「DAW・DTM・レコーダー > シーケンサー・リズムマシン」の商品をご紹介します。

MPCソフトウェア専用音楽制作コントローラーAKAI/MPC Studio
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 MPC STUDIOは現代の音楽クリエイターにハイクラスな音楽制作とレコーディングシステムを提供します。 MPC Studioは音楽制作のプロセスにおいて、その直感的な操作によりこれまで以上の高いレベルでの制作を可能にします。 Mac/PCに対応するDAWソフトウェア「MPC2デスクトップソフトウェア」との組み合わせは、第一線で活躍するビートメーカーと音楽プロデューサーに向けトータルな制作パッケージを提供します。 MPC のパフォーマンスとコントロール RGB バックライトLEDを搭載した16個のフルサイズ・パッドは、ベロシティー、アフタータッチに対応。パフォーマンスを最適化し、ベロシティーとパッドのグルーピングの正確なビジュアルフィードバックと共に、高い精度でパターン、ノート、コードなどを入力することができます。 新たに搭載されたタッチストリップは弦楽器やギターへのアーティキュレーションの追加やシンセサイザーのモジュレーションやピッチベンドの追加、ハイハット、スネア、エフェクトなどのノートリピート制御など新たな表現を実現し、パフォーマンスや楽曲制作の強力なツールとなります。 フルカラーLCDは、トラック名、プラグイン音源プリセットをスクロールし、カテゴリをブラウズ、エフェクト・パラメータの表示、またはサンプルのトリムやチョップをする際にユーザーが必要とする情報を視覚的にフィードバックします。コントローラに目を向け、音に集中することで作業をより効率的にします。 さらに、専用のMPCトランスポートコントロールとロケートボタンによる操作は作業効率を大幅に改善します。 MPCソフトウェアの統合とインスピレーション Mac /PC に対応する MPC2 ソフトウェアはMPC Studioシステムの中心となるソフトウェアです。ワークフローと機能はMPCを継承したもので、正確なオーディオサンプリング、タイトなMPCのグルーヴ、スイングとクオンタイズ、信頼のおけるMIDIシーケンシングとアレンジ機能を使用することができます。また、任意DAW上でVSTプラグインとして起動することができ、楽曲制作の可能性が広がります。 MPCのプラグイン・インストゥルメントは様々なサウンドとテクスチャを幅広くカバーした8個のプラグイン・インストゥルメント・エンジンを備えたコレクションを収録。AIR Hype プラグインシンセサイザーは、アンビエントピアノ、プラック・ストリングス、壮大なパッド、鋭いシンセ音など、1500以上の上質なプリセットを備えています。これらのシンセは、あらゆるジャンル、音色に対応するプラグイン・インストゥルメントです。 Hypeと並び精緻につくられたハードウェアエミュレーションとしてAIR Mellotron、 Solina、 WayOutWare Odysseyが収録されています。これらのプラグインは忠実なエミュレーションがされながらも、近代的なGUIとコントロールで象徴的なシンセとキーボードの音を再現します。 AIR Vocal Insert Effectsプラグインスイートはハイクオリティーなボーカルの録音、編集、ミックスを可能にします。このコレクションには強力な自動ボーカルピッチ補正ツールであるVocal Tunerや、Vocal Doubler、簡単に4声のボーカルレイヤー/ハーモニーを作り出すVocal Harmonizerを備えています。 さらに、AIR Half Speed、Stutter、Granulatorなどの幅広いインサートエフェクトプラグインが含まれており、あらゆる楽曲に魅力的なドロップ、ビルドを作り出すことができます。これらのエフェクトはタッチストリップコントローラでの操作も可能です。 AKAI Professional シニア・プロダクトマネージャーのダン・ギルは「新しいMPC StudioをMPCのラインナップに加えることを本当に楽しみにしています。MPC Studioはビートメーカーから音楽クリエイターやソングライターまで、楽曲制作、ミックス、マスターに必要とされるあらゆるツールを提供します。任意のDAW内でVSTとしても機能するDAWソフトウェアMPC2 を制作に取り入れることで音楽制作システムがさらに強力なものになります。」と語っています。 【主な特徴】 ■Mac/PC対応DAW MPC2とハードウェアを備えたMPCシステム ■16個のベロシティー/アフタータッチ対応RGB MPCパッド ■ダイナミックな表現を実現するタッチストリップ ■必要な情報を表示する鮮やかなカラーLCDスクリーン ■クオンタイズ、ノートリピート、16レベルなどの象徴的なMPCワークフロー ■Vocal Effects Suite、MPCプラグイン・インストゥルメント、およびAIR Music Techのプラグインを100個以上搭載したMPC2ソフトウェア ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
29800 円 (税込 / 送料別)

現代のビートメイカーのためのパワフルで多彩なスタンドアローン・サンプラーnovation/CIRCUIT RHYTHM
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 現代のビートメイカーのためのパワフルで多彩なスタンドアローン・サンプラー CircuitRhythmはビートの作成や演奏に適した多機能サンプラーです。ハードウェアに直接録音し、スライス、スカルプト、リサンプルを簡単に行うことができます。 グルーブイメージををシーケンサーに取り込んで、8つのサンプルトラックでビートを作り上げます。 グリッドFXではローファイサウンドやビートリピート等のライブセットを過激に演出します。 コンパクトなボディーはスタジオに組み込むだけでなく、内蔵の充電式バッテリー駆動でどこでも気軽に制作を行うことができます。 シンプルなビートメイク Circuit Rhythmはビートメイキングをさらに進化させサンプルを素晴らしいトラックに作り上げます。 ディスプレイを使用しない合理的なワークフローと高速でビートを作成するシーケンサーでサンプルとパターンをエディット、イメージしたグルーブをあっという間にサウンドに呼び起こします。 パワフルでフレキシブルなサンプラー サウンドに限界を作らず、自分のグルーブを見つけ出しましょう。スマートフォンやターンテーブル、シンセなどをCircuit Rhythmに接続して、サウンドを直接録音した後、エディットしてリサンプルすることもできます。 8つのフレキシブルなサンプル・トラックでは、サンプルから直接チョッピングしたり、ベースラインやメロディーを作ったり、ドラム・グルーヴをリアルタイムでで打ち込んだりと、思いのままにサンプルを操ります。 完成されたパフォーマンスツール DJスタイルのマスターフィルターと多彩なパフォーマンスエフェクトで、ライブセットに過激な表現力をもたらします。 バイナルシミュレーションとデジタイザーで不完全さを再現し、ビートリピートとゲイターでミックスを乱し、リバーサーで逆再生、オートフィルターとフェイザーで動きのあるサウンドを追求。真にダイナミックなサウンドを作り上げます。 グリッドFXはビートに新たな表情を与えるツールです。 制作場所を選ばない 思いついたときに思いのままにビートを生み出す。携帯性に優れているCircuit Rhythmはアクティブなビートメーカーの強い味方です。充電式バッテリーを内蔵し、microSDに保存したサンプルやプロジェクトを持ち歩くことができます。 気軽にフルレングスのビートを作成、演奏、保存することができます。 最適なスタジオセットへの組み込み Circuit Rhythmは、様々なスタジオのセットアップに簡単に統合できます。フルサイズのMIDI DIN、シンク・アウト、オーディオ・インを備え、お気に入りのハードウェアやソフトウェアと組み合わせて、抵抗なく音楽制作を行います。 現代のビートメイキング・サンプラーやドラムマシンとして、スタジオのワークフローを補完するのに最適です。 サンプルをコントロール ディストーション、スロープ、ハイパス/ローパスフィルタなどのコントロールで、サンプルを思いのままに操ります。 トラックに豊かなディレイとリバーブを使用して空間を演出したり、サイドチェーンでビートに動きをつけることもできます。 また、マスターコンプレッサーでミックスに厚みを加えます。CircuitRhythmはいつでも最高のビートを生み出すことができます。 Componentsでのマネジメント Novation Componentsは、Circuit Rhythmのオンラインエディターで、プロジェクト、サンプル、Grid FXテンプレートのバックアップと管理を簡単に行うことができます。 お使いのデバイスとシームレスに動作するように設計されており、クラウドバックアップでカスタムサンプルライブラリを整理したり、ダウンロード可能なサンプル・パックを最大限に活用して作品に使用することができます。 SoundCollective Novationは常にクリエイターに刺激を与える新しい方法を探しています。その一つのサービスがサウンドコレクティブです。 信頼するソフトウェアメーカーから革新的なソフトウェアインストゥルメントやエフェクトの無償提供、およびNovationのユーザー用のサードパーティソフトウェアを最大限に活用するためのディスカウントを行っています。 サウンドコレクティブはNovation製品を登録すると定期的にアカウントページより提供されます。 【製品仕様】 ■Tracks:8 Sampletrack ■Audio Input:Stereo L/R (PhonePlug) ■Sample 機能:Slice, Chromatic, One-Shot, Gated, Looped, Reverse ■トラック内エディット:Tune, Start, Length, Slope, Distortion, High-pass Filter, Low-pass Filter, Resonance ■Send FX:Delay, Reverb, Side Chain ■Grid FX:Vinyl Simulation, Beat Repeat, Phaser, Gater, Reverser, Auto-Filter, and Digitiser ■Note playback(Scale Mode):No ■Note playback(Note Repeat):Yes ■作成可能プロジェクト (1pack内):64 ■Pack内サンプルタイム上限:240秒 (1つのサンプル枠は最大32秒) ■保存可能サンプル数(Pack内):128 ■電源 ・USB バスパワー ・充電式リチウムイオン電池内蔵(最大使用時間4時間)。※USB-Cポートを介して充電 ■寸法:W240mm x D210mm x H45mm ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
57200 円 (税込 / 送料別)

比類のないサウンドと柔軟性を備えたアナログシンセサイザーelektron Analog Four ATS-4 MKII
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明洗練、錬成、再生。装い新たになったアナログシンセサイザー Analog Four MKII人目をひく新たな美的感覚に更新され、頑丈な筐体になめらかな質感のブラックの仕上げと、ユーザーインターフェースを補完する新しいバックライトカラーパレットが採用されました。さらに、Eraldo Bernocchi、Lucifer's Aid、Spit Mask、(d) glitched、そして世界中から集まったElektronチームが、新鮮なパターンとキットのバンクを作成し、箱から出してすぐに様々な素晴らしいプリセットと出会えるようになりました。■デジタルマインド、アナログソウルAnalog Four MKII はデジタルとアナログ、2つの世界の最高の力を併せ持っています。比類のないアナログのインパクトと、刃物のように鋭いデジタル精度。これは、クリエイティブなアーティストのためのアナログシンセサイザーです。【MKII がもたらすものは何か?】Analog Four MKIIは、卓上アナログシンセサイザーの新たなベンチマークです。これまでよりも深い低音を実現する回路調整、新しい強力なサウンドコントロール、ボイス単位の専用出力。言うまでもなく、ボタンは耐久性に非常に優れ、大きなOLED画面とプレミアムなデザインを備えています。あらゆる機能をつめこみました。Analog Four MKII は比類のないサウンドと柔軟性を備えたアナログシンセサイザーです。▼Analog Four MKII は MK1から幾つかの機能を追加・アナログ回路の設計が新しくなり、非常に深く、くっきりとした低音に・アナログオーバー ドライブの強化で鋭さとうなりが向上・薄暗い環境でも最適なフィードバックを得られる鮮明で大型のOLED画面・非常に耐久性の高いバックライトボタン(5000万回の押下にも耐えられる)・高精度、高解像度のエンコーダー・クイックパフォーマンスコントロール・専用ボタンが増え、素早いワークフローが可能に・各ボイスのオーディオ出力・Analog Four MKIIパラメーターの外部制御用CV/エクスプレッション入力・高い帯域幅を持つOverbridge・プレミアムキャストアルミニウム筐体【4 voice analog tabletop synthesizer】■アナログの至福有機性、温かさ、混沌、正確さ、そしてこれらの間のすべて。自分だけのユニークなアナログサウンドを簡単に作り出せます。正確にサウンドをプログラムすることも、その時に気ままにデザインすることも自由自在。音の範囲は広大で、トラック全体をゼロから作成することが可能です。■サウンドから曲まで4つのシンセトラックと直感的なステップシーケンサーで、メロディを簡単に作成し、重ねることができます。その後、作った曲を再生して、ただちに内容を変更することもできます。音符やサウンドを変更したり、エフェクトを加えたり。美しくユニークなサウンドが、刻々と現れます。■モジュラーコントロールAnalog Four MKII は優れたシンセサイザーとして活躍するだけでなく、他の機器を再生することもできます。CV / ゲートと DINSync 出力により、外部アナログ機器を非常に詳細にコントロールすることが可能です。モジュラーシンセサイザーやビンテージシンセサイザーが真に生き生きとします。≪SPEC≫■アナログシンセボイス × 4・完全アナログ信号経路・アナログオシレーター × 2・全ての波形を可変可能・オシレーターAMとシンクモード・サブオシレーター × 2・ノイズジェネレーター × 1・4ポールアナログローパスラダーフィルター × 1・2極アナログマルチモードフィルター × 1・アナログオーバードライブ回路 × 1・フィルターフィードバック・割り当て可能なLFO × 2・専用のビブラートLFO × 1・LFO専用の波形 × 2・アンプエンベロープ × 1・割り当て可能なエンベロープ × 2・専用のLFOフェードエンベロープ × 2・専用のノイズフェードエンベロープ × 1・専用のヴィブラートエンベロープ × 1・専用のオートエンベロープ × 1・個別のエフェクトセンド × 3■ポリフォニー4音までのポリフォニー4パートまでのマルチティンブラル4音までのユニゾン再生■ストレージ128プロジェクト4096サウンド(+Driveサウンドライブラリ)プロジェクトあたり128パターン (プロジェクトサウンドプール)プロジェクトあたり128キットプロジェクトあたり128パターンプロジェクトあたり16ソング■シーケンサー・シンセトラック × 1・FXトラック × 1・CV/Gateトラック × 1・1パターンあたり最大64ステップ・個々のトラックの長さ・アルペジェーター × 6・パラメータロック・パターン、キット、サウンドの即時リロード・ライブフレンドリーなパフォーマンスモード・トリガーのミュート、スイング、スライド、アクセント機能・トラックのトランスポーズ・マイクロタイミング・ステップごとのサウンドの変更・完全リアルタイム制御■センドエフェクト・ワイドシフトコーラス・サチュレーターディレイ・スーパーボイドリバーブ・個別のエフェクトセンド × 3■ハードウェア・128 × 64ピクセルのOLED画面・DIN Sync出力端子付きMIDI In/Out/Thru・1/4”インピーダンスバランスドオーディオ出力ジャック × 2・1/4” インチセハ?レートステレオホ?イス出力シ?ャック × 4・1/4” インチオーディオ入力ジャック × 2・1/4”ステレオヘッドフォンジャック × 1・1/4” インチ CV/ ゲート出力 × 4・1/4”CV/エクスプレッション入力 × 2・48 kHz、24-bit D/AおよびA/Dコンバーター・OSアップグレードを可能にするフラッシュEEPROM・電気絶縁USB 2.0高速ポート■バランスドオーディオ出力・ヘッドフォン出力レベル: +19 dBu(55 Ω)・メイン出力レベル: +19 dBu・出力インピーダンス:440 Ωアンバランスド■アンバランスドオーディオ入力・入力レベル: 最大+19 dBu・オーディオ入力インピーダンス:9 kΩ■CV/エクスプレッション入力・入力電圧 (チップ) :-5 V ~ +5 V、供給 +5 V (リング)・CV、エクスプレッションペダル使用可■CV 出力・電圧範囲 : -10 V ~ +10 V・テ?シ?タル S/N 比 :102 dBFS(20 ~ 20.000 Hz)■電気的仕様・機器の消費電力:15 Wティピカル、最大20 W・推奨電源:12 V DC、2A■物理的仕様・アルミニウム筐体・寸法:W385 × D225 × H82 mm(15.2 × 8.85 × 3.3インチ)ノブ、ジャック、足を含む・重量: 約2.4 kg(5.3 lbs)■その他・Elektron3年保証■内容物・電源ユニットPSU-3b・Elektron USBケーブル・クイックガイド納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
329899 円 (税込 / 送料込)

