「DAW・DTM・レコーダー > その他」の商品をご紹介します。

プロダクションからミキシング、ベーシックなマスタリングまで必要なものが全て揃うプラグイン・バンドル。WAVES Gold 【ダウンロード版/メール納品】
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。プロダクションからミキシング、ベーシックなマスタリングまで必要なものは、全て揃っていますWaves Goldはトラック処理、ミキシング、マスタリングを対象とした多種多様なエフェクト・プラグインをスタジオにもたらします。既に定番となったQ10、C1はもちろん、アナログ感覚で使えるという評価の高いRenaissanceシリーズのEQ、コンプ、リバーブ、自然な響きのTrue Verb、小さなスピーカーでも存在感のある低域の再生を可能にするMaxx Bass、ステレオ・イメージを調整するS1、大胆なモジュレーション・エフェクトをこなすEnigmaと、プロダクション、ミックスに欠かせない即戦力プラグインを収録しています。さらに周波数分布とステレオ・ポジションを視覚的に確認可能なPAZ、EQ感覚で使えるインターフェースの4バンド・マルチバンド・コンプ/エキスパンダー/リミッターC4、そして、マキシマイザーの代名詞となったL1まで、マスタリングにも対応可能なプラグインもご用意しました。「ゴールドレコード」完成への近道は、ここにあります。【特徴】・必須のプラグインを揃えた、業界標準のWavesバンドル。・42種類以上のプラグインを収録。・プロダクション、ミキシング、マスタリングまで対応。■バンドル同梱製品一覧AudioTrack / C1 Compressor / C4 Multiband Compressor / DeEsser / Doppler / Doubler / Eddie Kramer Drum Channel / Electric Grand 80 Piano / eMo F2 Filter / eMo Generator / eMo Q4 Equalizer / Enigma / GTR3 Amps / GTR3 Stomps / GTR3 ToolRack / GTR3 Tuner / H-Comp Hybrid Compressor / H-Delay Hybrid Delay / IR-L Convolution Reverb / L1 Ultramaximizer / MaxxBass / MetaFlanger / MondoMod / MV2 / PAZ Analyzer / PS22 Stereo Maker / Q10 Equalizer / Renaissance Axx / Renaissance Compressor / Renaissance Equalizer / Renaissance Reverb / S1 Stereo Imager / Sibilance / SuperTap / TrueVerb / UltraPitch / V-Comp / V-EQ3 / V-EQ4 / Vitamin Sonic Enhancer / VU Meter / Waves Tune LT納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
20900 円 (税込 / 送料込)
![WAVES H-EQ Hybrid Equalizer [メール納品][メーカープロモーション]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/07515865/waves-h-eq-m-01-pl.jpg?_ex=128x128)
アナログとデジタル、両者の優れた点を結実させた「Hybrid Line」EQ。WAVES H-EQ Hybrid Equalizer [メール納品][メーカープロモーション]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。英・米ビンテージ、モダン・モデルからデジタルまで、7種類のEQ・フィルタータイプを帯域ごとに設定可能な究極のハイブリッドEQ。H-EQは、とてもパワフルなハイブリッドEQです。優れた英国・米国製のコンソールを彷彿とさせる、ビンテージ、モダン、そしてデジタルEQ7種類を惜しみなく投入。新たに開発された、左右非対称カーブ設定の可能なベル・フィルターを含むこれら7種類のフィルターを、バンド毎に選択することができます。数字による周波数表示に加え、鍵盤グラフィック上の音階をクリックすることで、直感的に目指す周波数帯域を選択することができます。さらに独自のMSモードでは、MidとSideの成分にそれぞれ別のEQを適用することができます。リアルタイムに動作する周波数スペクトラム・アナライザーは、複数の表示方法から選択が可能です。- 山田 ノブマサ氏(LOVE PSYCHEDELICO、ゴスペラーズ、SMAP、広瀬香美、トニーニョ・オルタ、ジョアン・ジルベルト) コメント -”僕はハードウェアとプラグインの両方を使ってハイブリッドにミックスを組み立てるので、プラグインのEQには「ハードウェアでは絶対にできないような、振り切ったもの」を求めてしまうのですが、このH-EQはまさに「それ」です。EQグラフの下に鍵盤によって中心周波数を指定できる機能は目から鱗で、アナライザーと共に瞬時に「問題のある帯域」がどこか分かります。帯域別にアナログ、デジタルなどキャラクターが選べるのも面白いですね。低域はデジタルで正確な処理をしつつ、ミドルはモダンUSタイプ、ハイエンドはビンテージUKタイプで、なんて事もできます。音もよく、プラグインならではの良さが凝縮されたEQです。どんなプラグインEQを持っていたとしてもこれを追加する価値は大いにあると思います。”※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
5610 円 (税込 / 送料込)

ローランド マルチフォーマット・ミュージック・プレーヤー MT-90U Roland
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□メーカー保証期間 1年◆マルチフォーマット・プレーヤーMT-90UはGM/GS音源を搭載したミュージックデータ・プレーヤーとして、簡単で操作しやすく、高音質で、かつコンパクトなボディでご好評いただいたMT-90Sの後継機種です。GS/GM2/XGに対応した348音色128音ポリフォニックの最新高性能MIDI音源を搭載し、ミュージックデータをよりリアルに再生することができます。外部接続メディアにはパソコンではおなじみのUSBメモリー(M-UF2G・別売)を採用。ミュージックデータに加えてWAVやMP3といったオーディオ・データも再生することが可能なマルチフォーマットのミュージック・プレーヤーとなりました。◆軽量コンパクト設計MT-90Uはわずか2.5kgの軽量・コンパクト設計。設置場所を選ばず、ピアノなどの上に置いてもすっきりなじむデザインを採用しました。また、アンプ/スピーカーを内蔵しているので、USBメモリーを接続すれば、どこででもすぐに高品位なサウンドでミュージックデータやWAVファイルの演奏が楽しめます。◆ミュージックデータでレッスンにすぐ活用ミュージックデータを活用すれば、さまざまな用途でMT-90Uをお使いいただけます。 例えば、ピアノ・レッスン用のミュージックデータを使えば、片手練習や苦手な部分の繰り返し練習も楽しく、かつ効率的に行うことができます。右手/左手の演奏を個別にオン/オフしたり、テンポ変更、キー(調)変更も自在です。最初はゆっくりのテンポではじめて、弾けるようになるにつれて徐々にテンポを元の速度に上げていくといったレッスンも可能です。 また、ジャズや映画音楽のミュージック・データなら、BGMとして高品位な演奏を楽しむこともできます。さらに、エコー付きのマイク端子を装備。歌詞データ入りのミュージックデータなら、LCD画面にひらがな/漢字入りで歌詞を表示することもできるので、カラオケやパーティ、ボーカル・レッスンにも活躍します。すでに15000曲以上のミュージックデータをご用意しているWebサイト「ローランド・ネットワークサービス」からパソコンにダウンロード(有料)したミュージックデータは、USBメモリー経由で簡単にMT-90Uで演奏可能。さらに、iモード携帯電話をお持ちの方なら、iモードサイト「iかなでル」から携帯電話にダウンロード(有料)したミュージックデータを赤外線通信でMT-90Uに転送可能。すぐに、手軽にミュージックデータが活用できます。◆WAVやMP3の再生も可能MT-90Uはミュージックデータに加えて、WAVやMP3といったオーディオ・データの再生も可能。Webからダウンロードしたお気に入りのWAVデータをUSBメモリーに保存して、簡単にMT-90Uで再生することができます。また、WAV、MP3ともに「センター・キャンセル」や「キー・シフト」「テンポ・チェンジ」が可能ですので、ボーカル・パートを消したり(※)、歌いやすいキーに変更して、お気に入りの曲の練習やカラオケを楽しむこともできます。さらに市販のUSB CDドライブを接続すれば、オーディオCDの再生も可能。市販の楽器教則本付属のマイナス・ワンCDのテンポを落として練習したり、センターキャンセルしてお気に入りのCDとアンサンブルを楽しむといったことも可能です。※曲によりボーカルが完全に消えないことがあります。◆さらに使いやすくMT-90Uの基本操作はMT-90Sと共通。アイコン化された操作パネルの採用や、曲の再生、ストップ、曲の選択など基本操作の共通化で、MT-90Sからの買い替え時も操作に迷うことなくすぐに活用していただけます。さらに、MT-90Uには専用リモコンを付属いたしましたので、離れたところから再生やストップはもちろん、音量などのコントロールも可能です。■ 仕 様 ■テンポ:4分音符=10~500分解能:120ティック/4分音符外部メモリー:USBメモリー(別売)生可能データ・・・SMFフォーマット(0/1)ローランドピアノ・デジタル対応フォーマット(iフォーマット)オーディオ・ファイル(WAV 形式、44.1kHz、16ビット・リニア)MP3オーディオ・ファイル(mp3形式、44.1kHz、128-320kbps)音楽CD(CD-DA)※市販のUSB CDドライブ接続時USB端子:外部メモリー端子/USB(MIDI)端子オーディオ端子アウトプット端子(L、R)=RCAピン・タイプマイク端子=標準タイプヘッドホン端子=ステレオ・ミニ・タイプコントロール端子:ペダル端子(スタート/ストップ)その他端子MIDI IN端子DCイン端子定格出力:5Wスピーカー:10cm表示器ビートLED122×32ドット グラフィックLCD(バック・ライト付きコントロール音量スピーカー・スイッチマイク・レベルエコー・レベル電源:DC9V(付属ACアダプター)消費電力:2A外形寸法:165mm(幅)×186mm(奥行)×270mm(高さ)質量:2.5 kg[MT90U]ローランド楽器・レコーディング>その他楽器
46200 円 (税込 / 送料別)

