「楽器・音響機器 > DAW・DTM・レコーダー」の商品をご紹介します。
初心者向けVangoa MIDIコントローラー 16個のRGBパッド、ワイヤレスUSB MIDIベロシティドラムパッドコントローラー、8つのノブ、アフタータッチビーティングマシン、ノートリピート機能付き、音楽制作初心者向け、DAW、Mac、PC、iPad
商品情報仕様:●ブランド:Vangoa●型番号:VMP16●インターフェース:TYPE-Cポート、3.5mmポート●バッテリー容量:3.7V 2000mAh ●商品寸法:227×147×38mm●正味重量:520gVangoa MIDIコントローラー 16個のRGBパッド、ワイヤレスUSB MIDIベロシティドラムパッドコントローラー、8つのノブ、アフタータッチビーティングマシン、ノートリピート機能付き、音楽制作初心者向け、DAW、Mac、PC、iPad 初心者向け 5
8800 円 (税込 / 送料込)
オーディオインターフェイス USB (DTM)翌日配達 MOTU M2 (USB-Cオーディオインターフェイス)(モツ)(DTM)
楽器種別:新品MOTU/新品 商品一覧>>DTM【20,000円~45,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/MOTU 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!MOTU M2 (USB-Cオーディオインターフェイス)(モツ)(DTM)商品説明★ESS SABRE 32DAC搭載!クラス最高のオーディオスペックと最速のレイテンシー&視認性を実現したUSB-Cインターフェイス●クラス最高のオーディオ品質MOTU M2ならびにM4インターフェイスは、高価なハイエンドモデルのオーディオインターフェースやラグジュアリーなピュアオーディオ機器に採用されるESS Sabre32 Ultra DACテクノロジーを搭載し、そのメイン出力では驚くべき120 dBのダイナミックレンジを実現します。ESSコンバータはまた、プロフェッショナルヘッドフォンアンプにも匹敵するヘッドフォン出力を備えています。ウルトラクリーンなプリアンプ回路は、マイク入力で-129 dBuのEINを測定。脚色のない明瞭さでオーディオをキャプチャしモニターします。●クラス最速のレイテンシースピードM2 / M4は、熟練のMOTUエンジニアによって設計されたUSBドライバーにより、コンピュータを介した入力のモニタリングにクラストップの超速2.5 msラウンドトリップレイテンシー(96 kHz / 32サンプルバッファーを使用時)コンピューターを介したライブ入力(マイク、ギター、またはキーボード)の速度を提供します 。●クラス最高の視認性レコーディングとミキシングにおいて、最適なレベルを設定することほど重要なことはありません。 M2 / M4は、このクラスで唯一の、すべての入力および出力用の明確で詳細なレベルメーターを備えたフルカラーLCDを備えたオーディオインターフェイスです。 プロフェッショナルレベルのボリュームコントロールとフィードバックをお楽しみください。●ライブストリーミング・配信に対応するループバックM2 /M4のドライバーはホストコンピューターにループバックチャンネルを提供するため、コンピューターの音声をライブマイクやギター入力を組み合わせたミックスとして、Youtubeやライブ配信アプリなどお気に入りのポッドキャストプラットフォームにリアルタイムでストリーミングすることを可能としています。 MOTU M2 / M4を使用することでストリーミングやポッドキャスティングは、かつてないほど簡単で上質なサウンドを提供できるようになりました!●Performer Lite(M2 / M4にバンドルされるDAW)Performer Liteは、すばやく簡単に録音、編集、ミキシング、処理、およびマスタリングするために必要なすべての機能を提供します。 マイク、ギター、MIDIキーボードを接続し、100種類を超える楽器音色を含むバーチャルインストゥルメンツ、数十のエフェクト、ギターエフェクトなどを用いてトラッキングを開始します。■主な特長・USB Type-C バスパワー駆動オーディオインターフェイス・優れたアナログサウンドを実現するESS Sabre32 Ultra DACテクノロジー・120 dBのダイナミックレンジを測定したメイン出力・-129 dBu EINを実現したクリーンなプリアンプ・ESSテクノロジーがもたらすヘッドフォン出力・2.5 ms往復レイテンシーを実現(96 kHz / 32サンプルバッファーを使用時)・クラス唯一の入力&出力LCDフルカラーディスプレイ・ループバック対応・クラスコンプライアントドライバ・100種類以上の楽器音色を含むバーチャルインストゥルメンツを搭載した新しいDAWソフトウェア、Performer Liteがバンドル・Ableton Live 10 Liteライセンス・Big Fish Audio、Lucidsamples、Loopmastersが提供する6GBのループ・サンプルパック■M2 Technical Specifications◎Sample rates:44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192 kHz◎Mic/line/guitar inputs:・2 x XLR/TRS combo jack mic/line/Hi-Z guitar inputs ・Independent preamp gain, 48V phantom power and monitor switch for each input◎Analog outputs:・2 x 1/4 TRS line out (balanced, DC coupled)・2 x RCA (unbalanced) analog out (mirrored)・1 x 1/4 TRS stereo headphone◎Computer I/O:1 x USB-C (compatible with USB Type A) 2.0 audio class compliant◎MIDI I/O:・1 x MIDI IN・1 x MIDI OUT・16 MIDI channels to/from computer host◎Headphone:1 x 1/4 TRS stereo phone◎Phantom power:2 x individual +48V◎Front panel:・1 x 1/4 TRS headphone output・2 x XLR/TRS combo inputs・1 x potentiometer monitor vol・1 x potentiometer phone vol・2 x potentiometer mic/instr input gain・4 x switches (2) 48V and (2) MON・160 x 120 pixel full-colored LCD with input and output level meters◎Power:Bus-powered through USB◎Dimensions and weight:(width x depth x height, enclosure only)・7.5 x 4.25 x 1.75 inches・19.05 x 10.8 x 4.5 cm・1.35 lbs / 0.61 kg※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_MOTU_新品 SW_MOTU_新品 JAN:4580101341258 登録日:2019/11/07 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード モツ マークオブザユニコーン
35970 円 (税込 / 送料込)
コルグ 25鍵USBワイヤレスMIDIキーボード・コントローラー MICROKEY2-25AIR KORG
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2016年01月 発売※こちらの商品はUSB-MIDIコントローラー(鍵盤)です。音源は内蔵していませんので本製品単体では音が出ません。もっと音楽製作を自由に、ワイヤレスから生み出される新たな可能性◆iPad、iPhone、Macとワイヤレスで接続Bluetooth Smartの「Apple Bluetooth Low Energy MIDI」に対応。KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのiPad / iPhone楽器アプリや、Mac上の音楽制作ソフトウェアとワイヤレスで簡単に接続可能。徹底したチューニングで低レイテンシーと安定性を実現。◆約1ヶ月間、電池交換は不要1日1時間の使用で、約1ヶ月間使える長時間駆動を実現。電池切れを気にせず音楽制作に集中。本体は単3電池2本だけで動作。◆USBケーブルでも使用可能microKEY同様、USB接続にも対応。Mac / Windowsと接続すれば、ドライバーのインストール不要ですぐに使用可能。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボード。◆小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤を採用。打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで幅広い用途にも柔軟に対応可能。◆ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能サスティン・ボタンによってダンパー機能を実現。オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏可能。ピッチベンドとモジュレーションを操作できるジョイスティックやアルペジエーター機能を搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現。◆豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドルmicroKEY Airには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてくるので、買った瞬間から音楽を始めることが可能。「iPad / iPhone用アプリ」は、microKEY Airを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することが可能。◆専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorを使用して、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズ。■ 仕 様 ■鍵盤:25鍵ナチュラルタッチミニキーボードコントローラー:ジョイスティック、アルペジエーターボタン、サスティン/タップボタン、オクターブシフトボタンオクターブ・シフト:-4~+4USB端子:B端子無線方式:Bluetooth Low Energy (Apple Bluetooth Low Energy MIDI規格準拠)電源:単3形電池×2本(ワイヤレス接続時)、USBバス電源方式(USB接続時)電池寿命:約30時間(アルカリ電池使用時)消費電流:100mA以下外形寸法:(幅)395×(高さ)52×(奥行)131mm重量:670g(電池含まず)付属品:USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code、単3形電池2本(動作確認用)■ 動作環境 ■【ワイヤレス接続時】Mac:OS X10.10 Yosemite以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したMaciOS:iOS8以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したiPad/iPhoneWindows:Windows 8.1以降(32bit/64bit)がインストール※され、Bluetooth 4.0に対応したPC※KORG BLE-MIDI Driverも必要です。【USB接続時】Mac:10.8 Mountain Lion以降iOS:iOS8以降※Windows:Microsoft Windows 7 SP1以降(32bit/64bit)※iOS13のデバイスとの接続には、microKEY Airのアップデートが必要です。[MICROKEY225AIR]コルグ楽器・レコーディング>DTM/MIDI機器>MIDIキーボード/MIDI楽器・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「MICROKEY2-25AIR」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
14850 円 (税込 / 送料別)
コルグ 49鍵USB MIDIキーボード・コントローラー MICROKEY2-49 KORG
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2015年11月 発売※こちらの商品はUSB-MIDIコントローラー(鍵盤)です。音源は内蔵していませんので本製品単体では音が出ません。◆小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤。 ◆USBケーブル1本の接続(※)で、Mac / Win / iPad / iPhoneにすべて対応USBバス・パワー駆動で、Mac / WindowsとUSBケーブル1本で接続可能。ドライバーのインストールも不要で、コンピューターと接続すればすぐに演奏可能。さらに、新たにiPad / iPhoneとの接続にも対応。Apple Lightning - USBカメラ・アダプタとUSBケーブル1本だけでセットアップが完了し、KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのアプリを、microKEYで演奏可能。 ※iPad / iPhoneとの接続には別途、Apple Lightning - USBカメラ・アダプタが必要です。◆ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。各モデルとも、オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏可能。ピッチベンド、モジュレーション・ホイールを搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現。◆豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドルmicroKEYには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてくるので、買った瞬間から音楽を始めることが可能。 「iPad / iPhone用アプリ」は、新型microKEYを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用可能。◆専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorで、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズ可能。■ 仕 様 ■鍵盤:49鍵ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードコントローラー:ピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、オクターブ・シフト・ボタンオクターブ・シフト:-3~+3接続端子:アサイナブル・スイッチUSB端子:B端子電源:USBバス電源方式消費電流:100mA以下外形寸法:(幅)709×(高さ)54×(奥行き)139mm重量:1.4kg付属品:USBケーブル、KORG Software Bundle code■ 動作環境 ■Windows:Microsoft Windows 7 SP1以降 (32bit / 64bit)Mac OS:10.8 Mountain Lion以降iOS:iOS8以降※※iOS13のデバイスとの接続には、microKEY のアップデートが必要です。[MICROKEY249]コルグ楽器・レコーディング>DTM/MIDI機器>MIDIキーボード/MIDI楽器・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「MICROKEY2-49」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
18493 円 (税込 / 送料別)
コルグ Bluetooth対応 キーボード 37鍵モデルコルグ KORG microKEY2-37 AIR USB MIDIキーボード Bluetooth対応
