「楽器・音響機器 > DAW・DTM・レコーダー」の商品をご紹介します。

YAMAHA AG06MK2 W(ヤマハ)(USBミキサー)(配信用インターフェース)

オーディオインターフェイス USB (DTM)YAMAHA AG06MK2 W(ヤマハ)(USBミキサー)(配信用インターフェース)

楽器種別:新品YAMAHA/新品 商品一覧>>DTM【15,000円~30,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/YAMAHA 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!YAMAHA AG06MK2 W(ヤマハ)(USBミキサー)(配信用インターフェース)商品説明マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。■直感的で即応性の高い音声コントロール体験ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。■パワーアップした内部回路による音質向上USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします■スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクトAG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーションAGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。※AG06MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900mA以上の安定した電源供給が必要です。■強力なバンドルソフトウェアAG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。6チャンネルライブストリーミングミキサー・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能・+48 V ファンタムパワー (CH1-2)・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS)・柔軟な LOOPBACK 機能・ミュートボタン・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター)・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)・Windows/Mac USB-C接続対応・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA)・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)・堅牢なメタルシャーシ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812677356 登録日:2022/03/12 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード ヤマハ やまは

25300 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Universal Audio Volt 176 USB Recording Studio【フリープラグインプロモ開催中(9/30まで)】(LUNA DAWソフト付属)(iOS対応・USBオーディオインターフェイス)(ユニバーサルオーディオ)

オーディオインターフェイス USB (DTM)翌日配達 Universal Audio Volt 176 USB Recording Studio【フリープラグインプロモ開催中(9/30まで)】(LUNA DAWソフト付属)(iOS対応・USBオーディオインターフェイス)(ユニバーサルオーディオ)

楽器種別:新品Universal Audio/新品 商品一覧>>DTM【20,000円~40,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Universal Audio 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Universal Audio Volt 176 USB Recording Studio【フリープラグインプロモ開催中(9/30まで)】(LUNA DAWソフト付属)(iOS対応・USBオーディオインターフェイス)(ユニバーサルオーディオ)商品説明★Volt USB Recording Studio「フリープラグイン」プロモーション開催中!・期間:日本時間の 2025年8月1日(金)~ 2025年9月30日(火)期間限定・対象となるVolt USB Recording Studio(全6製品)をご購入のうえ、ご自身のUAアカウントに新規に製品登録すると、UAD Guitar Amp Bundle、Fairchild Tube Limiter Collection、Opal Morphing Synthプラグインが無償提供されます。Universal Audio社が誇るギターアンプのモデリング技術による4種類のギターアンププラグインをセットにしたUAD Guitar Amp Bundle、トラックの仕上げに欠かせないFairchild 660/670チューブコンプレッサーをセットにしたFairchild Tube Limiter Collection、そして楽曲に彩りを添えるアナログ & ウェーブテーブルバーチャルシンセOpal Morphing Synthを無償提供します。通常購入すると、合計で$898のバリューがあるプラグインです。※対象商品は充分にご用意しておりますが、在庫切れの場合はご容赦ください。・対象となるお客様対象商品を正規販売店で新規にご購入になり、日本時間の2025年8月1日(金)~ 2025年9月30日(火)の期間中にUniversal Audio社のご自身のアカウントに製品登録をしたお客様。アカウント内のライセンスに自動的にプラグインライセンスが無償で追加されます。UA Connectアプリケーションを使ってダウンロードで入手してください。なお製品登録に関しては必ず、2025年10月15日(水)までに登録を完了している必要があります。※中古品、譲渡品、店頭展示デモ機などの再登録の場合は対象外となります。※その他のUniversal Audio社プロモーションとは併用できません。■プロモーションで無償提供されるプラグイン・UAD Guitar Amp Bundleプラグイン(UAD Native)Universal Audioが誇るエフェクトペダルUAFXシリーズから、選り抜きのチューブアンプ4種類の本格的なエミュレーションをバンドルしました。・Fairchild Tube Limiter Collectionプラグイン(UAD Native、Apollo リアルタイムとUAD-2)60年代から何百枚ものヒットレコードで聴かれた暖かみのあるコンプレッションを提供する、世界で最も有名なコンプレッサーを再現。2つのチューブコンプ、Fairchild 660とFairchild 670をセットになっています。・Opal Morphing Synthプラグイン(UAD Native)壮大なサウンドのフラッグシップなバーチャルシンセで、アナログモデリングとウェーブテーブルが融合したサウンドエンジンに、モーフィングフィルターと強力なUA エフェクトを搭載しています。---------------------------新たにVolt USB Recording Studioに付属するUAソフトウェア(2024年追加)・LUNA Digital Audio Workstation・Teletronix LA-2A Leveler Collectionプラグイン (3種類)・Pultec EQ Collectionプラグイン (3種類)・Century Tube Channel Stripプラグイン・Oxide Tape Recorderプラグイン・Galaxy Tape Echoプラグイン・Pure Plate Reverbプラグイン・PolyMAX Synthバーチャルインストゥルメント・Verve Analog Machines Essentialsプラグイン----------------------------------------★ビンテージプリアンプと1176タイプコンプレッサー搭載の1イン/2アウトモデル、シンガーやソングライター、ギタリストやポッドキャスターに最適Volt176 は、シンガー、ソングライター、ミュージシャン、ライブ配信者、ポッドキャスターなど、スタジオのようなサウンドで簡単にオーディオを録音したい方のためのモデルです。Volt 176 を Mac、PC、iPad、iPhone に接続すれば、Universal Audio が提供するプロフェッショナルなサウンドで、あなたのインスピレーションを捉えることができます。◎Mac、PC、iPad、iPhone でクラシックなサウンドの音楽制作、ライブストリーム、ポッドキャストを実現◎ビンテージ・マイク・プリアンプ・モードを活用し、ボーカルやギターを豊かなサウンドで録音◎UA のアイコンである 1176 をベースにしたアナログコンプレッサーで、ボーカル、楽器、その他のソースに明瞭さとパンチを与える◎Ableton、Melodyne、UJAM Virtual Drummer、Marshall、Ampeg などの音楽制作ソフトウェアを駆使したプロデュース●クラス最高峰のオーディオクオリティーで録音革新的な Apollo インターフェイスの開発チームが手掛けた Volt 176 は、同クラスの他の USB インターフェイスよりも多くの個性とトーンを有し、素晴らしいスタジオサウンドクオリティーを提供します。●ビンテージ・マイク・プリアンプ・モードが実現する最高のボーカル収録Ray Charles や Van Halen などのレコーディングにも使われた、Universal Audio の 610 チューブプリアンプに匹敵するサウンドはそうありません。UA 独自のチューブエミュレーション回路を内蔵する Volt 176 は、クラシックな UA マイク/ライン/インストゥルメント・プリアンプによる豊かで充実したサウンドをもたらします。●UA コンプレッションによるボリュームピークのコントロールVolt 176 に搭載されている 76 Compressor は、UA のクラシックな 1176 Limiting Amplifier にインスパイアされた革新的なアナログ回路で、アルバムクオリティーのパンチと存在感をもたらします。難しく考える必要はありません。ボーカル、ギター、シンセ、ドラムマシンなどに適した3つのプリセットが用意されているため、結線し、設定を選んだら、あとはプレイするだけです。●セットアップは簡単ですVolt 176 は、1イン/2アウトのシンプルな設計となっています。マイクや楽器はフロントパネルに接続するだけ。あとはスピーカーやヘッドフォンを接続するだけで、レイテンシーなしのオーディオモニタリングが可能です。Volt があれば、プロのような作品を生み出すことも夢ではないでしょう。●厳選されたオーディオソフトウェアからインスピレーションを得る一部のオーディオインターフェイスには安易にさまざまなオーディオアプリをバンドルしているものもありますが、Volt は違います。Volt には、音楽制作ツール、バーチャルインストゥルメント、プラグインなど、業界のトップブランドが提供する本格的なオーディオソフトウェアが含まれています。●iPad & iPhone にも対応身軽に出掛けたいですか?Volt 176 を iPad や iPhone に接続すれば、ビートやサンプルの作成、リハーサルの録音、曲のエディットなどをどこでも簡単に行えます*。*お使いのデバイスによっては、外部 Volt 用電源と Apple Lightning - USB Camera Adapter が必要です(USB-C 搭載の iPad を除く)。●インスピレーションを逃しません堅牢なメタル構造、レトロな木製サイドパネル、そして洗練されたインダストリアルデザインを特徴とする Volt 176 は、長きに渡る使用にも耐え得る完璧なスタイルで、あなたのクリエイティビティを高めてくれることでしょう。■標準で付属するソフトウェアパワフルなDAW、ビンテージのギター&ベースアンプ、業界をリードするバーチャルインストゥルメントなどを含む Volt は、音楽制作、ポッドキャスト、ライブストリームを始めるために必要なすべてを提供します。◎Marshall Plexi Classic Amp Bundle (Softube)ロック・サウンドを生み出した、英国を代表するアンプをモデリングしています。リバーブ、ディレイ、コンプレッション、サチュレーションなどのプラグインを収録した Softube Time & Tone Bundle も含まれるため、音色をさらに作り込むことができるでしょう。◎Ableton Live 11 Liteプロフェッショナルな音楽制作に必須のエフェクト、インストゥルメント、機能を含む Ableton Live は、制作とパフォーマンスのための、高速で流れるような柔軟性を提供するソフトウェアです。◎Melodyne Essential (Celemony)Melodyne Essential は、定評あるノートベースの迅速かつインテリジェントな処理によって、録音済みの素材やサンプルのピッチを簡単に補正したり、ボーカルや楽器のトラックを調整して、よりプロフェッショナルなサウンドに仕上げることができます。◎Ampeg SVT-VR Classic Bass Bundle (Plugin Alliance)Ampeg の象徴的なベース・アンプが放つ、重厚で大地を揺るがすようなチューブトーンのすべてを手に入れましょう。さらには、bx_tuner で素早くチューニングを行なったり、パワフルな bx_masterdesk プラグインを使って、あらゆるソースをブラッシュアップすることも可能です。◎LX480 Essentials (Relab Development)80年代に開発されたデジタル・リバーブ・ユニットのエキスパート・モデルで、豊かな雰囲気を加えましょう。複雑なディレイやモジュレーションのテクスチャーによって、トラックに空間と動きを与えることもできます。◎Virtual Drummer DEEP (UJAM)60年代、70年代のクラシックなソウルやファンクのリズムから現代のポップスやロックに至るまで ─ DEEP は UJAM のダイナミックな「ラウンドロビン」アルゴリズムを採用し、生々しいドラムトラックを提供します。◎Virtual Bassist DANDY (UJAM)UJAM のカスタムDSPアルゴリズムにより、ソウル、ポップス、ブルース、ロックなどのトラックに、クラシックなフラットワウンドベースのサウンドを提供します。DANDY は、あなたが演奏するキーやコードに反応し、音楽的なベースのアーティキュレーションをインテリジェントに選択してトラックを輝かせます。◎LABS (Spitfire Audio)LABS は、音楽制作、サウンドトラック、ポッドキャストへ瞬時にインスピレーションを与えてくれるような弦楽器、ピアノ、パーカッション、シンセサイザー、ギターなどを厳選したバーチャルインストゥルメントのライブラリです。■主な特徴◎Mac、PC、iPad、iPhone 対応、24ビット/192 kHz オーディオコンバーターを備える、1イン/2アウト仕様のデスクトップ型 USB 2.0 オーディオインターフェイス。◎ビンテージ・マイクプリアンプ・モードを装備。クラシックな UA チューブプリアンプの豊かで充実したサウンドを得ながらレコーディングが可能。◎UAのアイコン : 1176 をベースにし開発された 76 Compressor によって、ボーカルや楽器などのソースに瞬時にクリアさとパンチを付加可能。◎Ableton、Melodyne、UJAM、Marshall、Ampeg などオーディオ/音楽制作ソフトウェアの必須スイートをバンドル。◎大音量でもクリアなモニタリングが可能なスタジオクオリティーのヘッドフォンアンプを内蔵。◎USB バスパワー駆動により、ケーブルの乱雑さを軽減。◎コンデンサーマイク用の48Vファンタム電源を装備。◎1系統の MIDI 入出力端子を装備。◎レイテンシーなくレコーディングを行うためのダイレクトモニタリング機能。◎長年の使用に耐え得るべく構築されたスタイリッシュで堅牢な造り。■システム必要条件◎Mac & PC・利用可能な USB 2.0(...イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Universal Audio_新品 SW_Universal Audio_新品 JAN:4530027172016 登録日:2021/10/03 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード ユニバーサルオーディオ ユニヴァーサルオーディオ

32999 円 (税込 / 送料込)

大特典付 M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKV / USB MIDI キーボードコントローラー新生活応援

第五世代モデル大特典付 M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKV / USB MIDI キーボードコントローラー新生活応援

M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVの事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの大特典付き! Euro Style(ユーロスタイル) / KCX85_BLK / 低音ズンズン抜群密閉型ヘッドホン:1点 ♪詳細♪クリックMUSIC NOMAD(ミュージックノマド) / MUSIC NOMAD FLANNEL CLOTH (MN200) 楽器用クロス -:1点 ♪詳細♪クリックサービス品・ノベルディ・セット品の納期は、ご注文のタイミングにより後日配送になる場合がございます。仕様の変更がある場合は同等品となります。以上、予めご了承お願い致します。M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVセット商品一覧Oxygen 49 MKV" >Oxygen 49 MKVOxygen 61 MKV" >Oxygen 61 MKV M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVの特長!第五世代モデル M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVのココが凄い!スマートコントロール、オートマッピングやアルペジエーター機能を 搭載し直感的な音楽制作を実現するキーボードコントローラー新製品 M-AUDIO OXYGEN シリーズMKVリリース M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVのメーカー説明 M-Audioコントローラーに Oxygen 49 MKV、61 MKVの2機種が新登場。 スマートコントロール、オートマッピング、内蔵アルペジエーターを搭載した理想のキーボードコントローラーです。USBバスパワー駆動のOxygenシリーズMKVには コードモード/スケールモード といった2つのスマートコントロールモード、オート マッピング、アルペジエーター や ノートリピート 機能など、自由な表現とクリエーターの創造力を形にするための機能を搭載。また、8 個のバックライト付きベロシティ対応パッド、9つのアサイナブルフェーダー、8つのアサイナブルノブ、ベロシティ対応のフルサイズ・キー ボードを搭載しています。■スマートコントロールOxygen シリーズMKVには、音楽制作をスムーズに進めるためのコードモード/スケールモードを搭載。コードモードを有効にすると、キーボードのキーやパッドを1つ押すだけでコードが演奏されます。コードモードの設定や、キーボードで弾いた和音をコードとして設定するカスタムも簡単に行えます。 M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVの仕様 ■Oxygen シリーズMKV の特徴・ベロシティ対応の61鍵フルサイズ・キーボード・Presetボタン/DAWボタンでDAWやプラグインパラメーターの自動マッピングが可能・和音のボイシングなどの設定をカスタマイズできるスマートコードモード・スケールモードでは任意のキー以外を無効設定にできるので、音楽制作がより一層簡単に・Type/Octave/Gate/Swingのコントロールが可能なアルペジエーター・Note Repeat機能に対応し、Bank A/B切り替え可能な8個のベロシティ対応パッド・バーチャル・インストゥルメントとエフェクトプラグインをコントロール可能な8つのアサイナブルノブ・DAWパラメーターをコントロール可能な9つのアサイナブルフェーダー・コンピュータのマウスを使用せずDAWコントロールが可能になるトランスポート・ボタン・パラメーターコントロールを即座にフィードバックするディスプレイ・1 4インチサステイン・ペダルと端子人間工学に基づき設計されたピッチベンド& 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVの事ならフレンズにご相談ください。 ミュージックハウス フレンズだけの大特典付き! Euro Style(ユーロスタイル) / KCX85_BLK / 低音ズンズン抜群密閉型ヘッドホン:1点 ♪詳細♪クリックMUSIC NOMAD(ミュージックノマド) / MUSIC NOMAD FLANNEL CLOTH (MN200) 楽器用クロス -:1点 ♪詳細♪クリック M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVの特長!第五世代モデル M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVのココが凄い!スマートコントロール、オートマッピングやアルペジエーター機能を 搭載し直感的な音楽制作を実現するキーボードコントローラー新製品 M-AUDIO OXYGEN シリーズMKVリリース M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVのメーカー説明 M-Audioコントローラーに Oxygen 49 MKV、61 MKVの2機種が新登場。 スマートコントロール、オートマッピング、内蔵アルペジエーターを搭載した理想のキーボードコントローラーです。USBバスパワー駆動のOxygenシリーズMKVには コードモード/スケールモード といった2つのスマートコントロールモード、オート マッピング、アルペジエーター や ノートリピート 機能など、自由な表現とクリエーターの創造力を形にするための機能を搭載。また、8 個のバックライト付きベロシティ対応パッド、9つのアサイナブルフェーダー、8つのアサイナブルノブ、ベロシティ対応のフルサイズ・キー ボードを搭載しています。■スマートコントロールOxygen シリーズMKVには、音楽制作をスムーズに進めるためのコードモード/スケールモードを搭載。コードモードを有効にすると、キーボードのキーやパッドを1つ押すだけでコードが演奏されます。コードモードの設定や、キーボードで弾いた和音をコードとして設定するカスタムも簡単に行えます。スケールモードでは、指定したスケールのノート以外のキー無効設定にすることが可能です。これらのモードには15以上のスケールバリエーションやカスタムモードが搭載されています。コードモ M-Audio(エム・オーディオ) / Oxygen 61 MKVの仕様 ■Oxygen シリーズMKV の特徴・ベロシティ対応の61鍵フルサイズ・キーボード・Presetボタン/DAWボタンでDAWやプラグインパラメーターの自動マッピングが可能・和音のボイシングなどの設定をカスタマイズできるスマートコードモード・スケールモードでは任意のキー以外を無効設定にできるので、音楽制作がより一層簡単に・Type/Octave/Gate/Swingのコントロールが可能なアルペジエーター・Note Repeat機能に対応し、Bank A/B切り替え可能な8個のベロシティ対応パッド・バーチャル・インストゥルメントとエフェクトプラグインをコントロール可能な8つのアサイナブルノブ・DAWパラメーターをコントロール可能な9つのアサイナブルフェーダー・コンピュータのマウスを使用せずDAWコントロールが可能になるトランスポート・ボタン・パラメーターコントロールを即座にフィードバックするディスプレイ・1 4インチサステイン・ペダルと端子人間工学に基づき設計されたピッチベンド& 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