SSL(Solid State Logic) UF1【DTM】【コントローラー】
製品概要 UF1は、DAWをトータルにコントロールするための究極のシングルフェーダーコントローラーです。大型コンソールの開発で培った制作現場における最適なワークフローを実現するノウハウを持ったSSLだからこそできる高度なワークフローをあなたの制作環境にもたらします。 100mmのムービングフェーダー、大小2つの高解像度ディスプレイ、高耐久性のラバーキー、重量感のあるジョグホイールなどを搭載し、堅牢なメタルシャーシに収められています。UF1は、DAWのパン、センド、プラグインコントロールなどを完全にコントロールでき、さらに46個のソフトキーをワークフローに合わせてカスタマイズすることができます。 クリアなビジュアル・フィードバック、直感的なコントロール、バンドルされるSSL メーター・プラグインやSSL 360°ソフトウェアとの連携、UF8で好評を得たプラグインコントロールに便利な “Focus”モードなどUF1はこのサイズのコントローラーではかつてないパワーとコントロールを提供します。 1台ですべてをコントロール UF1は最大3つのDAWを同時にコントロールでき、Pro Tools、Logic、Cubase、Studio One、Ableton Live、LUNA、Pyramix用のプロファイルを搭載しています。 専用のトランスポートコントロールとジョグ/スクラブホイールにより、大規模なセッションでも迅速かつ効率的に移動できます。 セカンダリートランスポートキーは、ループのオン/オフ、クリックトラックのオン/オフなど、ワークフローに欠かせないショートカットにカスタマイズできます。 また、Shiftボタンを押すと、DAWオートメーション・モードに素早くアクセスできます。100mmのモーター駆動のムービングフェーダーは、オートメーションの作成はもちろん、レコーディングやミキシング・セッションでトラックの音量を微調整する際にも正確なコントロールを提供します。 UF1の大小2つの高解像度ディスプレイは、DAWのトラック名、パラメータ、時間表示、SSL メータープラグイン、SSLプラグインミキサーの360°対応チャンネルストリップを詳細に視覚的にフィードバックします。UF1のサーフェスからSSLチャンネルストリップ・プラグインを直接コントロールでき、プラグインのEQカーブは大型ディスプレイに表示されます。 また、ゲートやコンプレッションの動作も小型ディスプレイに表示されます。UF1の大型のエンコーダーは、チャンネルバンク、マウスホイールのエミュレーション(Focusモード)、コンピュータシステムのボリュームコントロールが可能です。 SSLメーター・プラグインとSSL 360°との統合 UF1には同時に発売されるSSL メーター・プラグインの永久ライセンスがバンドルされており、UF1本体またはSSL 360°プラグインミキサから直接制御することができます。 またUF1の4.3インチのIPSディスプレイに各メーターを表示させることができます。 SSL メーター Plug-inは、ピーク&RMSレベル、K-System、ステレオバランス、フェイズコレーションバー、リサージュフェイズスコープ、31バンドRTA、VU、PPMメータリングなどのメータリングツールを提供します。(LUFS対応メーターは2023年秋以降のソフトウェアアップデートで搭載予定です) SSL UC1、UF8コントローラーでUF1を拡張する UF1は単体で使用することもできますが、UF8と組み合わせることでより深いSSL DAWコントロールを体験することができます。 また、UF1は、UC1 SSLプラグインコントローラーのハードウェア拡張としても最適で、フェーダーコントロールを追加し、SSL 360°対応チャンネルストリップのパラメーターに簡単にアクセスでき、EQカーブの視覚的なフィードバックも提供します。 UC1、UF1とともUF8を組み合わせれば、SSLバーチャルコンソールワークフローを実現する究極のSSLコントローラーを構築することができます。 特徴 ・DAWのトラック名、パラメーター、時間表示、SSL メーター・プラグイン、SSLプラグインミキサーの360°対応チャンネルストリップを視覚的にフィードバックする大型4.3インチTFT LCDディスプレイを含む2つの高解像度ディスプレイ。 ・専用トランスポートコントロールとウェイトジョグ/スクラブホイールによるトータルセッションコントロール。 ・HUIおよびMCU プロトコル接続 ・各種DAWプロファイルを搭載: Pro Tools、Logic、Cubase、Studio One、Ableton Live、LUNA、Pyramix。 ・MCUプロトコルDAWのMASTERフェーダーを瞬時に切り替えられるMASTERボタン搭載 ・SSL メーター・プラグイン(永久ライセンス付属)とシームレスに統合し、メータープラグインを4.3インチの大型IPSディスプレイに表示、視覚化し、UF1サーフェスとSSL 360° Plug-in Mixerからコントロールできます。 ・SSL メーター・プラグインは、ピーク&RMSレベル、K-System、ステレオバランス、フェイズコレーションバー、リサージュフェイズスコープ、31バンドRTA、VU、PPMメータリングなどの必須メーターツールを提供します。 ・コンパクトなボディに充実のDAWコントローラー。DAWのパン、センド、プラグイン、バーチャルインストゥルメントを簡単にコントロールできます。 ・UC1 の機能を拡張する: UF1のサーフェスからチャンネルストリップ2や4K BなどのSSL360対応チャンネルストリッププラグインを直接コントロールし、UF1の大型ディスプレイでEQカーブを表示することが可能。また、プラグインミキサーのマスターモードでは、UC1で選択されているチャンネルストリップとは別のチャンネルストリップをUF1でコントロールすることができます。 ・46個のカスタマイズ可能なユーザーキーは、お気に入りのDAWコマンドやキーボードショートカットを割り当てることができます。 ・セカンダリートランスポートのキーは、ループのオン/オフ、クリックトラックのオン/オフなど、ワークフローに欠かせないショートカットにカスタマイズできます。また、Shiftボタンを押すと、DAWのオートメーション・モードに素早くアクセスできます。 ・フェーダーモードでは、大型スクリーンの下にある4つのVポットを使って、4つのトラックのボリュームを同時にコントロールすることができます。 ・大型の多目的ノッチ付きエンコーダーにより、トラックバンク、マウスホイールエミュレーションによるハンズオンコントロール、コンピューターシステムの音量コントロールが可能です。 ・2系統のフットスイッチ入力を装備。 ・最大3台のDAWを同時に接続し、Layerキーで切り替えることができます。 仕様 ・100 mm 高品質タッチセンシティブ・モーターライズドフェーダー。 ・プッシュ機能付きエンドレス回転式エンコーダー。 ・大型4.3インチIPS LCD TFT高解像度カラーディスプレイ。 ・1.77インチLCD TFT高解像度カラーディスプレイ。 ・バックライト付きRGBソフトフィール・ラバーボタン ・トッププレートはブラッシュアルマイト仕上げのオールメタル筐体。 ・付属のスタンドで6段階のアングル調整が可能。スタンドなしでも使用可能。 ・パソコンとの接続は高速USB接続(本体USB Cポート) ・幅205mm、高さ265.9mm、奥行き62.5mm、 ・SSL メーター・プラグイン 永久ライセンス バンドル ・SSL 360°ソフトウェア・アプリケーション対応。(無償ダウンロード) *SSL360°はUF1をはじめとしたSSLフィジカルコントローラー製品の設定、Virtual SSL Console、SSL12ソフトミキサーを提供する総合アプリケーションです。DAWをトータルにコントロールするための究極のシングルフェーダーコントローラー
115500 円 (税込 / 送料込)

STAGEPAS400BT & ワイアレスマイク PAセット for イベント・ライブ・学校行事・パーティー・学祭 400W 400BTYAMAHA ヤマハ STAGEPAS400BT SOUNDPURE ワイヤレスマイク (ハンドタイプ1本、タイピン 1本) とSPスタンド (JS-TS50-2) 【STAGEPAS 400BT】 ステージパス400BT
◆ 400W 簡易PAセット タイピン(ラベリアタイプ)とハンドヘルドマイクのワイヤレスマイクが2本使用出来、スピーチの声を拾う用途にお使い頂けます! ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) STAGEPAS400BT SOUNDPURE ワイヤレスマイク (ハンドタイプ1本、タイピン 1本) とSPスタンド (JS-TS50-2) 本PAセットのご利用で簡易ステージの出来上がり! 一人はもちろん、二人でのマイクパフォーマンスが可能です。 セットのマイクはワイヤレスマイクでケーブルの煩わしさが解消、ステージ上の移動が容易になります。 理想環境でのテストですが90メートルを超える到達距離なので小型イベントや簡易ステージ、余興ステージに対応出来ます。 BGMを再生しながらマイクの使用も可能です。 ・タイピン型とハンドヘルドマイク タイピンマイクは衣類に装着し、目立たない状態で集音をするスピーチなどの場面にお勧めです。 スピーカースタンドはブラックです。 定番のPAセット ステージパス400BTに スピーカーを適正な高さに設置するスピーカースタンド 2本、 ※スピーカーとパワードミキサーを接続するスピーカケーブルは6メートルの物が2本、ワイヤレスの受信機とミキサーを接続するケーブルは3メートルの物を2本含めております。 本セットに含まれるSOUNDPURE は同モデルのワイヤレスマイクを最大6波まで同時使用可能。 【 セット内容 】 名称 品番 数量 PAセット ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) ステージパス400BT 1セット スピーカースタンド ◆ Jam Stands by ULTIMATE JS-TS50-2(持ち運び、保管に便利なスピーカースタンドケース付き) 1ペア ワイヤレスマイクシステム ◆ SOUNDPURE SPH8011-PINmk2(ハンドヘルド x1、タイピンタイプ x1) 1式 接続ケーブル ◆ 汎用マイクケーブル (3メートル) 2本 《 ヤマハ ポータブルPAシステム 》気軽に使えるオールインワン (^_^)v ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) ステージパス400BT ・400W (200W + 200W) の大出力 ・着脱式8チャンネルパワードミキサー(4 モノ マイク/ライン + 4 モノ / 2 ステレオライン) ・高品質2ウェイスピーカー (LF:8” ウーファー / HF:1" ボイスコイル コンプレッションドライバー) ・Bluetoothワイヤレス接続対応 ・「1-Knob Master EQ」を搭載 ・高品位SPXデジタルリバーブ(4タイプ)を搭載 ・ハウリングを自動的に除去する「フィードバックサプレッサー」を搭載 ・2バンドチャンネルEQを搭載 ・ST/MONO切り替え機能を装備 ・Hi-Z対応 ・ファンタム電源を搭載 ・モニターアウト / サブウーファーアウトを装備 ・別売フットスイッチ FC5 でリバーブのオン / オフをコントロール コントロール部分のパワードミキサーミキサーとスピーカーを接続する6メートルのスピーカーケーブルが2本付属。 STAGEPAS400BTは前モデルSTAGEPAS400iのUSB端子を取り除き、スマートフォンなどのブルートゥース接続に対応した音楽プレイヤーからワイヤレスでストリーミング再生に対応しました。 [ 使用用途例 ] ショップ・地域コミュニティ・学校等での小規模イベント・ライブや講演会・ミニステージでの仮設PA、バンド練習用のPAセットとして等[ 仕様 ] ◆ システムタイプ パワードミキサー ×1 +パッシブスピーカー ×2 ◆ 最大出力音圧/スピーカー (実測値ピーク) IECノイズ@1m 125 dB SPL ◆ 再生周波数帯域(-10 dB) 55 Hz - 20 kHz ◆ 消費電力 30W(Idle)、70W(1/8出力) ◆ 寸法 (W×H×D) スピーカー 289×472×275 mm ×2台 ミキサー 308×180×116 mm ◆ 質量 18.3 kg (スピーカー 7.7 kg x2 + ミキサー 2.9 kg)[ パワードミキサー部 ] ◆ ミキシングチャンネル数 8チャンネル ◆ アナログ入力 4モノ マイク/ライン + 4モノ/2ステレオ ライン ◆ Bluetooth Bluetooth Ver.4.1, A2DP v1.2, 対応コーデック: SBC/AAC, 最大通信距離: 約10 m ◆ CHイコライザー 2バンド:HIGH 、LOW ◆ CH機能 Hi-Zスイッチ: CH4、 ST/MONOスイッチ: CH5/6、7/8 ◆ 内蔵デジタルエフェクター SPXデジタルリバーブ (4プログラム、パラメーターコントロール) ◆ 内蔵プロセッサー フィードバックサプレッサー, 1-Knob Master EQ ◆ ファンタム電源 +30V (CH1, 2) ◆ 最大出力 200W+200W(ダイナミック) 180W+180W(連続)[アクセサリー部 ] ◆ 付属品 スピーカーケーブル(フォーン-フォーン、6m) x2, 電源コード(2m) x1, 滑り止めパッド x12, フェライトコア x2, 結束バンド x2 ,取扱説明書 ※本製品と同一周波数帯 (2.4GHz) の電波を使用する機器 (ワイヤレスマイク送信機など) と同時に使用する際はSTAGEPASのミキサーから1m以上離してください。電波の干渉でBluetoothの再生に音切れが発生する可能性があります。 ※本セットのワイヤレスマイクは800MHz帯の電波を使用するワイヤレスマイクシステムです。 ◆ SOUNDPURE ( サウンドピュア ) SPH8011-PINmk2[ 商品説明 ] ◆ハンドヘルドワイヤレスマイク 1本、タイピンマイク 1式 と 2チャンネル受信機1台のワイヤレスシステム ◆免許不要のB帯(800MHz帯) ◆電波距離(最長100m) ※使用環境による ◆送信機のマイク、受信機のチューナー共にディスプレイを搭載 ◆内容 ・SP-W-H01 チューナー 1台 ・8011IIハンドマイク 1本 ・8022eトランスミッター 1個 ・8022e専用 無指向性 タイピンマイク (ブラック) 1個 ・アンテナ 2本 ・1ch,2ch混合出力用フォンケーブル(1m) 1本 ・ラックマウント用金具(1Uに1台設置用) ・小型DCアダプター 1個 ◆ Jam Stands by ULTIMATE JS-TS50-2 [ ブラック ]◆ スピーカースタンド ペア キャリングバッグが付属 ◆ 35mmφパイプのポールマウントタイプのSTAGEPASのスピーカーにジャストフィット! ◆ 本体重量 (1脚):1.9kg ◆ アルミ製 ◆ 耐荷重 約54kg ◆ 高さ調整 約118cm ~ 約207cm ◆ ブラック ◆ 運搬に便利なキャリングバッグ付属(2本収納可能)
144900 円 (税込 / 送料別)