KORG microKEY2-37 AIR USB MIDIキーボード Bluetooth対応もっと自由に音楽制作。ワイヤレスで。MIDIキーボードがワイヤレスになったとしたら? 数々のiPad / iPhoneアプリをリリースし、モバイル楽器シーンをリードするコルグによる、まったく新しいMIDIキーボードの誕生です。ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。今すぐに演奏したいとき、ケーブルはもう要りません。これからは、iPad / iPhoneとこのキーボードだけ。ワイヤレスがもたらす新しいスタイルが加わり、モバイルからデスクトップまで、あらゆる音楽制作環境をカバーします。モバイルの機動力に、新たな可能性。microKEY Air。iPad、iPhone、Macとワイヤレスで接続。Bluetooth Smartの「Apple Bluetooth Low Energy MIDI」に対応。KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのiPad / iPhone楽器アプリや、Mac上の音楽制作ソフトウェアとワイヤレスで簡単に接続できます。徹底したチューニングで低レイテンシーと安定性を実現します。約1ヶ月間、電池交換は不要です。1日1時間の使用で、約1ヶ月間使える長時間駆動を実現。電池切れを気にせず音楽制作に集中できます。本体は単3電池2本だけで動作します。USBケーブルでも使用可能。microKEY同様、USB接続にも対応。Mac / Windowsと接続すれば、ドライバーのインストール不要ですぐに使用可能です。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボードです。小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。第2世代では新たに49鍵モデルが加わり、25 / 37 / 49 / 61鍵の4モデルをラインナップ。打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで。幅広い用途にも柔軟に対応します。あなたにぴったりなmicroKEYをお選びください。iPhoneと新型microKEYがあれば、どこでも最高の音が自分のものに。KORG ModuleとmicroKEYのセットは、モバイル演奏環境として考え得る限り最高の組み合わせです。ダンパーに対応した新型microKEY、そしてBluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現したmicroKEY Airがあれば、iPhoneがすぐさま高品位音源モジュールに変貌。あなたの部屋、練習スタジオ、移動中の車内、屋外など、どこでも簡単にセッティングして極上の演奏体験に没入することができます。ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。37 / 49 / 61鍵モデルには、ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。25鍵モデルでは、サスティン・ボタンによってダンパー機能を実現しています。各モデルとも、オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏できます。また37 / 49 / 61鍵モデルには、ピッチベンド、モジュレーション・ホイール。25鍵モデルには、ピッチベンドとモジュレーションを操作できるジョイスティックやアルペジエーター機能を搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現します。豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。 microKEY Airには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてきます。本体を手に入れさえすれば、新たにソフトウェアをお買い求めいただく必要はありません。買った瞬間から音楽を始められます。 「iPad / iPhone用アプリ」は、microKEY Airを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意。Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorを使えば、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズできます。鍵盤ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード鍵盤数37 (microKEY Air-37)コントローラーピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、オクターブ・シフト・ボタン (microKEY Air-37、49、61)オクターブ・シフト-4~+4 (microKEY Air-25、37)接続端子アサイナブル・スイッチ (microKEY Air-37、49、61)無線方式Bluetooth Low Energy (Apple Bluetooth Low Energy MIDI規格準拠)USB端子B端子電源単3形電池2本 (ワイヤレス接続時、アルカリ電池またはニッケル水素電池)USBバス電源方式 (USB接続時)電池寿命約30時間 (アルカリ電池使用時)消費電流100mA以下外形寸法 (W)×(D)×(H)565 × 139 × 54 mm (microKEY Air-37)質量 (電池含まず)1.0kg (microKEY Air-37)付属品USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code、単3形電池2本 (動作確認用)動作環境 (ワイヤレス接続)MacOS X10.10 Yosemite以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したMaciOSiOS8以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したiPad / iPhone(Windows)(Windowsドライバーも提供予定)動作環境 (USB接続)WindowsMicrosoft Windows 7 SP1以降 (32bit / 64bit)Mac10.8 Mountain Lion以降iOSiOS8以降
18810 円 (税込 / 送料込)
オーディオインターフェイス USB (DTM)AG06MK2 W(ヤマハ)(USBミキサー)(配信用インターフェース) YAMAHA (新品)
■商品紹介マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。■直感的で即応性の高い音声コントロール体験ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。■パワーアップした内部回路による音質向上USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします■スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクトAG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーションAGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。※AG06MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900mA以上の安定した電源供給が必要です。■強力なバンドルソフトウェアAG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。6チャンネルライブストリーミングミキサー・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能・+48 V ファンタムパワー (CH1-2)・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS)・柔軟な LOOPBACK 機能・ミュートボタン・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター)・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)・Windows/Mac USB-C接続対応・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA)・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)・堅牢なメタルシャーシ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812677356 登録日:2022/03/12 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード ヤマハ やまは
25300 円 (税込 / 送料込)
ZOOM GCE-3 Circuit Emulator ギター/ベース用USBオーディオ・インターフェース〈ズーム〉
PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」上の膨大なエフェクトライブラリを利用できる、ギター/ベース用USBオーディオ・インターフェース『GCE-3』は、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」を使用して、Guitar Lab対応製品(G5n / G3n / G3Xn / B3n /G1 FOUR / G1X FOUR / B1 FOUR / B1X FOUR)をエミュレートできる、ポケットサイズのギター/ベース用USBオーディオ・インターフェースです。Guitar Lab上の膨大なパッチライブラリと、合計200種以上のエフェクト&アンプモデル(※) をすべて利用可能。グラフィカルなUIでエフェクトおよびパッチの編集/並び替え/バックアップ作業がワンストップで行えます。作成したパッチは他のGuitar Lab 対応製品と共有できるため、自宅では『GCE-3』で音作りし、ステージではエミュレート元のZOOMエフェクトペダルでライブ演奏を行うことも可能です。【GCE-3の主な特長】■Guitar Lab対応製品(G5n / G3n / G3Xn / B3n / G1 FOUR / G1X FOUR / B1 FOUR / B1X FOUR)をエミュレート■PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から、Guitar Lab対応製品のエフェクトおよびパッチ編集が可能■USBオーディオ・インターフェース機能を搭載し、エミュレートしたサウンドをDAWソフトにレコーディング可能■内蔵DSPによるエフェクト処理で、DAWレコーディング時もニアゼロレイテンシのギターサウンド■GCE-3を使って作成されたパッチは、エミュレートした製品と共有可能■ギターおよびベース接続用のINPUT端子■音楽プレイヤーを接続して、ギター/ベースと一緒にジャムれるAUX IN端子■ボリュームコントロール付きのヘッドフォン端子■パソコン/Guitar Labとの接続にUSB-Cポートを採用■USBバスパワー(Type-C)またはDC5V電源(別売ACアダプタ AD-17)で駆動■付属品:USBケーブル (Type A to C)、滑り止めパッド、取扱説明書、Cubase LEダウンロード・ライセンス■外形寸法:80 mm (D) × 106 mm (W) × 29 mm (H)■重量(本体のみ):90 g
9900 円 (税込 / 送料込)
オーディオインターフェイス USB (DTM)翌日配達 M6 + Oyaide SCI-04 セット(モツ)(USB-Cオーディオインターフェイス)(オヤイデ)(Thunderbolt3互換USB4 Type-C-Type-C 1.2m) MOTU (新品)
■商品紹介MOTUの定番インターフェース+OyaideのハイクオリティなUSB4ケーブルセット!!【セット内容】・MOTU M6(JAN:4580101341708)・Oyaide SCI-04/1.2m(JAN:4582387110108)【MOTU M6】★同価格帯唯一のモニターA/Bスイッチを搭載、スタンドアロン・ミックスも実現するUSB-C オーディオデバイスMOTU M6M6は、現在トップセラーのM2 / M4の音響スペックを備え6in / 4outの仕様のうちモニターAB出力切替への対応や、出力ソース切替にも対応するヘッドホンアウト、4機のゲインコントロール搭載マイクプリアンプの実装に加えてUSB-Cバスパワー駆動のほかスタンドアローン駆動、コンパクトなミキサーとしての機能も持ち合わせて、より一層スタジオやステージ、配信環境に利便性と高音質をもたらします。■主な特長・2セットのスタジオモニターのミックス・出力を比較するA/Bスイッチ・ESS Technology Sabre32 Ultra DAC によるスタジオ品質のサウンドを提供する6イン/4アウトのUSB-Cオーディオインターフェース・2 x ヘッドホン出力 (ESS コンバーター駆動)、それぞれ独立したボリューム コントロール付き・フルカラーLCDによるすべての入力/出力のクラス最高のメータリング・マイク入力ごとに個別のプリアンプゲインと 48V ファンタム電源を搭載したコンボ XLR/TRS の 4 x マイク/ライン/Hi-Z ギター入力 + 2 x バランス 1/4 インチ ライン入力・すべての入力のハードウェア (ダイレクト) モニタリング・ライブ・インプットとコンピューター・プレイバックのバランスを調整に対応する可変モニターミックスノブ・-129 dB EIN マイク・インプット・4 x バランス、DC カップリング 1/4 インチ TRS アウトプット:120 dB のダイナミック レンジ・ラインアウト 3-4 のヘッドフォンモニタリング用の 1 x 3-4 スイッチ・MIDI イン/アウト (USB ホストとの間で16 入手力チャンネル)・44.1 ~ 192 kHz の対応サンプル レート・Macでのプラグアンドプレイに対応したUSBオーディオクラス・コンプライアント(ドライバー不要)・往復レイテンシが 2.5 ms の Windows ドライバー (96 kHz で 32 サンプル バッファー)・Mac ドライバー (オプション、2.5 ms RTL@32/96 kHz およびループバック機能追加)・iOS対応(USBオーディオクラス対応)・ホスト出力、ライブ ストリーミング、ポッドキャスティングをキャプチャするためのドライバー ループバック・バスパワーのUSB-C(USB Type A対応)、電源スイッチ付(USBケーブル付属)・コンピュータなしでスタンドアロン操作を行う際に使用できるユニバーサル DC 電源アダプタ付属・DAW ソフトウェア同梱 (MOTU Performer Lite / Ableton Live Lite 11)・100 以上のインストゥルメント(Performer Lite 内)と業界をリードするライブラリからの 6 GB 以上の無料ループ、サンプル、ワンショットが含まれています・ケンジントン セキュリティ スロット・重量と寸法:23.4 x 12.0 x 4.57 cm / 0.975 kg【Oyaide SCI-04/1.2m】Thunderbolt3互換のUSB4ケーブルを発売!プロフェッショナルなデジタルレコーディング環境の最先端を照準としたThunderbolt3互換USB4ケーブル「SCI-04」を発売。USB4の多機能性により、音楽制作以外にもあらゆる用途でお使いいただけるのが魅力です。昨今USB規格の高速通信化と互換性の多様化に伴い、プロのレコーディング現場ではThunderbolt接続やUSB2.0以上の機材が増え続けています。さらには音楽/映像制作環境のUSB Type-C化が加速し、ドッキングステーションやMacBook Proをシステムの中枢としているユーザーも珍しくありません。私たちはデータ転送における基本概念を踏まえ、ノイズ対策や優れた電気的特性などアナログ環境におけるアプローチも応用しました。これにより確実なノイズ対策と高品質なケーブル設計を実現したのがUSB4ケーブル「SCI-04」です。またオヤイデ電気が展開するDJ向けブランド「d+」では、ハイクオリティなUSBケーブルを全世界に多数展開しています。累計30万本以上の出荷実績を持つd+ USBケーブルの信頼性は、もちろん「SCI-04」の高い品質にも反映されています。新製品「SCI-04」は、プロフェッショナルな現場でも信頼できる性能を発揮するだけでなく、ゲーミングや映像制作者向けのDisplayPort Alt Modeや、スマホやノートPCの高速充電に対応するUSB Power Deliveryなど、多岐にわたる用途にお使いいただくことで、よりグレードアップした性能を体感できます。ユーザーの声に対して真摯に向き合ってきたオヤイデ電気が満を持してリリースする、これぞ次世代モデルのUSB4ケーブルです。● SCI-04 最大のポイント・「厚肉銀メッキ高純度銅線」「三重シールド」「高品質Type-Cコネクター」「専用TPEシース」を採用したハイクオリティなUSB4ケーブル。・USB4はThunderbolt3互換のみならず、USB2.0~USB3.2まで下位互換。・Thunderbolt3機器同士においてはカスケード接続に対応。・一般的なUSB4ケーブルに比べて伝導ノイズレベルを約25%低減。耐ノイズ性能と耐久性に優れ、信頼性の高いパフォーマンスを提供。・「マットブラック」のケーブルカラーに「ゴールドアルマイト」のアクセントカラーを追加し、高級感と視認性が向上。・最大40Gbps(0.7m)の転送速度に対応。耐ノイズ性能を引き上げたことにより転送可能距離を最大2.5mまで延ばすことに成功。(1.2m/1.8m/2.5mは最大20Gbpsとなります)●音楽制作以外にも使えて便利!・DisplayPort Alt Modeに対応。映像制作者やゲーミング向けディスプレイ・モニター用ケーブルとしても最適。iPhone およびiPad (Type-C接続)などDP Alt Modeに対応したスマホの映像出力ケーブルとして。・USB Power Delivery(最大60W)に対応。スマホやタブレットPCの高速充電、MacBook ProなどのノートPC用給電ケーブルとしても最適。SCI-04の詳細●高性能導体と電力線の強化「SCI-04」の導体は「厚肉銀メッキ高純度無酸素銅」を採用することで、高速通信時における導体表皮効果を改善し、伝送効率を向上させています。また、AWG21まで強化された電力線によりバスパワー駆動機器やソフトウェアの安定性も向上しました。●万全なノイズ対策信号路は三重シールド(錫メッキ銅編組シールド、アルミマイラーテープ、銅マイラーテープ)によりノイズ耐性を高めた極細同軸構造を採用し、一般的なUSB4ケーブル(ツイストペア)に比べて伝導ノイズレベルを約25%低減しています。その結果、輻射ノイズによる干渉を防ぎ、安定した転送性能を誇ります。●優れたコネクター設計USB Type-Cコネクターには金属的バネ性と導電性に優れた「コルソン系合金」を採用。挿抜耐久性と伝送効率を高めた、信頼性の高いType-Cコネクターを搭載しています。さらに、オヤイデ/NEOロゴがプリントされたアルミニウムカバーとPVC樹脂の組み合わせは共振周波数を抑制し、端子への微振動を制御しています。またコネクター内部はアルミニウムカバー+シェルシールドによりケーブル接合部をノイズから360度保護し、ケーブル末端までシールド効果の向上を追求しています。デジタル転送においては反射ノイズを抑えるためにコネクター部の精度が重要になります。合計15芯で構成されたUSB4ケーブルは、完全自動化された最先端のハンダ接合処理により接点ロスを抑えることでインピーダンス整合性を保っています。