29788 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA AG01 White(ホワイト) 配信向け USB コンデンサーマイク ヤマハ

YAMAHA AG01 White(ホワイト) 配信向け USB コンデンサーマイク ヤマハ

よりシンプルに、よりミニマルに、マイク一体型 AG シリーズ【特徴】ライブ配信に特化した AG シリーズの「直感的な操作」と「機能」を、マイクと一体化。PC/スマートフォン/タブレットとイヤホンの準備で始められる手軽さが、新たな活用を生み出します。【スマートフォン/タブレットとも親和性が高い、多機能 USB マイクロフォン】『AG01』は、『AG03MK2/AG06MK2』の機能を持つ、ライブ配信に特化した多機能 USB マイクロフォンです。DSP による音声処理(COMP/EQ)に加えて、リバーブ効果をマイク本体で ON/OFF 可能です。 また「USB 端子」による PC・iPhone・iPad とのデジタル接続に加えて、「スマートフォン入出力端子」による Android 機器へのアナログ接続にも対応します(iPhone/iPad でも使用可)。USB 端子と同時使用も可能のため、2 つのデバイスを使用しての同時配信や2ndデバイスからのゲスト参加など幅広い活用が行えます。スマートフォン/タブレットで接続の際に必要な AG01 への電源供給も「5V DC IN 端子」より行えます。*「スマートフォン入出力端子」との接続には別売の「4 極 3.5mm ステレオミニケーブル」を使用します。【詳細情報】入力チャンネル Microphone:1 , AUX:1, USB IN:1, Smartphone IN:1出力チャンネル PHONES: 1, USB OUT:1, Smartphone OUT:1マイクロフォン機能GAIN HIGH, MID, LOWDSP COMP/EQ *1, REVERB, MUTEUSB オーディオ 2 IN / 2 OUT 対応サンプリング周波数:最大 192 kHz, 対応量子化ビット数: 24bit電源電圧 DC 5V, 900mA消費電力 最大 4.5W寸法 (幅×高さ×奥行き) 116 mm × 281 mm × 118 mm質量 1.2 kg付属品 USB2.0 ケーブル(1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION, WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION形式 バックエレクトレットコンデンサー型指向特性 カーディオイドアドレスタイプ サイド周波数特性 30Hz to 20kHz最大入力 SPL 110dB(THD ≦1.0% at 1kHz)感度 -34dB ± 3dB (0dB=1V/Pa, at 1kHz)JANコード:4957812677455【AG03 配信 コンデンサーマイク】【Android】【iPhone】【アイフォン アイフォーン iPad アイパッド】【配信用マイク】

29700 円 (税込 / 送料込)

TASCAM DR-40X 4トラック デジタルオーディオレコーダー USBオーディオインターフェース

タスカム 高音質単一指向性ステレオコンデンサーマイク搭載TASCAM DR-40X 4トラック デジタルオーディオレコーダー USBオーディオインターフェース

TASCAM DR-40X 4トラック デジタルオーディオレコーダー USBオーディオインターフェース機能一覧・A-B/X-Y両方式に対応、用途に合わせてねらった録音を実現する高音質単一指向性ステレオコンデンサーマイク搭載・+4dBuラインレベル/+48Vファントム対応ロック付XLR/TRS入力コンボジャック装備・デュアルレコーディング、非破壊オーバーダビングなど様々な活用が可能な4トラックモード・マルチ言語メニュー対応(ENG/FRA/DEU/ITA/ESP/RUS/PRT/JPN/CHI/KOR)・カセットライクに録音可能なオーバーライト(上書き)機能 (1度の取り消しが可能)・Macやパソコン、iOSデバイスを使用した録音を可能にする2イン/2アウト USBオーディオインターフェース機能・音声に特化したEQやファイル再生をスムーズにコントロール可能な文字起こし再生モード・M-Sステレオマイクの使用を可能にするM-Sデコード機能・別売りフットスイッチRC-3FやワイヤードリモートコントロールのRC-10を接続できるREMOTE端子装備・内蔵バッテリーだけで最長18時間の駆動・リバーブエフェクト機能・自動録音(オートレック)機能・音圧125dB SPLの大音量を確実に捉える耐高音圧設計・自動的に最適なレベルを設定するピークリダクション機能・セルフタイマー録音機能・シームレスなゲインコントロール・3段階の低域カットフィルター(40/80/120Hz)機能・標準速度より0.5~2.0倍(0.1倍ステップ)の速さに変えられる再生速度可変 (VSA)機能・自動的に最適なレベルを設定するレベル調節機能・再生音質を調整できる再生EQ搭載・分割/削除機能・音楽練習、語学学習に便利なループ/リピート再生機能・前回停止した位置を記憶し、再度電源投入時にその位置から再生を開始するレジューム機能・あらかじめ設定した秒数だけを後ろにスキップするジャンプバック再生機能・かんたん操作を実現するクイックメニューボタン・高音質96kHz/24bit WAV/BWFリニアPCM、MP3フォーマットでの録音・SD/SDHC/SDXC (最大128GB)の記録メディアに対応・1曲で最大99ポイントまで設定できるマーク機能・パソコン上で作成したオーディオファイル再生可能(本機再生対応フォーマットのみ)・出力0.3Wのモノラルスピーカー内蔵・録音開始2秒前から音を録音する事前録音機能・あらかじめ設定した最大ファイルサイズに達すると、新たなファイルを作成して継続録音が可能・録音中に、任意の位置でファイルを更新できるトラックインクリメント・ファイル名の形式をユーザーワードまたは日付のどちらかに設定可能・録音時のファイル名を最初の6文字まで自由に設定可能・プレイリスト機能・楽器練習に便利なクロマチックチューナー搭載・ステレオミニホンライン出力/ヘッドホン出力端子・バックライト付128×64ドットグラフィック LCD 採用・USB2.0によりファイルをパソコンへ高速転送可能・単3形電池3本またはUSBバスパワー、別売りACアダプター(PS-P520E)で駆動・デスクトップ上での録音時に音響特性を向上させるゴム足付属・カメラ用三脚に取り付け可能なカメラネジ装備小さくても、プロ仕様。DR-40Xは、外部マイク入力および+4dBuラインレベルの入力に対応し、信頼性の高いNeutrik社製ロック付XLR/TRSコンボ入力端子を2系統装備。ミキサー、またはPAコンソールの出力をバランス接続することが可能です。また、ファントム電源の供給にも対応しているためコンデンサーマイクも使用することができます。内蔵のステレオマイクを使用すれば、ライブ会場全体の録音をしながら、同時にPAコンソールの出力音声を録音するといった用途に活用できます。ワイドレンジで確実な集音力DR-40Xは高音質録音を可能にする単一指向性ステレオコンデンサーマイクを内蔵。ささやき声のような小さな音からジェットエンジンの大きな音まで、小さなディテールを逃すことなく音圧125dB SPLの大音量まで確実にとらえて録音します。また、内蔵ステレオマイクは可動型で、中抜けしにくいタイトなステレオサウンドを集音するX-Y方式、または広がりのあるサウンドをとらえるA-B方式から選ぶことができます。かんたん操作DR-40Xは指1本でかんたんに操作することができます。レベル調整はもちろん、録音したファイルの分割や削除、マーカーの追加なども素早くかんたんに実行できます。日本語メニュー対応DR-40Xは10ヶ国語に対応。より操作しやすい日本語でのメニュー表示に対応しています。長時間駆動DR-40Xは3本の単3形電池で、約18時間のCDクオリティの録音が可能です*。USBモバイルバッテリーと組み合わせれば、より長時間の動作も可能になります。(*内蔵マイク、アルカリ乾電池EVOLTA使用時)いつもの部屋が、スタジオに。DR-40XのUSBオーディオインターフェース機能を使ってパソコンやiOSデバイスと接続すれば、アフレコやライブ配信、ポッドキャストや作曲もプロの音質で行うことができます。複雑な設定を必要とせず、USBマイクのようにシンプルに動作します。ミーティングの録音も文字起こしも、この1台で。DR-40Xの文字起こし再生モードは、人の声に特化したイコライザープリセットや、任意の秒数を1タップで前後に移動できるジャンプバック再生、音程を変えずに再生スピードを調整できる再生速度可変機能を搭載。ミーティングやインタビューの録音から文字起こしまで、この1台で完結します。フレキシブルな4トラック録音機能通常のステレオ録音とデュアル録音モードに加えて、DR-40Xには、内蔵マイクと外部入力を別々のステレオファイルとして同時録音する4CHモードが搭載されています。内蔵マイクでの集音と同時に外部入力でのオンマイクやアンビエンス集音を、または内蔵マイクと外部ミキサーからのライン入力など、柔軟なセッティングが可能です。大事な瞬間も録り逃さない動画撮影やライブ収録で多く直面するのが、突然の大音量による音声の歪みです。この問題を解決できるのがデュアルレコーディング機能で、設定した録音レベルに対して低いレベルの録音を同時に行うことができ、バックアップを録ることが可能です。また、音声の入力レベルを感知して自動で録音を開始する自動録音機能と、録音開始操作2秒前からの音を録音できる事前録音機能を搭載。とっさの瞬間でも、録り逃しを防ぐことができます。不意な大音量でも安心DR-40Xはピーク検出機能を搭載。ピーク(音の歪み)に達する音量が入力された際に、自動的にレベルを下げて録音を続けます。ライブリハーサル時の音量設定も、大きめに設定しピーク検出機能を使用すれば自動的に音源に合わせたレベルに設定されるため、誰でもかんたんに最適なレベル設定の録音が可能です。テイク2も上書きで簡単に例えばナレーション録音の途中で間違えてしまっても、最初から全て録り直す必要はありません。オーバーライト(上書き)機能を使えば、任意の箇所から同一ファイル上に上書き録音をすることが可能です。上書きした内容はUNDOで取り消すこともでき、無用なファイルを増やさず効率よく録音できます。非破壊オーバーダビング機能オーバーダビング機能により、録音済みのファイルを再生しながら重ねて録音ができます。予めリハーサルスタジオなどで録音された音源にギターソロなど、他のパートの音色を重ねて録音することが可能です。オーバーダビング時は新しいファイルが作成され元のファイルはそのまま残るので、録り直しも簡単にできます。CD音質で、最大192時間DR-40Xは大容量のSDXCに対応し、長時間の録音が可能です。最大128 GBのカードに対応し、ステレオで44.1kHz/16bitのCDクオリティの録音をした場合は最大192時間、さらにMP3/320kbpsの場合では最大896時間の録音が可能です。仕様説明記録メディア:SDカード(64MB~2GB)、SDHCカード(4GB~32GB)、SDXCカード(最大128GB)ファイルシステム:FAT16/32 , exFATファイルフォーマット: WAV / BWF: サンプリング周波数:44.1k / 48k / 96k Hz量子化ビット数:16 / 24 bitMP3: サンプリング周波数:44.1k / 48k Hz録音ビットレート:32k / 64k / 96k / 128k / 192k / 256k / 320k bps再生ビットレート:32k~320k bps、VBR対応、ID3TAG Ver. 2.4対応録音可能チャンネル数:4チャンネル(2ステレオ)再生スピードコントロール:0.5~2.0倍(0.1倍単位)※ 44.1k/48kHz時のみ内蔵マイク:単一指向性、ステレオ、A-B / X-Y切替式EXT MIC/LINE IN: コネクター:XLR-3-31(1:GND、2:HOT、3:COLD)、6.3mm(1/4")TRS標準ジャック(T:HOT、R:COLD、S:GND)基準入力レベル:-19dBV(MIC) / +4dBu(LINE)最大入力レベル:-3dBV(MIC) / +20dBu(LINE)入力インピーダンス:2.2kΩ(MIC)/ 10kΩ(LINE)PHONES/LINE OUT: コネクター:3.5mmステレオミニジャック(アンバランス)LINE接続時: 基準出力レベル:-14dBV(10kΩ負荷時)最大出力レベル:+2dBV(10kΩ負荷時)出力インピーダンス:12Ωヘッドホン接続時: 最大出力:20mW + 20mW(32Ω負荷時)USB:Micro Bタイプフォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス内蔵スピーカー:0.3W、モノラルローカットフィルター: カットオフ周波数:40 / 80 / 120Hzエフェクター: プリセット数:6(HALL 1、HALL 2、ROOM、STUDIO、PLATE 1、PLATE 2)チューナー: 測定範囲:C1~B6A4キャリブレーション範囲:435Hz~445Hz(1Hz単位)三脚取り付け用穴:1/4インチ・カメラネジ電源:単3形電池 3本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池)パソコンからのUSBバスパワー専用ACアダプター(TASCAM PS-P520E、別売)消費電力:2.5 W電池持続時間(録音時): アルカリ(EVOLTA):約18時間(2チャンネル WAV、44.1kHz、16bit、内蔵マイク、JEITA)ニッケル水素(eneloop):約16時間(2チャンネル WAV、44.1kHz、16bit、内蔵マイク、JEITA)外形寸法(W×H×D):70 × 155 × 35 mm質量:213 g オーディオ特性周波数特性: Fs=44.1kHz:20Hz~20kHz、+1/-3dB(外部入力 → ライン出力、JEITA)Fs=48kHz:20Hz~22kHz、+1/-3dB(外部入力 → ライン出力、JEITA)Fs=96kHz:20Hz~40kHz、+1/-3dB(外部入力 → ライン出力、JEITA)全高調波歪率:0.05%以下(Fs=44.1k/48k/96kHz(外部入力 → ライン出力、JEITA)S/N比:92dB以上(Fs=44.1k/48k/96kHz(外部入力 → ライン出力、JEITA) 接続するパソコンの条件Windows対応パソコン:USB2.0ポートまたはUSB3.0以上のポートを装備したWindows 対応パソコン)CPU:デュアルコアプロセッサー 2GHz以上(x86)メモリー:2GB以上MacintoshCPU:Power PC、iMac、G3、G4 、G5 266MHz以上メモリー:64MB以上USB:USB2.0推奨対応OSWindowsWindows 10 (May 2019 Update) , Windows 8.1 , Windows 7MacmacOS Catalina , macOS Mojave , macOS High Sierra (10.13) , macOS Sierra‎ (10.12)iOSiPadOS , iOS 13 , iOS 12 , iOS 11

25000 円 (税込 / 送料込)