理想の歌声との出会いがここに始まる。大特典付 Boss(ボス) / VE-1 Vocal Echo - ボーカル・エフェクター母の日 セール
Boss(ボス) / VE-1の事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの大特典付き! 【安心の国内サポート】ノイズフィルタ(高音質仕様)PGA-100 - AC100V用 DC9V出力電源アダプター - 【BOSS PSA-100, PSA-100S2 互換製品】 / Pro-group(プロ・グループ):1点 ♪詳細♪クリックサービス品・ノベルディ・セット品の納期は、ご注文のタイミングにより後日配送になる場合がございます。仕様の変更がある場合は同等品となります。以上、予めご了承お願い致します。 Boss(ボス) / VE-1の特長!理想の歌声との出会いがここに始まる。 Boss(ボス) / VE-1のココが凄い!全てのボーカリストが歌声を本格的なスタジオ・クオリティのサウンドへ気軽にデザイン。BOSS VE-1 Vocal Echo があれば、それだけで理想としていた自分の歌声との出会いが始まります。VE-1 はプロフェッショナル・レベルの贅沢なリバーブをはじめ、ボーカルの基本的なサウンド・メイキングに必須のツールを搭載したコンパクトでシンプルなユニットです。 VE-1 の最大の特長は搭載されているプロ・クオリティのエフェクトをワンタッチで簡単に操作できるところです。まるで専属のプロ・エンジニアが付いたかのように、本格的な理想の歌声をいつでもどこでも簡単に奏でることができます。独立したつまみは直感的に操作できるので、自分の思い描く理想のサウンドへの近道となります。また、プロ・エンジニアがデザインした 7 つのプリセット・セッティングをシチュエーションや好みに合わせて簡単に選択可能。さらに、より自分の理想に近づけたい場合には詳細な調整も可能になっています。 搭載エフェクトは、基本的なアンビエンス・エフェクトに加え、2 人で同時に歌っているようなサウンドにできる DOUBLE、歌声をより艶やかで安定感のあるものにする PITCH CORRECT や ENHANCE も装備。PITCH CORRECT は設定によりエレクトロ・ミュージックでよく使われるエフェクティブな声にすることも可能です。内蔵 Boss(ボス) / VE-1のメーカー説明 ■あなた専任のプロ・サウンド・エンジニア本格的なプロのステージやレコーディングのようなリッチな歌声を響かせることは、プロのサウンド・エンジニアがついていない限りほとんどのボーカリストにとって非常にハードルの高いことです。VE-1 は、まるで専属のプロ・エンジニアが付いたかのような理想のサウンドをいつでもどこでも奏でる事ができます。ストリートでのパフォーマンスからスタジオでの練習、カフェやクラブでのライブなど様々なシチュエーションで本格的なプロ・サウンドを実現します。■スタジオ・レベルのセッティングが どこでもワンタッチで7種類のプリセット・エコーは単純にエフェクトのレベルを変えているだけではありません。世界のトップ・レコーディング・エンジニアの専門知識を取り込み、複数のエフェクトを組み合わせたスタジオ・レベルの複雑な調整が行われているため、本格的なボーカル・エコーをどんなライブ・シチュエーションでも手に入れることができるのです。単にエコーが深くなるだけでなく、歌声の芯は残したまま、奥行きのある美しい歌声を響かせることが出来ます。■自分の歌声は自分でデザインする時代VE-1 は自分の理想としている美しい歌声を簡単に演出したい全てのボーカリストのために設計されました。歌声に広がりや艶やかさを加え、 Boss(ボス) / VE-1の仕様 【主な仕様】■規定入力レベル: MIC IN:-40dBu(MicSens=Center)■入力インピーダンス: MIC IN:4kΩ■規定出力レベル: XLR OUT:-40dBu、PHONES/LINE OUT:-20dBu■出力インピーダンス: XLR OUT:600Ω、PHONES/LINE OUT:33Ω■エフェクト・タイプ: ECHO、DOUBLE、PITCH CORRECT、ENHANCE■エコー・タイプ数: 7■メモリー数: 3■接続端子: MIC IN端子:XLRタイプ、バランス、ファンタム電源(DC 46V、10mA Max)、XLR OUT端子:XLRタイプ、PHONES/LINE OUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ、FOOT SW端子:TRS標準タイプ、USB COMPUTER端子:USBタイプB、DC IN端子■電源: 充電式ニッケル水素電池(単3形)×4、アルカリ電池(単3形)×4、ACアダプター(別売)■消費電流: 最大200mA(9V時)■連続使 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Boss(ボス) / VE-1の事ならフレンズにご相談ください。 ミュージックハウス フレンズだけの大特典付き! 【安心の国内サポート】ノイズフィルタ(高音質仕様)PGA-100 - AC100V用 DC9V出力電源アダプター - 【BOSS PSA-100, PSA-100S2 互換製品】 / Pro-group(プロ・グループ):1点 ♪詳細♪クリック Boss(ボス) / VE-1の特長!理想の歌声との出会いがここに始まる。 Boss(ボス) / VE-1のココが凄い!全てのボーカリストが歌声を本格的なスタジオ・クオリティのサウンドへ気軽にデザイン。BOSS VE-1 Vocal Echo があれば、それだけで理想としていた自分の歌声との出会いが始まります。VE-1 はプロフェッショナル・レベルの贅沢なリバーブをはじめ、ボーカルの基本的なサウンド・メイキングに必須のツールを搭載したコンパクトでシンプルなユニットです。 VE-1 の最大の特長は搭載されているプロ・クオリティのエフェクトをワンタッチで簡単に操作できるところです。まるで専属のプロ・エンジニアが付いたかのように、本格的な理想の歌声をいつでもどこでも簡単に奏でることができます。独立したつまみは直感的に操作できるので、自分の思い描く理想のサウンドへの近道となります。また、プロ・エンジニアがデザインした 7 つのプリセット・セッティングをシチュエーションや好みに合わせて簡単に選択可能。さらに、より自分の理想に近づけたい場合には詳細な調整も可能になっています。 搭載エフェクトは、基本的なアンビエンス・エフェクトに加え、2 人で同時に歌っているようなサウンドにできる DOUBLE、歌声をより艶やかで安定感のあるものにする PITCH CORRECT や ENHANCE も装備。PITCH CORRECT は設定によりエレクトロ・ミュージックでよく使われるエフェクティブな声にすることも可能です。内蔵メモリーや電池駆動、USB オーディオなど、ストリートからスタジオ、カフェやクラブなど、いつでもどこでも最高の歌声を響かせることが出来る多彩な機能を搭載しています。■スタジオ・クオリティの本格的なエコーを 7 タイプスタンバイ。■歌声の厚みを増すダブリング・エフェクト搭載。■ENHANCEと PITCH CORRECT により艶とハリのある歌声を実現。 (PITCH CORRECT でエレクトロ・ボイス風のセッティングも可能)■ハイ・エンド・ユーザー向けに詳細パラメーターの調整が可能。■電池とAC 電源の 2 電源方式で場所を選ばず活躍。■メモリー機能で曲に合わせて最適なセッティングを切り替え可能。■多彩なモードを搭載した USB オーディオ機能で DAWへ高音質録音。 Boss(ボス) / VE-1のメーカー説明 ■あなた専任のプロ・サウンド・エンジニア本格的なプロのステージやレコーディングのようなリッチな歌声を響かせることは、プロのサウンド・エンジニアがついていない限りほとんどのボーカリストにとって非常にハードルの高いことです。VE-1 は、まるで専属のプロ・エンジニアが付いたかのような理想のサウンドをいつでもどこでも奏でる事ができます。ストリートでのパフォーマンスからスタジオでの練習、カフェやクラブでのライブなど様々なシチュエーションで本格的なプロ・サウンドを実現します。■スタジオ・レベルのセッティングが どこでもワンタッチで7種類のプリセット・エコーは単純にエフェクトのレベルを変えているだけではありません。世界のトップ・レコーディング・エンジニアの専門知識を取り込み、複数のエフェクトを組み合わせたスタジオ・レベルの複雑な調整が行われているため、本格的なボーカル・エコーをどんなライブ・シチュエーションでも手に入れることができるのです。単にエコーが深くなるだけでなく、歌声の芯は残したまま、奥行きのある美しい歌声を響かせることが出来ます。■自分の歌声は自分でデザインする時代VE-1 は自分の理想としている美しい歌声を簡単に演出したい全てのボーカリストのために設計されました。歌声に広がりや艶やかさを加え、 Boss(ボス) / VE-1の仕様 【主な仕様】■規定入力レベル: MIC IN:-40dBu(MicSens=Center)■入力インピーダンス: MIC IN:4kΩ■規定出力レベル: XLR OUT:-40dBu、PHONES/LINE OUT:-20dBu■出力インピーダンス: XLR OUT:600Ω、PHONES/LINE OUT:33Ω■エフェクト・タイプ: ECHO、DOUBLE、PITCH CORRECT、ENHANCE■エコー・タイプ数: 7■メモリー数: 3■接続端子: MIC IN端子:XLRタイプ、バランス、ファンタム電源(DC 46V、10mA Max)、XLR OUT端子:XLRタイプ、PHONES/LINE OUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ、FOOT SW端子:TRS標準タイプ、USB COMPUTER端子:USBタイプB、DC IN端子■電源: 充電式ニッケル水素電池(単3形)×4、アルカリ電池(単3形)×4、ACアダプター(別売)■消費電流: 最大200mA(9V時)■連続使 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
19558 円 (税込 / 送料込)

レコーダー・プレイヤー レコーダー (レコーディング)H8(Handy Recorder) ZOOM (新品)
■商品紹介★最大8チャンネルの入力が可能なZOOMハンディレコーダーのフラッグシップモデルZOOM『H8』は、スマートフォン感覚で操作できる2.4インチのカラータッチスクリーンを備え、プロジェクトに合わせて機能とUIを最適化する3つのアプリ(FIELD、MUSIC、PODCAST)により、多目的に使用できるハンディレコーダーです。XYステレオマイク(XYH-6)が標準付属し、6系統の外部入力(4つのXLR入力と2つのXLR/TRSコンボ入力)と合わせて、8チャンネル分の入力信号をマルチトラックに録音できます。ZOOM独自のマイクカプセル交換システムに対応し、用途に応じてMSステレオマイク、ショットガンマイクなど既存のZOOM製マイクカプセルと交換可能。さらに、2020年後半リリース予定のXY/ABマイク、VRマイク、4ch XLR入力の3つのマイクカプセルを利用でき、ポータブルレコーディングの可能性を拡張させることができます。●FIELDアプリ最大12トラック*の録音が可能なフィールドレコーディング用アプリ。各トラックのレベルチェックが容易に行える大型メーター表示に加え、ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートなどの主要な設定が行えます。*別売のH8用マイクカプセルが必要●MUSICアプリ最大10トラック*のMTRとして利用可能な音楽制作用アプリ。ギターアンプモデルを含む70種以上の内蔵エフェクト(Guitar Lab対応)と3バンドEQを使用でき、各トラックの音量や定位を設定してミックスダウンまで行えます。*別売のH8用マイクカプセルが必要●PODCASTアプリポッドキャスト制作やライブ配信に適したアプリ。タップ一つでジングルや効果音などを再生できるサウンドパッドを使用できます。4マイク入力+4サウンドパッドを利用可能。■H8の主な特長◎フィールドレコーディング、音楽制作、ポッドキャスト制作に適した3タイプのアプリ◎ZOOM独自のマイクカプセル交換システムを採用◎最大12トラック同時録音(ステレオマイク+バックアップ録音、6系統の外部入力、L/Rミックス)◎4系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備◎各インプットにゲイン調整ノブと-20dBのPADスイッチを装備◎付属『XYH-6』マイクカプセルには3.5mmステレオジャックのMic/Line入力を装備◎+24/+48Vのファンタム電源を供給可能◎最大512GBのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音◎録音ミスを防止するオートレコード、プリレコード、バックアップレコード機能◎ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートを内蔵◎PC/Mac/iPad用のUSBオーディオインターフェースとしても使用可能◎単3アルカリ乾電池またはNiMH(ニッケル水素)充電池が使用可能◎単3アルカリ乾電池で15時間以上駆動※電池は別売となります。検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_レコーダー_ZOOM_新品 SW_ZOOM_新品 JAN:4515260023042 登録日:2020/07/03 レコーダー ズーム
42900 円 (税込 / 送料込)

様々なソフトウェア、プラグインのライセンスを一括管理できるUSBドングル「iLok」が第3世代へリニューアル。Pace/iLok 3【ネコポス発送】【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 iLokが第3世代へリニューアル。iLok2と比べて、より小さく堅牢性が増しました。 1500のライセンスを保存しておくことができる、必携のUSBドングル。 【製品概要】 Pace iLok3は近年のチップ設計と製造プロセスの進歩により、以前のiLokよりも遥かに小さく、そしてより堅牢な作りへ進化しました。 iLokキーは、USB接続の、ソフトウェアのライセンスを保有できる機器です。なお、ライセンスの管理は、iLokのメーカーページから無償でダウンロードできるアプリケーション「iLok License Manager」にて行うことができます。このアプリにより、iLok本体をアカウントへ登録、ライセンスをiLokへダウンロード、同じアカウント内での複数のiLok間のライセンス移動、Redeem Activation Codeの入力などができます。 iLokのデザインは大幅に向上され、内部部品は巧みに小さく、複製を事実上不可能にする方法を使ってメタルケースに詰め込まれています。構成される部品数が減ることで、現場でのエラーも少なくなります。 また、転送速度は約2倍、ライセンス保持数もiLok2の500ライセンスから1500ライセンスへと3倍となりました。 iLok3は以前のバージョンと下位互換がありますので、第2世代のiLokで使用するために開発されたすべてのソフトウェアは、引き続き3世代のiLokで動作が可能です。 【動作環境】 ■iLok License Manager 動作環境 ・Mac OS X 10.7 or above ・Windows 7 or above(32-bit & 64-bit)
8470 円 (税込 / 送料別)
![WAVES PuigTec EQs [メール納品][メーカープロモーション]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/07515865/imgrc0099126538.jpg?_ex=128x128)
Jack Joseph Puig氏所有の名機を細部までモデリング。WAVES PuigTec EQs [メール納品][メーカープロモーション]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。ジャック・ジョセフ・プイグ所有の銘機EQP-1A、MEQ-5を細部にわたって精密にモデリング。▼PuigTec EQP-1APultec EQP-1Aは同じ周波数を同時にブースト/カットするユニークな機能を使用してレゾナンスシェルフを作り出せることで有名です。PuigTec EQP-1Aはジャック・ジョセフ・プイグが手がけた、ウィーザー、ブラック・クロウズ、パニック・アット・ザ・ディスコといったアーティスト達、その数十にもおよぶポピュラーソングレコーディングで聴ける、オリジナルハンドメイド・ユニットを驚くべき精巧さで再現したプラグインです。▼MEQ-5MEQ-5の独特の音質がオリジナルのPultecハードウェアを何十年にも渡りハイエンドスタジオの大黒柱として君臨させている理由です。ミッドレンジPuigTec MEQ-5と広帯域のPuigTec EQP-1Aを同時に使用すれば、フルレンジのビンテージEQチェーンを構築することができます。【主な特徴】●EQP-1Aによるユニークなレゾナンスローシェルフブースト●ミッドレンジに重点を置いたMEQ-5でEQP-1Aの効果を補完●Mono/Stereoコンポーネントを収録※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
5610 円 (税込 / 送料込)
![WAVES Waves Tune Real-Time [メール納品][メーカープロモーション]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/07515865/imgrc0099092753.jpg?_ex=128x128)
リアルタイムにボーカル・ピッチの揺れを補正WAVES Waves Tune Real-Time [メール納品][メーカープロモーション]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。Waves Tune Real-Timeは、ボーカリストからボイスが発せられた瞬間に、なめらかで自然なサウンドのボーカルピッチ補正を、文字通りリアルタイムかつ自動で行うプラグインです。ライブ演奏はもちろん、プリプロダクションやスタジオ・ミックスでの使用も想定して設計されたTune Real-Timeは、革新的なピッチ検知・補正テクノロジーを搭載しており、補正後のボーカルサウンドを限りなく自然な状態に保ちます。プロデューサー/エンジニアだけでなく演奏者にも、繊細なピッチ補正からクリエイティブなピッチ・クオンタイズ・エフェクト、すべてをリアルタイムに適用できる画期的なプラグインとしてお使いいただけます。また、Waves Tune Real-Timeは楽曲とボーカリストの歌唱法に合わせてプログラム、カスタマイズが可能です。ノート・レンジ調整、スケール指定、特定ノートの除外または固定、プラグインの感度調整といった機能に加え、ボーカル・ビブラートもオリジナルの自然な動きはそのままにチューニングが可能です。もし楽曲のスケールがはっきりしない場合は、バーチャル・キーボードからノートを入力したり、MIDIキーボードからのメロディ演奏にプラグインを追従させることもできます。Waves Tune Real-Timeは、eMotionミキサーをはじめとするWaves SoundGrid互換アプリケーションで、またMultiRack SoundGridを経由して対応ライブ・コンソールでも、複雑なセットアップをすることなく使用可能です。特徴・ボーカルのピッチをリアルタイムに自動補正・超低レイテンシー仕様による素早いレスポンス・スタジオ/ライブに最適化された設定・先進のフォルマント補正により自然なボーカルサウンドを保持・自然なビブラートの動きを保ちながら正確な補正が可能・ケロ声を始めとする、クリエイティブなピッチクオンタイズ・エフェクトも可能・MIDIシーケンス/演奏を介してピッチ補正のノートを入力可能・MultiRack SoundGridを介して対応のライブ・コンソールでも使用可能・SoundGridアプリケーションに対応: StudioRack, MultiRack, eMotion ST, eMotion LV※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
6380 円 (税込 / 送料込)

