「アクセサリー・パーツ > ギター用アクセサリー・パーツ」の商品をご紹介します。

Empress Effects Reverb -High-Quality Stereo Reverb-

ギター用エフェクター 空間系 (エフェクター)Empress Effects Reverb -High-Quality Stereo Reverb-

楽器種別:新品Empress Effects/新品 商品一覧>>エフェクター【50,000円~100,000円】 商品一覧>>ギター用エフェクター/空間系/リバーブ/Empress Effects 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!Empress Effects Reverb -High-Quality Stereo Reverb-商品説明~ハートマンギターズ担当者おススメ!! アコースティック楽器にもおススメできる高品質ステレオリバーブペダル!!~「アコギにオススメのペダルエフェクターってどれ??」店頭でよくお伺いするこのご質問... アコースティック楽器に合うペダルエフェクターの情報って中々少ないですよね...ハートマンギターズではアコースティック楽器のラインサウンドに精通するスタッフが、ズバッとお悩みを解決いたします!!こちら「Empress Effects Reverb」は、とにかくナチュラルでクリアなリバーブサウンドが特徴のペダルです。レコーディングスタジオで使用される本格的なラック機器レベルの音質をペダルで作り出すことがコンセプトとなっており、そのサウンドはナチュラルでどこまでもクリア、そして美しい音楽的なニュアンスも感じられます。特にアコースティックギターのようなピュアなサウンド特性をもつ楽器に対しての相性が抜群で、原音が濁されることなくリッチなリバーブの空間演出をすることが可能です。シンプルながらも計算された操作設計により、ホール、プレート、ルームといった定番エフェクトだけでも、かなり幅広い音作りをすることが出来ます。また、コーラスモジュレーションモード、ディレイ+リバーブモードといった、アコースティックギタリストにとって扱いやすいエフェクトの他、スパークルやアンビエントモード等の飛び道具的なエフェクトも大変美しいサウンドで搭載されており、弾き語りやソロギターで新たなパフォーマンスの可能性を引き出してくれそうです。SDカードを使用した簡単なアップデートを行うことによってルーパー機能も付与される為、アコースティックギターを使用したパフォーマンスで必要な空間エフェクトは、ほぼほぼ網羅していると言っても良いでしょう。ペダルエフェクターの中では比較的高価なモデルとはなりますが、そのサウンドの実力と幅広い使用感は流石のひとことです。是非一度ご体感くださいませ!!----------------------------------------------------------------------------------プロスタジオ・クオリティーの高音質ステレオ・リバーブ・ペダル。驚くほどにリアルで繊細な響きの再現性、Empressならではの高品位設計を貫きました。完成度の高いリバーブ・アルゴリズムは、ホールやスプリングなどの基本となるものから、シマー系、リバース、モジュレーション、ディレイ系に至るまで、厳選されたバリエーションを搭載。SDカードを使用した簡単なアップデートによる、新しいアルゴリズムの追加も可能です。お気に入りの設定をプリセットに保存、リバーブ音を持続させるHOLD機能、エクスプレッション・ペダル、MIDI、CVなどからの複数パラメーターの制御、キャビネット・シミュレーター、様々なアドバンス設定メニューなど、圧倒的なファンクションを搭載しながらも、操作は徹底的にシンプル。メニュー画面を見ながらのエディット作業は一切なく、すべてがノブやスイッチの操作のみで直観的に行えることは本機の大きな特徴です。32bitの内部演算処理と優れた回路設計が生み出す最高のリバーブサウンドをコンパクトサイズに凝縮しています。・24のスタジオ・クオリティー・リバーブ・アルゴリズム12の優れたアルゴリズム・タイプを出荷時に搭載。各アルゴリズムには複数のバリエーションも追加。またSDカード経由のファームウェアー・アップデートにより、新たなアルゴリズムやファンクションを、いつでも簡単に追加する事が可能。・ステレオ入出力フレキシブルな接続を可能にするステレオ仕様。ステレオイメージの調整やWet/Dry出力も可能。・最高品位の音質ホール、プレート、スプリング、ルームなどの定番リバーブ・サウンドを、目の覚めるような高品位サウンドで再現。・アンビエントサウンドプレーヤーに新たなサウンド・スタイルを与えられる、クリエイティブで斬新、かつ極めて高い完成度のアンビエント系アルゴリズムを数多く搭載。・素早く希望のサウンドに到達できるデザイン全てのアルゴリズム・コントロールは直観的にノブで操作が可能。多機能な製品にありがちなメニュー操作は一切なし。・HOLD機能フットスイッチを押し続けているあいだ無限のサスティーンを得られるHOLD機能を搭載(モードによる)。リバーブドローンに合わせて新たなフレーズを重ねる事も可能。・ディレイ+リバーブ機能delay+reverbモードでは、タップテンポでディレイタイムの設定が可能。・ロー・ノイズ・シグナルパス104dB の優れたSNを達成。アナログ・ドライ・パスをピュアに保ちます。・最大35プリセット各セッティングを最大35までプリセット。3つのフットスイッチで各プリセットに素早くアクセス。・2タイプのプリセットバンク・スタイル、またはスクロール・スタイルが選択可能・トゥルーバイパス、バッファーバイパス切り替え可能リバーブの残響を切り替えるためにトゥルー・バイパスとバッファード・バイパスを選択可能。・キャビネット・シミュレーター3タイプの優れたキャビネット・シミュレーター(Off/Bright4x12 cb/Dark Vintage cab/Balanced Modern cab) を搭載。アンプのない場合にライン出力でアンプサウンドを実現したり、レコーディングでも活躍。・出力トランスフォーマー2つのアンプを使用したステレオ・オペレーションでもハムノイズのない、プロフェッショナルな機材環境を実現。Output2はトランスフォーマーによりアイソレートされ、グラウンドループを除去(設定でon/off可)。・ハイクオリティーオーディオ32bit内部演算処理を採用した、スタジオ・クオリティー 24bit/48kHzのプロセッシング採用。美しく繊細で、きめ細やかなな高品位リバーブサウンドに貢献。・アナログ・ドライ・パスドライ信号は100%ピュアなまま、ウェット信号とVCAによりブレンド。音質劣化が皆無。・様々な外部コントロールと連携ユニバーサルなコントロール・ポートを装備。エクスプレッション・ペダルや外部タップスイッチ、外部オーディオ入力、コントロール・ボルテージ(CV)、MIDIなどを接続可能。・アドバンス設定メニューアドバンス設定メニューでは、Reverbの様々な設定をモディファイ可能。バイパスモードやプリセット数、MIDI設定、コントロールポート、キャビネット・シミュレート、入力PAD、ノブ・ロック、出力トランスの有無など、あらゆる設定のモディファイが可能。・コンパクトサイズ多くの機能をパワフルに搭載しながらも、圧倒的な高音質設計を、コンパクトサイズ(14.5×9.5×4.5cm)の超コンパクトボディーに凝縮。イケベカテゴリ_エフェクター_ギター用エフェクター_空間系_リバーブ_Empress Effects_新品 SW_Empress Effects_新品 JAN:4560482825837 登録日:2023/12/30 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス

84480 円 (税込 / 送料別)

Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorホワイトデー セール

UAFX ペダルシリーズの第 6 弾Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorホワイトデー セール

Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorの事ならフレンズにご相談ください。 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorの特長!UAFXペダルシリーズの第6弾 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorのココが凄い!伝説的なオプティカルタイプのスタジオチューブコンプレッサーを足元に再現 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorのメーカー説明 【主な特長】・アイコニックなTeletronix LA-2Aオプティカルチューブコンプレッサー/リミッターを本格的にエミュレートしてコンパクトなストンプボックスに集約・ビンテージトランス、チューブアンプ、そしてT4オプティカルセルを隅から隅まで完全にエミュレートすることによって、ファットな3次元チューブトーンを実現・Mixコントロールによって、パラレルコンプレッション効果を容易に実現・トゥルー/バッファーバイパス、Stock/Fastアタックスイッチ・時代を超越したUA社の設計思想とクラフトマンシップにより、何十年に渡ってパフォーマンスを維持できる様に開発伝説的なオプティカルチューブコンプレッサーである、Teletronix LA-2Aのサウンドを足元で再現しています。LA-2Aの生産メーカーならではの、オリジナルのハンドワイヤによるハードウェアと正確に一致する様ボイシングされ、インスピレーションを与えるトーンとクラシックな感覚すべてが一瞬で得られます。そもそもTeletronix LA-2A は他のコンプ Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorの仕様 ■電源(別売)アイソレートされたDC9V、250mA(最小)、センターマイナス、2.1 x 5.5 mm バレルコネクターの電源電源に関する詳細情報は、こちらをご参照ください。■入力:1つの1/4インチ・アンバランス(TS)■出力:1つの1/4インチ・アンバランス(TS)■入力インピーダンス:1 Mオーム■出力インピーダンス:500 オーム■最大入力レベル:12.2 dBu■最大出力レベル:12.2 dBu■周波数特性:20 Hz 20 kHz、±1 dB■USB Type-C(ケーブル別売)コンピューターでの製品登録、およびファームウェアのアップデートに使用■寸法高さ : 5.8 cm幅 : 6.6 cm奥行き : 12.1 cm■重量0.28 kg 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorの事ならフレンズにご相談ください。 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorの特長!UAFXペダルシリーズの第6弾 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorのココが凄い!伝説的なオプティカルタイプのスタジオチューブコンプレッサーを足元に再現 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorのメーカー説明 【主な特長】・アイコニックなTeletronix LA-2Aオプティカルチューブコンプレッサー/リミッターを本格的にエミュレートしてコンパクトなストンプボックスに集約・ビンテージトランス、チューブアンプ、そしてT4オプティカルセルを隅から隅まで完全にエミュレートすることによって、ファットな3次元チューブトーンを実現・Mixコントロールによって、パラレルコンプレッション効果を容易に実現・トゥルー/バッファーバイパス、Stock/Fastアタックスイッチ・時代を超越したUA社の設計思想とクラフトマンシップにより、何十年に渡ってパフォーマンスを維持できる様に開発伝説的なオプティカルチューブコンプレッサーである、Teletronix LA-2Aのサウンドを足元で再現しています。LA-2Aの生産メーカーならではの、オリジナルのハンドワイヤによるハードウェアと正確に一致する様ボイシングされ、インスピレーションを与えるトーンとクラシックな感覚すべてが一瞬で得られます。そもそもTeletronix LA-2A は他のコンプレッサーとは異なる独自の効果をソースにもたらします。なだらかなダイナミクスコントロールと自然なサステインが特長です。オリジナルが持つトランスフォーマー、チューブ、そしてT4 オプティカルセルディストー Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / UAFX LA-2A Studio Compressorの仕様 ■電源(別売)アイソレートされたDC9V、250mA(最小)、センターマイナス、2.1 x 5.5 mm バレルコネクターの電源電源に関する詳細情報は、こちらをご参照ください。■入力:1つの1/4インチ・アンバランス(TS)■出力:1つの1/4インチ・アンバランス(TS)■入力インピーダンス:1 Mオーム■出力インピーダンス:500 オーム■最大入力レベル:12.2 dBu■最大出力レベル:12.2 dBu■周波数特性:20 Hz 20 kHz、±1 dB■USB Type-C(ケーブル別売)コンピューターでの製品登録、およびファームウェアのアップデートに使用■寸法高さ : 5.8 cm幅 : 6.6 cm奥行き : 12.1 cm■重量0.28 kg 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

31768 円 (税込 / 送料込)

VITAL AUDIO / VA-05 MKII POWER CARRIER VA-05 MkII パワーサプライ 【横浜店】

VITAL AUDIO / VA-05 MKII POWER CARRIER VA-05 MkII パワーサプライ 【横浜店】

VITAL AUDIOから新たなパワーサプライが登場! VITAL AUDIOの POWER CARRIERシリーズは、発売以来、高い性能、サイズ感、優れたコストパフォーマンスによって人気を博し、フラッグシップモデル VA-08 MkIIは、 パワーサプライの定番となっています。 また、そのコンパクトな設計でエフェクトボード内での省スペース化を実現した VA-05 ADJは、VA-08 MkIIと同じく定番モデルとなりましたが、このたび、さらに安定した電源供給を推し進めるべく、PCBAボードをリファインし、新たに VA-05 MkIIとして生まれ変わることとなりました。 VA-05 MkIIは、前モデル VA-05 ADJの小型/5ポートという基本仕様はそのままに、各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化。さらに保護回路の見直しにより過負荷時や発熱時の本体保護も強化されています。 少数のエフェクターへの電源供給はもちろん、大型ボードへの追加用電源としてもお選びいただけるモデルです。 多くのギターリスト・ベーシストの足元を支える相棒となるはずです。 ■主な特徴 POWER CARRIERシリーズのVA-05 MkIIは、前モデルであるVA-05 ADJ を基にさらに保護回路の見直しを行しました。 各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化し、過負荷がかかったときや発熱時に回路を保護することが強化されています。 VA-05 MkIIでもPOWER CARRIERシリーズの特徴でもあるアルマイト処理によるブランドカラーの赤と黒が映える2トーンカラーを採用しています。 小型ながらもしっかりしたモデルとなっています。 ●フルアイソレートタイプのエフェクトペダル用パワーサプライ ●9V 300mA (Max) ポート x 3 9V 500mA /12V 375mA /18V 250mA 可変ポート x 2 総電流容量は、2000mAです。 ●アルマイト塗装による鮮やかで高級感のある仕上がり ●強化されたショート保護回路により安定した動作環境を実現 ●リファインされた回路により電力不足や過負荷に対する保護の強化 ■スペック インプット:12V 2000mA アウトプット:センターマイナス ●1 ~ 3:9V 300mA ●4 ~ 5:9V 500mA / 12V 375mA / 18V 250mA 外形寸法:111.5(W) x 60(D) x 21.3(H) mm 本体重量:134 g 付属品:AC アダプター x 1 / DC ケーブル x 5 ※画像はサンプルです。

10560 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》VITAL AUDIO / VA-05 MKII POWER CARRIER VA-05 MkII パワーサプライ

《アンプ・エフェクターセール品》VITAL AUDIO / VA-05 MKII POWER CARRIER VA-05 MkII パワーサプライ

VITAL AUDIOから新たなパワーサプライが登場! VITAL AUDIOの POWER CARRIERシリーズは、発売以来、高い性能、サイズ感、優れたコストパフォーマンスによって人気を博し、フラッグシップモデル VA-08 MkIIは、 パワーサプライの定番となっています。 また、そのコンパクトな設計でエフェクトボード内での省スペース化を実現した VA-05 ADJは、VA-08 MkIIと同じく定番モデルとなりましたが、このたび、さらに安定した電源供給を推し進めるべく、PCBAボードをリファインし、新たに VA-05 MkIIとして生まれ変わることとなりました。 VA-05 MkIIは、前モデル VA-05 ADJの小型/5ポートという基本仕様はそのままに、各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化。さらに保護回路の見直しにより過負荷時や発熱時の本体保護も強化されています。 少数のエフェクターへの電源供給はもちろん、大型ボードへの追加用電源としてもお選びいただけるモデルです。 多くのギターリスト・ベーシストの足元を支える相棒となるはずです。 ■主な特徴 POWER CARRIERシリーズのVA-05 MkIIは、前モデルであるVA-05 ADJ を基にさらに保護回路の見直しを行しました。 各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化し、過負荷がかかったときや発熱時に回路を保護することが強化されています。 VA-05 MkIIでもPOWER CARRIERシリーズの特徴でもあるアルマイト処理によるブランドカラーの赤と黒が映える2トーンカラーを採用しています。 小型ながらもしっかりしたモデルとなっています。 ●フルアイソレートタイプのエフェクトペダル用パワーサプライ ●9V 300mA (Max) ポート x 3 9V 500mA /12V 375mA /18V 250mA 可変ポート x 2 総電流容量は、2000mAです。 ●アルマイト塗装による鮮やかで高級感のある仕上がり ●強化されたショート保護回路により安定した動作環境を実現 ●リファインされた回路により電力不足や過負荷に対する保護の強化 ■スペック インプット:12V 2000mA アウトプット:センターマイナス ●1 ~ 3:9V 300mA ●4 ~ 5:9V 500mA / 12V 375mA / 18V 250mA 外形寸法:111.5(W) x 60(D) x 21.3(H) mm 本体重量:134 g 付属品:AC アダプター x 1 / DC ケーブル x 5 ※画像はサンプルです。