●耐久性の高い構造「SCI-04」は加水分解の恐れが少ない高品質な専用TPEシース材を採用しています。高耐久性と柔軟性を実現し、長期使用においても優れたパフォーマンスを発揮します。ケーブル外径と性能は比例する関係にありますが、SCI-04は取り回しの良さと耐久性とのバランスを重要視しました。特にプロの現場を想定し、利便性・耐久性・伝送性能のバランスを熟慮した結果、ケーブル外径は5.3mmと太めの設計を採用しています。●目を惹くカラーデザインケーブルカラーは「マットブラック」を採用。コンセプチュアルなステージにおいて、機材のケーブルカラーが制限される現場も増えていることに配慮しています。これに反してステージ上のセッティングやリカバリーなどの設営・オペレーションにおいてはケーブルの視認性も重要となります。そこでコネクターカバーに「ゴールドアルマイト」の視覚的アクセントを追加し、高級感と視認性が向上しました。●最先端のUSB4規格USB4はあらゆるUSB Type-Cインターフェースと互換性を持っています。プロフェッショナルなレコーディング環境でスタンダードになっているThunderbolt3との互換性を持っており、もちろんカスケード接続にも対応します。さらにはUSB2.0~USB3.2と下位互換をしているので、あらゆるUSB Type-C機器に使用することができます。他にもDisplayPort Alt Modeを用いた映像制作/ゲーミング向けのディスプレイ・モニター接続や、iPhone および iPad (USB Type-C接続)などDP Alt Modeに対応したスマホの映像出力、USB Power Delivery(最大60W)による高速充電/給電にも対応し、多種多様なUSB Type-C環境のグレードアップを実現します。●世界基準の品質管理コンパクトで利便性の高いType-C コネクター。小さく持ち運びやすいからこそ、耐久性の確保は不可欠です。「SCI-04」は徹底した品質管理の基で製造され、厳しいテストを通過したものだけが出荷されていきます。挿抜耐久性、屈曲耐久性、荷重耐久性という実使用状況下のテストだけでなく、特性インピーダンステストであるTDR(Time Domain Reflectometry:時間領域反射)試験、環境面では高低差80℃以上の高温、低温環境下で48時間以上設置しケーブルの状態および電気特性の試験、加えて80%以上の湿度下や紫外線照射テストを経て、すべての試験をパスしたものだけが製品化されます。●多彩なラインナップケーブル長は0.7mから2.5mまで計4種類をご用意。「SCI-04 0.7m」は最大40Gbpsの転送速度に対応し、「1.2m」「1.8m」「2.5m」は最大20Gbpsの転送速度に対応しています。また耐ノイズ性能を引き上げたことにより転送可能距離を2.5mまで延ばすことに成功。高い品質を保持しつつ、機材配置の自由度も拡張することができます。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_MOTU_新品 SW_MOTU_新品 登録日:2025/08/14 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード モツ マークオブザユニコーン
81928 円 (税込 / 送料込)
軽量でコンパクトなボディ、抜群の音質、操作性で ハイクオリティな録音や制作を行えます。【キャノンケーブル付き】スタインバーグ オーディオインターフェイス IXO22 ブラック Steinberg & オーディオテクニカ XLRケーブル BX3/3.0 ブラック 3.0m USB-C 高音質 audio-technica(ラッピング不可)
セット内容 1) スタインバーグ USB オーディオインターフェース IXO22 【メーカー保証】1年間 2) オーディオテクニカ XLRケーブル BX3/3.0 ブラック IXO22 USB Audio Interface 初心者から配信クリエイターまで使える高音質オーディオインターフェース。軽量コンパクトで、PCやiOSと組み合わせてどこでも録音・制作可能。 ■ハードウェアの機能 ・24-bit/192 kHz 192kHz/24ビット対応AD/DAコンバーター搭載。微細な音も忠実に再現し、音楽制作のクオリティを高めます。 ・IXO マイクプリアンプ 高性能マイクプリアンプ搭載で、美しい透明感と豊かな音質を実現し、あらゆる録音をクリアに再現。 ・ループバック機能 ループバック機能で入力音と再生音をミックスし、配信やストリーミングを手軽に実現。 ・レイテンシーフリーのダイレクトモニタリング 入力音とDAWからの音を混ぜてモニターできるモニタースイッチを搭載。録音中もレイテンシーを気にせず演奏に集中できます。 ・ios/iPadOS 対応 CC モード AppleiPadおよびiPhoneで活用できるCC(Class Compliant)モードを搭載。高音質録音をどこでも手軽に実現。 ・High-speed USB 2.0(USB Type-C) USB 2.0準拠のUSBType-C 端子を搭載。Mac/Windows/iOS/iPad OS のさまざまなデバイスで、高いパフォーマンスと信頼性を両立。 ・主要オーディオソフトウェアに対応 Cubaseをはじめ、ASIO/Core Audio/WDMに対応した市場の多くの音楽制作/オーディオ編集/マスタリングソフトウェアに対応。 ・モバイルに最適な筐体 小型軽量で持ち運びやすく、高品質入出力を備えたモバイル録音に最適な機器。 ■ソングライティング 小型軽量で持ち運び便利。高性能マイクプリアンプやHi-Z入力、ダイレクトモニタリングを備え、24ビット/192kHz対応の作曲環境を実現。 ■ライブストリーミング ループバック機能でマイク音と再生音をミックスし、高音質な歌配信や実況配信を実現。 ■ステージパフォーマンス 高音質と可搬性を兼ね備え、ライブ会場へクリアで音楽的なステレオミックスを送信可能。 接続方式USBタイプC 形状デスクトップ (1/3 19“ 1U) ケーシングフルメタル 電源USB Type-C バスパワー, External USB 5 V AC adaptor(not included) AD/DA24ビット 最大サンプルレート192kHz ダイナミックレンジ入力106[デシベル] 入力数2 個別出力数2 出力数2 マイクプリアンプIXO MIC-PRE マイク入力2 ライン入力2 HI-Z入力1 アナログ入力 TRS0 アナログ入力コンボ2 アナログ出力TRS2 ファンタム電源2 ヘッドホン独立レベル ヘッドフォン出力1 モニタリングハードウェアモニタリング(ダイレクトモニタースイッチ) 内蔵DSP非搭載 質量450g 全幅158mm 全高47mm 全長102mm OS(Mac)macOS Sonoma,macOS Ventura,macOS Monterey,macOS Big Sur OS(Windows 64-bit)Windows 11 Version 22H2(以降),Windows 10 Version 22H2(以降) OS(iOS)iPadOS15,iPadOS14, iPadOS13,iOS16,iOS15,iOS14 AppleシリコンMacNative App 端子USB Type-C,USB 2.0,USB 3.0 CPU(必須) (Windows)Intel Core i-series multicore processor 2 GHz or faster,or AMD equivalent processor RAM(必須)4GB ディスク空き容量50MB ディスプレイ解像度(右記以上推奨)1280×800 インターネット環境ユーザー登録等, 同梱ソフトウェアのダウンロード, ライセンスアクティベーション, 追加のダウンロード モバイル 録音 や 配信 をもっと手軽に、もっと高音質で。 Steinberg IXO22 は、 コンパクト かつ 軽量 な USBオーディオ インターフェイス で、 iOS対応 & クラスコンプライアント により PC/iPhone/iPad対応 を実現。 ループバック 機能 や レイテンシーフリー のモニタリングで、 ストリーミング や ポッドキャスト 、 音楽制作 、 ライブ録音 まで幅広く対応します。 高音質録音 を可能にする クラスA マイクプリアンプ と 24bit192kHz の解像度、 Hi-Z入力 や ファンタム電源 も搭載。 初心者向け にも最適な Cubase AI 付属で、 USB-C 接続でのモバイル録音 もスムーズ。 ポータブル で 頑丈 な メタル筐体 により、 PA接続 や ステージ使用 にも安心。 直感操作 の スマート設計 で、 プロ音質 をどこでも実現できます。 オーディオテクニカ XLRケーブル BX3/3.0 ブラック マイクとオーディオインターフェイスやミキサーを接続でき、自宅録音や配信、ボイスチャットに便利。取り回しが良く、汎用性の高い3.0mケーブル。 型式バランス型 導体無酸素銅(4N-OFC) ケーブル外径直径6mm コネクター3ピンXLR-Fタイプ - 3ピンXLR-Mタイプ(ピン1:GND、ピン2:HOT、ピン3:COLD) ケーブル長3.0m
26800 円 (税込 / 送料別)
BDMP4K ◇ 4Kに対応 外部制御可能な業務用ブルーレイ プレーヤー ◇ BD-MP4KTASCAM タスカム BD-MP4K ◆ 4K UHDブルーレイ/DVD/CD/SDカード/USBメモリ対応コンパクトサイズ業務用マルチメディアプレイヤー【BDMP4K】【10月20日時点、在庫あり 】
TASCAM ( タスカム ) BD-MP4K Blue-ray player ◆ 4K UHDブルーレイ のほか DVD、CD、SDカード、USBメモリの再生が可能[ 商品説明 ] 『BD-MP4K』は、4Kコンテンツに対応した1Uラックマウントサイズの外部制御可能な業務用ブルーレイ/マルチメディアプレーヤーです。ブルーレイに加えて、DVD、CDの再生にも対応。SDカード、USBメモリからの再生も可能です。幅広いディスクフォーマットおよび、動画、静止画、音声のファイルフォーマットに対応しています。 外部制御はRS-232Cに加えてLANにも対応し、ネットワーク経由でのリモートコントロールが可能です。業務用プレーヤーとしてパワーオンプレイ、パネルロック機能、メニュー画面を非表示にできるHide MENUにも対応。XLRバランスオーディオ出力も装備しており、公共施設、文教施設、企業施設、劇場、アミューズメント、小規模店舗やバーなど様々な場所に導入可能です。 ◆特長 ・様々なフォーマットの4K UHD Blu-ray/Blu-ray disc、DVD、CDの再生が可能 ・exFATファイルフォーマットに対応。SDカード(SD/SDHC/SDXC)、USBメモリから様々なフォーマットの動画、静止画、音声ファイルの再生が可能 ・4K UHD BD/BD、DVD、CD-DAのパワーオンプレイが可能 ・シームレスリピート:チャプター、タイトル、A-B ・ラストメモリー機能(ディスクメディアのリジューム再生) ・様々なパネルロック:パネルロック、IRリモートロック、トレーロック ・Hide MENUでコンテンツのみの表示が可能 ・Gigabit EthernetまたはRS-232C経由での外部制御が可能 ・HDMI 2.0映像音声出力、HDMI 1.4オーディオ出力装備 ・XLRバランスステレオオーディオ出力、RCAアンバランスステレオオーディオ出力 ・RCAアンバランス 7.1chオーディオ出力 ・SPDIF/Dolby/DTS COAXIALデジタル出力 ・オーディオ出力のボリューム調整機能装備(0dB~-40dB) ・USB3.0端子をリアに装備、高速データ転送が可能 ・Sambaに対応し、サーバーのコンテンツ再生が可能 ・赤外線リモコン付属(RC-BDMP4K) ・堅牢な板金筐体 ・1Uラックマウントサイズ [ 仕様 ] ◆ディスクメディア ・ブルーレイ : 4K Ultra HD BD、BD25、BD50、BD-ROM、BD-R、BD-RE ・DVD : DVD-ROM、DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW ・CD : CD-DA、CD-R、CD-RW ◆ディスクフォーマット ・ブルーレイ : BDMV、BDAV ・DVD : DVD-Video、DVD-VR、AVCHD ◆ファイルフォーマット ビデオ : ASF、MPG、AVI、3GP、DAT、MKV、MOV、M2TS、OGM、TP、TS、MP4、WMV オーディオ : WAV、MP3、WMA、AAC、FLAC、APE 静止画 : JPEG、GIF、PNG ※USBメモリー/SDカードのフォーマットは、FAT16、FAT32、exFATまたは、NTFSファイルシステムを使用する必要があります。 ◎定格 (Audio) ◆ブルーレイ/DVD/USB/SD ・サンプリング周波数:44.1k/48k/64k/88.2k/96k/176.4k/192k Hz ・ビット長:16/24 bit ◆CD ・サンプリング周波数:44.1k/48k Hz ・ビット長:16/24bit ◆MP3/WMA ・サンプリング周波数:32k/44.1k/48k Hz ・ビット長: MP3:112k~320k bps、WMA:48k~192k bps ver.9 standard、DRM非対応 ◆HDMI出力 ・コネクター : HDMI 19pin Type A ・バージョン : 2.0 ・解像度 : 480i/576i、480p/576p、720p、1080i、1080p、2160p *2160pの出力には対応したモニターとケーブルが必要です ・アスペクト比 : 16:9 Full、16:9 Normal、4:3 Pan & Scan、4:3 Letterbox ・ビデオ方式 : NTSC、 PAL、Multi ・HDMIカラースペース : RGB PC level、RGB Video level、YCbCr(4:4:4)、YCbCr(4:2:2) ◆AUDIO ONLY端子 ・コネクター : HDMI 19pin Type A ・バージョン : 1.4 ◎デジタルオーディオ出力 ◆COAXIAL ・コネクター:RCAピンジャック ・フォーマット:IEC60958-3(S/P DIF) ・出力インピーダンス:75Ω ◎アナログオーディオ出力 ◆バランス ・コネクター:XLR-3-32(1 : GND、2 : HOT、3 : COLD) × 2 (Stereo) ・出力インピーダンス:200Ω ・規定出力レベル:+4dBu (1.23 Vrms) ・最大出力レベル:+20dBu (7.75Vrms) ◆アンバランス ・コネクター:RCAピンジャック × 2 (Stereo) ・出力インピーダンス:200Ω ・規定出力レベル:-10dBV (0.316 Vrms) ・最大出力レベル:+6dBV (2.0Vrms) ◆7.1ch ・コネクター:RCAピンジャック × 8 (FL/FR/SL/SR/SBL/SBR/C/SW) ・コネクター色:FL、SL、SBL : 白 FR、SR、SBR : 赤 C、SW : 黒 ・出力インピーダンス:200Ω ・規定出力レベル:-10dBV (0.316 Vrms) ・最大出力レベル:+6dBV (2.0Vrms) ◆RS-232C ・コネクター:D-sub 9ピン × 1 ・フォーマット:RS-232C compliant ◆ETHERNET ・コネクター:RJ-45 ・対応規格:10BASE-T/100BASE-TX ・プロトコル SMB1/CIFS: ネットワークからの再生に使用 TCP/IP: リモートコントロールに使用 ◆USB ・コネクター:USB type-A × 1 (リア ) ・プロトコル:USB 3.0 compliant ・電源定格:DC 5V、1A ・最大ストレージ容量:2TB ・ファイルフォーマット:FAT16/FAT32/exFAT/NTFS ◆SD ・対応メディア:SD (512MB~2GB)、SDHC (4GB~32GB)、SDXC (64GB~512GB) ・最大容量:512GB ・ファイルフォーマット:FAT16/FAT32/exFAT ◆外形寸法 ・482.6(W) × 44(H) × 280.7(D) mm ◆消費電力 ・30W ◆質量 ・2.78kg ◆動作温度 ・5~35℃ ◆付属品 ・赤外線リモコン(RC-BDMP4K)、単四形乾電池2本、電源コード、3P-2P変換アダプター、ラックマウントビスキット、 取扱説明書(保証書付き) ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
115800 円 (税込 / 送料別)
ROLAND(ローランド) RUBIX44【DTM】【USBオーディオインターフェイス】