プラグインからデジタル・コントロール SSL BUSコンプを再現したコンプレッサーWesAudio _DIONE API500 series Compressor
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明プラグインからデジタル・コントロール SSL BUSコンプを再現したコンプレッサーWesAudio _DIONE(ディオーネ)はAAX/VST2/VST3/AU プラグインからデジタル・コントロールできる、アナログ回路のコンプレッサー(API500互換モジュール)です。定番のSSL BUSコンプレッサーの設計を、最高品位のコンポーネンツで再現しています。またMIXコントロールによりパラレル・コンプレッションに対応する他、Saturationモードでアナログ倍音を操ることが可能です。_DIONEは、USB経由でのGConプロトコルに対応しており、USB接続されたプラグインから本体のアナログ回路をコントロール/リコールしたり、ハード側からプラグインをリモートする事が可能です。新しい可能性を秘めたNG500(New Generation 500)シリーズのコンプレッサーです。Feartures:BUSコンプレッサー・デザインGConコンパチブル。革新的なハイスピードUSB/イーサネット・プロトコルアナログ回路のパーフェクトなデジタル・リモート・コントロールを実現VST2/VST3/AAXプラグイン対応(無償ダウンロード)ハードウェアー A/Bセッティング切替デジタル・サイドチェイン(DAW上のプラグインから信号を送信可能)3タッチ・センシティブ・エンコーダー(オートメーションをハードのノブからも書き込み可能)トゥルー・バイパス正確なゲイン・リダクション・メーター(ハードウェア&ソフトウェア)THD機能 倍音をプラスできるMedium&Highモードミックスノブによるパラレル・コンプレッション(原音のミックスが可能)USB経由でのソフトウェア&ファームウェアーのアップグレードに対応+24dBuヘッドルームAbout _DIONEプロオーディオ業界に起こったデジタル革命以降も、多くのトップ・エンジニアたちがアナログ機器を使い続けています。それはどんなプラグインやデジタル・プロセッサーよりも、アナログ機器の方が明らかに優れたサウンドを持っているからです。それでも多くの人はプラグインを使用します。なぜならデジタルはリコール性、オートメーション、セッティングのA/B比較など、使い勝手の面で圧倒的に優れている点が多いからです。しかしながら、サウンド面では常に何か大事なものを失ったような音質に、いつもなってしまいます。私たちは「ng500(new generation 500)」という解決方法を提案します。完全なるアナログ機器を、デジタルでコントロールさせることに成功したのです。音声は全くのアナログパスしか通過しません。100%のリッチなアナログ信号です。しかし、そのコントロールについては全てがデジタル・プロセッサーによるもので、コンピューターのDAW上に立ち上げられたプラグインから、GConプロトコルを使い、全てをリモート・コントロール可能なのです。もちろんDAW上でオートメーションを書き込んだり、設定の全てを保存し、リコールする事もできます。DAWのサイドチェイン機能を利用することもできます。新しい可能性をぜひお試しください。【仕様】Input impedance10k ohmOutput impedance<100 ohmFreq. response20Hz ? 20kHz (0.1dB)Crosstalk> -90dBTHD+NWet0.008% (1kHz,0dBu)Dry0.004% (1kHz,0dBu)Attack time0.1,0.3,1,3,10,30 (ms)Release time0.1,0.3,0.6,0.9,1.2,Auto (s)Compression ratio1.5,2.4.10SC High Pass filter60,90,150,T1,T2Max Gain21dBTHDMID switch1%HIGH switch4%Note about 500 series extension:_Mimasは標準的なAPI500シリーズの互換電源ラックでご使用いただけますが、以下のAPI互換ラックでご使用される場合には必ず事前にご相談ください(そのままでは挿すことができず対応が必要です)。- Rupert Neve Designs 500 series Rack- Aphex 500 series Rack納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
204600 円 (税込 / 送料込)

USB Audio Interface & 8-Slot 500 Series RackCranborne Audio/500R8【検品後出荷】【在庫あり】【2508R1】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 8つの500モジュールスロット 最高品質のAD/DAとインターナルクロック サミングミキサーとモニターコントローラー 2系統のスピーカー出力 ノーレイテンシーアーティストミキサー Analogue Character 目的のアナログサウンドに合わせて500モジュールを構成しましょう。 ドラムレコーディングならビンテージスタイルのプリアンプを使ったり、ストリングスのレコーディングならクリーンなプリアンプ、ミキシングの場面ではEQ、コンプレッサー、サチュレーションといった具合に、その場に応じて自由な使い方が可能です。 ...Meets Digital Precision 500R8はWindowsコンピューターやMacに直接接続します。プロフェッショナルの現場で求められるリファレンスクラスのAD/DAコンバーターと優れたインターナルクロックによって、作り上げられたアナログソースのあらゆるニュアンスをコンピューターへキャプチャします。つまり、500R8を使うことで余計なデジタル機器によるサウンドの劣化を伴うことなくアナログとデジタルの世界で音楽のやりとりが可能になります。 The Studio Essentials 500R8には夢のアナログ/デジタルハイブリッドスタジオを構築する為の全てが揃っています。全てのコンポーネントは考えうる限りベストなものが入念に選定されたうえで構成されており、直観的に、楽しく使いこなすことができます。 More Recording Channels 500R8と500ADATを組み合わせることで最大16チャンネルのアナログレコーディングが可能です。 More Summing Channels C.A.S.T.リンクコネクターを使用して16チャンネルのサミングを行なうことができます。 C.A.S.T. Away 500R8のC.A.S.T.システムは余分なケーブルスパゲッティからスタジオを開放します。cat5ケーブルによってバランスドアナログソースを必要な場所へ直接引き伸ばすことができます。低メンテナンスで費用対効果の高い優れたプラグアンドプレイソリューションを提供します。 Receive Audio From C.A.S.T. 500R8とN22/N22HブレイクアウトボックスをCat5ケーブルで接続するとマイク/ライン入力を最長100m離れた場所から送信することができます。 Transmit Audio To C.A.S.T. トークバックを含む500R8のモニターミックスをゼロレイテンシーでリモートモニタリングすることができます。 4Uの19インチラックにマウント可能なスチールフレームによる500R8は持ち運びにも便利でモバイルレコーディングのセットアップに最適です。ラックイヤーのネジ穴も考えられるマウント方式全てに対応するようデザインされています。ラックイヤーを取り外して向きを変えることでキャリーハンドルにすることもできます。 Home Grown 500R8はイギリス国内で設計、製造されています。トラブルレスな信頼できるサービスを提供する為に全てのユニットは徹底的にテストされてから出荷されます。 Built And Designed With Passion 我々は近道や妥協は一切しません。そしてもう充分だ、満足だとも思います。あなたがたアーティストと同じで我々もミュージシャンなのであり、そしてオーディオエンジニアです。 500R8はCranborne Audioが誇りと自信を持ってお届けする製品です。あなたもそう感じてくれることを願っています。 USB Audio Interface 500R8は高品質なUSBオーディオインターフェースとして機能します。コンピューター上のDAWとアナログソースを直接やりとりすることができます。 Monitor Controller 500R8は優秀なモニターコントローラーでもあります。2系統のスピーカー出力を28セグメントのLEDインジケーターによって視覚的にモニターしながらモノサム、ミュート、ディム、トークバック機能を使用することができます。 Zero Latency Artist Mixer 強力なヘッドフォンアンプと各スロットに搭載されたミックスレベル及びパンコントロールによって、ライブソースをノーレイテンシーでハイレベルなモニタリングすることができます。 Discrete Summing Mixer 500R8は高品質な8chのアナログサミングミキサーでもあります。お気に入りの500モジュールを介したサウンドをディスクリートアナログサミングミキサーを通じてステレオトラックとしてDAWに出力します。 World-Class Conversion & Clocking 500シリーズモジュールを現代のデジタルレコーディングで際立たせるには最高クラスのコンバーターが必要です。500R8に搭載されているAD/DAコンバーターはセッションにおける全てのパフォーマンスを余すことなく取り込み、レコーディングやミキシングで最高の結果を生む為の最善の選択となることを保証します。 Deep 500 Series Integration 500シリーズモジュールを自由に組み合わせて目的に合わせて最適なアナログサウンドを構築します。 Enough I/O For Any Hardware 500R8はアナログ、デジタルハードウェアを統合します。コンバーターを別に用意し500R8にパッチを適用するか、リアパネルに搭載される各スロットへの専用のTRS端子からハードウェアをインサートすることができます。 Source Select 各スロットに搭載されるソース選択スイッチによってアナログ出力、CAST、USB出力へのシグナルのルーティングをコントロールすることができます。 No Modules? No Problem 500R8は必ずしも500シリーズのモジュールが必要というわけではありません。バイパススイッチで使わないスロットはバイパスすることができるので、モジュールをインサートしていなかったり、インサートはしているけどシグナルパスに通さない場合は構築されたモジュールを維持しながらバイパスすることが可能です。 Ready For More? もし500R8でチャンネルが足りないという場合は、500ADATを追加するといいでしょう。ADATを介して500R8と500ADATを接続すると16チャンネルの500シリーズモジュールを使用できます。 レコーディングやミキシングにおいて500ADATは500R8と同等のパフォーマンスを提供しますが、サードパーティ製のADATエクスパンダーを使用することもできます。 【製品仕様】 サイズ:481mm x 85mm x 219mm 質量:7kg 付属品:電源アダプター、マウントネジ ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
326590 円 (税込 / 送料別)
![WAVES Chris Lord-Alge Signature Series [メール納品][メーカープロモーション]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/07515865/imgrc0099066416.jpg?_ex=128x128)
数多のロック界の重鎮を手がけるエンジニアのテクニックを収録したプラグイン・バンドル。WAVES Chris Lord-Alge Signature Series [メール納品][メーカープロモーション]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明数多のロック界の重鎮を手がけるエンジニアのテクニックをプラグインチェインに再現。Chris Lord-Alge Signature Seriesは、30年以上もの間ロックンロールの王道をいく、ミキシング・エンジニア、クリス・ロード-アルジ協力のもと開発された6つのプラグインを収録したバンドルです。彼の手掛けたアーティストは枚挙にいとまがありません。エアロ・スミス、ミューズ、グリーン・デイ、U2、ニッケルバック、クリード、ナイン・インチ・ネイルズ、フー・ファイターズ、グー・グー・ドールズ、アラニス・モリセット、ドートリー...この他にも数多くのヒット・サウンドに関わっています。Chris Lord-Alge Signature Seriesは、ギター、ベース、ドラム、ヴォーカルなど用途別の6つのプラグインで構成され、それぞれがパートごとの制作作業を最適にハンドリングできるよう設計されています。 クリス・ロード-アルジのミキシングテクニックそのものをプラグイン化したこのバンドルで、彼自身のシグネチャー・サウンドを手に入れてください。【特徴】・6つのオールインワン・マルチエフェクトが、エンジニア独自のエフェクト・チェインを再現。・グラミー受賞エンジニアChris Lord-Algeとのコラボレーションによる共同開発。・ボーカル、ギター、ベース、ドラムなど用途に特化したプラグインを収録。Waves製品はプラグインによって対応ホストアプリケーション、機能などが異なるものがございます。※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
15400 円 (税込 / 送料込)