12100 円 (税込 / 送料別)

Vital Audio POWER CARRIER VA-05mk2 パワーサプライ

Vital Audio POWER CARRIER VA-05mk2 パワーサプライ

POWER CARRIER シリーズのVA-05 MkIIは、前モデルであるVA-05 ADJ を基にさらに保護回路の見直しを行しました。 各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化し、過負荷がかかったときや発熱時に回路を保護することが強化されています。 VA-05 MkIIでもPOWER CARRIER シリーズの特徴でもあるアルマイト処理によるブランドカラーの赤と黒が映える2トーンカラーを採用しています。 小型ながらもしっかりしたモデルとなっています。 ・フルアイソレートタイプのエフェクトペダル用パワーサプライ ・9V 300mA (Max) ポート x 3 9V 500mA /12V 375mA /18V 250mA 可変ポート x 2 *総電流容量は、2000mAです。 ・アルマイト塗装による鮮やかで高級感のある仕上がり ・強化されたショート保護回路により安定した動作環境を実現 ・リファインされた回路により電力不足や過負荷に対する保護の強化

11440 円 (税込 / 送料込)

VITAL AUDIO / VA-05 MKII POWER CARRIER VA-05 MkII パワーサプライ

VITAL AUDIO / VA-05 MKII POWER CARRIER VA-05 MkII パワーサプライ

VITAL AUDIOから新たなパワーサプライが登場! VITAL AUDIOの POWER CARRIERシリーズは、発売以来、高い性能、サイズ感、優れたコストパフォーマンスによって人気を博し、フラッグシップモデル VA-08 MkIIは、 パワーサプライの定番となっています。 また、そのコンパクトな設計でエフェクトボード内での省スペース化を実現した VA-05 ADJは、VA-08 MkIIと同じく定番モデルとなりましたが、このたび、さらに安定した電源供給を推し進めるべく、PCBAボードをリファインし、新たに VA-05 MkIIとして生まれ変わることとなりました。 VA-05 MkIIは、前モデル VA-05 ADJの小型/5ポートという基本仕様はそのままに、各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化。さらに保護回路の見直しにより過負荷時や発熱時の本体保護も強化されています。 少数のエフェクターへの電源供給はもちろん、大型ボードへの追加用電源としてもお選びいただけるモデルです。 多くのギターリスト・ベーシストの足元を支える相棒となるはずです。 ■主な特徴 POWER CARRIERシリーズのVA-05 MkIIは、前モデルであるVA-05 ADJ を基にさらに保護回路の見直しを行しました。 各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化し、過負荷がかかったときや発熱時に回路を保護することが強化されています。 VA-05 MkIIでもPOWER CARRIERシリーズの特徴でもあるアルマイト処理によるブランドカラーの赤と黒が映える2トーンカラーを採用しています。 小型ながらもしっかりしたモデルとなっています。 ●フルアイソレートタイプのエフェクトペダル用パワーサプライ ●9V 300mA (Max) ポート x 3 9V 500mA /12V 375mA /18V 250mA 可変ポート x 2 総電流容量は、2000mAです。 ●アルマイト塗装による鮮やかで高級感のある仕上がり ●強化されたショート保護回路により安定した動作環境を実現 ●リファインされた回路により電力不足や過負荷に対する保護の強化 ■スペック インプット:12V 2000mA アウトプット:センターマイナス ●1 ~ 3:9V 300mA ●4 ~ 5:9V 500mA / 12V 375mA / 18V 250mA 外形寸法:111.5(W) x 60(D) x 21.3(H) mm 本体重量:134 g 付属品:AC アダプター x 1 / DC ケーブル x 5 ※画像はサンプルです。

12100 円 (税込 / 送料別)

GRACE design FELiX2 (Black)

スタジオ・レコーディング品質の2ch 楽器用プリアンプ& ブレンダー。GRACE design FELiX2 (Black)

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明スタジオ・レコーディング品質の2ch 楽器用プリアンプ& ブレンダー。GRACE designのFELiX2(フェリックス 2)は、2chの「楽器用プリアンプ/ブレンダー」です。各チャンネルに EQ/フィルター・セクションを配し、アコースティック楽器用のピエゾ/マグネティック・ピックアップやコンデンサーマイクを、ミックスしてバランス出力することが可能です。世界のトップスタジオが導入するGRACE design社の「透明感と表現性の高い」音質設計をフル投入。生楽器がもつ本来の響きや鳴りを、プロの業務用レコーディング機材と同じクオリティで再現できます。FELiX2はオリジナルFELiXの全機能を引き継ぎ、さらに音質と機能をブラッシュアップした製品です。■進化した FELiX2オリジナルの FELiX は、高品位なステージプリアンプ/ EQ / DIに飢えていたアコースティックミュージシャンに向けて開発されました。従来は利用できなかったオーディオパフォーマンスと、頑丈なステージ機能の組み合わせを実現し、世界中のステージやスタジオにおいて、アコースティック楽器の音質と音色にルネッサンスをもたらしています。発売から6年を経て、この小さな「チャンピオン」は 、いくつかのプロフェッショナルな機能と優れたパフォーマンス性を発展させた"FELiX 2"として進化を遂げました。【FELiX 2の新機能】<ステレオ・オペレーション>・ステレオFXループにより外部ステレオエフェクトに対応(MONOまたはSTEREO IN)。デュアルMONOでは各チャンネルに独立したFXループを構成可能。・ステレオ・アンプ出力。・ステレオ・ヘッドホン出力。<連続可変のフェーズコントロール>・チャンネル2に組み込まれたフェイズコントローラにより、マイク/ピックアップのブレンドシステムを完全な位相コヒーレントに調整可能。<EQパワーの増大>・HIGHシェルビングのEQコントロールがアップデートされ、2つのトランジション周波数設定(1kHz/2kHz)が含まれるようになり、より柔軟な高周波トーンコントロールが可能に。・新設計のノッチフィルターは、問題のある周波数に対してより効果的に動作できるようより高いQ設定に変更。<新設計のパワーサプライ>・新しいクラスII電源は、ステージアンプや、その他のアイソレートされていない周辺機器に接続する際のグランドループを排除。<ノブを保護するサイドレール>・フロントパネルを保護するサイドレールと、わずかに高さを低くしたノブを追加。フロントパネルのコントロールを足やケーブルから保護。■響きのすべてを伝えられるプリアンプ設計GRACE desig社が世界のプロフェッショナルに評価されている最も大きな功績は、「カレント・フィードバック」方式のマイクプリアンプ回路が生み出す『表現性の高いサウンド』です。特にアコースティック楽器のレコーディングにおいて、サウンド・エンジニアのファースト・チョイスとなる機材でもあります。Felixのプリアンプ・デザインにおいては、GRACE designのレコーディング機器と同等の、優れたプリアンプ設計が採用され、スタジオ録音レベルのクオリティでパフォーマンスを行う事を可能にしました。楽器用ピックアップやマイクロンホンなどの微弱信号を、ライン信号までアンプリファイ(増幅)するにはプリアンプが不可欠であり、その過程で多くの響きや情報が失われる場合があります。レコーディングにおいてプリアンプが重要である理由は、プリアンプによって『大きくサウンドが変化する』からなのです。鮮やかな音の輪郭、滑らかな中低域、繊細な高域の表現性、楽器が空気を振動させる鳴りや響きまで、Felixのプリアンプはその全てを、余すことなく伝えきることができるのです。■フレキシブルな高品位 EQセクションパワフルなEQセクションについても、同じくプロオーディオ品位のトップ・クオリティ設計を貫きました。スタジオ・レコーディング機器である m103などで高い評価を得た、原音を重視したEQ設計は、アコースティック楽器のオリジナル・サウンドを保ったまま、的確な補正を行う事ができます。各チャンネルには独立したEQセクションが設けられ、Hi / Mid / Lo の3バンドEQセクションを備えます。Mid帯域はフル・パラメトリック設計で、可変帯域を70Hz?8kHzまで拡大したことで、どんなアコースティック楽器にも、最適なサウンド補正を提供します。帯域可変式のハイパス・フィルター(ローカット・フィルター)は、低域のトリートメントだけでなく、モードを切り替えることで 20Hz?1kHzという広帯域を持つノッチ・フィルターとしても利用ができます。ステージでの予期せぬフィードバックやノイズ対策にも、瞬時に対応することが可能です。■パフォーマンス性を高めるファンクションFelixは様々な周辺機器と適切な接続ができるよう、多くの機能を備えています。<フットスイッチ>3つのフットスイッチの役割は以下の通りです。1、Mute/Tuneチューナー/ヘッドホン出力以外の全出力をミュート。サイレント・チューニングへの対応はもちろん、Mute中でもヘッドホンモニターが可能です。2、Boostブースト機能のオン・オフを行います。ブースト値は最大+10dBでトップパネルのノブで調整できます。3、MixDIPスイッチの変更でFelixを「A/Bモード」で使用できるようになります。A/Bモードでは、Ch1とCh2を独立で使用しMixフットスイッチで切替できます。2台の楽器を使用する場合や、2式のピックアップを切替えて使用する場合などに役立つモードです。<コネクション>Felixでは、様々な周辺機器と「最適な信号のルーティング」ができるよう設計されています。・入力2系統の楽器用ライン入力、48Vファンタム電源対応のマイク入力・入力インピーダンス切替各チャンネルごとに異なるインピーダンス設定を3段階で切り替え可能です(Ch1: 1M/10M/10kオーム、Ch2: 1M/20M/332kオーム)。最適なインピーダンス・マッチングをとることで、ピックアップの性能が100%引き出され、大きくサウンドが変化します。・出力独立したトランスフォーマーを備える2系統のアイソレートDI出力(Ch1+2のミックス、または Ch1 or 2独立出力モードを選択可能。また接続先の機器に対しての信号レベルも切替可能です)。アンプ用出力、チューナー用出力、エフェクト・インサート端子(TRS)も用意されています。さらに外部フットスイッチ端子を備え、Felixをラックシステムやマイクスタンドに設置し、足元でリモートコントロールすることが可能です。・サイドパネル48Vファントム電源スイッチ、各チャンネルごとの位相反転スイッチ、ヘッドホンジャックが装備されています。またDipスイッチにより、EQやモードの設定変更が可能です。■頑強で機能的なプロダクト・デザイン明確なパネル・レイアウトと配色で、暗いステージでも見やすいようデザインされています。例えば、LEDの色で信号の状態を一目で判断できるシグナル/クリップ・インジケーターは、ステージ上で視覚的にサウンドを把握できます。また、Felixは頑強なアルミニウムとスチールを用いた(過酷なツアーにも耐える業務機レベルの)フロアペダル・タイプのデザインに仕上げられています。十分なポータブル性を備えつつも、ハイエンドなスタジオ・クオリティを実現しており、大規模なラックマウント機器をステージに持ち込むよりもシンプルでコンパクトに、さらに良質なサウンドを実現することができます。■ターゲット・ユーザーFelixはハイエンドな音質と表現性を求める、ミュージシャン、エンジニア、ライブサウンド設備、録音スタジオに向けて開発されました。プロオーディオのトップブランドとして、20年以上にわたってマイクロホン・プリアンプを発売しているGRACE design社のテクノロジーがフル投入されています。アコースティックギターはもちろん、ベース、フィドル、バンジョー、マンドリンなどの、様々なアコースティック弦楽器に、そしてその繊細で表現豊かなサウンドは、バイオリンやチェロなどの生楽器のピックアップ/マイクシステムにも最適です。もちろんハイエンドなエレクトリック・ベース用のプリアンプ/EQシステムとしてもご使用いただくことが可能です。【主な特徴】・全てのミュージシャン、エンジニアを満足させる音質と機能性を持った、アコースティック楽器専用のプリアンプ/EQ/ブレンダー・システム・独立2チャンネルのオーディオ・パスとブレンド・コントロール・マイクとピックアップとの位相を微調整可能な連続可変のフェイズコントロール・同社スタジオ用マイクプリアンプ同様のトランスインピーダンス・マイクプリアンプ設計・精巧な0.5%金属皮膜抵抗を全ての信号パスで使用・徹底した電源/グラウンド設計。業務録音機材と同レベルの静寂な信号パス・高品位、低歪、フルシールド/アイソレート設計のDI出力・ケーブルや足からノブセッティングを保護するサイドレール・ヘビィ・デューティなメタルブッシング1/4″ジャック端子・チャンネルごとのパワフルなEQセクション(Hi/Lo:シェルビング、Mid:フル・パラメトリック)・幅広い設定範囲のMid EQセクション(2レンジ切り替え:70?880Hz / 6670?8kHz)・20Hz?1kHzの可変式ハイパスフィルター(フィードバック対策にノッチフィルター・モードと切り替え可能)・A/Bフットスイッチ。(モード切替により)2台の楽器の切替や、異なるピックアップのソロ・モニターなどが可能・Mute/Tuneフットスイッチ(サイレント・チューニング対応)・10dBの可変式ブースト機能(スイッチでのOn/Offが可能)・フレキシブルなDI出力への信号ルーティング- Ch1 (mix または Ch1) 、Ch2 (mix または Ch2)・ステージ・アンプへの(レベルコントロール対応の)ステレオアンプ出力(blend または Ch2を設定可能)・サイドパネル・コントロール(48V, Phase, Mid EQレンジ, HPF/Notch選択, 12VまたはA/Bモード選択)・12V マイク・インプット・パワーにも対応(ch2)・各チャンネルごとの位相反転スイッチ・3タイプの入力インピーダンス設定(各chごと) ? Ch1 10K, 1MEG, 10MEG / Ch2 332K, 1MEG, 20MEG (幅広いピックアップのタイプに最適な設定が可能)・外部フットスイッチに対応(Felixをラックシステムやアンプ側にセットする場合にも、足元でリモート制御が可能)・マイクスタンド用のフランジ・マウントネジ(Felixをマイクスタンドに固定可、適合するフランジ・アダプター(別売)が必要)・1/8” ステレオ・ヘッドホン・ジャック(FelixがMute時にもモニタリング可能)・ステレオFXループ、またはデュアルMONO対応のFXループ・スタンダード&ユニバーサルAC電源対応(ACアダプターではありません)・過酷なツアーを想定した業務レベルの耐久性、長年にわたりトラブルなしに使用できる信頼の品質納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

246400 円 (税込 / 送料込)

GRACE design FELiX2 (Silver)