ユーロラック・モジュラーシンセの高品位なデュアル・デジタル・エフェクトRadikal Technologies RT-1701 EFFEXX Multi FX
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 2025年8月31日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。Radikal Technologies RT-1701はユーロラック・モジュラーシンセの高品位なデュアル・デジタル・エフェクトです。それぞれ8つのアルゴリズムを持つ2基のFXプロセッサーとプリ(入力)とポスト(出力)に配置された3つのエフェクトで構成されています。8つのアルゴリズムはディレイ、ヴィンテージ・ディレイ、コーラス、フェーザー、フランジャー、ロータリースピーカー、ピッチシフター、ストリング・フィルターです。プリ・エフェクトには入力ゲインの調整によるオーバードライブ、ポスト・エフェクトはEQ/マルチモード・フィルターとリバーブが用意されています。ディレイ・タイムとモジュレーション・レートはタップ・ボタンを4回叩くことで設定が可能。メモリー機能によりエディットしたエフェクトの全パラメーターをスナップショットとして8つまで保存し、リコールが可能なためエディット済みのエフェクトをいつでも再生することできます。また、それらのスナップショットを1→2→3・・・と内蔵のLFOかCVで滑らかに、あるいは急激に変化させるモーフィング機能はサウンドに動的な変化を生み出します。ポスト・エフェクトのマルチモード・フィルターはローパス/バンドパス/ハイパス・フィルターからなりCVで周波数を変化させることが可能でRT-1701の全体のサウンド・キャラクターに変化を与えます。ストリング・フィルターは Karplus-Strong アルゴリズム(バイオリンなどの擦弦楽器の物理モデリング)によるサウンドで、その周波数は鍵盤などからの1V/octのCVでコントロールするとKarplus Strong・オシレーターとして演奏することができます。SpecificationsWIDTH:32 HPDEPTH:30 mm消費電流:+12V: 250 mA, -12V: 40 mA 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。
78980 円 (税込 / 送料込)

サイン波、サブ・オクターブ、バリアブル波形を出力する三角波コアのオシレーター。Make Noise STO メイクノイズ オシレーターモジュール
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Compact Voltage Controlled Oscillatorサイン波、サブ・オクターブ、バリアブル波形を出力する三角波コアのオシレーター。Make Noise STO(エス・ティー・オー)は三角波コアのオシレーター・モジュールです。ウェーブシェイピングや FM やシンクを使用する事で複雑なサウンドを生み出せるアナログ・オシレーターです。サウンドの出力はバリアブル・シェイプ、サブオシレーター、サイン波の3つです。バリアブル・シェイプは三角波/サイン波の出力で SHAPE ノブで波形をシェイピングします。SHAPE 入力へ CV を入力する際は SHAPE ノブがアッテネーターになります。LIN はリニアカーブの FM の入力でアッテネーターにより FM のかかり方を調整します。SYNC 入力はオシレーターシンクの入力です。EXPO 入力はエクスポネンシャルカーブのフリーケンシー・コントロール入力で、1V/OCT 入力と加算されます。1V/OCT 入力でシーケンスを演奏しながら、EXPO 入力でトランスポーズをするといった使い方ができます。S-Gate 入力へゲートを接続すると、1V 以上のゲートが入力されている間のみサブオシレーターが発音され、同時にリセットがかかります。これを利用して別のオシレーターを S-Gate へ接続すると、サブオシレーターのみにシンクをかける事ができます。スペック■幅8HP■奥行き30mm■消費電流+12V : 40mA-12V : 30mA納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
37299 円 (税込 / 送料込)

Z-DSP VC-Digital Signal Processor専用グラニュラーエフェクト・プログラム・カートリッジ、Tiptop Audio Grain de FolieTiptop Audio Grain de Folie
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Tiptop Audio Grain de Folie(グレイン・デ・フォーリー)は Z-DSP VC-Digital Signal Processor 専用のグラニュラー・エフェクト・プログラムです。グラニュラー・シンセシスとは録音したオーディオ・サンプルを小かく分割し、長さ、音量、ピッチ、スピード等をコントロールして新しいサウンドを生み出す方法です。Grain de Folie は8種類のグラニュラー・エフェクト・プログラムを搭載しています。入力したサウンドをリアルタイムで加工、バッファーに溜めたサウンドを加工することも可能です。 1) Four Spread Grains 1 2) Four Spread Grains 2 3) Pitch Modulated Grain1 4) Pitch Modulated Grain2 5) Three Pitched Grains 6) Six Grains Stereo 7) Three Flying Grains 8) Three Modulated Grains納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
11440 円 (税込 / 送料込)

ユーロラック・モジュラーシンセのデュアル・マルチモード・フィルター、Radikal Technologies RT-451Radikal Technologies RT-451
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 2025年8月31日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。 Radikal Technologies RT-451はユーロラック・モジュラーシンセのデュアル・マルチモード・フィルターです。 温かいヴィンテージな質感と、アグレッシブで現代的なサウンドを併せ持ち、様々なキャラクターを柔軟に扱うことができます。 パネル上へ左右対称に配置された2つの -12dBフィルターはローパス、バンドパス、ハイパスをそれぞれ On/Off切り替え可能。 それぞれを独立して使用したり、シリアル接続で切れ味の鋭いサウンドを作成したり、パラレル接続でステレオフィルターとしても使用すことができます。 RT-451 の大きな特長として挙げられるのが、パネル中央に配置されたCOUPLERノブによる 2つのフィルターの同時コントロールです。 各フィルターのフリーケンシーの差を保ったまま、COUPLERノブで同時にコントロールできるので、ユニークな効果を生み出すことが可能です。 フィルター 1のCV入力はフィルター 2のCV入力へ内部結線されているため、1つの外部CVで2つのフィルターを同時にコントロールすることもできます。 自己発振により発生するサイン波はドラムンベースで使用される様なキックサウンド、超低音のサブベースに最適です。 また自己発振音はCV 入力へ接続した外部 CV により 1V/Oct でトラッキングが可能。 ●WIDTH:32HP ●DEPTH:25mm ●消費電流: +12V: 80mA -12V: 80mA 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。
54780 円 (税込 / 送料込)

ビンテージ・アナログドラムマシンTR-808のマラカスを再現。TIPTOP AUDIO 808-MA
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ビンテージ・アナログ・ドラムマシン TR-808 のマラカスを再現MA808はTR-808のマラカスサウンドを忠実に再現したモジュールです。オリジナル808では音色のエディットができなかったのに対し、MA-808はAttackのコントロールが可能。Attackノブをパネルの黒い点に合わせるとオリジナルのマラカスサウンドが聴けます。ノブを反時計回りに絞って行くとアタックが鋭くなり、クローズド・ハイハットのようなサウンドに。Attackを長めに設定すると発音がトリガーからわずかに遅れるので、スナッピーとして他のパーカッションサウンドに混ぜると生き生きとしたグルーヴを生み出すでしょう。マラカスサウンドの出力とは別に、マラカスサウンドの素材となっているホワイトノイズを出力し続けるホワイトノイズ・アウトも搭載しているので、ホワイトノイズ・ジェネレーターとしても使用可能です。●幅:4HP●奥行:3.6cm●消費電流:16mA納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
18810 円 (税込 / 送料込)

ビンテージ・ドラムマシンTR-909のバスドラムを再現&機能拡張TIPTOP AUDIO 909-BD Bass Drum ユーロラック・モジュラーシンセサイザー
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明BD909はTR-909のキックドラムを忠実に再現したモジュールです。オリジナルのパラメーターであるAttack, Decay, Tune Decay, Accent, Levelを搭載し、オリジナルのTR-909と同様の音作りができます。さらに音作りのバリエーションを増やすために幾つかのパラメーターが追加されています。VCチューニングとCVインプットは外部CVによるオシレーターのチューニングができ、ベースラインに合わせてチューニングが可能になりました。オリジナルに搭載されているTune Decayに加えTune Attackが搭載されオリジナルでは不可能な音作りが可能になりました。さらに内蔵のウェーブシェイパーで奇数倍音を加えるOverloadノブとVC-Overloadコントロールが搭載されています。低めの設定でよりパンチのあるサウンドに、高い設定で強烈なディストーションサウンドになります。●幅:8HP●奥行:3.6cm●消費電流:34mA納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
33220 円 (税込 / 送料込)

TR-909のハイハットを忠実に再現したモジュールTIPTOP AUDIO 909-HATS Hi-Hats
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明<Overview>HATS909はTR-909のハイハットを忠実に再現したモジュールです。オリジナルと同様にオシレーター部はローファイ6-Bitサンプルを使用。Tune、Decayをマニュアルで調節できるのはもちろん、Tuneは外部CVでコントロールも可能。FM/AMモジュレーションを追加し、外部のオシレーターや他のドラムサウンドなどを入力して新たなサウンドを生み出すこともできます。またソーススイッチの切り替えによりローファイ6-Bitのサンプルのみを出力可能。内部のアナログ回路をバイパスし、他のモジュールで加工するためのサウンドソースとしても使用可能です。<Specifications>●幅:8HP●奥行:3.6cm●消費電流:22mA<Drum Generator>Tiptop Audio Drum Generatorシリーズは、Rolandの伝説的ドラムマシンTR-808、TR-909のサウンドと回路を忠実に再現したモジュールです。ひとつひとつのモジュールは4HPからと小型設計、そして低コストなので手軽にリアルなアナログ・ドラムサウンドをあなたのシステムに加えることが可能です。オリジナルサウンドの再現だけに留まらず、操作できるパラメーターの追加、拡張されておりオリジナルでは不可能だったサウンドも作成可能です。全てのDrum Generatorシリーズはアナログドラムマシンで定番のサウンドメイクである歪んだサウンドが簡単に得られるようにゲインレベルが拡張されています。また、安定した発音のためにデュアルインプットパルスシェイパーを搭載しています。Drum Generatorシリーズはゲート入力に矩形波を入力することで発音します。ステップシーケンサーからのトリガー/ゲート信号、クロックディバイダー、その他パルス/クロックソースでも発音が可能です。アクセントインプットはコントロール信号を入力することで継続的にダイナミクスを変化させることができ、CV、Gateどちらでもコントロールが可能です。<TIPTOP AUDIO>TIPTOP AUDIOはイスラエル人のDSPエンジニアが興したアメリカの新しい会社で、世界中で人気が高まっているユーロラック規格のモジュールを生産しています。経験豊富なDSP技術を駆使したZ-DSPはこれまでにないモジュールで同社を代表する製品です。またアナログ回路にも精通し現在でも高額で取引されているビンテージ・ドラムマシンのROLAND TR-808/909やシンセサイザーのPROPHET-5のフィルターを再現したモジュールもあり 今後の展開に目が離せないメーカーです。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
36630 円 (税込 / 送料込)

TR-909のハンドクラップを忠実に再現したモジュールTIPTOP AUDIO 909-CP Hand Clap
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明<Overview>CP909はTR-909のハンドクラップを忠実に再現したモジュールです。オリジナルには無い機能として"TRASH"ノブを追加。内蔵ノイズジェネレーターのフリーケンシーを調整可能になり、より幅広い音作りが可能になっています。<Specifications>●幅:4HP●奥行:3.6cm●消費電流:6mA<Drum Generator>Tiptop Audio Drum Generatorシリーズは、Rolandの伝説的ドラムマシンTR-808、TR-909のサウンドと回路を忠実に再現したモジュールです。ひとつひとつのモジュールは4HPからと小型設計、そして低コストなので手軽にリアルなアナログ・ドラムサウンドをあなたのシステムに加えることが可能です。オリジナルサウンドの再現だけに留まらず、操作できるパラメーターの追加、拡張されておりオリジナルでは不可能だったサウンドも作成可能です。全てのDrum Generatorシリーズはアナログドラムマシンで定番のサウンドメイクである歪んだサウンドが簡単に得られるようにゲインレベルが拡張されています。また、安定した発音のためにデュアルインプットパルスシェイパーを搭載しています。Drum Generatorシリーズはゲート入力に矩形波を入力することで発音します。ステップシーケンサーからのトリガー/ゲート信号、クロックディバイダー、その他パルス/クロックソースでも発音が可能です。アクセントインプットはコントロール信号を入力することで継続的にダイナミクスを変化させることができ、CV、Gateどちらでもコントロールが可能です。<TIPTOP AUDIO>TIPTOP AUDIOはイスラエル人のDSPエンジニアが興したアメリカの新しい会社で、世界中で人気が高まっているユーロラック規格のモジュールを生産しています。経験豊富なDSP技術を駆使したZ-DSPはこれまでにないモジュールで同社を代表する製品です。またアナログ回路にも精通し現在でも高額で取引されているビンテージ・ドラムマシンのROLAND TR-808/909やシンセサイザーのPROPHET-5のフィルターを再現したモジュールもあり 今後の展開に目が離せないメーカーです。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
25520 円 (税込 / 送料込)

TR-808のハイハットサウンドを忠実に再現したモジュールTIPTOP AUDIO 808-HATS
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明<Overview>HATS808はTR-808のハイハットサウンドを忠実に再現したモジュールです。オリジナルには無い機能としてバンドパスフィルターにFilter-Q、VC-Q、Bandpass Outを追加。フィルターQが調整可能になっただけでなく、ノブを右まで回しきれば強烈な自己発振サウンドを生成することも可能です。これをサウンドソースとして他のモジュールで加工し、新たなパーカッションサウンドを生み出すこともできます。<Specifications>●幅:8HP●奥行:3.6cm●消費電流:30mA<Drum Generator>Tiptop Audio Drum Generatorシリーズは、Rolandの伝説的ドラムマシンTR-808、TR-909のサウンドと回路を忠実に再現したモジュールです。ひとつひとつのモジュールは4HPからと小型設計、そして低コストなので手軽にリアルなアナログ・ドラムサウンドをあなたのシステムに加えることが可能です。オリジナルサウンドの再現だけに留まらず、操作できるパラメーターの追加、拡張されておりオリジナルでは不可能だったサウンドも作成可能です。全てのDrum Generatorシリーズはアナログドラムマシンで定番のサウンドメイクである歪んだサウンドが簡単に得られるようにゲインレベルが拡張されています。また、安定した発音のためにデュアルインプットパルスシェイパーを搭載しています。Drum Generatorシリーズはゲート入力に矩形波を入力することで発音します。ステップシーケンサーからのトリガー/ゲート信号、クロックディバイダー、その他パルス/クロックソースでも発音が可能です。アクセントインプットはコントロール信号を入力することで継続的にダイナミクスを変化させることができ、CV、Gateどちらでもコントロールが可能です。<TIPTOP AUDIO>TIPTOP AUDIOはイスラエル人のDSPエンジニアが興したアメリカの新しい会社で、世界中で人気が高まっているユーロラック規格のモジュールを生産しています。経験豊富なDSP技術を駆使したZ-DSPはこれまでにないモジュールで同社を代表する製品です。またアナログ回路にも精通し現在でも高額で取引されているビンテージ・ドラムマシンのROLAND TR-808/909やシンセサイザーのPROPHET-5のフィルターを再現したモジュールもあり 今後の展開に目が離せないメーカーです。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
32120 円 (税込 / 送料込)

