのエフェクトを重ね、それがまるで現実世界で起こっているかのような映像作品の制作も可能です。 CONNECTIVITY - Bluetooth MIDI: SEQTRAKアプリとワイヤレスで接続することができます。 - Wi-Fi: SEQTRAKアプリを使ってコンテンツを管理したり演奏を録音できます。 - MIDI In/Out: ハードウェアシンセやMIDIコントローラー、そしてコンピューターなどの外部機器と組み合わせることができます。 - USB-C: ケーブル1本でMIDIやオーディオをコンピューターに転送可能です。 - AUX In: ドラムマシンやシンセサイザーといった外部音源のサウンドを取り込むことができます。 *Windows では Bluetooth、Wi-Fi はサポートされていません。 【Keywords】 YAMAHA yamaha ヤマハ リズムマシン ドラムマシン シーケンサーQY70 QY-70 qy70 qy-70 QY100 QY-100 qy100 qy-100 QY700 QY-700 qy700 qy-700 MC-707 MC707 mc707 mc-707 TR-808 tr-808 tr808 TR-909 tr-909 tr909 TB-303 tb-303 tb303 volcaシリーズ volca VOLCA drum volca keys volca kick DRUM KICK SEQTRAK SEQ-TRAK seqtrak electribe ORANGE orange オレンジ BLACK black ブラック 黒 Mac ios Android AWM2音源 FM音源 モバイル・オールインワンギア シークトラック

55000 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER TD-3-SR アナログ ベースライン シンセサイザー シルバー| シンセベース ベース トラックメイカー シーケンサー アルペジエーター ハウス テクノ EDM TB-303 クローン 国内正規品 安心の3年保証

テクノシーンを席巻した伝説のグルーヴサウンドが現代に復活BEHRINGER TD-3-SR アナログ ベースライン シンセサイザー シルバー| シンセベース ベース トラックメイカー シーケンサー アルペジエーター ハウス テクノ EDM TB-303 クローン 国内正規品 安心の3年保証

■優れたベースサウンドとグルーヴの為にトゥルーアナログ回路を採用したベースラインシンセサイザー ■マッチドトランジスタ使用したオリジナル回路を忠実に再現 ■オーセンティックなVCO、VCF、VCAによる純粋なアナログ信号回路 ■トランジスタ波形整形回路を備えたノコギリ波および矩形波VCO ■カットオフ、レゾナンス、エンベロープ、ディケイ、アクセントのコントロールを備えた4極ローパスレゾナンスフィルター ■250のユーザーパターンを備えた7トラックの使いやすい16ステップシーケンサー ■幅広いパターンを備えた高度なアルペジエーター ■DS-1をモデルにしたディストーション回路により、サウンドにスパイスとエッジを追加 ■16ボイスポリチェーンにより、複数のシンセサイザーを組み合わせて最大同時発音数16を実現 ■11個のコントロールと28個のスイッチにより、すべての重要なパラメーターに直接リアルタイムでアクセス可能 ■MIDIチャンネルと音声優先の選択が可能なUSB / MIDIを実装 TD-3について TD-3は、ハウスミュージックを生み出した伝説的なシンセサイザーへのオマージュであり、新たにディストーションサーキットを追加し繊細さと使いやすさであらゆるサウンドを創造します。 TD-3は、純粋なアナログ信号パス、16ステップシーケンサー、リアルVCO、VCF、およびVCAフィルターを備えておりその音色はトラックメイカーに強い刺激を与え続けます。 純粋なアナログ信号経路 TD-3のエンジニアリングには細心の注意が払われています。これはオーセンティックなVCO、VCF、およびVCA設計に忠実に作成されたピュアアナログ回路とマッチドトランジスターによる物です。 この細部まで拘った設計が、TD-3のフレキシブルなサウンドシェーピング機能を実現します。これらがすべて複合し、超ファットな低音やリードトーン、また素晴らしいエフェクトに至るまで、想像力の限界に至るまですべてのサウンドをカバーします。 スペック 同時発音数:モノフォニック タイプ:アナログ オシレーター数:1 VCF :1ローパス エンベロープ:1 MIDI:MIDI In / Thru (各×1、5ピンDIN) USB:(MIDI)USB 2.0、タイプB ヘッドホン出力:3.5mmステレオミニジャック×1 ライン出力:1/4インチ TRSフォン×1 CV出力:+ 1V+ 5V(1ボルト/ oct) サポートOS:Windows 7以降、Mac OS X 10.6.8以降 外部電源アダプター:9V DC670 mA(付属のアダプターを使用) 最大消費電力:2 W 寸法:(高さx幅x奥行き)56 x305 x 165 mm 質量:0.8 kg 付属品:電源アダプター ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。

