「アクセサリー・パーツ > ギター用アクセサリー・パーツ」の商品をご紹介します。

【数量限定特価】KORG drumlogue -Hybrid Drum Machine- 新品 ドラムマシン[コルグ][アナログドラムマシン,Analog Drum Maschine]

通常価格66,000円 ⇒ 特価56,100円!!【数量限定特価】KORG drumlogue -Hybrid Drum Machine- 新品 ドラムマシン[コルグ][アナログドラムマシン,Analog Drum Maschine]

ドラムマシンのさらなる革新がここに。 ドラムマシンの新たな革新を示すdrumlogueは、豊かなサウンドとその実力を持つアナログ音源、柔軟性抜群のデジタル音源、そしてカスタマイズ可能なユーザーカスタムシンセサイザーを備えています。 さらに、ダイナミックなシーケンサー、カスタマイズ可能なエフェクト、そして直感的なコントロールにより、drumlogueはあなたのスタジオにとって、どんなジャンルやスタイルの曲を作るためにも必要不可欠なものとなるでしょう。 驚異のサウンド、エフェクト、カスタマイズ性、そしてシーケンスであなたのビートと制作プロセスのすべてを全く新しい創造的なレベルに引き上げる時が来ました。drumlogueは、あなたの音楽の旅程をサポートします。 本物のアナログ・パワー drumlogueは究極のアナログサウンドをビートに込めるために考案され、ARP 2600 M、MS-20 mini、ARP Odysseyなどを手掛けたコルグ・アナログシンセチームの伝説のエンジニア、池内氏の手によって開発された全く新しいアナログ回路、そして新たな領域に及んだと言うべきサウンドの深みと豊かさによってそれを見事に実現させました。 バスドラム、スネア、タム、これらの新たなアナログ回路は、トラックの強固な土台となるだけでなく、豊かな倍音とローエンドの厚みによってトラックを際立たせます。 シンプルさと使いやすさを融合させ、それぞれのパートの最も大切なコントロールには専用のノブをフロントパネルに設置。メニューを見ることなく、いつでも素早く直感的に、その場でサウンドをエディットできます。 そして、各パートに搭載されたエディットシステムにより、さらに多くのパラメーターにアクセスし、サウンドを追求することができます。 最後に重要なこととして、drumlogueはアナログパートもデジタルパートもそれぞれ専用のボリュームノブがあり、スムーズかつ簡単にミックスできるのです。 デジタルの柔軟性 drumlogueは、アナログ・セクションの最高のパートナーとして、6つのサンプル音源、そして1つのシンセシス音源(マルチ・エンジン)の、計7つのデジタルパートを備えています。サンプル・パートはdrumlogueにプリセットされたPCM音源を演奏することができます。さらにユーザーサンプルをメモリにインプットすることもできるため、drumlogueは事実上無限の可能性を秘めたマシンということができるでしょう。 まず、drumlogueにプリセットされた64のドラムキットは、多ジャンルにまたがる様々なサウンドを網羅しており、簡単にトラックを作り始めることができます。 ユーザーサンプルを追加するときには、drumlogueとコンピュータをUSBケーブルで接続し、サンプル・ファイルをドラッグ&ドロップするだけです。 マルチ・エンジンとlogue SDK prologueやminilogue xdにも搭載された、マルチ・エンジンがより一層強力になりました。VPM音源とノイズジェネレーターに加え、drumlogueのマルチ・エンジンには本格的なシンセサウンドを奏でるユーザーカスタムスロットを搭載し、これまでのドラムマシンでは聴いたことがない新しいサウンドの可能性をお見せします。 カスタム・シンセサイザー drumlogueのシンセサウンドは、単なる波形ではありません。カスタム・シンセはただ音を出すだけでなく、フィルター、LFO、MIDIコントロールのポリフォニーや他のパラメータを組み込むこともできるようになったのです。サードパーティのデベロッパーにとっての唯一の制限は、クリエイティビティ(とCPUの使用率!)だけで、自由なサウンドの探求が可能です。 Sinevibesシンセプラグイン "Nano"の搭載 logue SDKで人気のプラグインデベロッパー「Sinevibes」とコラボレーション。全く新しいシンセプラグイン"Nano”をdrumlogueのプリセットに搭載しました。この専用プラグインは、新たなマルチエンジンのパワーを探求し尽くしたもので、すべてのdrumlogueユーザーにこの新しいプラットフォームならではのサウンドをお届けします。 “Nano”は豊富な機能と多数のパラメータを持つ本格的なバーチャル・アナログ・シンセサイザーです。シンセエンジンにはリングモジュレーション付きのデュアルオシレーター、ソフトクリッピングディストーション付き4極ステートバリアブルフィルター、内蔵EG、内蔵マルチウェーブフォームLFOを搭載しています。 リード、ベース、パーカッションにシネマティックエフェクトサウンド、Nanoのポテンシャルをどう活かすかを決めるのはあなたです! -Sinevibesについて 2006年に設立したSinevibesは、革新的なミュージックソフトウェアのデザインおよび開発を専門としてきました。ユニークで新しいサウンドテクノロジーを提供しつつも、直感的で使いやすい独自の製品を作り出すことに尽力しています。数々の賞を受賞した音楽プロデューサーをはじめ、多くの熱狂的なユーザーを誇ります。 シーケンシングの実力者 drumlogueは、そのサウンド・パワーのすべてを、フレキシブルで使いやすい強力な内蔵シーケンサーに活かしています。 同じようなビートにはもう飽き飽きしていませんか。ステップごとの発音確率やオルタネート・パターン、マイクロオフセット、トラックごとのグルーヴパターンやその他たくさんの革新的な特徴を持つdrumlogueなら手軽に、そして直感的に複雑なリズムパターンやポリリズムを作成し、あなたの楽曲制作をさらに向上させることができます。 drumlogueのクリアなOLEDディスプレイで、最大64ステップのシーケンサーは、より視覚的にシーケンスを追いやすくしています。 drumlogueはスタジオでもライブでも大活躍。Chainモードでは長く魅力的なリズムパターンを簡単に作成でき、画面にはわかりやすく表示されます。Loopモードではいくつかのバリエーションで、シーケンスを新しくユニークな方法で演奏できます。MotionとAccentのレコーディング機能も直感的に素早く使用でき、さらにトラックで新しいことを試したいときには、Randomization機能があります。他にも、drumlogueの様々な機能があなたのライブパフォーマンスをサポートし、刺激的にします。 エフェクトとカスタマイズ drumlogueは3つのカテゴリから成る複数の高品質なのエフェクトを備えています。ディレイ、リバーブ、そしてマスターエフェクトはそれぞれ同時に使用することも可能です。 ディレイとリバーブはパートごとにセンド量を調整することができ、ルーティングも自由に変更可能です。 マスターエフェクトはあなたのサウンドに最後の仕上げを加え、すべてを一つにまとめます。マスターエフェクトはパートごとにバイパスでき、特定のパートにのみエフェクトをかけることもできます。またマスターエフェクトにはサイドチェイン・バスも利用可能です。 多種多様なディレイ、リバーブ、マスターエフェクトが搭載されているのに加え、drumlogueにはサードパーティ製のエフェクトを読み込むことも可能です。 各エフェクトはそれぞれ24個までパラメータを実装することができ、すべてメニューから簡単にアクセスできます。 drumlogueはオーディオ入力を搭載しており、他の楽器をdrumlogueのエフェクトを通して接続し、理想のセットアップをあなたのスタジオで構築できます。 接続性 drumlogueは様々な入出力と接続端子を備え、お手持ちの機材ともシームレスに統合します。 drumlogueに搭載したUSB-A端子は、ほかのUSB MIDI規格対応のデバイスと接続することでカスタマイズ可能なコントロールを追加できます。例えばそれぞれのパートのボリュームをnanoKONTROL2のフェーダーで調整したり、nanoPAD2のベロシティ・ センシティブパッドを使ってサウンドをトリガーすることでさらなる表現力を得られます。 drumlogueはヘッドフォンとメインLR出力に加えさらに4つのインディヴィジュアル・アウトプットを備えています。各パートはどこのアウトプットにでもアサインでき、外部エフェクターの使用やマルチトラックレコーディングのルーティングも自由自在に設定できます。 またdrumlogueはMIDI IN/OUT、SYNC IN/OUTで接続した他の機材や、USBで接続したコンピュータ上のDAWと簡単に同期することが可能です。 群を抜いた使いやすさ drumlogueはパワフルなだけでなく、使いやすさも抜群です。 シンプルさと使いやすさに重点を置いて設計されており、メインのドラムパートにおいて最も重要なパラメータにはフロントパネルに専用のノブがあるため、その場でエディットすることができます。また各パートのボリュームノブがミキシング・プロセスを加速させます。 ワイドでクリアなOLEDスクリーンは4つの専用エンコーダーノブを備えたシンプルなUIとなっており、素早くスムーズな操作を可能にします。 フォームファクタとデザイン 他の多くのドラムマシンとは異なり、drumlogueのメインパネルは傾斜角をつけることで人間工学に基づいた優れた視認性を実現しています。頑丈なアルミニウムのボディ、ヘアラインフィニッシュ、そして木製のサイドパネルなど、drumlogueの滑らかで最適化されたデザインは、きっとあなたの音楽にインスピレーションを与えてくれることでしょう。 仕様 最大同時発音数 11 ボイス(ユーザーシンセはポリフォニック発音の状況により、実際の発音数が変化します) サウンドエンジン アナログ:4 PCM / ユーザーサンプル:6 マルチエンジン(NOISE、VPM、ユーザーシンセサイザー):1 プログラム数(リズムパターンフクム) : 128(工場出荷時は64プリセット・プログラム) ドラム・キット数 : 128(工場出荷時は64プリセット・キット) エフェクト : REVERB、DELAY、MASTER 入出力端子 ヘッドホン端子 OUTPUT(L/MONO、R端子、AUDIO、OUT 1-4)端子 SYNC IN/OUT端子 AUDIO IN端子、MIDI IN/OUT端子 USB A端子(MIDIデバイスとの接続用) USB B端子(ホストとの接続用) 電源:ACアダプター(DC9V) 外形寸法(幅 x 奥行き x 高さ):317 × 189 × 73 mm 質量:1.4 kg 付属品:ACアダプター、安全上のご注意、クイック・スタート・ガイド、正規保証書 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