S.C.I Prophet-5 Rev.2搭載のSSM2040チップを基に設計の4-PoleローパスフィルターモジュールTIPTOP AUDIO Z2040 4-Pole VCF
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Z2040 4-Pole VCFは伝説のシンセサイザー、S.C.I Prophet-5 Rev.2に搭載されていたSSM2040チップを基に設計され機能を拡張した、パワフルな4-Poleローパスフィルターモジュールです。Z2040とSSM2040はどちらもオーバーハイム・エレクトロニクス社が70年代に取得したディスクリート回路設計に基づいています。Z2040はこのデザインに触発されていますが、正確な再現を目指して設計されていません。Z2040は大幅にビンテージ・サウンドの機能を拡張します。Z2040のサウンド方向性は幅広く、ベースライン、パーカッシブサウンド、パッド、ドローンなど幅広いサウンドにも対応できます。Z2040はピュアなサイン波オシレーターとしても使用することが可能です。その際はインプットに何も接続せずレゾナンスノブを最大まで上げるとフィルターが自己発信し非常に歪みの少ないサイン波を生成します(1V/Octチューニングには対応していません)。<Specifications>●コントロール: カットオフ・フリーケンシー レゾナンス(Q) カットオフ・フリーケンシー・モジュレーション カットオフ・フリーケンシー・モジュレーションインデックス インプットゲイン●入力: VCゲイン(インプットorアウトプットをユーザー設定可能) VCレゾナンス(Q) VCフリーケンシー・モジュレーション VCフリーケンシー・モジュレーションインデックス オーディオイン●出力: オーディオアウト●メカニカルスペック: フォーマット=ユーロラック 幅=8HP 奥行き=42mm●エレクトリカルスペック: カットオフ・フリーケンシー・レンジ=オールパス DC VC入力反応=CVからオーディオ 最大オーディオ入力レベル=20Vpp 最大オーディオ出力レベル=21Vpp アウトプット・インピーダンス=220Ω 電源=+/- 12V もしくは +/- 15V 電流=20mA<TIPTOP AUDIO>TIPTOP AUDIOはイスラエル人のDSPエンジニアが興したアメリカの新しい会社で、世界中で人気が高まっているユーロラック規格のモジュールを生産しています。経験豊富なDSP技術を駆使したZ-DSPはこれまでにないモジュールで同社を代表する製品です。またアナログ回路にも精通し現在でも高額で取引されているビンテージ・ドラムマシンのROLAND TR-808/909やシンセサイザーのPROPHET-5のフィルターを再現したモジュールもあり 今後の展開に目が離せないメーカーです。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
40920 円 (税込 / 送料込)

最大10本のシーケンスを同時に出力可能なステップシーケンサーTIPTOP AUDIO Z8000 Matrix Sequencer
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Z8000 Matrix Sequencerは非常にコンパクトサイズながら最大で10本ものシーケンスを同時に出力可能なステップシーケンサーです。4x4のマトリクス状に並んだノブは複数のシーケンスが共有しており、一つのノブを動かすと複数のシーケンスに影響を与える非常にユニークな設計です。■シーケンス1?4 水平方向に4ステップのCVシーケンスを再生■シーケンスA?D 垂直方向に4ステップのCVシーケンスを再生■水平方向16ステップ シーケンス1?4(合計16ステップ)CVシーケンスを再生■垂直方向16ステップ シーケンスA?D(合計16ステップ)CVシーケンスを再生それぞれのシーケンスにクロック信号を入力することでシーケンスが再生され各CVアウトプットからCV信号が出力されます。クロック、ディレクション、リセットは各シーケンス毎に用意されているので、ポリリズムやカオティックなモジュレーションなどアイデア次第で無限のバリエーションを生み出します。<Specifications>●コントロール:16ノブ・マトリックス●入力: クロック=1/2/3/4//A/B/C/D/16H/16V ディレクション=1/2/3/4//A/B/C/D/16H/16V リセット=1/2/3/4//A/B/C/D/16H/16V●出力:CV出力=1/2/3/4//A/B/C/D/16H/16V●エレクトリカルスペック クロック/リセット/ディレクション最低電圧=2V CVアウト=0V - 10V シーケンサータイプ 4x4 H/V=ハイブリッド アナログ/デジタル シーケンサータイプ 1x16 H/V=アナログ 電源=+/- 12V もしくは +/- 15V 電流=70mA●メカニカルスペック フォーマット=ユーロラック 幅=28HP 奥行き=59mm<TIPTOP AUDIO>TIPTOP AUDIOはイスラエル人のDSPエンジニアが興したアメリカの新しい会社で、世界中で人気が高まっているユーロラック規格のモジュールを生産しています。経験豊富なDSP技術を駆使したZ-DSPはこれまでにないモジュールで同社を代表する製品です。またアナログ回路にも精通し現在でも高額で取引されているビンテージ・ドラムマシンのROLAND TR-808/909やシンセサイザーのPROPHET-5のフィルターを再現したモジュールもあり 今後の展開に目が離せないメーカーです。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
72490 円 (税込 / 送料込)

2つの伝説が、1つの楽器に。伝説のシンセサイザー開発者2人によるアナログ・ポリシンセ、Tom Oberheim x Dave Smith Instruments OB-6SEQUENTIAL Tom Oberheim x Dave Smith Instruments OB-6 アナログシンセサイザー
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明《オシレーター・セクション》・1ボイスにつき2つの新しいデザインのディスクリートVCO・オシレーター毎に連続可変波形 (OSC1 : ノコギリ波 ? パルス波 OSC2 : 三角波 ? ノコギリ波 ? パルス波)・オシレーター毎に設定可能なパルスワイズ・ハードシンク オシレーター1にオシレーター2がシンク・ボイス毎に矩形波のサブオクターブ・ジェネレーター (オシレーター1)・ローフリーケンシーモード (オシレーター2)・キーボード・トラッキング On/Off (オシレーター2)・チューニングをずらすデチューン・アマウント《ミキサー・セクション》・オシレーター1アマウント・オシレーター1サブオクターブ・アマウント・オシレーター2アマウント・ホワイトノイズ・アマウント・ステイト・バリアブル・フィルター・オリジナルの Oberheim SEM のフィルターにインスパイアされたステイト・バリアブル・フィルター・ボイス毎に2ポール・レゾナント・フィルターを搭載・ローパス ? ノッチ ? ハイパスへ連続可変するノーマルモード、バンドパス・モード・バイポーラー・フィルターエンベロープ・アマウント・エンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション・キーボード・トラッキング Off / Half / Full《フィルター・エンベロープ・セクション》・4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーター・エンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション《アンプリファイアー・エンベロープ・セクション》・4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーター・エンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション・ローフリーケンシー・オシレーター・5つの波形(サイン波、ノコギリ波, 上昇ノコギリ波, 矩形波, ランダム(サンプル & ホールド))・クロックシンク (内部クロック又は外部MIDIクロック)・イニシャル・アマウント・モジュレーション・デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター2フリーケンシー, オシレーター1 & 2パルスワイズ, フィルター・カットオフ, フィルター・モード, アンプ《X-MOD》・ソース : フィルター・エンベロープ(バイポーラー), オシレーター2 (バイポーラー)・デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター1シェイプ, オシレーター1パルスワイズ, フィルター・カットオフ, フィルター・モード, ノーマル・トゥ・バンドパス・フィルター《アフタータッチ》・ソース : チャンネル(モノ)アフタータッチ (バイポーラー)・デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター2フリーケンシー, LFOアマウント, アンプリファイアー・エンベロープ・アマウント, フィルター・エンベロープ・アマウント, フィルター・モード《クロック》・タップテンポによる設定も可能なマスタークロック・BPM のコントロールと表示・MIDI クロックシンク《アルペジエーター》・ノートバリューを設定可能 : 16分音符, 三連8分音符, 8分音符, 付点8分音符, 4分音符・1~3オクターブレンジ・モード : アップ, ダウン, アップ / ダウン, ランダム, アサインモード《シーケンサー》・最大64ステップのポリフォニック・ステップシーケンサー《エフェクト》・ステレオ・アナログ・ディストーション・デュアル24bit 48kHzデジタルエフェクト, リバーブ(ルーム, ホール, プレート, スプリング), ディレイ(フルバンドワイズ・デジタルディレイ, BBDエミュレートディレイ), コーラス, フランジャー, フェイズシフター, リング・モジュレーター・ディレイシンク・トゥルーバイパス機能搭載 エフェクトOff時はフルアナログ信号パス《パフォーマンス・コントロール》・フルサイズ・セミウェイテッド・4オクターブ・キーボード (ベロシティ、アフタータッチ搭載)・ピッチホイール & モジュレーションホイール (バックライト搭載)・スプリング内蔵ピッチホイール, プログラム毎にレンジを設定可能 (+-1~12セミトーン)・トランスポーズ・コントロールにより8オクターブの音域をカバー・ホールドスイッチによる打鍵の保持・ポリフォニック・ポルタメント・ユニゾン (モノフォニック) モード, 1ボイスから最大6ボイスまで設定可能, コード・メモリー, キーモード・マニュアル・スイッチ (Offにするとフロントパネルによるエディットが可能)《パッチメモリー》・500ユーザープログラム + 500ファクトリープログラムを100プログラム x 10バンクに記憶・ダイレクト・プログラム・アクセス, Prophet-5スタイルの10個のプログラムボタンによるプログラムへのダイレクトアクセス《入出力》・メインステレオ・アウトプット L/Mono, R(2 × 6.3mm フォンジャック)・ヘッドフォン・アウトプット(6.3mm ステレオ・フォンジャック)・MIDI IN, MIDI OUT, MIDI THRU・USBによる双方向MIDIコミュニケーション・フィルター・カットオフ用 エクスプレッション・ペダル IN・ボリューム用 エクスプレッション・ペダル IN・サスティン・フットスイッチ IN・シーケンサー スタート/ストップ フットスイッチIN《電源仕様》・IEC AC パワーインレット・100V ~ 240V AC 50 ? 60Hz ~ 30W納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
648800 円 (税込 / 送料込)