汎用ACアダプター付きBOSS ボーカルエフェクター VE-2 (汎用ACアダプター付きセット) ボス ボーカルプロセッサー
セット内容:VE-2本体/汎用ACアダプター9V×1 美しいハーモニーでボーカルの表現力を高める簡単操作のペダル・エフェクト。 BOSS(ボス)VE-2 はギター演奏のコード進行を自動分析し美しいハーモニーを生み出す弾き語りミュージシャンに最適なペダル型エフェクターです。高品位なリバーブ/ディレイも搭載し、ボーカルのクオリティを格段に向上させることが可能です。電池駆動にも対応し、ストリート・パフォーマンスでも活躍します。 スタッフのコメント: 当機種は、パラメーター等の難しい設定の少ないシンプルなハーモニーエフェクターです。 弾き語りライブ等で手軽にボーカルにハーモニーを加えたいという方にオススメです。 コード分析機能付きハーモニー生成エフェクトといえば、DIGITECH ( デジテック ) からVocalist VL3Dという機種が上げられますが、BOSSのVE-2はペダル型となっており、足下でエフェクトのON/OFFが行える利点があります。また、シンプルなツマミ配列となっているためエフェクターにあまり詳しくない人でも、直感的な操作が可能です。 主な特徴 ◎ ギター・コード進行に合わせて自動的に美しいハーモニーを生成、転調やノンダイアトニック・コードにも対応。 ◎ 手動でのキー設定により楽器を弾かないソロ・ボーカリストでもハーモニー機能を利用可能。 ◎ 手動でのキー設定を基本としつつコード入力にも追従してハーモニーを生成するハイブリッド・モード。 ◎ 24 タイプのハーモニー・エフェクトを搭載(12 タイプの基本ハーモニーにそれぞれバリエーションを用意)。 ◎ ボーカリストに扱いやすいシンプルな操作性。 ◎ 専用ノブを備えた高品位リバーブ/ディレイ。 ◎ 繊細な調整が必要なレベル/ピッチ補正やキーの選択も専用ボタン/ノブによりワンタッチで簡単に操作。 ◎ 電池駆動対応(ファンタム電源供給も可能)でストリート・ライブにも最適。 ◎ 複数のルーティング・モードを搭載したUSB オーディオ機能。 主な仕様 規定入力レベル MIC IN=-40dBu(MicSens=Center)、GUITAR IN=-10dBu 入力インピーダンス MIC IN=4kΩ、GUITAR IN=1MΩ 規定出力レベル XLR OUT=-40dBu、PHONES/LINE OUT=-20dBu、GUITAR THRU=-10dBu エフェクト・タイプ HARMONY、ECHO、ENHANCE ハーモニー・タイプ数 12×2(VARIATION) メモリー数 3 接続端子 MIC IN端子(XLRタイプ、バランス、ファンタム電源(DC 46V、10mA Max))、GUITAR IN端子(標準タイプ)、GUITAR THRU端子(標準タイプ)、XLR OUT端子(XLRタイプ)、PHONES/LINE OUT端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、VARIATION, MEMORY▲端子(TRS標準タイプ)、USB COMPUTER端子(USBタイプB)、DC IN端子 電源 充電式ニッケル水素電池(単3形)×4、アルカリ電池(単3形)×4、ACアダプター(別売) 付属品 取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、保証書、アルカリ電池(単3形)×4 外形寸法 / 質量 幅 (W):156 mm 奥行き (D):116 mm 高さ (H):64 mm 質量:600 g ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 VE-2にギターをつないで歌えば、自動でコード進行を分析。曲中の転調やノンダイアトニック・コードにも追従して、あなたの歌声に最適なハーモニーを付け加えることが可能です。また、ギターを演奏できなくても、ツマミにより曲のキーを指定することで簡単にハーモニーを生成させることもできます。 さらにハイブリッド・モードでは、ツマミで指定したキーとギターのコードを検出し最適化されたハーモニーを生成、より複雑なギター・プレイにも対応してくれます。機材や音楽理論の知識がなくても直感的に使いこなす事ができるハーモニスト機能です。 VE2は自分の声に一声、または二声の和声を加える12種類のハーモニー・タイプを備えていて、さまざまなジャンルやスタイルに合わせたボイシングを簡単に選択することができます。また、それぞれのハーモニー・タイプにはさらに音の厚みを増やし、ゴージャスな響ききを作り出すバリエーションを用意。軽い色づけからリッチなアンサンブルまで、VE-2を使えば、1ランク上のサウンドを簡単に手に入れることができます。 VE2は音響機材に詳しくない人でも直感的に使うことができるシンプル操作のハーモニストです。基本操作はボタンとツマミを使用、現在どんなハーモニーがついているのか一目でわかるハーモニー・タイプ・インジケーターを搭載しているので、求めているサウンドを簡単に探すことができます。 また、本体にお気に入り設定を3つまで保存し、ボタン1つで呼び出すことも可能です。別売のフットスイッチ(BOSS FS-6/FS-5U)を接続すれば、パフォーマンス中にも VARIATION ボタンの ON/OFF と MEMORY の切り替えができるようになります。 VE-2にはボーカルのサウンド・メイキングに欠かせない必須の基本エフェクトが搭載されています。エコー・セクションでは、高品位のリバーブとディレイ(同時使用可能)を、ツマミを回すだけで直感的に使うことができます。また、Enhanceボタンによりボーカルの入力レベルを均等化することができ、より洗練されたサウンドにすることができます。 さらに安定したハーモニーをつけるためにソフトなピッチ補正を加えることも可能です。XLR入力端子はファンタム電源の供給が可能で、コンデンサー・マイクを使ったスタジオ・レベルのレコーディングにも対応できます。 通常、ハーモニーの録音やエンハンス処理をリアルタイムに行うためには非常に複雑な設定が必要です。VE-2はUSBケーブルでPCと接続し、普段どおりにDAWソフトを使うだけで、簡単にボーカルにハーモニーとエフェクトを加えて録音することができます。また、ループバック機能を使えばPCからのバッキング・トラックとマイクからのボーカルをミックスして録音できます。ボーカリストの声をより印象的にするエフェクターとしての使い方以外にも、録音や作曲など音楽制作にも大活躍します。
30400 円 (税込 / 送料別)

ZOOM(ズーム) V3 【ボーカルエフェクト】【エフェクター】
【製品概要】 スタジオでも、ステージでも、ライブ配信でも、指先ひとつであなたの声を自由自在にメイクアップ。ハーモニー生成、ピッチ補正など、パワフルな16種類のボイスエフェクトを内蔵。デスクトップとライブステージの両方で使える、ZOOMのボーカルプロセッサ『V3』誕生。 ■バックコーラスを追加 あなただけのバックコーラスを従えて、思いのままにアレンジ。最大2パートのボイスを追加して、メジャーキーまたはマイナーキーの、美しい3声ハーモニーを生み出します。 ■ボイスチェンジ ユニゾン、ボコーダー、ピッチコレクトなど、パフォーマンスの幅を広げる16種類のボイスエフェクトを内蔵。パラメーターノブでエフェクトの細かな調節も可能です。ボーカルだけでなく、ゲーム実況やポッドキャスト、バーチャルYouTuberなど、シチュエーションやキャラクターに合った「声」を生み出すボイスチェンジャーとして利用できます。 ■響かせて、整えて 16種類の先進的なボイスエフェクトに加え、専用ノブでいつでも瞬時に掛かり具合を調整できるリバーブ、ディレイ、コンプレッサーを搭載。歌いながら残響を加えたり、音量のばらつきを整えることができます。 ■いつでも明瞭に プロクオリティの内蔵マイクプリで、常にベストな音質を提供。ツマミひとつで、歯擦音を抑えながら声の輪郭を明瞭にできるエンハンス機能も利用できます。 ■声キャラを自在に変化 フォルマントキャラクター・パッドとパラメーターノブで、ピッチを変えずに声のキャラクターを自在に変化。キュートな女声から野太い男声まで、瞬時にボイスチェンジできます。 ■オーディオ・インターフェース パソコンやiPhone/iPad*にUSB接続すれば、『V3』をレコーディングやストリーミングに欠かせないUSBオーディオ・インターフェースとして利用できます。 *別途Lightning - USB カメラアダプタが必要です。 ■同梱品 ・ボーカルプロセッサー『V3』 ・単3アルカリ電池×4本 ・取扱説明書 【主な特徴】 ・多彩なボーカルサウンドを生み出す16種類のボイスエフェクト: HARMONY、VOCODER、TALK BOX、PITCH CORRECT-KEY、OCTAVE、UNISON、WHISTLE、PITCH CORRECT-CHROMATIC、DISTORTION、TELEPHONE、BEAT BOX、CHORUS、CHILD、ROBOT、DEEP、FORMANT CHARACTER ・設定したキーに合わせて、3 度や5 度のハモりを自動生成するハーモニー ・自然なピッチ補正からEDM系ケロケロボイスまで対応する、遅延の少ないピッチコレクト ・声のキャラクター(男声/女声など)を自在に変化できるフォルマントシフト ・ツマミ一つで素早く調整できる、コンプレッサ、ディレイ、リバーブを内蔵 ・歯擦音を抑えながら声の輪郭を明瞭にできるエンハンス機能 ・2イン/2アウトのUSBオーディオ・インターフェース機能 ・コンデンサーマイクにファンタム電源を供給できるXLRマイク入力 ・より正確なピッチ補正とハーモニーを実現する、超指向性ボーカルマイク「SGV-6」別売 ・2×標準フォーンのライン出力(L/R)、ステレオミニ仕様の専用ボリューム付きヘッドフォン出力 ・スマートフォンや音楽プレーヤーを接続できるAUXインプット ・単3アルカリ電池×4本で約3時間半駆動(別売ACアダプタ AD-16、USB電源でも駆動) 製品仕様ボイスエフェクト・EFFECTS:16 タイプ(HARMONY、VOCODER、TALK BOX、PITCH CORRECT-KEY、OCTAVE、UNISON、WHISTLE、PITCH CORRECT-CHROMATIC、DISTORTION、TELEPHONE、BEAT BOX、CHORUS、CHILD、ROBOT、DEEP、FORMANT CHARACTER)・同時使用エフェクト数:5(COMP、ENHANCE、EFFECT、DELAY、REVERB)・サンプリング周波数:44.1 kHz・A/D 変換:24-bit 128 倍オーバーサンプリング・D/A 変換:24-bit 128 倍オーバーサンプリング・信号処理:32-bit・周波数特性:20 Hz ~ 20 kHz(+ 1 dB -3 dB)(10 k Ω負荷時)入力・MIC IN:XLRジャック:・入力ゲイン:+3- +40 dB・MAXIMUM INPUT LEVEL:+4 dBu・入力インピーダンス:3 k Ω以上・ファンタム電源:+48 V・AUX IN:ステレオミニジャック:定格入力レベル:-10 dBu・入力インピーダンス(ライン):22 kΩ出力・L/R:標準モノラルフォーンジャック:最大出力レベル:+6 dBu・出力インピーダンス:100Ω・PHONES:ステレオミニジャック:・最大出力:20mW + 20mW(32 Ω負荷時)・入力換算雑音(ファンタムOFF 時):-125 dBu 以下(A-weighted、150 Ω input、入力ゲイン +40 dB)・コントロール入力:FS01/FP02M 入力その他・電源:AC アダプタ DC9V センターマイナス、500 mA(ズーム AD-16) 単三乾電池4本 連続駆動時間 約3時間半(アルカリ電池使用時)・USB:端子:USB2.0 Micro-B /対応ケーブル:USB2.0 Micro-B ケーブル・オーディオインターフェース:2-in/2-out USB2.0 Full Speed, 44.1 kHz, 16/24/32-bit※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。※ USB端子からの給電も可能です。※充電専用ケーブルを使用した場合、給電以外の機能は使えません。・外形寸法:150 mm (D) × 190 mm (W) × 50 mm (H)・重量:0.59 kg(電池を除く)※ 0dBu = 0.775 V「声」を、新たな次元へ。オールインワンのボーカルプロセッサー
34000 円 (税込 / 送料込)