56100 円 (税込 / 送料込)

【ポイント3倍】【送料込】【国内正規品】electro-harmonix エレクトロハーモニックス OP-AMP Big Muff Distortion / Sustainer ディストーション / サステイナー

【ポイント3倍】【送料込】【国内正規品】electro-harmonix エレクトロハーモニックス OP-AMP Big Muff Distortion / Sustainer ディストーション / サステイナー

【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。Overview1970年代後半のオリジナルの Opamp Big Muff が途方もない価格で販売されていることを受けて、Mike Matthews は、多くのプレイヤーがこのクラシックなペダルを手軽に購入できる価格でリイシューすることにしました。新しい Op-Amp Big Muff の回路は、IC または V4 Big Muff とも呼ばれた時期のものを忠実に再現しており、コンパクトなダイキャストシャーシやトゥルーバイパスといったいくつかの実用的な機能も加えられています。“Op-Amp Big Muff は、Smashing Pumpkins の1993年リリースのアルバム「Siamese Dream」で才気溢れる Billy Corgan が最初に使用したことによって一躍脚光を浴びました。本機の試奏動画を撮り終えた後、リイシューモデルについて Billy Corgan はこう語っています。「マジックはまだ箱の中にある。僕は探している物をまだ手に入れることができるんだ。」” - Mike Matthewsこのペダルでは、そのシグネイチャーサウンドを生み出す為に増幅素子にトランジスタではなくオペアンプを採用し、ゲインステージも従来の4段ではなく3段で構成されています。Big Muff コレクターであり歴史にも詳しい Kit Rae はそのサウンドについて次のように述べています。“非常に大音量で破壊的な Big Muff サウンドで、より歪みを伴います。グランジや壁のように分厚いディストーションサウンド、ヘビーなリズムやリードプレイに最適です。” Specs1978年のオリジナル・クラシックの忠実なリイシュー ギタリスト待望の象徴的なサウンドとパッケージ コントロールには Tone, Sustain, Volume に加えて Tone Bypass スイッチを搭載 バイパスモード時の音質を最大限考慮したトゥルーバイパス仕様を採用 ペダルボードへの組み込みに最適な丈夫でコンパクトなダイキャストシャーシ 電源: 9Vバッテリー(006P) or 9VDC センターマイナスアダプター JP9.6DC-200 (別売)

15015 円 (税込 / 送料込)

【メール便・送料無料】【Spice Note スパイスノート】 ギターストラップ グレー ES-C5022/HWR レッド/ホワイト

【メール便・送料無料】【Spice Note スパイスノート】 ギターストラップ グレー ES-C5022/HWR レッド/ホワイト

■SpiceNote ~十人十色の音楽活動のSPICEになるベストパートナー~ 『SpiceNote 』は産声を上げたばかりのアクセサリーブランドです。 私たちが大切に思うことは、お客様に商品を提供するだけではありません。お客様の音楽に対する好みや姿勢は様々です。 そんな様々なミュージックライフを想像し、快適に楽しめる事はもちろん新たな発見などミュージックライフに刺激となるようなパートナーとなりたいという思いで商品の企画・開発と製造・販売を行っています。 『ヴィンテージ』や『オールド』という言葉がよく使われる楽器の世界ですが『古き良き』だけでは時代のニーズに対応できていないのが現実です。 「こんなのあったらいいのに…」「もう少し〇〇だったらいいのに…」そんな要望を取り入れ現代のマーケットに合わせたモノづくり。『古き良き』を取り入れながらも現代のニーズに融合したモノづくり。お客様の声を意識しながら、使い心地やバリエーションなど価格以上の価値を感じてもらえる商品として納得いくまで作りこみを行っています。 「SpiceNote ES-C5022」はSpiceNoteブランドとしてリリースするファーストモデル。 スタンダードな50ミリ幅の布製ストラップを基調としていますが、シンプルでありながらも2色のアクセントラインを入れることでさりげなくアピールする今までにないデザインに仕上げました。 ストラップを選ぶ基準はデザイン有りきな部分がありますが、こだわりはそこだけではありません。素材から裁断、縫製加工まで国内生産にこだわり熟練の職人さんの手作業により生産しています。 本体素材は、コットン調とよばれる艶の無いアクリル素材(幅50mm)。アクセントラインにはPVC(幅10mm)、ストラップエンド部分には本革を採用しています。 ブランドロゴは、主張しすぎないようにボディエンド側のストラップエンドに型押し加工。全長は最長約1510mm、一般的な布ストラップより100mm程度長い設定としました。 バックルを含めた金属類は、高級感とステージでの反射を考慮しアンティック調を採用しました。 マットな感じのコットン調の本体に素材感の異なる半艶PVCのアクセントラインが2本入ることでありそうでなかった雰囲気を実現しました。 【仕様】 幅:50mm 長さ:850mm~1510mm

3520 円 (税込 / 送料込)

One Control Crocodile Tail Loop OC10

3つのセパレートループを含む、小型かつ軽量な10ループ・プログラマブル・スイッチャー。One Control Crocodile Tail Loop OC10

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明"One Controlの全てが詰まった最終完成形!"これは、レプタイルシリーズの最終完成系です。今、私が考えられる全てのアイディアとノウハウを結集させました。プロミュージシャンがペダルエフェクターを使って音作りをする時に考えられる使用方法のほぼ全ての形に対応できていると思います。Crocodile Tail Loop OC10(クロコダイルテイルループ)を作るにあたり、機能、音質をクリアした上で実は重要なコンセプトは別の箇所にありました。今、市場にある様々なスイッチャーと比べて、最高機能を有しながら小型化、軽量化、そして低価格化を実現するという事です。例に漏れず、このコンセプトは様々なミュージシャン(プロ・アマ問わず)にお願いしながら聞き集めたものです。小型化に関しては、台形シェイプを用い、基板を重ねる事で対応しました。しかしこれには嬉しい誤算がありました。台形にすることでとても踏みやすく、使いやすい角度を得ることができたのです。最終的にLOOP7個を下段に配置することに成功しました。軽量化に関しては、大きなポイントとしては、ケース以外にあり得ません。アルミを用いながら十分な強度を保つことに成功しました。これにも嬉しい誤算がついてきます。アルミケース採用にすることで、流麗な塗装を得ることが出来ました。低価格化ですが、これは逆説的アプローチで商品化に臨みました。まず値段を決め、その中でできる全ての事を試みました。これは大変な作業でした。しかしある事に気づきます。この難題を紐解くと、別の問題も同時に克服できるのです。操作性。スイッチャーにとって操作性はとても重要です。従来の構想よりもボタンを減らし、LCDも減らし、システムを簡素化することが重要と考え、わかりやすいインターフェイスを作り出すべく試行錯誤いたしました。その結果、低価格を実現しながらも直感的に、視覚的にも非常にわかりやすい操作性を得ることが出来ました。これらの必然と偶然が混ざり合った結果、生まれた商品がこのCrocodile Tail Loopです。この商品は今ある製品のグレードアップ版ではありません。各々の弱点に正面から向き合い、克服し、さらに克服することによって出来た素地に私たちのアイディアを流し込むことによって生まれた傑作スイッチャーです。舞台は整いました。本能の赴くままにペダルを操るのはあなたです。後は皆さんでこの新しい世界を体感してみてください。■Crocodile Tail Loopの特徴・10個までエフェクターを接続可能Crocodile Tail Loopは、7つの直列ループと3つのセパレートループを搭載したプログラムループです。最大10個までエフェクターを接続できます。各ループのON/OFFの組み合わせを自由に設定し、フットスイッチで瞬時に呼び出す事が可能です。・70個までプリセットプログラムを保存可能7つのプリセットスイッチと10種類のバンク選択が可能で、最大70個までプリセットを保存することができます。保存したプリセットは2ステップで簡単に呼び出し可能。バンクスイッチでバンクを選択し、プリセットスイッチを踏むだけです。・視覚的・感覚的に使えるプログラミング機能プログラムを変更したいプリセットを選んだ後に、本体上部のプログラムボタンで各ループのON/OFFを切り替えます。設定は自動的に保存されます。 プログラムボタンのLEDを点灯されるとON、消灯でOFFなので、現在どのループがONになっているのかが一目で分かります。プログラムを組み替えたい場合もその場ですぐに行うことが出来ます。・ノンバッファー/バッファーインプット、チューナーアウトを搭載使用環境に合わせてノンバッファー/バッファーインプットを使い分けることができます。TUNERスイッチはミュートスイッチも兼ねているのでいつでも音を出すことなくチューニングが可能です。 バッファーインプットには、あのBJFバッファーの回路を搭載。ギター、ベースから出力された信号を劣化から守り、楽器本来の音を損ないません。・ダイレクトモードを用いることでノーマルスイッチャーとしても機能ダイレクトモードとして使用することで、10ループのノーマルスイッチャーとして使用可能です。また、システム構築中のサウンドチェックの際、ループ毎に動作確認ができます。音が出ない等のトラブルの際も原因の特定を素早く確実に行うことができます。・セパレートループはアンプチャネル切替にも使用可能3つのセパレートループ(LOOP8?LOOP10)はアンプのチャンネル切替等を行うラッチスイッチとしても使用可能です。センド端子はノーマリー・クローズ、リターン端子はノーマリー・オープンタイプのラッチスイッチとして動作します。・MIDIコントロールに対応MIDI IN、MIDI OUT/THRU端子を搭載。Crocodile Tail LoopでMIDI機器をコントロールしたり、Crocodile Tail Loop2台をMIDI接続して20台を同時にコントロールしたり、片方のCrocodile Tail Loopをコントローラーとして使用しステージ袖から遠隔操作するなど、より多様なコントロールを可能にします。・Crocodile Tail Loop 2台を接続することで多様なコントロールを実現専用のリンクケーブルでCrocodile Tail Loop2台を繋ぐだけで簡単に多様なコントロールを実現できます。 最大20台のエフェクターを同時にコントロール可能なSYNC(シンク)モード。プリセット番号を共有し、2台のどちらからでも操作可能です。 マスターに設定したCrocodile Tail Loopの設定をスレーブに設定したもう1台に取り込むことができるLINK(リンク)モード。LINKモードではマスター側をコントローラーとして使用することでステージ袖等からの遠隔操作が可能になります。スペック■消費電流:最大450mA■サイズ:46.3(L) x 11.1(W) x 6.4(H) cm■重量:約1.8kg■電源:DC9Vセンターマイナスアダプター 市販の9Vセンターマイナスアダプター(One Control EPA-2000を推奨)で稼働します。■コントロール:スイッチ×10(プログラム/ループ1?7、バンク・アップ/ループ8?9、チューナー/ループ10)、プログラミング・キー×10(ループ1?10)、MIDI EN(TR/RX)■入出力端子:インプット×2(BJFバッファ/ノー・バッファ)、アウトプット×3(パラレル出力×2、バッファ・アウト)、チューナー・アウト、センド/リターン×7、独立ループ(イン/センド/リターン/アウト)×3、リンク(3.5mmステレオ・ピンジャック)、MIDIイン、MIDIアウト納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