往年のリズム・マシンTR-606をモチーフに、実用的なアップデートを加えた現代のリズム・マシンRoland/TR-06 SOUND MODULE
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Roland 往年のリズム・マシンTR-606 をモデルに、実用的なアップデートを加えたTR-06 がBoutique シリーズに登場。オリジナル・モデルの個性あふれるサウンドと象徴的な外観を、可搬性に優れたコンパクトな筐体に忠実に再現。人気の高いポイントは押さえながらも、サウンド・デザインのパラメーターを追加し、シーケンサーもより革新的に改良。さらにモジュラー・シンセサイザーや他のBoutique シリーズなどコントロールするためのトリガー・アウトも複数装備し、現代のリズム・マシンとしてふさわしい性能を備えています。 主な特徴 ・TR-606をACB(Analog Circuit Behavior)テクノロジーにより回路レベルで忠実に再現 ・TR-606のもつ個性あふれるサウンドと象徴的なデザインを踏襲 ・チューニング、ディケイ、パン、ゲインなどのパラメーターを追加 ・新たにコンプレッサー、ディレイ、オーバードライブなどのエフェクターを搭載 ・サブ・ステップ、プロバビリティー、ステップ・ループを備えた実用的なシーケンサー ・5系統のTRIGGER OUTと1系統のTRIGGER INPUTを装備し、モジュラーや外部機器との連携に対応 ・3段階に角度調節可能な専用ドックDK-01は、筐体に合わせたオリジナル・カラーを標準装備 ・金属製のトップ・パネルの高い堅牢性と、可搬性に優れた秀逸なデザイン ・本体内にスピーカーを搭載。単三乾電池4本、またはUSBバスパワーでの駆動に対応 ■TB-303 じゃない、もう一つの銀色の筐体 TR-606 はTB-303 Bass Line の相棒として1981 年にリリースされました。プログラム機能を備えたこのリズム・マシンは、コンパクトなサイズ感、手ごろな価格、使いやすさもあって、自宅での音楽制作の導入アイテムとして広く受け入れられました。豊かなミッドレンジを持つキック・サウンドや、跳ねるタム・サウンド、焼き付くようなハイハットのサウンドは、80 年代のニュー・ウェーブやパンク・ミュージックから、あらゆるタイプのエレクトロニック・ミュージックにまで広がり、多くのジャンルのDIY ミュージシャンに人気を博しました。 ■クラシック・サウンドの新たな可能性 TR-606 のサウンドは、TR シリーズの中でも独特で、数多くのクラシック・トラックやアンダー・グラウンド・トラックでそのサウンドが使われています。その反面、とても人気の高かったそのサウンドは決して汎用性の高いものではありませんでした。Boutique TR-06 は、そんなTR-606 の伝統的なサウンドを、新たに追加したパラメーターとエフェクターによって、新たな可能性を切り開きます。追加パラメーターは、チューニング、ディケイ、パン、ゲインなどを新規追加。各楽器のサウンドを細かくコントロール可能です。さらにエフェクターは、コンプレッサーで温かみのあるパンチを加えたり、オーバードライブでアグレッシブに歪みを加えたり、ディレイで心地よい響きや、カオスなまでのスペーシー・サウンドを生み出したり、クラシックにとどまらない新たなサウンドを表現します。 ■先進的なシーケンサー オリジナル・モデルと同様、TR-06 のステップ・シーケンサーは明瞭でなじみやすく、あらゆる種類のビート・メイクを素早く行うのに最適です。さらに現代のリズム制作に合わせた機能も追加。より細かなノートを入力するサブ・ステップや、即興的なパターンのスライスが可能なステップ・ループ、ノートを確率で再生させビートにランダム性を持たせるプロバビリティーなど、先進的な機能を複数搭載し、決してビートを飽きさせることはありません。 ■モジュラーとの高い親和性 数多くのモジュラーやテーブル・トップ・ギアがある中で、それらと組み合わせて使える便利で優れたドラム・シーケンサーを求める声は常にあります。TR-06 には5 系統のTRIGGEROUTと1 系統のTRIGGER IN を搭載。外部機器とのシンプルな接続で、新たなアイデアや可能性が広がります。TR-06 の内蔵シーケンス・サウンドに外部モジュールのサウンドを思いつくままレイヤー、ミックスしましょう。きっと壮大でリズミカルな世界が広がります。 ■堅牢性高く多用途に使える1台 他のRoland Boutique シリーズと同様に、TR-06 は金属製のトップ・パネルを採用。高い堅牢性を備えています。筐体にマッチしたオリジナル・カラーの専用ドックは3 段階で角度調節が可能。高性能なUSBオーディオ・インターフェースは、素早く簡潔にオーディオ・レコーディングを行うことができます。さらには内蔵スピーカーに加えて、単三乾電池4 本で約5時間の駆動にも対応し高い可搬性も持ち合わせます。場所を選ばず、演奏や制作に没頭することができます。 ■ソフトウェア・コントロール Roland Cloud から提供しているTR-606Software Rhythm Composer とTR-06 を接続すると、TR-06 をソフトウェアのコントローラーとして使用することができます。TR-606 PluginはTR-06 と同じ先進的なシーケンス機能に対応しており、TR-06 の各種ノブはあらかじめマッピングされていますので、直観的にソフトウェアをコントロールすることができます。 【製品仕様】 ■ユーザー・メモリー パターン : 128(16 パターン× 8 バンク) トラック : 8 ■ステップ : 32 ステップ ■シーケンサー機能 ・ステップループ ・サブステップ ・フラム ・イントロ/ フィルイン ・プロバビリティ ・サブステッププロバビリティ ・マスタープロバビリティ ■音源 ・BD : BASS DRUM ※ ・SD : SNARE DRUM ※ ・LT : LOW TOM ※ ・HT : HI TOM ※ ・CY : CYMBAL ※ ・OH : OPEN HI HAT ・CH : CLOSED HI HAT ※バリエーションサウンドを含む ■エフェクト ・コンプレッサー ・ディレイ・エフェクト : DELAY、PAN DELAY、TAPE-ECHO、 ・REVERB、FLANGER、SIDE BAND FILTER ・ドライブ・エフェクト : SATURATOR、BIT ・CRUSHER、DISTORTION、LPF/ HPF ■コントローラー ・VOLUME つまみ ・RUN / STOP ボタン ・PATTERN CLEAR ボタン ・MENU / SUB STEP ボタン ・STEP LOOP ボタン ・FUNCTION ボタン ・TEMPO ボタン ・STEP ボタン(1 ~ 16) ・PATTERN GROUP ボタン/インジケーター ・TAP/ STEP RESET ボタン ・SCALE 選択スイッチ ・INSTRUMENT 選択つまみ ・MODE 選択つまみ ・VALUE つまみ ・Instrument Level つまみ(AC、BD、SD、LT / HT、CY、OH / CH) ・Effect つまみ(DRIVE、TIME、DEPTH) ■表示機 : 7 セグメント4 桁(LED) ■接続端子 ・TRIGGER IN 端子 : モノ・ミニ・タイプ ・TRIGGER OUT 端子× 5(AC、BD、SD、LT、HT) : モノ・ミニ・タイプ ・PHONES 端子 : ステレオ・ミニ・タイプ ・OUTPUT 端子 : ステレオ・ミニ・タイプ ・MIX IN 端子 : ステレオ・ミニ・タイプ ・MIDI(IN、OUT)端子 ・USB 端子 : USB マイクロB タイプ(オーディオ、MIDI 対応) ■電源 充電式ニッケル水素電池(単3 形)× 4 アルカリ電池(単3 形)× 4 USB バス電源 ■消費電流 : 500mA(USB バス電源) ■連続使用時の電池の寿命 : ニッケル水素電池(単3 形) : 約5 時間※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。 ■外形寸法(Boutiqueドック含む) : 308(幅)× 130(奥行)× 52(高さ)mm ■質量(電池、Boutiqueドック含む) : 1.2kg ■付属品 ・Boutiqueドック : DK-01 ・取扱説明書 ・DK-01 取扱説明書 ・安全上のご注意チラシ ・アルカリ電池(単3 形)× 4
60500 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER(ベリンガー) RD-6-BK ドラムマシン
特長 ・オーセンティックなアナログ回路を採用したドラムマシン ・マッチドトランジスタを採用したオリジナル回路を忠実に再現 ・ミックスパラメーターとグローバルアクセント機能を搭載した8つのオリジナルドラムサウンド ・伝説のドラムマシンのクラップサウンドを再現 ・32のパターンをリアルタイムで切替可能で非常に扱いやすい16ステップのドラムシーケンサー ・リズムパターンは最大250小節の曲として編集することが可能 ・ディストーション回路がサウンドにスパイスとエッジを追加 ・直感的なリズムパターンの制作をサポートする16個のLEDインジケータ付ステップボタン ・11個のコントローラーと26個のスイッチによりすべてのパラメーターにリアルタイムアクセス可能 ・同期と外部デバイスへの接続を可能にするMIDIとUSB端子を装備 ・同期対象デバイスはUSB、MIDI、クロック、インターナルの中から選択可能でフレキシブルに外部機器との同期が可能 ・国内正規輸入品に限り3年間保証 RD-6ついて ◆RD-6 RHYTHM DESIGNER RD-6は8つの個性的なドラムサウンドと64ステップシーケンサーを搭載し、イマジネーション通りのグルーブを素早く簡単に作成できるドラムマシンです。 ドラムプログラミング初心者からプロのミュージシャンまでRD-6はあなたのドラムサウンドをステップアップさせる強力な武器となるでしょう。 ◆Masterpiece Rejuvenated このRD-6は細部までこだわりぬいて設計されました。往年のクラシックドラムマシンを時代を超えた新たなデザインで復活させ、ビートメイクの新しい可能性を実現しています。 また斬新でモダンなアプローチを採用したRD-6は伝説のサウンドを活用しながらも新しい機材との融合も実現しています。 焼けるようなハイハット、パンチの効いたバスドラム、そしてあのクラップサウンドも再現しリズムパフォーマンスをワンランク引き上げてくれる、まさにアナログビートメイクモンスターです! ◆Complete Control RD-6は、32種類のリズムパターンをリアルタイムで切り替え可能な64ステップドラムシーケンサーを搭載しています。 オンザフライで曲を組み上げ、それを自由に編集することも可能です。 専用のレベルノブを調整し、8つのドラムサウンドを自由にミックスすることも可能です。 RD-6は由緒あるディストーション回路も搭載。スイッチをオンにし、ディストーションの量とトーンを調整すればサウンドにスパイスとエッジを加えることも可能となりました。 各リズムパターンは、最大256小節の曲として編集することも可能。これによりグルーブを止めること無く、ジャムに最適な8分30秒のビートが作成可能です。 ◆USB Control RD-6を現代の機器と接続するために同期とMIDIトリガー用のUSB端子が追加されました。 これによりRD-6をDAW等でコントロールも可能になり曲やパターンを自在に入れ替えたり個々のサウンドをトリガーすることも可能になりました。 ◆The Numbers RD-6は直感的なビートメイクが出来るよう、11個のノブと26個のボタンが機能的にレイアウトされています。 入出力端子には、オープン/クローズのハイハット、クラップ、シンバル、ロータム、ハイタム、スネア、バスドラム用のボイスアウト端子を個別に搭載。 またスタート/ストップをフットペダルでコントロールも可能です。DAW等に接続可能なUSB端子と5ピンのMIDIイン、アウト、スルー端子も搭載し現代の機器にも簡単に接続が可能です。 ◆3年間の保証期間 べリンガー製品には弊社保証規定に基づく3年の保証が付いています。 詳しくは保証規定(www.electori-br.jp/portal/368.html)をご覧ください。 仕様 ■Voices 音色数:8 タイプ:アナログ 同時発音数:8 ■ボイスコントロール アクセント:レベル バスドラム:レベル スネアドラム:レベル ロータム、ハイタム:レベル シンバル、クラップ:レベル オープンハット、クローズドハット:レベル ■コネクティビティ 電源入力:DC入力コネクタ 電源スイッチ:プッシュボタン オン/オフ USB(MIDI):USB 2.0、タイプB MIDIイン、アウト/スルー:5ピンDIN×2 スタート/ストップ:1/4インチTS×1 ミックスアウト:1/4インチTS×1、アンバランス、1kΩインピーダンス ボイスアウト:1/8 "TS×6、アンバランス、100Ωインピーダンス シンクイン/アウト:1/8 "TRS×2(チップはクロック、リングはスタートメッセージ)2.5 V以上 トリガーアウト:LTとHT+15 V×2、1PPS / 24PPQ / 48PPQ 50%、パルス長、2PPQナローパルス長 フォーン:1/8 "TRS×1、ステレオ、15Ωインピーダンス USB:USBクラス準拠USB 2.0、タイプB サポートOS:Windows 7以降Mac OS X 10.6.8以降 パターン/保存数:2 x 16パターン ステップ:16ステップ 電源アダプター:9V DC、670 mA 消費電力:最大2W インジケータ:パワーLED ■推奨使用環境 使用温度範囲:5°C – 40°C ■寸法等 寸法(高さx幅x奥行き):56 x 305 x 165 mm 質量:0.9 kg 梱包重量:1.6 kg8つのドラムサウンド、16ステップのシーケンサー、ディストーションエフェクトを装備したアナログドラムマシン( カラー:ブラック)
16500 円 (税込 / 送料込)
![novation ノベイション Circuit Tracks シーケンサー [DAW ][ DTM ][ シンセサイザー ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/94/632.jpg?_ex=128x128)
現代のプロデューサーのための強力なグルーブボックスnovation ノベイション Circuit Tracks シーケンサー [DAW ][ DTM ][ シンセサイザー ]
現代のプロデューサーのための強力なグルーブボックス ◆ Circuit TracksLose yourself 直感的でわかりやすいCircuitTracksのワークフローにより、すべてを感覚的に作成できます。複雑なメニュー操作はなく、アーティストの創造性をリアルタイムに音へ実現します。 シンセサウンドの作り込み、サンプルのロード、シーケンス作成、FX処理、楽曲イメージのすべてを、簡単に素早く。インスピレーションを具現化します。Make beats , Make Track 8つの独立したマクロコントロールを備えた6ボイスポリフォニックシンセサイザーとサンプルドラムパートを使用したビート、外部機器をコントロールするMIDIトラックでパターンを構築できます。複雑で変化するリズムに合わせて、独自のサンプルをフリップイン、ビートをマイクロステップで動かし、パートごとのパターンをミックスしリズムをスイングすることで楽曲に動きを与えます。Built for performers 素早いコントロールと純粋なクリエイティブ表現のために設計されたCircuitTracksは、パフォーマーの夢を実現します。高いベロシティー感度のパッドとカスタマイズ可能なパッチを備えたマクロコントロールにより、イメージする音楽により近づけ、最大限に楽しむことができます。マイクロタイミングにすることでグリッドに捕らわれずフレーズを作成し、プロバビリティー(ランダム確率)や再生パターン等の様々なステップコントロールを使用してトラックを進化させ続けます。Studio powerhouse 自宅で単体でも、他のミュージックマシンとの間でも、Circuit Tracksは多才なチームプレイヤーです。フルサイズのMIDIイン、アウト、スルーに加え、アナログのSyncOutを備えているので、他の機材をサポートすることができます。2つのMIDIシーケンサー・トラックは、ドラム・マシンからエフェクト・ユニットまで、外部機器のコントロールやプログラムが可能です。リアパネルのオーディオ入力は、すべてのサウンドをCircuit Tracksの環境に取り込むことができます。Go where music takes you Circuit Tracksは、スタジオでも、ステージでも、日常から離れた場所でも、あなたのインスピレーションを生み出す場所へ連れて行ってくれます。頑丈でコンパクトな作りと充電式バッテリーを搭載したCircuit Tracksは、日々のパートナーとして最適です。 コンパクトでもフレキシブル CIRCUIT TRACKSはどこにでもセッティング、持ち運びができる限りなくコンパクトで軽量な設計です。 勿論コンパクトなだけでなく充実した入出力を備えMIDI(In/Out/Thru)・Sync・USB-midiでの外部機器との同期性能を向上、またインプットに入力された信号にエフェクトを掛けたりドラムトラックからのサイドチェインで変化をつけることが可能です。Colossal sound Circuit Tracksに搭載された2つのポリフォニック・シンセ・エンジンを使えば、実験をしたり、クリエイティブな能力を広げたり、新たなサウンドイメージを生み出すことができます。アーティストが作成した何百ものプリセットは、ユニークなサウンドを作るための素晴らしいきっかけとなり、microSDカードから独自のサンプルをロードして、ドラムトラックを使用して完璧な形に仕上げることもできます。Edit and management 専用のエディットソフトウェアComponentsを利用してシンセパッチの詳細なエディットやMIDIトラックのマクロコントロールノブにCCナンバーのアサインを行うことが可能です。 またプリセットパックのダウンロードやサンプル、パターンの管理、バックアップも簡単に行えます。一度作成したサウンドやトラックはハードに制限されることなく、永久に保管することが可能です。Sound Collective Novationは常にクリエイターに刺激を与える新しい機会を探しています。その一つのサービスがサウンドコレクティブです。信頼するソフトウェアメーカーから革新的なソフトウェアインストゥルメントやエフェクトの無償提供、およびNovationのユーザー用のサードパーティソフトウェアを最大限に活用するためのディスカウントを行っています。サウンドコレクティブはNovation製品を登録すると定期的にアカウントページより提供されます。◆ 主な仕様 ◆ 主な仕様 ● 32 RGB backlit velocity sensitive pads ● 28 RGB backlit tactile click buttons ● Power button with charge status LED ● USB-C socket ● Kensington MiniSaver slot ● MicroSD card slot ● 3x MIDI DIN (In, Out, Thru) ● 3.5mm sync out ● 2x Mono audio in ● L/R Stereo out ● Headphones out ● 8x endless encoders with RGB indicators ● Master volume pot ● Master filter pot with centre detent ◆ サイズ ● 幅:240mm ● 奥行き:210mm ● 高さ:45mm ◆ 重量 ● 0.78kg(本体) ◆ 同梱物 ● USB-C to A ケーブル ● USB-A 電源アダプター ※マニュアルはPDFでのご提供です。 ※上記製品仕様は2017年07月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
57200 円 (税込 / 送料込)