【製品概要】 Rubix44は、ローランド製オーディオ・インターフェース伝統のエッセンスを集約した、4in/4out、最大24bit/192kHz対応のUSB 2.0オーディオ・インターフェースです。さまざまな楽器や音響機器に対応した入出力端子、入力から出力まで徹底した低ノイズ設計、視認性の高いインジケーターなど、様々なシチュエーションに対応する機能を、コンパクトなメタル・ボディに収めました。パソコン・ベースの音楽制作やオーディオの再生、iPadを使用したモバイル・レコーディングなど、どんな環境下でもスタジオ・クラスのサウンドを提供する一台です。 24bit/192kHzに対応、新開発の高品位プリアンプ搭載Rubix44は、ハイレゾ・クォリティーの24bit/192kHzの入出力に対応しつつ、高いコスト・パフォーマンスを実現したUSBオーディオ・インターフェースです。広いダイナミック・レンジと低ノイズを実現した新開発のマイク・プリアンプを搭載。24ビットのA/Dコンバーターの組み合わせにより、クリアで伸びのあるサウンドを実現します。独立したボリューム・コントロールを備えたヘッドホン端子もフロント・パネルに搭載しました。XLRコンボ・ジャック、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応4つの入力端子はXLRコンボ・ジャックを採用。ファンタム電源を供給してのコンデンサー・マイクの接続はもちろん、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器を接続することが可能。また、出力は標準TRS ジャックにより、インピーダンス・バランス出力が可能なため、長いケーブルをつないだ場合でもノイズが混入しにくくなります。さらに全出力端子をグラウンド・リフトすることができるので、グラウンド・ループによるノイズを遮断することができます。メタル・ボディによる遮蔽に加え、アナログ部とデジタル部のグラウンド・ラインを分割するなど、こだわりのローノイズ設計です。独立した設定が可能な4つ出力は、クリック・トラックやステージ・モニターなど、様々な場面でフレキシブルに活躍します。コンプレッサー/リミッターを装備Rubix24には、使いやすいハードウエアによるコンプレッサー/リミッターを搭載。設定レベル以上のダイナミックレンジをおさえて、録音しやすく、使いやすいサウンドにします。パネル面と上面どちらからも確認できる、見やすい入力インジケーターと相まって、確実で歪みのない録音を可能にします。USBクラスコンプライアントでiPadにも対応初期設定時に煩わしく失敗しがちなドライバーのインストール作業を不要*としました。Mac及びiPadの場合、USB Audio DeviceClass 2.0対応機器としてドライバインストール不要で使用可能。Windows10の場合はネットワークからのドライバー自動ダウンロードとインストールを行います。USBクラスコンプライアント対応により、パソコンでの本格的な音楽制作はもちろん、iPadを使ったモバイル・レコーディング、マルチメディア、インターネット配信まで、さまざまな状況でお使いいただけます。※Windows7, Windows8 ,Windows8.1では、従来のドライバ・インストールが必要です。※※iPad との接続には、別途、Apple社製の接続アクセサリが必要です。 MIDI IN/OUTを装備 MIDI入出力端子も搭載。USB端子がない電子楽器を接続可能。電子ピアノ、キーボード、旧型のシンセサイザーなど、ほとんどの電子楽器を接続できます。 Ableton Live Liteのライセンスを付属録音/ライブ/制作用と幅広い用途で使用できる、人気の音楽制作ソフト「Ableton Live Lite」のライセンスを付属しているので、買ったその日から安心して音楽制作をスタートできます。 製品仕様オーディオ録音再生チャンネル数録音:4チャンネル再生:4チャンネル信号処理PCインターフェース:24ビットAD/DAコンバーター:24ビットサンプリング周波数AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHzインターフェースHi-Speed USBMIDI入出力接続端子INPUT(1L、2R、3L、4R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. *1)INPUT(1L、2R、3L、4R)端子 *2:TRS標準タイプ(バランス)PHONES端子:ステレオ標準タイプOUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス)MIDI(IN、OUT)端子USB端子:USB BタイプDC 5V端子:USBマイクロBタイプ*1:1チャンネルあたりの電流値* 2:INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応コントローラーSENS 1L、2R、3L、4RつまみHi-Zスイッチ48VスイッチTHRSつまみCOMP/LIMITスイッチDIRECT MONITOR1/2つまみDIRECT MONITOR 3/4つまみMONOスイッチOUTPUTつまみPHONESつまみPOWER SOURCEスイッチLOOPBACKスイッチCOMP/LIMIT TYPE 1/2スイッチCOMP/LIMIT TYPE 3/4スイッチGROUND LIFTスイッチPHONES SOURCEスイッチインジケーターレベル・インジケーター(1L、2R、3L、4R)レベル・インジケーター(COMP/LIMIT)POWERインジケーターHi-Zインジケーター48VインジケーターCOMP/LIMITインジケーターコンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース。
39600 円 (税込 / 送料込)
DTMデスク・パソコン周辺機器 アクセサリー・その他 (DTM)Oyaide 【秋のスーパーセール】d+USB class B 【0.7m】(USB Type A-USB Type B)(オヤイデ)
楽器種別:新品Oyaide/新品 商品一覧>>DTM【~5,000円】 商品一覧>>DTMデスク・パソコン周辺機器/アクセサリー・その他/Oyaide 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Oyaide 【秋のスーパーセール】d+USB class B 【0.7m】(USB Type A-USB Type B)(オヤイデ)商品説明☆★遂に発売!高音質ケーブルで有名なOyaide電気から高解像度USBケーブルが登場★☆【次世代サウンドシステムのマスターピース】NEO Created by OYAIDEブランドより、現在大幅にシェアが拡大しているPC 環境を中心とする次世代のサウンドツールに向けたハイクオリティーUSB ケーブルがついに登場です!!設計コンセプトからDJやミュージシャンなどのライブパフォーマンスというシビアな環境化とPCオーディオなどのリスニング環境も考慮したこのケーブルは、データ転送という環境下だからこそ、アーティストとリスナーの壁を越え、すべての人々に最良のダイレクトサウンドを届けます。 【主な特長】シリアルバス転送をより高速に伝送するため、class B の導体は純抵抗が銅より約5%低い銀をコーティングした「シルバーコートOFC 高純度無酸素銅」を採用。 導体径はAWG25/AWG21に設定。これによりパワフルなサウンドと伝送の距離によるロスを軽減します。 フラットデザインによるケーブルは、ケーブルを曲げたときに起こるケーブル内部の歪みが引き起こす伝送ロス、インピーダンスの変化、静電容量の変化を回避 TPE シース、二重シールド(編組90% 錫メッキ銅線・アルミマイラーテープ)、ツイストペア構造の組み合わせにより外来ノイズ、デジタルノイズ、電磁波などから信号を守ります USB コンタクト部は金メッキを使用。 伝送速度480Mbps の高速通信に対応する、USB2.0(HI-SPEED モード)認定ケーブル 【主な仕様】 ・ケーブル USB2.0 (HI-SPEED) ・構造 反転同心撚りフラットケーブル ・導体 シルバーコート高純度無酸素銅(0.18mm×7、0.18mm×19) ・シース PVC ・絶縁体 Polyolefin ・コネクタタイプ USB Type A-USB Type B ・端子 24K金メッキコーティング青銅合金 ・ハウジング PBT + Glass Fiber ・アウターカバー PVC ・最大転送速度 480Mbps ・長さ 0.7mイケベカテゴリ_DTM_DTMデスク・パソコン周辺機器_アクセサリー・その他_Oyaide_新品 SW_Oyaide_新品 JAN:4582387106118 登録日:2010/06/28 オヤイデ 小柳出 オヤイデ電気
2750 円 (税込 / 送料別)
24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェースRoland ローランド / Rubix44【スタートセット!】USBオーディオ・インターフェース【YRK】
【セット内容】 ■Roland / Rubix 44 ■マイク (マイクケーブル付属) ■ヘッドホン ※ヘッドホン、マイクは在庫状況により画像と異なる場合がございます。 ※(在庫状況により画像と異なる場合がございます) コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。 24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース。 Rubix44は、ローランド製オーディオ・インターフェース伝統のエッセンスを集約した、4in/4out、最大24bit/192kHz対応のUSB 2.0オーディオ・インターフェースです。さまざまな楽器や音響機器に対応した入出力端子、入力から出力まで徹底した低ノイズ設計、視認性の高いインジケーターなど、様々なシチュエーションに対応する機能を、コンパクトなメタル・ボディに収めました。パソコン・ベースの音楽制作やオーディオの再生、iPadを使用したモバイル・レコーディングなど、どんな環境下でもスタジオ・クラスのサウンドを提供する一台です。 ●最大24bit/192kHz。4in/4outのUSBオーディオ・インターフェース ●クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ ●低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを4機搭載 ●安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーターとコンプレッサー/リミッター [24bit/192kHzに対応、新開発の高品位プリアンプ搭載] Rubix44は、ハイレゾ・クォリティーの24bit/192kHzの入出力に対応しつつ、高いコスト・パフォーマンスを実現したUSBオーディオ・インターフェースです。広いダイナミック・レンジと低ノイズを実現した新開発のマイク・プリアンプを搭載。24ビットのA/Dコンバーターの組み合わせにより、クリアで伸びのあるサウンドを実現します。独立したボリューム・コントロールを備えたヘッドホン端子もフロント・パネルに搭載しました。 [XLRコンボ・ジャック、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応] 4つの入力端子はXLRコンボ・ジャックを採用。ファンタム電源を供給してのコンデンサー・マイクの接続はもちろん、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器を接続することが可能。また、出力は標準TRS ジャックにより、インピーダンス・バランス出力が可能なため、長いケーブルをつないだ場合でもノイズが混入しにくくなります。さらに全出力端子をグラウンド・リフトすることができるので、グラウンド・ループによるノイズを遮断することができます。メタル・ボディによる遮蔽に加え、アナログ部とデジタル部のグラウンド・ラインを分割するなど、こだわりのローノイズ設計です。独立した設定が可能な4つ出力は、クリック・トラックやステージ・モニターなど、様々な場面でフレキシブルに活躍します。 [コンプレッサー/リミッターを装備] Rubix44には、使いやすいハードウエアによるコンプレッサー/リミッターを搭載。設定レベル以上のダイナミックレンジをおさえて、録音しやすく、使いやすいサウンドにします。パネル面と上面どちらからも確認できる、見やすい入力インジケーターと相まって、確実で歪みのない録音を可能にします。 [USBクラスコンプライアントでiPadにも対応] 初期設定時に煩わしく失敗しがちなドライバーのインストール作業を不要*としました。 Mac及びiPadの場合、USB Audio DeviceClass 2.0対応機器としてドライバインストール不要で使用可能。Windows10の場合はネットワークからのドライバー自動ダウンロードとインストールを行います。 USBクラスコンプライアント対応により、パソコンでの本格的な音楽制作はもちろん、iPadを使ったモバイル・レコーディング、マルチメディア、インターネット配信まで、さまざまな状況でお使いいただけます。 ※Windows7, Windows8 ,Windows8.1では、従来のドライバ・インストールが必要です。 ※iPad との接続には、別途、Apple社製の接続アクセサリが必要です。 [MIDI IN/OUTを装備] MIDI入出力端子も搭載。USB端子がない電子楽器を接続可能。電子ピアノ、キーボード、旧型のシンセサイザーなど、ほとんどの電子楽器を接続できます。 【Specs】 [システム] オーディオ録音再生チャンネル数 録音:4チャンネル 再生:4チャンネル 信号処理 PCインターフェース:24ビット AD/DAコンバーター:24ビット サンプリング周波数 AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz インターフェース Hi-Speed USB MIDI入出力 接続端子 INPUT(1L、2R、3L、4R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. *1) INPUT(1L、2R、3L、4R)端子 *2:TRS標準タイプ(バランス) PHONES端子:ステレオ標準タイプ OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス) MIDI(IN、OUT)端子 USB端子:USB Bタイプ DC IN端子 *1 1チャンネルあたりの電流値 *2 INPUT 1L、3Lはハイ・インピーダンスに対応 コントローラー SENS 1L、2R、3L、4Rつまみ Hi-Zスイッチ 48Vスイッチ THRSつまみ COMP/LIMITスイッチ DIRECT MONITOR 1/2つまみ DIRECT MONITOR 3/4つまみ MONOスイッチ OUTPUTつまみ PHONESつまみ POWER スイッチ GROUND LIFTスイッチ PHONES SOURCEスイッチ LOOPBACKスイッチ COMP/LIMIT TYPE 1/2スイッチ COMP/LIMIT TYPE 3/4スイッチ インジケーター レベル・インジケーター(1L、2R、3L、4R) レベル・インジケーター(COMP/LIMIT) POWERインジケーター Hi-Zインジケーター 48Vインジケーター COMP/LIMITインジケーター [特性] 規定入力レベル(可変) INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(XLRタイプ):-60~-12dBu INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(TRS標準タイプ):-44~+4dBu 最大入力レベル INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(XLRタイプ):+2dBu INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(TRS標準タイプ):+18dBu 規定出力レベル OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:-6dBu(インピーダンス・バランス) 最大出力レベル OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:+8dBu(インピーダンス・バランス) PHONES最大出力パワー 20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時) ヘッドルーム 14dB 入力インピーダンス INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(XLRタイプ):4kΩ以上(バランス) INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(TRS標準タイプ):15kΩ以上(バランス) INPUT(1L、3L)端子(標準タイプ *3):500kΩ以上 *3 ハイ・インピーダンス設定時 出力インピーダンス OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:2kΩ(バランス) PHONES端子:47Ω ノイズレベル INPUT(1L、2R)→OUTPUT(1L、2R):-94dBu typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小、入力600Ω終端、IHF-A) ダイナミック・レンジ AD部INPUT(1L、2R、3L、4R)端子:104dB typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小) DA部OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:109dB typ. [その他] 電源 ACアダプター 消費電流 500mA 対応OS Microsoft(R) Windows(R)7、Windows(R)8、Windows(R)8.1、Windows(R)10 Apple Mac OS X 10.10以上 Apple iOS 9以上 外形寸法 310(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm 質量(本体のみ) 1.8kg 付属品 セットアップ・ガイド(保証書含む) 安全上のご注意チラシ ACアダプター 電源コード USBケーブル ローランド ユーザー登録カード ※0dBu=0.775Vrms UD20170721
39600 円 (税込 / 送料込)
MIDI関連機器 MIDIキーボード (DTM)翌日配達 Launch Control XL 3(ノベーション)(ラウンチコントロール)(60mmフェーダー搭載・USB・MIDIコントローラー)(Ableton Live 12 Lite付属) NOVATION (新品)