77000 円 (税込 / 送料込)

1セットあたり1,100円!DARCO エレキ弦 Nickel D940×2セット 08-38 Super Light【P2】

ダルコ エレキギター弦 ニッケル D-9401セットあたり1,100円!DARCO エレキ弦 Nickel D940×2セット 08-38 Super Light【P2】

DARCO ELECTRIC 手ごろな価格ながら堅牢につくられたニッケル・エレキギター弦。 煌びやかなサウンドはどんなジャンルでも真価を発揮します。 Play more. Pay Less. スーパーライト:.008、.011、.014、.022、.030、.038

2200 円 (税込 / 送料込)

Maxon Super Metal SM9Pro+マクソン ディストーション【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター Effector Effect Pedal

MAXON SM9のディストーション・コアをベースに、四半世紀の時を経て、SM9Pro+(Super Metal)として生まれ変わりました!Maxon Super Metal SM9Pro+マクソン ディストーション【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター Effector Effect Pedal

Maxon Super Metal SM9Pro+ 1970年代後半から音楽ムーブメントを巻き起こしたNWOBHMの流行から時を待たずして発売された MAXON SM9のディストーション・コアをベースに、四半世紀の時を経て、SM9Pro+(Super Metal)として 生まれ変わりました。 SM9Pro+は、中域をカットしたハイゲイン・ディストーションで、ヘビーメタルの歴史を語る上で欠かせないNWOBHM系の音から、近年のダウンチューニングを用いたヘビー・ロック、ラウド・ロック系の音まで幅広いセッティングが可能です。 SM9Pro+のコントロール・ノブはシンプルな4個。好みのトーンが簡単に得られます。 内部動作電圧は、9Vと安定化18Vが選択できます。 新回路は、18V選択時のみ内部DC/DCコンバータで18Vに昇圧します。 9V選択時は内部DC/DCコンバータは一切動作せず、電池またはACアダプタから直接供給される電圧で動作します。 電池使用時は、内部DC/DCコンバータが動作しないため、その分電池の持ちが良くなります。 内部動作電圧を18Vにすることによって、ダイナミック・ヘッドルームが十分に確保され、非意図的に生成されるひずみが大幅に抑えられ、常に安定したハイ・クオリティ・サウンドが得られます。 4PDTメカニカル・スイッチによるTBS(True Bypass Switching)を採用しました。 バイパス時は電子回路を一切通らない完全なバイパス状態になります。 エフェクト時にも電子スイッチング回路などを通らないので音質の劣化がありません。 このTBSは、多くのミュージシャン、ギターリストに絶大に支持されています。 電池の交換はワンタッチ式です。ドライバやコイン等を使わずに簡単に交換が可能です。 純日本製 / MADE IN JAPAN 仕様 ●入力インピーダンス: 500kΩ ●出力インピーダンス: 10kΩ以下 ●最大増幅率: 52.5dB (4kHz) ●入力換算ノイズ: -60dB以下(入力ショートIHF-A) ●コントロール: GAIN,SCOOP,LEVEL,EDGE ●スイッチ: BYPASS/EFFECT電圧スイッチ(9V/18V) ●内部回路供給電圧: 9VDC/18VDC (DC/DC Converter) ●電源: 6F22 9V乾電池1本または専用ACアダプタ ●消費電流: 12mA/9VDC,42mA/18VDC ●電池寿命 9VDC マンガン 27時間 25℃(Panasonic 6F22NB) アルカリ 50時間 25℃(Panasonic 6LR61G) 18VDC マンガン 1.3時間 25℃(Panasonic 6F22NB) アルカリ 6時間 25℃(Panasonic 6LR61G) ●寸法: 74(W)×124(D)×54(H)mm ●重量: 600g(乾電池含む) ●同梱品: テスト用乾電池×1 製品保証書×1 取扱説明書×1 ※0dBu=0.775Vrms ※規格及び外観は改良の為予告なく変更する場合があります。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

16720 円 (税込 / 送料別)

Vega Trem/VT1 ULTRATREM Standard/Chrome【6点支持用】【在庫あり】

シンクロナイズドトレモロにポン付可能なハイクオリティトレモロ!Vega Trem/VT1 ULTRATREM Standard/Chrome【6点支持用】【在庫あり】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 シンクロナイズドトレモロにポン付可能なハイクオリティトレモロ!! フェンダー系6点支持のトレモロに無加工で取り付け可能なハイクオリティトレモロユニットがついに日本上陸!! 6点支持のシンクロナイズドトレモロに無加工で取り付け可能で、驚きの操作性を実現したトレモロユニットの登場です。 最大の特徴はマウント部分のブロックとブリッジ本体のプレートが完全にセパレートしている点。 元々のブリッジ固定のネジ穴を使用してブロックをボディにマウント。 そのブロックの溝とブリッジ本体のエッジがかみ合い、弦とスプリングの張力でブリッジを固定します。 構造としては2点支持のトレモロと似た構造となりますが、安定感のあるブロックと精緻に成型されたエッジの使用感は今までのトレモロブリッジの中でも群を抜きます。 非常にスムーズなアーミングは特に6点支持からの交換ですと衝撃的と言ってもいいレベルです。 また、ブリッジ自体のサイズも小さく設計されているため、シンクロナイズドトレモロと交換すると自動的にキャビティー加工なしでフローティングセッティングになる点も見逃せません。 シンクロナイズドブリッジでジェフベックなどのアーミングを多用するミュージシャンをコピーするためにはブリッジが反り返ってしまうセッティングにする必要がありますが、その状態で弦高などの細かい調整は非常に面倒です。 そんな際はまさに救世主となりえます! さらにスプリングはまさかの4種類同梱。 張る弦のゲージを選ばず最適なセッティングにて使用可能です。 ◆VT1 Ultra Trem standard 通常の6本ネジで取り付けられているトレモロを搭載したギター用、高品質のステンレススチール製。 本体、アームの他に、止めネジ-4本、2本セットのスプリングー4種類(HIGH TENSION)(MEDIUM TENSION)(LOW TENSION)(EXTRALOW TENSION)、1.5 mm (1/16”) と 2.5 mm (3/32”) の六角レンチがセットになっています。 ※画像のスプリングは-3種類ですが、4種類入っています。 正規代理店による2年間の保証付 *取り付けに際しボディの加工が必要になる場合がございます。ご購入前によくサイズをご確認ください。 *取り付けは専門の知識を持ったプロにご依頼ください。 取り付けに際して生じた損害に関しましては弊社は一切保障いたしません。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