ボーカリスト、トラック・メイカーに必要なサウンド、楽曲制作ツールをこの1台に集約。スピーディーな楽曲制作実現するオールインワン・プロダクションRoland/VERSELAB MV-1
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 あふれ出るインスピレーションを逃がさず捉え、磨き上げ、楽曲として完成させるにはVERSELAB MV-1 が最適です。 VERSELAB MV-1 は、最新のボーカル・レコーディング機能、Style や Arpeggio などのパターンを簡単に生成する機能、高品位かつ膨大な音色ライブラリを誇る ZEN-Core サウンド、即戦力のマスタリング・エフェクトを備え、その流動的で実践的なワークフローは楽曲制作をこれまでにないほどシンプルに素早く行うことができます。さらにUSB 接続による Zenbeats アプリとの連携は、コンピューターやモバイル・デバイスを使用した制作機能の拡張を可能にします。 新たな楽曲制作体験がここから始まります。 【製品特徴】 ■インスピレーションを素早く形にするハンズ・オン・ワークフローが楽曲の完成までサポート ■ボーカル・レコーディングに活躍するAuto-Pitch、Harmonizer、Doublerなどの専用エフェクトを搭載 ■定番サウンドだけでなくモダン・スタイルにも対応する厳 選されたサウンドを3,000種類以上収録 ■リズム・トラック、ベース・ライン、メロディ・ラインの入力に最適な4×4 PadとTR-RECスタイルのステップ・シーケンサーを搭載 ■StyleやArpeggioをはじめとするパターンを簡単に生成することが可能なトラック・メイク専用ツールがインスピレーションを刺激 ■スマートフォンやタブレット、コンピューターを接続したオーディオ/MIDIインターフェース機能に加えて、ファイル転送も実現 ■Zenbeatsアプリとの連携による、一歩進んだ拡張機能を利用可能 ■プロ・クオリティにも通用する高品位のミキシングとマスタリング・エフェクトを搭載 ■USBバス電源はモバイル・バッテリーにも対応し出先や移動中の楽曲制作を実現 シンプル。だけど即戦力 音楽制作には、多くの時間やお金、専門知識が必要になる場合があります。 そして、これから新たに楽曲制作を行う人にとっては、どうやって始めればよいのか調 べたり悩んだりすることもあります。 VERSELAB MV-1 はこれらすべてを解決します。トラックを作成するために必要な機能を一通り揃え、複雑な作業を行うことなく、アイデ アさえあればすぐに曲を完成まで仕上 げることが可能になりま す。音楽に集中できる環境がここに詰まっています。 入門者からプロフェッショナルまで VERSELAB MV-1 を使用すると、ボーカリストやトラック・メーカーに関わらず、またスキル・レベルを問わず、曲を完成形まで簡単に作成できます。搭載されているソング・テンプレートや Style や Arpeggio をはじめとするパターンを簡単に生成する機能、 ガイド付きの楽曲制作ワークフローは、アイデアからビートを生み出し、聴衆を惹きつけ、リスナーの耳まで届ける楽曲を生み出します。 始めたばかりの人でも、選択肢が多すぎて迷子になることはありません。また、楽曲制作に悩んでいる人には、壁を打ち壊し、前進するためのインスピレーションをVERSELAB は与えてくれます。 プロ・クオリティのボーカル・レコーディング・スタジオ VERSELAB MV-1 は、現代の音楽制作手法とボーカル・レコーディングにフィットするようにデザインされています。 高品質の XLR マイク・インプットと、Auto-Pitch や Harmonizer、Doubler などの搭載エフェクトを搭載しており、マイクの 接 続とシンプルなエフェクト設 定で、高品位なボーカル・レコーディングを実現します。 レコーディングしたボーカル は 最 大 16 テイクを録りためることができ、曲のどこにでもコピーできる機能も備えています。これによりトラック・アレンジを簡単に素早く行うことができます。さらには本体内蔵マイクもご用意。思いついたらすぐに録れる環境を準備しました。 オリジネーターのサウンド 楽曲制作において、可能な限り最高のサウンドを使用したいと思うことは当然です。古くは TR-808、近年では SP-404 など、ローランドがこれまでに生み出してきた楽器のサウンドは、 ヒップ・ホップ を 筆 頭 に音 楽ジャンル の 形成に関わってきました。 これらのサウンドはVERSELAB MV-1 に引き継がれています。ZEN-Core Synthesis Systemを搭載した最先端のサウンド・エンジンは、3,000 を超える厳選されたサウンドが含まれています。加えて、Roland Cloud で公開しているジャンルごとのサウンド・パックを利用することで、VERSELAB のサウンドを数千音色拡張できるだけでなく、トレンドに合わせた新鮮なサウンドを取り込んだり、ジャンルに特化してサウンドを強化したりすることもできます。 ハンズ・オン・プロダクション VERSELAB MV-1 に搭載された自照式のパッドやノブなどのフィジカル・コントローラーが自在なハンズ・オン・コントロールを実現します。 ローランド往年のリズム・マシンが 確 立した TR - REC スタイルのステップ・シーケンサーと 、応答性能の高い 4×4 Pad を組み合わせることで 、リズム・トラックやベース・ライン 、メロディ・ラインなど楽器を問わず、 思いつくそばから打ち込んでいくことができます。 Zenbeats との連携 VERSELAB MV-1 は、コンピューターやタブレット、スマートフォンと接続し、Zenbeats と連携することで、発展した機能を利用することができます。Zenbeatsで VERSELAB MV-1の曲やバウンス・トラックをミックスしたり、Zenbeats 上のプラグイン・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトを 使 用したりするなど、シンプルな USB 接続を介して、一歩進んだ楽曲制作を実現します。 つながる世界と広がる可能性 VERSELAB MV-1 は可搬性に優れたコンパクトなデザイン。 モバイル・バッテリーで 駆 動できるため、場所を選ばずどこでもトラック制作を行えます。 プロジェクトを友人と共有したり、Zenbeatsのクラウド・ストレージ機 能を活用したりすることで、共同作業をリモートで行うことができます。 VERSELAB MV-1 内で完成させた楽曲は、モバイル・デバイスに接続して、お気に入りのプラットフォームや SNS のチャネルにアップロードすることができます。楽曲の発 信や他のクリエイターとのコラボレーションも手軽に行えるなど、新たな音楽体験が始まります。 【製品仕様】 ■音源 ZEN-Core(トーン、ドラム・キット) ■トラック・タイプ トーン、ドラム・キット、ルーパー(オーディオ・ループ) ■最大同時発音数 ZEN-Core:128 音(音源負荷に依存して変化) ルーパー:8(使用するルーパー・トラック数に依存して変化) ボーカル・テイク:16 テイク(ボーカル・テイクのサイズに依存して変化) ■トラック数 7トラックおよび 1ボーカル・トラック ■セクション数 16セクション ■ボーカル・テイク 16テイク ■音色 プリセット・トーン:3,000 以上 プリセット・ドラム・キット:80以上 ユーザー・サンプル(トーン、ドラム・キットとして使 用):SD カードからインポート ルーパー・サンプル(ルーパー・トラックのクリップとして使用):SD カードからインポート、EXT IN やトラックの録音 ※ユーザー・サンプルの合計最大時間:モノ12 分、ステレオ 6 分(44.1kHz) ※ユーザー・サンプルに使用可能なオーディオ・フォーマット:WAV 32 ~ 96kHz / 16 ビット、24 ビット(モノ、ステレオ) ※ルーパー・サンプルの合計最大時間:約 60 秒(44.1kHz) ※ルーパー・サンプルに使用可能なオーディオ・フォーマット:WAV 32 ~ 96kHz / 16 ビット、24 ビット、32 ビット、32 ビット浮動小数点(モノ、ステレオ) ■エフェクト トラック・マルチエフェクト:90 種類 トラック・EQ コーラス・ディレイ:9 種類 リバーブ:7 種類 マスター・エフェクト:90種類 マスター・コンプレッサー マスター・EQ ■ルーパー タイム・ストレッチ、ピッチ・シフト対応 ※ルーパー・トラックで使用可能 ■ディスプレイ 16文字2行(バックライト付LCD) ■外部メモリー SD カード(SDHC 対応):プロジェクト・データ/オーディオ・データ保存用 ■接続端子 PHONES 端子:ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ LINE OUT(L/MONO、R)端子:標準タイプ MIC IN 端子:XLR タイプ (ファンタム電源:+48V、最大 10mA) LINE IN(L/MONO、R)端子:標準タイプ MIDI(IN、OUT1)端子 USB 端子:USB B タイプ(オーディオ、MIDI) DC IN 端子 ■電源 AC アダプター USB 端子より取得(USB バス電源) ■消費電流 2,000mA(AC アダプター使用時) 500mA( USB バ ス 電源動作時) ■外形寸法 354(幅)× 208(奥行)× 60(高さ)mm ■ 質量( A C アダ プ タ ー を 除 く ) 1.165kg ■付属品 「はじめにお読みください」チラシ AC アダプター SD カード(出荷時に本体装着済み) SD カード・プロテクター 保証書 ※ 仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
88000 円 (税込 / 送料別)

ベリンガー 伝説のドラムマシンのクラップサウンドを再現ベリンガー BEHRINGER RD-6-BK Rhythm Designer アナログリズムマシン ドラムマシン リズムデザイナー
BEHRINGER RD-6-BK Rhythm Designer アナログリズムマシン ドラムマシン リズムデザイナー8つのドラムサウンド、16ステップのシーケンサー、ディストーションエフェクトを装備したアナログドラムマシン【特長】・ オーセンティックなアナログ回路を採用したドラムマシン・ マッチドトランジスタを採用したオリジナル回路を忠実に再現・ ミックスパラメーターとグローバルアクセント機能を搭載した8つのオリジナルドラムサウンド・ 伝説のドラムマシンのクラップサウンドを再現・ 32のパターンをリアルタイムで切替可能で非常に扱いやすい16ステップのドラムシーケンサー・ リズムパターンは最大250小節の曲として編集することが可能・ ディストーション回路がサウンドにスパイスとエッジを追加・ 直感的なリズムパターンの制作をサポートする16個のLEDインジケータ付ステップボタン・ 11個のコントローラーと26個のスイッチによりすべてのパラメーターにリアルタイムアクセス可能・ 同期と外部デバイスへの接続を可能にするMIDIとUSB端子を装備・ 同期対象デバイスはUSB、MIDI、クロック、インターナルの中から選択可能でフレキシブルに外部機器との同期が可能・ 国内正規輸入品に限り3年間保証【RD-6ついて】RHYTHM DESIGNER RD-6は8つの個性的なドラムサウンドと64ステップシーケンサーを搭載し、イマジネーション通りのグルーブを素早く簡単に作成できるドラムマシンです。 ドラムプログラミング初心者からプロのミュージシャンまでRD-6はあなたのドラムサウンドをステップアップさせる強力な武器となるでしょう。●Masterpiece RejuvenatedこのRD-6は細部までこだわりぬいて設計されました。往年のクラシックドラムマシンを時代を超えた新たなデザインで復活させ、ビートメイクの新しい可能性を実現しています。 また斬新でモダンなアプローチを採用したRD-6は伝説のサウンドを活用しながらも新しい機材との融合も実現しています。 焼けるようなハイハット、パンチの効いたバスドラム、そしてあのクラップサウンドも再現しリズムパフォーマンスをワンランク引き上げてくれる、まさにアナログビートメイクモンスターです!●Complete ControlRD-6は、32種類のリズムパターンをリアルタイムで切り替え可能な64ステップドラムシーケンサーを搭載しています。 オンザフライで曲を組み上げ、それを自由に編集することも可能です。 専用のレベルノブを調整し、8つのドラムサウンドを自由にミックスすることも可能です。 RD-6は由緒あるディストーション回路も搭載。スイッチをオンにし、ディストーションの量とトーンを調整すればサウンドにスパイスとエッジを加えることも可能となりました。 各リズムパターンは、最大256小節の曲として編集することも可能。これによりグルーブを止めること無く、ジャムに最適な8分30秒のビートが作成可能です。●USB ControlRD-6を現代の機器と接続するために同期とMIDIトリガー用のUSB端子が追加されました。 これによりRD-6をDAW等でコントロールも可能になり曲やパターンを自在に入れ替えたり個々のサウンドをトリガーすることも可能になりました。●The NumbersRD-6は直感的なビートメイクが出来るよう、11個のノブと26個のボタンが機能的にレイアウトされています。 入出力端子には、オープン/クローズのハイハット、クラップ、シンバル、ロータム、ハイタム、スネア、バスドラム用のボイスアウト端子を個別に搭載。 またスタート/ストップをフットペダルでコントロールも可能です。DAW等に接続可能なUSB端子と5ピンのMIDIイン、アウト、スルー端子も搭載し現代の機器にも簡単に接続が可能です。●3年間の保証期間べリンガー製品には弊社保証規定に基づく3年の保証が付いています。【仕様】●Voices・ 音色数:8・ タイプ:アナログ・ 同時発音数:8●ボイスコントロール・ アクセント:レベル・ バスドラム:レベル・ スネアドラム:レベル・ ロータム、ハイタム:レベル・ シンバル、クラップ:レベル・ オープンハット、クローズドハット:レベル●コネクティビティ・ 電源入力:DC入力コネクタ・ 電源スイッチ:プッシュボタン オン/オフ・ USB(MIDI):USB 2.0、タイプB・ MIDIイン、アウト/スルー:5ピンDIN×2・ スタート/ストップ:1/4インチTS×1・ ミックスアウト:1/4インチTS×1、アンバランス、1kΩインピーダンス・ ボイスアウト:1/8 "TS×6、アンバランス、100Ωインピーダンス・ シンクイン/アウト:1/8 "TRS×2(チップはクロック、リングはスタートメッセージ)2.5 V以上・ トリガーアウト:LTとHT+15 V×2、1PPS / 24PPQ / 48PPQ 50%、パルス長、2PPQナローパルス長・ フォーン:1/8 "TRS×1、ステレオ、15Ωインピーダンス・ USB:USBクラス準拠USB 2.0、タイプB・ サポートOS:Windows 7以降Mac OS X 10.6.8以降・ パターン/保存数:2 x 16パターン・ ステップ:16ステップ・ 電源アダプター:9V DC、670 mA・ 消費電力:最大2W・ インジケータ:パワーLED●推奨使用環境・ 使用温度範囲:5°C - 40°C●寸法等・ 寸法(高さx幅x奥行き):56 x 305 x 165 mm・ 質量:0.9 kg・ 梱包重量:1.6 kg
16500 円 (税込 / 送料込)

ベリンガー 伝説のドラムマシンのクラップサウンドを再現ベリンガー BEHRINGER RD-6-SR Rhythm Designer アナログリズムマシン ドラムマシン リズムデザイナー
BEHRINGER RD-6-SR Rhythm Designer アナログリズムマシン ドラムマシン リズムデザイナー8つのドラムサウンド、16ステップのシーケンサー、ディストーションエフェクトを装備したアナログドラムマシン【特長】・ オーセンティックなアナログ回路を採用したドラムマシン・ マッチドトランジスタを採用したオリジナル回路を忠実に再現・ ミックスパラメーターとグローバルアクセント機能を搭載した8つのオリジナルドラムサウンド・ 伝説のドラムマシンのクラップサウンドを再現・ 32のパターンをリアルタイムで切替可能で非常に扱いやすい16ステップのドラムシーケンサー・ リズムパターンは最大250小節の曲として編集することが可能・ ディストーション回路がサウンドにスパイスとエッジを追加・ 直感的なリズムパターンの制作をサポートする16個のLEDインジケータ付ステップボタン・ 11個のコントローラーと26個のスイッチによりすべてのパラメーターにリアルタイムアクセス可能・ 同期と外部デバイスへの接続を可能にするMIDIとUSB端子を装備・ 同期対象デバイスはUSB、MIDI、クロック、インターナルの中から選択可能でフレキシブルに外部機器との同期が可能・ 国内正規輸入品に限り3年間保【RD-6ついて】RHYTHM DESIGNER RD-6は8つの個性的なドラムサウンドと64ステップシーケンサーを搭載し、イマジネーション通りのグルーブを素早く簡単に作成できるドラムマシンです。ドラムプログラミング初心者からプロのミュージシャンまでRD-6はあなたのドラムサウンドをステップアップさせる強力な武器となるでしょう。●Masterpiece RejuvenatedこのRD-6は細部までこだわりぬいて設計されました。往年のクラシックドラムマシンを時代を超えた新たなデザインで復活させ、ビートメイクの新しい可能性を実現しています。 また斬新でモダンなアプローチを採用したRD-6は伝説のサウンドを活用しながらも新しい機材との融合も実現しています。 焼けるようなハイハット、パンチの効いたバスドラム、そしてあのクラップサウンドも再現しリズムパフォーマンスをワンランク引き上げてくれる、まさにアナログビートメイクモンスターです!●Complete ControlRD-6は、32種類のリズムパターンをリアルタイムで切り替え可能な64ステップドラムシーケンサーを搭載しています。 オンザフライで曲を組み上げ、それを自由に編集することも可能です。 専用のレベルノブを調整し、8つのドラムサウンドを自由にミックスすることも可能です。 RD-6は由緒あるディストーション回路も搭載。スイッチをオンにし、ディストーションの量とトーンを調整すればサウンドにスパイスとエッジを加えることも可能となりました。 各リズムパターンは、最大256小節の曲として編集することも可能。これによりグルーブを止めること無く、ジャムに最適な8分30秒のビートが作成可能です。●USB ControlRD-6を現代の機器と接続するために同期とMIDIトリガー用のUSB端子が追加されました。 これによりRD-6をDAW等でコントロールも可能になり曲やパターンを自在に入れ替えたり個々のサウンドをトリガーすることも可能になりました。●The NumbersRD-6は直感的なビートメイクが出来るよう、11個のノブと26個のボタンが機能的にレイアウトされています。 入出力端子には、オープン/クローズのハイハット、クラップ、シンバル、ロータム、ハイタム、スネア、バスドラム用のボイスアウト端子を個別に搭載。 またスタート/ストップをフットペダルでコントロールも可能です。DAW等に接続可能なUSB端子と5ピンのMIDIイン、アウト、スルー端子も搭載し現代の機器にも簡単に接続が可能です。●3年間の保証期間べリンガー製品には弊社保証規定に基づく3年の保証が付いています【仕様】●Voices・ 音色数:8・ タイプ:アナログ・ 同時発音数:8●ボイスコントロール・ アクセント:レベル・ バスドラム:レベル・ スネアドラム:レベル・ ロータム、ハイタム:レベル・ シンバル、クラップ:レベル・ オープンハット、クローズドハット:レベル●コネクティビティ・ 電源入力:DC入力コネクタ・ 電源スイッチ:プッシュボタン オン/オフ・ USB(MIDI):USB 2.0、タイプB・ MIDIイン、アウト/スルー:5ピンDIN×2・ スタート/ストップ:1/4インチTS×1・ ミックスアウト:1/4インチTS×1、アンバランス、1kΩインピーダンス・ ボイスアウト:1/8 "TS×6、アンバランス、100Ωインピーダンス・ シンクイン/アウト:1/8 "TRS×2(チップはクロック、リングはスタートメッセージ)2.5 V以上・ トリガーアウト:LTとHT+15 V×2、1PPS / 24PPQ / 48PPQ 50%、パルス長、2PPQナローパルス長・ フォーン:1/8 "TRS×1、ステレオ、15Ωインピーダンス・ USB:USBクラス準拠USB 2.0、タイプB・ サポートOS:Windows 7以降Mac OS X 10.6.8以降・ パターン/保存数:2 x 16パターン・ ステップ:16ステップ・ 電源アダプター:9V DC、670 mA・ 消費電力:最大2W・ インジケータ:パワーLED●推奨使用環境・ 使用温度範囲:5°C - 40°C●寸法等・ 寸法(高さx幅x奥行き):56 x 305 x 165 mm・ 質量:0.9 kg・ 梱包重量:1.6 kg
16500 円 (税込 / 送料込)