AKAI Professional FIRE Controller Only(ソフトウエア付属無し) / FL Studio専用 ハードウェアコントローラー【送料無料】
★商品の説明★Akai Professional FIRE Controller OnlyFL Studio用64パッドUSB MIDIコントローラー /RGBクリップ / ドラムパッドマトリックスAkai Professional FIRE Controller OnlyについてAkai Professional FIRE Controller OnlyはImage-Lineとの共同開発によるFL Studio専用のハードウェア・コントローラーです。FIRE Controller OnlyはFL Studioのワークフローの強化など、音楽制作を更に快適にするツールです。FIREController Onlyはワークフローを第一に考えた設計となっており、そのスマートでポータブルなボディに、プラグ&プレイ接続、RGBバックライト搭載4x16パッド・マトリックス、視認性に優れたOLEDディスプレイ、アサイナブル・ノブ、トランスポート・コントロール、という特徴を兼ね備えています。FL Studioをより直感的に操作できるので、スタジオやライブパフォーマンスでの使用などにも最適です。FIRE Controller Onlyで更に広がったFL Studioでの音楽制作を体験してみて下さい。クリエイティブなプロセスをさらに加速接続してすぐにFL Studioと連携、FIRE Controller Onlyの4x16マトリックスを使用して、ステップシーケンサーにパターンを入力し、トラックを構築することができます。またパフォーマンス・モードに切替えて、ベロシティ対応RGBパッドを使いながらパターンをプレイできます。チャンネルラック、ブラウザ、ツールバー、プレイリストメニューもマウスに触れることなくFIRE Controller Onlyで瞬時に操作可能です。音楽制作の中心にツールバーや各種メニューなどを即座にナビゲート。マウスでの操作をせず、オーディオとプロジェクト・ファイルを素早くブラウジングできます。OLEDディスプレイはブラウジング時の様々なファイルやメニューを表示し、セッション内の様々なパラメータを簡単にコントロールすることができます。専用のトランスポートボタンを使用すると、再生、ナビゲーション、録音機能をコントロールすることができます。オール・イン・ミックスFLStudioでの直感的なマウスレス・ミキシングを可能にするFIRE Controller Onlyは、4バンクのタッチ・キャパシティブ・ノブを4基搭載。チャンネル、ミキサー、及びユーザーが割り当て可能なパラメータをコントロールします。FL Studioのミキサーでは、ボリュームやパン、選択したチャンネル内のフィルターをコントロールすることができます。特徴・FL Studioでの音楽制作に特化-FL Studio専用USB MIDIコントローラー。FL Studioとのプラグ&プレイに対応・進化したワークフロー -64ベロシティ対応RGBパッド によりステップシーケンサーでパターン、パフォーマンスモードでノート及びシンセパーツの入力が可能・ビート・メイキングをよりシンプルに - ドラムモードでMPCスタイルの16パッドレイアウトを使用可能・カスタマイズ性 - アサイン可能なタッチ・キャパシティブ・ノブx 4バンク / ミキサー、チャンネル、ユーザーによるカスタムマッピングが可能・ナビゲーションの改善 - チャンネルラック、ブラウザ、ツールバー、プレイリストウィンドウを即座にナビゲート。オーディオおよびプロジェクトファイルのブラウズ専用コントロールと視認性に優れたOLEDディスプレイ技術仕様電源:USBサイズ (w x d x h) :316 x 166 x 43mm重量:760g仕様は変更になる場合があります
18979 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER(べリンガー) X-TOUCH MINI【DTM】
特長 ・DAW、楽器、エフェクト、照明などを自由に制御するコンパクトなUSBリモートコントローラー。 ・Mackie Controlプロトコルに対応し、互換性のある音楽制作ソフトウェアと統合システムを構築可能。 ・高い耐久性を誇る60mmマスターフェーダー。 ・デュアルレイヤーで構成し、DAW側と楽器制御側など、2系統の制御を切り替えながら運用可能。 ・制御項目は予めプリセットされているため、接続後、すぐに運用が可能。 ・behringer.comにて、操作性の高い無料の編集ソフトをダウンロード可能。 ・任意に設定したパラメーターを迅速に調整可能な8系統LEDカラー付のロータリーエンコーダー。 ・主要な機能に素早いアクセスを実現する16個の自照式スイッチを搭載。 ・USB/MIDIインターフェースを内蔵し、複雑な設定やドライバーの必要なくPC、MIDI機器との接続が可能。 ・USBバスパワーで駆動。 仕様 ・USB/MIDIコントローラー ・ローターリー・エンコーダー:8 ・ボタンパッド:16 ・フェーダー:1(60mm) ・USB:USB2.0、ミニB型 ・電源:USB バスパワー5V ・寸法(W×H×D):325×47×102mm ・質量:0.5kgUSBバスパワーで駆動するコンパクトなUSBコントローラー
15400 円 (税込 / 送料込)

曲データ(MIDI)を使って楽しくレッスン 楽器のレッスンに便利なデータプレーヤーYAMAHA ヤマハ ミュージックデータプレーヤー 伴奏くんII MDP-30
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明曲データ(MIDI)を使って楽しくレッスン 楽器のレッスンに便利なデータプレーヤー「ミュージックデータプレーヤー(伴奏くんII)」■高品位な音源で曲データ(MIDI)を再生XG音源を含む772音色を内蔵。どんなジャンルの曲データ(MIDI)も高音質でしっかり再生■レッスンに役立つ機能が満載例えばパートキャンセル機能を使ってピアノを片手ずつ練習したり、自分のレベルに合ったテンポに調節することができます(ボタンを押した間隔を感知してテンポを調整してくれるタップテンポ機能対応)。キー(音の高さ)もボタン一つで上げ下げできるので、ボーカルの練習にも最適です。2点を指定した繰り返し再生もできますので、弾けるようになるまで存分に練習できます。■基本的なメトロノーム機能に加え、22種類のリズムパターンも内蔵通常のメトロノーム音に加え、楽器演奏中に聞き取りやすいデジタルメトロノーム音も搭載。さらに内蔵のドラム音色を使ったリズムパターンも収録しているので、様々なリズムに合わせて楽しく練習することもできます。■大きな液晶画面と十字キーで快適操作曲データ(MIDI)のタイトルや、テンポ、キーなど各種情報を液晶画面でわかりやすく表示。曲データ(MIDI)の選択や設定を変更するときには、十字キーを使った直感的な操作が便利です■専用のリモコンを同梱離れた場所にMDP-30を設置しても大丈夫。同梱のリモコンを使えば操作ラクラク。再生のたびにMDP-30との間を行き来する必要はありません。■USBフラッシュメモリに対応USB TO DEVICE端子を搭載。例えば店頭のデータ販売機「Muma」や、Web上のMIDIデータショップ「ヤマハミュージックデータショップ」で購入した曲データを、USBフラッシュメモリに移しておけば、MDP-30に挿し込むだけで、すぐにデータを再生できます。また、内蔵メモリ(約4MB)にデータを移すこともできるので、毎回メモリを抜き差ししなくても大丈夫です。■ヤマハミュージックデータショップで、楽器で使えるMIDIデータを購入できる!ヤマハの曲データ(MIDI)ダウンロード販売サイト「ヤマハミュージックデータショップ 」では、MDP-30でご利用いただけるMIDIデータを1曲単位で購入することができます。ピアノ演奏用にアレンジされたMIDIデータは対応楽譜も販売。楽譜を見ながらMIDIデータにあわせて演奏を楽しんでいただくことが出来ます。約1万3千曲の中から、あなたの探している曲がきっと見つかる。【仕様】色/仕上げ本体色MDP-30:グリーンサイズ/重量寸法幅256mm高さ253mm奥行き216mm重量重量2.3kg操作子ディスプレイタイプフルドットLCDサイズ320×240ドットカラーモノクロパネル言語日本語音源/音色音源音源方式AWM音源発音数最大同時発音数64プリセット音色数292ボイス+480XGボイス+13ドラム/SFXキット+GM2+GS音源フォーマットXGYesGSYesGMYesGM2Yes録音再生プリセット内蔵曲数10互換性再生フォーマットSMF(フォーマット0&1)、ESEQファンクション全体設定メトロノームYesテンポYesトランスポーズYesチューニングYesメモリー/接続端子メモリーフロッピーディスクドライブ別売内蔵メモリー3,904KB外付けドライブUSBフラッシュメモリー、USB FDD接続可接続端子ヘッドフォンYesAUX OUTL/L+R、RUSB TO DEVICEYesアンプ/スピーカーアンプ出力6W+6Wスピーカー10cm+10cm付属品同梱品電源アダプターPA-150A(または同等品PA-150B)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
59500 円 (税込 / 送料込)

直感操作でサウンドをコントロールする、すべてのシンセのお友達、Expressive E ToucheExpressive E Touche トゥシェ MIDIタッチコントローラー
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明直感操作でサウンドをコントロール可能で、シンセの演奏に新たなアプローチを。これまで体験したことのない自由な音色変化、クリエイティブな旅のお供に。【 ソフトウェアとの連携】お使いのセットアップとすぐに組み合わせることができるよう、Toucheには特別に制作されたサウンドと、各種設定をシンプルに行うためのツール Lie (リエ) が付属しています。VST / AU に対応し多くの主要DAWと互換性がある Lie は、Touche と連携し明快なワークフローをもってリグを完全統合する中心的存在となります。Lie には Touche の魅力を最大限に活かした150を超えるサウンドがプリセットされています。これらは UVI の Falcon を用いてカスタムメイドされたサウンドで、UVI Workstation 内で機能します。サードパーティ製ソフトウェア音源用の設定プリセットも用意されており、すぐに音楽制作に活用することができます。また Lie はプラグインホストとしてDAW内で機能します。まずはDAWのインストゥルメントトラックで Lie を立ち上げ、その中でお好みのバーチャルインストゥルメントをロードしましょう。いつもと同じUIを表示させてサウンドエディットが行えます。次に、どのパラメーターをどのように Touche で制御するかさえ設定すれば、即座に演奏を始めることができます。【ハードウェアとの連携】ノブやフェーダーの操作は音作りには最適ですが、パフォーマンスの際には制限があります。Touche は単純なフィルターカットオフの調整から様々なパラメーターを複数組み合わせて同時にコントロールすることも可能で、手の動きひとつでハードウェアシンセサイザーの表現力が一層豊かなものとなります。モジュラーシンセサイザーだけでなく多くのハードウェアシンセサイザーに見られるコントロールボルテージ接続は、信頼性と利便性を兼ね備えています。Touche は4つの独立したCV出力を装備し、クリーンかつピュアな信号で最大4つの異なるパラメーターをコントロールすることが可能です。スペック●内部メモリー:最大24(4プリセット × 6バンク = 計24プリセット)の設定を保存可能●コネクター:USB タイプB(バスパワー駆動)、クラスコンプライアント●MIDI IN / OUT:1/8インチ(3.5 mm)ジャック●CV:4 x 1/8インチ(3.5 mm)ジャック、最大 -10 V ~ 10 V●寸法:246 x 100 x 62 mm●重量:770 g●ボックス内容Touche 本体USBケーブル(1本)MIDIアダプター(2本)アースループアダプター(1本)クイックスタートガイドテクニカルガイド●Lie動作環境OS : macOS 10.10 ~ 10.14、もしくは Windows 10(64ビット)プロセッサ : Intel Core i5 2.5GHz(もしくは同等)以上RAM : 8GB以上1GB以上のハードドライブ空き容量スタンドアロン、もしくは VST / AU (Mac) 互換のDAW内でプラグインとして動作※Touche の本体設定を行うためには、Lie の動作条件を満たすコンピュータが必要となります。※Lie は VST / AU 互換のDAW内でプラグインとしてお使いいただけますが、プラグインホストとしては VSTi(VST プラグイン形式のバーチャルインストゥルメント)のみをサポートします(他のプラグイン形式やエフェクトプラグインには対応していません)。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
69300 円 (税込 / 送料込)

3エフェクトループ搭載のプログラマブル・ループスイッチャーDISASTER AREA DESIGN/DPC micro
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 DPC.microは、3つのエフェクトループ(トゥルーバイパス)を搭載した最小サイズのプログラマブルスイッチャーです。 MIDI入力を搭載しており、スタンドアローンのエフェクトループだけでなく、MIDIコントロールされた拡張ループとしても使用できます。 各エフェクトループはMIDI CCまたはMIDI PCでコントロールでき、MIDIでリコールできるプリセット・コンビネーションは最大120個まで保存できます。 DPC.microの使用例 ■シンプルなエフェクトON/OFFループとして使用する。 ■プログラマブルなループスイッチャーとして使用する。 ■MIDI出力を備えたループスイッチャーの拡張ループとして使用する。 ■アンプのセンド&リターンなど離れた場所のエフェクトループをMIDI操作する。 【製品仕様】 ■MIDI出力:スタンダードな5ピンMIDI端子 ■電源:9V/30mA ■MultiJack:MIDI出力(チップ/リング/両方での送信に対応)、MIDI入出力(リング=入力、チップ=出力)、エクスプレッション、デュアル・フットスイッチ ■USB:USB MIDI(DAWやモバイル機器をコントロール)、USB MIDI対応機器のホスト(Zoom, Red Panda, Source Audio C4など) ■一般的な仕様のMIDI対応機器であれば、殆どの機種に対応
38500 円 (税込 / 送料別)
![WAVES Center [メール納品][メーカープロモーション]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/07515865/waves-center.jpg?_ex=128x128)
MS処理+αで、自由自在なステレオコントロールを。WAVES Center [メール納品][メーカープロモーション]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。MS処理だけではない+αの機能で、低域/高域/パンチ感まで自由自在にステレオ・バランスをコントロール。。何年にもわたり、Waves C4は世界中のスタジオエンジニアのお気に入りプラグインでした。今や、ライブサウンドの現場においても必須となっています。ファイナルミックスやマスタリングに最適なWaves Centerは、サイドコンテンツ(L/R)からファントムセンターコンテンツを分離させる革新的な新プロセッサーです。Centerを使えば、ファントムセンターをゼロにでき、他にまったく影響を与えることなく、ボーカルを前に出したり引っ込めたりできます。ポスプロエンジニアやDJにぴったりです。Centerは再配置、抜き出し、ミックスから特定の成分を除去することまで可能になります。Centerはユニークなダイナミックエンジンを使用して、出力、周波数、ステレオソースのタイムエンベロープを分析することで、空間イメージを徹底的に取り戻すパワーが得られます。調整可能なパンチ感、高周波、低周波コントローラーによって、最高のインパクトでディテールを強化できますセンター成分またはサイドトラックを手に入れましょう。サイドを選択したり、センター成分を控えめに再生しましょう。ちょうどいいバランスを見つけ出したり、サイドにあるちょっとした音を手に入れたりしましょう。Waves Centerを使えば、(ステレオ)音場が再生できます。【主な特徴】●台詞やナレーションを強調●ステレオ録音されたアンビエンス/リバーブのコントロール●モノラル互換性の向上●ミックスが終わった曲のリードボーカルを前に出す●ステレオドラムオーバーヘッドの音場を再構成する●単一またはグループ演奏楽器のステレオ録音バランスを取る●ステレオ感を広げたり狭めたりする●カラオケ用にボーカルを抜き出す●楽器のトラックをリミックス用に除去する●サンプルやドラムループをマニピュレート※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
5610 円 (税込 / 送料込)