48400 円 (税込 / 送料別)

EarthQuaker Devices Spatial Deliver EQD エフェクター エンベロープフィルター

旧品番につき1点限りの特別価格EarthQuaker Devices Spatial Deliver EQD エフェクター エンベロープフィルター

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明スペーシアル デリバリーは電圧制御されたエンベロープフィルターで、ファンクミュージックで聴かれる様な、ただのオートワウの様な使い方で終わる様な物では有りません。しかもビンテージのシンセサイザーで良く見られるサンプル&ホールドの機能も搭載されております! スペーシアル デリバリーは、アップスィープ、ダウンスウィープ、サンプル&ホールドの3種の機能が選択出来ます。アップとダウンのモードでは、入力信号に敏感で、感度の良いフィルターを体験出来るでしょう。Range、Resonance、Filterを駆使して緩やかなフェイザーの様な音から、フィルターのピークを非常に高い音域にセットしてワイルドに使用する事も可能です! Rangeでご希望の入力感度を調節し、Resonanceでフィルターのフィードバックを調整します。ノブを左に回すと丸く落ち着いた音色になり、左に回すと高音よりのエッジの効いた音色になります。Filterはローパスフィルターとハイパスフィルターの役目を果たし、ノブの調整によりクロスフェードします。 サンプル&ホールドモードではフィルターに掛かる電圧を内部で不規則に変化させますので、フィルターの出音も上下不規則になります。このモード使用の場合は、フィルターの変化のスピードはRangeで調整します。なお、入力信号の追従の良さを確保するため、基本的にはスペーシアル デリバリーは他の使用エフェクターの最初の段に持ってくる事をお勧めしますが、あえて他の使用しているエフェクターの後ろの方に持って行き、入力信号の感度の悪さを利用して面白い効果も期待出来ます!【コントロール】Mode Toggle - フィルターのモードの設定。アップ、ダウン、サンプル&ホールドのどれか一つを選択します。Range - アップとダウンモード時には入力感度の調整を行い、サンプル&ホールドではフィルターの速度の調整を行います。Filter - ローパスフィルターとハイパスフィルターの役目を果たしますが、こちらはクロスフェードになります。ノブを左に回しきるとローパスが最大で、右に回しきるとハイパスが最大でノブの調整によってその間を行き来出来ます。クロスフェード出来る事を利用してオケに埋もれる事の無い、多様な音色を作る事が可能でしょう。Resonance - フィルターのフィードバックの調整。ノブを右に回す事によって音に厚みを加え、リングモジュレーターの様な音まで再現可能です。≪SPEC≫■寸法117mm x 63.5mm x 57mm■電源スペーシアル デリバリーは9V、DCパワーサプライで2.1mmのネガティブセンターのアダプターで使用出来ます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。また9V以上出力する電源は使用しないでください!■消費電流69mA納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

32499 円 (税込 / 送料込)

ORIGIN EFFECTS/DELUXE61 (Revival TREM)【在庫あり】【送料無料】

話題のUKブランドORIGINより新作はパワーチューブバイアストレモロを完全再現!ORIGIN EFFECTS/DELUXE61 (Revival TREM)【在庫あり】【送料無料】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 話題のUKブランドORIGINより新作はパワーチューブバイアストレモロを完全再現! ただのトレモロエフェクトに止まらず、クラシックアンプのドライブサウンドを奏でるための回路を搭載。 ドライブペダルとしても大変優秀です。 DELUXE61(RevivalTREM Bias Tremolo)は、1950年代後半から60年代前半のクラシックアンプに搭載されていたパワーチューブバイアストレモロを忠実に再現した史上初のエフェクトペダルです。 トレモロエフェクトだけでなく、実際のバイアストレモロと同じように”デリシャス”なブラウンフェンダースタイルのオーバードライブトーンを提供します。 一般的なトレモロエフェクトペダルではギタープレイ全体にトレモロ効果を押し付けてしまいますが、RevivalTREMではそんなことにはなりません。 パワーアンプのゲインが増加すると大きいノートやコードはトレモロエフェクトを超えて再生されることができます。 さらに深く掘り下げると、サウンドが消えていくにつれてトレモロエフェクトを徐々にフェードインさせたり、ピッキングのアタックを和らげたりすることも可能です。 RevivalTREMのアンプのような回路によって、ゲイン、バイアス電圧、ダイナミクス、ハーモニクスなどの様々な要素が複雑に相互作用することでこのような効果を実現します。 RevivalTREMはブラウンフェンダースタイルの驚くほどリッチで複雑なバルブアンプトーンを提供します。 ざらっとしたクリーントーンや明瞭で分離感のあるサウンド、そしてツイード風のディストーションまで。 RevivalTREMのブラウンフェンダートーンレパートリーはトレモロエフェクトと独立して自由に使うことができます。 また、RevivalDRIVE Compactにもみられる強力なPost-Drive EQ機能によって、使用するアンプに合わせてペダル出力を調整することが可能です。 ・パワーチューブバイアストレモロを忠実に再現 ・フェンダースタイルの高品質オーバードライブ ・様々なアンプにマッチするポストドライブEQ搭載 ・外部フットスイッチによるタップテンポやスイッチングシステムへの統合が可能 866 g 147 × 93 × 60 mm ※RevivalTREMは電源アダプターのみで駆動します(付属していません)。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

85800 円 (税込 / 送料別)

strymon/Ojai【お取り寄せ商品】

超小型、クラス最高のハイ・パワーサプライ・ユニットstrymon/Ojai【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 小型ボディーに秘めたビッグパワー。 【製品概要】 Ojaiは、小型で軽量ながら、高い技術に裏打ちされたクラス最高のハイ・パワーサプライ・ユニットです。本機はクリーンで安定した電源をエフェクターへ供給でき、そのデザインは軽量で拡張性に優れています。 5個の高電流出力(各500mA)は、それぞれ独立した安定化回路とカスタムトランスで形成されており、超低ノイズの電源出力を提供します。 また、2ステージのネットワークを採用し、プリ安定化出力、オプトカプラー・アイソレート回路、マルチステージ・フィルタリングによって、供給電源はエフェクターの最大ダイナミックレンジを引き出します。 ■5つの出力毎に、クリーンな安定出力供給をする為に、各チャンネルにカスタムトランスを採用しました。 ■世界中どこでも使用可能なユニバーサル電源。 ■高効率&省スペース設計。 ■本体寸法:81mm(幅)×58mm(縦)×33mm(高)※突起部含む ■本体重量:133g ■電源アダプター(PS-124)寸法:107mm(幅)×55mm(縦)×32mm(高)※突起部含む ■電源アダプター重量:133g ■Made in USA 【製品特徴】 ■エフェクターのサウンドをじっくり聴いてみてください。 多くの人気エフェクターは、電池で駆動するように設計されています。電池はもともとノイズを発生しませんし、グラウンド・ループによるノイズの影響も受けません。ですから、それらのエフェクターは電源ノイズの対策がなされていません。我々の電源ユニットは超低ノイズ設計のため、電源からオーディオ信号に侵入するノイズ自体を発生しません。その結果、エフェクターの最大限ダイナミックレンジを引き出してくれるのです。 ■ワールドツアーにも対応 電源は各国によって異なるため、他の国でプレイする度に電源ユニットを用意する必要があります。しかし、Ojaiの電源入力部は100~240VACに対応しているため、世界中のどこでも使用することが可能です(適切なIECケーブルが必要です)。たとえ会場の電源がクリーンでなくても、クリーンで安定した電源をエフェクターに供給することができます。 ■デュアル・アイソレーション Ojaiのアナログ回路は、2段階の分離回路を採用しています。また、5つの出力端子は24V DC入力電源からもそれぞれが分離されており、その24V DC電源はAC入力電源からも分離されています。この方式の採用で、AC電源のノイズやグラウンド・ループによるノイズからの影響を排除します。また、デュアル・レギュレーション(2段別々の安定化回路)が採用されており、各チャンネルでは高周波域のオプト回路による入出力の分離が、出力負荷にも影響されない安定した出力をお約束します。 ■高効率のパフォーマンス 筐体の色はブルーを採用していますが、内に秘めたOjaiのコンセプトカラーはecoを象徴する「グリーン」です。リニア電源のパワーサプライよりも効率が遥かに良く、より多くの電流を供給する事ができますし、幅広い入力電圧にも適応します。小型で軽量ながら安定した高い電源供給でき、狭いエフェクトボードの中でも場所を取りません。 ■本製品は、複数のOjai-Xを接続して電源供給口数が増設できます。 10口、15口…と供給口を増やす事ができるプロ仕様の電源は、他にはありません。 このシステムは電源アダプター(PS-124)1台で動作しています。システム増設の2台目、3台目のOjai用に、電源アダプターを含まない「Expansion Kits / エクスパンション・キット」を用意しました。 【製品仕様】 ■完全独立 9VDC 5系統 500mA高電流出力 ■5 x ペダルケーブル付属 ■IEC AC電源ケーブル付属 ■Ojai用(別売り)24V出力コネクターを装備 ■サイズ・重量:107mm(幅)×55mm(縦)×32mm(高)※突起部含む/130g ■軽量、堅牢なアルマイト処理アルミシャーシを採用 ■Made in USA 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