Roland Boutique TR-06 ローランド
ROLAND TR-06名機TR-606を忠実に再現。そしてさらなる高みへ Roland往年のリズム・マシンTR-606をモデルに、実用的なアップデートを加えたTR-06がBoutiqueシリーズに登場。オリジナル・モデルの個性あふれるサウンドと象徴的な外観を、可搬性に優れたコンパクトな筐体に忠実に再現。人気の高いポイントは押さえながらも、サウンド・デザインのパラメーターを追加し、シーケンサーもより革新的に改良。さらにモジュラー・シンセサイザーや他のBoutiqueシリーズなどコントロールするためのトリガー・アウトも複数装備し、現代のリズム・マシンとしてふさわしい性能を備えています。・TR-606をACB(Analog Circuit Behavior)テクノロジーにより回路レベルで忠実に再現・TR-606のもつ個性あふれるサウンドと象徴的なデザインを踏襲・チューニング、ディケイ、パン、ゲインなどのパラメーターを追加・新たにコンプレッサー、ディレイ、オーバードライブなどのエフェクターを搭載・サブ・ステップ、プロバビリティー、ステップ・ループを備えた実用的なシーケンサー・5系統のTRIGGER OUTと1系統のTRIGGER INPUTを装備し、モジュラーや外部機器との連携に対応・3段階に角度調節可能な専用ドックDK-01は、筐体に合わせたオリジナル・カラーを標準装備・金属製のトップ・パネルの高い堅牢性と、可搬性に優れた秀逸なデザイン・本体内にスピーカーを搭載。単三乾電池4本、またはUSBバスパワーでの駆動に対応仕様ユーザー・メモリー: パターン:128(16パターン×8バンク) トラック:8ステップ:32ステップシーケンサー機能:ステップループ、サブステップ、フラム、イントロ/フィルイン、プロバビリティ、サブステッププロバビリティ、マスタープロバビリティ音源: BD:BASS DRUM※ SD:SNARE DRUM※ LT:LOW TOM※ HT:HI TOM※ CY:CYMBAL※ OH:OPEN HI HAT CH:CLOSED HI HAT ※バリエーションサウンドを含むエフェクト: コンプレッサー ディレイ・エフェクト:DELAY、PAN DELAY、TAPE-ECHO、REVERB、FLANGER、SIDE BAND FILTER ドライブ・エフェクト:SATURATOR、BIT CRUSHER、DISTORTION、LPF/HPFコントローラー: VOLUMEつまみ RUN/STOPボタン PATTERN CLEARボタン MENU/SUB STEPボタン STEP LOOPボタン FUNCTIONボタン TEMPOボタン STEPボタン(1~16) PATTERN GROUPボタン/インジケーター TAP/STEP RESETボタン SCALE選択スイッチ INSTRUMENT選択つまみ MODE選択つまみ VALUEつまみ Instrument Levelつまみ(AC、BD、SD、LT/HT、CY、OH/CH) Effectつまみ(DRIVE、TIME、DEPTH)表示機:7セグメント4桁(LED)接続端子: TRIGGER IN端子:モノ・ミニ・タイプ TRIGGER OUT端子×5(AC、BD、SD、LT、HT):モノ・ミニ・タイプ PHONES端子:ステレオ・ミニ・タイプ OUTPUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ MIX IN端子:ステレオ・ミニ・タイプ MIDI(IN、OUT)端子 USB端子:USBマイクロBタイプ(オーディオ、MIDI対応)電源: 充電式ニッケル水素電池(単3形)×4 アルカリ電池(単3形)×4 USBバス電源消費電流:500mA(USBバス電源)付属品:Boutiqueドック:DK-01、取扱説明書、DK-01取扱説明書、安全上のご注意チラシ、アルカリ電池(単3形)×4外形寸法(Boutiqueドック含む):幅(W)308mm×奥行き(D)130mm×高さ(H)52mm質量(電池、Boutiqueドック含む):1.2kg関連タグ:ローランド ドラマティックス リズムマシン シーケンサー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
60500 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Roland TR-06 (SOUND MODULE) 【リズムマシン】 シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー
楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【35,000円~75,000円】 商品一覧>>リズムマシン・サンプラー/Roland 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Roland TR-06 (SOUND MODULE) 【リズムマシン】 シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー商品説明★TR-606 の個性あふれるサウンドと象徴的な外観を忠実に再現Roland 往年のリズム・マシンTR-606 をモデルに、実用的なアップデートを加えたTR-06 がBoutique シリーズに登場。オリジナル・モデルの個性あふれるサウンドと象徴的な外観を、可搬性に優れたコンパクトな筐体に忠実に再現。人気の高いポイントは押さえながらも、サウンド・デザインのパラメーターを追加し、シーケンサーもより革新的に改良。さらにモジュラー・シンセサイザーや他のBoutique シリーズなどコントロールするためのトリガー・アウトも複数装備し、現代のリズム・マシンとしてふさわしい性能を備えています。◎TR-606をACB(Analog Circuit Behavior)テクノロジーにより回路レベルで忠実に再現◎TR-606のもつ個性あふれるサウンドと象徴的なデザインを踏襲◎チューニング、ディケイ、パン、ゲインなどのパラメーターを追加◎新たにコンプレッサー、ディレイ、オーバードライブなどのエフェクターを搭載◎サブ・ステップ、プロバビリティー、ステップ・ループを備えた実用的なシーケンサー◎5系統のTRIGGER OUTと1系統のTRIGGER INPUTを装備し、モジュラーや外部機器との連携に対応◎3段階に角度調節可能な専用ドックDK-01は、筐体に合わせたオリジナル・カラーを標準装備◎金属製のトップ・パネルの高い堅牢性と、可搬性に優れた秀逸なデザイン◎本体内にスピーカーを搭載。単三乾電池4本、またはUSBバスパワーでの駆動に対応●TTB-303 じゃない、もう一つの銀色の筐体TR-606 はTB-303 Bass Line の相棒として1981 年にリリースされました。プログラム機能を備えたこのリズム・マシンは、コンパクトなサイズ感、手ごろな価格、使いやすさもあって、自宅での音楽制作の導入アイテムとして広く受け入れられました。豊かなミッドレンジを持つキック・サウンドや、跳ねるタム・サウンド、焼き付くようなハイハットのサウンドは、80 年代のニュー・ウェーブやパンク・ミュージックから、あらゆるタイプのエレクトロニック・ミュージックにまで広がり、多くのジャンルのDIY ミュージシャンに人気を博しました。●クラシック・サウンドの新たな可能性TR-606 のサウンドは、TR シリーズの中でも独特で、数多くのクラシック・トラックやアンダー・グラウンド・トラックでそのサウンドが使われています。その反面、とても人気の高かったそのサウンドは決して汎用性の高いものではありませんでした。Boutique TR-06 は、そんなTR-606 の伝統的なサウンドを、新たに追加したパラメーターとエフェクターによって、新たな可能性を切り開きます。追加パラメーターは、チューニング、ディケイ、パン、ゲインなどを新規追加。各楽器のサウンドを細かくコントロール可能です。さらにエフェクターは、コンプレッサーで温かみのあるパンチを加えたり、オーバードライブでアグレッシブに歪みを加えたり、ディレイで心地よい響きや、カオスなまでのスペーシー・サウンドを生み出したり、クラシックにとどまらない新たなサウンドを表現します。●先進的なシーケンサーオリジナル・モデルと同様、TR-06 のステップ・シーケンサーは明瞭でなじみやすく、あらゆる種類のビート・メイクを素早く行うのに最適です。さらに現代のリズム制作に合わせた機能も追加。より細かなノートを入力するサブ・ステップや、即興的なパターンのスライスが可能なステップ・ループ、ノートを確率で再生させビートにランダム性を持たせるプロバビリティーなど、先進的な機能を複数搭載し、決してビートを飽きさせることはありません。●モジュラーとの高い親和性数多くのモジュラーやテーブル・トップ・ギアがある中で、それらと組み合わせて使える便利で優れたドラム・シーケンサーを求める声は常にあります。TR-06 には5 系統のTRIGGEROUTと1 系統のTRIGGER IN を搭載。外部機器とのシンプルな接続で、新たなアイデアや可能性が広がります。TR-06 の内蔵シーケンス・サウンドに外部モジュールのサウンドを思いつくままレイヤー、ミックスしましょう。きっと壮大でリズミカルな世界が広がります。●堅牢性高く多用途に使える1 台他のRoland Boutique シリーズと同様に、TR-06 は金属製のトップ・パネルを採用。高い堅牢性を備えています。筐体にマッチしたオリジナル・カラーの専用ドックは3 段階で角度調節が可能。高性能なUSBオーディオ・インターフェースは、素早く簡潔にオーディオ・レコーディングを行うことができます。さらには内蔵スピーカーに加えて、単三乾電池4 本で約5時間の駆動にも対応し高い可搬性も持ち合わせます。場所を選ばず、演奏や制作に没頭することができます。●ソフトウェア・コントロールRoland Cloud から提供しているTR-606Software Rhythm Composer とTR-06 を接続すると、TR-06 をソフトウェアのコントローラーとして使用することができます。TR-606 PluginはTR-06 と同じ先進的なシーケンス機能に対応しており、TR-06 の各種ノブはあらかじめマッピングされていますので、直観的にソフトウェアをコントロールすることができます。■接続端子・TRIGGER IN 端子:モノ・ミニ・タイプ・TRIGGER OUT 端子× 5(AC、BD、SD、LT、HT):モノ・ミニ・タイプ・PHONES 端子:ステレオ・ミニ・タイプ・OUTPUT 端子:ステレオ・ミニ・タイプ・MIX IN 端子:ステレオ・ミニ・タイプ・MIDI(IN、OUT)端子・USB 端子:USB マイクロB タイプ(オーディオ、MIDI 対応)■電源・充電式ニッケル水素電池(単3 形)× 4・アルカリ電池(単3 形)× 4・USB バス電源■消費電流・500mA(USB バス電源)■連続使用時の電池の寿命・ニッケル水素電池(単3 形):約5 時間※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。■外形寸法(Boutiqueドック含む)・308(幅)× 130(奥行)× 52(高さ)mm■質量(電池、Boutiqueドック含む)・1.2kg■付属品・Boutiqueドック:DK-01・取扱説明書・DK-01 取扱説明書・安全上のご注意チラシ・アルカリ電池(単3 形)× 4イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_リズムマシン・サンプラー_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054517465 登録日:2020/09/25 ドラムマシン リズムマシン ローランド ろーらんど
60500 円 (税込 / 送料込)