スタジオ・レコーディング品質の2ch 楽器用プリアンプ& ブレンダー。GRACE design FELiX2 (Silver)

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明スタジオ・レコーディング品質の2ch 楽器用プリアンプ& ブレンダー。GRACE designのFELiX2(フェリックス 2)は、2chの「楽器用プリアンプ/ブレンダー」です。各チャンネルに EQ/フィルター・セクションを配し、アコースティック楽器用のピエゾ/マグネティック・ピックアップやコンデンサーマイクを、ミックスしてバランス出力することが可能です。世界のトップスタジオが導入するGRACE design社の「透明感と表現性の高い」音質設計をフル投入。生楽器がもつ本来の響きや鳴りを、プロの業務用レコーディング機材と同じクオリティで再現できます。FELiX2はオリジナルFELiXの全機能を引き継ぎ、さらに音質と機能をブラッシュアップした製品です。■進化した FELiX2オリジナルの FELiX は、高品位なステージプリアンプ/ EQ / DIに飢えていたアコースティックミュージシャンに向けて開発されました。従来は利用できなかったオーディオパフォーマンスと、頑丈なステージ機能の組み合わせを実現し、世界中のステージやスタジオにおいて、アコースティック楽器の音質と音色にルネッサンスをもたらしています。発売から6年を経て、この小さな「チャンピオン」は 、いくつかのプロフェッショナルな機能と優れたパフォーマンス性を発展させた"FELiX 2"として進化を遂げました。【FELiX 2の新機能】<ステレオ・オペレーション>・ステレオFXループにより外部ステレオエフェクトに対応(MONOまたはSTEREO IN)。デュアルMONOでは各チャンネルに独立したFXループを構成可能。・ステレオ・アンプ出力。・ステレオ・ヘッドホン出力。<連続可変のフェーズコントロール>・チャンネル2に組み込まれたフェイズコントローラにより、マイク/ピックアップのブレンドシステムを完全な位相コヒーレントに調整可能。<EQパワーの増大>・HIGHシェルビングのEQコントロールがアップデートされ、2つのトランジション周波数設定(1kHz/2kHz)が含まれるようになり、より柔軟な高周波トーンコントロールが可能に。・新設計のノッチフィルターは、問題のある周波数に対してより効果的に動作できるようより高いQ設定に変更。<新設計のパワーサプライ>・新しいクラスII電源は、ステージアンプや、その他のアイソレートされていない周辺機器に接続する際のグランドループを排除。<ノブを保護するサイドレール>・フロントパネルを保護するサイドレールと、わずかに高さを低くしたノブを追加。フロントパネルのコントロールを足やケーブルから保護。■響きのすべてを伝えられるプリアンプ設計GRACE desig社が世界のプロフェッショナルに評価されている最も大きな功績は、「カレント・フィードバック」方式のマイクプリアンプ回路が生み出す『表現性の高いサウンド』です。特にアコースティック楽器のレコーディングにおいて、サウンド・エンジニアのファースト・チョイスとなる機材でもあります。Felixのプリアンプ・デザインにおいては、GRACE designのレコーディング機器と同等の、優れたプリアンプ設計が採用され、スタジオ録音レベルのクオリティでパフォーマンスを行う事を可能にしました。楽器用ピックアップやマイクロンホンなどの微弱信号を、ライン信号までアンプリファイ(増幅)するにはプリアンプが不可欠であり、その過程で多くの響きや情報が失われる場合があります。レコーディングにおいてプリアンプが重要である理由は、プリアンプによって『大きくサウンドが変化する』からなのです。鮮やかな音の輪郭、滑らかな中低域、繊細な高域の表現性、楽器が空気を振動させる鳴りや響きまで、Felixのプリアンプはその全てを、余すことなく伝えきることができるのです。■フレキシブルな高品位 EQセクションパワフルなEQセクションについても、同じくプロオーディオ品位のトップ・クオリティ設計を貫きました。スタジオ・レコーディング機器である m103などで高い評価を得た、原音を重視したEQ設計は、アコースティック楽器のオリジナル・サウンドを保ったまま、的確な補正を行う事ができます。各チャンネルには独立したEQセクションが設けられ、Hi / Mid / Lo の3バンドEQセクションを備えます。Mid帯域はフル・パラメトリック設計で、可変帯域を70Hz?8kHzまで拡大したことで、どんなアコースティック楽器にも、最適なサウンド補正を提供します。帯域可変式のハイパス・フィルター(ローカット・フィルター)は、低域のトリートメントだけでなく、モードを切り替えることで 20Hz?1kHzという広帯域を持つノッチ・フィルターとしても利用ができます。ステージでの予期せぬフィードバックやノイズ対策にも、瞬時に対応することが可能です。■パフォーマンス性を高めるファンクションFelixは様々な周辺機器と適切な接続ができるよう、多くの機能を備えています。<フットスイッチ>3つのフットスイッチの役割は以下の通りです。1、Mute/Tuneチューナー/ヘッドホン出力以外の全出力をミュート。サイレント・チューニングへの対応はもちろん、Mute中でもヘッドホンモニターが可能です。2、Boostブースト機能のオン・オフを行います。ブースト値は最大+10dBでトップパネルのノブで調整できます。3、MixDIPスイッチの変更でFelixを「A/Bモード」で使用できるようになります。A/Bモードでは、Ch1とCh2を独立で使用しMixフットスイッチで切替できます。2台の楽器を使用する場合や、2式のピックアップを切替えて使用する場合などに役立つモードです。<コネクション>Felixでは、様々な周辺機器と「最適な信号のルーティング」ができるよう設計されています。・入力2系統の楽器用ライン入力、48Vファンタム電源対応のマイク入力・入力インピーダンス切替各チャンネルごとに異なるインピーダンス設定を3段階で切り替え可能です(Ch1: 1M/10M/10kオーム、Ch2: 1M/20M/332kオーム)。最適なインピーダンス・マッチングをとることで、ピックアップの性能が100%引き出され、大きくサウンドが変化します。・出力独立したトランスフォーマーを備える2系統のアイソレートDI出力(Ch1+2のミックス、または Ch1 or 2独立出力モードを選択可能。また接続先の機器に対しての信号レベルも切替可能です)。アンプ用出力、チューナー用出力、エフェクト・インサート端子(TRS)も用意されています。さらに外部フットスイッチ端子を備え、Felixをラックシステムやマイクスタンドに設置し、足元でリモートコントロールすることが可能です。・サイドパネル48Vファントム電源スイッチ、各チャンネルごとの位相反転スイッチ、ヘッドホンジャックが装備されています。またDipスイッチにより、EQやモードの設定変更が可能です。■頑強で機能的なプロダクト・デザイン明確なパネル・レイアウトと配色で、暗いステージでも見やすいようデザインされています。例えば、LEDの色で信号の状態を一目で判断できるシグナル/クリップ・インジケーターは、ステージ上で視覚的にサウンドを把握できます。また、Felixは頑強なアルミニウムとスチールを用いた(過酷なツアーにも耐える業務機レベルの)フロアペダル・タイプのデザインに仕上げられています。十分なポータブル性を備えつつも、ハイエンドなスタジオ・クオリティを実現しており、大規模なラックマウント機器をステージに持ち込むよりもシンプルでコンパクトに、さらに良質なサウンドを実現することができます。■ターゲット・ユーザーFelixはハイエンドな音質と表現性を求める、ミュージシャン、エンジニア、ライブサウンド設備、録音スタジオに向けて開発されました。プロオーディオのトップブランドとして、20年以上にわたってマイクロホン・プリアンプを発売しているGRACE design社のテクノロジーがフル投入されています。アコースティックギターはもちろん、ベース、フィドル、バンジョー、マンドリンなどの、様々なアコースティック弦楽器に、そしてその繊細で表現豊かなサウンドは、バイオリンやチェロなどの生楽器のピックアップ/マイクシステムにも最適です。もちろんハイエンドなエレクトリック・ベース用のプリアンプ/EQシステムとしてもご使用いただくことが可能です。【主な特徴】・全てのミュージシャン、エンジニアを満足させる音質と機能性を持った、アコースティック楽器専用のプリアンプ/EQ/ブレンダー・システム・独立2チャンネルのオーディオ・パスとブレンド・コントロール・マイクとピックアップとの位相を微調整可能な連続可変のフェイズコントロール・同社スタジオ用マイクプリアンプ同様のトランスインピーダンス・マイクプリアンプ設計・精巧な0.5%金属皮膜抵抗を全ての信号パスで使用・徹底した電源/グラウンド設計。業務録音機材と同レベルの静寂な信号パス・高品位、低歪、フルシールド/アイソレート設計のDI出力・ケーブルや足からノブセッティングを保護するサイドレール・ヘビィ・デューティなメタルブッシング1/4″ジャック端子・チャンネルごとのパワフルなEQセクション(Hi/Lo:シェルビング、Mid:フル・パラメトリック)・幅広い設定範囲のMid EQセクション(2レンジ切り替え:70?880Hz / 6670?8kHz)・20Hz?1kHzの可変式ハイパスフィルター(フィードバック対策にノッチフィルター・モードと切り替え可能)・A/Bフットスイッチ。(モード切替により)2台の楽器の切替や、異なるピックアップのソロ・モニターなどが可能・Mute/Tuneフットスイッチ(サイレント・チューニング対応)・10dBの可変式ブースト機能(スイッチでのOn/Offが可能)・フレキシブルなDI出力への信号ルーティング- Ch1 (mix または Ch1) 、Ch2 (mix または Ch2)・ステージ・アンプへの(レベルコントロール対応の)ステレオアンプ出力(blend または Ch2を設定可能)・サイドパネル・コントロール(48V, Phase, Mid EQレンジ, HPF/Notch選択, 12VまたはA/Bモード選択)・12V マイク・インプット・パワーにも対応(ch2)・各チャンネルごとの位相反転スイッチ・3タイプの入力インピーダンス設定(各chごと) ? Ch1 10K, 1MEG, 10MEG / Ch2 332K, 1MEG, 20MEG (幅広いピックアップのタイプに最適な設定が可能)・外部フットスイッチに対応(Felixをラックシステムやアンプ側にセットする場合にも、足元でリモート制御が可能)・マイクスタンド用のフランジ・マウントネジ(Felixをマイクスタンドに固定可、適合するフランジ・アダプター(別売)が必要)・1/8” ステレオ・ヘッドホン・ジャック(FelixがMute時にもモニタリング可能)・ステレオFXループ、またはデュアルMONO対応のFXループ・スタンダード&ユニバーサルAC電源対応(ACアダプターではありません)・過酷なツアーを想定した業務レベルの耐久性、長年にわたりトラブルなしに使用できる信頼の品質納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

246400 円 (税込 / 送料込)

【送料込】Hughes & Kettner Black Spirit 200 Floor フロアタイプ ギターアンプ HUK-BS200/F 【ポイント10倍】

【送料込】Hughes & Kettner Black Spirit 200 Floor フロアタイプ ギターアンプ HUK-BS200/F 【ポイント10倍】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。LIKE NO AMP BEFOREBLACK SPIRIT 200ヘッドとMIDIボードFSM432MK3が一体化したフロアタイプアンプ。優れたモバイル性。(サイズ:470 × 70 × 255mm 、重さ:4.1kg)※参考BS200 HEAD 3.6kg 、FSM432 MK3 1.7kg■Black Spirit 200 HEADからの追加機能を搭載!●外部エフェクターを接続するための、2つのpre Loops。●イアモニターかFRFRスピーカーで、ギターの音にバンドの音をミックスするためのXLR端子のモニターIN機能。●7つのプリセットにアクセスできる「direct 7」モード。Black Spirit 200 Remote App for iPad*iOS10以降のiPadで動作BluetoothでBlack Spirit 200をリモートコントロール。お気に入りのサウンドをクリエイト、エディット、セーブ、そしてシェア。●好きなサウンドをすべてバックアップ● 全てのパラメータをリアルタイムにモニター、コントロール●Eメールでプリセットのロード/セーブ可能THE ALL NEW BIONIC SPIRIT TONE GENERATOR1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。THE ANALOG ESSENCE OF REAL TUBE AMP PHYSICSトラディショナルなチューブアンプはシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の非常に複雑な相互作用がある。これに対してノン・チューブアンプにはこれらの相互作用がない。SPIRIT TONE GENERATORはチューブアンプ回路の相互作用を忠実に再現する。革新的なパワーアンプサギングコントロールアナログアンプ初、パワーアンプサギング を搭載。心地よいミドルとコンプレッションが加わりボリュームレベルに関係なくサウンドのキャラクターを変えることができる。パワーアンプサギング・・・チューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらなる進化を遂げたRed Box AE+新しいRed Box AE+では8種類のキャビネットシミュレーションも加わり、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要、サウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。チャンネル&エフェクト4チャンネル仕様(Clean/Crunch/Lead/Ultra)。過去60年に及ぶ最も象徴的ギターサウンドの旅へプレイヤーを誘う。ブーストはあたかも4台のブースターを使用するがごとく各チャンネルごとにファインチューンされている。ビルトインエフェクト部にはデジタルリバーブ、さらにはディレイとモジュレーション系を搭載し、必要なものはBlack Spirit 200一台で完結できるポテンシャルを持っている。もちろん外部エフェクターを使用するプレイヤーのために、洗練されたFX Loopも装備。最大200W、ギター/フルレンジキャビネットでプレイ可能最大200W、Black Spirit 200は史上最もラウドなギターアンプの中のひとつだ。余裕のヘッドルームでダイナミクスにも非常に優れている。またBlack Spirit 200はハイクラスなギターキャビネットのサウンドキャラクターを失わずにパッシブPAキャビネットやモニタースピーカーにダイレクト接続できる世界初のギターアンプである。切り替えスイッチでキャビネットタイプをGuitar CabまたはFullrange Cabから選択できる。Power Output : 2, 20, 200 Watts (switchable)Channels : Clean, Crunch, Lead, UltraNoise Gate : IDB (Intelligent Dual Breakpoint) Noise GateIntegrated Effects : Reverb, Delay, Modulation (Chorus, Phaser, Flanger, Tremolo)FX Loop SerialRed Box AE+ : 8 cabinet emulations, XLR balancedFully Programmable Controls : Channel, Gain, Volume, EQ, Sagging, Presence, Resonance, Noise Gate,Pre-Loop 1 & 2 On/Off , Boost On/Off , FX Parameters, FX Loop On/Off, Cabinet TypeRemote Control : Bluetooth, MIDIAux Input : Mini jack, 3.5 mm stereoAudio Streaming : BluetoothPhones/Line jack : 6.3 mm (1/4”) stereo, 50 OhmsSpeaker Out : 8-16 Ohms, switchable from guitar cab to full range speakerMIDI In : 7-pin, 20 V DC phantom power (150 mA), 5-pin compatibleMIDI Out/Thru : 5-pinMax. power consumption : 300 WINTEGRATED MIDI BOARD : Preset Mode : 32 Banks 4 Presets par Bank , Tap DelayStomp Box Mode : Clean , Crunch , Lard , Ultra , Mod On/Off , Delay On/Off, Boost On/OffDirect 7 Mode : direct access to 7 out of 128 presetControl 1 & 2 : TRS Jacks for foot switches and expression pedalsDimensions : 450 x 445 x 290 mm (W x H x D)Weight : 4.1 kg

139315 円 (税込 / 送料込)