レコーダー・プレイヤー 周辺機器・アクセサリ (レコーディング)APH-6e Accessory Pack for H6essential ZOOM (新品)
■商品紹介Accessory Pack for H6essential屋外に持ち出したり、パソコンと接続したり、ハンディレコーダー『H6essential』をよりアクティブに利用するクリエイターのためのマストハブアイテムを揃えた、専用アクセサリパックです。屋外でのレコーディングには欠かせない風によるマイクの吹かれを防止するヘアリーウィンドスクリーン。レコーダーを傷や衝撃からしっかり保護する、持ち運びに便利な専用ソフトシェルケース。『H6essential』をもっと外に連れ出そう。バッテリー残量を気にせずに長時間使用できるUSB - ACアダプタ(AD-17)、パソコンおよびiPhone/iPad*に接続してUSBマイクとしての利用を可能にするUSB-Cケーブルも同梱。*Lightning コネクタを搭載したiPhone / iPadと接続するには、Lightning - USB 3カメラアダプタが別途必要です。同梱品・WSU-1 ヘアリーウィンドスクリーン・H6essential専用ソフトシェルケース・AD-17 ACアダプタ・USB-Cケーブル検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_周辺機器・アクセサリ_ZOOM_新品 SW_ZOOM_新品 JAN:4515260029792 登録日:2024/06/01 レコーダー ズーム
5999 円 (税込 / 送料別)

品切れ中です...ZOOM SCU-20 ソフトシェルケース
ZOOM SCU-20ハンディサイズのZOOM製品に適した、軽量コンパクトなソフトシェルケース『SCU-20』は、ハンディサイズのZOOM製品と必要最低限のアクセサリを収納できる、軽量コンパクトな汎用型ソフトシェルケースです。製品本体と一緒に、イヤフォン、ウィンドスクリーン、電池、USBケーブルなどのアクセサリ類を持ち運ぶことができます。ケース内部の両面に敷き詰められたワッフル状のウレタンフォームにより、運搬時の落下や外部の衝撃から、大切な機材を優しくしっかりと保護します。仕様概要外形寸法:198mm(D)×145mm(W)×91mm(H)重量:180g対応機種:AC-2、 F1-LP、 H1n、 H2n、 H3-VR、 H4n Pro、 Q2n、 Q2n-4K、 Q4n、 Q8、 U-22関連タグ:ズーム ソフトシェルケース仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
3000 円 (税込 / 送料別)

16個のバックライト付きMPCパッドAKAI professional アカイ プロフェッショナル MPD218 MIDIコントローラー DAW DTM
USB - MIDIパッドコントローラー ◆ MPD218 ◆MPD218の主な特長 ● 16個のバックライト付きMPCパッド ● 3つのパッドバンクで、計48のサウンドにアクセス可能 ● 3つのコントロールバンクで、計18のMIDI情報にアクセス可能な360°回転コントロール・ノブ ● MPCノートリピートとフルレベル機能 ● iOSに対応(要Apple Camera Connection Kit、別売) ● 16プリセット ● USBバスパワー、ACアダプタ不要 ● 付属ソフトウエア:Ableton Live Lite、AKAI professional MPC Essentials、SONiVOX Big Bang Cinematic Percussion、SONiVOX Big Bang Universal Drums ● 専用エディタソフトウエア付属仕様 ● パッド:16(ベロシティ&プレッシャ対応、バックライト、3パッドバンク、Note/Program/Program Bankをアサイン可能) ● ノブ:6(360°回転アサイナブル、3コントロールバンク、CC/Aftertouch/Inc-Dec1/Inc-Dec2をアサイン可能) ● ボタン:6 ● 端子:USB端子 x 1、Kensingtonロック ● 電源:USBバスパワー ● サイズ(W × D × H):約23.9cm x 20.1cm x 4.1cm ● 重量:約0.75 kg ● Macシステム要件(MPD218本体):1.25GHz G4/G5以上(Intel Mac推奨)、1GB RAM(2GB以上推奨)、Mac OS X 10.4.11(10.5以上推奨)、USB端子 ● Windowsシステム要件(MPD218本体):1.5GHz Pentium 4およびCeleron互換以上(マルチコアCPU推奨)、1GB RAM(2GB以上推奨)、Windows XP以上、Winodows互換サウンドカード(ASIO対応推奨)、QuickTime、USB端子 ※ システム要件は、MPD218本体のもので、付属ソフトウエアに対するものではありません。 ※ 仕様は断りなく変更される場合がございます。 ※上記製品仕様は2016年01月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
12980 円 (税込 / 送料込)

Avid (アビッド) HDX THUNDERBOLT 3 CHASSIS,RACK 9900-74109-01
【製品概要】 Sonnet社とのパートナーシップにより構築されたPro Tools | HDX Thunderbolt 3 Chassisを使用することで、デスクトップやスタジオラック上でPro Tools | HDX を最大限に活かせます。1Uラックマウント可能なシャーシーは、最新の高性能コンピューターに簡単に接続することができ、単一のHDX PCIeカード(別売)とMac miniの収納ができます。 または、1つの簡単なバンドルですぐに使用可能なHDXシステムを入手できます。 ※詳しくはメーカーサイトをご確認ください。 【特徴】 ■Thunderbolt 3経由でHDXへ接続 高性能で非常に静かなこのシャーシーはPro Tools | HDX をMacおよびWindowsベース(ラップトップを含む)のコンピューターからThunderbolt 3を通じて統合できます。今日のマシンが提供する優れたプロセス能力を活かして、AAX DSP上でより多くのAAX Nativeプラグインの操作ができます。 ■外出先でHDXを使用 ラックマウント・シャーシーは、Mac miniとHDXカードを安全に収容することができ、強力で持ち運び可能な内蔵型システムを構成することができます。さらに、ラックマウントシステムからデスクトップへ変換、またはその逆に変換することもできるので、ホームスタジオから施設やライブリグから宿泊先へHDXを簡単に移動することができます。 ■安心して仕事と旅行を Sonnet社とのパートナーシップにおいて、シャーシーは、輸送中やあらゆる環境において内部を保護するために、丈夫なアルミニウムとスチールで覆われています。 HDXのサイズ、電力、熱要件に合わせて特注設計されていて、HDXを保証されたパフォーマンスで確実にご提供いたします。 製品仕様フォームファクターラックマウント・シャーシーとして利用可能PCIe接続Pro Tools | HDX 用の拡張スロット×1 PCIeカード(別売)Thunderbolt接続Thunderbolt 3ポート×2 1つはコンピューター接続用、もう1つはデイジー用 最大5つまで追加可能なThunderbolt / USBデバイスへ連携 USB接続ラックマウント・シャーシーのフロントパネルにUSB 3.0ポート×1Mac miniエンクロージャーThunderbolt 3ポートを備えたオプションのMac miniを保護する内部エンクロージャー(ラックマウント・シャーシーのみ)処理能力Thunderbolt インターフェース: 40 Gbit/sPCIe インターフェース: 2,750 MB/s電力0º - 35º C (32º–95º F)サイズ (高さ x 幅 x 奥行)1U ラックHDXカードのために作られたTB3対応専用シャーシが登場
138380 円 (税込 / 送料込)

KORG nanoKONTROL Studio【MIDIコントローラー】
nanoKONTROL Studioは、トランスポート・キーとミキサー・セクションを搭載。DAWやDJソフトを指先でストレスなくコントロールできます。iPhone/iPad、Mac/Windowsとのワイヤレス接続/電池駆動が可能で、しかもA4サイズのバッグに収納。音楽をもっと感覚的に創造できる、コンパクトなモバイルMIDIコントローラーです。 ◇モバイルにもデスクトップにも最適な、薄型フィジカルMIDIコントローラー。 A4サイズよりも小さいサイズで、薄さを追求したデザインは、バッグに入れて持ち運ぶのも簡単で、ノートPCと並べて使うにもぴったり。全体のサイズはコンパクトながら、それぞれの操作子は十分なサイズと安心感を確保しており、使い勝手の良い便利なMIDIコントローラーです。 ◇USBとワイヤレスで、もっと自由に音楽制作。 nanoKONTROL Studioは、USBに加えて、ワイヤレスでも繋がります。KORG Gadget、GarageBandなどのiPad/iPhone楽器アプリや、Mac/Windowsの音楽制作ソフトと簡単に接続。煩わしいケーブルから解放され、自由なセッティングが可能になります。また徹底したチューニングによって、低レイテンシーと高い安定性を実現しています。 ◇洗練されたスタイリッシュなデザイン 洗練されたシンプルでスタイリッシュなデザインと、美しいホワイトLEDによるライティングは、毎日使っても飽きがきません。ラップトップ、タブレット、スマートフォンなど、新しいデバイスと一緒に使うことを考えて、デザインの統一感を追求しています。 ◇DAWコントロールからDJパフォーマンスまでカバーする、充実した操作子。 十分な間隔とストロークを持つスライダーや、便利なジョグ・ホイールなど、DAWをコントロールするために必要な操作子を備えました。DAWやプラグインのコントロール、DJパフォーマンスなど、どんなシチュエーションにもこれ1台で対応できる万能マシンであり、MIDIでコントロールできる全てのものの可能性を広げます。 ○対応ソフトウェア KORG Gadget、Logic、GarageBand、Live、Reason、Cubase、Studio One、FL Studio、Sonar、Pro Tools、Digital Performer、Traktor、など、MIDI入力に対応するソフトウェア ◇豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。 nanoKONTROL Studioには、人気の音楽ソフトウェアがすぐに楽しめる、お得感満載の「KORG Software Bundle」が付属しています。本体を買ってモバイルからラップトップまで、すぐに音楽をスタートすることができます。 「iPad / iPhone用アプリ」は、nano Studioシリーズを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。 ■製品概要 コントローラー:ノブ x 8、スライダー x 8、ボタン x 32 ( ( Mute / Solo / Rec / Select ) x 8 ) トランスポート・ボタン (Beginning / Stop / Play / Rec / Rew / FF)、 Track ()、Cycle, Marker (Set / )、Scene シーン・メモリー:5 接続端子:USB 端子 (micro B type) 無線方式:Bluetooth Low Energy 電源:USBバス電源方式 または 単 4 形電池 2 本 (アルカリ乾電池 または ニッケル水素電池) 電池寿命:約 10 時間 (工場出荷時設定、アルカリ乾電池使用時) ※ 使用電池、使用状況により変動します。 消費電流:500 mA 以下 外形寸法 (WxDxH):278 x 160 x 33 mm (本体のみ) 質量:459 g (電池含まず) 付属品:単4形アルカリ乾電池 x 2 (動作確認用) USBケーブル KORG Software Bundleコード iOS ワイヤレス接続: ・対応OS:iOS 8 以降 対応モデル:[iPhone] iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPhone 4S [iPad] iPad Pro、iPad Air 2、iPad Air、iPad 第4世代、iPad 第3世代、iPad mini 4、iPad mini 3、iPad mini 2、iPad mini [iPod] iPod touch 第6世代、iPod touch 第5世代 Mac ワイヤレス接続: ・対応OS:OS X 10.10 Yosemite 以降 対応モデル: MacBook (Early 2015以降) MacBook Air (Mid 2011 以降) MacBook Pro (Mid 2012 以降) iMac (Late 2012 以降) Mac mini (Mid 2011 以降) Mac Pro (Late 2013 以降) Mac USB 接続: ・対応OS:OS X 10.9 Mavericks 以降 Windows ワイヤレス接続: ・対応OS:Windows 8.1 以降 (32bit/64bit) [KORG BLE-MIDI Driverが必要] 対応モデル:Bluetooth 4.0に対応したWindows 8.1以降の動作するコンピューター Windows USB 接続: ・対応OS:Windows 7 SP1 以降 (32bit/64bit)感覚で音を操るためのジャストインサイズ。 USBでもワイヤレスでも繋がる、フィジカルMIDIコントローラー
19800 円 (税込 / 送料込)