30000 円 (税込 / 送料別)

Montreux 2009 HIST LPC pickguard plain Time Machine Collection No.1699

モントルー ヒスコレ レスポールカスタム用ピックガードMontreux 2009 HIST LPC pickguard plain Time Machine Collection No.1699

Montreux 2009 HIST LPC pickguard plain Time Machine Collection No.1699※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。取り付け時に起った、楽器及びパーツの破損・損傷等につきましては当店は保証出来ません。あらかじめご了承下さい。※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧ください。2009年より形状が変更となったヒスコレ・ピックガードのリプレイスメントです。オリジナルの5プライ素材を使用しています。1950~60年代の名器に装着されていた、今は極めて手に入りづらいパーツ類を、細部まで克明に再現したパーツが、Montreux Time Machine Collectionシリーズ。現物からサイズを採寸し、アウトラインやエッジの寸法・角度も正確に立体化。素材選びや表面処理にも検討を重ねて、オリジナルに劣らない色・質感を再現している。全てにおいて妥協なきクオリティを保ちつつ、ユーザーライクな価格を実現した、究極のヴィンテージ・レプリカ・パーツだ。(注)レリック仕様は完全ハンドメイドのため、個体差がありますので御了承下さい。(注)各パーツのボディへの取り付けは、リペアショップ・工房のプロフェッショナルへの依頼をお薦め致します。

4224 円 (税込 / 送料込)

Montreux Torlam S6373 #1 (Dark) Time Machine Collection No.19152 ピックガード

モントルー トーラムピックガード べっ甲柄Montreux Torlam S6373 #1 (Dark) Time Machine Collection No.19152 ピックガード

Montreux Torlam S6373 #1 (Dark) Time Machine Collection No.19152 ピックガード※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。取り付け時に起った、楽器及びパーツの破損・損傷等につきましては当店は保証出来ません。あらかじめご了承下さい。※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧ください。1950~60年代のVintage Fenderに装着された高級感溢れるべっ甲柄ピックガードは、今なお、ヴィンテージギター・ファンの憧れの的となっています。Montreux 「Torlam」 は、古き良き時代の香り溢れるべっ甲柄ピックガードの魅力を、特殊技術により限りなく再現致しました。1960年代のさまざまなパターンや、褪色したべっ甲柄ピックガード独特の仕様を具現化するために数年の研究期間を要し、カラーバリエーションも、ユーザーの嗜好やギターの本体色に合わせた豊富なチョイスが可能です。また、製造は完全ハンドメイドとなっております。なお、セルロイドは一切使用しておりません。Montreux 「Torlam」 は、あなたのギターに時代の息吹を与え、美しく彩ることでしょう。1950~60年代の名器に装着されていた、今は極めて手に入りづらいパーツ類を、細部まで克明に再現したパーツが、Montreux Time Machine Collectionシリーズ。現物からサイズを採寸し、アウトラインやエッジの寸法・角度も正確に立体化。素材選びや表面処理にも検討を重ねて、オリジナルに劣らない色・質感を再現している。全てにおいて妥協なきクオリティを保ちつつ、ユーザーライクな価格を実現した、究極のヴィンテージ・レプリカ・パーツだ。(注)レリック仕様は完全ハンドメイドのため、個体差がありますので御了承下さい。(注)各パーツのボディへの取り付けは、リペアショップ・工房のプロフェッショナルへの依頼をお薦め致します。

11880 円 (税込 / 送料込)

JHS Pedals 3 Series SCREAMER チューブスクリーマー【ONLINE STORE】

JHS Pedals 3 Series SCREAMER チューブスクリーマー【ONLINE STORE】

3 Series Screamerは、多くのギタリストに愛されているJHSPedals Tube Screamer "Strong Mod "を、新たに3Seriesのフォーマットに落とし込んだペダルです。Screamerは、Joshが何年もかけて伝説のTube Screamerの回路を追求し、変更した仕様を手頃なパッケージで提供したいと考え実現しました。 よりクリーンなヘッドルーム、ブーストとしての使い勝手の向上、幅広い操作性のDRIVEとTONEコントロール、そしてより心地よいフリーケンシー・レスポンスなどが特長のScreamerは、地球上で最もバランスのとれたTube Screamer〓かもしれません。 3 Series ScreamerはDC9Vマイナスセンター電源で動作し、消費電流は12mAです。 JHS Pedals 3 Seriesは、品質を損なうことなくハイコストパフォーマンスでシンプルな操作性のペダルを実現するためにデザインされたコレクションです。これらは、ミズーリ州カンザスシティにあるJHS Pedalsのファクトリーにおいて高品質なパーツを使用し、品質管理など細部にまでこだわり抜いて生産されています。各ペダルは3つのシンプルなコントロールと1つのトグルスイッチで構成されており、ビギナーからプロプレイヤーまで使用できる幅広いサウンドを提供します。お手ごろな価格帯ながら、パフォーマンスにインスピレーションを与え、あなたを新しいサウンドへ導いてくれることでしょう。

19250 円 (税込 / 送料込)

JHS Pedals 3 Series Hall Reverb ホールリバーブ ギターエフェクター

大聖堂やホールのような反響空間のサウンドにインスパイアJHS Pedals 3 Series Hall Reverb ホールリバーブ ギターエフェクター

JHS Pedals 3 Series Hall Reverb ホールリバーブ ギターエフェクターJHS Pedals 3 Seriesは、品質を損なうことなくハイコストパフォーマンスでシンプルな操作性のペダルを実現するためにデザインされたコレクションです。これらは、ミズーリ州カンザスシティにあるJHS Pedalsのファクトリーにおいて高品質なパーツを使用し、品質管理など細部にまでこだわり抜いて生産されています。各ペダルは3つのシンプルなコントロールと1つのトグルスイッチで構成されており、ビギナーからプロプレイヤーまで使用できる幅広いサウンドを提供します。お手ごろな価格帯ながら、パフォーマンスにインスピレーションを与え、あなたを新しいサウンドへ導いてくれることでしょう。JHS Pedals 3 Series Hall Reverbは大聖堂やホールといった、永遠に続くかのような自然なリバーブの減衰生み出す反響空間のサウンドにインスパイアされています。このペダルは重厚で永遠に続く別世界のようなリバーブを求めるプレイヤーに最適です。電源仕様はDC9V センターマイナス 消費電流値70mAです。

19250 円 (税込 / 送料込)

Sound Project "SIVA"/Only flowers know our secret talk.【Coloring Summer】【お取り寄せ商品】【送料無料】

萌えエフェクターの先駆者 Sound Project "SIVA" から煌びやかなサウンドが特徴のコーラスが登場!Sound Project "SIVA"/Only flowers know our secret talk.【Coloring Summer】【お取り寄せ商品】【送料無料】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 萌えエフェクターの先駆者 Sound Project ”SIVA” から煌びやかなサウンドが特徴のコーラスが登場! 「Only flowers know our secret talk.」は煌びやかな音をコンセプトにしたコーラスペダルです。ギターだけでなくベースでの使用も想定して設計しており、幅広いユーザー様にお勧めできるペダルとなっております。 コントロールには、一般的なコーラスにある音の揺れの速度を調整する「Speed」揺れの深さを調整する「Depth」原音とエフェクト音の混ぜ具合を調整る「Mix」に加えて、エフェクト音のみに効き低音の強さ調整する「Low Cut」と全体の音量を調整する「Level」を搭載して、5ノブによる細かい調整が可能となっています。 また「Speed」コントロールは、ノブだけでなくCDS光センサーと外部EXPペダルによる操作も可能で、演奏をしながらのリアルタイムでの変更が可能となっています。ユーザー様のアイディア次第で、個性的な演奏の手助けとなることと思います。外部EXPペダルには、BOSS製『FV-50H』を使用します。 ギターでの使用では、低音弦でよくあるコーラスペダルでおこる低音弦での低音のダブつきを「Low Cut」を調整することで解消し、スッキリとバランスの良い音に調整することができます。「Speed」を速く「Depth」を深くすることで、いわゆる爽やかなコーラスサウンドから一変した過激なシンセサウンドのような効果も得ることができます。 ベースでの使用では「Low Cut」を調整して、ベースらしい重さを損なうことがないようにしながら音の揺れを加えて広がりのある音を演出できます。 内部基板上のトリマーPOTを操作することで、インジケーターLEDの明るさを調整できます。 イラストは四季をイメージした『Bright Spring』『Coloring Summer』『Clear Autumn』『Pure White Winter』の4種類のイラストバリエーションから、お好きな絵柄をお選びいただけるようになっております。インジケータLEDには『Bright Spring』でグリーン『Coloring Summer』でブルー『Clear Autumn』でレッド『Pure White Winter』でピンクと、それぞれのイラストイメージに合ったものを採用しています。 外観は変わっても、ペダルの中身は一緒です。 他のカラー・イラストバリエーションのオーダーも承っております。 詳しくはお問い合わせください。 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

40150 円 (税込 / 送料別)