13190 円 (税込 / 送料込)

AKAI MPC Key 37 【37鍵キーボード内蔵MPCスタンドアローンサンプラー】 DJ機器 DJ用サンプラー・シンセ

DJ機材専門店PowerDJ’sAKAI MPC Key 37 【37鍵キーボード内蔵MPCスタンドアローンサンプラー】 DJ機器 DJ用サンプラー・シンセ

楽器種別:新品AKAI/新品 商品一覧>>DJ機器【90,000円~175,000円】 商品一覧>>DJ用サンプラー・シンセ/サンプラー/AKAI 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!AKAI MPC Key 37 【37鍵キーボード内蔵MPCスタンドアローンサンプラー】 DJ機器 DJ用サンプラー・シンセ商品説明※本製品にはメーカー保証書が付属しておりません。ご購入時のレシート、納品書またはご注文履歴メールを大切に保管くださいませ。---★STANDALONE MPC PRODUCTION KEYBOARD★MPC Key 37 は、伝説的なMPC ワークフローをコンパクトなキーボードにもたらします。ビート、シンセ & ベースライン、サンプルのチョップ、そして完全な楽曲を構築するために必要なものすべてを、コンピューターなしで実現します。MPC Key 37 には、100を超える内蔵エフェクトとともにAkaiプラグインのコレクションが標準で付属しています。さらにSplice とワイヤレス統合されたこの環境はすべて、MPC のアイコニックな16 パッド、37 鍵アクションキーボード、7 インチタッチスクリーン、4 つのリアルタイムQ-link エンコーダーによってコントロールされます。MPC Key 37 は、MIDI 入出力、4 系統のTRS CV 出力(8 系統のTS 出力としても使用可能)、Ableton Link に対応したBluetooth MIDI、またはコンピューターと接続してお気に入りのDAW 上でMPC Software をプラグインとして使用できるなど、スタンドアロンスタジオの中枢を担います。■特徴・37 鍵キーボードを採用した、新しいフォームのアイコニックなMPC スタンドアロン・プロダクション・センター・ビートメイキングのワークフロー、サンプリングエンジン、シーケンサー、プラグインシンセおよび内蔵エフェクトのすべてを集約・Akai によるワールドクラス品質のMPC プラグインをはじめ、Xpansionライブラリーから10 GB を超えるサウンドとインストゥルメントを収録・100 を超えるスタジオ品質のハイクオリティな内蔵エフェクト、クリエイティブなプロダクションやミックスに最適なプロセッサーを搭載・アフタータッチ対応の37 鍵シンセアクションキーベッド、ピッチベンダー・モジュレーションホイール・ポリアフタータッチ & 16 レベル対応のベロシティ/ プレッシャーセンシティブMPC ドラムパッド × 16・マルチタッチ & ジェスチャー対応の7 インチ・カラー・タッチスクリーンに加えて、リアルタイム編集やパフォーマンスに最適なアサイナブルQLink ノブ × 4・スタジオアウトボードのコントロールに対応するMIDI 入出力、およびCV/Gate 出力 × 8 (TRS ジャック × 4)・内蔵のラインレベル入力を使用して、オーディオのサンプリングおよびキャプチャー・本体のみでSplice への接続に対応。 無線データ転送とアップデートのためのオンボードWi-Fi によってダウンロード、プラグイン管理。・SD カードリーダーで大容量ファイルをインポートし、ディスクスペースを拡張・MPC Software デスクトップアプリケーション でMPC Key 37 を拡張、または既存のDAW 上でプラグインとして使用可能・MPC Key 37 をコンピューターに接続し、MIDI 入出力付きの2in 2out のUSB オーディオインターフェイスとして使用可能■概要・37 鍵キーボードを採用した新しいフォームのアイコニックなMPC スタンドアロン・プロダクション・センター・ビードメイキングのワークフロー、サンプリングエンジン、シーケンサー、プラグインシンセおよび内蔵エフェクトのすべてを集約■サウンド・Akai