アナログ / デジタルのグルーヴを自在に生み出すハイブリッド・ドラム・マシン ウノ・ドラムIK MULTIMEDIA | UNO Drum (ウノドラム) / IKマルチメディア 超コンパクトなアナログ/PCMドラムマシン 送料無料 国内正規品
UNO Drumの主な仕様【シンセシス】・タイプ:アナログ方式(本物のアナログ回路による6つのボイス)+ PCM方式(54種類のサンプル)・同時発音数:11ボイス【プリセット】・100ドラムキット・100パターン(64ステップ)【パッドとコントロール】・2段階のベロシティーゾーンを持つ12基のタッチセンスパッド・4基のダイナミックエンコーダー【シーケンサー】・64ステップシーケンサー・リアルタイムとステップレコーディング・ステップごとのリアルタイムな8つのパラメーターレコーディング・最大64パターンを自在に組み合わせることができるソングモード【エフェクト】・3種類のパフォーマンスエフェクト(STUTTER、ROLL、RANDOM)・2種類のアナログマスターエフェクト(COMP、DRIVE)【接続端子】・オーディオアウト:3.5mm ミニステレオジャック・オーディオイン:3.5mm ミニステレオジャック・MIDI IN/OUT端子:2.5mm ミニジャック(付属専用ケーブルでDINに変換)・USB端子:Micro USBタイプ【電源】・単三乾電池×4・USBバスパワー【その他】・外形寸法:25.6cm x 15cm x 4.9cm・重量:400g(乾電池含まず)こちらの商品は取り寄せ商品です。入荷状況によりお届けまでお日にちを頂く場合がございます。アナログ、デジタルのいいとこ取りUNO Drumは本物のアナログ音源6種によるコアキット(2種類のキック、スネア、クラップ、ハイハット)と54種類のPCMサンプルを組み合わせることで、ファットでパンチのあるアナログビートと、シャープなエッジを兼ね備えた、レンジの広いグルーブを生み出すことができます。PCMサンプルは、タム、リム、カウベル、ライド、クラッシュシンバルの他、キック、スネア、クラップ、ハイハットを含む12のエレメントにアサイン可能で、アナログ、PCMを組み合わせた最強のキットを構築可能です。クローズドハイハット、オープンハイハットは同時に発音されないように設定されているので、同時発音数は11音となります。Soundmachines社設計による6種類のアナログ音源、SampleTank 4から厳選された54種類のPCMサンプルを組み合わせてキットを構築できるのですが、その可能性は無限大です。しかしUNO Drumには100種類のプリセットキットが用意されているので、すぐに使えるキットや作曲のアイデアとなるキットを必ず見つけることができます。もちろん各キットは、自由にエディットしてお好きなプリセットに保存可能。サウンドの素材となる各エレメントのエディットも簡単。UNO Synthでも好評だったマトリクス式のパネルにより、LEVEL、TUNE、DECAYなどをツマミですぐに調整可能です。アナログキック、スネアのSNAP、アナログスネアのLPF(ローパスフィルター)、さらにアナログキックのFM TUNE、AMOUNT、SWEEP TIMEなど、アナログ音源ならではのパラメーターもノブ操作でリアルタイムにお楽しみいただけます。アナログマスターエフェクトUNO Drumには、COMP(コンプレッサー)とDRIVE(歪み)の2種類のアナログマスターエフェクトも用意されています。このコンプレッサーはAUDIO INに入力された信号にもかかるので、UNO Drumの再生音にさらなるパンチ、ワイルドな存在感を加えたいときだけでなく、ライブセッション時にも他の音に負けないミックスを再生することも可能です。直感的に使える、パフォーマンスエフェクトボタンを押した時に作動するSTUTTER、ROLL、シーケンスのベロシティー、タイミング、ヴォリュームを変化させるHUMANIZE、グルーヴのタイミング、アクセントを変化させるSWING、そしてパターンを生成するRANDOM。UNO Drumに実装されたパフォーマンスエフェクトを駆使することにより、ドラムマシンだけで驚く様なパフォーマンスも可能です。プレイもプログラミングも直感的にUNO Drumのパネルには、2つのベロシティーゾーンを備えた12個の静電容量方式のタッチパッドが装備されています。これらのパッドはリアルタイムに演奏することはもちろん、あらかじめプログラムされたパターンを再生しながら、直感的に音を追加したり、変化させたい場合も使えます。パターン演奏時には、これらのパッドを使用して特定のエレメントを指定し、パラメーターをリアルタイムに変化させることもできます。シンプルに繰り返すリズムパターンに変化を加えたり、ブレイクに向かって徐々に緊張感を高めたりすることが可能です。独立したタップテンポ用のパッドが搭載されているので、音色やリズムに加え、テンポの調整も自由自在です。本体だけで複雑なプログラミングもUNO Drumは64ステップのシーケンサーを内蔵しており、本体だけで細かいドラムパターンのプログラミングが可能です。パネル上のパッドを使用してパターンをステップ入力したり、リアルタイムにパターンを記録したりすることができます。さらに自然なグルーヴを生み出すために、音色に含まれる8つのパラメーターを1ステップごとオートメーションさせることも可能。プログラミングしたパターンは、最大64個のパターンを組み合わせたソングとして保存できます。ソング内の各パターンは好きな順番で自由にトリガー可能です。DJブース、自宅スタジオなど、様々なセットアップに対応UNO Drumは自宅、スタジオ、DJブースなど、様々な場所・環境でのセットアップに柔軟に対応します。ライブ会場などで限られたスペースでのセットアップ、自宅でコンピューターを使用したDAWシステムとの統合、またiPadなどのiOSモバイル・デバイスとのセットアップも想定してつくられています。USB MIDIに加え、2.5 mmジャックを使用したMIDI IN/OUTを使用すれば、従来のMIDI機器を簡単に接続して演奏可能です。また、UNO Drum本体にオーディオインプットを搭載しているので、UNO Synthなどの他のシンセサイザーを追加ミキサーなしでデイジーチェーン接続できます。いつでもどこでもグルーヴをスケッチUNO Drumは超軽量(400グラム)、コンパクト(25.6cm x 15cm x 4.9cm)で、バックパックにも余裕で収まります。単3乾電池4本、またはモバイルバッテリーなどを含むUSBバスパワーで駆動可能なので、いつでもどこでも、イメージが湧いた時に素早くグルーヴをスケッチできます。
47300 円 (税込 / 送料込)
![Roland(ローランド) / TM-1 [Trigger Module トリガーモジュール]【次回納期未定】新生活応援](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-mhfriend/cabinet/1000005/1188681_2.jpg?_ex=128x128)
Roland( ローランド ) / TM-1[Trigger Module]Roland(ローランド) / TM-1 [Trigger Module トリガーモジュール]【次回納期未定】新生活応援
Roland(ローランド) / TM-1の事ならフレンズにご相談ください。Roland(ローランド) / TM-1セット商品一覧TM-1のみスターターセット Roland(ローランド) / TM-1の特長!Roland(ローランド) / TM-1[Trigger Module] Roland(ローランド) / TM-1のココが凄い!初めてのハイブリッド・ドラムに最適。フット・スイッチを採用した、 コンパクトでシンプル操作の音源モジュール。 Roland(ローランド) / TM-1のメーカー説明 アコースティックとエレクトロニックを融合させた新しいドラムの形、"ハイブリッド・ドラム"。 TM-1は、ドラマーなら誰でもハイブリッド・ドラムを手軽に実現できる音源モジュールです。ライブで 即戦力となる音色がプリロードされているのに加え、Mac/Windows/iOS/Android*対応の専用エディ ター・アプリ(無料)を使ってお好みの音色やループ・フレーズに入れ替えることが可能です。アコース ティック・ドラム・トリガー RTシリーズや各種パッド類を最大2つまで接続して2種類の音色を鳴らす ことができるほか、ライブ時に使い勝手の良いフット・スイッチを採用し、コンパクトながらも堅牢なボディ で電池駆動にも対応。ハイブリッド・ドラムに初めて挑戦するドラマーに最適な音源モジュールです。・初めてハイブリッド・ドラムを導入するドラマーに最適な、コンパクトでシンプル操作の音源モジュール。・ライブで使い勝手の良い2つのフット・スイッチを採用。キットの切り替えができるキット・モード(同時押しでミュート)、キットの音色確認が できるプレビュー・モードを選択可能。・ロックやメタル、エレクトロニック・サウンドなど、即戦力となるキットを15種類プリロード。・無料の専用エディター・アプリ(Mac/Windows/iOS/Android対応)で、 150種類 Roland(ローランド) / TM-1の仕様 ■キット数:15■プリロード音色数:30■ユーザー・サンプル:ユーザー・サンプル数=30、音の長さ=1サンプルあたり約6秒■取り込み可能なデータ形式:<Mac OS X> WAV、AIFF、MP3、AAC、Apple Lossless<Windows> WAV(44.1kHz、16/24ビット)<iOS> WAV、AIFF、MP3、AAC、Apple Lossless <Android> WAV(44.1kHz、16ビット)、MP3※取り込みには専用アプリ「TM-1 Editor」とUSB ケーブル、スマートフォンをお使いの場合は変換コネクター(別売)が必要です。■ディスプレイ:7セグメント1桁(LED)■コントロール[SENS]つまみ(TRIG1、TRIG2)[PITCH]つまみ(TRIG1、TRIG2)[DECAY]つまみ(TRIG1、TRIG2)[LEVEL]つまみ(TRIG1、TRIG2)[MODE SELECT]ボタン[MUTE]スイッチ[KIT SHIFT]スイッチ[POWER]スイッチ■インジ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Roland(ローランド) / TM-1の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / TM-1の特長!Roland(ローランド) / TM-1[Trigger Module] Roland(ローランド) / TM-1のココが凄い!初めてのハイブリッド・ドラムに最適。フット・スイッチを採用した、 コンパクトでシンプル操作の音源モジュール。 Roland(ローランド) / TM-1のメーカー説明 アコースティックとエレクトロニックを融合させた新しいドラムの形、"ハイブリッド・ドラム"。 TM-1は、ドラマーなら誰でもハイブリッド・ドラムを手軽に実現できる音源モジュールです。ライブで 即戦力となる音色がプリロードされているのに加え、Mac/Windows/iOS/Android*対応の専用エディ ター・アプリ(無料)を使ってお好みの音色やループ・フレーズに入れ替えることが可能です。アコース ティック・ドラム・トリガー RTシリーズや各種パッド類を最大2つまで接続して2種類の音色を鳴らす ことができるほか、ライブ時に使い勝手の良いフット・スイッチを採用し、コンパクトながらも堅牢なボディ で電池駆動にも対応。ハイブリッド・ドラムに初めて挑戦するドラマーに最適な音源モジュールです。・初めてハイブリッド・ドラムを導入するドラマーに最適な、コンパクトでシンプル操作の音源モジュール。・ライブで使い勝手の良い2つのフット・スイッチを採用。キットの切り替えができるキット・モード(同時押しでミュート)、キットの音色確認が できるプレビュー・モードを選択可能。・ロックやメタル、エレクトロニック・サウンドなど、即戦力となるキットを15種類プリロード。・無料の専用エディター・アプリ(Mac/Windows/iOS/Android対応)で、 150種類 Roland(ローランド) / TM-1の仕様 ■キット数:15■プリロード音色数:30■ユーザー・サンプル:ユーザー・サンプル数=30、音の長さ=1サンプルあたり約6秒■取り込み可能なデータ形式:<Mac OS X> WAV、AIFF、MP3、AAC、Apple Lossless<Windows> WAV(44.1kHz、16/24ビット)<iOS> WAV、AIFF、MP3、AAC、Apple Lossless <Android> WAV(44.1kHz、16ビット)、MP3※取り込みには専用アプリ「TM-1 Editor」とUSB ケーブル、スマートフォンをお使いの場合は変換コネクター(別売)が必要です。■ディスプレイ:7セグメント1桁(LED)■コントロール[SENS]つまみ(TRIG1、TRIG2)[PITCH]つまみ(TRIG1、TRIG2)[DECAY]つまみ(TRIG1、TRIG2)[LEVEL]つまみ(TRIG1、TRIG2)[MODE SELECT]ボタン[MUTE]スイッチ[KIT SHIFT]スイッチ[POWER]スイッチ■インジ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
22088 円 (税込 / 送料込)

スタンドアローンの音楽制作 / DJパフォーマンス用AKAI professional アカイ プロフェッショナル Force MIDI コントローラー DJ DTM DAW
スタンドアローンの音楽制作 / DJパフォーマンス用 Force Forceは現代の音楽制作と次世代のDJパフォーマンスの間にある境界線を取り払い、新しい業界標準を定義します。クリップ起動、ステップシーケンス、サンプリング、シンセエンジン、感覚的なタッチスクリーンコントロールという要素をスタンドアローンのデバイスに統合したForceは、現代に求められる機能と直感的なワークフローを融合し、あなたの創造性を最大限に高めます。 Forceは、8x8 RGB LED付きクリップ起動マトリクス、7インチフルカラーマルチタッチ・ディスプレイ、グラフィカルなOLEDディスプレイ搭載タッチセンシティブノブ×8、2系統のオーディオ入力、4系統のオーディオ出力、MIDIおよびCV インターフェイスを装備しています。これらの装備がもたらす柔軟性が、創造的自由と表現を非常に高いレベルで約束します。それと同時にコンピューターにという制約からも完全に解放されます。 Forceの中心となるもの、それはクリップの直感的な操作性です。これがパフォーマンスの中心になります。複数のモードとクリップタイプ(プラグイントラック、MPCスタイルのドラムトラック、オーディオトラック、キーグループトラック、MIDIトラック、CVトラック)を設定し、ステップシーケンス、ドラムパッドパフォーマンス、ノートデータを使ってクリップを作っていきます。 その他の機能としては、リアルタイムなタイムストレッチとピッチシフト、オールラウンドに活躍するAIR Music TechnologyによるTubeSynth、Bassline、Electricといったシンセエンジンなどが挙げられます。Hypeはさまざまなサウンドをカバーするマクロベースのシンセで、いくつかの異なるシンセエンジンを1つの使いやすいパッケージにまとめたものです。Forceは8トラックのステレオ録音も可能です。 Forceは箱から出してすぐにプレイできます。SampleTools by CR2、MSX Audio、Sample Magicをはじめ、業界をリードするサンプルコンテンツ制作会社の必須サウンドが10GB以上が収録されています。248種類のキット、16曲のデモプロジェクト、2500以上のループ、500以上のパターンを備えたForceのコアライブラリの人気の高いサウンドがあなたを制作に駆り立てるでしょう。 Forceの主な特長 ● スタンドアローン-コンピューター不要 ● 8x8 RGB LED付きクリップ起動マトリクス ● 7インチフルカラーマルチタッチ・ディスプレイ ● マイク / インストゥルメント / ライン入力、出力×4 ● MIDI In / Out / Thru ● 設定可能なCV/Gate出力×4 ● オーディオ/ MIDI / CVシーケンスおよびパフォーマンスに対応する6種類のトラックタイプによるリミックス、マッシュアップ、DJ、プロデュース ● 16パッド・ドラム、ノート、スマート・スケール、コード&プログレッションを含むパフォーマンス・モード ● MPCサンプル編集 ● 自動BPM検出、リアルタイムなタイムストレッチとピッチシフト ● グラフィカルなOLEDディスプレイ搭載タッチセンシティブノブ×8 ● 4種類のパワフルかつ自由にエディットできるシンセエンジン ● 16GBのオンボードストレージ(10GB以上のサウンドをあらかじめ収録) ● フルサイズSDカードスロットおよびUSBメモリーやMIDIコントローラーを接続できるUSB 3.0スロット×2 ● ユーザーによる拡張が可能な2.5インチSATAドライブコネクター(SSDおよびHDD) ※上記製品仕様は2019年01月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
198800 円 (税込 / 送料込)
![Roland TR-08 Rhythm Composer 新品 リズムマシン[ローランド][Boutique,ブティック][Rhythm Machine][TR08]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guitarplanet/cabinet/roland/tr-08_1.jpg?_ex=128x128)
Roland TR-08 Rhythm Composer 新品 リズムマシン[ローランド][Boutique,ブティック][Rhythm Machine][TR08]
あのリズム・マシンの重低音とつややかさが、モダン&コンパクトによみがえる 「808=ヤオヤ」の愛称で親しまれる伝説のドラムマシンTR-808がRoland Boutique TR-08として蘇ります。ジャンルを問わず様々な音楽のサウンドに大きな変革をもたらし、世界中のミュージシャンやプロデューサーに愛される「808」は、今も新しい歴史を作り続けています。TR-08はTR-808の外観、サウンド、その操作フィーリングをRoland Boutiqueフォーマットで忠実に再現。最新のテクノロジーによる利便性と信頼性を備え、TR-808の築いてきたその歴史を受け継ぎます。 ●コンパクトなサイズで再構築されたTR-808リズム・マシン。 ●オリジナルのTR-808のサウンド、ルックス、ユーザー・インターフェースを継承。 ●リアルタイムで操作可能なインスト・レベル、チューニング、ディケイ。 ●ゲイン、パンなどのパラメーターを追加。 ●ステップ&タップ・ライト・モードによるパターン入力。 ●16のステップと、ロールなどの細部を作り込むための16のサブステップ。 ●シーケンスを止めることなく再生&入力操作が可能。 ●テンポ、シャッフルなどを細かく設定するための7セグLED。 ●USB接続時は10系統のパラアウトが可能 ●外部機器をコントロールするための専用トリガー出力端子を装備。 ●コンパクトかつ高品質なメタル製フロント・パネル。 ●どこにでも持ち出せる軽量&コンパクト。 ●BoutiqueドックDK-01が付属。 ●電池駆動、またはUSBバス・パワーで動作。 ●気軽に楽しめる、パワード・ミニ・スピーカーを搭載。 ●Boutiqueシリーズのアクセサリも利用可能。 付属品:Boutiqueドック:DK-01、取扱説明書、DK-01取扱説明書、安全上のご注意チラシ、アルカリ電池(単3形)×4 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
60500 円 (税込 / 送料込)