Marshall Origin50C 50W ギターアンプ(コンボ)〈マーシャル〉

Marshall Origin50C 50W ギターアンプ(コンボ)〈マーシャル〉

Origin シリーズはヴィンテージスタイルの真空管 Marshallアンプならではの特徴的なサウンドを手頃な価格で楽しめるフルバルブアンプて?す。本格的なステージパフォーマンスに対応する50Wコンボ !!パワーリダクション回路を搭載し、アンプのボリュームを上げてパワー管を自然にオーバードライブさせたとき特有の、豊かな倍音を含んだ艶やかなサウンドのまま段階的に 出力を落とすことが可能です。また、往年の Marshall アンプに見られる「Normal」チャンネルと「High Treble」チャンネルのサウンドキャラクターを任意にブレンドて?きる「TILT」コントロールを搭載し、シンプルなシングルチャンネルのアンプながらも、幅広いサウンドバリエーションを持っています。出力 : 50Wコントロール : GAIN(プル:BOOST)/TILT/MASTER/PRESENCEEQ : 3バンド(BASS/MIDDLE/TREBLE)真空管 : 3 x ECC83 2 x EL34スピーカー : Celestion Midnight 60 x 1 (12”/60W/16Ω)楽器入力 : 1 x 1/4“音声出力 : 1x1/4“ DI出力スピーカー出力 : 1x16Ω/ 2x8Ωエフェクトループ : ○(センド/リターン)フットスイッチ : PEDL-90016(2 Way:ブースト&FX ループ ON/OFF)付属寸法(mm) : 580 x 480 x 245重量(kg) : 18.2

154000 円 (税込 / 送料込)

BOSS 《ボス》RC-5《Loop Station》

【ルーパー定番! あなたのアイデアを引き出します♪】BOSS 《ボス》RC-5《Loop Station》

「 BOSS RC-5 Loop Station」 メーカー商品説明 高品位なサウンド AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)処理によるクラス最高峰のサウンドを実現。録音回数を重ねても、原音に忠実、かつクリアなサウンドを維持します。また、最大13時間のステレオ録音に対応しているため、あなたの演奏を余すところなくキャプチャーすることができます。 優れた視認性とシンプルな操作感 RC-5は、先進的なインターフェースを備えたコンパクト・ルーパー・ペダルです。LCDが録音/再生/オーバーダブ/停止の状態をバックライトの色で示してくれるので、一目でステータスを確認することができます。また、多機能なパラメーター・ノブによりLCDを見ながらリズムやキット、システム設定といった操作を素早く簡単に行えます。 進化した拡張性 ペダルスイッチは、単体で録音/再生/オーバーダブ/停止/アンドゥ/リドゥといった、様々な操作に対応しています。外部フットスイッチを増設すれば、最大2つの機能を追加でコントロールすることも可能です。また、エクスプレッション・ペダル接続時には連続的なパラメーター制御にも対応。さらに、省スペースなTRS MIDI 入出力によりMIDI対応の外部機器との連携もできるので、ドラム・マシーンとのテンポ同期など、様々なシチュエーションに対応できます。br> バリエーション豊かなリズム&グルーヴ RC-5は、57のプリセット・リズムと7種類のドラム・キットを自由に組み合わせることで、バリエーション豊かなリズム・サウンドをセットアップできます。また、内蔵のリバース機能を使用すれば、ループ・パフォーマンスにユニークなアレンジを加えられます。 制作から練習、パフォーマンスまで RC-5は、99のフレーズ・メモリーを搭載し、思いついたアイデアをその場で保存できます。また、フレーズ・メモリーには選択したリズムやドラム・キットの設定も一緒に保存でき、お気に入りの設定としてすぐに呼び出すことができるので、演奏の度に設定し直す必要はありません。保存したループ・フレーズは、USB経由でバックアップが可能。またPCエディターBOSS TONE STUDIOを使用すれば、PCからのインポートも可能です。RC-5は、リアルタイムのループ・パフォーマンスだけでなく、練習やライブでのBGM再生、ジャム・セッションなど、多彩な用途で活躍します。 [ Standard Features ] ●高度なループ機能を搭載したコンパクト・ペダル ●AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)処理による高品位なサウンド ●最大13時間まで録音可能なステレオ・ルーパー ●ループ・ステータスとパラメーターを表示する、マルチ・カラー・バックライト付きLCD ●ユニークな演出が可能なリバース機能を搭載 ●7種類のドラム・キットと、2つのバリエーションを持つ57のプリセット・リズム ●外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDIによるコントロールが可能 ●MIDI端子には、省スペースのステレオ・ミニ・タイプを採用(別売BMIDI-5-35ケーブルを使用) ●フレーズ・メモリーは最大99保存可能 ●USB経由でWAVのループ素材をインポート/エクスポート可能 仕様 / SPECIFICATIONS ・サンプリング周波数 : 44.1 kHz ・AD、DA変換 : 32ビット ・内部演算 : 32ビット浮動小数点 ・録音/再生 トラック数:1 データ形式:WAV(44.1kHz、ステレオ32ビット浮動小数点) 最大録音時間:約1.5時間(1トラック)、約13時間(メモリー合計) ・リズム・タイプ : 57パターン×2バリエーション ・リズム・キット : 7種類 ・エフェクト : リバーブ(リズム・パートのみ) ・メモリー : 99 ・規定入力レベル : INPUT A/MONO, B: -20 dBu ・入力インピーダンス : INPUT A/MONO、B:1MΩ ・規定出力レベル : OUTPUT A/MONO, B:-20 dBu ・出力インピーダンス : OUTPUT A/MONO、B:1kΩ ・推奨負荷インピーダンス : OUTPUT A/MONO、B:10kΩ以上 ・バイパス : バッファード ・コントロール MEMORY/LOOP LEVELつまみ MEMORYボタン、SETUPボタン、RHYTHM ON/OFFボタン RHYTHM TEMPOボタン、ペダル・スイッチ ・ディスプレイ : グラフィックLCD 96×32ドット(RGBバックライト付き) ・接続端子 INPUT A/MONO、B端子:標準タイプ OUTPUT A/MONO、B端子:標準タイプ STOP/MEMORY端子:TRS標準タイプ USB端子:USB Bタイプ MIDI(IN、OUT)端子:ステレオ・ミニ・タイプ DC IN端子 ・電源 : Aアルカリ電池(9V形)ACアダプター(別売) ・消費電流 : 170 mA ・連続使用時の電池の寿命 : (使用状態によって異なります)アルカリ電池:約2時間 ・付属品 取扱説明書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、お問い合わせの窓口) アルカリ電池(9V形、本体に接続済み) 保証書 ・別売品 ACアダプター(PSA-100S) フットスイッチ:FS-5U デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:FV-500H、FV-500L、EV-30、Roland EV-5 TRS/MIDIコネクティング・ケーブル:BMIDI-5-35 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

25300 円 (税込 / 送料込)

Birdland/CTS POT A250k Vintage Type Split【311-00-250AV】【お取り寄せ商品】

リペアのド定番。CTS製のポットです。底面に凹があり中央にシャフトの中心部が出ているVintageタイプ。Birdland/CTS POT A250k Vintage Type Split【311-00-250AV】【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 Fender / Gibson を始めとして、ギター・ベース用のボリューム・トーンとしてど定番のCTS製のポットです。 主にシングルピックアップに合わせて使用される250kΩ。 底面に凹があり中央にシャフトの中心部が出ているVintageタイプです。 底面が平らなタイプに比べると、トルクが軽くなっています。 シャフトはインチサイズになります。 *ロットの違いによってシャフトのカラーが変わる場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

1430 円 (税込 / 送料別)

ORANGE/PPC108【お取り寄せ商品】

8インチ1発!!ミニサイズのキャビネット!!ORANGE/PPC108【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 「PPC108」は”Micro Terror”などの小型アンプに対応したキャビネット。 スペシャルデザインの8”スピーカー1発搭載。 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

15950 円 (税込 / 送料別)

Barbarossa/WIVERN

Barbarossaのコストパフォーマンスモデルが入荷!Barbarossa/WIVERN

多くのミュージシャンが愛用し、一躍トップペダルブランドとして著名になりつつも、近年はその流通数の少なさから幻となりつつあるバルバロッサ。 フラッグシップモデルであるCHIMAERA / GARGOYLEの設計思想を汲見つつ、コストパフォーマンスを追求した逸品。 不定期に極少数での生産が行われるブランドだけに、次入手できるのがいつになるのかは全く未定です。 この機会に是非ともお試しください!! 以下メーカー説明文 キュマイラ・ガーゴイルとバルバロッサのフラッグシップモデルを発売したことで、これまで多くの反響が寄せられてきました。 その中でも一番多かった、「もっと手の届く価格帯でバルバロッサのエフェクターが無いの?」との要望が多く寄せらていました。 今まで開発されてきたエフェクターの基本構想を取り入れることでコストパフォーマンス抜群のエフェクターを開発!その第一弾商品がワイバーンです。 上位機種に負けないサウンドの真骨頂でもある、喜怒哀楽の表現力をそこなわないため、ポイントトゥポイントによる配線を採用、手間のかかる手法ですが、そのサウンドは素晴らしいものです。 さらにコストパフォーマンスを重視するため信頼性のあるアルミケースを採用し、バルバロッサオリジナルエフェクターが完成しました。 ギターサウンドの最も気持ちの良いポイントの原音を忠実に歪ませるワイバーンは、反応が素早くコードを弾いても一弦一弦がしっかりハーモニーを表現し、リードソロをガッツリ弾くときでも、ずぶとい厚みのある歪みを兼ね備えてます。 トーンの効き幅、歪み幅を大きくとることで様々なシーンで活躍できるようセッティングされています。