ESI ケーブル一体型USB MIDIインターフェース IN/OUT兼用 MIDIMATEEX

ESI ケーブル一体型USB MIDIインターフェース IN/OUT兼用 MIDIMATEEX

【商品解説】IN / OUT 兼用で使える便利なUSB 2.0 MIDI インターフェースケーブル一体型のUSB 2.0 MIDI インターフェース、PC またはMac のUSB 3.0、2.0 または1.1 ポートに接続可能IN / OUT 兼用の2 つのMIDI コネクタを採用し、それらを区別することなく使用可能(IN / OUT 自動検出)低レイテンシー設計で遅延のないMIDI パフォーマンス外部電源不要のバスパワー駆動、軽量・コンパクトでポータブル性に優れたデザインドライバー不要、プラグ&プレイですぐに使用可能動作状態を示すLED インジケーター搭載iOS 対応(要Apple 製Lightning - USB カメラアダプタ)丈夫かつ柔らかくて取り回しが容易なファブリックケーブル / ケーブル長約1.9m動作モードA)1 IN / 1 OUTB)2 INC)2 OUT各DIN コネクタは、MIDI IN またはMIDI OUT のどちらにも使用可能対応OSWindows XP, Windows Vista, Windows 7, Windows 8.1,Windows 10(いずれも32/64bit 対応)Mac OS X(10.4 以上)【スペック】●型式:MIDIMATEEX(MIDIMATEEX)●JANコード:4534217738051この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。

6722 円 (税込 / 送料込)

ZOOM 【史上最大決算セール】LiveTrak L-20(20ch・MIXER)(マルチトラックレコーダー・22イン4アウトUSBオーディオ・インターフェース機能搭載ミキサー)(ズーム)

レコーダー・プレイヤー MTR (レコーディング)ZOOM 【史上最大決算セール】LiveTrak L-20(20ch・MIXER)(マルチトラックレコーダー・22イン4アウトUSBオーディオ・インターフェース機能搭載ミキサー)(ズーム)

楽器種別:新品ZOOM/新品 商品一覧>>レコーディング【65,000円~125,000円】 商品一覧>>レコーダー・プレイヤー/MTR/ZOOM 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!ZOOM 【史上最大決算セール】LiveTrak L-20(20ch・MIXER)(マルチトラックレコーダー・22イン4アウトUSBオーディオ・インターフェース機能搭載ミキサー)(ズーム)商品説明20-Track Live Mixer / Recorder20チャンネルの本格的なライブミキサーに、マルチトラックレコーダー機能、22イン/4アウトのUSBオーディオ・インターフェース機能も統合。各演奏者の好みのミックスバランスを送れる6系統のモニターアウトは、ヘッドフォンだけでなくフロアモニターにも出力可能。■ライブ仕様の20チャンネルLiveTrak『L-20』は、プレイヤーの多い大編成バンドのミキシングにも対応します。モノラル16チャンネル+ステレオ2チャンネル、合計20チャンネルのインプットを備え、全チャンネルに3バンドEQ、ローカット、フェイズ、2系統のセンドエフェクトを装備。モノラルチャンネルには、EIN -128 dBuの超低ノイズフロア/+60dBの最大入力ゲインを実現した高品位なマイクプリアンプを搭載し、独立したコンプレッサーも内蔵。また、最大9つのミキサー設定を保存するシーンメモリ機能も搭載しています。■22トラック同時録音最高24ビット/96 kHz(*)のWAVフォーマットで、全20トラック+マスターミックス(L/R)の同時レコーディングが可能。フェーダー通過前の信号を録音するため、ミキシング操作の影響を受けずに各トラックの音をSDカードに記録できます。ミックスダウン、オーバーダビング、パンチイン/アウト録音が行えるほか、録音データをパソコンに移してDAWソフトでさらに本格的なオーディオ編集を行うことも可能です。■6系統の独立モニター演奏者一人ひとりのニーズに合わせた好みのミックスバランスを作って供給できる、6系統のモニターアウトを装備。PHONES/SPEAKER切替スイッチを備え、演奏者のヘッドフォンまたはステージ用フロアモニター(通称:コロガシ)に出力することができます。■PA用モニターもLiveTrak『L-20』には、マスターおよび6系統のサブミックスを切り替えてモニターできる、ミキシングオペレーター専用のヘッドフォンアウトも装備。各ミックスバランスを容易にチェックでき、必要に応じて素早く調整することができます。■USBオーディオ本体内蔵のSD カードに録音しながら、同時に22イン/4アウトのUSBオーディオ・インターフェースとしても利用可能。コンピューターのジッタに影響されないアシンクロナス(非同期)転送システムを採用し、最高48kHzのサンプリングレートで、全20チャンネルの入力とマスターフェーダー通過後の信号をDAWに録音することができます。また、パソコンからの再生信号をステレオチャンネルに割り当てることもでき、バックトラックに合わせた同期演奏を行ったり、演奏者のヘッドフォンにクリックガイドを送ることも可能です。iOSデバイスとも接続(*)できるクラスコンプライアントモードにも対応しています。■iPadでミックスLiveTrak『L-20』はワイアレスコントロール(*)に対応し、無償のiOSアプリでフェーダーレベルやモード切替、シーン、EQ、エフェクトセンド/リターン、パラメーターなど本体上のほとんどの操作をリモートコントロールできます。エフェクトライブラリやシーンライブラリの管理もiOSデバイスで行えます。画面表示は大型モニターアウト+ミニトランスポートまたはミニモニターアウト+拡張トランスポートコントロールのいずれかを選べます。●デジタルオーディオミキサー・モノラル16チャンネル、ステレオ2チャンネルの合計20チャンネルの入力・EIN -128 dBuの超低ノイズフロア、最大入力ゲイン+60 dBの高品位なマイクプリアンプ・48Vファンタム電源を供給可能(14ch、58ch、912ch、1316chごと)・ギター/ベースなどの楽器入力に対応するHi-Zスイッチ(12ch)・接続した機器の入力信号を26 dB減衰させるPADスイッチ(316ch)・演奏者一人ひとりに異なるミックスを送れる6系統のモニターアウト・マスターおよび6 系統のモニターを切り替えられる、オペレーター用ヘッドフォン出力・3バンドEQ(MIDは中心周波数可変のセミパラメトリック方式)・カットオフ周波数を調整できるローカットフィルタ・2系統、全20種類のセンドリターン・エフェクト・各モノチャンネルに、独立した1ノブタイプのコンプレッサーを搭載・最大9種類のミキサー設定を保存できるシーンメモリ機能・60mmストロークのチャンネルフェーダー・視認性の良い12セグメントLEDレベルメーター・無償アプリ『L-20 Control』で、iPad からリモートコントロール●マルチトラックレコーダー機能・最大22トラックの同時録音、20トラックの同時再生・最高24ビット/96kHzのハイレゾ音質で、SDカードにレコーディング・ミックスダウン、オーバーダビング、パンチイン/アウト録音・外部USBメモリに録音データの書き出し/読み込みが可能・メモ録音およびトークバックが可能な内蔵スレートマイク・プリカウントおよびタップテンポ設定可能なメトロノーム機能・入力音をトリガーにして録音を開始するオートレコード機能・2秒前にさかのぼって録音できるプリレコード機能・任意の位置へロケートできるマーカーを最大99個まで登録可能・別売フットスイッチ(FS01)で、レコーダーの再生/停止、パンチイン/アウト、内蔵エフェクトのミュート操作が可能●USBオーディオ・インターフェース機能・最大22チャンネルの入力、最大4チャンネルの出力・最高24ビット/48kHzのオーディオ品質・マルチトラックレコーダー機能との同時使用が可能・USB2.0ポートを搭載するMac、Windowsに対応・クラスコンプライアントモードでiOSデバイスにも対応(Apple Lightning - USBカメラアダプタが別途必要)・コンピュータのジッタに影響されないアシンクロナス(非同期)転送システムを採用イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_MTR_ZOOM_新品 SW_ZOOM_新品 JAN:4515260019830 登録日:2018/07/17 MTR レコーダー ズーム

103400 円 (税込 / 送料込)

【中古】(新古品・未使用品) TASCAM タスカム DR-07X USB オーディオインターフェース搭載 ステレオ リニアPCMレコーダー ハンディレコーダー USBマイク Youtube ASMR 24bit 96kHzハイレゾ

【中古】(新古品・未使用品) TASCAM タスカム DR-07X USB オーディオインターフェース搭載 ステレオ リニアPCMレコーダー ハンディレコーダー USBマイク Youtube ASMR 24bit 96kHzハイレゾ

【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【未開封・新古品について】こちらのお品物は、買取時に「未開封・未使用」と判断させていただいたお品物です。新品購入時と遜色ないお品物ではございますが、一度人の手に渡ったお品物として、「中古-新古品・未使用品」とさせていただいております。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなります。こちらのお品物は、未開封のお品物を買い取りしたものですので、パッケージに同封されている特典類は基本付属致します。※各店舗限定の別梱包初回購入特典や早期予約特典は付属せず、期限付きシリアル等は期限の保証はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【新古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・未開封の新古品という特性上、動作確認ができておりません。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますので、ご了承ください。【重要】・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・未開封、未使用品となります。・限定版特典や、通常付属する同封物特典はございますが、各店舗毎の初回購入特典,予約特典などの「別梱包特典類」や、期限付きシリアルコードなどにつきましては、買取品の為、商品名にそれらの記載があっても基本的に付属いたしません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。TASCAM タスカム DR-07X USB オーディオインターフェース搭載 ステレオ リニアPCMレコーダー ハンディレコーダー USBマイク Youtube ASMR 24bit 96kHzハイレゾ

26060 円 (税込 / 送料込)

RODE AI-1(AI1)(ロード)(USBオーディオインターフェース) DTM オーディオインターフェイス

RODE AI-1(AI1)(ロード)(USBオーディオインターフェース) DTM オーディオインターフェイス

楽器種別:新品RODE/新品 商品一覧>>DTM【15,000円~30,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/RODE 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!RODE AI-1(AI1)(ロード)(USBオーディオインターフェース) DTM オーディオインターフェイス商品説明★高性能なマイクプリアンプを搭載したUSB オーディオインターフェース高性能なマイクプリアンプを搭載し、非常に簡単なセットアップで高音質なコンピュータレコーディングを実現するUSB オーディオインターフェースです。特別なドライバーは不要で、付属のUSB ケーブルでコンピューターに接続すれば使用できます。入力1ch、出力2ch というシンプルな仕様で、自宅での録音に最適です。遅延なく音声をモニタリングできるダイレクトモニター機能付きです。※ご購入後にAI-1の製品登録をすることで、Ableton Live Lite ソフトウェアを無料でダウンロードできます。■仕様◎コンピュータ接続:USB チャンネル数:入力1ch、出力2ch◎プリアンプ数:1 ファンタム電源:48V◎最大ビットレート:24bit◎サンプルレート:44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz◎アナログ入力:ノイトリック製XLR - 1/4 インチコンボジャック◎アナログ出力:1/4 インチTRS × 2 (インピーダンスバランス)、◎1/4インチTRS( ヘッドホンアウト)◎接続端子:USB-C◎対応OS:Mac OS 10.10 以降、Windows 7 以降◎サイズ:H3.8 × W12.4 × D10cm (つまみ部分含む)◎重量:560g◎同梱物:USB ケーブル (コンピュータ接続用)※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品などは予告なく変更することがあります。イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_RODE_新品 SW_RODE_新品 JAN:0698813005130 登録日:2020/08/01 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード

23760 円 (税込 / 送料込)

M-Audio / Keystation 88 MK3 / USB MIDI キーボード・コントローラー 【エム・オーディオ】夏休みセール

高い人気を誇る Keystation シリーズの最新作M-Audio / Keystation 88 MK3 / USB MIDI キーボード・コントローラー 【エム・オーディオ】夏休みセール

M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3の事ならフレンズにご相談ください。M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3セット商品一覧本体のみ" >本体のみLive 11 Standard UPG セット" >Live 11 Standard UPG セットLive 11 Suite UPG セット" >Live 11 Suite UPG セット M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3の特長!高い人気を誇るKeystationシリーズの最新作 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3のココが凄い!オクターブレンジやピッチベンド&モジュレーションのコントロールも可能表現力豊かな演奏やレコーディングでのスムーズなワークフローを可能にポータビリティーに優れたベロシティ対応88鍵USB MIDIキーボード M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3のメーカー説明 コンパクトで堅牢なデザインのボディに、自然なタッチを実現したベロシティ対応88鍵フルサイズキーボード。Keystation 88 MK3は、自宅や外出先で音楽制作を行うミュージシャンに最適の一台です■自然なタッチで表現豊かな演奏を可能にするフルレンジ88鍵ベロシティ対応セミウェイトキーボード■バーチャル・インストゥルメント、ソフトウェアサンプラー、プラグインシンセをコントロール可能にするUSB MIDI接続■お気に入りの外部シンセに接続可能な5ピンMIDI出力■USBカメラアダプター(別売り)を使用すれば、iOSデバイスとの接続にも対応■オクターブ・コントロールボタン、サステイン・ペダル端子、エクスプレッション・ペダル端子搭載■ProTools|FirstM-AudioEdition、AbletonLiveLite、MPCBeatsに加え、演奏/レコーディング用のソフトウェア/DAWソフトウェアを付属■ソフトウェア操作を簡単にするボリュームスライダー、トランスポート/カーソルボタン■人間工学に基づき設計された表現力豊かなピッチベンド&モジュレーションホイール■DAWソフトウェアやプラグインパラメーターも、本体にアサインしてコントロール可能■あらゆるデスク、スタジオ M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3の仕様 製品サイズ(W x D x H) :137.8 x 21.6 x 7.3cm製品重量:6.24kg 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3の事ならフレンズにご相談ください。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3の特長!高い人気を誇るKeystationシリーズの最新作 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3のココが凄い!オクターブレンジやピッチベンド&モジュレーションのコントロールも可能表現力豊かな演奏やレコーディングでのスムーズなワークフローを可能にポータビリティーに優れたベロシティ対応88鍵USB MIDIキーボード M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3のメーカー説明 コンパクトで堅牢なデザインのボディに、自然なタッチを実現したベロシティ対応88鍵フルサイズキーボード。Keystation 88 MK3は、自宅や外出先で音楽制作を行うミュージシャンに最適の一台です■自然なタッチで表現豊かな演奏を可能にするフルレンジ88鍵ベロシティ対応セミウェイトキーボード■バーチャル・インストゥルメント、ソフトウェアサンプラー、プラグインシンセをコントロール可能にするUSB MIDI接続■お気に入りの外部シンセに接続可能な5ピンMIDI出力■USBカメラアダプター(別売り)を使用すれば、iOSデバイスとの接続にも対応■オクターブ・コントロールボタン、サステイン・ペダル端子、エクスプレッション・ペダル端子搭載■ProTools|FirstM-AudioEdition、AbletonLiveLite、MPCBeatsに加え、演奏/レコーディング用のソフトウェア/DAWソフトウェアを付属■ソフトウェア操作を簡単にするボリュームスライダー、トランスポート/カーソルボタン■人間工学に基づき設計された表現力豊かなピッチベンド&モジュレーションホイール■DAWソフトウェアやプラグインパラメーターも、本体にアサインしてコントロール可能■あらゆるデスク、スタジオ M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 88 MK3の仕様 製品サイズ(W x D x H) :137.8 x 21.6 x 7.3cm製品重量:6.24kg 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

34800 円 (税込 / 送料込)

ローランド ROLAND UM-ONE MKII USB MIDIインターフェース

Windows/Mac/iPad対応 MIDI機器をシンプル接続 USB-MIDIローランド ROLAND UM-ONE MKII USB MIDIインターフェース

ROLAND UM-ONE MKII USB MIDIインターフェースWindows/Mac/iPadに対応。MIDI機器をシンプルに接続するUSB MIDIインターフェース。ケーブル一体型のシンプルなMIDIインターフェース。UM-ONE mk2は、1IN/1OUTのUSB MIDIインターフェース。USBケーブルとMIDIケーブルが一体化したシンプルな設計の本体は、コンピューターやMIDI機器と簡単に接続が可能です。また、ローランドが培ってきたFPT(Fast Processing Technology)方式を採用。低レイテンシー設計で、より安定したデータ転送を実現しています。コンパクトかつ軽量設計、USBバス電源対応で、モバイル性にも優れています。そして、UM-ONE mk2にはMIDI信号の送受信を視覚的に確認できるよう、LEDインジケーターを装備しているので、トラブル時の原因究明も素早く行えます。UM-ONE mk2は、iPadとの接続もサポート。別売のApple Camera Connection Kitを使ってUSB接続することで、MIDI機器対応のiPadアプリとの連携が可能です。※ iPad(初代)はお使いいただけません。接続端子 MIDI INケーブル(CONNECT TO MIDI OUT)×1(1系統)、MIDI OUTケーブル(CONNECT TO MIDI IN)×1(1系統)、USBケーブル操作子 COMP/TAB 切換スイッチインジケーター USBインジケーター、MIDI INインジケーター、MIDI OUTインジケーター電源 USBケーブルから取得消費電流 70mA付属品 取扱説明書、Driver CD-ROMWindows 動作条件対応OS Microsoft Windows 7、Microsoft Windows Vista、Microsoft Windows XP Home/XP Professional SP3以上 ※すべて日本語版対応パソコン USBポートを標準で装備しているWindows対応パソコンCPU/クロック Intel Core、Pentiumまたは互換プロセッサー/ 1GHz以上メモリー 1.0GB以上Macintosh 動作条件対応OS Mac OS X v10.5.8以上 ※すべて日本語版対応パソコン Apple MacシリーズCPU/クロック Intel プロセッサ以上メモリー 1.0GBバイト以上外形寸法 / 質量幅 (W)60 mm奥行き (D)30 mm高さ (H)14 mm質量 100 g