Roland( ローランド )Sampling Pad SPD-SXRoland(ローランド) / SPD-SX - サンプリングパッド - ☆バッグプレゼント!☆
Roland(ローランド) / SPD-SXの事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの1大特典付き! Euro Style(ユーロスタイル) / サンプリングパッド用ケース 【SPD-SX/SPD-30/SAMPLE PAD PRO】 撥水生地・防水ファスナー仕様・米軍スペック生地:1点 ♪詳細♪クリック サービス品・ノベルディ・セット品の納期は、ご注文のタイミングにより後日配送になる場合がございます。仕様の変更がある場合は同等品となります。以上、予めご了承お願い致します。Roland(ローランド) / SPD-SXセット商品一覧SPD-SX単品SPD-SX SE 単品 Roland(ローランド) / SPD-SXの特長!Roland(ローランド)Sampling Pad SPD-SX Roland(ローランド) / SPD-SXのココが凄い!USB接続でパソコンと連携。付属ソフトでサンプルの管理も可能!! Roland(ローランド) / SPD-SXのメーカー説明 パフォーマンス性能を磨き上げた最新型サンプリング・パッド。 世界中のドラマー/ パーカッショニストに支持されるローランドのサンプリング・パッドが、パフォーマンス性能をさらに磨き上げ、生まれ変わりました。軽量&コンパクトなボディに、プロ・クオリティの演奏性、サンプリング機能を凝縮。ドラミングに新たな可能性をもたらす強力なパーカッション・パッドとして、またバンドの表現領域を広げるライブ用サンプラーとしてなど、幅広い音楽シーンで活躍。卓越したパフォーマンス性能を発揮します。 ◎ 暗いステージでも演奏しやすい、LEDインジケーター付き9打面パッド。◎ 最大約6時間(モノラル)のサンプリングが可能な2GBの内蔵メモリー。◎ パッドを叩いたタイミングで次々とサンプリングできる、新感覚のマルチ・パッド・サンプリング機能を搭載。◎ リアルタイムに音色変化が生み出せるマスター・エフェクトなど、3系統のマルチ・エフェクトを搭載。◎ USB接続でパソコンと強力に連携。サンプル管理ソフトも標準付属。 Roland(ローランド) / SPD-SXの仕様 パッド 内蔵パッド=9(LEDインジケーター付き)※外部パッド(別売)は最大4つまで接続できます。 最大同時発音数 20音※動作状態により、最大16音となります。 記憶可能ウェーブ数 10,000※プリロード・ウェーブが含まれます。 サンプリング時間(全ウェーブの合計時間) ステレオ=約180分(モノラル=約360分)※工場出荷時のSPD-SXにはプリロード・ウェーブが含まれるため、上記のサンプリング時間よりも短くなります。 データ・フォーマット 16bit リニアPCM(WAV/AIFF) サンプリング周波数 44.1kHz キット数 100 キット・チェイン 8チェイン(20ステップ/1チェイン) エフェクト マスター・エフェクト(21タイプ)、イコライザー、キット・エフェクト1(20タイプ)、キット・エフェクト2(20タイプ) ディスプレイ グラフィックLCD 128×64ドット 接続端子 PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、MASTER 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Roland(ローランド) / SPD-SXの事ならフレンズにご相談ください。 ミュージックハウス フレンズだけの1点大特典付き! Euro Style(ユーロスタイル) / サンプリングパッド用ケース 【SPD-SX/SPD-30/SAMPLE PAD PRO】 撥水生地・防水ファスナー仕様・米軍スペック生地:1点 ♪詳細♪クリック Roland(ローランド) / SPD-SXの特長!Roland(ローランド)Sampling Pad SPD-SX Roland(ローランド) / SPD-SXのココが凄い!USB接続でパソコンと連携。付属ソフトでサンプルの管理も可能!! Roland(ローランド) / SPD-SXのメーカー説明 パフォーマンス性能を磨き上げた最新型サンプリング・パッド。 世界中のドラマー/ パーカッショニストに支持されるローランドのサンプリング・パッドが、パフォーマンス性能をさらに磨き上げ、生まれ変わりました。軽量&コンパクトなボディに、プロ・クオリティの演奏性、サンプリング機能を凝縮。ドラミングに新たな可能性をもたらす強力なパーカッション・パッドとして、またバンドの表現領域を広げるライブ用サンプラーとしてなど、幅広い音楽シーンで活躍。卓越したパフォーマンス性能を発揮します。 ◎ 暗いステージでも演奏しやすい、LEDインジケーター付き9打面パッド。◎ 最大約6時間(モノラル)のサンプリングが可能な2GBの内蔵メモリー。◎ パッドを叩いたタイミングで次々とサンプリングできる、新感覚のマルチ・パッド・サンプリング機能を搭載。◎ リアルタイムに音色変化が生み出せるマスター・エフェクトなど、3系統のマルチ・エフェクトを搭載。◎ USB接続でパソコンと強力に連携。サンプル管理ソフトも標準付属。 Roland(ローランド) / SPD-SXの仕様 パッド 内蔵パッド=9(LEDインジケーター付き)※外部パッド(別売)は最大4つまで接続できます。 最大同時発音数 20音※動作状態により、最大16音となります。 記憶可能ウェーブ数 10,000※プリロード・ウェーブが含まれます。 サンプリング時間(全ウェーブの合計時間) ステレオ=約180分(モノラル=約360分)※工場出荷時のSPD-SXにはプリロード・ウェーブが含まれるため、上記のサンプリング時間よりも短くなります。 データ・フォーマット 16bit リニアPCM(WAV/AIFF) サンプリング周波数 44.1kHz キット数 100 キット・チェイン 8チェイン(20ステップ/1チェイン) エフェクト マスター・エフェクト(21タイプ)、イコライザー、キット・エフェクト1(20タイプ)、キット・エフェクト2(20タイプ) ディスプレイ グラフィックLCD 128×64ドット 接続端子 PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、MASTER 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
127578 円 (税込 / 送料込)
![Roland(ローランド) / SPD-SX Special Edition [SPD-SX SE] - サンプリングパッド -](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-mhfriend/cabinet/777777/1087091_2.jpg?_ex=128x128)
SPD-SX Special EditionRoland(ローランド) / SPD-SX Special Edition [SPD-SX SE] - サンプリングパッド -
Roland(ローランド) / SPD-SX SEの事ならフレンズにご相談ください。Roland(ローランド) / SPD-SX SEセット商品一覧SPD-SX単品SPD-SX SE単品 Roland(ローランド) / SPD-SX SEの特長!SPD-SX Special Edition Roland(ローランド) / SPD-SX SEのココが凄い!優れたパフォーマンス性能を誇るサンプリング・パッドに、内蔵メモリー16GB、スパークリング・レッド仕上げのモデルが登場。 Roland(ローランド) / SPD-SX SEのメーカー説明 世界中のドラマー/パーカッショニストに支持されるローランドのサンプリング・パッド SPD-SXに、16GB メモリーを内蔵、ステージでひときわ映えるスパークリング・レッド仕上げのSPD-SX Special Edition が登場します。手持ちの豊富な種類の大容量ライブラリを本体にストレージ可能。どんなパフォーマンスにも余裕で対応できるスペックとルックスを兼ね備えた、まさにスペシャルな1 台です。■16GB のメモリーを内蔵、44.1kHz / 16 ビットで最大約50 時間(モノラル)のサンプリングを実現。■音楽制作ソフトウェア Ableton Live Lite のライセンスを付属。■ボディはステージで映えるスパークリング・レッド仕上げ。 Roland(ローランド) / SPD-SX SEの仕様 ●パッド内蔵パッド= 9(LED インジケーター付き)※ 外部パッド(別売)は最大4 つまで接続できます。●最大同時発音数20 音 ※ 動作状態により、最大16 音となります。●記憶可能ウェーブ数10,000 ※ プリロード・ウェーブが含まれます。●サンプリング時間(全ウェーブの合計時間)ステレオ=約25 時間(モノラル=約50 時間)※ 工場出荷時のSPD-SX Special Edition にはプリロード・ウェーブが含まれるため、上記のサンプリング時間よりも短くなります。●データ・フォーマット16bit リニアPCM(WAV / AIFF)●サンプリング周波数44.1kHz●キット数100●キット・チェイン8 チェイン(20 ステップ/ 1 チェイン)●エフェクトマスター・エフェクト(21 タイプ)、イコライザー、 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Roland(ローランド) / SPD-SX SEの事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / SPD-SX SEの特長!SPD-SX Special Edition Roland(ローランド) / SPD-SX SEのココが凄い!優れたパフォーマンス性能を誇るサンプリング・パッドに、内蔵メモリー16GB、スパークリング・レッド仕上げのモデルが登場。 Roland(ローランド) / SPD-SX SEのメーカー説明 世界中のドラマー/パーカッショニストに支持されるローランドのサンプリング・パッド SPD-SXに、16GB メモリーを内蔵、ステージでひときわ映えるスパークリング・レッド仕上げのSPD-SX Special Edition が登場します。手持ちの豊富な種類の大容量ライブラリを本体にストレージ可能。どんなパフォーマンスにも余裕で対応できるスペックとルックスを兼ね備えた、まさにスペシャルな1 台です。■16GB のメモリーを内蔵、44.1kHz / 16 ビットで最大約50 時間(モノラル)のサンプリングを実現。■音楽制作ソフトウェア Ableton Live Lite のライセンスを付属。■ボディはステージで映えるスパークリング・レッド仕上げ。 Roland(ローランド) / SPD-SX SEの仕様 ●パッド内蔵パッド= 9(LED インジケーター付き)※ 外部パッド(別売)は最大4 つまで接続できます。●最大同時発音数20 音 ※ 動作状態により、最大16 音となります。●記憶可能ウェーブ数10,000 ※ プリロード・ウェーブが含まれます。●サンプリング時間(全ウェーブの合計時間)ステレオ=約25 時間(モノラル=約50 時間)※ 工場出荷時のSPD-SX Special Edition にはプリロード・ウェーブが含まれるため、上記のサンプリング時間よりも短くなります。●データ・フォーマット16bit リニアPCM(WAV / AIFF)●サンプリング周波数44.1kHz●キット数100●キット・チェイン8 チェイン(20 ステップ/ 1 チェイン)●エフェクトマスター・エフェクト(21 タイプ)、イコライザー、 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
127578 円 (税込 / 送料込)

SPD::ONE ELECTRORoland(ローランド) / SPD::ONE ELECTRO【SPD-1E】 - コンパクト・デジタル・パーカッション -夏休みセール
Roland(ローランド) / SPD-1Eの事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / SPD-1Eの特長!SPD::ONE ELECTRO Roland(ローランド) / SPD-1Eのココが凄い!エレクトロニック・ドラムのサウンドを、いつものパフォーマンスにプラス。 シンプル機能でコンパクトなパーカッション・パッド。 Roland(ローランド) / SPD-1Eのメーカー説明 SPD::ONE ELECTROは、誰でも気軽にパフォーマンスに取り入れられる、新しいタイプのデジタル・パーカッション・パッドです。さまざまなハンド・クラップやTR-808・TR-909のスネア音色など、厳選されたエレクトロニック・ドラムのサウンドを22音色内蔵。操作は至ってシンプル、トップ・パネル上の4つのつまみだけで音色選択やエフェクトのコントロールが可能です。コンパクトながらも堅牢なボディで、スティックだけでなく手で叩いたり足で踏んだりと、さまざまなスタイルでの演奏が可能。電池駆動にも対応し、自分の楽器のセッティングに気軽に組み込めます。ドラマーやパーカッショニストはもちろん、ギタリスト、ボーカリスト、DJなど、あらゆるミュージシャンにおすすめの一台です。■シンプル操作で軽量・コンパクトなボディのデジタル・パーカッション・パッド。スティックだけでなく、手や足でも演奏可能。■ハンド・クラップやTR-808・TR-909を代表するサウンドなど、実用的な22音色を内蔵。■オリジナルのオーディオ・ファイル(WAV)1種類を本体に取り込み可能なユーザー・サンプル機能を装備。■4つのつまみで直感的な操作や音作りが可能。■単3電池4本で最大7時間の連続使用が可能*、ACアダプターの使用にも対応。■アウ Roland(ローランド) / SPD-1Eの仕様 ■音色数22■音色リスト1. Standard Clap - ノーマル:Clap、バリエーション:Ambience Clap2. Minimal Clap - ノーマル:Trio Clap、バリエーション:Finger Snap3. TR Clap - ノーマル:TR-808 Clap、バリエーション:TR-909 Clap4. Proc Snare 1 - ノーマル:Deep Fat Snare、バリエーション:Dub Step Snare5 Proc Snare 2 - ノーマル:Tight Snare、バリエーション:Lo-Fi Snare6. TR Snare - ノーマル:TR-909 Snare w/ Clap、バリエーション:TR-808 Snare7. Elec Snare - ノーマル:Analog Snare 1、バリエーション:Analog Snare 28. Rim Shot - ノーマル:TR-909 Rim Shot、バリエーション:Cross Stick 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Roland(ローランド) / SPD-1Eの事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / SPD-1Eの特長!SPD::ONE ELECTRO Roland(ローランド) / SPD-1Eのココが凄い!エレクトロニック・ドラムのサウンドを、いつものパフォーマンスにプラス。 シンプル機能でコンパクトなパーカッション・パッド。 Roland(ローランド) / SPD-1Eのメーカー説明 SPD::ONE ELECTROは、誰でも気軽にパフォーマンスに取り入れられる、新しいタイプのデジタル・パーカッション・パッドです。さまざまなハンド・クラップやTR-808・TR-909のスネア音色など、厳選されたエレクトロニック・ドラムのサウンドを22音色内蔵。操作は至ってシンプル、トップ・パネル上の4つのつまみだけで音色選択やエフェクトのコントロールが可能です。コンパクトながらも堅牢なボディで、スティックだけでなく手で叩いたり足で踏んだりと、さまざまなスタイルでの演奏が可能。電池駆動にも対応し、自分の楽器のセッティングに気軽に組み込めます。ドラマーやパーカッショニストはもちろん、ギタリスト、ボーカリスト、DJなど、あらゆるミュージシャンにおすすめの一台です。■シンプル操作で軽量・コンパクトなボディのデジタル・パーカッション・パッド。スティックだけでなく、手や足でも演奏可能。■ハンド・クラップやTR-808・TR-909を代表するサウンドなど、実用的な22音色を内蔵。■オリジナルのオーディオ・ファイル(WAV)1種類を本体に取り込み可能なユーザー・サンプル機能を装備。■4つのつまみで直感的な操作や音作りが可能。■単3電池4本で最大7時間の連続使用が可能*、ACアダプターの使用にも対応。■アウ Roland(ローランド) / SPD-1Eの仕様 ■音色数22■音色リスト1. Standard Clap - ノーマル:Clap、バリエーション:Ambience Clap2. Minimal Clap - ノーマル:Trio Clap、バリエーション:Finger Snap3. TR Clap - ノーマル:TR-808 Clap、バリエーション:TR-909 Clap4. Proc Snare 1 - ノーマル:Deep Fat Snare、バリエーション:Dub Step Snare5 Proc Snare 2 - ノーマル:Tight Snare、バリエーション:Lo-Fi Snare6. TR Snare - ノーマル:TR-909 Snare w/ Clap、バリエーション:TR-808 Snare7. Elec Snare - ノーマル:Analog Snare 1、バリエーション:Analog Snare 28. Rim Shot - ノーマル:TR-909 Rim Shot、バリエーション:Cross Stick 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
25828 円 (税込 / 送料込)