39600 円 (税込 / 送料別)

strymon SUNSET OVERDRIVEストライモン サンセット オーバードライブ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター effector effect pedal 歪み系

最高峰のクラシック・オーバードライブ回路トポロジーを数々再現!strymon SUNSET OVERDRIVEストライモン サンセット オーバードライブ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター effector effect pedal 歪み系

strymon SUNSET 特徴 Classic overdrive sound, x2. 無双のハイブリッド・ドライブペダル Sunsetは、最高峰のクラシック・オーバードライブ回路トポロジーを数々再現しており、プレーヤーに愛されてきた膨大なレンジのトーンを即座に呼び出すことに成功しました。我々は、それらの6タイプがカバーする膨大なレンジのオーバードライブを、A&Bの2チャンネルにまとめました。 ・6 x ドライブ回路トポロジーに、それぞれ異なるカスタム・ボイシングを採用しました。 ・ドライブ回路は直列スタッキングによる、複雑に絡み合うレスポンシブな歪みトーンをクリエイトできます。 ・アナログ class A JFETの入力段ステージが最大ヘッドルームを保ち、最大20dBのシグナル・ゲインを実現しました。 ・Drive & Toneコントロールは、各回路トポロジーに沿ってサウンドをコントロールします。 ・シリーズ、リバース・シリーズ、パラレルのチャンネル接続方法が選択できます。 ・接続するアンプによってトーンを調整できるBright switch(ブライト・スイッチ)を備えています。 ・スレショルド設定が可能なノイズ・リダクション機能 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

47899 円 (税込 / 送料別)

Papa Goriot Studios/ADVENT ver2【CMOSドライブ】【在庫あり】

SNSやYoutubeで話題沸騰のPapa Goriot Studios "ADVENT"のお取り扱いを開始!Papa Goriot Studios/ADVENT ver2【CMOSドライブ】【在庫あり】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 ADVENTは全く新しい回路構成によって新たなサウンドを追求した、完全オリジナルのオーバードライブ / ブースターペダルです。 一般的なダイオード等でハードに歪ませる方式を取らず、真空管のようなソフトで心地よい歪みを作り出すことに成功しました。 今までのペダルでは飽き足らない、新たなサウンドを求め続けるプレイヤーに敬意を表してこのペダルをお送りします。 CMOS回路による真空管のような歪み ADVENTでは真空管と歪み特性が似ていると言われるCMOSインバーターを駆使し複雑な倍音を創り出します。 歪みながらも頭打ちせずに波形がぐんぐんと伸びる、音が前に前に飛び出してくる、といった真空管サウンドの特徴が波形にも現れているのが分かります。 楽器本来のサウンドを活かす独自の設計 CMOSインバーターを使ったODペダルは昔からいくつも存在しているのですが、低音が荒々しく暴れるサウンドを狙ったものが多い印象があります。 この”ADVENT”では低音の暴れを防ぎ、シルキーで滑らかな歪みを生成します。 ギター本来の持ち味を活かしつつ、あたかもアンプの前段に真空管ステージが増設されたかようなリッチで厚みのあるサウンドへと進化させる事でしょう。 内部で昇圧&クリーンミックス 本製品では内部で電源を昇圧する事で大きなヘッドルームを確保し、ギター本来のダイナミクスを劣化させる事なくアンプへと信号を送り出します。 更に、ピッキングニュアンスを存分にアンプに伝えられるよう、回路内で歪みとクリーンを意図的にミックスしています。 これによって不要に音が潰れる事がなく、コードを弾いた際の分離感もよくなります。 Neve*にも使われたBAXタイプEQ EQ部(TREBLE/BASS)にはNeve1063プリアンプ等にも使用されたBAXタイプEQを採用しています。 このEQは非常に効きが良く音楽的に扱いやすいカーブがとても魅力的で、プロオーディオ機器など幅広く使われています。 様々なシチュエーションにすぐさま対応が出来る、BAXタイプEQによる多彩な音作りをお楽しみください。 (* Neve という単語/名称は AMS Neve ltd.の登録商標です) 拘り抜かれたパーツ 信号ライン(音の通り道)には高性能なWIMAコンデンサーを使用し、音をスポイルする事なくアンプへと伝えます。更に高信頼の日本製電解コンデンサを使用する等、経年劣化による不良が起きないよう入念にパーツ選定をしました。是非とも末永くお使いください。 主な仕様 [GAIN]歪み具合を調節します。 [TREBLE] 高音域の音質を調整します。 [BASS] 低音域の音質を調整します。(※ベースに使用する際はMAX近くまで上げて使用することをおすすめします) [LEVEL] 出力レベルを調節します。 [SMOOTH / EDGE] SMOOTHモードでは滑らかでマイルドなトーン、EDGEモードでは鋭く突き抜けるようなトーンを作り出します。 サイズ : 約72×116×47(mm) 重さ : 約280g 消費電流 : 約30mA Hand Made In Japan トゥルーバイパス(バイパス時、入力側と出力側のシールドケーブル両方の長さ分の静電容量が効くので、シールドケーブル由来のハイ落ちの影響が出ます。本体の静電容量は5~7pFで5cm程のシールドケーブルと同等の静電容量となります。) ※本製品はハンドメイド製品の為、製品や個装箱などに傷や塗装斑、軽微な欠けが生じている場合がございますが、製品の特性上、不良交換の対象外とさせて頂いております。また製品の仕様は予告無く変更になる場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

26400 円 (税込 / 送料別)

【メール便発送可!!】Montreux 《モントルー》 NOS Tropical Fish 0.022uF 250V [商品番号 : 9482] コンデンサ

【メール便発送可!!】Montreux 《モントルー》 NOS Tropical Fish 0.022uF 250V [商品番号 : 9482] コンデンサ

NOS Tropical Fish 0.022uF 250V [商品番号 : 9482] ルックス・価格・機能のバランスを重視したヴィンテージ・パーツ 入手困難な当時の新製品 (NOS = New Old Stock) をラインナップした、レトロムード溢れるRetrovibe/NOSシリーズ。扱いやすさ・実用性にも優れ、幅広いユーザーにお勧めです。 WAHの改造等であまりにも有名な、フィルム・コンデンサーの名品です。もちろん通常のギターのトーン回路にも最適です。 ※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。Retrovibe Parts ルックス・価格・機能のバランスを実現したレリック・フィール・パーツ 現行のメタルパーツ及び合成樹脂パーツに、熟練したレリック師が手を加えた、レトロムード溢れるカスタムパーツがRetrovibe partsシリーズ。特定の生産年代や仕様に拘らずギターをレリック風にドレスアップしたい、幅広いユーザーにお勧め。カスタムの原型となるのは何れも厳選された高品質のパーツであり、扱いやすさ・実用性では、オリジナルのヴィンテージ・パーツ以上とも言えるでしょう。 (注)レリック仕様は完全ハンドメイドのため、個体差がありますので御了承下さい。 (注)各パーツのボディへの取り付けは、リペアショップ・工房のプロフェッショナルへの依頼をお薦め致します。

748 円 (税込 / 送料別)

【3 Set】DARCO エレキ弦 Nickel D915 3セット 11-48 Custom Light【RCP】:-p2

全国どこでも送料無料!ダルコ エレキギター弦 ニッケル D-915【3 Set】DARCO エレキ弦 Nickel D915 3セット 11-48 Custom Light【RCP】:-p2

DARCO ELECTRIC 手ごろな価格ながら堅牢につくられたニッケル・エレキギター弦。 煌びやかなサウンドはどんなジャンルでも真価を発揮します。 Play more. Pay Less. カスタムライト:.011、.014、.018、.028、.038、.048

3270 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】【JOYO】【エフェクター】Extreme Metal JF-17

低価格エフェクター!【送料無料】【JOYO】【エフェクター】Extreme Metal JF-17

•JOYOの歪みの中でも最強のペダルです。エレハモのMETAL MUFFがモデルになっているようです。通常のDRIVEでもかなり歪みますがBOOSTのスイッチを入れるとぶっ飛んだ驚異的な歪みを作ることができます。オススメなのは3つのEQコントロールノブでLOW,MID.HIGHを調整して、エッジのかなり効いたリフサウンドや、MIDを上げてうねる様なファットなサウンドも作ることが出来ます。この3つのノブでかなりの種類のキャラクターを作る事ができます。かなりローノイズです。 ※メーカー在庫依存品となります。ご注文の事前に納期の確認をお願いします。

6600 円 (税込 / 送料込)

Montreux Time Machine LP bracket Nickel Time Machine Collection No.1440

モントルー レスポール用ピックガードブラケット ニッケルMontreux Time Machine LP bracket Nickel Time Machine Collection No.1440