5500 円 (税込 / 送料込)

【送料込】SHURE MVX2U マイク用 ヘッドホン出力付 XLR-USB変換アダプター デジタル オーディオインターフェース【ポイント5倍】

【送料込】SHURE MVX2U マイク用 ヘッドホン出力付 XLR-USB変換アダプター デジタル オーディオインターフェース【ポイント5倍】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。MVX2Uデジタルオーディオインターフェースは、あらゆるXLR接続のマイクロホンをPCやMacに接続し、簡単にレコーディングやストリーミングを行うことができる、パワフルなシングルチャンネルXLRUSBアダプターです。設定可能なDSP機能とShurePlus MOTIVデスクトップアプリへのフルアクセスを備え、コンパクトなインターフェースは、オンラインでのファームウェアアップデートにより常に最新の状態に保ち使用することができます。最大60dBのクリーンなゲインを提供し、伝説的なSM7Bなど、お気に入りのダイナミックマイクロホンの性能を最大限に発揮させるための十分なパワーを備えています。また、コンデンサーマイクロホンを接続するために、最大48Vのファンタム電源も供給します。ポータブルで洗練された頑丈なMVX2Uは、セットアップに応じて、XLRマイクロホンに直接接続したり、XLRケーブルと繋いで使用することができます。XLR接続マイクロホンがライブストリーミングに対応:MVX2Uを使えば、お気に入りのXLR接続のダイナミックまたはコンデンサーマイクロホンをライブストリーミングやポッドキャストに対応させることができます。MVX2Uを箱から出して繋げるだけで、オートレベルモードとファンタム電源がオンになり、デジタルレコーディングやストリーミングをすぐに始めることができます。ダイナミックとコンデンサーマイクロホンをサポート:SM7Bのようなダイナミックマイクロホンの信号を増幅するのに十分な最大60dBのクリーンなゲインを提供します。コンデンサーマイクロホンに48Vのファンタム電源を供給します。DSPであなたのマイクロホンをアップグレード:ShurePlus MOTIVデスクトップアプリを使えば、XLR接続マイクロホンをMVX2Uに繋いだときに、すべての機能にアクセスできるようになります。オートレベルモードを使えばマイクのゲインが自動で調整されます。マニュアルモードでは、EQ、リミッター、コンプレッサーなどのDSP機能の設定が可能です。また、プリセットとして保存しておくことができます。遅延のない音声モニタリングと再生:遅延のないモニタリングができる3.5mmヘッドホン端子を備えているため、いつでも希望のオーディオ出力が得られます。アプリのモニターミックス機能を使って、マイクとデバイスからのモニタリングと再生の音量をお好みのバランスに調整することができます。多彩なセットアップ:ボーカル用マイクロホンでも、楽器用マイクロホンでも。スマートでありながら頑丈で、持ち運びにも便利な小型サイズ。セットアップに応じて、XLRマイクロホンに直接接続することも、XLRケーブルと繋いで使用することもできます。常に最新の状態で:ShurePlus MOTIVデスクトップアプリ経由のファームウェアアップデートで、いつでも最新の状態でご使用いただけます。MacとWindowsに対応:XLR接続マイクロホンを使ったデジタルレコーディングとストリーミングが簡単。付属の1mのUSB-C-USB-CケーブルでPCに接続するだけです。質量:100 g(3.5 Oz.)寸法:高さ44 x幅140 x奥行き158mm

22550 円 (税込 / 送料込)

Roland RUBIX24 USB オーディオインターフェイス ローランド 【 新宿PePe店 】

Roland RUBIX24 USB オーディオインターフェイス ローランド 【 新宿PePe店 】

コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。【特徴】コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。・最大24bit/192kHz。2in/4outのUSBオーディオ・インターフェース・クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ・低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを2機搭載・安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーターとコンプレッサー/リミッター【担当者コメント】個人的に、同価格帯のオーディオインターフェースでは、一番音質がいいと思います。便利なエフェクター内蔵で録音もバッチリ!バンドの同期などにもお使いいただけます!(担当 芳賀)この商品についての詳しいお問い合わせは TEL:0570-020-025 または「お問い合わせフォーム」よりお願いします。【詳細情報】・■システム・オーディオ録音再生チャンネル数:・録音:2チャンネル・再生:4チャンネル・信号処理:・PCインターフェース:24ビット・AD/DAコンバーター:24ビット・サンプリング周波数:AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz・インターフェース:Hi-Speed USB MIDI入出力・接続端子:・INPUT(1L、2R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. ※1)・INPUT(1L、2R)端子※2:TRS標準タイプ(バランス)・PHONES端子:ステレオ標準タイプ・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス)・MIDI(IN、OUT)端子・USB端子:USB Bタイプ・DC 5V端子:USBマイクロBタイプ・※1 1チャンネルあたりの電流値・※2 INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応・コントローラー:・SENS 1L、2Rつまみ・Hi-Zスイッチ・48Vスイッチ・THRSつまみ・COMP/LIMITスイッチ・DIRECT MONITORつまみ・MONOスイッチ・OUTPUTつまみ・PHONESつまみ・POWER SOURCEスイッチ・LOOPBACKスイッチ・COMP/LIMIT TYPEスイッチ・GROUND LIFTスイッチ・PHONES SOURCEスイッチ・インジケーター:・レベル・インジケーター(1L、2R)・レベル・インジケーター(COMP/LIMIT)・POWERインジケーター・Hi-Zインジケーター・48Vインジケーター・COMP/LIMITインジケーター・■特性・規定入力レベル(可変):・INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):-60~-12dBu・INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):-44~+4dBu・最大入力レベル:・INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):+2dBu・INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):+18dBu・規定出力レベル:・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:-6dBu(インピーダンス・バランス)・最大出力レベル:・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:+8dBu(インピーダンス・バランス)・PHONES最大出力パワー:・20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時)・ヘッドルーム:14dB・入力インピーダンス:・INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):4kΩ以上(バランス)・INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):15kΩ以上(バランス)・INPUT(1L)端子(標準タイプ ※3):500kΩ以上・※3 ハイ・インピーダンス設定時・出力インピーダンス:・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:2kΩ(バランス)・PHONES端子:47Ω・ノイズレベル:・INPUT(1L、2R)→OUTPUT(1L、2R):-94dBu typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小、入力600Ω終端、IHF-A)・ダイナミック・レンジ:・AD部INPUT(1L、2R)端子:104dB typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小)・DA部OUTPUT(1L、2R)端子:109dB typ.・■その他・電源:USB端子、DC 5V端子・消費電流:500mA・対応OS:・Microsoft(R) Windows(R) 7、Windows(R) 8、Windows(R) 8.1、Windows(R) 10・Apple Mac OS X 10.10以上・Apple iOS 9以上・外形寸法:183(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm・質量(本体のみ):1.2kg・付属品:・セットアップ・ガイド(保証書含む)・安全上のご注意チラシ・USBケーブル・ローランド ユーザー登録カード・※0dBu=0.775Vrmsご案内●こちらの商品は新宿PePe店からの出荷となります。店頭でも同時に販売しております。●オンラインストアと販売価格やキャンペーン内容が異なる場合がございます。●売却時の商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は誠に申し訳ございませんがご容赦ください。●商品によっては一時的に店頭に展示を行っていない期間があることがございますので、ご来店される際には事前に新宿PePe店(TEL 03-3207-7770)にご確認くださいますようお願いいたします。■管理コード:0104000146215 【2017/06/16】【ルビックス】【るびっくす ルビクス】【るびくす】

28600 円 (税込 / 送料込)

KORG microKEY2-61AIR 新品 Bluetooth MIDI Keyboard[コルグ][マイクロキー][USB MIDIキーボード][61鍵盤][ミニキーボード]

KORG microKEY2-61AIR 新品 Bluetooth MIDI Keyboard[コルグ][マイクロキー][USB MIDIキーボード][61鍵盤][ミニキーボード]

もっと自由に音楽制作。ワイヤレスで。 MIDIキーボードがワイヤレスになったとしたら? 数々のiPad / iPhoneアプリをリリースし、モバイル楽器シーンを リードするコルグによる、まったく新しいMIDIキーボードの誕生です。 ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、 Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。 今すぐに演奏したいとき、ケーブルはもう要りません。 これからは、iPad / iPhoneとこのキーボードだけ。 ワイヤレスがもたらす新しいスタイルが加わり、 モバイルからデスクトップまで、あらゆる音楽制作環境をカバーします。 モバイルの機動力に、新たな可能性。microKEY Air。 ●iPad、iPhone、Mac/Windowsとワイヤレスで接続。 microKEY Airは、KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどの iPad / iPhone楽器アプリや、Mac/Windows上の音楽制作ソフトウェアと ワイヤレスで簡単に接続できます。 徹底したチューニングで低レイテンシーと安定性を実現します。 ●約1ヶ月間、電池交換は不要です。 1日1時間の使用で、約1ヶ月間使える長時間駆動を実現。 電池切れを気にせず音楽制作に集中できます。 本体は単3電池2本だけで動作します。 ●USBケーブルでも使用可能。 microKEY同様、USB接続にも対応。ドライバーのインストールは不要で、 お手持ちの音楽ソフト、もしくは、microKEY Air付属の ソフトウェアをインストールし、コンピューターと接続すれば、 すぐに演奏を開始できます。 USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできる オールマイティーなMIDIキーボードです。 ●小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。 鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。 黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、 速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。 第2世代では新たに49鍵モデルが加わり、 25 / 37 / 49 / 61鍵の4モデルをラインナップ。 打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での 制作システムの中核まで。幅広い用途にも柔軟に対応します。 あなたにぴったりなmicroKEYをお選びください。 ●iPhoneと新型microKEYがあれば、どこでも最高の音が自分のものに。 KORG ModuleとmicroKEYのセットは、 モバイル演奏環境として考え得る限り最高の組み合わせです。 ダンパーに対応した新型microKEY、そしてBluetooth MIDIによる ワイヤレス接続を実現したmicroKEY Airがあれば、 iPhoneがすぐさま高品位音源モジュールに変貌。 あなたの部屋、練習スタジオ、移動中の車内、屋外など、 どこでも簡単にセッティングして極上の演奏体験に没入することができます。 ●ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。 37 / 49 / 61鍵モデルには、ダンパー・ペダル接続用の アサイナブル・スイッチ端子を搭載。25鍵モデルでは、 サスティン・ボタンによってダンパー機能を実現しています。 各モデルとも、オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と 組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏できます。 また37 / 49 / 61鍵モデルには、ピッチベンド、モジュレーション・ホイール。 25鍵モデルには、ピッチベンドとモジュレーションを操作できる ジョイスティックやアルペジエーター機能を搭載し、 限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現します。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

28600 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Native Instruments KONTROL S88 MK3 (ネイティブインストルメンツ)(USB・MIDIコントローラー、キーボード) DTM MIDI関連機器

翌日配達 Native Instruments KONTROL S88 MK3 (ネイティブインストルメンツ)(USB・MIDIコントローラー、キーボード) DTM MIDI関連機器

楽器種別:新品Native Instruments/新品 商品一覧>>DTM【120,000円~230,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/Native Instruments 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Native Instruments KONTROL S88 MK3 (ネイティブインストルメンツ)(USB・MIDIコントローラー、キーボード) DTM MIDI関連機器商品説明あらゆるスタジオの中核となるようにデザインされた、3つのサイズオプションを持つインテリジェントなキーボードコントローラー。Kontaktとのシームレスな連携と高解像度のスクリーンによって、バーチャル音源と現実世界が融合します。さらに、直感的なパラメータコントロールを可能にするポリフォニック・アフタータッチが全ての機種に搭載、S88にはフルウェイトのハンマーアクション鍵盤が採用されています。洗練された見た目と耐久性を兼ね備えた新しいデザインの中に、それら全てが収められています。■主な特徴・次世代NKSテクノロジーによる比類のないソフトウェア統合により、Kontakt、パートナー社の音源、エフェクト、サウンドとのダイレクトで没入感のある連携が可能。・49鍵または61鍵のセミウェイトキー、そして88鍵のハンマーアクションキー。全ての機種にFatar社製のキーベッドを採用。・全てのモデルにポリフォニック・アフタータッチを標準搭載。Kontrol S88にはさらにハンマーアクションも追加。・高解像度のフルカラーディスプレイが実現する直感的な検索、調節、ミキシング・最高品質を追求し、メタルとガラスを取り入れた美しいデザイン。・新しくデザインし直されたライトガイドが、サウンド、キーゾーン、スイッチ、スケールなどを正確に表示。・アルマイト処理されたアルミニウム製のノブ、ピッチ・モジュレーションホイール・USB MIDIとUSB-Cバスパワーに対応。加えてサステイン、エクスプレッション、2つの割り当て可能なペダル入力を装備。・通常のトランスポートコントロールをはるかに超えた、主要なDAWとの連携。■数多の音源をリアルに再現リアルなイマーシブ体験を通じて、バーチャル音源に命が吹き込まれます。音源を問わず得られる、先進的なNKSテクノロジーによる詳細なコントロールと連携。直感的なスクリーンナビゲーションで素早くサウンドを発見。インテリジェントなオートマッピングによって、サウンドのスムーズな調整や演奏が可能に。他にはないこの統合性により、あなたのワークフローを妨げることなく、リアルなフィーリングとともにKontaktインストゥルメント、豊富なパートナー社の音源、サウンド、エフェクトを演奏することができます。■ポリフォニック・アフタータッチ全ての鍵盤に搭載された高感度の圧力センサーが直感的なパラメータ操作を可能にし、さらに一歩進んだエクスプレッションを実現。カットオフ、ピッチ、ビブラートなどをより簡単にコントロール。全てのモデルにFatarと共同開発した業界トップクラスのキーベッドを搭載し、最高のポリフォニック・アフタータッチ体験を提供します。■寸法:S88 Mk III高さ:120 mm横幅:1353 mm奥行き:347 mm重さ:13.5 kg■付属するソフトウェアKomplete SelectKomplete Kontrolソフトウェア■ハードウェア仕様:・高解像度カラースクリーン(1280 mm x 480 mm)CNC加工、ビードブラスト、アルマイト処理が施されたアルミニウム製の素材:8 x エンコーダーキャップ、1 x 4Dエンコーダーキャップ、2 x ホイール(ピッチ、モジュレーション)・RGBイルミネーション搭載のピッチ、モジュレーションホイール・防塵コントロールサーフェス、機能ごとにグループ化された新しいボタンセット※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。商品詳細【Summer of Sound 2025】2025年5月22日(木) 22:00~2025年6月30日(月)23:59期間中にご購入で下記のソフトウェアが入手可能!・Choir Omnia・UVI Digital Synsations ※ni-japan.jpプロモページ内フォームにて提供・UJAM Usynth Pixel ※ni-japan.jpプロモページ内フォームにて提供イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_Native Instruments_新品 SW_Native Instruments_新品 JAN:4042477298555 登録日:2023/09/11 MIDIコントローラー ネイティブ ネイティブインストゥルメント NI

192500 円 (税込 / 送料込)