ZOOM(ズーム) H5【ハンディレコーダー】
クリエイターのニーズに応じて、常に進化を遂げてきたZOOMのハンディレコーダー。その伝統は、最新モデルの「H5」にも息づいてます。 内蔵ステレオマイクと2系統の外部入力を組み合わせた、最大4トラックの同時録音機能。最大140dB SPLの耐音圧を実現し、ハンドリングノイズを抑えるショックマウント機構を採用した新開発のXYステレオマイク。さらに、ZOOM独自のマイクカプセル交換システムと、シーンに応じて最適なマイクを選べる「H5/H6」共用のマイクカプセル・オプション。 ハンディレコーダーを初めて手にする方からプロフェッショナル・ユーザーまで、パワフルでフレキシブルな「H5」があれば、音楽のレコーディングはもちろん、ビデオ製作、ポッドキャスティング、放送やニュース取材に至るまで、オーディオ収録に必要とされるすべてが手に入ります。 センターの音をしっかりと捉えつつ、低域から高域まで左右の分離の良い録音を実現する、XY方式のステレオマイキング。プロが音楽の収録やフィールド・レコーディングの現場で使う、この伝統的なレコーディング・テクニックを、付属のXYマイクカプセル『XYH-5』がパーフェクトに再現します。 ■製品仕様 記録メディア:16MB~2GB SD カード、4GB~32GB SDHC カード マイク:単一指向性 感度:–45 dB, 1 kHz at 1 Pa 入力ゲイン:–∞ to 52 dB 最大入力音圧:140 dB SPL INPUT1/2コネクタ: XLR/TRS コンボジャック(XLR:2 番ホット / TRS:TIP ホット) ファンタム電源:+12/+24/+48V INPUT1/2 単位でON/OFF LINE OUT:コネクタ:1/8"ステレオミニジャック PHONE OUT:コネクタ:1/8"ステレオミニジャック スピーカー:400mW 8Ωモノラルスピーカー 電源:単三電池2 本動作、ACアダプター:DC5V 1A AD-17 使用、USBバスパワー 外形寸法本体:66.8 (W)x 135.2 (D)x 42.1(H)mm 重量本体: 176g (電池含まず) 付属品XYマイクカプセル (XYH-5)、SDカード (2GB)、単三電池、本体ケース、ウィンド・スクリーン、USB ケーブル、オペレーションマニュアル、Cubase LE ダウンロード アクセスコード・シート、WaveLab LE ダウンロード アクセスコード・シートポータブルレコーディングの新たな世界標準
32000 円 (税込 / 送料込)

Roland WM-1 ワイヤレスMIDIアダプター ローランド
マルチ・デバイスに対応し、MIDIの送受信を低レイテンシーで実現するワイヤレスMIDIアダプター【特徴】・MIDIに対応する電子楽器のためのワイヤレスMIDIアダプター・WMシリーズ間や、Bluetooth搭載のiOS、コンピューター機器間のMIDI送受信を低レイテンシーで実現・STANDARD MODEは合計4台までの同時接続をサポート、FAST MODEは2台の接続をサポート・FAST MODEは2 台のWM-1/WM-1D間のさらなる高速MIDI送受信(3ミリ秒)を実現*・単四乾電池1本で約60時間の連続稼働・ワイヤレスMIDIドングル WM-1D(別売)の使用で、WindowsにはワイヤレスMIDI環境を、Mac/iOSではFAST MODEによる高速送受信をサポート*デバイスのタイプと環境条件により、使用可能なデバイスの総数が制限される可能性があります。詳しくはWM-1/WM-1Dの取扱説明書をご覧ください。【概要】ワイヤレスMIDIアダプター WM-1は、標準のMIDI IN/OUT端子を搭載するキーボードやリズム・マシンなどの電子機器に接続することで、MIDI対応の音楽アプリを搭載するiOSデバイスやMacとワイヤレスでMIDIデータの送受信を行うことができます。また、別のWM-1を接続した楽器との送受信や、ワイヤレスMIDIドングルWM-1Dを接続したPCとの送受信を行うこともできます。通常のMIDIケーブルと同様に、ノート情報だけではなく、テンポの同期進行やプログラム・チェンジ情報、コントロール・チェンジ情報の送受信も行うことができますので、これまでにない快適なセッティングやパフォーマンスをケーブル・レスで実現します。【快適な制作環境】ワイヤレスMIDIは新たな可能性を切り開きます。コンパクトなスペースでMIDIキーボードとラップトップやiPhone/iPadのシンプルな環境を構築したいとき。またいつもと違う場所でMIDIコントローラーをセットして制作に没頭したいときや、小さなキーボードやパッド・コントローラーを持って部屋を自由に行き来したいときなど。長く煩雑なケーブルによるセットアップでは制作意欲を削がれかねません。一度、ワイヤレスMIDIアダプターWM-1を体験してみてください。一度ケーブル・レスの快適さを味わうと、もう元には戻れません。【低レイテンシーが実現する豊かな演奏体験】これまでミュージシャンがワイヤレスMIDIシステムの導入を避ける理由はレイテンシーにありました。レイテンシーとは鍵盤を押鍵してから音が聞こえるまでの時間を指します。レイテンシーが長くなればなるほど演奏は不自然に感じられ、演奏者はタイミングを正しく合わせることが難しくなります。WM-1はRoland独自のワイヤレス・テクノロジーによって、通常のMIDIケーブルで接続するのと同じように、高い応答性能を備え、豊かな演奏体験を実現します。【驚くほどの高速通信】WM-1/WM-1DのSTANDARD MODEでは、合計4台のWMシリーズの接続と安定した通信が可能になります。また演奏タイミングが重要になる楽器にはFAST MODEで使うことで、送受信速度の高速化が可能。心地よく演奏することができます。FAST MODEは2台のWM-1/WM-1D間の通信で、送受信速度を3ミリ秒にまで早めます。多くのハードウェア・デバイスの内部速度よりも優れ、これまでにない高速通信を提供します。もはやレイテンシーを気にする必要はありません。【詳細情報】Windows OSのコンピューターに対してワイヤレスMIDIシステムを組み込むには、ワイヤレスMIDIドングル WM-1Dが最適。USBポートに接続するだけで任意の機器との、高い応答性のMIDI送受信を実現します。Mac/iOSデバイスでは、Bluetooth MIDIを介して、WM-1とのSTANDARD MODEでの通信ができます。さらにFAST MODEでの高速通信が必要な場合や、複数台のコンピューターとのワイヤレス接続を実現したい場合には、WM-1D*を接続することで実現することができます。*Lightning端子搭載のiOSデバイスとのUSB接続には、Apple純正 Lightning - USBカメラ・アダプターが必要です。無線通信フォーマット BLEと独自方式によるワイヤレス転送無線キャリア周波数 2.4 GHz伝送範囲 見通し10m(使用場所の状況により変動)同時接続台数 1台のWM-1に対して3台接続可能(STANDARDモード)レイテンシー・7.5~15ms(STANDARDモード)・3ms(FASTモード)接続端子 MIDI端子(IN、OUT)電源 アルカリ電池(単4形)×1消費電流 14 mA連続使用時の電池の寿命・アルカリ電池:約60時間・(使用状態によって異なります)外形寸法コントロール側:・79(幅)×17(奥行)×29(高さ)mm電池側: 80(幅)×17(奥行)×29(高さ)mm質量(電池を含む) 46 g付属品・「安全上のご注意」チラシ・アルカリ電池(単4形)×1・保証書別売品 WM-1D:ワイヤレスMIDIドングルJANコード:4957054514570
7700 円 (税込 / 送料別)
![WAVES F6 Floating-Band Dynamic EQ [メール納品][メーカープロモーション]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/07515865/imgrc0099126446.jpg?_ex=128x128)
音楽はダイナミックに躍動するもの。ミックスもそうあるべきです。WAVES F6 Floating-Band Dynamic EQ [メール納品][メーカープロモーション]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。音楽はダイナミックに躍動する、ミックスもそうあるべきだ。F6 Floating-Band Dynamic EQは、フル・パラメトリック仕様の6つのフローティング・フィルター・バンドそれぞれにEQ/コンプレッション/エキスパンダーを統合した先進のダイナミックEQコントローラを備え、精密手術のような処理までも可能にします。さらに、MSプロセッシングをはじめとするいくつものオプションも搭載しました。F6はトラックにおける多様な問題を解決するための、究極のEQです。イコライゼーションコンプレッションから、エキスパンションディエッシングにも対応し、ミックス、マスタリング、スタジオ、ライブを問わず使うことができます。6つのフローティング・バンドには先進のEQ、ダイナミック・コントローラが搭載され、問題となる箇所にピンポイントで照準を当て、問題発生のときにだけ対処させることが可能です。ある周波数帯のEQ処理を、トラック全体を通して固定するのではなく、F6のEQセッティングは、トラックのダイナミクスに敏感に追従します。これによりEQ処理の分量だけでなく、その周波数帯に対していつブースト/カット、コンプレッション/エクスパンションを適用するかを、正確に選択することが可能になります。たとえばボーカルなら、シンガーのトーンは、パフォーマンスを通じてマイクとのポジション・距離によって刻々と変化します。マイクに近づいて柔らかく歌っているときに適したEQ設定は、マイクから少し離れて大きな声で歌い上げるときにも同様に効果的だ、とは言えないでしょう。F6は時間をシンガーとともに追従していきます。設定されたスレッショルドに達したときにEQをトリガーし、スレッショルド以下のときにはまったく透明に控えているのです。フィルターQ幅を広げる/狭める、バンドを自由にオーバーラップさせる、EQの形状を変更する。そしてこれらのEQセッティングをスレッショルドにより反応させる。F6を使うことでより精密なEQが実現します。トラックにおける問題の箇所を特定・分離し、その問題が発生するときにだけ処理を行う、透明で理想的な動作です。F6には先進のミッド-サイド(MS)プロセッシング機能も搭載され、込み入ったミックスにおいて優れた能力を発揮します。EQ造形のための空間を作り出し、鮮やかな息吹をミックスにもたらします。音楽はダイナミックなものです。その激しさや静けさは楽曲内で常に上昇、下降を続けます。F6ダイナミックEQプラグインは、多彩なダイナミクスに追従する、パーフェクトなEQツールとなるでしょう。【主な特徴】●内蔵のダイナミック・プロセッサによりトリガーされる精密なEQ●6つのフローティング・バンドを周波数スペクトラム内に自由に配置可能●コンプレッション/エキスパンションを統合したパワフルなEQを各バンドに搭載●先進のサイドチェイン、パラレル・コンプレッション、MSプロセッシングのオプションを提供●ハイパス/ローパス・フィルター、ベルおよびノッチEQシェイプ●各バンドにソロ、サイドチェイン・モニターを搭載●タッチ操作に対応●低CPU負荷、ゼロ・レイテンシー動作●スタジオ、ライブを問わずあらゆるミキシング、マスタリングに使用可能※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
5610 円 (税込 / 送料込)

レコーダー・プレイヤー レコーダー (レコーディング)ZOOM H1essential(32bitフロート対応ステレオハンディーレコーダー)(ズーム)
楽器種別:新品ZOOM/新品 商品一覧>>レコーディング【5,000円~20,000円】 商品一覧>>レコーダー・プレイヤー/レコーダー/ZOOM 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!ZOOM H1essential(32bitフロート対応ステレオハンディーレコーダー)(ズーム)商品説明★最も手軽に32bitフロートのステレオ録音が行える『H1essential』essentialシリーズは、高音質なXYステレオマイクと先進の32bitフロート録音技術を搭載したZOOMハンディレコーダーの最新ラインナップです。人間が聞き取れる音のダイナミクスのほぼ全域をカバーする32bitフロート録音技術により、誰でもRECボタンを押すだけの手軽さで、マイク入力時点で歪まない限り、音割れのないクリアなオーディオ録音を実現します。また、録音後に小さな音を大きくする編集を行っても音の解像度が劣化しないという特長により、音楽、映像、ポッドキャスト等のコンテンツ制作における大きなアドバンテージを提供します。最も手軽に32bitフロートのステレオ録音が行える『H1essential』、2つのXLR/TRS入力で外部マイク等を活用したワンランク上のレコーディングを実現する『H4essential』、交換マイクカプセルと4つのXLR/TRS入力であらゆる状況に対応する拡張性を持つフラッグシップモデル『H6essential』の3機種をラインナップ。ミュージシャン、映像クリエイター、ポッドキャスターのコンテンツ制作に欠かせない、エッセンシャルなハンディレコーダーです。■H1essentialの主な特長◎XYステレオマイク搭載、ステレオ仕様の32bitフロートレコーダー◎耐音圧120dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク◎最高96kHzサンプリング/32bitフロート◎録音中の音声をリアルタイムに波形表示する有機ELスクリーン◎インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード◎振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルター◎元のファイルを残しながら重ね録りできる、非破壊方式のオーバーダビング機能◎オートREC/プリREC/セルフタイマー/録音開始タイマーなど多彩な録音オプション◎録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応◎DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能◎ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)◎カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力◎録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー◎実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応◎設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)◎Win/Mac/iOS/Androidで動作するUSBマイク機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)◎記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)◎単4電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動◎単4アルカリ電池2本で約10時間駆動◎外形寸法/質量:53.9 mm (W) × 136.6 mm (D) × 29.0 mm (H) / 92g(電池含む)※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_レコーダー_ZOOM_新品 SW_ZOOM_新品 JAN:4515260029235 登録日:2024/02/02 レコーダー ズーム
13000 円 (税込 / 送料込)