Montreux Time Machine LP bracket Nickel Time Machine Collection No.1440※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。取り付け時に起った、楽器及びパーツの破損・損傷等につきましては当店は保証出来ません。あらかじめご了承下さい。※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧ください。59年の個体を原型とした金型による、いわば究極のレプリカです。メッキも当然、銅の下地なしで仕上げてあります。1950~60年代の名器に装着されていた、今は極めて手に入りづらいパーツ類を、細部まで克明に再現したパーツが、Montreux Time Machine Collectionシリーズ。現物からサイズを採寸し、アウトラインやエッジの寸法・角度も正確に立体化。素材選びや表面処理にも検討を重ねて、オリジナルに劣らない色・質感を再現している。全てにおいて妥協なきクオリティを保ちつつ、ユーザーライクな価格を実現した、究極のヴィンテージ・レプリカ・パーツだ。(注)レリック仕様は完全ハンドメイドのため、個体差がありますので御了承下さい。(注)各パーツのボディへの取り付けは、リペアショップ・工房のプロフェッショナルへの依頼をお薦め致します。

2464 円 (税込 / 送料込)

Sound Project "SIVA"/Are you surprised at that the devil is like me?【Smile】【在庫あり】【送料無料】

痛エフェクターを貫く”SIVA"より光センサーと強制発振スイッチを搭載したディレイが入荷!Sound Project "SIVA"/Are you surprised at that the devil is like me?【Smile】【在庫あり】【送料無料】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 痛エフェクターを貫く”SIVA”より光センサーと強制発振スイッチを搭載したディレイが入荷! ディレイとしての本質はアナログライクなサウンドを持つ王道ディレイですが、ディレイタイムをコントロールするCDS光センサーと、強制的に発振を引き起こすShoutスイッチにより飛び道具としても活躍できること間違いなし! 以下メーカー説明文 ・デジタルディレイです。山彦のように音が後から帰ってきます。 ・ディレイタイムは最小30ms、最大630msです。 ・CDS光センサーは明るさを検知して、ディレイタイムを調整します。最大で630ms以上のディレイタイムになる事もあります。 ・Shoutスイッチを押す事で、発振します。 ・ShoutセレクトスイッチがScreamモードの状態では、Shoutスイッチを押すことでディレイタイムが最小、リピート回数が最大になり、急激な発振が始まります。 ・ShoutセレクトスイッチがGrowlモードの状態では、Shoutスイッチを押すことでリピート回数が最大になり、各コントロールのディレイタイムの設定に合わせたタイミングで発振が始まる。 ・各ツマミなどをいじって、いい感じに設定してください。 ・人生に迷ったら、隠れ巨乳の悪魔ちゃんに魂を売りましょう。怖いのは最初だけです。 インジケーターには超高光度のLEDを使用しています。しゃいに?ぃっ! ・イラストは椎名エクセル様に書き下ろして頂きました。ストッキングは40デニールが正解。 ・電池の内臓はできませんので、必ず指定の規格のアダプター(DC+9Vセンターマイナス)でご使用ください。製品内部で電源電圧を操作していますので、指定外の電圧のアダプターでの使用は故障の原因になります。 ・電源の投入は、必ずTimeセレクトスイッチをKnobになるように手前にレバーを倒し、Timeツマミを最小以外の状態でおこなってください。他の状態で電源を投入すると、内部チップが正常に起動せず、正常な動作をしないことがあります。DCジャック及びInputジャックの両方にプラグが刺さることにより電源が投入されます。フットスイッチはあくまでもエフェクトのON/OFFを切り替えるのみです。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

39600 円 (税込 / 送料別)

Kluson/VX-501 / WB / Gold / AGING【お取り寄せ商品】

エイジド仕様でお持ちのギターに違和感なくマッチするワッフルバック!!Kluson/VX-501 / WB / Gold / AGING【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 本家Klusonから、ワッフルバックのエイジド仕様!! 1963年頃のGibson Les Paul SG Custom、1964~75年頃のGibson SG Custom、1968~75年頃のGibson ES-355、Les Paul Customに採用されたモデル。 ワッフルバックといえばこちらのモデルが一番印象的ですが、何と言ってもエイジド加工が一番の魅力。 ビンテージでも、リィシュー個体でもピカピカの状態ではマッチングが難しいですよね。 本家クルーソンだからこその気の利いたエイジド具合が、あらゆる個体へのベストなマッチングを実現しています。 取付ブッシュサイズは8.8ミリと、Gotoh社等との互換性もばっちりです。 *取付けビス・ブッシュ 保証書付属 *取り付けにはギター本体の加工が必要になる場合があります。取り付け箇所等のサイズをよくご確認の上ご購入下さい。 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

30800 円 (税込 / 送料別)

【メール便発送可!!】Montreux 《モントルー》 NOS Tropical Fish 0.22uF 100V [商品番号 : 9486] コンデンサ

【メール便発送可!!】Montreux 《モントルー》 NOS Tropical Fish 0.22uF 100V [商品番号 : 9486] コンデンサ

NOS Tropical Fish 0.22uF 100V [商品番号 : 9486] ルックス・価格・機能のバランスを重視したヴィンテージ・パーツ 入手困難な当時の新製品 (NOS = New Old Stock) をラインナップした、レトロムード溢れるRetrovibe/NOSシリーズ。扱いやすさ・実用性にも優れ、幅広いユーザーにお勧めです。 WAHの改造等であまりにも有名な、フィルム・コンデンサーの名品です。もちろん通常のギターのトーン回路にも最適です。 ※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。Retrovibe Parts ルックス・価格・機能のバランスを実現したレリック・フィール・パーツ 現行のメタルパーツ及び合成樹脂パーツに、熟練したレリック師が手を加えた、レトロムード溢れるカスタムパーツがRetrovibe partsシリーズ。特定の生産年代や仕様に拘らずギターをレリック風にドレスアップしたい、幅広いユーザーにお勧め。カスタムの原型となるのは何れも厳選された高品質のパーツであり、扱いやすさ・実用性では、オリジナルのヴィンテージ・パーツ以上とも言えるでしょう。 (注)レリック仕様は完全ハンドメイドのため、個体差がありますので御了承下さい。 (注)各パーツのボディへの取り付けは、リペアショップ・工房のプロフェッショナルへの依頼をお薦め致します。

748 円 (税込 / 送料別)

FURMAN M-8S

リアに6シーケンス&2アンスイッチとフロントに1アンスイッチドアウトレットのパワーシーケンサー、FURMAN M-8SFURMAN M-8S

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明M-8Sは、優れた機能をお求めやすい価格で実現したパワーシーケンサーです。リア・パネルにはアウトレットが8口搭載。そのうち6口は3つのグループに分かれており、それぞれ順番に電源をオン/オフできます。リアにある残りの2口とフロントの1口は、シーケンスとは無関係なアウトレットです。本機は、別売りのリモート・コントローラーを、リアのターミナルブロックに接続することで、離れた場所から本機のコントロールができます。ターミナルブロックでの動作はDIPスイッチで設定できるので、使用場面に応じて他の機器でも操作が可能です。シーケンスの間隔はリアのトリマーを調整することで、0.5秒~10秒の間で設定ができます。■AC保護&電源フィルター■リアに6口(3グループ)のシーケンス・アウトレットと2口のアンスイッチド・アウトレット、フロントに1口のアンスイッチド・アウトレット■リアのターミナルブロックにはモーメンタリー/オルタネートどちらのコントローラーも接続可能■全ての設定はリア・パネルで設定可能■最大供給電流15A<パワー・シーケンス>順を追って電源をオン・オフできます。<ノイズ・フィルター>オーディオに重要な周波数帯に発生するノイズを取り除きます。<サージ・プロテクト>突発的に発生した高電圧から機器を守ります。<供給電流15アンペア>供給電流は15アンペアでサーキット・ブレイカーを搭載。<"Protection OK" LED>プロテクションやボルテージの問題を示すLEDを搭載。<ワイドスペース・レイアウト>隣との間隔が大きなワイドスペース・アウトレットを採用し大型ACアダプターにも対応。●最大供給電流:15アンペア、100 VAC(サーキット・ブレーカー) ●電源コード:14AWG x3、3m、ブラック、固定式、NEMA 5-15Pプラグ ●出力コンセント(NEMA 15-5R) フロントパネル:アンスイッチド x1 リア・パネル:アンスイッチド x2、シーケンスド x6 (2ペア x3)●サージ保護回路:Meritシリーズ標準仕様●スパイク保護モード:ライン to ニュートラル●最大連続動作電圧:130V RMS●最大クランプ電圧:500 Voltsピーク●ピーク・インパルス電流:12,000アンペア●エナジーレート:225ジュール●ACフィルター:標準π型LCRフィルター●ノイズ・アテネート:>26dB、100 kHz to 1 MHz●動作温度範囲:5°C~40C°●動作湿度:<90% rH (Relative Humidity)●電源スイッチ:フロント・パネル(ON/OFF)●サーキット・ブレーカー:フロント・パネル、押すとリセット●フロント・パネル・インジケーター:Delay 1、Delay 2、Delay 3、Power、Protection OK●リア・パネルDIPスイッチ:12V Mode On/Off, GND Mode On, Momentary/Maintained●トリム・コントロール:リア・パネル、シーケンス時間設定用●リモート端子電圧:+5-30VDC In, 12VDC (2mA) Out ●リモート端子タイプ:Phoenix type 4-Pin端子、ネジ式、+12V, STAT, REM, GND(Class 2ワイヤリング)●寸法:483W x 44H x 222D mm、1Uラックサイズ●重量:3.2kg●消費電力:5Watts●安全基準:C/CSA/US納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

66880 円 (税込 / 送料込)