のワールドクラスなMPC プラグインを始めXpansion ライブラリーから10 GB を超えるサウンドとインストゥルメントを収録・100 を超えるスタジオ品質のハイクオリティな内蔵エフェクト、クリエイティブなプロダクションやミックスに最適なプロセッサーを搭載■コントロールサーフィス・アフタータッチ対応の37 鍵シンセ・アクション・キーベッド、ピッチベンダー & モジュレーションホイール・ポリアフタータッチ & 16 レベル対応のベロシティ/ プレッシャーセンシティブMPC ドラムパッド × 16・マルチタッチ & ジェスチャー対応の7 インチ・カラー・タッチスクリーンに加えて、リアルタイム編集やパフォーマンスに最適なアサイナブルQ Link ノブ × 4■接続・スタジオアウトボードのコントロールに対応するMIDI 入出力 × 2 およびCV/Gate 出力 × 8 (TRS ジャック × 4)・内蔵ラインレベル入力を使用して、オーディオのサンプリングおよびキャプチャー・無線データ転送とアップデートのためのオンボードWi-Fi によってダウンロード、プラグイン管理、本体のみでSplice への接続に対応・SD カードリーダーで大容量ファイルをインポートし、ワークスペースを拡張■DAW との統合・デスクトップMPC Software でMPC Key 37 を拡張、または既存のDAW 上でプラグインとして使用可能・MPC Key 37 をコンピューターに接続し、MIDI 入出力付きの2in 2out のUSB オーディオインターフェイスとして使用可能【主な仕様】鍵盤:アフタータッチ付き 37 鍵シンセ ・ アクション ・ キーベッド / ピッチベンダー & モジュレーションホイールパッド:RGB バックライト付きベロシティ & プレッシャーセンシティブ対応パッド × 164 Pad Bank ボタンによるバンクへのアクセスノブ:タッチセンシティブ対応 360°パラメーターコントロール用 Q-Link ノブ × 4バリュー調節と選択ボタンとして使用するデータエンコーダー × 1専用機能ボタン × 31ディスプレイ:7.0 / 177 mm ( 対角線 )151 x 94 mm ( 幅 x 高さ )タッチインターフェイス付きフルカラー LED バックライト付きディスプレイメモリー:プロセッサー クアッドコア ARM(R) プロセッサーRAM 2 GBストレージ 32 GB ( ユーザーストレージ 22 GB 以上 )電源:ACアダプター (12 V, 3.0 A, センタープラス 付属 )接続端子:6.35 mm TRS 入力 × 2 ( ステレオペア × 1)、6.35 mm TRS 出力 × 2 ( ステレオペア × 1)、3.5 mm ステレオヘッドホン出力 × 1、6.35 mm サスティンペダル × 1、エクスプレッションペダル × 1、FS2 入力 × 1、5-pin MIDI 入力 × 1、5-pin MIDI 出力 × 1、TRS CV/Gate 出力 × 4 ( トータル 8 出力 )、USB Type-A ポート × 1、USB Type-B ポート × 1、SD Card スロット × 1、電源アダプター入力 × 1製品外形寸法 ( 幅 × 奥行 × 高さ ):58.22 cm × 31.39 cm × 10.36 cm製品重量:4.0 kg化粧箱外形寸法 ( 幅 × 奥行 × 高さ ):74.98 cm × 43.89 cm × 17.37 cm化粧箱重量:5.9 kg※ソフトウェアの最新動作環境はメーカーサイトもしくはメーカーサポートにてご確認の上、お求め下さい。※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。イケベカテゴリ_DJ機器_DJ用サンプラー・シンセ_サンプラー_AKAI_新品 SW_AKAI_新品 JAN:0694318026175 登録日:2024/02/04 リズムマシン グルーブボックス ドラムマシン グルーブマシン グルーヴマシン グルーヴボックス アカイ 赤井

144800 円 (税込 / 送料込)