【送料込】M-Audio エムオーディオ Keystation 49 MK3 USB/MIDI キーボード コントローラー

【送料込】M-Audio エムオーディオ Keystation 49 MK3 USB/MIDI キーボード コントローラー

※最低システム必要条件につきましては必ずメーカー商品ページにてご確認頂きました上でお買い求めくださいますようお願いいたします。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools | First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。Keystation 49 MK3は世界的に人気のKeystationシリーズの最新モデルで、ベロシティ対応49鍵USB MIDIキーボードです。お使いのMacやPC、iOSデバイスを多目的なキーボード・ワークステーションへと変貌させ、コンピュータを使用した作曲と演奏をスムーズに始めることができます。シンプルなソフトウェア操作M-Audio Keystation 49 MK3は世界的に人気のKeystation 49 MK2の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適なデザイン設計がされています。Keystaion 49 MK3は、49鍵ベロシティー対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。高いDAWとの親和性Keystation 49 MK3には、表現力豊かな演奏をキャプチャーするための全ての機能を搭載しています。それぞれ自由にアサイン可能なオクターブレンジボタン、ピッチベント/モジュレーション・ホイール、ボリューム・スライダー、トランスポート・ボタン、および方向キーを使って、マウスや、キーボードを使わずともお使いの音楽制作ソフトウェアで演奏、録音、再生することができます。Keystation 49 MK3は、SP2(別売)などのピアノサステイン用ペダルを使用するための、1/4インチ(6.3mm)サスティーンペダル入力が搭載されています。演奏者のためのパフォーマンス・コントローラーコンパクト、軽量、且つ耐久性に優れたKeystaion 49 MK3は、ライブで音楽ソフトウェア演奏するミュージシャン、及びスタジオにナチュラル・タッチのMIDIコントローラーを装備したいプロデューサーにとっても最適です。Keystaion 49 MK3は、USBバスパワーで動作し、クラス・コンプライアントなため、簡単でシンプルにセットアップすることができます。Apple Lightning to USB Camera Adapter (別売)を使ってiOS接続をサポートしているので、iPadなどのiOSデバイスでミュージック・アプリを使用し、演奏や音楽制作も行えます。高品位バーチャル・インストゥルメンント・コレクション音楽製作にとって最も大事なものは、ベストなサウンドです。この理由からKeystaionシリーズは、Air Mudic Techが提供する高品位なプロ・グレードのバーチャル・インストゥルメントを付属しています。直感的な操作で何千ものプレミアムなパッチを標準搭載するXpand!2をはじめ、ヴィンテージ・エレクトリックピアノを再現したVelvelt、アコースティックピアノを忠実に再現したMini Grandなど、様々なシチュエーションでお使いいただけるバーチャル・インストゥルメントが全てバンドルされていますので、どんな状況においても直ぐにクリエイティブな製作・パフォーマンスを行うことができます。プロフェッショナル仕様のDAWクリエイティブな仕事とは、最適なDAWを選ぶことに頭を悩ませることではありません。私たちは、これが理由でメジャーなプロフェッショナルDAWを付属しています。Ableton Liteは、革新的な音楽プロダクション・ソリューションで、オーディオおよびMIDIによる作曲、録音、リミックスを直感的な操作で行うことができ、アイディアを直ぐに編集し収録することができます。音楽制作ソフトウェアアイディアを形にする、曲の仕上げに色付けをするために、Touch Loops社により2GBのサンプル・ライブラリを付属しています。Touch Loops社はロサンゼルス、ロンドンを拠点に最新鋭のサウンド素材、楽器、ハードウェア、ソフトウェア録音を取り扱うユーザーにサービスを提供するプロフェッショナル音楽プロデューサーおよびサウンド・デザイナーからなるチームです。Touch Loops社が提供する500種類以上のサウンド・ライブラリには、現代のミュージシャンが求める最先端のコンテンツが収録されており、様々な現場であなたの活動をバックアップしてくれるでしょう。Keystation 49 MK3の主な特長49鍵、ベロシティー対応、キーボードUSB-MIDI接続 :バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応DAWの操作に最適なトランスポート・ボタン、方向キープラグインのパラメータ・コントロールを可能にするボリューム・フェーダー人間工学的に設計された、ピッチ/モジュレーション・ホイールフェーダー、ボタン、ピッチ/モジュレーション・ホイールはDAWやプラグインのパラメーターに自由にアサイン可能スタジオ、ステージにパーフェクトにフィットするコンパクトデザインUSBバスパワー対応、Windowsm・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありませんApple カメラコネクションキット(別売)経由でIOSデバイスに接続可能Ableton Live Lite付属AIR Music Tech Mini Grand付属:7種類のアコースティック・ピアノ・サウンドを収録AIR Music Tech Velvet付属:60~70年代のエレクトリック・ピアノを彷彿させる5つのサウンドを収録AIR Music Tech Xpand!2付属:マルチティンバー・オールインワン・ワークステーション*ソフトウェアは全てダウンロード提供

13799 円 (税込 / 送料込)

Roland ローランド / Rubix22【数量限定 スタートセット!】USBオーディオ・インターフェース【YRK】

◆コンデンサーマイク「MPM1000」とヘッドフォンのセット!Roland ローランド / Rubix22【数量限定 スタートセット!】USBオーディオ・インターフェース【YRK】

アクセサリー類が揃ったコンデンサーマイク「MPM1000」とモニターヘッドフォンが数量限定でお買い得セットに! 【セット内容】 ■Roland / Rubix22 ■marantz Professional / MPM-1000 (ウインドスクリーン、ショックマウント、デスクトップスタンド、XLRケーブル付属) ■モニターヘッドフォン ※ヘッドフォンは在庫状況により変更となる場合がございます コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。 24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース。 Rubix22は、ローランド製オーディオ・インターフェース伝統のエッセンスを集約した、2in/2out、最大24bit/192kHz対応のUSB 2.0オーディオ・インターフェースです。さまざまな楽器や音響機器に対応した入出力端子、入力から出力まで徹底した低ノイズ設計、視認性の高いインジケーターなど、様々なシチュエーションに対応する機能を、コンパクトなメタル・ボディに収めました。パソコン・ベースの音楽制作やオーディオの再生、iPadを使用したモバイル・レコーディングなど、どんな環境下でもスタジオ・クラスのサウンドを提供する一台です。 ●最大24bit/192kHz。2in/2outのUSBオーディオ・インターフェース ●クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ ●低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを2機搭載 ●安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーター [24bit/192kHzに対応、新開発の高品位プリアンプ搭載] Rubix22は、ハイレゾ・クォリティーの24bit/192kHzの入出力に対応しつつ、高いコスト・パフォーマンスを実現したUSBオーディオ・インターフェースです。広いダイナミック・レンジと低ノイズを実現した新開発のマイク・プリアンプを搭載。24ビットのA/Dコンバーターの組み合わせにより、クリアで伸びのあるサウンドを実現します。独立したボリューム・コントロールを備えたヘッドホン端子もフロント・パネルに搭載しました。 [XLRコンボ・ジャック、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応] 2つの入力端子はXLRコンボ・ジャックを採用。ファンタム電源を供給してのコンデンサー・マイクの接続はもちろん、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器を接続することが可能。また、出力は標準TRS ジャックにより、インピーダンス・バランス出力が可能なため、長いケーブルをつないだ場合でもノイズが混入しにくくなります。さらに全出力端子をグラウンド・リフトすることができるので、グラウンド・ループによるノイズを遮断することができます。メタル・ボディによる遮蔽に加え、アナログ部とデジタル部のグラウンド・ラインを分割するなど、こだわりのローノイズ設計です。 [USBクラスコンプライアントでiPadにも対応] 初期設定時に煩わしく失敗しがちなドライバーのインストール作業を不要*としました。 Mac及びiPadの場合、USB Audio DeviceClass 2.0対応機器としてドライバインストール不要で使用可能。Windows10の場合はネットワークからのドライバー自動ダウンロードとインストールを行います。 USBクラスコンプライアント対応により、パソコンでの本格的な音楽制作はもちろん、iPadを使ったモバイル・レコーディング、マルチメディア、インターネット配信まで、さまざまな状況でお使いいただけます。 ※Windows7, Windows8 ,Windows8.1では、従来のドライバ・インストールが必要です。 ※iPad との接続には、別途、Apple社製の接続アクセサリが必要です。 [MIDI IN/OUTを装備] MIDI入出力端子も搭載。USB端子がない電子楽器を接続可能。電子ピアノ、キーボード、旧型のシンセサイザーなど、ほとんどの電子楽器を接続できます。 【Specs】システム オーディオ録音再生チャンネル数 録音:2チャンネル 再生:2チャンネル 信号処理 PCインターフェース:24ビット AD/DAコンバーター:24ビット サンプリング周波数 AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz インターフェース Hi-Speed USB MIDI入出力 接続端子 INPUT(1L、2R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. *1) INPUT(1L、2R)端子 *2:TRS標準タイプ(バランス) PHONES端子:ステレオ標準タイプ OUTPUT(1L、2R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス) MIDI(IN、OUT)端子 USB端子:USB Bタイプ DC 5V端子:USBマイクロBタイプ *1 1チャンネルあたりの電流値 *2 INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応 コントローラー SENS 1L、2Rつまみ Hi-Zスイッチ 48Vスイッチ OUTPUTつまみ PHONESつまみ POWER SOURCEスイッチ DIRECT MONITORスイッチ GROUND LIFTスイッチ インジケーター レベル・インジケーター(1L、2R) POWERインジケーター Hi-Zインジケーター 48Vインジケーター 特性 規定入力レベル(可変) INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):-60~-12dBu INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):-44~+4dBu 最大入力レベル INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):+2dBu INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):+18dBu 規定出力レベル OUTPUT(1L、2R)端子:-6dBu(インピーダンス・バランス) 最大出力レベル OUTPUT(1L、2R)端子:+8dBu(インピーダンス・バランス) PHONES最大出力パワー 20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時) ヘッドルーム 14dB 入力インピーダンス INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):4kΩ以上(バランス) INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):15kΩ以上(バランス) INPUT(1L)端子(標準タイプ *3):500kΩ以上 *3 ハイ・インピーダンス設定時 出力インピーダンス OUTPUT(1L、2R)端子:2kΩ(バランス) PHONES端子:47Ω ノイズレベル INPUT(1L、2R)→OUTPUT(1L、2R):-94dBu typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小、入力600Ω終端、IHF-A) ダイナミック・レンジ AD部INPUT(1L、2R)端子:104dB typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小) DA部OUTPUT(1L、2R)端子:109dB typ. その他 電源 USB端子、DC 5V端子 消費電流 500mA 対応OS Microsoft(R) Windows(R) 7、Windows(R) 8、Windows(R) 8.1、Windows(R) 10 Apple Mac OS X 10.10以上 Apple iOS 9以上 外形寸法 145(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm 質量(本体のみ) 1.0kg 付属品 セットアップ・ガイド(保証書含む) 安全上のご注意チラシ USBケーブル ローランド ユーザー登録カード UD20190614

28340 円 (税込 / 送料込)

Volt 476P USB Recording Studio【フリープラグインプロモ開催中(9/30まで)】(LUNA DAWソフト付属)(iOS対応・USBオーディオインターフェイス)(ユニバーサルオーディオ) Universal Audio (新品)

オーディオインターフェイス USB (DTM)Volt 476P USB Recording Studio【フリープラグインプロモ開催中(9/30まで)】(LUNA DAWソフト付属)(iOS対応・USBオーディオインターフェイス)(ユニバーサルオーディオ) Universal Audio (新品)

■商品紹介★Volt USB Recording Studio「フリープラグイン」プロモーション開催中!・期間:日本時間の 2025年8月1日(金)~ 2025年9月30日(火)期間限定・対象となるVolt USB Recording Studio(全6製品)をご購入のうえ、ご自身のUAアカウントに新規に製品登録すると、UAD Guitar Amp Bundle、Fairchild Tube Limiter Collection、Opal Morphing Synthプラグインが無償提供されます。Universal Audio社が誇るギターアンプのモデリング技術による4種類のギターアンププラグインをセットにしたUAD Guitar Amp Bundle、トラックの仕上げに欠かせないFairchild 660/670チューブコンプレッサーをセットにしたFairchild Tube Limiter Collection、そして楽曲に彩りを添えるアナログ & ウェーブテーブルバーチャルシンセOpal Morphing Synthを無償提供します。通常購入すると、合計で$898のバリューがあるプラグインです。※対象商品は充分にご用意しておりますが、在庫切れの場合はご容赦ください。・対象となるお客様対象商品を正規販売店で新規にご購入になり、日本時間の2025年8月1日(金)~ 2025年9月30日(火)の期間中にUniversal Audio社のご自身のアカウントに製品登録をしたお客様。アカウント内のライセンスに自動的にプラグインライセンスが無償で追加されます。UA Connectアプリケーションを使ってダウンロードで入手してください。なお製品登録に関しては必ず、2025年10月15日(水)までに登録を完了している必要があります。※中古品、譲渡品、店頭展示デモ機などの再登録の場合は対象外となります。※その他のUniversal Audio社プロモーションとは併用できません。■プロモーションで無償提供されるプラグイン・UAD Guitar Amp Bundleプラグイン(UAD Native)Universal Audioが誇るエフェクトペダルUAFXシリーズから、選り抜きのチューブアンプ4種類の本格的なエミュレーションをバンドルしました。・Fairchild Tube Limiter Collectionプラグイン(UAD Native、Apollo リアルタイムとUAD-2)60年代から何百枚ものヒットレコードで聴かれた暖かみのあるコンプレッションを提供する、世界で最も有名なコンプレッサーを再現。2つのチューブコンプ、Fairchild 660とFairchild 670をセットになっています。・Opal Morphing Synthプラグイン(UAD Native)壮大なサウンドのフラッグシップなバーチャルシンセで、アナログモデリングとウェーブテーブルが融合したサウンドエンジンに、モーフィングフィルターと強力なUA エフェクトを搭載しています。---------------------------新たにVolt USB Recording Studioに付属するUAソフトウェア(2024年追加)・LUNA Digital Audio Workstation・Teletronix LA-2A Leveler Collectionプラグイン (3種類)・Pultec EQ Collectionプラグイン (3種類)・Century Tube Channel Stripプラグイン・Oxide Tape Recorderプラグイン・Galaxy Tape Echoプラグイン・Pure Plate Reverbプラグイン・PolyMAX Synthバーチャルインストゥルメント・Verve Analog Machines Essentialsプラグイン----------------------------------------★大規模なプロジェクトのレコーディングをどこででもプロ仕様のオーディオコンバーター、ビンテージマイクプリアンプ、76 Compressorを内蔵したMac、PC、iPad、iPhone対応のデスクトップ型4イン/4アウトUSB2.0オーディオインターフェイス。Volt 476Pは大規模なプロジェクトを伝説的なスタジオサウンドでオーディオを簡単にレコーディングしたいと考えているクリエイティブなコラボレーレーターに最適なオーディオインターフェイスです。Mac、PC、iPad、iPhoneに接続するだけで、Voltが表示され、Universal Audioが提供するプロフェッショナルなサウンドで、あなたのインスピレーションをキャプチャーすることができます。■主な利点◎Mac、PC、iPad、iPhoneで、伝説的なサウンドでの音楽制作、ライブ配信、ポッドキャストが可能◎Vintage Mic Preampモードを使い、ボーカルやギターをアルバムにふさわしいサウンドでレコーディング可能◎UAの名機1176をベースにしたアナログコンプレッサーで、ボーカルや楽器などの音源に透明感とパンチをプラス◎ホームレコーディングやモバイルレコーディングに耐えうるスタイリッシュなインターフェイスを中心に、デスクトッププロダクションスタジオを構築クラス最高のオーディオクオリティでのコラボレーションを実現画期的なApolloインターフェイスを世に送り出したチームによるVolt 476Pは、同クラスのどのUSBインターフェイスよりも多くのキャラクターやトーンを備え、より多くの入力を必要とするプロジェクトに優れたスタジオクオリティを提供します。●Vintage Mic Preampモードを使用して最高のボーカルをキャプチャーRay CharlesやVan Halenなどのレコーディングに使用されたヴィンテージのUniversal Audio 610チューブプリアンプに匹敵するサウンドはほとんどありません。Volt 476PはUA独自のチューブエミュレーションサーキットを内蔵しているため、この由緒あるUAプリアンプのリッチで充実したサウンドが得られます。●UAD Sparkの30日間無料トライアルを入手するワールドクラスのプラグインとインストゥルメントを収録した拡張性の高いライブラリーであるUAD Sparkを使用して、これまでに作られた最高の機材で音楽制作を始めることができます。UAD SparkプラグインはMac上でネイティブに動作し、あなたのレコーディングに、お気に入りのアルバムで聴かれるようなプロフェッショナルなアナログトーンを提供します。●イージーイン、イージーアウトVolt 476Pは、シンプルな4系統のアナログプリアンプ入力/4系統のオーディオ出力アウトを提供しています。マイクやギター、シンセなどをフロントパネルに接続し、スピーカーやヘッドフォンを接続すれば、レイテンシーなしでオーディオをモニターすることができます。Voltを使えば、プロのような作品を素早く作ることができます。●iPad & iPhone対応身軽に旅に出たいですか?Volt 476PをiPadやiPhoneに接続すれば、ビートやサンプルの作成、バンドリハーサルの録音、曲のエディットなどの作業がどこでも簡単にできます。*●厳選されたオーディオソフトウェアでプロデュースAbleton、Melodyne、UJAMのVirtual Drummer、Marshall、Ampegなど、プロ仕様の音楽制作ツール、バーチャル音源、プラグインのバンドルを利用し、すぐに制作を開始することができます。●これから二度とインスピレーションを逃さない頑丈なオールメタル構造と洗練されたヴィンテージ風のデザインが特徴のVolt476Pは、数十年に渡って使用可能な完璧なスタイルでプロダクションスペースを向上させます。*外部Voltパワーサプライ(付属)とApple Lightning - USBカメラアダプターが必要です(USB-C搭載のiPadを除く)■主な機能◎Mac、PC、iPad、iPhoneに対応したクラス最高の24ビット/192kHzオーディオコンバーターを備えたデスクトップ型4イン/4アウトバスパワーUSB2.0オーディオインターフェイス◎UAチューブプリアンプのリッチなサウンドでボーカルやギターをレコーディング可能なビンテージマイクプリアンプモードを搭載◎内蔵の76コンプレッサーはUAの名機1176をベースにしたアナログサーキットにより、ボーカルや楽器などのソースに瞬時にクリアさとパンチを加えます◎ワールドクラスのプラグインとインストゥルメントの拡張され続けるライブラリを低価格の月額料金で提供するUAD Sparkの無料トライアルが30日間延長されます◎スタジオクオリティのヘッドフォンアンプを2基搭載し、ラウドでクリアなモニタリングが可能◎コンデンサーマイク用の48Vファンタム電源◎レイテンシーなくレコーディングするためのダイレクトモニタリング◎長年の使用に耐えるように構築されたスタイリッシュで堅牢な構造◎1イン/1アウトのMIDI接続◎USB-C - USB-A変換ケーブル付属■付属ソフトウェア◎Ableton-Ableton Live Lite◎Softube-Marshall Plexi Classic Amp、Time & Tone Bundle◎Celemony-Melodyne Essential◎Relab-LX480 Essentials◎Plugin Alliance-Ampeg SVT-VR Classic、Brainworx bx_tuner、Brainworx bx_masterdesk Classic◎UJAM-Virtual Drummer DEEP、Virtual Bassist DANDY◎Spitfire-LABS※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Universal Audio_新品 SW_Universal Audio_新品 JAN:4530027172290 登録日:2022/09/06 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード ユニバーサルオーディオ ユニヴァーサルオーディオ