■商品紹介音づくりを超自由に楽しむ、創造コントローラーあらゆる制作環境に対応するMIDIコントローラーの決定版【Launch Control XL 3】が新登場!Launch Control XL 3は、USBおよびMIDI入出力、8つのフェーダー、24のエンドレス・エンコーダー、16のプログラム可能なボタン、専用のトランスポート・コントロール、新しくなったOLEDディスプレイを備え、DAWやソフトシンセ、エフェクト、外部ハードウェアを直感的にコントロールできます。■主な特徴・超自由で直感的なコントロールLaunch Control XL 3は、Ableton Live、Logic Pro、FL Studio、Cubaseなど主要なDAWに対応済みです。・DAWもハードウェアも接続、しかも同時にLaunch Control XL 3はPCとの接続に必須なUSBポートのみならず、5ピンMIDI入出力(In、Out、Out2/Thru)を備え、ハードウェアシンセやMIDI対応アウトボードなどの外部機器をコンピュータを使わずにコントロールできます。・便利なカスタム・マッピング機能Novation ComponentsソフトウェアでMIDIパラメーターをフェーダーやノブ、ボタンに直感的にマッピング可能。複数の機器のパラメーターをマクロとしてグループ化することで、ハードウェアやソフトウェア、またはその両方をシームレスに一元コントロールできます。・創造をサポートする新搭載の有機ELディスプレイ調整中のパラメーターの詳細がリアルタイムに分かりやすく表示されます。・8本のフェーダーによる正確なコントロール可動域60mmのフェーダーが、繊細なコントロールと手応えのあるスムーズな操作性を実現。DAWのレベルを正確に調整したり、各メーダーにカスタム・パラメーターを割り当てることで、より自由な音作りが行えます。・24個のロータリー・エンコーダーを搭載滑らかに操作可能な24のエンドレス・ロータリー・エンコーダーで、トラック毎のセンド調整やマッピングのカスタマイズが行えます。各エンコーダーに搭載されるRGB LEDが現在値を点灯で示し、パラメーター値を視覚的かつ瞬時に確認できます。・16個のボタンでスムーズな操作トラックのフォーカス切り替え、ソロ、アーム、ミュート、セレクトを瞬時に操作。8つのボタン x 2バンク構成でスイッチやパラメーターのコントロールにも利用できます。・専用のトランスポート・コントロールマウスやキーボードを使用せずに、再生、停止、演奏の録音が行えます。・充実の付属ソフトウェア付属のAbleton Live 12 Liteで録音、作曲、演奏が行えるほか、Klevgrand、Baby Audio、Outputなどが提供する様々なソフトウェア・バンドルも利用できます。・さあ、コントロールを始めようチュートリアルとイージースタート・ツールを使用して、Launch Control XL 3を簡単にセットアップできます。■付属ソフトウェア(2025年5月)・Ableton Live 12 Lite 付属Ableton Live Liteには、様々なインストゥルメントやエフェクトに加え、Liveの特徴でもあるクリップやシーンのローンチ機能など、アイデアを発展させたり、パフォーマンスを行うために必要なすべてが含まれています。・Klevgrand Fosfat 付属トランジェント・ファーティライザー Klevgrand Fosfatで、ドラムサウンドに命を吹き込もう ? ドラムサウンドに命を吹き込めます。・Baby Audio Parallel Aggressor 付属Baby Audio Parallel Aggressorは、使いやすさ、無限の柔軟性、そして何よりも素晴らしいサウンドで高く評価されているサチュレーション・プラグインです。・Output Movement 付属ユニークで刺激的なリズムをトラックに追加 ? Movementに搭載される4つのリズム・ジェネレーターがクリエイティブなエフェクトをモジュレートし、静かな音でさえも動きのあるテクスチャーやリズムに変化させます。■技術仕様製品ハードウェア仕様・フェーダー:8・エンコーダー :24・RGB LED:24・ページ・ボタン:2・アサイナブル・ボタン:16・トランスポート・ボタン:再生/停止/録音・ファンクション・ボタン:2・トラックボタン:2・ディスプレイ:OLED・5ピンMIDI入力: 1・5ピンMIDI出力: 1・5ピンMIDI出力 Out2/Thru:1・接続:USB Type-C・バスパワー:対応・ケンジントンセキュリティスロット電力要件・USBバスパワー駆動・電源アダプターは付属しません同梱物・Launch Control XL 3・USB-C - USB-Aケーブル(1.5m)※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品などは予告なく変更することがあります。LaunchControl XL3、Launch Control XL3、ローンチコンロトール、ラーンチコントロール検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_NOVATION_新品 SW_NOVATION_新品 JAN:0815301001706 登録日:2025/05/08 MIDIコントローラー
28600 円 (税込 / 送料込)
Steinberg CMC-FD MIDI/USBコントローラー【配送区分A】
■店舗在庫あります!即納可能!!■ トラックにタッチ、コントロール、そして違いを感じてください。 4個の LED メーター付タッチフェーダーを搭載したこの FD コントローラーは、あなたのミックスワークを変えてしまいます。 ●USB バスパワー フェーダー / メーターユニット ●タッチセンシティブフェーダー x4 ●最大解像度1,024ステップ ●SHIFT + フェーダータップ = チャンネルソロ / ミュート ●LED ストリップ表示のレベルメーターモード ●CMC-FD x4 = 最大16ch フェーダー / メーターシステム Cubase の4チャンネルをカバーできる、新開発のタッチセンシティブフェーダー。最大1,024ステップの高解像度により、緻密なボリュームコントロールを可能にします。さらにフェーダーはレベルメーターとしても動作し、選択チャンネルのレベルを一望できます。 CHANNEL / BANK Select ボタンを押し、Cubase ミキサー上の目的のチャンネルやグループに瞬時に移動。SHIFT ボタンを押しながらフェーダーをタップすると、チャンネルのソロやミュートも可能です。 4ユニットまで接続できる CMC-FD は、最大16チャンネルのタッチコントロールサーフェスに拡張可能。複数台接続時は CHANNEL / BANK の移動やフェーダー / メーターの切り替えも一台の操作で連動します。また Cubase は各ユニットのチャンネルバンクを記憶するため、ユニットの配列順を画面と合わせ、保持することができます。 【Keywords】 Steinberg,CMC-FD,FADER CONTROLLER,CMC-CH,CHANNEL CONTROLLER,CMC-AI,AI CONTROLLER,CMC-TP,TRANSPORT CONTROLLER,CMC-QC,QUICK CONTROLLER,CMC-PD,PAD CONTROLLER,CMC SIX-PACK,Cubase,USB,AI Functions,スタンバーグ,キューベース,フェーダーコントローラー,チャンネルコントローラー,AIコントローラー,トランスポートコントローラー,クイックコントローラー,パッドコントローラー,コンパクト,CC121,CI2,CI2+,AIノブ
12800 円 (税込 / 送料込)
Roland RUBIX24(UA-55後継機種) USB オーディオインターフェイス ローランド
コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。【特徴】コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。・最大24bit/192kHz。2in/4outのUSBオーディオ・インターフェース・クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ・低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを2機搭載・安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーターとコンプレッサー/リミッター【詳細情報】・■システム・オーディオ録音再生チャンネル数:・録音:2チャンネル・再生:4チャンネル・信号処理:・PCインターフェース:24ビット・AD/DAコンバーター:24ビット・サンプリング周波数:AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz・インターフェース:Hi-Speed USB MIDI入出力・接続端子:・INPUT(1L、2R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. ※1)・INPUT(1L、2R)端子※2:TRS標準タイプ(バランス)・PHONES端子:ステレオ標準タイプ・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス)・MIDI(IN、OUT)端子・USB端子:USB Bタイプ・DC 5V端子:USBマイクロBタイプ・※1 1チャンネルあたりの電流値・※2 INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応・コントローラー:・SENS 1L、2Rつまみ・Hi-Zスイッチ・48Vスイッチ・THRSつまみ・COMP/LIMITスイッチ・DIRECT MONITORつまみ・MONOスイッチ・OUTPUTつまみ・PHONESつまみ・POWER SOURCEスイッチ・LOOPBACKスイッチ・COMP/LIMIT TYPEスイッチ・GROUND LIFTスイッチ・PHONES SOURCEスイッチ・インジケーター:・レベル・インジケーター(1L、2R)・レベル・インジケーター(COMP/LIMIT)・POWERインジケーター・Hi-Zインジケーター・48Vインジケーター・COMP/LIMITインジケーター・■特性・規定入力レベル(可変):・INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):-60~-12dBu・INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):-44~+4dBu・最大入力レベル:・INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):+2dBu・INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):+18dBu・規定出力レベル:・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:-6dBu(インピーダンス・バランス)・最大出力レベル:・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:+8dBu(インピーダンス・バランス)・PHONES最大出力パワー:・20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時)・ヘッドルーム:14dB・入力インピーダンス:・INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):4kΩ以上(バランス)・INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):15kΩ以上(バランス)・INPUT(1L)端子(標準タイプ ※3):500kΩ以上・※3 ハイ・インピーダンス設定時・出力インピーダンス:・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:2kΩ(バランス)・PHONES端子:47Ω・ノイズレベル:・INPUT(1L、2R)→OUTPUT(1L、2R):-94dBu typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小、入力600Ω終端、IHF-A)・ダイナミック・レンジ:・AD部INPUT(1L、2R)端子:104dB typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小)・DA部OUTPUT(1L、2R)端子:109dB typ.・■その他・電源:USB端子、DC 5V端子・消費電流:500mA・対応OS:・Microsoft(R) Windows(R) 7、Windows(R) 8、Windows(R) 8.1、Windows(R) 10・Apple Mac OS X 10.10以上・Apple iOS 9以上・外形寸法:183(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm・質量(本体のみ):1.2kg・付属品:・セットアップ・ガイド(保証書含む)・安全上のご注意チラシ・USBケーブル・ローランド ユーザー登録カード・※0dBu=0.775VrmsJANコード:4957054508937【2017/06/16】【ルビックス】【るびっくす ルビクス】【るびくす】
28600 円 (税込 / 送料込)
【送料込】M-Audio M-Track Duo コンボ入力2系統 ファンタム電源搭載 48-KHz 2チャンネル USBオーディオインターフェース
※最低システム必要条件につきましては必ずメーカー商品ページにてご確認頂きました上でお買い求めくださいますようお願いいたします。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools | First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。M-TRACK DUOクリスタルプリアンプ内蔵コンボ入力2系統、ファンタム電源搭載48KHz、2チャンネルUSBオーディオインターフェースクリアな音質を可能にするコンパクトなオーディオインターフェースM-Track Duoは、同クラス中でもポータブルなレコーディング・オーディオインターフェースです。コンパクトでシンプルなデザインに加え、16-bit/48 kHzでの高解像度レコーディングを実現。Mac/PC/iOSデバイスでの音楽制作に最適です。あらゆるオーディオソースのレコーディングに対応。ファンタム電源付きクリスタルプリアンプを内蔵したコンボ入力を2系統搭載し、様々なマイクからのレコーディングにも対応可能です。また、電子ピアノやドラムマシーンなどの外部1/4インチステレオ出力デバイスや、ギター/ベースなどのダイレクト入力用に、切り替え可能なLine/インストゥルメント入力端子を搭載しています。外部電源アダプターを必要としないUSBバスパワー駆動で可搬性にも優れ、レコーディングする場所を選びません。M-Track Duoとラップトップさえあれば、podcastや楽曲製作、ミキシングがどこでも行えます。ヘッドホンでのダイレクトモニタリング1/4インチヘッドホン端子とRCAメイン出力端子の両方で、マイク/Line/インストゥルメント入力を遅延のないゼロレイテンシーでモニタリングすることが可能です。 また、USB/Directスイッチを使用して、ダイレクト入力とコンピュータ上で使用するソフトウェアの音量バランス調整ができます。これらの機能を駆使することで、作成中のプロジェクトに追加する新たなパートのレコーディングも簡単に行えます。20種類のAVID製エフェクトPodcast、ギターのレコーディングや音楽制作に役に立つソフトウェアを付属しており、Pro Toolsで有名なAVID製の20のエフェクトプラグインもその一つです。この多様なコレクションには、リバーブ、イコライザー、ディレイ、フィルターなど、クリエイティブな制作、ミキシング、マスタリングに必要なすべてが揃っています。ワールドクラスのバーチャル・インストゥルメント:Xpand!2AIR Music Tech製のXpand!2はシンセ、ストリングス、パーカッション、オルガン、ピアノのサウンドなどを簡単に作成できる優れたサウンドのシンセプラグインです。Air Music TechのエキスパートサウンドデザインチームがウェーブテーブルやFMシンセサイザー、サンプルなどあらゆるものを駆使して設計。Xpand!2のサウンドプリセットを使用すれば、すぐにオリジナルのパッチの作成することもできます。Eleven Lite guitar ampプラグインひらめいたギターリフをプロジェクトに取り込むのに最適なEleven Lite guitar ampプラグインを付属しています。モダンからビンテージまで、あらゆるアンプやキャビネットを再現したプラグインを使用することでクリーンなサウンドからラウドでアグレッシブなサウンド、までレコーディングに応じた様々なサウンドを表現することができます。Crystal.プリアンプ、優れたA/DコンバーターとプレミアムコンポーネントCrystalプリアンプは、マイクからのサウンドをクリアかつ低ノイズでキャプチャします。また、M-Track Duoの優れたA/Dコンバーターは演奏の繊細なニュアンスを捉えるダイナミックレンジを備え、24bit/48 kHzでの高解像度レコーディングを実現します。特徴・2チャンネルのUSBオーディオインターフェース(mac/PC)・クリスタルプリアンプ内蔵高音質コンボ入力x2・マイク、インストゥルメント、ラインレベル切替スイッチ搭載・コンデンサーマイク用 +48Vファンタム電源・1/4インチRCA出力端子(ステレオ)、レベルノブ付き1/4インチヘッドホン端子搭載・マイク、ライン、インストゥルメント入力のダイレクトMono/ダイレクトStereoを切替えるDirect Mono/Direct Stereo/USBスイッチ搭載・付属ソフトウェア -MPC Beats、AIR Music Tech Xpand!2、Eleven Light guitar ampプラグイン、20種類のAvid製エフェクトサイズ(W x D x H) :19.1 x 11.1 x 5.5cm重量:0.4kg全ての仕様は予告なく変更される場合があります。
7480 円 (税込 / 送料込)
KORG nanoPAD2 BK (ブラック) MIDIコントローラー スリムライン USB コルグ
コンパクトなボディにベロシティ対応の16パッドを搭載【特徴】nanoPAD2は、薄さ、コンパクトさを追求しながら「使える」ことを第一に考えた大きさのサイズのボディに、16個のトリガー・パッドとX-Yパッドを詰め込んだ、ノートPCでの音楽制作に最適なパッド・コントローラーです。また16個のトリガー・パッドは4バンク切り替え可能、合計で64パッド分の設定を持つことができます。誰でも打ち込みができるコントローラー16個のベロシティ付きトリガー・パッド搭載X-YパッドによるMIDI入力機能【詳細情報】仕様コントローラートリガー・パッド×16 (ベロシティ対応)X-Yパッド、HOLDボタン、GATE ARPボタン、TOUCH SCALEボタン、KEY/RANGEボタン、SCALE/TAPボタン、SCENEボタンシーン・メモリー 4対応ソフトウェア MIDI入力に対応するホスト・アプリケーション接続端子 USB端子 (mini B)電源 USBバス電源方式消費電流 100mA以下外形寸法 325(W) x 83(D) x 16(H) mm質量 285g付属品 USBケーブル動作環境■Macintosh対応コンピュータ Mac OS Xの動作環境を満たすUSBポートを搭載したIntelまたはPower PCプロセッサのApple Macintosh対応OS Mac OS X 10.4以降■Windows対応コンピュータ Windows XP/Vista/7の動作環境を満たすUSBポート搭載のコンピュータ対応OS Windows XP SP3(32bit)、Windows Vista SP2(32bit、64bit)またはWindows7(32bit、64bit)JANコード:4959112081062