Hughes & Kettner Black Spirit 200 Floor/専用バッグ/HUK-BS200F/BAG付 フロアタイプ ギターアンプ(HUK-BS200/F)【送料無料】【ポイント2倍】

Hughes & Kettner Black Spirit 200 Floor/専用バッグ/HUK-BS200F/BAG付 フロアタイプ ギターアンプ(HUK-BS200/F)【送料無料】【ポイント2倍】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★セット内容★ 本体:Hughes & Kettner Black Spirit 200 Floor専用キャリングバッグ:Hughes & Kettner HUK-BS200F/BAG ★商品の説明★LIKE NO AMP BEFOREBLACK SPIRIT 200ヘッドとMIDIボードFSM432MK3が一体化したフロアタイプアンプ。優れたモバイル性。(サイズ:470×70×255mm、重さ:4.1kg)※参考BS200 HEAD 3.6kg、FSM432 MK3 1.7kg■Black Spirit 200 HEADからの追加機能を搭載!●外部エフェクターを接続するための、2つのpre Loops。●イアモニターかFRFRスピーカーで、ギターの音にバンドの音をミックスするためのXLR端子のモニターIN機能。●7つのプリセットにアクセスできる「direct 7」モード。Power Output:2,20,200 Watts(switchable)Channels:Clean,Crunch,Lead,UltraNoise Gate:IDB(Intelligent Dual Breakpoint)Noise GateIntegrated Effects:Reverb,Delay,Modulation(Chorus,Phaser,Flanger,Tremolo)FX Loop SerialRed Box AE+ :8 cabinet emulations,XLR balancedFully Programmable Controls:Channel,Gain,Volume,EQ,Sagging,Presence,Resonance,Noise Gate,Pre-Loop 1&2 On/Off,Boost On/Off,FX Parameters,FX Loop On/Off,Cabinet TypeRemote Control:Bluetooth,MIDIAux Input:Mini jack,3.5 mm stereoAudio Streaming:BluetoothPhones/Line jack:6.3 mm(1/4”)stereo,50 OhmsSpeaker Out:8-16 Ohms,switchable from guitar cab to full range speakerMIDI In:7-pin,20 V DC phantom power(150 mA),5-pin compatibleMIDI Out/Thru:5-pinMax.power consumption:300 WINTEGRATED MIDI BOARD:Preset Mode:32 Banks 4 Presets par Bank,Tap DelayStomp Box Mode:Clean,Crunch,Lard,Ultra,Mod On/Off,Delay On/Off,Boost On/OffDirect 7 Mode:direct access to 7 out of 128 presetControl 1&2:TRS Jacks for foot switches and expression pedalsDimensions:450 x 445 x 290 mm(W x H x D)Weight:4.1 kgFeatureBlack Spirit 200 Remote App for iPad*iOS10以降のiPadで動作BluetoothでBlack Spirit 200をリモートコントロール。お気に入りのサウンドをクリエイト、エディット、セーブ、そしてシェア。●好きなサウンドをすべてバックアップ●全てのパラメータをリアルタイムにモニター、コントロール●Eメールでプリセットのロード/セーブ可能THE ALL NEW BIONIC SPIRIT TONE GENERATOR1984年の創業以来、Hughes&Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。THE ANALOG ESSENCE OF REAL TUBE AMP PHYSICSトラディショナルなチューブアンプはシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の非常に複雑な相互作用がある。これに対してノン・チューブアンプにはこれらの相互作用がない。SPIRIT TONE GENERATORはチューブアンプ回路の相互作用を忠実に再現する。革新的なパワーアンプサギングコントロールアナログアンプ初、パワーアンプサギング を搭載。心地よいミドルとコンプレッションが加わりボリュームレベルに関係なくサウンドのキャラクターを変えることができる。パワーアンプサギング・・・チューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらなる進化を遂げたRed Box AE+新しいRed Box AE+では8種類のキャビネットシミュレーションも加わり、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要、サウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。チャンネル&エフェクト4チャンネル仕様(Clean/Crunch/Lead/Ultra)。過去60年に及ぶ最も象徴的ギターサウンドの旅へプレイヤーを誘う。ブーストはあたかも4台のブースターを使用するがごとく各チャンネルごとにファインチューンされている。ビルトインエフェクト部にはデジタルリバーブ、さらにはディレイとモジュレーション系を搭載し、必要なものはBlack Spirit 200一台で完結できるポテンシャルを持っている。もちろん外部エフェクターを使用するプレイヤーのために、洗練されたFX Loopも装備。最大200W、ギター/フルレンジキャビネットでプレイ可能最大200W、Black Spirit 200は史上最もラウドなギターアンプの中のひとつだ。余裕のヘッドルームでダイナミクスにも非常に優れている。またBlack Spirit 200はハイクラスなギターキャビネットのサウンドキャラクターを失わずにパッシブPAキャビネットやモニタースピーカーにダイレクト接続できる世界初のギターアンプである。切り替えスイッチでキャビネットタイプをGuitar CabまたはFullrange Cabから選択できる。

140140 円 (税込 / 送料込)

Hughes & Kettner Black Spirit 200 Floor フロアタイプ ギターアンプ(HUK-BS200/F)【送料無料】【ポイント10倍】

Hughes & Kettner Black Spirit 200 Floor フロアタイプ ギターアンプ(HUK-BS200/F)【送料無料】【ポイント10倍】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★商品の説明★LIKE NO AMP BEFOREBLACK SPIRIT 200ヘッドとMIDIボードFSM432MK3が一体化したフロアタイプアンプ。優れたモバイル性。(サイズ:470×70×255mm、重さ:4.1kg)※参考BS200 HEAD 3.6kg、FSM432 MK3 1.7kg■Black Spirit 200 HEADからの追加機能を搭載!●外部エフェクターを接続するための、2つのpre Loops。●イアモニターかFRFRスピーカーで、ギターの音にバンドの音をミックスするためのXLR端子のモニターIN機能。●7つのプリセットにアクセスできる「direct 7」モード。Power Output:2,20,200 Watts(switchable)Channels:Clean,Crunch,Lead,UltraNoise Gate:IDB(Intelligent Dual Breakpoint)Noise GateIntegrated Effects:Reverb,Delay,Modulation(Chorus,Phaser,Flanger,Tremolo)FX Loop SerialRed Box AE+ :8 cabinet emulations,XLR balancedFully Programmable Controls:Channel,Gain,Volume,EQ,Sagging,Presence,Resonance,Noise Gate,Pre-Loop 1&2 On/Off,Boost On/Off,FX Parameters,FX Loop On/Off,Cabinet TypeRemote Control:Bluetooth,MIDIAux Input:Mini jack,3.5 mm stereoAudio Streaming:BluetoothPhones/Line jack:6.3 mm(1/4”)stereo,50 OhmsSpeaker Out:8-16 Ohms,switchable from guitar cab to full range speakerMIDI In:7-pin,20 V DC phantom power(150 mA),5-pin compatibleMIDI Out/Thru:5-pinMax.power consumption:300 WINTEGRATED MIDI BOARD:Preset Mode:32 Banks 4 Presets par Bank,Tap DelayStomp Box Mode:Clean,Crunch,Lard,Ultra,Mod On/Off,Delay On/Off,Boost On/OffDirect 7 Mode:direct access to 7 out of 128 presetControl 1&2:TRS Jacks for foot switches and expression pedalsDimensions:450 x 445 x 290 mm(W x H x D)Weight:4.1 kgFeatureBlack Spirit 200 Remote App for iPad*iOS10以降のiPadで動作BluetoothでBlack Spirit 200をリモートコントロール。お気に入りのサウンドをクリエイト、エディット、セーブ、そしてシェア。●好きなサウンドをすべてバックアップ●全てのパラメータをリアルタイムにモニター、コントロール●Eメールでプリセットのロード/セーブ可能THE ALL NEW BIONIC SPIRIT TONE GENERATOR1984年の創業以来、Hughes&Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。THE ANALOG ESSENCE OF REAL TUBE AMP PHYSICSトラディショナルなチューブアンプはシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の非常に複雑な相互作用がある。これに対してノン・チューブアンプにはこれらの相互作用がない。SPIRIT TONE GENERATORはチューブアンプ回路の相互作用を忠実に再現する。革新的なパワーアンプサギングコントロールアナログアンプ初、パワーアンプサギング を搭載。心地よいミドルとコンプレッションが加わりボリュームレベルに関係なくサウンドのキャラクターを変えることができる。パワーアンプサギング・・・チューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらなる進化を遂げたRed Box AE+新しいRed Box AE+では8種類のキャビネットシミュレーションも加わり、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要、サウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。チャンネル&エフェクト4チャンネル仕様(Clean/Crunch/Lead/Ultra)。過去60年に及ぶ最も象徴的ギターサウンドの旅へプレイヤーを誘う。ブーストはあたかも4台のブースターを使用するがごとく各チャンネルごとにファインチューンされている。ビルトインエフェクト部にはデジタルリバーブ、さらにはディレイとモジュレーション系を搭載し、必要なものはBlack Spirit 200一台で完結できるポテンシャルを持っている。もちろん外部エフェクターを使用するプレイヤーのために、洗練されたFX Loopも装備。最大200W、ギター/フルレンジキャビネットでプレイ可能最大200W、Black Spirit 200は史上最もラウドなギターアンプの中のひとつだ。余裕のヘッドルームでダイナミクスにも非常に優れている。またBlack Spirit 200はハイクラスなギターキャビネットのサウンドキャラクターを失わずにパッシブPAキャビネットやモニタースピーカーにダイレクト接続できる世界初のギターアンプである。切り替えスイッチでキャビネットタイプをGuitar CabまたはFullrange Cabから選択できる。

139315 円 (税込 / 送料込)

Death by Audio ROBOT -Amp-Like Overdrive + 6 Option-

8bitピッチトランスポート式ロボットファズDeath by Audio ROBOT -Amp-Like Overdrive + 6 Option-

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Death By Audio(DBA,デス・バイ・オーディオ)の"Robot"は、スーパー・ローファイな8bitピッチトランスポート式ファズです。ロボ声に萌える人にはたまらない、世界でも類のないロボ・ファズです。いかれたシンセとトランスフォーマー。モードにはノーマル、オクターブダウン、オクターブアップ、アルペジエイターの4モードを装備。各モード設定とコントロールノブで摩訶不思議な8ビットのトランスポーターを加えたファズサウンドを操ることができます。NORMALモードで、コントロールノブをフルテンにするとロボ声ではない「普通のファズサウンド」が得られますが、このファズサウンドがまた重厚でかっこいい。コントロールノブを少しずつ戻していくと。ロボ的な何かが少しずつ加算されていきます。アルペジオモードでは、何ともかっこいいリズミックなアルペジオパターンが飛び出すので、最高にかっこいいロボ・アルペジオ・プレイが可能です。どこまでもLo-Fi 8bitな存在感抜群のロボ・ファズという新ジャンル。《コントロール》◆Volume: マスター・ボリューム◆Control Knob: 一番右側のノブはエフェクトのピッチを可変出来ます。時計回り方向に回しきりで一番高いピッチになります(スピードが一番早い)。反時計回り方向に戻していくとスピードがだんだん遅くなりピッチが下がります。アルペジエイターを使っている場合はフレーズのスピードが遅くなっていきます。◆Rotary Selector:ロータリーセレクターは4つのアイコンで印されています。ROBOTの動作モードを4段階で変更可能です。1. Normalモード: このNormalモードでコントロールノブが最大1の時には、8bitデジタル・コンバーションされた時の同じピッチで出力されますので、通常のファズサウンドでプレイできます。ノブを最小方向に戻していくとピッチダウンとピッチ揺れが発生して《ロボット・エフェクト》が動作していきます。2. Octave Downモード: オクターブダウン・モードです。コントロールノブ最大でナスティーなオクターブダウン・サウンドになります。ノブを戻していくとピッチがベンドされていきます。3. Octave Upモード: オクターブアップ・モードです。コントロールノブ最大でナスティーなオクターブアップ・サウンドになります。ノブを戻していくとピッチがベンドされていきます。4. Arpeggiatorモード: ピッチの昇降による《ロボット・アルペジオ》が発生します。超ロングサスティンの内蔵ファズトーンと相まって超高速ロボから低速ロボまでロボ的なバリエーションが楽しめます。かなりリズミカルなフレーズが飛び出すので、バッキングやソロで使用すると《ロボ》フィーリングに溢れて未来感があります。スペック・サイズ: 12 x 9 x 5.4cm (includes knobs and jacks)・重量: 369g・電源: 9V ACアダプター(極性=センターマイナス)または9V電池・消費電力: 66 mA.・ハンドメイド・イン・NYC納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

51700 円 (税込 / 送料込)

Death by Audio 【在庫処分特価】ROBOT (デス バイ オーディオ ローファイ ファズ)

ギター用エフェクター モジュレーション系 (エフェクター)Death by Audio 【在庫処分特価】ROBOT (デス バイ オーディオ ローファイ ファズ)

楽器種別:新品Death by Audio/新品 商品一覧>>エフェクター【25,000円~55,000円】 商品一覧>>ギター用エフェクター/モジュレーション系/その他・複合系/Death by Audio 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!Death by Audio 【在庫処分特価】ROBOT (デス バイ オーディオ ローファイ ファズ)商品説明8bitピッチトランスポート式ロボットファズ 。8BIT / 8kHzピッチシフター+リングモジュレーター+ビットクラッシャー+アルペジエイター。未来のテクノロジーで秘密のクロック処理を行うLo-Fi、エレクトロニックなピッチジェネレーター。ROBOTは元々ボイスチェンジャーの玩具のために設計されたICチップを使用している。このローファイ教授は下劣なファズトーン、スカスカのサンプリングオクターブ、リングモジュレーション、そしてビットクラッシュなどを出力できる。一度プレイすれば、貴方は80年代のコンピューターがバンドでリードフレーズを弾いているのを見ることになるだろう。Robotは、スーパー・ローファイな8bitピッチトランスポート式ファズです。ロボ声に萌える人にはたまらない、世界でも類のないロボ・ファズです。いかれたシンセとトランスフォーマー。モードにはノーマル、オクターブダウン、オクターブアップ、アルペジエイターの4モードを装備。各モード設定とコントロールノブで摩訶不思議な8ビットのトランスポーターを加えたファズサウンドを操ることができます。NORMALモードで、コントロールノブをフルテンにするとロボ声ではない「普通のファズサウンド」が得られますが、このファズサウンドがまた重厚でかっこいい。コントロールノブを少しずつ戻していくと。ロボ的な何かが少しずつ加算されていきます。アルペジオモードでは、何ともかっこいいリズミックなアルペジオパターンが飛び出すので、最高にかっこいいロボ・アルペジオ・プレイが可能です。どこまでもLo-Fi 8bitな存在感抜群のロボ・ファズという新ジャンル。■CONTROLS・Volume:マスター・ボリューム・Control Knob:一番右側のノブはエフェクトのピッチを可変出来ます。時計回り方向に回しきりで一番高いピッチになります(スピードが一番早い)。反時計回り方向に戻していくとスピードがだんだん遅くなりピッチが下がります。アルペジエイターを使っている場合はフレーズのスピードが遅くなっていきます。・Rotary Selector:ロータリーセレクターは4つのアイコンで印されています。ROBOTの動作モードを4段階で変更可能です。1、Normalモード: このNormalモードでコントロールノブが最大1の時には、8bitデジタル・コンバーションされた時の同じピッチで出力されますので、通常のファズサウンドでプレイできます。ノブを最小方向に戻していくとピッチダウンとピッチ揺れが発生して《ロボット・エフェクト》が動作していきます。2、Octave Downモード: オクターブダウン・モードです。コントロールノブ最大でナスティーなオクターブダウン・サウンドになります。ノブを戻していくとピッチがベンドされていきます。3、 Octave Upモード: オクターブアップ・モードです。コントロールノブ最大でナスティーなオクターブアップ・サウンドになります。ノブを戻していくとピッチがベンドされていきます。4、Arpeggiatorモード: ピッチの昇降による《ロボット・アルペジオ》が発生します。超ロングサスティンの内蔵ファズトーンと相まって超高速ロボから低速ロボまでロボ的なバリエーションが楽しめます。かなりリズミカルなフレーズが飛び出すので、バッキングやソロで使用すると《ロボ》フィーリングに溢れて未来感があります。■SPECIFICATION・サイズ: 15 x 12 x 7cm (includes knobs and jacks)・重量: 482g・電源: 9V ACアダプター(極性=センターマイナス)または9V電池・消費電力: 23 mA.・ハンドメイド・イン・NYCイケベカテゴリ_エフェクター_ギター用エフェクター_モジュレーション系_その他・複合系_Death by Audio_新品 SW_Death by Audio_新品 JAN:4560482826827 登録日:2021/06/25 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス

42800 円 (税込 / 送料別)

GRACE design 【即納可能】 FELiX2(Black) グレースデザイン

エレアコ用エフェクター アコギ用プリアンプ・EQ (エフェクター)GRACE design 【即納可能】 FELiX2(Black) グレースデザイン

楽器種別:新品GRACE design/新品 商品一覧>>エフェクター【155,000円~295,000円】 商品一覧>>エレアコ用エフェクター/アコギ用プリアンプ・EQ/GRACE design 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!GRACE design FELiX2(Black) グレースデザイン商品説明★スタジオ・レコーディング品質の2ch 楽器用プリアンプ& ブレンダーGRACE designのFELiX2(フェリックス 2)は、2chの「楽器用プリアンプ/ブレンダー」です。各チャンネルに EQ/フィルター・セクションを配し、アコースティック楽器用のピエゾ/マグネティック・ピックアップやコンデンサーマイクを、ミックスしてバランス出力することが可能です。世界のトップスタジオが導入するGRACE design社の「透明感と表現性の高い」音質設計をフル投入。生楽器がもつ本来の響きや鳴りを、プロの業務用レコーディング機材と同じクオリティで再現できます。FELiX2はオリジナルFELiXの全機能を引き継ぎ、さらに音質と機能をブラッシュアップした製品です。■進化した FELiX2オリジナルの FELiX は、高品位なステージプリアンプ/ EQ / DIに飢えていたアコースティックミュージシャンに向けて開発されました。従来は利用できなかったオーディオパフォーマンスと、頑丈なステージ機能の組み合わせを実現し、世界中のステージやスタジオにおいて、アコースティック楽器の音質と音色にルネッサンスをもたらしています。発売から6年を経て、この小さな「チャンピオン」は 、いくつかのプロフェッショナルな機能と優れたパフォーマンス性を発展させた「FELiX 2」として進化を遂げました。■FELiX 2の新機能◎ステレオ・オペレーション・ステレオFXループにより外部ステレオエフェクトに対応(MONOまたはSTEREO IN)。デュアルMONOでは各チャンネルに独立したFXループを構成可能。・ステレオ・アンプ出力。・ステレオ・ヘッドホン出力。◎連続可変のフェーズコントロール・チャンネル2に組み込まれたフェイズコントローラにより、マイク/ピックアップのブレンドシステムを完全な位相コヒーレントに調整可能。◎EQパワーの増大・HIGHシェルビングのEQコントロールがアップデートされ、2つのトランジション周波数設定(1kHz/2kHz)が含まれるようになり、より柔軟な高周波トーンコントロールが可能に。・新設計のノッチフィルターは、問題のある周波数に対してより効果的に動作できるようより高いQ設定に変更。◎新設計のパワーサプライ・新しいクラスII電源は、ステージアンプや、その他のアイソレートされていない周辺機器に接続する際のグランドループを排除。◎ノブを保護するサイドレール・フロントパネルを保護するサイドレールと、わずかに高さを低くしたノブを追加。フロントパネルのコントロールを足やケーブルから保護。■響きのすべてを伝えられるプリアンプ設計GRACE desig社が世界のプロフェッショナルに評価されている最も大きな功績は、「カレント・フィードバック」方式のマイクプリアンプ回路が生み出す『表現性の高いサウンド』です。特にアコースティック楽器のレコーディングにおいて、サウンド・エンジニアのファースト・チョイスとなる機材でもあります。Felixのプリアンプ・デザインにおいては、GRACE designのレコーディング機器と同等の、優れたプリアンプ設計が採用され、スタジオ録音レベルのクオリティでパフォーマンスを行う事を可能にしました。楽器用ピックアップやマイクロンホンなどの微弱信号を、ライン信号までアンプリファイ(増幅)するにはプリアンプが不可欠であり、その過程で多くの響きや情報が失われる場合があります。レコーディングにおいてプリアンプが重要である理由は、プリアンプによって『大きくサウンドが変化する』からなのです。鮮やかな音の輪郭、滑らかな中低域、繊細な高域の表現性、楽器が空気を振動させる鳴りや響きまで、Felixのプリアンプはその全てを、余すことなく伝えきることができるのです。■フレキシブルな高品位 EQセクションパワフルなEQセクションについても、同じくプロオーディオ品位のトップ・クオリティ設計を貫きました。スタジオ・レコーディング機器である m103などで高い評価を得た、原音を重視したEQ設計は、アコースティック楽器のオリジナル・サウンドを保ったまま、的確な補正を行う事ができます。各チャンネルには独立したEQセクションが設けられ、Hi / Mid / Lo の3バンドEQセクションを備えます。Mid帯域はフル・パラメトリック設計で、可変帯域を70Hz~8kHzまで拡大したことで、どんなアコースティック楽器にも、最適なサウンド補正を提供します。帯域可変式のハイパス・フィルター(ローカット・フィルター)は、低域のトリートメントだけでなく、モードを切り替えることで 20Hz~1kHzという広帯域を持つノッチ・フィルターとしても利用ができます。ステージでの予期せぬフィードバックやノイズ対策にも、瞬時に対応することが可能です。■パフォーマンス性を高めるファンクションFelixは様々な周辺機器と適切な接続ができるよう、多くの機能を備えています。◎フットスイッチ3つのフットスイッチの役割は以下の通りです。1.Mute/Tuneチューナー/ヘッドホン出力以外の全出力をミュート。サイレント・チューニングへの対応はもちろん、Mute中でもヘッドホンモニターが可能です。2.Boostブースト機能のオン・オフを行います。ブースト値は最大+10dBでトップパネルのノブで調整できます。3.MixDIPスイッチの変更でFelixを「A/Bモード」で使用できるようになります。A/Bモードでは、Ch1とCh2を独立で使用しMixフットスイッチで切替できます。2台の楽器を使用する場合や、2式のピックアップを切替えて使用する場合などに役立つモードです。◎コネクションFelixでは、様々な周辺機器と「最適な信号のルーティング」ができるよう設計されています。・入力2系統の楽器用ライン入力、48Vファンタム電源対応のマイク入力・入力インピーダンス切替各チャンネルごとに異なるインピーダンス設定を3段階で切り替え可能です(Ch1: 1M/10M/10kオーム、Ch2: 1M/20M/332kオーム)。最適なインピーダンス・マッチングをとることで、ピックアップの性能が100%引き出され、大きくサウンドが変化します。・出力独立したトランスフォーマーを備える2系統のアイソレートDI出力(Ch1+2のミックス、または Ch1 or 2独立出力モードを選択可能。また接続先の機器に対しての信号レベルも切替可能です)。アンプ用出力、チューナー用出力、エフェクト・インサート端子(TRS)も用意されています。さらに外部フットスイッチ端子を備え、Felixをラックシステムやマイクスタンドに設置し、足元でリモートコントロールすることが可能です。・サイドパネル48Vファントム電源スイッチ、各チャンネルごとの位相反転スイッチ、ヘッドホンジャックが装備されています。またDipスイッチにより、EQやモードの設定変更が可能です。■頑強で機能的なプロダクト・デザイン明確なパネル・レイアウトと配色で、暗いステージでも見やすいようデザインされています。例えば、LEDの色で信号の状態を一目で判断できるシグナル/クリップ・インジケーターは、ステージ上で視覚的にサウンドを把握できます。また、Felixは頑強なアルミニウムとスチールを用いた(過酷なツアーにも耐える業務機レベルの)フロアペダル・タイプのデザインに仕上げられています。十分なポータブル性を備えつつも、ハイエンドなスタジオ・クオリティを実現しており、大規模なラックマウント機器をステージに持ち込むよりもシンプルでコンパクトに、さらに良質なサウンドを実現することができます■ターゲット・ユーザーFelixはハイエンドな音質と表現性を求める、ミュージシャン、エンジニア、ライブサウンド設備、録音スタジオに向けて開発されました。プロオーディオのトップブランドとして、20年以上にわたってマイクロホン・プリアンプを発売しているGRACE design社のテクノロジーがフル投入されています。アコースティックギターはもちろん、ベース、フィドル、バンジョー、マンドリンなどの、様々なアコースティック弦楽器に、そしてその繊細で表現豊かなサウンドは、バイオリンやチェロなどの生楽器のピックアップ/マイクシステムにも最適です。もちろんハイエンドなエレクトリック・ベース用のプリアンプ/EQシステムとしてもご使用いただくことが可能です。■主な特徴◎全てのミュージシャン、エンジニアを満足させる音質と機能性を持った、アコースティック楽器専用のプリアンプ/EQ/ブレンダー・システム◎独立2チャンネルのオーディオ・パスとブレンド・コントロール◎マイクとピックアップとの位相を微調整可能な連続可変のフェイズコントロール◎同社スタジオ用マイクプリアンプ同様のトランスインピーダンス・マイクプリアンプ設計◎精巧な0.5%金属皮膜抵抗を全ての信号パスで使用◎徹底した電源/グラウンド設計。業務録音機材と同レベルの静寂な信号パス◎高品位、低歪、フルシールド/アイソレート設計のDI出力◎ケーブルや足からノブセッティングを保護するサイドレール◎ヘビィ・デューティなメタルブッシング1/4″ジャック端子◎チャンネルごとのパワフルなEQセクション(Hi/Lo:シェルビング、Mid:フル・パラメトリック)◎幅広い設定範囲のMid EQセクション(2レンジ切り替え:70~880Hz / 6670~8kHz)◎20Hz~1kHzの可変式ハイパスフィルター(フィードバック対策にノッチフィルター・モードと切り替え可能)◎A/Bフットスイッチ。(モード切替により)2台の楽器の切替や、異なるピックアップのソロ・モニターなどが可能Mute/Tuneフットスイッチ(サイレント・チューニング対応)◎10dBの可変式ブースト機能(スイッチでのOn/Offが可能)◎フレキシブルなDI出力への信号ルーティング- Ch1 (mix または Ch1) 、Ch2 (mix または Ch2)◎ステージ・アンプへの(レベルコントロール対応の)ステレオアンプ出力(blend または Ch2を設定可能)◎サイドパネル・コントロール(48V, Phase, Mid EQレンジ, HPF/Notch選択, 12VまたはA/Bモード選択)◎12V マイク・インプット・パワーにも対応(ch2)◎各チャンネルごとの位相反転スイッチ◎3タイプの入力インピーダンス設定(各chごと) ? Ch1 10K, 1MEG, 10MEG / Ch2 332K, 1MEG, 20MEG (幅広いピックアップのタイプに最適な設定が可能)◎外部フットスイッチに対応(Felixをラックシステムやアンプ側にセットする場合にも、足元でリモート制御が可能)◎マイクスタンド用のフランジ・マウントネジ(Felixをマイクスタンドに固定可、適合するフランジ・アダプター(別売)が必要)◎1/8 ステレオ・ヘッドホン・ジャック(FelixがMute時にもモニタリング可能)◎ステレオFXループ、またはデュアルMONO対応のFXループ◎スタンダード&ユニバーサルAC電源対応(ACアダプターではありません)◎過酷なツアーを想定した業務レベルの耐久性、長年にわたりトラブルなしに使用できる信頼の品質* Designed and made by family and friends in Lyons, CO, USA■重量:1.5kg■寸法:H77mm × W242mm × D140mmイケベカテゴリ_エフェクター_エレアコ用エフェクター_アコギ用プリアンプ・EQ_GRACE design_新品 SW_GRACE design_新品 JAN:4560482828814 登録日:2021/02/10 プリアンプ

246400 円 (税込 / 送料別)

翌日配達 VooDoo LAB Pedal Power X4(パワーサプライ)

電源周辺機器 パワーサプライ (エフェクター)翌日配達 VooDoo LAB Pedal Power X4(パワーサプライ)

楽器種別:新品VooDoo LAB/新品 商品一覧>>エフェクター【15,000円~30,000円】 商品一覧>>電源周辺機器/パワーサプライ/VooDoo LAB 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!VooDoo LAB Pedal Power X4(パワーサプライ)商品説明Pedal Power X4は高い消費電流を必要とするDSP搭載デジタルエフェクターにも対応するプロ仕様のパワーサプライです。 完全アイソレートされたアウトプットに加え、Voodoo LabのハイブリッドDCトランスフォーマーと最新技術を用いたフィルター、安定した電圧を供給するリニアレギュレータ、拘りぬいたパーツによって業界トップレベルの極少ノイズを可能にし、いままで気が付かなかった機材のポテンシャルを最大限引き出します。 また、超軽量でコンパクトな筐体はVoodoo Lab Dingbat Tinyのような小さいエフェクターボードにもフィットします。全てのVoodoo Labの商品はアメリカのカリフォルニア州、ソノマにてデザイン、開発、生産されています。■アウトプット完全アイソレートされた4つのアウトプットは9V、最大500mAまでの電源の供給が可能です。(一度に使える最大消費電流は1Aまでです。) また、Pedal Power X4は拡張パワーサプライとしてもご活用できます。 同梱アダプター以外に12V、400mAのアウトプットを繋いでのご使用も可能です。(12V、400mAのアウトプットを繋いでのご使用の場合、最大消費電流は合計400mAまでとなります。)■軽量、小型、ノイズレス本体のサイズは86 (幅) x 70 (縦) x 25 (高さ) mm, 110gと業界最軽量。 手のひらに乗るサイズにもかかわらずメーカーがゼロノイズと称するきれいでな電源を実現できるのはPedal Power X4のみです。 さらに同梱アダプターも小型(75 x 50.6 x 29.8mm)でワウペダルの上に乗せてもノイズを発生し難いものを採用しています。■洗練されたハイブリッドDCトランスフォーマーデザインVoodoo Labの技術を結集して開発されたローノイズスイッチング電源にアナログのリニアレギュレーションとポリマーとセラミックのキャパシターフィルターにより完全にノイズをカット、業界トップレベルのパフォーマンスをお約束します。 スイッチング電源では今まで聞くことのできなかったエフェクターのポテンシャルを最大限に引き出します。▼製品特徴・4つの完全アイソレートされた9Vアウトプット・小さなペダルボードにも簡単にマウンドできる超コンパクトなデザイン・DSP搭載のデジタルエフェクターにも対応・パワーサプライ界に新たな基準を打ち立てたハイブリッドDCトランスフォーマー・最先端のフィルタリングとリニアレギュレーションによりノイズフリーで最高級オーディオレベルの電源供給・付属ACアダプターの使用で最大1000mAの電流供給(1つのアウトプットにつき最大500mA)・X4はPedal Powerの12V 400mAのアウトプットを接続しても駆動可、最大400mAの電流供給可能・Made in the USA・本体サイズ:86 (幅) x 70 (縦) x 25 (高さ) mm, 110g(アダプター含まず)■付属品アダプター x 13M デュアルロックファスナー(55 x 15mm)x 4DCケーブル(センターマイナス 5.5 x 2.1mm)x 4保証書、QRコード(取扱説明書)イケベカテゴリ_エフェクター_電源周辺機器_パワーサプライ_VooDoo LAB_新品 SW_VooDoo LAB_新品 JAN:0813140001277 登録日:2020/12/15 パワーサプライ 電源