75900 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 NOVATION Launchkey Mini 37 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(37鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【NKS対応製品】【Steinberg Cubase LE 14付属!】

MIDI関連機器 MIDIキーボード (DTM)翌日配達 NOVATION Launchkey Mini 37 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(37鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【NKS対応製品】【Steinberg Cubase LE 14付属!】

楽器種別:新品NOVATION/新品 商品一覧>>DTM【10,000円~30,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/NOVATION 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!NOVATION Launchkey Mini 37 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(37鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【NKS対応製品】【Steinberg Cubase LE 14付属!】商品説明★主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる37鍵ミニMIDIキーボードLaunchkey Mini 37は、シンセスタイルのミニ鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、ドラム/インストゥルメントの演奏やクリップのローンチに最適な16個のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するクリエイティブなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。【主な機能】■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。■ノブで直感的にコントロール8つのエンコーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。■ミニサイズでも、幅広い表現が可能な37鍵反応性と感度に優れた37鍵のミニ鍵盤を搭載。 機能性と利便性を追求したミニサイズの上位モデル。■ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。■コードを簡単に生み出してサクサク作曲アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。■音階キープで誰でも思いのままに演奏スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。■ハードウェアやiOSをコントロールミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。カスタマイズも超簡単柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。■プロ品質の付属ソフトウェアAbleton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。【付属ソフトウェア】・Cubase LE 14・Ableton Live 12 Lite・GForce bundle・Parallel Orchestras bundle by Orchestral Tools・Klevgrand bundle・Melodics無料レッスン※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品・付属ソフトウェアなどは予告なく変更することがあります。商品詳細■製品ハードウェア仕様・37鍵ミニキーボード・有機ELディスプレイ・RGBバックライト搭載ベロシティセンシティブパッド x 16(特許取得済FSRテクノロジー)・パッドページボタン x 2・Scene Launch / Funcボタン・ピッチベンドおよびモジュレーションタッチストリップ・エンコーダー x 8・エンコーダーページボタン x 2・3.5mm ジャックMIDI出力ソケット・Capture MIDI/Undo/Quantise/Metronomeボタン・Scale/Chord Map/Arp/Fixed Chord/Settings/Shiftボタン・オクターブアップ/ダウンボタン・再生/停止/録音/ループボタン・トラックナビゲーションボタン・USB-Cソケット・サステインペダル(1/4インチジャックソケット)・ケンジントンセキュリティスロット ■電力要件・USBバスパワー駆動※電源は同梱されていません■同梱物・Launchkey Mini 37・USB-A - USB-Cケーブルイケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_NOVATION_新品 SW_NOVATION_新品 JAN:0815301001645 登録日:2024/08/29 MIDIコントローラー

21500 円 (税込 / 送料込)

RAVIAD 3in1 充電ケーブル USB ケーブル 3A 急速充電 充電コード USB Type C ケーブル Micro USB ケーブル Phone 充電ケーブル 3台同時給電可能 Phone Android タイプC Galaxy Kindle 等全機種対応 超高耐久 - 1.2M グリーン

RAVIAD 3in1 充電ケーブル USB ケーブル 3A 急速充電 充電コード USB Type C ケーブル Micro USB ケーブル Phone 充電ケーブル 3台同時給電可能 Phone Android タイプC Galaxy Kindle 等全機種対応 超高耐久 - 1.2M グリーン

サイズ:1.2M◆商品名:RAVIAD 3in1 充電ケーブル USB ケーブル 3A 急速充電 充電コード USB Type C ケーブル Micro USB ケーブル Phone 充電ケーブル 3台同時給電可能 Phone Android タイプC Galaxy Kindle 等全機種対応 超高耐久 - 1.2M グリーン【1本3役】本製品は3in1 充電ケーブルです。Phone、Micro USB、Type-Cが一つになった超便利最新設計な一本三役の3in1充電ケーブルです。1つのUSBポートから3台のデバイスが同時に充電できます。自宅、オフ ィス、車内等色々な場所で、1本だけを持つと十分。【急速充電】3in1 usb ケーブルは台のデバイスを同時に充電するときに最大3Aの電流をサポートします。高品質の錫メッキ銅コアにより、急速充電が可能です。(注:本充電ケーブル 3in1は充電用であり、データの転送用ではありません)。【高い耐久性】充電コード 3in1 耐久性が抜群なアルミニウム合金とナイロン編みのでを使用し、柔軟性が良く。取り回しやすく、絡まりを防ぎ、柔らかくて断線しにくい。一般的なケーブルより5倍以上長持ちします。【幅広い互換性】USB ケーブル 3in1 ほぼ全てPhoneやAndroidやUSB Type Cなどの設備に対応できます、 含むPhone 12 11 Pro XR X XS SE(ライトニング)、Mi 11 10、Redmi Note 10 9 8 Pro、Galaxy S21 S20 S10 S9(タイプ c ), Xperia、Nexus、Honor(Micro)などのデバイスにほとんど対応できます。RAVIAD スマホ充電ケーブル 1.2m の期間は24ヶ月で、ご質問やお困り点等ございましたら、に下さい。

1244 円 (税込 / 送料込)

ベリンガー BEHRINGER QX2442USB XENYX USB オーディオインターフェース

ベリンガー 16ch ミキサー USB オーディオインターフェイスベリンガー BEHRINGER QX2442USB XENYX USB オーディオインターフェース

BEHRINGER QX2442USB XENYX USB オーディオインターフェースUSBオーディオインターフェース、KLARK TEKNIKの高性能FXプロセッサーを搭載した16入力アナログ・ミキサー。モノ入力にMID可変の3バンドEQ、ステレオ入力に4バンドEQを搭載した多彩な音作りと4ステレオ・サブバスによる柔軟なルーティングがSRシーンをサポート【特長】・入力は8モノ、4ステレオの16ch構成に加え、4AUXリターン、2トラック入力を用意。・出力はメインLRに加え、4ステレオサブバス(8ch)、4AUXセンド、コントロールルーム出力、2トラック出力を搭載。・超低ノイズ、高いヘッドルームを誇るマイクプリアンプ部。・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。・モノラルチャンネルにはMID可変の3バンド・ブリティッシュEQ、ステレオチャンネルには4バンドEQを搭載。・スタジオグレード・コンプレッサーはエンコーダー1つで優れたコンプレッションを実現(モノラルチャンネルのみ)。・リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフターなど高品位なKLARK TEKNIKのFXプロセッサーを組み合わせた32タイプのエフェクトプリセットを内蔵。・BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載(Ch1-2)。・AUXセンドはモニタリングに便利なプリフェーダーと外部エフェクトとの接続に便利なポストフェーダーの3系統を用意。・behringer.comにて、無料のレコーディング、編集、ポッドキャスティングソフトに加え、150種類もの楽器・エフェクトプラグイン、そして超低レイテンシー・ドライバーのダウンロードが可能。・メインミックスはバランス仕様、高品位金メッキのXLR端子を採用。・耐久性に優れた60mmフェーダーを採用。【仕様】◆16ch アナログ・ミキサー入力:16(モノラル×8+2、ステレオ×4)、ステレオAUXリターン×4、ステレオメイン×1、2-トラック×1出力:メイン×2、サブ×8、ダイレクト×8、AUXセンド×4、FX OUT×1、コントロールルーム×1、2-トラック×1、ヘッドホン×2グループバス:4入出力端子:マイク入力(XLR)×10 ※+48Vファンタム電源搭載(一括切替):モノラルライン入力(標準フォーンジャック)×8:ステレオライン入力(標準フォーンジャック)×8(LR、4系統):チャンネルインサート入力(標準フォーンジャック)×8:メインインサート入力(標準フォーンジャック)×2(LR):AUXリターン(標準フォーンジャック)×8(LR、4系統):2-トラック入出力(RCA)×4(LR):メイン出力(XLR/標準フォーンジャック)×2(LR):サブ出力(標準フォーンジャック)×8:コントロールルーム出力(標準フォーンジャック)×2(LR):AUXセンド(標準フォーンジャック)×4:FX出力(標準フォーンジャック)×1:ヘッドホン出力(標準フォーンジャック)×1USB:B型×1、16bit/48kHz、A型×1(ワイヤレスマイク接続用)周波数特性(マイク入力~メイン出力):<10Hz~90kHz(+0dB/-1dB)、<10Hz~160kHz(+0dB/-3dB)マイク等価入力ノイズ(150Ω): -129dBTHD+N:0.005%最大入力レベル:マイク入力: +12dBu(10dBゲイン)、ライン入力: 30dBu最大出力レベル:メイン出力: +28dBuインピーダンス:マイク入力: 2kΩ(バランス)、ライン入力: 20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス)イコライザー:1~8ch: 3バンド(80Hz/可変/12kHz)、±15dB、9~16ch: 4バンド(80Hz/500Hz/3kHz/12kHz)エフェクター:24ビット、32プログラムコンプレッサー:4 ※モノラルチャンネルに搭載フットスイッチ:標準フォーンジャック×1電源:AC100V、50/60Hz寸法(W×H×D):445×140×440mm質量:5.7kg付属品:電源コード※2-トラックイン信号は、2-トラックアウトからスルー出力されません。※このモデルはコンピューター(PC/Mac)にUSBで接続時、入出力信号をDAWやサウンド設定に設定しても、録音もしくは再生のどちらかにしか対応できませんのでご注意ください。

72600 円 (税込 / 送料込)

【送料込】【限定モデル】AKAI Professional MPK mini Special Edition Grey 25鍵 USB MIDIキーボード コントローラー MPK mini MK3

【送料込】【限定モデル】AKAI Professional MPK mini Special Edition Grey 25鍵 USB MIDIキーボード コントローラー MPK mini MK3

さらなる進化MPK mini Special Edition Greyは世界中でベストセラーとなっているMPK mini MK3のグレーモデルです。幅広い世代のクリエイターに新たな音楽制作スタイルを提案します。MPK miniは必要とする全ての機能を備えています。音楽制作ソフトウェアとの互換性、旅行先に持ち出せるコンパクトサイズとMPC譲りのパッドに加え、アサイン可能なノブ・コントロールを搭載しているのであらゆる制作に対応できます。さらに、第2世代キーベッド採用により、ダイナミックな演奏と繊細なタッチを可能にし、表現豊かな演奏を実現します。また、すぐに音楽制作を始められる必要なツールを全て備えたコンプリートパッケージなのでビギナーからプロフェッショナルまで幅広い制作環境に柔軟に対応します。優れた演奏性第2世代キーベッドを採用したMPK miniはあらゆるキーボードプレーヤーのパフォーマンスに対応。グランドピアノからシンセリードのリード、そしてエレクトリックピアノなど、様々なスタイルの演奏やバーチャルインストゥルメント使用時にも優れた演奏体験を提供します。伝統のMPCドラムパッドMPCパッドはバンク切替可能でベロシティ対応/バックライト付き。優れたレスポンスによりドラミングやメロディックなサンプルのプレイバックを思いのままにコントロールでき、あらゆるパフォーマンスに対応します。パラメーターコントロールも指先でロータリー・ノブはEQやリバーブの微調整やシンセサウンドの変更など、音楽制作ソフトウェア上のパラメータ ーを即座にコントロールできます。視認性に優れたディスプレイOLEDディスプレイはDAWモードの選択、ベロシティ、CCなどのパラメーターを即時にフィードバックします。演奏中、コンピュータ画面に釘付けになることなく、音楽に集中することができます。必要なツールは全てここにノートリピート、アルペジエーター、全方位対応ジョイスティックなどパフォーマンスに柔軟性を与えるための機能を搭載しています。高品質で耐久性に優れた設計改良され最新型へと進化したMPKminiは耐久性と可搬性に優れ、プラグ・アンド・プレイに対応しています。また、最適化された各機能のレイアウトにより、ワークフローをさらに向上させました。プロダクション・スターターキットプロダクションに欠かせないツールを取り入れたComplete Music Production Starter Kitが同梱されています。MPCワークフローベースのDAWソフトウェアに、ドラム/サンプル拡張パックやバーチャル・インストゥルメントのプラグインを追加すれば、製作の可能性は無限大に広がります。様々な目的やスタイルにフィットするツールを備えたスターターキットとして、MPC Beats、AIR Hybrid、Mini Grand、Velvet、MPCエクスパンション・パックなどのソフトウェアを付属しています。MPC BeatsソフトウェアMPC BeatsにはMPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れた、プロフェッショナルなプロダクションに欠かせないツールがす べて搭載されています。サンプル・エディット、ワールドクラスのオーディオエフェクトによるトラックのミックスダウン、伝説的なMPCに搭 載されているシンセエンジンによるサウンド、オーディオレコーディングなど、多くの機能を備えています。AU/VSTプラグイン使用時に もホストとして機能し、業界標準VSTとの互換性がありますので、プラグインの拡張も行えます。また、MPC Beatsは他のDAWでプラグインとしても使用可能です。サウンド付属のF9 Instruments、Decap MSX Sound Design、Sample Tools by Cr2など、サウンドデザイナー製作のサンプルライブラ リは、制作の幅を広げるのに役立ちます。プレミアムで汎用性の高いキックドラムやスネア、808サウンド、メロディックなループ、そしてあらゆるメロディックラインに対応するKEYGROUPインストゥルメントが収録されています。機能鍵盤数:25鍵盤ベロシティ対応・ミニ鍵盤10オクターブ・レンジ OCTAVE UP/DOWNボタンパッド:8(アサイナブル、ベロシティ&プレッシャー・センシティブ対応、バックライト、2 パッドバンク)ノブ:8(アサイナブル、エンドレス・ノブ)X-Yコントローラー:1 サムスティック(設定可能/3モード)入力/出力:1 USB portサスティンペダル端子標準フォンTS電源U:SB バスパワー駆動サイズ(W x D x H):31.8cm x 18.1cm x 4.4cm重量:0.8kg