8910 円 (税込 / 送料別)
コルグ 25キーUSB MIDIキーボード・コントローラー (ブラック) NANOKEY2-BK KORG nanoKEY2
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様1点まで」2011年04月 発売※こちらの商品はUSB-MIDIコントローラー(鍵盤)です。音源は内蔵していませんので本製品単体では音が出ません。◆薄さとタッチ・フィールを両立したベロシティ対応の25-keynanoKEY2では、最新のPCキーボードと同様の構造が「薄さ」を、MIDIキーボードの開発で培った技術と経験が心地よい「タッチ」を実現。新たにセパレート・タイプ・キーベッドを採用。ミス・タッチを防ぐためキーとキーの幅も余裕ある設計で、サイズ、色などシリーズ全体のデザインもノートPCとの統一感を追求しました。タッチとベロシティには、ハードウェアとソフトウェアの双方で開発実績のあるメーカーならではのノウハウと、細かなチューニングが施してあり、表現豊かな演奏をそのまま正確にソフトウェアに伝えます。◆シンプルながら多彩なコントロールが可能なコントロール・ボタン部コルグのMIDIコントローラーでもおなじみのオクターブ・シフト・ボタンは、UP/DOWNそれぞれ4段階にシフトし、キー・トランスポーズ機能と組み合わせるとMIDI規格上の音域を全てカバーします。また演奏の表現力を高めるのに欠かせないピッチ・ベンド・ボタンやモジュレーション・ボタン、さらにピアノやエレピの演奏には欠かせないサスティン・ボタンを搭載。これらのボタンはそれぞれON/OFF時の変化スピードを4段階で設定でき(KORG KONTROL Editor内で設定)、演奏用途にあったスムーズな変化を組み合わせることができます。◆専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にも対応自分の使い方に合わせた細かなカスタマイズを可能にするPCエディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にももちろん対応。例えばベロシティ・カーブは3段階+固定の計4種類から選択可能。モジュレーション・ボタン、サスティン・ボタンのコントロール・チェンジ・メッセージの設定などを変えることができます。■ 仕 様 ■コントローラー:25鍵ベロシティ対応キーボード、PITCH UPボタン、PITCH DOWNボタン、OCTAVE UPボタン、OCTAVE DOWNボタン、MODボタン、SUSTAINボタンオクターブ・レンジ:-4~+4ベロシティ・カーブ:4種類対応ソフトウェア:MIDI入力に対応するホスト・アプリケーション接続端子:ミニUSB端子電源:USBバス電源方式消費電流:100mA以下外形寸法:(幅)325×(高さ)16×(奥行き)83mm質量:244g付属品:USBケーブル■ コンピュータに接続する場合の動作環境 ■Macintosh…対応コンピュータ:Mac OS Xの動作環境を満たすUSBポートを搭載したIntelまたはPower PCプロセッサのApple Macintosh対応OS:Mac OS X 10.4以降Windows…対応コンピュータ:Windows XP/Vista/7の動作環境を満たすUSBポート搭載のコンピュータ対応OS:Windows XP SP3(32bit)、Windows Vista SP2(32bit、64bit)またはWindows7(32bit、64bit)[NANOKEY2BK]コルグ楽器・レコーディング>DTM/MIDI機器>MIDIキーボード/MIDI楽器
8480 円 (税込 / 送料別)
オーディオインターフェイス USB (DTM)Universal Audio Volt 476 USB Recording Studio【フリープラグインプロモ開催中(10/31まで)】(LUNA DAWソフト付属)(iOS対応・USBオーディオインターフェイス)(ユニバーサルオーディオ)
楽器種別:新品Universal Audio/新品 商品一覧>>DTM【35,000円~75,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Universal Audio 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Universal Audio Volt 476 USB Recording Studio【フリープラグインプロモ開催中(10/31まで)】(LUNA DAWソフト付属)(iOS対応・USBオーディオインターフェイス)(ユニバーサルオーディオ)商品説明★Volt USB Recording Studio「フリープラグイン」プロモーション開催中!・期間:日本時間の 2025年10月1日(水)~ 2025年10月31日(金)期間限定・対象となるVolt USB Recording Studio(全6製品)をご購入のうえ、ご自身のUAアカウントに新規に製品登録すると、UAD Guitar Amp Bundle、Fairchild Tube Limiter Collection、Opal Morphing Synthプラグインが無償提供されます。Universal Audio社が誇るギターアンプのモデリング技術による4種類のギターアンププラグインをセットにしたUAD Guitar Amp Bundle、トラックの仕上げに欠かせないFairchild 660/670チューブコンプレッサーをセットにしたFairchild Tube Limiter Collection、そして楽曲に彩りを添えるアナログ & ウェーブテーブルバーチャルシンセOpal Morphing Synthを無償提供します。通常購入すると、合計で$898のバリューがあるプラグインです。※対象商品は充分にご用意しておりますが、在庫切れの場合はご容赦ください。・対象となるお客様対象商品を正規販売店で新規にご購入になり、日本時間の2025年10月1日(水)~ 2025年10月31日(金)の期間中にUniversal Audio社のご自身のアカウントに製品登録をしたお客様。アカウント内のライセンスに自動的にプラグインライセンスが無償で追加されます。UA Connectアプリケーションを使ってダウンロードで入手してください。なお製品登録に関しては必ず、2025年11月15日(土)までに登録を完了している必要があります。※中古品、譲渡品、店頭展示デモ機などの再登録の場合は対象外となります。※その他のUniversal Audio社プロモーションとは併用できません。■プロモーションで無償提供されるプラグイン・UAD Guitar Amp Bundleプラグイン(UAD Native)Universal Audioが誇るエフェクトペダルUAFXシリーズから、選り抜きのチューブアンプ4種類の本格的なエミュレーションをバンドルしました。・Fairchild Tube Limiter Collectionプラグイン(UAD Native、Apollo リアルタイムとUAD-2)60年代から何百枚ものヒットレコードで聴かれた暖かみのあるコンプレッションを提供する、世界で最も有名なコンプレッサーを再現。2つのチューブコンプ、Fairchild 660とFairchild 670をセットになっています。・Opal Morphing Synthプラグイン(UAD Native)壮大なサウンドのフラッグシップなバーチャルシンセで、アナログモデリングとウェーブテーブルが融合したサウンドエンジンに、モーフィングフィルターと強力なUA エフェクトを搭載しています。---------------------------新たにVolt USB Recording Studioに付属するUAソフトウェア(2024年追加)・LUNA Digital Audio Workstation・Teletronix LA-2A Leveler Collectionプラグイン (3種類)・Pultec EQ Collectionプラグイン (3種類)・Century Tube Channel Stripプラグイン・Oxide Tape Recorderプラグイン・Galaxy Tape Echoプラグイン・Pure Plate Reverbプラグイン・PolyMAX Synthバーチャルインストゥルメント・Verve Analog Machines Essentialsプラグイン----------------------------------------★ビンテージプリアンプと1176タイプコンプレッサー搭載の4イン/4アウトモデル、プロデューサーやミュージシャン、バンドやクリエイターに最適Volt 476 は、ミュージシャンやプロデューサー、ライブ配信者やコンテンツ制作者など、スタジオのようなサウンドでオーディオを簡単に録音したいと考えている方のために生まれました。Volt 476 を Mac、PC、iPad、iPhone に接続すれば、Universal Audio が提供するアルバムクオリティーのサウンドで創作が行えます。◎Mac、PC、iPad、iPhone でクラシックなサウンドの音楽制作、ライブストリーム、ポッドキャストを実現◎ビンテージ・マイク・プリアンプ・モードを活用し、ボーカルやギターを豊かなサウンドで録音◎UA のアイコンである 1176 をベースにしたアナログコンプレッサーで、ボーカル、楽器、その他のソースに明瞭さとパンチを与える◎Ableton、Melodyne、UJAM Virtual Drummer、Marshall、Ampeg などの音楽制作ソフトウェアを駆使したプロデュース●クラス最高峰のオーディオクオリティーでプロデュース革新的な Apollo インターフェイスの開発チームが手掛けた Volt 476 は、同クラスの他の USB インターフェイスよりも多くの個性とトーンを有し、素晴らしいスタジオサウンドクオリティーを提供します。●ビンテージ・マイク・プリアンプ・モードが実現する最高のボーカル収録Ray Charles や Van Halen などのレコーディングにも使われた、Universal Audio の 610 チューブプリアンプに匹敵するサウンドはそうありません。UA 独自のチューブエミュレーション回路を内蔵する Volt 476 は、クラシックな UA マイク/ライン/インストゥルメント・プリアンプによる豊かで充実したサウンドをもたらします。●UA コンプレッションによるボリュームピークのコントロールVolt 476 に搭載されている 76 Compressor は、UA のクラシックな 1176 Limiting Amplifier にインスパイアされた革新的なアナログ回路で、アルバムクオリティーのパンチと存在感をもたらします。難しく考える必要はありません。ボーカル、ギター、シンセ、ドラムマシンなどに適した3つのプリセットが用意されているため、結線し、設定を選んだら、あとはプレイするだけです。●セットアップは簡単ですVolt 476 は、4イン/4アウトのシンプルな設計となっています。マイクや楽器はフロントパネルに接続するだけ。あとはスピーカーやヘッドフォンを接続するだけで、レイテンシーなしのオーディオモニタリングが可能です。Volt があれば、プロのような作品を生み出すことも夢ではないでしょう。●厳選されたオーディオソフトウェアからインスピレーションを得る一部のオーディオインターフェイスには安易にさまざまなオーディオアプリをバンドルしているものもありますが、Volt は違います。Volt には、音楽制作ツール、バーチャルインストゥルメント、プラグインなど、業界のトップブランドが提供する本格的なオーディオソフトウェアが含まれています。●iPad & iPhone にも対応身軽に出掛けたいですか?Volt 476 を iPad や iPhone に接続すれば、ビートやサンプルの作成、リハーサルの録音、曲のエディットなどをどこでも簡単に行えます*。*お使いのデバイスによっては、外部 Volt 用電源と別売の Apple Lightning - USB Camera Adapter が必要です(USB-C 搭載の iPad を除く)。●インスピレーションを逃しません堅牢なメタル構造、レトロな木製サイドパネル、そして洗練されたインダストリアルデザインを特徴とする Volt 476 は、長きに渡る使用にも耐え得る完璧なスタイルで、あなたのクリエイティビティを高めてくれることでしょう。■標準で付属するソフトウェアパワフルなDAW、ビンテージのギター&ベースアンプ、業界をリードするバーチャルインストゥルメントなどを含む Volt は、音楽制作、ポッドキャスト、ライブストリームを始めるために必要なすべてを提供します。◎Marshall Plexi Classic Amp Bundle (Softube)ロック・サウンドを生み出した、英国を代表するアンプをモデリングしています。リバーブ、ディレイ、コンプレッション、サチュレーションなどのプラグインを収録した Softube Time & Tone Bundle も含まれるため、音色をさらに作り込むことができるでしょう。◎Ableton Live 11 Liteプロフェッショナルな音楽制作に必須のエフェクト、インストゥルメント、機能を含む Ableton Live は、制作とパフォーマンスのための、高速で流れるような柔軟性を提供するソフトウェアです。◎Melodyne Essential (Celemony)Melodyne Essential は、定評あるノートベースの迅速かつインテリジェントな処理によって、録音済みの素材やサンプルのピッチを簡単に補正したり、ボーカルや楽器のトラックを調整して、よりプロフェッショナルなサウンドに仕上げることができます。◎Ampeg SVT-VR Classic Bass Bundle (Plugin Alliance)Ampeg の象徴的なベース・アンプが放つ、重厚で大地を揺るがすようなチューブトーンのすべてを手に入れましょう。さらには、bx_tuner で素早くチューニングを行なったり、パワフルな bx_masterdesk プラグインを使って、あらゆるソースをブラッシュアップすることも可能です。◎LX480 Essentials (Relab Development)80年代に開発されたデジタル・リバーブ・ユニットのエキスパート・モデルで、豊かな雰囲気を加えましょう。複雑なディレイやモジュレーションのテクスチャーによって、トラックに空間と動きを与えることもできます。◎Virtual Drummer DEEP (UJAM)60年代、70年代のクラシックなソウルやファンクのリズムから現代のポップスやロックに至るまで ─ DEEP は UJAM のダイナミックな「ラウンドロビン」アルゴリズムを採用し、生々しいドラムトラックを提供します。◎Virtual Bassist DANDY (UJAM)UJAM のカスタムDSPアルゴリズムにより、ソウル、ポップス、ブルース、ロックなどのトラックに、クラシックなフラットワウンドベースのサウンドを提供します。DANDY は、あなたが演奏するキーやコードに反応し、音楽的なベースのアーティキュレーションをインテリジェントに選択してトラックを輝かせます。◎LABS (Spitfire Audio)LABS は、音楽制作、サウンドトラック、ポッドキャストへ瞬時にインスピレーションを与えてくれるような弦楽器、ピアノ、パーカッション、シンセサイザー、ギターなどを厳選したバーチャルインストゥルメントのライブラリです。■主な特徴◎Mac、PC、iPad、iPhone 対応、24ビット/192 kHz オーディオコンバーターを備える、4イン/4アウト仕様のデスクトップ型 USB 2.0 オーディオインターフェイス。◎ビンテージ・マイクプリアンプ・モードを装備。クラシックな UA チューブプリアンプの豊かで充実したサウンドを得ながらレコーディングが可能。◎UAのアイコン : 1176 をベースにし開発された 76 Compressor によって、ボーカルや楽器などのソースに瞬時にクリアさとパンチを付加可能。◎Ableton、Melodyne、UJAM、Marshall、Ampeg などオーディオ/音楽制作ソフトウェアの必須スイートをバンドル。◎大音量でもクリアなモニタリングが可能なスタジオクオリティーのヘッドフォンアンプを内蔵。◎コンデンサーマイク用の48Vファンタム電源を装備。◎1系統の MIDI 入出力端子を装備。◎5VDC電源が付属。◎レイテンシーなくレコーディングを行うためのダイレクトモニタリング機能。◎長年の使用に耐え得るべく構築されたスタイリッシュで堅牢な造り。■システム必要条件◎Mac & PC・利用可能な USB 2.0(またはそれ以上)ポート・USB ケーブル(USB-C to...イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Universal Audio_新品 SW_Universal Audio_新品 JAN:4530027172030 登録日:2021/10/03 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード ユニバーサルオーディオ ユニヴァーサルオーディオ
59400 円 (税込 / 送料込)
オーディオインターフェイス USB (DTM)MAYA44 USB+ ESI (新品)