21780 円 (税込 / 送料込)

GRACE design BiX [Instrument Preamp / EQ/ DI] グレースデザイン

エレアコ用エフェクター アコギ用プリアンプ・EQ (エフェクター)GRACE design BiX [Instrument Preamp / EQ/ DI] グレースデザイン

楽器種別:新品GRACE design/新品 商品一覧>>エフェクター【40,000円~85,000円】 商品一覧>>エレアコ用エフェクター/アコギ用プリアンプ・EQ/GRACE design 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!GRACE design BiX [Instrument Preamp / EQ/ DI] グレースデザイン商品説明コンパクトなスタジオ・グレード!楽器用プリアンプ / EQ / DIGRACE design BiXは上位機種FELiX、ALiXの素晴らしい音質や機能を引き継いだコンパクトサイズのアコースティック楽器専用プリアンプです。よりコンパクトな筺体にスタジオ品質のプリアンプ回路、ハイ&ローEQ、ブースター&ミュート機能を搭載し、外部エフェクトのためのセンド&リターン、DI出力(XLR)も搭載されています。また電源は9VDCタイプとなっており、ペダルボード・フレンドリーな設計となっています。生楽器の鳴りやタッチを余すことなく再現できるGRACE design ならではの高音質設計が、あなたの楽器の「響きと表現のすべて」を伝えきります。◆ 上位機種の高品位サウンドをコンパクト・サイズに再現GRACE designのFELiXとALiXは瞬く間に、多くのツアー&レコーディング・ミュージシャンが最も信頼をおくプロフェッショナルなアコースティック楽器専用のプリアンプとなりました。従来には成し得なかったハイレベルな音質と繊細な表現性が、アコースティックギターはもちろん、バイオリンやチェロ、バンジョーやベースギターなど多くの楽器プレーヤーのサウンドメイクを新たなレベルへと導きました。そして今、その血統がこの小さなBiXにも引き継がれました。上位機種と同じ高品位なサウンドは、シンプルにまとめられた(入力ゲイン、ハイ&ローEQ、10dBブースター、ブースト&ミュート・フットスイッチ)、コンパクトな筺体に収納され、電源はエフェクターボード・フレンドリーな9VDC(センターマイナス)となっています。またエフェクト用のセンド&リターン端子に加え、バランスXLRのライン出力(DI OUT)を標準装備しました。アコースティック楽器の鳴りやタッチを余すことなく再現できる実力や、クリアーで静粛性をもった音質は上位機種のFELiXやALiXと同等です。スムース&オープンな高域、深みのある美しい低域、30VDCの内部電圧による極めて高いヘッドルームを達成した唯一無二の実力が魅力です。あなたの楽器が本来持っているダイナミクスやトーンをリアルに生き生きと伝えることで、まったく新しい次元でのアコースティック楽器のアンプリファイを可能にします。◆ シンプルなEQセクションと、ブースト&ミュート・フットスイッチシンプルなEQセクションと、ブースト&ミュート・フットスイッチプロオーディオ品位のトップ・クオリティ設計、原音を重視したEQ設計は、アコースティック楽器のオリジナル・サウンドを保ったまま、的確な補正を行う事ができます。高域、低域セクションごとにDIPスイッチで周波数設定を変更できるため(高域=2kHz or 4kHz、低域=100Hz or 200Hz)、楽器の種類に合わせたフレキシブルなセッティングを可能にしています。また、BiXには2つのフットスイッチが備わっています。BOOSTフットスイッチはオンになるとBOOSTノブで設定された最大10dBの可変ブーストを有効にできます。またMUTEフットスイッチは有効になるとアンプ出力(アンバランス)、DI出力(XLRバランス)のアウトプットをミュートします(FXループのセンド端子のアウトプットはミュートされないため、チューナーアウトとしても利用できます)。ブースト、ミュート共に有効になるとLEDが点灯し視覚的に設定を確認できます。◆ 高品位DIアウトプットを含む充実の入出力構成BiXには様々なプロフェッショナルなシグナル・ルーティングに対応できる入出力が備わっています。10Mオームのハイインピーダンス楽器入力(特別なケーブルを使用することで1Mオームにも設定可能)、アンプ出力(標準フォン・アンバランス)に加えて、外部エフェクターを接続できるFXセンド&リターン端子(共に標準フォン)を装備しています(インサート・ポイントはブースト回路の直前)。さらにBiXにはトランスフォーマー・アイソレートされた高品位なDI出力(XLRバランス)端子を装備。PAやレコーディング機器に、GRACE designならではの素晴らしくハイスピードな音質をもったライン出力を送ることが可能です。ライブ・コンサートでのハイエンドDI としてもぜひご利用ください。◆ ペダルボードに最適な9VDCパワー対応ペダルボードに最適な9VDCパワー対応GRACE design FELiX、ALiXはAC電源駆動ですが、コンパクト設計のBiXでは一般的なギターペダル/エフェクターと同じ9VDC電源での駆動となりました。よりペダルボード・フレンドリーな設計となりました。*ギターエフェクター用として一般的な、DC9V (200mA以上、センターマイナス)ACアダプターがご利用いただけます(付属)◆ 頑強で機能的なプロダクト・デザイン明確なパネル・レイアウトと配色で、暗いステージでも見やすいようデザインされています。例えば、LEDの色で信号の状態を一目で判断できるシグナル/クリップ・インジケーターは、ステージ上で視覚的にサウンドを把握できます。BiXは上位機種同等の頑強なアルミニウムとスチールを用いた(過酷なツアーにも耐える業務機レベルの)フロアペダル・タイプのデザインに仕上げられています。十分なポータブル性を備えつつも、ハイエンドなスタジオ・クオリティを実現しています。◆ 主な特徴・楽器用ハイインピーダンス入力(標準フォン)・FXセンド&リターン(標準フォン×2)・アンバランス・ライン出力(標準フォン)・DI出力(バランスXLR)・ブースター機能(0-10dB)・Mute + Boost 2フットスイッチ・High & Low 2バンド・シェルビングEQ・EQ DIPスイッチ(Hi=2kHz or 4kHz、Low=100Hz or 200Hz)・9VDC電源(9VDC(センターマイナス)200mA以上)・高品位ACアダプター付属・30V内部オペレーション・ボルテージ・過酷なツアーを想定した業務レベルの耐久性、長年にわたりトラブルなしに使用できる信頼の品・メイド・イン・USAイケベカテゴリ_エフェクター_エレアコ用エフェクター_アコギ用プリアンプ・EQ_GRACE design_新品 SW_GRACE design_新品 JAN:4560482826124 登録日:2017/03/30 プリアンプ

69300 円 (税込 / 送料別)

Hughes & Kettner HUK-AM/MO AmpMan MODERN フロアアンプ【送料無料】

Hughes & Kettner HUK-AM/MO AmpMan MODERN フロアアンプ【送料無料】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★商品の説明★ケトナーサウンドの新たなる継承者”AmpMan”伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、クラシックメタルからモダンメタルまでカバーし、サギングノブでサチュレーションを調整すれば、攻撃的なゴリゴリのメタルサウンドも作り出せるハイゲインチャンネルだ。[リアルサウンド]チューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー●Spirit Tone Generator technology1984年の創業以来、Hughes&Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。●サギングコントロールチューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。●完全アナログ回路アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。[実用的な機能]ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ●FXループスイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。●SOLO各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。●BOOSTBOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。●ノイズゲートBlack Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。●最大出力50W小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。●持ち運びやすいサイズと形状250(W)x 52(H)x 153(D)mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。[練習にも]自宅で練習するときなどに便利な機能を装備●PHONES OUTステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。●AUX IN様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。●小音量でも迫力のサウンドSAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。[レコーディングにも]キャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。OFFにすればお気に入りのIRキャビネットシミュレーターを使用することも可能。RED BOX AE+ キャビネットタイプ1.1x12インチのモダンなThieleポート2.2x12インチのモダンなフロント・ポート3.2x12インチのヴィンテージ・オープンバック4.4x10インチのAlnicoオープンバック5.4x12インチのヴィンテージ・キャビネット6.4x12インチのブリティッシュ・キャビネット7.4x12インチのモダンなキャビネット8.4x12インチのアメリカン・キャビネット■Power output:50 watts@4 Ohms,25 watts@8 Ohms,12.5 watts@16 Ohms■Channels:2■Controls:Gain,Tone,Presence,Resonance,Sagging,Volume knobs(各チャンネル)■Boost:Channel-tailored Boost,switchable■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0+6 dB,switchable■FX Loop:serial,switchable■Noise Gate:IDB(Intelligent Dual Breakpoint)■Speaker Out:4-16 ohms■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level,XLR-balanced■Aux In:Mini jack、3.5 mm stereo■Phones Out:3.5 mm stereo,adjustable■SIZE:250(W)x 52(H)x 153(D)mm■Weight: 約1.15kg

43560 円 (税込 / 送料込)

Hughes & Kettner HUK-AM/CL AmpMan CLASSIC フロアアンプ【送料無料】

Hughes & Kettner HUK-AM/CL AmpMan CLASSIC フロアアンプ【送料無料】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★商品の説明★ケトナーサウンドの新たなる継承者”AmpMan”伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、‘80s~‘90sのブリティッシュロックサウンドからブラウンサウンド。各チャンネルに搭載したサギングノブでサチュレーションを調整して、よりリアルなヴィンテージ&ロックサウンドを生みだすことができる。[リアルサウンド]チューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー●Spirit Tone Generator technology1984年の創業以来、Hughes&Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。●サギングコントロールチューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。●完全アナログ回路アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。[実用的な機能]ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ●FXループスイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。●SOLO各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。●BOOSTBOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。●ノイズゲートBlack Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。●最大出力50W小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。●持ち運びやすいサイズと形状250(W)x 52(H)x 153(D)mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。[練習にも]自宅で練習するときなどに便利な機能を装備●PHONES OUTステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。●AUX IN様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。●小音量でも迫力のサウンドSAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。[レコーディングにも]キャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。OFFにすればお気に入りのIRキャビネットシミュレーターを使用することも可能。RED BOX AE+ キャビネットタイプ1.1x12インチのモダンなThieleポート2.2x12インチのモダンなフロント・ポート3.2x12インチのヴィンテージ・オープンバック4.4x10インチのAlnicoオープンバック5.4x12インチのヴィンテージ・キャビネット6.4x12インチのブリティッシュ・キャビネット7.4x12インチのモダンなキャビネット8.4x12インチのアメリカン・キャビネット■Power output:50 watts@4 Ohms,25 watts@8 Ohms,12.5 watts@16 Ohms■Channels:2■Controls:Gain,Tone,Presence,Resonance,Sagging,Volume knobs(各チャンネル)■Boost:Channel-tailored Boost,switchable■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0+6 dB,switchable■FX Loop:serial,switchable■Noise Gate:IDB(Intelligent Dual Breakpoint)■Speaker Out:4-16 ohms■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level,XLR-balanced■Aux In:Mini jack、3.5 mm stereo■Phones Out:3.5 mm stereo,adjustable■SIZE:250(W)x 52(H)x 153(D)mm■Weight: 約1.15kg

43560 円 (税込 / 送料込)

GRACE design BiX

アコースティック楽器専用のコンパクトプリアンプ、GRACE design BiXGRACE design BiX

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明アコースティック楽器専用のコンパクトプリアンプ、GRACE design BiX。コンパクトなスタジオ・グレード!楽器用プリアンプ/EQ/DI。GRACE design BiXは上位機種FELiX、ALiXの素晴らしい音質や機能を引き継いだコンパクトサイズのアコースティック楽器専用プリアンプです。よりコンパクトな筺体にスタジオ品質のプリアンプ回路、ハイ&ローEQ、ブースター&ミュート機能を搭載し、外部エフェクトのためのセンド&リターン、DI出力(XLR)も搭載されています。また電源は9VDCタイプとなっており、ペダルボード・フレンドリーな設計となっています。生楽器の鳴りやタッチを余すことなく再現できるGRACE design ならではの高音質設計が、あなたの楽器の"響きと表現のすべて"を伝えきります。■楽器用ハイインピーダンス入力(標準フォン)■FXセンド&リターン(標準フォン x2)■アンバランス・ライン出力(標準フォン)■DI出力(バランスXLR)■ブースター機能(0-10dB)■Mute + Boost 2フットスイッチ■High & Low 2バンド・シェルビングEQ■EQ DIPスイッチ(Hi=2kHz or 4kHz、Low=100Hz or 200Hz)■9VDC電源(ACアダプター別売、9VDC(センターマイナス)200mA以上)■30V内部オペレーション・ボルテージ■過酷なツアーを想定した業務レベルの耐久性、長年にわたりトラブルなしに使用できる信頼の品質■メイド・イン・USA<上位機種のサウンドをコンパクト・サイズに再現>GRACE designのFELiXとALiXは瞬く間に、多くのツアー&レコーディング・ミュージシャンが最も信頼をおくプロフェッショナルなアコースティック楽器専用のプリアンプとなりました。従来には成し得なかったハイレベルな音質と繊細な表現性が、アコースティックギターはもちろん、バイオリンやチェロ、バンジョーやベースギターなど多くの楽器プレーヤーのサウンドメイクを新たなレベルへと導きました。そして今、その血統がこの小さなBiXにも引き継がれました。上位機種と同じ高品位なサウンドは、シンプルにまとめられた(入力ゲイン、ハイ&ローEQ、10dBブースター、ブースト&ミュート・フットスイッチ)、コンパクトな筺体に収納され、電源はエフェクターボード・フレンドリーな9VDC(センターマイナス)となっています。またエフェクト用のセンド&リターン端子に加え、バランスXLRのライン出力(DI OUT)を標準装備しました。アコースティック楽器の鳴りやタッチを余すことなく再現できる実力や、クリアーで静粛性をもった音質は上位機種のFELiXやALiXと同等です。スムース&オープンな高域、深みのある美しい低域、30VDCの内部電圧による極めて高いヘッドルームを達成した唯一無二の実力が魅力です。あなたの楽器が本来持っているダイナミクスやトーンをリアルに生き生きと伝えることで、まったく新しい次元でのアコースティック楽器のアンプリファイを可能にします。<ハイ&ローEQセクション>プロオーディオ品位のトップ・クオリティ設計、原音を重視したEQ設計は、アコースティック楽器のオリジナル・サウンドを保ったまま、的確な補正を行うことができます。高域、低域セクションごとにDIPスイッチで周波数設定を変更できるため(高域=2kHz or 4kHz、低域=100Hz or 200Hz)、楽器の種類に合わせたフレキシブルなセッティングを可能にしています。<ブースト&ミュート機能>BiXには2つのフットスイッチが備わっています。BOOSTフットスイッチはオンになるとBOOSTノブで設定された最大10dBの可変ブーストを有効にできます。またMUTEフットスイッチは有効になるとアンプ出力(アンバランス)、DI出力(XLRバランス)のアウトプットをミュートします(FXループのセンド端子のアウトプットはミュートされないため、チューナーアウトとしても利用できます)。ブースト、ミュート共に有効になるとLEDが点灯し視覚的に設定を確認できます。<高品位DIアウトプットを含む充実の入出力構成>BiXには様々なプロフェッショナルなシグナル・ルーティングに対応できる入出力が備わっています。10Mオームのハイインピーダンス楽器入力(特別なケーブルを使用することで1Mオームにも設定可能)、アンプ出力(標準フォン・アンバランス)に加えて、外部エフェクターを接続できるFXセンド&リターン端子(共に標準フォン)を装備しています(インサート・ポイントはブースト回路の直前)。さらにBiXにはトランスフォーマー・アイソレートされた高品位なDI出力(XLRバランス)端子を装備。PAやレコーディング機器に、GRACE designならではの素晴らしくハイスピードな音質をもったライン出力を送ることが可能です。ライブ・コンサートでのハイエンドDI としてもぜひご利用ください。<ペダルボードに最適な9VDCパワー対応>GRACE design FELiX、ALiXはAC電源駆動ですが、コンパクト設計のBiXでは一般的なギターペダル/エフェクターと同じ9VDC電源での駆動となりました。よりペダルボード・フレンドリーな設計となりました。*ギターエフェクター用として一般的な、DC9V (200mA以上、センターマイナス)ACアダプターがご利用いただけます(別売となります)。<頑強で機能的なプロダクト・デザイン>明確なパネル・レイアウトと配色で、暗いステージでも見やすいようデザインされています。例えば、LEDの色で信号の状態を一目で判断できるシグナル/クリップ・インジケーターは、ステージ上で視覚的にサウンドを把握できます。BiXは上位機種同等の頑強なアルミニウムとスチールを用いた(過酷なツアーにも耐える業務機レベルの)フロアペダル・タイプのデザインに仕上げられています。十分なポータブル性を備えつつも、ハイエンドなスタジオ・クオリティを実現しています。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