12980 円 (税込 / 送料込)

whirlwind / ワールウィンド PC USB出力用 ダイレクトボックス PC-USB

whirlwind / ワールウィンド PC USB出力用 ダイレクトボックス PC-USB

PC USB出力用 ダイレクトボックス Mac/WindowsコンピューターのUSB端子に差して使えるプラグ&プレイのD/Aコンバーターです。デバイス・ドライバーが不要でバスパワーで動作しますので、コンピューターにつなぐだけで使い始められます。クライアントのPCにドライバーをインストールする必要がありません。 外形寸法は約60(W)×40(H)×85(D)mm、重量は248gとなっており、とてもコンパクトで軽量です。ステレオ/モノ切り替え、グランドリフトスイッチと20dBの出力用PADスイッチも搭載しています。 最大出力:-3.4dBV (0dBfs入力時) サンプリングレート:32kHz、44.1kHz、48kHz PAD:-20dB

44000 円 (税込 / 送料込)

Expressive E Touche SE USBタッチコントローラー

直感的DAWコントローラー トゥシェエスイーExpressive E Touche SE USBタッチコントローラー

Expressive E Touche SE USBタッチコントローラープレイ、プロデュース、パフォーマンス!Touche SE(トゥシェ・エス・イー)の登場です。タップする、押し込む、スキン上で指を滑らせる等、Touche SE は直感的な動きによって驚くほど新しいサウンドを生み出し、瞬時に素晴らしいパフォーマンスを実現します。表現の扉を開くのは、想像以上に簡単です。【特許を取得したハードウェア】繊細かつソフトなタッチから大胆でリズミカルな演奏まで、この美しいデザインのハードウェアはまるで生き物のように反応します。【驚きのサウンドが標準で付属】ハードウェアのユニークさをフル活用できるようデザインされた200以上のプロフェッショナルサウンドのライブラリが付属しています。【Lie(リエ) - 強力なソフトウェア】お気に入りのサードパーティ製VSTインストゥルメントの真の表現力を引き出します。優れたユーザーインターフェイスにより、独自のマッピングもわずか数回のクリックで簡単に行えます。【愛用のプラグインと改めて向き合う】人気のソフトウェア音源のために Expressive E が用意した200以上のコントロールマッピングを活用すれば、数秒で演奏準備が整います。【ユニークな演奏体験】撫でるように軽く柔らかいタッチから激しく力強いジェスチャーに至るまで、Touche SE はしっかりと応えてくれます。邪悪な唸り声のようなサウンドから天上の如き響きにまで触れれば、その表現の振り幅にすぐ魅了されることでしょう。【トップ / ボトム / レフト / ライト - 4方向の動きに対応】Touche SE 上部に備わるブラックポリカーボネート製のタッチプレート "スキン" の動きが、あらかじめ設定しておいたソフトウェア音源のパラメーターに影響を与えます。最大3方向の動きを同時に組み合わせれば、驚くような効果を得ることも可能でしょう。【高精度で演奏表現をキャプチャー】高い精度を誇る Touche SE は、指先の動きを正確に捉え、優れたパフォーマンスを余すことなく記録します。【パーカッシブな演奏も】メロディーをリズミカルにタップして、Touche ファミリーならではのパーカッシブなトーンを奏でましょう。【新しい表現のための強力な相棒】お使いのキーボードと Touche SE の共演で、新たな表現方法を見つけてください。【強力なソフトウェア・エコシステム】特別なサウンドが含まれますTouche SE にはプロフェッショナルによってデザインされたサウンドライブラリが付属しているため、インストール後すぐに演奏を開始することができます。大地を引き裂くようなベース、高揚感あふれるリード、メランコリーに揺れるパッド、激しく脈打つパーカッション等、ハードウェアをフル活用したプリマッピングがなされています。【愛用のプラグインの魅力を再発見】Touche SE の卓越したコントロール性は、愛用のバーチャルインストルメントのサウンドを新次元へと誘います。Arturia、U-He、Native Instruments、Lennar Digital、Reveal Sound、UVI といったブランドがリリースしている人気のソフトウェア音源のために Expressive E が用意した200以上のコントロール用マッピングを活用すれば、数秒で演奏準備が整います※。※サードパーティ製プラグイン自体は Touche SE に付属しません。【Lie - 操作は簡単です】Lie は Touche SE のコントロールセンターです。付属するサウンドライブラリのブラウジングはもちろん、サードパーティ製プラグインのホストとしても機能し、わずか数クリックでソフト音源のパラメーターをハードウェアに割り当てることも可能です。よりパーフェクトな演奏ができるよう、直感的にコントロールするパラメーター幅も絞り込んでおきましょう。【主な仕様】コネクター:USB タイプB(バスパワー駆動)、クラスコンプライアント寸法 :246 x 100 x 62 mm重量:626gボックス内容:・Touche SE 本体・USBケーブル(約120cm)・クイックスタートガイド サウンドコンテンツ:・プロによってデザインされた200以上のサウンドが付属 (すぐに演奏できるようプリマッピング済み)・人気のVSTソフトウェアシンセサイザー用の200以上のプリセットを用意 (サードパーティ製VSTプラグインインストゥルメント自体は含まれていません)Lie・OS : macOS 10.10~10.13、もしくは Windows 10(64ビット)・ プロセッサ : Intel Core i5 2.5GHz(もしくは同等)以上・RAM : 8GB以上・1GB以上のハードドライブ空き容量・スタンドアロン、もしくは VST / AU (Mac) 互換のDAW内でプラグイン※として動作※Lie は VST / AU 互換のDAW内でプラグインとしてお使いいただけますが、プラグインホストとしては VSTi(VST プラグイン形式のバーチャルインストゥルメント)のみをサポートします(他のプラグイン形式やエフェクトプラグインには対応していません)。仕様は予告なく変更となる場合があります。

57200 円 (税込 / 送料込)

UNIVERSALAUDIO [USB 2.0 対応オーディオインターフェース 2イン/2アウト] VOLT 276 VOLT276

UNIVERSALAUDIO [USB 2.0 対応オーディオインターフェース 2イン/2アウト] VOLT 276 VOLT276

【商品解説】・伝統的なスタジオサウンドを介したコラボレーションに。・Mac、PC、iPad、iPhone 対応、バスパワーで駆動する2イン/2アウトの USB 2.0 オーディオインターフェイス・クラス最高レベルのオーディオコンバージョン、ビンテージ・マイク・プリアンプ・モードによるチューブスタイルのリッチなサウンド・スタジオクオリティーの明瞭さとパンチを叶える、76 Compressor 機能・厳選された、業界をリードする音楽制作ソフトウェアをバンドル【スペック】●型式:VOLT276(VOLT276)●JANコード:4530027172023この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。

55000 円 (税込 / 送料込)

Focusrite Scarlett Solo StudioPack gen4 USB オーディオインターフェイス

ソングライターのための2 In / 2 Outインターフェイスに必要なツールがすべて付属したスタジオパックセット。Focusrite Scarlett Solo StudioPack gen4 USB オーディオインターフェイス

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■付属品・コンデンサーマイク(CM25MK3)・ヘッドフォン (SH-450)・マイクケーブル(3m)・マイクアダプター・クラフトマイクスタンド■追求された音質第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dB*ものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。4i4では豊富なライン入出力を使用し、お気に入りのアウトボードを接続することもできます。Scarlettを使って、プロ品質のFocusriteサウンドでレコーディングを行いましょう。*Scarlett2i2/4i4のみ、Soloのゲインレベルは57dBです。■あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット / 192kHzコンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。■シグネチャーサウンドScarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。■レベル調整はScarlettにお任せダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。新たに追加されたオートゲイン機能*でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。■充実のモニタリング機能独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより、Scarlett史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。4i4では4つのライン出力を使用し、複数のスピーカーや外部機器に出力可能。さまざまなモニター環境に対応します。■ループバックループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をDAWでサンプリングすることができます。Scarlettの仮想チャンネルを通してこれらの 信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。■簡単なセットアップUSBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlettの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。■充実したサポートScarlettは常にユーザーのニーズに対応しています。プレミアムビルドクオリティと信 頼性の高いドライバーが最高のユーザー体験を提供します。■保証Focusriteインターフェースは3年間の製品補償期間を設けています。万が一製品に不具合が発生した場合も安心してご利用いただけます。■Focusrite Control2Focusrite Control2はScarlett Gen4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusrite Control2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション (DAW) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変 更やループバック機 能のOn/Off、Scarlett4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlet tの機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で 、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn/Off等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlettとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。■すぐに始められるソフトウェアバンドル・Ableton Live LiteAbleton Live Liteには、様々なインストゥルメントやエフェクトに加え、Liveの特徴でもあるクリップやシーンのローンチ機能など、アイデアを発展させたり、パフォーマンスを行ったりするために必要なすべてが含まれています。・Avid Pro Tools Artist サブスクリプションの3か月間の無料ライセンス&Complete Plugin Bundle3か月の無料期間終了後はAvid Pro Tools Artistを25%オフ、Avid Pro Tools Studioを33%オフでご購入いただけます。<インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集>HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares Auto-Tune AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softubeが忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite世界中のトップスタジオで愛用されてきた、Focusriteサウンドを象徴するEQとコンプレッサーを忠実にデジタルモデリング。Focusrite Red 2 / Red 3のサウンドは、過去30年間に作られた数々の有名作品で耳にすることができます。・Antares Auto-Tune Access最高のボーカルテイクを作り出す低遅延でナチュラルなピッチ補正処理から、素材をガラリと変えるヒップホップ風の高速ピッチエフェクトまで、様々な用途に活用できます。・Native Instruments MASSIVE / シンセサイザー楽曲にさらなるインパクトをもたらすツール、Native Instruments MASSIVEには迫力のあるベースから強烈なリードまで、ビッグなシンセサウンドが搭載されており、ハイエンドなシンセエンジンによる圧倒的な品質とバリエーション豊かなサウンドが、あなたの創造力を刺激し音楽の可能性を広げます。・Brainworx bx_console Focusrite SCFocusriteブランドの名声を高めたプリアンプの高音質サウンドを体感しましょう。bx_console Focusrite SCは、Focusriteインターフェースの「Air」機能の原点である、ISA 110プリアンプ搭載のラージコンソールのユニークな特徴を忠実に再現した唯一のプラグイン。EQ、ディエッサー、コンプレッサー、リミッター、ゲート、エキスパンダーなど全ての機能を備えたチャンネルストリップとなっています。・XLN Audio Addictive KeysSteinway Model Dをベースに作られたStudio Grandで、最高のピアノサウンドがあなたのものに。MIDIコントローラーを繋げば、プロのレコーディングスタジオにいるかのような感覚で、このピアノの美しい音色を奏でることができます。・XLN Audio Addictive Drums 2: Studio Rockプロのドラマーによるサウンドを簡単に取り込みましょう。TamaやPearlのハイエンドドラム、PaisteやSabianのシンバルなど、ストックホルムのDecibelスタジオでプロの手によって収録された最高クオリティのサンプル音源を使用できます。・Relab LX480 EssentialsLX480 Essentialsは、ニューヨーク市の名門スタジオ「ザ・ヒット・ファクトリー」で数々のヒット曲に使用されてきたリバーブユニットをモデリングしたプラグイン。4つのリバーブで、スプリングスティーン、ストーンズ、クール&ザ・ギャング、ザ・ウィークエンド、ファレル、ケイティ・ペリーなど、数々のアーティストにより使用されたスタジオのサウンドを取り入れることができます。・Softube Marshall Silver Jubilee 255アナログモデリングのエキスパートSoftubeが、ロックサウンドの象徴として名高いJCM800を現代に復刻。Silver Jubileeでは、ウォームなクリーンサウンド、クラシックなクランチサウンドからモダンなハイゲインアンプのサウンドまで、幅広い音作りが可能です。*HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。スペック【Scarlett Solo Gen4】■マイクプリアンプ: 1■ファンタム電源: 対応■楽器入力: 1■ライン入力: 1■ライン出力: 2■ヘッドホン出力: 1■ループバック: 対応■接続: USB Type-C■アナログ同時入出力: 2 In / 2 Out■バスパワー: 対応(900mA)■付属品USB A-Cケーブル【CM25 MKIII Microphone】■Element:コンデンサー型■Diameter:20mm■Polar Pattern:カーディオイド■Sensitivity:-36dB ±2dB (0dB = 1V/Pa at 1kHz)■Frequency Response:20Hz ? 20kHz■Equivalent Noise Level:16 dBA (A-weighted)■S/N Ratio:74dB■Power Requirement:48Vファンタム電源■Weight:496gウィンドスクリーン、クラフトマイクスタンドが付属。購入してすぐに制作が開始できます。【SH-450 Headphones】■Type:クローズバックヘッドフォン■Driver Diameter:50mm■Impedance:32Ω■Sensitivity:96dB ±3 dB■Frequency Response:12 ? 30 kHz■Maximum Power Rating:1.8W■Cable Length:3m (approx.)■Connectors: 3.5mm TRSコネクター *6.5mm TRSコネクター付属■Weight:300g (変換アダプターを含む)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

35800 円 (税込 / 送料込)

MOTU 8PRE USB 安心の日本正規品!

MOTU 8PRE USB 安心の日本正規品!

MOTU 8PRE8つのマイク入力とスタンドアロン対応DSPミキサーを装備したインターフェース/ADコンバーター。8pre は、8つのパワフルなマイク/インストゥルメント(楽器)入力を備えた 24bit/96kHz 対応 USB オーディオインターフェイスです。8pre は8つのマイク、もしくはギターやベースを直接接続可能なインストゥルメント(楽器)入力を備えているだけでなく、ADAT オプティカル デジタル端子を装備し、 96kHz 動作時でも 8チャンネルの同時録音・再生が可能です。その他 MOTU オーディオインターフェイスの拡張機器としてもご利用いただけます。8pre はマイク、ギター、シンセ、キーボード、ドラムマシン、エフェクター等お手持ちの機材を繋ぐことが可能です。8pre はコンピュータの負荷を掛けず、またレイテンシーもなく、メインアウトもしくはヘッドホン端子からモニターすることが可能です。さらにメインアウトとヘッドホンアウトへ別々のミックスを割り当てる事も可能です。付属 Cue Mix ソフトウェアはトークバック/リッスンバック機能を備え、大型のスタジオコンソールのように全てを制御することが可能です。 8pre は USB ケーブル1本を繋ぐだけで、オーディオだけでなくMIDI インターフェイスとしても機能します。シンセサイザーや音源モジュール、ドラムマシンやMIDIコントローラ等を直接接続可能です。対応するアプリケーションではMIDI入出力タイミングをサンプル精度で送受出するサンプルアキュレート機構を備え、グルーヴを忠実に録再生可能です。・高性能マイクプリアンプを8基装備したオーディオインターフェイス /ADコンバータ・最大24bit 192kHz、USB接続、Mac & PC 対応・16イン / 12アウトの仕様・TRS フォーン端子のアナログ入力、または Low-Z XLR マイク入力・マイク入力は各チャンネルにファンタム電源切り替え、PADスイッチ、トリムコントローラ搭載・8チャンネルADATオプティカル入出力(最大24bit /96kHz)・MIDI入出力(スルー機能搭載)・内部32bit演算処理による高音質レコーダーソフトウェアAudioDesk 同梱※本製品はスタンドアロンミキサーとしてはご利用いただけません。8preを拡張機器として利用8pre は2つの製品が1つになったものです。USB 接続をしないときは、8ch アナログ→デジタル(オプティカル)コンバーターとして働きます。8pre は828mk3、 896mk3、 Traveler-mk3やその他のADATオプティカル端子を持つ機器と接続する事可能です。それらと接続する事で高品位なマイクプリアンプが8機増設いただけます。デジタルで接続されたサウンドは 100% オリジナルの状態で保たれ、最後の1サンプルまでクリアな音質を約束します。8pre は ADAT オプティカル端子を装備したオーディオインターフェイス/デジタルミキサーに8つの入力を増設できる、非常に簡単で優れた製品です。828mk3 や 2408mk3、 Traveler-mk3 といった CueMix 対応 MOTU インターフェイスをお持ちの場合、システムに影響も与えずにCueMix コンソールに 8pre の入力をダイレクトに表示することが可能です。まさに目に見えない拡張機器という感覚です。メイン・インターフェイスの拡張だけでなく、スタンドアロンミキサーとしても代用可能です。MOTU mk3 シリーズや デジタルミキサーのようなオプティカル入力2系統を備えた 96kHz 対応機器をお持ちの場合、8pre をそれら機器の入力増設インターフェイスとして使用することができます。光端子を2系統とも 8pre と接続する事で、サンプリング周波数 88.2 / 96kHz 時でも8チャンネルの アナログ→デジタル 変換を行える高品位 A/D コンバーターとして使用する事ができるのです。44.1 / 48 kHz 動作時は、予備オプティカル端子からはメインオプティカル端子と同じ信号がミラーリング出力されます。MOTUオーディオインターフェースとは?様々なスタジオ、放送、ライブなどの現場で活躍するプロフェッショナルから高い定評を得ているMOTU。プロ御用達というとRMEを思い起こす方も多いと思いますが、MOTUに関してもRMEと同じくピュアサウンド志向。しかしMOTUの場合ではRMEのような冷徹さはなく、音楽的な質感を持っている印象があります。悪く表現すればRMEもMOTUも「地味な音質」に違いはないのですが、その地味さがRMEよりも演奏表現が楽しくなるようなチューニングであるように思います。ところで、「地味な音質」は昨今の流行りでもあります。その理由は、DAW上で広範囲にサウンドエディットができる時代となったことにあります。つまり、オーディオインターフェースには色付けのないクリアで地味なサウンドで「ありのまま」を再現してくれるほうが、後々のエディットで望むサウンドの方向性に持って行きやすい、というわけです。しかし、「色付けのないクリアなサウンド」は、時として機械的な冷たい印象をあたえてしまう場合も少なくありません。そうした際に求められるのがキャラクター。とはいえ、アウトボードのような強烈なキャラクターは行き過ぎる、という場合にMOTUはベストチョイスといえるのではないでしょうか。オーディオ愛好家にも広く好まれるRMEですが、MOTUはアーティストやクリエイターに愛される所以は、こうしたところにあると思います。CueMix FXについてMOTUオーディオインターフェースにはDSPチップが内蔵されており、それにより単なるインターフェースとしてだけで無く、ミキサー、エフェクター、音響解析ツールなどとして利用することが可能です。それら機能を管理・エディットするソフトウェアが、CueMix FXソフトウェアです。・機種によって利用出来る機能は異なりますが、基本的には以下のような事が可能となります。・インターフェース搭載の入出力端子一つ一つと、ソフトウェアの入出力チャンネルを好きなようにカスタマイズ・インターフェースへの入力は、そのまま出力端子に行くものとコンピュータに送るものとにスプリットなどが可能・CueMix FXミキサー上のバスを利用し、音声をミキシングした上で、出力をする事が可能・CueMix FXミキサーを用いる場合にはイコライザーやコンプレッサーなどのエフェクターを用いる事が可能*・FFTディスプレイ、スペクトラムアナライザー、オシロスコープ、位相メーターなどの音響解析ツールにより音を監視*8Pre、4Pre、AudioExpressではDSPエフェクトはご利用いただけません。ボーカルモニターミックスをつくる、ライブのためにマルチアウト出力と都合の良いモニターアウトを作る、フェーダーなどを必要としない場合の高音質ミキサーがほしい、といった場面で非常に重宝する事間違いなしです。※付属ソフトウェア等を含む付属品・仕様は変更となっている場合がございますので、必ずご購入前にメーカー製品サイトをご確認ください。関連タグ:モツ オーディオインターフェース仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