■商品紹介★4 x 4 USBオーディオインターフェースMAYA44 USB+は、非常にコンパクトな4イン/4アウトのUSBオーディオインターフェースです。手のひらサイズのボディに、4つのアナログ入出力端子(RCA)とオプティカルS/PDIF出力端子(ヘッドホン端子共用)を備え、ホームレコーディング用のみならず、DJソフトウェア用のインターフェースとしても最適です。◎4イン/4アウト - USBオーディオインターフェース◎4 x 4 アナログ入出力端子(RCA)◎S/PDIF出力端子装備(オプティカル・ミニプラグ)◎出力60mWのヘッドホンアンプ搭載◎USBバスパワー駆動◎Windows XP~10(ASIO 2.0、MME、WDM、DirectSound)対応◎macOS 10.4以上(CoreAudio対応、ドライバーインストール不要)◎サイズ:12 x 7 x 2cm◎重量:180g■仕様◎アナログセクション・サンプルレート:44.1kHz / 48kHz・アナログ入力:RCA端子 x 4-10dBV、アンバランスインピーダンス:10KΩ・アナログ出力:RCA端子 x 4-10dBV、アンバランスインピーダンス:100Ω・ヘッドホンアンプ:THD+N/S:-70dB、0.03%(typical)出力:最大60mWS/N比:110dB(typical)◎デジタルセクション・サンプルレート:44.1kHz / 48kHz・ADコンバーター:解像度:18-bitダイナミックレンジ:85dBA周波数特性:2020KHz(@ fs=48kHz)・DAコンバーター:解像度:20-bitダイナミックレンジ:87dBA周波数特性:2020KHz(@ fs=48kHz)・デジタル出力:端子:オプティカル・ミニプラグフォーマット:IEC-958 Consumer(S/PDIF)解像度:16-Bitサンプルレート:44.1kHz、48kHz◎システム要件・Windows:Windows XP~10(ASIO 2.0、MME、WDM、DirectSound)・Mac:macOS 10.4以上(CoreAudio対応)※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_ESI_新品 SW_ESI_新品 JAN:4534217738037 登録日:2020/01/28 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード
24200 円 (税込 / 送料別)
オーディオインターフェイス USB (DTM)YAMAHA AG03MK2 B(ヤマハ)(USBミキサー)(配信用インターフェース)
楽器種別:新品YAMAHA/新品 商品一覧>>DTM【10,000円~25,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/YAMAHA 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!YAMAHA AG03MK2 B(ヤマハ)(USBミキサー)(配信用インターフェース)商品説明ライブストリーミングミキサーAG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。■直感的で即応性の高い音声コントロールミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります■配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。■パワーアップした内部回路による音質向上USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。■スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクトAG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーションAGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。■強力なバンドルソフトウェアAG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。3チャンネルライブストリーミングミキサー・60 mmフェーダー(CH1)・+48 V ファンタムパワー (CH1)・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS)・柔軟な LOOPBACK 機能・ミュートボタン・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター)・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)・Windows/Mac USB-C接続対応・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA)・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)・堅牢なメタルシャーシ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812677332 登録日:2022/03/12 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード ヤマハ やまは
19800 円 (税込 / 送料込)
薄さとタッチ・フィールを両立したベロシティ対応の25-keyスリムライン・コントローラー。KORG コルグ nanoKEY2 ブラック USB MIDI キーボード コントローラー 25鍵盤 スリム DTM DAW
薄さとタッチ・フィールを両立したベロシティ対応の25-keyスリムライン・コントローラー。 最新のデザインと技術を集結した、超小型でスリムなUSB-MIDIコントローラー。USBケーブル1本で接続するノートPCとの相性も抜群で、これ一台で自宅の机や移動中の車内があっという間にミュージック・プロダクション・スタジオに生まれ変わります。 nanoシリーズ2は3機種それぞれにホワイトとブラックのモデルをラインナップ。お手持ちのPCに合わせたカラーを選択できます。 nanoシリーズ2はiPadと接続し、KORG iMS-20などのアプリケーションをMIDIでコントロールすることができます。(*1)(*2) 接続に必要なものはApple社のCamera Connection KitとUSBケーブルだけ(*3)。電源供給ができるUSBハブを使用すれば複数台のnanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2も使用可能です。 ※1:動作確認済みのOSはiOS 4.2.1です。 ※2:アプリケーションがCore MIDIに対応している必要があります。 ※3:nanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2を接続すると、通常よりもiPadのバッテリーを多く消費します。1台接続でも長時間使用する場合は、電源供給ができるUSBハブをご利用ください。 □ 薄さとタッチ・フィールを両立したベロシティ対応の25-key。 nanoKEY2では、最新のPCキーボードと同様の構造が「薄さ」を、MIDIキーボードの開発で培った技術と経験が心地よい「タッチ」を実現。新たにセパレート・タイプ・キーベッドを採用。ミス・タッチを防ぐためキーとキーの幅も余裕ある設計で、サイズ、色などシリーズ全体のデザインもノートPCとの統一感を追求しました。タッチとベロシティには、ハードウェアとソフトウェアの双方で開発実績のあるメーカーならではのノウハウと、細かなチューニングが施してあり、表現豊かな演奏をそのまま正確にソフトウェアに伝えます。シンプルながら多彩なコントロールが可能なコントロール・ボタン部 コルグのMIDIコントローラーでもおなじみのオクターブ・シフト・ボタンは、UP/DOWNそれぞれ4段階にシフトし、キー・トランスポーズ機能と組み合わせるとMIDI規格上の音域を全てカバーします。また演奏の表現力を高めるのに欠かせないピッチ・ベンド・ボタンやモジュレーション・ボタン、さらにピアノやエレピの演奏には欠かせないサスティン・ボタンを搭載。これらのボタンはそれぞれON/OFF時の変化スピードを 4段階で設定でき(KORG KONTROL Editor内で設定)、演奏用途にあったスムーズな変化を組み合わせることができます。USBバス電源方式で、さらにスマートなセッティング。 お使いのノートPCのUSB端子とケーブル1本でつないで、シンプルで持ち運びも簡単な音楽制作システムを手軽に構築することができます。 ※上記製品仕様は2011年3月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
9900 円 (税込 / 送料別)
【co2CREA 専用収納ケース】KORG 定番 USB MIDIキーボード nanoKEY2 25鍵 MIDIコントロー ラー nanoPAD2 16パッド に対応(ケースのみ)
スタイル:nanoKEY2/nanoPAD2に対応◆商品名:【co2CREA 専用収納ケース】KORG 定番 USB MIDIキーボード nanoKEY2 25鍵 MIDIコントロー ラー nanoPAD2 16パッド に対応(ケースのみ)【ぴったりフィット】ケースは、KORG USB MIDIキーボード nanoKEY2/MIDIコントロー ラー nanoPAD2のために特別設計されており、nanoKEY2/nanoPAD2とアクセサリなどをまとめて収納できます。【外層は表面防水】外側の層はEVA素材を採用してハードナイロン製で、硬く、耐衝撃性、傷防止に優れています。 表面防水と防塵性にも優れています。KORG USB MIDIキーボード nanoKEY2/MIDIコントロー ラー nanoPAD2をしっかりと保護できます。【柔らかな裏地】内層の裏地は柔らかい素材を使用して、繊細で肌触りが良く、KORG USB MIDIキーボード nanoKEY2/MIDIコントロー ラー nanoPAD2を傷から守り、ご心配なくnanoKEY2/nanoPAD2を良く収納できます。【持ち運び便利】ケースには、MIDIキーボード nanoKEY2/MIDIコントロー ラー nanoPAD2を持ち運びに便利のために、頑丈なストラップ付きを設計されており、いつでもどこに行っても、例えば外出や旅行の時にnanoKEY2/nanoPAD2を携帯しやすいです。【弾性メッシュポケット】弾性メッシュポケットは、KORG USB MIDIキーボード nanoKEY2/MIDIコントロー ラー nanoPAD2の付属品などを収納できます。そして下の粘着力が強いベルクロは、KORG nanoKEY2/nanoPAD2をちゃんと固定できます。ご注意:ケースのみの販売(KORG USB nanoKEY2/nanoPAD2などを含まれていません)【co2CREA 専用収納ケース】KORG 定番 USB MIDIキーボード nanoKEY2 25鍵 MIDIコントロー ラー nanoPAD2 16パッド に対応(ケースのみ)
2579 円 (税込 / 送料込)
KORG(コルグ) nanoPAD 2 WH(ホワイト)【MIDIパッド】【USB】
【製品概要】 nanoPAD2は、薄さ、コンパクトさを追求しながら「使える」ことを第一に考えた大きさのサイズのボディに、16個のトリガー・パッドとX-Yパッドを詰め込んだ、ノートPCでの音楽制作に最適なパッド・コントローラーです。また16個のトリガー・パッドは4バンク切り替え可能、合計で64パッド分の設定を持つことができます。■ダイナミックな演奏を余すことなくソフトウェアに伝えるトリガー・パッドベロシティに対応した高感度な16個のパッドは、しっかりと打感を指に伝えると共に、そのリアルな感触をそのままシーケンサーやDAWなどのソフトウェアに伝え、ドラムの打ち込みに躍動感を与えます。トリガー・パッドには和音をアサインすることも可能で、コード・トラックの演奏にも使えます。また、コントロール・チェンジ・メッセージをアサインすることで、例えばミキサー・トラックのソロ・ミュートを用いるライブ・パフォーマンスなどにも便利です。■KAOSSILATORのタッチ・スケール機能、GATE ARP機能を備えるX-YパッドX-Yパッドには、シンセサイザーのパラメーターをコントロールする機能に加え、新たにKAOSSILATOR同様に誰でも感覚的にフレーズが弾ける「タッチ・スケール機能」を搭載。16種類のスケールやキー、さらにノート・レンジの設定など、KAOSSILATOR PRO並みの「楽曲から外さない」演奏を実現しました。またこちらもKAOSSILATOR PROでおなじみ「GATE ARP機能」を新規搭載。タップ・テンポやテンポ・シンクに対応し、X-Yパッドをなぞるだけでテンポに合わせたフレーズやリズムを鳴らすことが可能です。この2つの機能により、X-YパッドをKAOSSILATORのように使うことが可能です。■専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にも対応自分の使い方に合わせた細かなカスタマイズを可能にするPCエディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にももちろん対応。例えばベロシティ・カーブは3段階+固定の計4種類から選択可能。さらにノート・ナンバーの変更や、タッチ・スケール機能のユーザー・スケール、和音のアサイン、コントロール・チェンジ・メッセージのアサインなどを設定し、保存することなどができます。■USBバス電源方式で、スマートなセッティングお使いのノートPCのUSB端子とケーブル1本でつないで、シンプルで持ち運びも簡単な音楽制作システムを手軽に構築することができます。 製品仕様対応コンピュータMacintosh:Mac OS Xの動作環境を満たすUSBポートを搭載したIntelまたはPower PCプロセッサのApple MacintoshWindows:XP/Vista/7の動作環境を満たすUSBポート搭載のコンピュータ対応OSMac OS X 10.4以降Windows XP SP3(32bit)、Windows Vista SP2(32bit、64bit)またはWindows7(32bit、64bit)接続端子ミニUSB端子電源USBバス電源方式消費電流100mA以下外形寸法325 (W) x 83 (D) x 16(H) mm質量285g付属品USBケーブルコンパクトなボディにベロシティ対応の16パッドを搭載
8910 円 (税込 / 送料込)
コルグ 61鍵USBワイヤレスMIDIキーボード・コントローラー MICROKEY2-61AIR KORG
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2015年01月 発売※こちらの商品はUSB-MIDIコントローラー(鍵盤)です。音源は内蔵していませんので本製品単体では音が出ません。もっと音楽製作を自由に、ワイヤレスから生み出される新たな可能性◆iPad、iPhone、Macとワイヤレスで接続Bluetooth Smartの「Apple Bluetooth Low Energy MIDI」に対応。KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのiPad / iPhone楽器アプリや、Mac上の音楽制作ソフトウェアとワイヤレスで簡単に接続可能。徹底したチューニングで低レイテンシーと安定性を実現。◆約1ヶ月間、電池交換は不要1日1時間の使用で、約1ヶ月間使える長時間駆動を実現。電池切れを気にせず音楽制作に集中。本体は単3電池2本だけで動作。◆USBケーブルでも使用可能microKEY同様、USB接続にも対応。Mac / Windowsと接続すれば、ドライバーのインストール不要ですぐに使用可能。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボード。◆小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤を採用。打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで幅広い用途にも柔軟に対応可能。◆ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏可能。ピッチベンド、モジュレーション・ホイールを搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現。◆豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドルmicroKEY Airには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてくるので、買った瞬間から音楽を始めることが可能。「iPad / iPhone用アプリ」は、microKEY Airを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することが可能。◆専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorを使用して、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズ。■ 仕 様 ■鍵盤:61鍵ナチュラルタッチミニキーボードコントローラー:ピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、オクターブ・シフト・ボタンオクターブ・シフト:-3~+3USB端子:B端子無線方式:Bluetooth Low Energy (Apple Bluetooth Low Energy MIDI規格準拠)電源:単3形電池×2本(ワイヤレス接続時)、USBバス電源方式(USB接続時)電池寿命:約30時間(アルカリ電池使用時)消費電流:100mA以下外形寸法:(幅)850×(高さ)54×(奥行)139mm重量:1.7kg(電池含まず)付属品:USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code、単3形電池2本(動作確認用)■ 動作環境 ■【ワイヤレス接続時】Mac:OS X10.10 Yosemite以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したMaciOS:iOS8以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したiPad/iPhoneWindows:Windows 8.1以降(32bit/64bit)がインストール※され、Bluetooth 4.0に対応したPC※KORG BLE-MIDI Driverも必要です。【USB接続時】Mac:10.8 Mountain Lion以降iOS:iOS8以降※Windows:Microsoft Windows 7 SP1以降(32bit/64bit)※iOS13のデバイスとの接続には、microKEY Airのアップデートが必要です。[MICROKEY261AIR]コルグ楽器・レコーディング>DTM/MIDI機器>MIDIキーボード/MIDI楽器・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「MICROKEY2-61AIR」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
25740 円 (税込 / 送料別)