69960 円 (税込 / 送料込)

Hughes & Kettner AmpMan MODERN [HUK-AM/MO]

ヒュースアンドケトナー 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承するコンパクトペダルアンプ。Hughes & Kettner AmpMan MODERN [HUK-AM/MO]

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ケトナーサウンドの新たなる継承者_AmpMan_登場。伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、クラシックメタルからモダンメタルまでカバーし、サギングノブでサチュレーションを調整すれば、攻撃的なゴリゴリのメタルサウンドも作り出せるハイゲインチャンネルだ。■リアルサウンドチューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー・Spirit Tone Generator technology1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。・サギングコントロールチューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。・完全アナログ回路アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。■実用的な機能ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ・FXループスイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。・SOLO各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。・BOOSTBOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。・ノイズゲートBlack Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。・最大出力50W小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。・持ち運びやすいサイズと形状250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。■練習にも自宅で練習するときなどに便利な機能を装備・PHONES OUTステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。・AUX IN様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。・小音量でも迫力のサウンドSAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。■レコーディングにもキャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。OFFにすればお気に入りのIRキャビネットシミュレーターを使用することも可能。・RED BOX AE+ キャビネットタイプ1. 1x12インチのモダンなThieleポート2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック4. 4x10インチのAlnicoオープンバック5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット7. 4x12インチのモダンなキャビネット8. 4x12インチのアメリカン・キャビネットスペック■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms■Channels:2■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル)■Boost:Channel-tailored Boost, switchable■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable■FX Loop:serial, switchable■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint)■Speaker Out : 4 - 16 ohms■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm■Weight : 約 1.15kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

49368 円 (税込 / 送料込)

Hughes & Kettner AmpMan CLASSIC [HUK-AM/CL]

ヒュースアンドケトナー 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承するコンパクトペダルアンプ。Hughes & Kettner AmpMan CLASSIC [HUK-AM/CL]

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ケトナーサウンドの新たなる継承者_AmpMan_登場。伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、‘80s ~‘90sのブリティッシュロックサウンドからブラウンサウンド。各チャンネルに搭載したサギングノブでサチュレーションを調整して、よりリアルなヴィンテージ&ロックサウンドを生みだすことができる。■リアルサウンドチューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー・Spirit Tone Generator technology1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。・サギングコントロールチューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。・完全アナログ回路アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。■実用的な機能ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ・FXループスイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。・SOLO各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。・BOOSTBOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。・ノイズゲートBlack Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。・最大出力50W小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。・持ち運びやすいサイズと形状250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。■練習にも自宅で練習するときなどに便利な機能を装備・PHONES OUTステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。・AUX IN様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。・小音量でも迫力のサウンドSAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。■レコーディングにもキャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。OFFにすればお気に入りのIRキャビネットシミュレーターを使用することも可能。・RED BOX AE+ キャビネットタイプ1. 1x12インチのモダンなThieleポート2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック4. 4x10インチのAlnicoオープンバック5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット7. 4x12インチのモダンなキャビネット8. 4x12インチのアメリカン・キャビネットスペック■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms■Channels:2■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル)■Boost:Channel-tailored Boost, switchable■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable■FX Loop:serial, switchable■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint)■Speaker Out : 4 - 16 ohms■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm■Weight : 約 1.15kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

49368 円 (税込 / 送料込)

Hughes & Kettner AmpMan CLASSIC [HUK-AM/CL]

ヒュースアンドケトナー 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承するコンパクトペダルアンプ。Hughes & Kettner AmpMan CLASSIC [HUK-AM/CL]

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ケトナーサウンドの新たなる継承者_AmpMan_登場。伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、‘80s ~‘90sのブリティッシュロックサウンドからブラウンサウンド。各チャンネルに搭載したサギングノブでサチュレーションを調整して、よりリアルなヴィンテージ&ロックサウンドを生みだすことができる。■リアルサウンドチューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー・Spirit Tone Generator technology1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。・サギングコントロールチューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。・完全アナログ回路アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。■実用的な機能ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ・FXループスイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。・SOLO各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。・BOOSTBOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。・ノイズゲートBlack Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。・最大出力50W小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。・持ち運びやすいサイズと形状250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。■練習にも自宅で練習するときなどに便利な機能を装備・PHONES OUTステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。・AUX IN様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。・小音量でも迫力のサウンドSAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。■レコーディングにもキャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。OFFにすればお気に入りのIRキャビネットシミュレーターを使用することも可能。・RED BOX AE+ キャビネットタイプ1. 1x12インチのモダンなThieleポート2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック4. 4x10インチのAlnicoオープンバック5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット7. 4x12インチのモダンなキャビネット8. 4x12インチのアメリカン・キャビネットスペック■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms■Channels:2■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル)■Boost:Channel-tailored Boost, switchable■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable■FX Loop:serial, switchable■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint)■Speaker Out : 4 - 16 ohms■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm■Weight : 約 1.15kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

58080 円 (税込 / 送料込)

Hughes & Kettner AmpMan MODERN [HUK-AM/MO]

ヒュースアンドケトナー 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承するコンパクトペダルアンプ。Hughes & Kettner AmpMan MODERN [HUK-AM/MO]

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ケトナーサウンドの新たなる継承者_AmpMan_登場。伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、クラシックメタルからモダンメタルまでカバーし、サギングノブでサチュレーションを調整すれば、攻撃的なゴリゴリのメタルサウンドも作り出せるハイゲインチャンネルだ。■リアルサウンドチューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー・Spirit Tone Generator technology1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。・サギングコントロールチューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。・完全アナログ回路アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。■実用的な機能ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ・FXループスイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。・SOLO各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。・BOOSTBOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。・ノイズゲートBlack Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。・最大出力50W小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。・持ち運びやすいサイズと形状250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。■練習にも自宅で練習するときなどに便利な機能を装備・PHONES OUTステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。・AUX IN様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。・小音量でも迫力のサウンドSAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。■レコーディングにもキャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。OFFにすればお気に入りのIRキャビネットシミュレーターを使用することも可能。・RED BOX AE+ キャビネットタイプ1. 1x12インチのモダンなThieleポート2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック4. 4x10インチのAlnicoオープンバック5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット7. 4x12インチのモダンなキャビネット8. 4x12インチのアメリカン・キャビネットスペック■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms■Channels:2■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル)■Boost:Channel-tailored Boost, switchable■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable■FX Loop:serial, switchable■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint)■Speaker Out : 4 - 16 ohms■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm■Weight : 約 1.15kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

58080 円 (税込 / 送料込)

Hughes & Kettner AmpMan MODERN HUK-AM/MO アンプシミュレータ【配送区分B】

Hughes & Kettner AmpMan MODERN HUK-AM/MO アンプシミュレータ【配送区分B】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ ケトナーサウンドの新たなる継承者 AmpMan 登場 !! 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。ヴィンテージなクリーントーンのチャンネルAを共通にもち、チャンネルBのディストーションサウンドのキャラクターの異なる"CLASSIC"と"MODERN"の2つのモデルをラインナップ。 AmpMan CLASSIC【HUK-AM/CL】 チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、‘80s ~‘90sのブリティッシュロックサウンドからブラウンサウンド。各チャンネルに搭載したサギングノブでサチュレーションを調整して、よりリアルなヴィンテージ&ロックサウンドを生みだすことができる。 AmpMan MODERN【HUK-AM/MO】 チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、クラシックメタルからモダンメタルまでカバーし、サギングノブでサチュレーションを調整すれば、攻撃的なゴリゴリのメタルサウンドも作り出せるハイゲインチャンネルだ。 チューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー ●Spirit Tone Generator technology 1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。 ●サギングコントロール チューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。 ●完全アナログ回路 アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。 ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ ●FXループ スイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。 ●SOLO 各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。 ●BOOST BOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。 ●ノイズゲート Black Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。 ●最大出力50W 小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω) ●持ち運びやすいサイズと形状 250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。 自宅で練習するときなどに便利な機能を装備 ●PHONES OUT ステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。 ●AUX IN 様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。 ●小音量でも迫力のサウンド SAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。 キャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載 DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティ。また、お気に入りのIRキャビネットシミューレーターを使用したい場合の時などは、RED BOX AE+のキャビネットシミュレートをOFFにすることも可能だ。 ■RED BOX AE+ キャビネットタイプ 1. 1x12インチのモダンなThieleポート 2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート 3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック 4. 4x10インチのAlnicoオープンバック 5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット 6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット 7. 4x12インチのモダンなキャビネット 8. 4x12インチのアメリカン・キャビネット 仕様(共通) ■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms ■Channels:2 ■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル) ■Boost:Channel-tailored Boost, switchable ■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable ■FX Loop:serial, switchable ■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint) ■Speaker Out : 4 - 16 ohms ■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced ■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo ■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable ■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm ■Weight : 約 1.15kg 安心の国内正規流通商品 こちらの商品は国内正規流通品です。国内にてメーカー保証/サポートを受けることができます。 【Keywords】 Hughes & Kettner SPIRIT AmpMan SERIES CLASSIC MODERN HUK-AM/CL HUK-AM/MO HUKAMCL HUKAMMO ヒュース&ケトナー スピリットアンプマンシリーズ アンプマン クラシック モダン ギターアンプ ヘッドアンプ アンプシミュレータ チューブアンプサウンド キャビネットシミュレーター RED BOX AE+

49368 円 (税込 / 送料込)

Hughes & Kettner SPIRIT AmpMan SERIES HUK-AM/CL CLASSIC

Hughes & Kettner SPIRIT AmpMan SERIES HUK-AM/CL CLASSIC

ケトナーサウンドの新たなる継承者 AmpMan 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。 「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。ヴィンテージなクリーントーンのチャンネルAを共通にもち、チャンネルBのディストーションサウンドのキャラクターの異なる"CLASSIC"と"MODERN"の2つのモデルをラインナップ。 AmpMan CLASSIC【HUK-AM/CL】 チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、‘80s ~‘90sのブリティッシュロックサウンドからブラウンサウンド。各チャンネルに搭載したサギングノブでサチュレーションを調整して、よりリアルなヴィンテージ&ロックサウンドを生みだすことができる。 ------------------------------------------------------------- ■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms ■Channels:2 ■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル) ■Boost:Channel-tailored Boost, switchable ■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable ■FX Loop:serial, switchable ■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint) ■Speaker Out : 4 - 16 ohms ■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced ■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo ■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable ■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm ■Weight : 約 1.15kg ------------------------------------------------------------- リアルサウンド チューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー ●Spirit Tone Generator technology 1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。 ●サギングコントロール チューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。 ●完全アナログ回路 アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。 〖実用的な機能〗 ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ ●FXループ替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。 ●SOLO 各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。 ●BOOST BOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。 ●ノイズゲート Black Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。 ●最大出力50W 小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。 ●持ち運びやすいサイズと形状 250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。 〖練習にも〗 自宅で練習するときなどに便利な機能を装備 ●PHONES OUT ステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。 ●AUX IN 様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。 ●小音量でも迫力のサウンド SAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。 〖レコーディングにも〗 キャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載 DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティ。また、お気に入りのIRキャビネットシミューレーターを使用したい場合の時などは、RED BOX AE+のキャビネットシミュレートをOFFにすることも可能だ。 RED BOX AE+ キャビネットタイプ 1. 1x12インチのモダンなThieleポート 2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート 3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック 4. 4x10インチのAlnicoオープンバック 5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット 6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット 7. 4x12インチのモダンなキャビネット 8. 4x12インチのアメリカン・キャビネット

39600 円 (税込 / 送料込)