110000 円 (税込 / 送料込)

【中古】Steinberg スタインバーグ 2x2 USB2.0 24bit/192kHz オーディオインターフェース UR22mkII

【中古】Steinberg スタインバーグ 2x2 USB2.0 24bit/192kHz オーディオインターフェース UR22mkII

【中古】Steinberg スタインバーグ 2x2 USB2.0 24bit/192kHz オーディオインターフェース UR22mkII【メーカー名】Steinberg(スタインバーグ)【メーカー型番】UR22 MKII【ブランド名】Steinberg(スタインバーグ)【商品説明】Steinberg スタインバーグ 2x2 USB2.0 24bit/192kHz オーディオインターフェース UR22mkII映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。また、中古品の場合、中古という特性上、使用に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れがある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなど付属してない場合もございます。 中古品は商品名に『初回』『限定』『○○付き』等の記載があっても付属品、特典、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。

17370 円 (税込 / 送料別)

MASCHINE MK3(Audioアウト搭載USB・MIDIパットコントローラー)(ネイティブインストゥルメンツ) Native Instruments (新品)

オーディオインターフェイス USB (DTM)MASCHINE MK3(Audioアウト搭載USB・MIDIパットコントローラー)(ネイティブインストゥルメンツ) Native Instruments (新品)

■商品紹介トラック制作定番のロングセラーDAWシステム※こちらの商品はUSBバスパワーで駆動するため商品本体には電源アダプターが付属しておりません。※電源アダプターが必要な場合は別売りの「Native Instruments NI POWER SUPPLY (40 W)」をご購入下さい。【PRODUCTION AND PERFORMANCE SYSTEM】サンプラー、アレンジャー、ミキサー、FX、内蔵オーディオインターフェイスを装備したハードウェア/ソフトウェアの統合システムMASCHINEにはパワフルなドラムシンセ、高品質なサウンド、内蔵サンプラーが付属し、簡単にビートやメロディー、ハーモニーが作成できるなど、最先端のソフトウェアと直感的なハードウェアの統合による、非常にスムーズなワークフローを実現しています。【MASCHINE MK3の新機能】・パッドパッドのサイズが拡大され、フラムやロールのような複雑な動きでも、余裕を持ってプレイできます。また技術的なアップデートによりパッド感度が向上し、軽いタッチでも表現豊かな演奏が可能です。各パッド間の距離は全く同じなので、今までの指の配置やワークフローを変更する必要はありません。・ディスプレイ2つの高解像度カラーディスプレイと4方向プッシュ式エンコーダーで、サムネイル表示されたサウンド、FX、プラグイン、インストゥルメントをブラウズし、ハードウェアから直接ロードするなど、直感的で視覚的なワークフローが採用されています。また高解像度のディスプレイで、緻密なミキシングや、全体のアレンジを確認し、波形を拡大してサンプルのスライスなどが容易に行えます。・オーディオインターフェースMASCHINEはスタジオグレードの96kHz / 24-bitオーディオインターフェイスを搭載し、クリアなサウンドを提供します。シンセやダイナミックマイクを接続すれば、即座にレコーディングとサンプリングが開始でき、ステレオライン端子とMIDIポートを装備しているので、どんなスタジオ環境でも制作の中心となります。さらにUSBバスパワーで動作するので、ラップトップに接続すればどこでも作業が可能。また付属の電源ユニットを使用すれば、パッドをより明るく点灯させることもできます。・タッチセンスノブ8つのタッチセンサー付きノブは各パラメーターの調整だけでなく、タッチすると、タグクラウド、サウンド設定、FXパラメーターの専用コンテキストメニューを表示します。またはボタン操作で、使用頻度の高いFX、インストゥルメント、プラグインパラメーターをマクロにマッピングできます。【特徴と仕様】・サンプラー、アレンジャー、ミキサー、サウンドライブラリ、FX等を搭載したハードウェア/ソフトウェアの統合システム・サンプル、ワンショット、スライスループ、サンプルインストゥルメント、ドラムシンセ、プリセット、パターン、ドラムキット、ソングを収録した8 GBのMASCHINEライブラリ・45 GBのKOMPLETE SELECT ライブラリ付属・フィルター、EQ、ディレイ、リバーブ、コンプレッサーなど、25種類のプロ品質スタジオ&クリエイティブFX を搭載・サンプルのスライス、サウンドの調整、ノートエディット、ミキシング、ブラウジング等が可能な2つの高解像度カラーディスプレイを搭載・フィンガードラミングが容易な大型の超高感度パッドを16個装備・プロ仕様の96 kHz / 24-bit オーディオインターフェイス、 TRS ライン出力 x 2、 TRS ライン入力 x 2、 ・ダイナミックマイク入力、ステレオヘッドフォン出力、MIDIイン x 1、MIDIアウトx 1、フットスイッチ x 1・パラメーターの調整が可能な8つのタッチセンサー式ノブ・ノートのストラミング、サウンドのピッチベンド、FXのパフォーマンス等を操作するSmart Strip・ブラウジング、ナビゲート、レベルやバランスの調整が可能な4方向プッシュ式エンコーダー・USB 2.0による電源供給・KOMPLETE、NKS対応インストゥルメント、MASCHINE Expansion、最新のKOMPLETE KONTROL S49/S61とのスムーズな連携・16のベロシティレベル、スウィング、パッドリンク、ノートリピート、ステップシーケンサー、ヴィンテージのMPC 60/SP 1200サンプリングエミュレーションなど、クラシックなグルーヴボックス機能・マルチコア対応のVST、Audio Units、AAX 32及びAAX 64プラグインとして、(Ableton Live、Logic Pro、FL Studio、Avid Pro Tools、PreSonus Studio One等を含む)主要DAWと互換【システム要件】・macOS 10.12, 10.13, 10.14 または 10.15 (最新アップデート)、Intel Core i5、4 GB RAM・Windows 7、8、または10 (最新サービスパック、64ビットのみ)、Intel Core i5または同等のCPU、4 GB RAM※2020年8月現在のものとなります。付属ソフトウェアの最新情報、また動作環境はメーカーHPをご確認ください。【追加要件】・対応インターフェイス:スタンドアローン、VST2(64ビット)、Audio Units(64ビット)、AAX 64、ASIO、CoreAudio、WASAPI・MASCHINEにはアクティベーションが必要です。同梱されているカードに記載のシリアルナンバーを使ってアクティベートしてください。・USB 2.0 ポート、MASCHINEソフトウェアとMASCHINEライブラリのインストールには9 GBのディスク空き容量、またKOMPLETE SELECTのインストールには5GB (フルインストールには50GB)のディスク空き容量が必要です。・MASCHINEソフトウェアのダウンロードとアクティベートには、インターネット接続とOpenGL 2.1以降に対応するグラフィックカードが必要です。インストール及びアクティベート完了後、全ての製品はオフラインで使用可能となります。製品のインストールとアクティベートにはインターネット接続が必要です。また、製品によっては無償の追加ダウンロードが必要な場合があります。【寸法と重さ】横幅: 320 mm 縦幅: 301 mm 高さ: 41 mm 重さ: 2.2 kg【オーディオインターフェイスの仕様】結果はすべてAudio Engineering Societyの基準に基づいています。・ライン入力フルスケールレベル +18,6 dBuダイナミックレンジ 100 dBTHD+N 0.003 %周波数特性 20Hz-20kHz +/- 0.1 dBクロストーク L/R -96 dB・マイク入力(最大ゲイン)フルスケールレベル -32 dBuダイナミックレンジ 90 dBTHD+N 0.01 %周波数特性 20Hz-20kHz +/- 0.4 dB・マイク入力(最小ゲイン)フルスケールレベル -3.4 dBuダイナミックレンジ 102 dBTHD+N 0.004 %周波数特性 20Hz-20kHz +/- 0.15 dB・ライン出力最大出力レベル +18.0 dBダイナミックレンジ 102 dBTHD+N 0.003 %周波数特性 20Hz-20kHz +/- 0.5 dBクロストーク L/R -100 dB・ヘッドフォン出力最大出力レベル 29.4 mW @ 33 Ohm loadダイナミックレンジ 102 dBTHD+N 0.007 %周波数特性 20Hz-20kHz +/- 0.35 dBクロストーク L/R -60 dB検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Native Instruments_パッケージ版_新品 SW_Native Instruments_新品 JAN:4042477247560 登録日:2022/11/22 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト ネイティブ ネイティブインストゥルメント NI

80937 円 (税込 / 送料込)

KORG nanoKEY-FD LO Lava Orange 折りたたみ可能 USB MIDIキーボード nanoKEY Fold FOLDABLE MIDI KEYBOARD

折りたためばスマホサイズのポータブルMIDIキーボードKORG nanoKEY-FD LO Lava Orange 折りたたみ可能 USB MIDIキーボード nanoKEY Fold FOLDABLE MIDI KEYBOARD

KORG コルグ nanoKEY-FD LO Lava Orange 折りたたみ可能 USB MIDIキーボード nanoKEY Fold FOLDABLE MIDI KEYBOARDPLUG IT, PLAY IT, TOUCH IT, FOLD IT!究極のポータブル・ミュージック・パートナーnanoKEY Fold、登場!繋いで、プレイして、タッチして、折りたたむ・・・スマートフォン・サイズのnanoKEY Foldは、新たな音楽体験をもたらします。快適なフットワークと豊富な機能で、どんな瞬間にも訪れるインスピレーションを逃しません!■ 折りたためばコンパクトなスマホサイズ■ 薄型で静音かつ適度なクリック感を確保した25鍵キーボード■ アルペジエーター搭載■ 演奏やコントロールが可能な2本のタッチ・スライダー■ スプリット機能■ 15個のユーザー・シーン・メモリー■ 豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル■ 色鮮やかなLava Orangeカラー【いつでもどこでもクリエイティビティを発揮】機能満載のMIDIキーボードがポケットに入ることを想像してみてください! nanoKEY Foldはユニークな折りたたみ式のデザインを採用し、スマートフォンのように持ち運びができます。他のどのMIDIキーボードよりも薄く、小さく、軽量です!あなたのクリエイティビティを高め、演奏をサポートする豊富な機能を搭載しています。【多彩な機能で完全にコントロール】超小型にもかかわらず、nanoKEY Foldは、パワフルでクリエイティブな機能が満載。没入感のある多彩な演奏体験を提供します。■ 静音キーベッド:メンブレン・キーボードのボタンは、快適なアクションと適度な打鍵感を実現しながらも、完全な静音性を保つよう設計しているため、周りを気にすることはありません。ベロシティは13段階から選択可能。■ スケール・ガイド:内蔵された15種類のスケールから選択し、本体LEDにより演奏をガイドします。イージー・スケール・モードでは、キーを押すたびに正しい音を演奏できます。さらに、タッチ・スライダーにスケールを割り当てることもでき、複雑な演奏も瞬時に行うことができます。■ コード・モード:選択したスケールとキーに基づいて、各キーにコードを自動的に割り当てることができます。単独で、または他のモードと組み合わせて、あなたの創造力を解き放ちましょう!■ フレキシブルなアルペジエーター:nanoKEY Foldには強力なアルペジエーターが内蔵されており、膨大な種類のアルペジオとリズム・パターンを専用コントロールでシームレスに変更できます。■ 演奏とコントロールのための2つのタッチ・スライダー:ピッチとモジュレーションをコントロールするタッチ・スライダーは、特定のCC値をコントロールしたり、選択したスケールのノートを直接演奏したりするために割り当てることができます!指を滑らせるだけで、新たな表現を可能にし、常に正しいキーとスケールで演奏できます。■ スプリット機能:nanoKEY Foldの左右のパートに異なるモードを割り当てて演奏することができ、コード、スケール、メロディーの組み合わせや、コントロール/プログラム・チェンジを自由に組み合わせて演奏することができます。【シームレスな互換性】USB-CとTRS-MIDIに対応するnanoKEY Foldは、スマートフォン、タブレット、PCに簡単に接続でき、まさにプラグ・アンド・プレイを実現します。さらに、TRS-MIDI出力により、アナログ・シンセやドラム・マシンのようなレガシーMIDI搭載デバイスとの接続が可能になり、クリエイティビティの可能性がさらに広がります。【15個のユーザー・シーン・メモリー】コントローラに割り当てた設定を、15個のシーンとしてnanoKEY Foldに保存できます。このユーザー・シーンを使えば、使用するソフト音源やDAWに合わせて、あらかじめ用意した設定を瞬時に切り替えることができます。Win/Mac対応の無料アプリ「KORG KONTROL EDITOR」を使って、シーンをカスタマイズできます。【豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル】nanoKEY Foldには、人気のiPad / iPhoneアプリKORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてきます。本体を手に入れさえすれば、新たにソフトウェアをお買い求めいただく必要はありません。買った瞬間から音楽を始められます。【Specifications】●鍵盤:・鍵盤数:25鍵・ベロシティ:1~127・オクターブシフト:-4~0~+4●シーン数:15●アルペジエーター:アルペジエーターリズムパターン 15●コードモード:スケールタイプ 15●接続端子:USB端子(Type-C)、MIDI OUT端子(3.5mm TRSミニフォーンジャック)●電源:USBバス電源方式●消費電流:500 mA以下●外形寸法(W×D×H):・折りたたみ時:147 x 73 x 17 mm・使用時:282 x 73 x 14 mm●質量:126 g●付属品:USBケーブル、MIDI TRS-DIN アダプターケーブル、クイックスタートガイド●カラー:LO (Lava Orange)

14850 円 (税込 / 送料込)