【送料込】M-Audio Keystation 88 MK3 USB/MIDI キーボード コントローラー
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。※最低システム必要条件につきましては必ずメーカー商品ページにてご確認頂きました上でお買い求めくださいますようお願いいたします。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools | First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。KEYSTATION 88 MK388鍵USB MIDIセミウェイト・キーボード88鍵USB MIDIセミウェイト・キーボードシンプルなソフトウェア操作世界中で人気のKeystation 88 MK3で音楽制作や演奏を始めしましょう。コントローラーをお探しのベテランの方から、USB MIDIコントローラーを使い始めたばかりの方まで、Keystation 88 MK3は Mac/PC環境でのニーズを満たす機能を充分に備えています。Keystation 88 MK3はMac/PCの音楽制作や、バーチャル・インストゥルメントを演奏するために設計されたシンプルで強力なMIDIコントローラーです。ベロシティー対応の88鍵キーボードは、演奏レンジ/表現の幅が広く、自然なレスポンスで表情豊かな演奏が可能で、ワークフローを強化する操作性も備えています。豊かな表現力Keystation 88 MK3では、クリエィティブな制作をストレスなく行うことができます。アサイナブル・オクターブ・コントロールボタン、ピッチベンド/モジュレーションホイール、ボリュームスライダー、トランスポート/カーソルボタンを使用すれば再生、停止、録音の操作も本体から簡単行え、マウスやトラックパッドを使用することなく、音楽ソフトウェアを本体から簡単に操作できます。また、Keystation 88 MK3には1/4” (6.3mm)サステイン・ペダル端子が搭載されており、 M-Audio SP-2(別売り)などのサステイン・ペダルを接続すればさらに表現の幅を広げることができます。没入感のあるDAWコントロールKeystation 88 MK3はUSBバスパワー/クラスコンプライアントで、USB-MIDI接続で使用できます。また、再生、停止、録音やカーソルボタンの操作も本体から簡単行えるため、マウスを使用することなく、音楽ソフトウェアをコントロール可能。再生、演奏、録音がキーボード本体から簡単に操作できますので、今までのコンピュータ・ベースの音楽制作やパフォーマンスの制限から解放されます。また、Keystation 88 MK3はUSB Appleカメラアダプター(別売り)を使用したiPadやその他iOSデバイスとの接続にも対応しており、iOS音楽アプリでの演奏や作曲も可能です。ポータブルでパワフルKeystation 88は、軽量、スリムでポータビリティーに優れた堅牢な設計に加え、優れた操作性を兼ね備えています。音楽ソフトウェアを使用したライブパフォーマンスやスタジオでの使用にも最適で、直感的MIDIコントロールを兼ね備えた自然なタッチのコントローラー・キーボードです。Keystation 88 MK3はUSBバスパワー/クラスコンプライアントで、USB-MIDI接続で使用できます。また、USB Appleカメラアダプター(別売り)を使用したiPadやその他iOSデバイスとの接続にも対応しており、iOS音楽アプリでの演奏や作曲も可能です。高品質ソフトウェア音源が付属 Keystation 88 MK3には、AIR Music Techが提供するプロフェッショナルグレードのバーチャル・インストゥルメントを付属しています。マルチティンバー音源モジュール・プラグインの「Xpand!2」、ビンテージ電子ピアノサウンドの「Velvet」、ビンテージドラムサウンドの「Boom」、チューブサウンドのVacuum、ビンテージオルガンのDB33、リッチなピアノサウンドのMini Grandなど、様々なシチュエーションで活用できるバーチャル・インストゥルメントで、どんな状況においてもクリエイティブな製作・パフォーマンスを行うことができます。プロフェッショナル仕様のDAWKeystation 88 MK3には、Ableton Live LiteとMPC Beatsを付属。これら業界最先端のプラットフォームはレコーディングやシーケンス作成に加え、エキサイティングなビートメイキングのワークフローなど、クリエイティブなビジョンを実現することが可能です。世界で最も有名でパワフルな音楽制作ソフトウエアのひとつであるAbleton Live Liteは、直感的な操作でオーディオとMIDIを駆使、作曲、レコーディング、リミックス、即興パフォーマンスや編集作業など、スタジオやステージで最も活躍するソフトウェアです。 MPC Beatsには、MPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れた、プロフェッショナルなプロダクションに欠かせないツールがすべて搭載されています。サンプル・エディット、トラックのミックスダウン、伝説的なMPCに搭載されているシンセエンジン、オーディオレコーディングなど、多くの機能を備えています。AU/VSTプラグイン使用時にもホストとして機能し、業界標準であるVSTとの互換性がありますので、プラグインの拡張を行うこともできます。必要なサウンドはすべてKeystation 88に付属されるMPC Expansion Packには、ひらめいたアイデアを形にし、最新の傑作をブラッシュアップするのに必要なものが揃っています。強烈なキックからインパクトのあるスタブやスネアまで、現代のプロデューサーが求めるものはすべてここにあります。スキルアップMelodicsとSkooveのお試しレッスンを使用することで、だれでもスキルを磨くことができます。 Skooveでは、何百ものインタラクティブで高品質なオンラインピアノレッスンを受けることができます。Skooveではすべてのレッスンでバーチャルガイドの指導を受けることができ、バーチャルガイドが練習中の演奏を聴きながらリアルタイムでフィードバックします。Melodicsは、演奏スキルや音楽の好みに合わせてキーボード演奏の練習をすることができるソフトウェアです。Melodicsのユーザーフレンドリーかつ直感的で刺激的なユーザーインターフェイスは、コントローラーの操作をマスターするためのテクニックを身体で覚えることができます。Keystation 88 MK3を製品登録なされば、フリーレッスン40回分をダウンロードできます。主な特徴自然なタッチで表現豊かな演奏を可能にするフルレンジ88鍵ベロシティ対応セミウェイトキーボードバーチャル・インストゥルメント、ソフトウェアサンプラー、プラグインシンセをコントロール可能にするUSB MIDI接続お気に入りの外部シンセに接続可能な5ピンMIDI出力ソフトウェア操作を簡単にするボリュームスライダー、トランスポート/カーソルボタン人間工学に基づき設計された表現力豊かなピッチベンド&モジュレーションホイールDAWソフトウェアやプラグインパラメーターも、本体にアサインしてコントロール可能あらゆるデスク、スタジオ、ステージのセットアップに適合するスリムなデザイン ドライバーや電源不要で Mac/PCのUSB接続でのプラグ&プレイが可能USB カメラアダプター(別売り)を使用すれば、iOSデバイスとの接続にも対応オクターブ・コントロールボタン、サステイン・ペダル端子、エクスプレッション・ペダル端子搭載Ableton Live Lite、MPC Beatsに加え、演奏/レコーディング用のソフトウェア/DAWソフトウェアを付属Skooveによるお試しレッスン・サブスクリプション3ヶ月分付属Melodicsによるフリーレッスン40回分付属音楽制作ソフトウェアのコンプリートパッケージ付属付属バーチャル・インストゥルメント:Velvet、Mini Grand、Vacuum、Boom、DB33、Xpand!2MPC Expansionパック:MPC Beats Producer Kits、F9 Instruments Beats Edition、Laniakea Sounds、MSX Audio、 ADSR技術仕様電源:USBバスパワー、またはDC 9 V、500mAセンタープラス電源アダプター(別売り) サイズ(W x D x H) :137.77 x 21.64 x 7.31cm 重量:6.24kg
34800 円 (税込 / 送料別)
iPad/iPhoneへ対応したmicroKeyの第二世代コルグ KORG microKEY2-37 USB MIDIキーボード
KORG microKEY2-37 USB MIDIキーボード小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。第2世代では新たに49鍵モデルが加わり、25 / 37 / 49 / 61鍵の4モデルをラインナップ。打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで。幅広い用途にも柔軟に対応します。あなたにぴったりなmicroKEYをお選びください。USBケーブル1本の接続(※)で、Mac / Win / iPad / iPhoneにすべて対応。microKEYはUSBバス・パワー駆動なので、Mac / WindowsとUSBケーブル1本で接続可能。ドライバーのインストールも不要で、コンピューターと接続すればすぐに演奏を開始できます。また第2世代では、新たにiPad / iPhoneとの接続にも対応。Apple Lightning - USBカメラ・アダプタとUSBケーブル1本だけでセットアップが完了し、KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのアプリを、microKEYで演奏できます。※iPad / iPhoneとの接続には別途、Apple Lightning - USBカメラ・アダプタが必要です。ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。37 / 49 / 61鍵モデルには、ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。25鍵モデルでは、サスティン・ボタンによってダンパー機能を実現しています。各モデルとも、オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏できます。また37 / 49 / 61鍵モデルには、ピッチベンド、モジュレーション・ホイール。25鍵モデルには、ピッチベンドとモジュレーションを操作できるジョイスティックやアルペジエーター機能を搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現します。専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意。Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorを使えば、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズできます。鍵盤 ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード鍵盤数 37 (microKEY-37)コントローラーピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、オクターブ・シフト・ボタン (microKEY-37 / 49 / 61)オクターブ・シフト -4~+4 (microKEY 25 / 37)接続端子 アサイナブル・スイッチ (microKEY-37 / 49 / 61)USB端子 B端子電源 USBバス電源方式消費電流 100mA以下外形寸法(W)×(D)×(H)565 × 139 × 54 mm (microKEY-37)質量1.0kg (microKEY-37)付属品 USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code動作環境Windows Microsoft Windows 7 SP1以降 (32bit / 64bit) Mac OS 10.8 Mountain Lion以降 iOS iOS8以降
15840 円 (税込 / 送料込)
KORG nanoKONTROL2 WH (ホワイト) MIDIコントローラー スリムライン USB コルグ
コンパクトなボディ、簡単設定でお手軽なフィジカル・コントローラー【特徴】nanoKONTROL2は、ノートPCの手前に置くのにぴったりなサイズのボディに、音楽ソフトウェアのコントロールに必要な8チャンネル分の操作子、およびトランスポート・ボタンを搭載。それぞれのボタンもソフトウェアに合わせて厳選し、シンプルかつわかりやすいコントロール性を実現。主要DAWなど数多くのソフトウェアに対応し、接続に必要な設定の手間が大幅に軽減されました。スリムなフィジカル・コントローラー置き場所を選ばないコンパクト設計主要DAWなど多くのソフトウェアに対応【詳細情報】仕様コントローラーノブx8、スライダーx8、ボタンx24トランスポート・ボタン(REW / FF / STOP / PLAY / REC)、 CYCLE、MARKER、TRACK対応ソフトウェアAvid Pro ToolsApple LogicApple GarageBandMOTU Digital PerformerSteinberg Cubase, Ableton LiveCakewalk SONARその他コントロール・チェンジ・メッセージでコントロール可能なソフトウェア接続端子 USB端子(mini B)電源 USBバス電源方式消費電流 100mA以下外形寸法 325(W) x 83(D) x 30(H) mm質量 293g付属品 USBケーブル動作環境■Macintosh対応コンピュータ Mac OS Xの動作環境を満たすUSBポートを搭載したIntelまたはPower PCプロセッサのApple Macintosh対応OS Mac OS X 10.4以降■Windows対応コンピュータ Windows XP/Vista/7の動作環境を満たすUSBポート搭載のコンピュータ対応OS Windows XP SP3(32bit)、Windows Vista SP2(32bit、64bit)またはWindows7(32bit、64bit)JANコード:4959112081079
10890 円 (税込 / 送料込)
オーディオインターフェイス USB (DTM)M-Track Duo(USBオーディオインターフェース) M-AUDIO (新品)
■商品紹介★マイクプリ*2基、2チャンネルUSBオーディオインターフェース●クリアな音質を可能にするコンパクトなオーディオインターフェースM-Track Duoは、同クラス中でもポータブルなレコーディング・オーディオインターフェースです。コンパクトでシンプルなデザインに加え、16-bit/48 kHzでの高解像度レコーディングを実現。Mac/PC/iOSデバイスでの音楽制作に最適です。あらゆるオーディオソースのレコーディングに対応。ファンタム電源付きクリスタルプリアンプを内蔵したコンボ入力を2系統搭載し、様々なマイクからのレコーディングにも対応可能です。また、電子ピアノやドラムマシーンなどの外部1/4インチステレオ出力デバイスや、ギター/ベースなどのダイレクト入力用に、切り替え可能なLine/インストゥルメント入力端子を搭載しています。外部電源アダプターを必要としない USBバスパワー駆動で可搬性にも優れ、レコーディングする場所を選びません。M-Track Duoとラップトップさえあれば、podcastや楽曲製作、ミキシングがどこでも行えます。●ヘッドホンでのダイレクトモニタリング1/4インチヘッドホン端子とRCAメイン出力端子の両方で、マイク/Line/インストゥルメント入力を遅延のないゼロレイテンシーでモニタリングすることが可能です。 また、USB/Directスイッチを使用して、ダイレクト入力とコンピュータ上で使用するソフトウェアの音量バランス調整ができます。これらの機能を駆使することで、作成中のプロジェクトに追加する新たなパートのレコーディングも簡単に行えます。●すぐにでもレコーディングが開始できるすぐにレコーディングを開始できる優れたDAWソフトウェア (MPC Beats)を付属しており、Mac/PCでのPodcast、音楽制作も簡単です。●Crystalプリアンプ、優れたA/DコンバーターとプレミアムコンポーネントCrystalプリアンプは、マイクからのサウンドをクリアかつ低ノイズでキャプチャします。また、M-Track Duoの優れたA/Dコンバーターは演奏の繊細なニュアンスを捉えるダイナミックレンジを備え、16bit/48 kHzでの高解像度レコーディングを実現します。■特徴◎2チャンネルのUSBオーディオインターフェース(mac/PC)◎クリスタルプリアンプ内蔵高音質コンボ入力x2◎マイク、インストゥルメント、ラインレベル切替スイッチ搭載◎コンデンサーマイク用 +48Vファンタム電源◎1/4インチRCA出力端子(ステレオ)、レベルノブ付き1/4インチヘッドホン端子搭載◎マイク、ライン、インストゥルメント入力のダイレクトMono/ダイレクトStereoを切替えるDirect Mono/Direct Stereo/USBスイッチ搭載◎付属ソフトウェア・MPC BeatsVirtual Instruments - TubeSynth, Electric, Bassline80 FX Plugins - AIR Channel Strip, Half Time2GB of factory content with bonus F9 instruments library・Revalver - 2x Amps, 3x Cabs, 3x Mics, 3x Effects■技術仕様◎電源:USB-bus-powered◎サイズ(W x D x H):19.1 x 11.1 x 5.5cm◎重量:0.4kg※現在、Pro Tools | Firstの提供は終了しております。※最新の動作環境はメーカーサイト等でご確認の上、お求めください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_M-AUDIO_新品 SW_M-AUDIO_新品 JAN:0694318024997 登録日:2020/12/22 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード Mオーディオ エムオーディオ Maudio
7700 円 (税込 / 送料別)