GRACE design/FELiX2(Silver)【在庫あり】【2506R1】

スタジオ・レコーディング品質の2ch 楽器用プリアンプ& ブレンダーGRACE design/FELiX2(Silver)【在庫あり】【2506R1】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 GRACE designのFELiX2(フェリックス 2)は、2chの「楽器用プリアンプ/ブレンダー」です。各チャンネルに EQ/フィルター・セクションを配し、アコースティック楽器用のピエゾ/マグネティック・ピックアップやコンデンサーマイクを、ミックスしてバランス出力することが可能です。 世界のトップスタジオが導入するGRACE design社の「透明感と表現性の高い」音質設計をフル投入。生楽器がもつ本来の響きや鳴りを、プロの業務用レコーディング機材と同じクオリティで再現できます。 FELiX2はオリジナルFELiXの全機能を引き継ぎ、さらに音質と機能をブラッシュアップした製品です。 進化した FELiX2 オリジナルの FELiX は、高品位なステージプリアンプ/ EQ / DIに飢えていたアコースティックミュージシャンに向けて開発されました。従来は利用できなかったオーディオパフォーマンスと、頑丈なステージ機能の組み合わせを実現し、世界中のステージやスタジオにおいて、アコースティック楽器の音質と音色にルネッサンスをもたらしています。 発売から6年を経て、この小さな「チャンピオン」は 、いくつかのプロフェッショナルな機能と優れたパフォーマンス性を発展させた”FELiX 2”として進化を遂げました。 FELiX 2の新機能 ■ステレオ・オペレーション ・ステレオFXループにより外部ステレオエフェクトに対応(MONOまたはSTEREO IN)。デュアルMONOでは各チャンネルに独立したFXループを構成可能。 ・ステレオ・アンプ出力。 ・ステレオ・ヘッドホン出力。 ■連続可変のフェーズコントロール ・チャンネル2に組み込まれたフェイズコントローラにより、マイク/ピックアップのブレンドシステムを完全な位相コヒーレントに調整可能。 ■EQパワーの増大 ・HIGHシェルビングのEQコントロールがアップデートされ、2つのトランジション周波数設定(1kHz/2kHz)が含まれるようになり、より柔軟な高周波トーンコントロールが可能に。 ・新設計のノッチフィルターは、問題のある周波数に対してより効果的に動作できるようより高いQ設定に変更。 ■新設計のパワーサプライ ・新しいクラスII電源は、ステージアンプや、その他のアイソレートされていない周辺機器に接続する際のグランドループを排除。 ■ノブを保護するサイドレール ・フロントパネルを保護するサイドレールと、わずかに高さを低くしたノブを追加。フロントパネルのコントロールを足やケーブルから保護。 響きのすべてを伝えられるプリアンプ設計 GRACE desig社が世界のプロフェッショナルに評価されている最も大きな功績は、「カレント・フィードバック」方式のマイクプリアンプ回路が生み出す『表現性の高いサウンド』です。特にアコースティック楽器のレコーディングにおいて、サウンド・エンジニアのファースト・チョイスとなる機材でもあります。 Felixのプリアンプ・デザインにおいては、GRACE designのレコーディング機器と同等の、優れたプリアンプ設計が採用され、スタジオ録音レベルのクオリティでパフォーマンスを行う事を可能にしました。 楽器用ピックアップやマイクロンホンなどの微弱信号を、ライン信号までアンプリファイ(増幅)するにはプリアンプが不可欠であり、その過程で多くの響きや情報が失われる場合があります。レコーディングにおいてプリアンプが重要である理由は、プリアンプによって『大きくサウンドが変化する』からなのです。 鮮やかな音の輪郭、滑らかな中低域、繊細な高域の表現性、楽器が空気を振動させる鳴りや響きまで、Felixのプリアンプはその全てを、余すことなく伝えきることができるのです。 フレキシブルな高品位 EQセクション パワフルなEQセクションについても、同じくプロオーディオ品位のトップ・クオリティ設計を貫きました。スタジオ・レコーディング機器である m103などで高い評価を得た、原音を重視したEQ設計は、アコースティック楽器のオリジナル・サウンドを保ったまま、的確な補正を行う事ができます。 各チャンネルには独立したEQセクションが設けられ、Hi / Mid / Lo の3バンドEQセクションを備えます。Mid帯域はフル・パラメトリック設計で、可変帯域を70Hz~8kHzまで拡大したことで、どんなアコースティック楽器にも、最適なサウンド補正を提供します。 帯域可変式のハイパス・フィルター(ローカット・フィルター)は、低域のトリートメントだけでなく、モードを切り替えることで 20Hz~1kHzという広帯域を持つノッチ・フィルターとしても利用ができます。ステージでの予期せぬフィードバックやノイズ対策にも、瞬時に対応することが可能です。 パフォーマンス性を高めるファンクション Felixは様々な周辺機器と適切な接続ができるよう、多くの機能を備えています。 ■フットスイッチ 3つのフットスイッチの役割は以下の通りです。 1、Mute/Tune チューナー/ヘッドホン出力以外の全出力をミュート。サイレント・チューニングへの対応はもちろん、Mute中でもヘッドホンモニターが可能です。 2、Boost ブースト機能のオン・オフを行います。ブースト値は最大+10dBでトップパネルのノブで調整できます。 3、Mix DIPスイッチの変更でFelixを「A/Bモード」で使用できるようになります。A/Bモードでは、Ch1とCh2を独立で使用しMixフットスイッチで切替できます。2台の楽器を使用する場合や、2式のピックアップを切替えて使用する場合などに役立つモードです。 ■コネクション Felixでは、様々な周辺機器と「最適な信号のルーティング」ができるよう設計されています。 入力 2系統の楽器用ライン入力、48Vファンタム電源対応のマイク入力 入力インピーダンス切替 各チャンネルごとに異なるインピーダンス設定を3段階で切り替え可能です(Ch1: 1M/10M/10kオーム、Ch2: 1M/20M/332kオーム)。最適なインピーダンス・マッチングをとることで、ピックアップの性能が100%引き出され、大きくサウンドが変化します。 出力 独立したトランスフォーマーを備える2系統のアイソレートDI出力(Ch1+2のミックス、または Ch1 or 2独立出力モードを選択可能。また接続先の機器に対しての信号レベルも切替可能です)。アンプ用出力、チューナー用出力、エフェクト・インサート端子(TRS)も用意されています。さらに外部フットスイッチ端子を備え、Felixをラックシステムやマイクスタンドに設置し、足元でリモートコントロールすることが可能です。 サイドパネル 48Vファントム電源スイッチ、各チャンネルごとの位相反転スイッチ、ヘッドホンジャックが装備されています。またDipスイッチにより、EQやモードの設定変更が可能です。 頑強で機能的なプロダクト・デザイン 明確なパネル・レイアウトと配色で、暗いステージでも見やすいようデザインされています。 例えば、LEDの色で信号の状態を一目で判断できるシグナル/クリップ・インジケーターは、ステージ上で視覚的にサウンドを把握できます。 また、Felixは頑強なアルミニウムとスチールを用いた(過酷なツアーにも耐える業務機レベルの)フロアペダル・タイプのデザインに仕上げられています。十分なポータブル性を備えつつも、ハイエンドなスタジオ・クオリティを実現しており、大規模なラックマウント機器をステージに持ち込むよりもシンプルでコンパクトに、さらに良質なサウンドを実現することができます。 ターゲット・ユーザー Felixはハイエンドな音質と表現性を求める、ミュージシャン、エンジニア、ライブサウンド設備、録音スタジオに向けて開発されました。プロオーディオのトップブランドとして、20年以上にわたってマイクロホン・プリアンプを発売しているGRACE design社のテクノロジーがフル投入されています。 アコースティックギターはもちろん、ベース、フィドル、バンジョー、マンドリンなどの、様々なアコースティック弦楽器に、そしてその繊細で表現豊かなサウンドは、バイオリンやチェロなどの生楽器のピックアップ/マイクシステムにも最適です。もちろんハイエンドなエレクトリック・ベース用のプリアンプ/EQシステムとしてもご使用いただくことが可能です。

221100 円 (税込 / 送料別)

Hughes&Kettner AmpMan MODERN【HUK-AM/MO】新品 コンパクトペダルアンプ[ヒュース&ケトナー][アンプマン][エフェクター][Guitar Amplifier]

Hughes&Kettner AmpMan MODERN【HUK-AM/MO】新品 コンパクトペダルアンプ[ヒュース&ケトナー][アンプマン][エフェクター][Guitar Amplifier]

ケトナーサウンドの新たなる継承者 AmpMan 登場 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべく このコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。 「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、 独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、 さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、 AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。 これ一台でライブ、レコーディング、練習など 様々なシチュエーションに対応するAmpMan。 ヴィンテージなクリーントーンのチャンネルAを共通にもち、 チャンネルBのディストーションサウンドのキャラクターの異なる "CLASSIC"と"MODERN"の2つのモデルをラインナップ。 AmpMan MODERN【HUK-AM/MO】 チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンから ブリティッシュ・クランチまでカバーする、 ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。 チャンネルBは、クラシックメタルからモダンメタルまでカバーし、 サギングノブでサチュレーションを調整すれば、 攻撃的なゴリゴリのメタルサウンドも作り出せるハイゲインチャンネルだ。 ------------------------------------------------------------- ■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms ■Channels:2 ■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル) ■Boost:Channel-tailored Boost, switchable ■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable ■FX Loop:serial, switchable ■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint) ■Speaker Out : 4 - 16 ohms ■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced ■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo ■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable ■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm ■Weight : 約 1.15kg 〖リアルサウンド〗 チューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー ●Spirit Tone Generator technology 1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ 「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。 その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションと アンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の 「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。 この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な 音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。 「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、 トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な 相互作用を忠実に再現するために開発された。 偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。 Spiritの名前はこれに由来する。 ●サギングコントロール チューブに高い負荷がかかった状態で、 チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。 結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては 音楽的な表現が広がる。 さらにこのノブを捻れば小さな音量でも 真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。 ●完全アナログ回路 アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。 〖実用的な機能〗 ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ ●FXループ スイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。 お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。 ●SOLO 各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うと MASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。 SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。 いわばSecond Masterの役割をもつ。 ●BOOST BOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してより シャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。 ●ノイズゲート Black Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、 チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。 ●最大出力50W 小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。 ●持ち運びやすいサイズと形状 250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、 ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、 エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。 〖練習にも〗 自宅で練習するときなどに便利な機能を装備 ●PHONES OUT ステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。 夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。 また、マスターやボリュームを動かさなくても ヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。 ●AUX IN 様々な音源を接続できるAUX INを装備。 音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。 ●小音量でも迫力のサウンド SAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のような サチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。 大きな音を出せない環境でも、 刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。 〖レコーディングにも〗 キャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載 DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は 8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、 壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、 その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。 マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット 同等以上のクオリティだ。OFFにすればお気に入りの IRキャビネットシミュレーターを使用することも可能。 RED BOX AE+ キャビネットタイプ 1. 1x12インチのモダンなThieleポート 2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート 3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック 4. 4x10インチのAlnicoオープンバック 5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット 6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット 7. 4x12インチのモダンなキャビネット 8. 4x12インチのアメリカン・キャビネット お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

49368 円 (税込 / 送料込)

Hughes&Kettner AmpMan CLASSIC【HUK-AM/CL】新品 コンパクトペダルアンプ[ヒュース&ケトナー][アンプマン][エフェクター][Guitar Amplifier]

Hughes&Kettner AmpMan CLASSIC【HUK-AM/CL】新品 コンパクトペダルアンプ[ヒュース&ケトナー][アンプマン][エフェクター][Guitar Amplifier]

ケトナーサウンドの新たなる継承者 AmpMan 登場 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべく このコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。 「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、 独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、 さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、 AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。 これ一台でライブ、レコーディング、練習など 様々なシチュエーションに対応するAmpMan。 ヴィンテージなクリーントーンのチャンネルAを共通にもち、 チャンネルBのディストーションサウンドのキャラクターの異なる "CLASSIC"と"MODERN"の2つのモデルをラインナップ。 AmpMan CLASSIC【HUK-AM/CL】 チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンから ブリティッシュ・クランチまでカバーする、 ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。 チャンネルBは、‘80s ~‘90sのブリティッシュロックサウンドから ブラウンサウンド。各チャンネルに搭載したサギングノブで サチュレーションを調整して、 よりリアルなヴィンテージ&ロックサウンドを生みだすことができる。 ------------------------------------------------------------- ■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms ■Channels:2 ■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル) ■Boost:Channel-tailored Boost, switchable ■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable ■FX Loop:serial, switchable ■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint) ■Speaker Out : 4 - 16 ohms ■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced ■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo ■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable ■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm ■Weight : 約 1.15kg 〖リアルサウンド〗 チューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー ●Spirit Tone Generator technology 1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ 「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。 その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションと アンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の 「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。 この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な 音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。 「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、 トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な 相互作用を忠実に再現するために開発された。 偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。 Spiritの名前はこれに由来する。 ●サギングコントロール チューブに高い負荷がかかった状態で、 チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。 結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては 音楽的な表現が広がる。 さらにこのノブを捻れば小さな音量でも 真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。 ●完全アナログ回路 アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。 〖実用的な機能〗 ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ ●FXループ スイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。 お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。 ●SOLO 各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うと MASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。 SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。 いわばSecond Masterの役割をもつ。 ●BOOST BOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してより シャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。 ●ノイズゲート Black Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、 チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。 ●最大出力50W 小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。 ●持ち運びやすいサイズと形状 250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、 ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、 エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。 〖練習にも〗 自宅で練習するときなどに便利な機能を装備 ●PHONES OUT ステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。 夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。 また、マスターやボリュームを動かさなくても ヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。 ●AUX IN 様々な音源を接続できるAUX INを装備。 音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。 ●小音量でも迫力のサウンド SAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のような サチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。 大きな音を出せない環境でも、 刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。 〖レコーディングにも〗 キャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載 DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は 8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、 壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、 その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。 マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット 同等以上のクオリティだ。OFFにすればお気に入りの IRキャビネットシミュレーターを使用することも可能。 RED BOX AE+ キャビネットタイプ 1. 1x12インチのモダンなThieleポート 2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート 3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック 4. 4x10インチのAlnicoオープンバック 5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット 6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット 7. 4x12インチのモダンなキャビネット 8. 4x12インチのアメリカン・キャビネット お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

49368 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Pedal Power X4(パワーサプライ) VooDoo LAB (新品)

電源周辺機器 パワーサプライ (エフェクター)翌日配達 Pedal Power X4(パワーサプライ) VooDoo LAB (新品)

■商品紹介Pedal Power X4は高い消費電流を必要とするDSP搭載デジタルエフェクターにも対応するプロ仕様のパワーサプライです。 完全アイソレートされたアウトプットに加え、Voodoo LabのハイブリッドDCトランスフォーマーと最新技術を用いたフィルター、安定した電圧を供給するリニアレギュレータ、拘りぬいたパーツによって業界トップレベルの極少ノイズを可能にし、いままで気が付かなかった機材のポテンシャルを最大限引き出します。 また、超軽量でコンパクトな筐体はVoodoo Lab Dingbat Tinyのような小さいエフェクターボードにもフィットします。全てのVoodoo Labの商品はアメリカのカリフォルニア州、ソノマにてデザイン、開発、生産されています。■アウトプット完全アイソレートされた4つのアウトプットは9V、最大500mAまでの電源の供給が可能です。(一度に使える最大消費電流は1Aまでです。) また、Pedal Power X4は拡張パワーサプライとしてもご活用できます。 同梱アダプター以外に12V、400mAのアウトプットを繋いでのご使用も可能です。(12V、400mAのアウトプットを繋いでのご使用の場合、最大消費電流は合計400mAまでとなります。)■軽量、小型、ノイズレス本体のサイズは86 (幅) x 70 (縦) x 25 (高さ) mm, 110gと業界最軽量。 手のひらに乗るサイズにもかかわらずメーカーがゼロノイズと称するきれいでな電源を実現できるのはPedal Power X4のみです。 さらに同梱アダプターも小型(75 x 50.6 x 29.8mm)でワウペダルの上に乗せてもノイズを発生し難いものを採用しています。■洗練されたハイブリッドDCトランスフォーマーデザインVoodoo Labの技術を結集して開発されたローノイズスイッチング電源にアナログのリニアレギュレーションとポリマーとセラミックのキャパシターフィルターにより完全にノイズをカット、業界トップレベルのパフォーマンスをお約束します。 スイッチング電源では今まで聞くことのできなかったエフェクターのポテンシャルを最大限に引き出します。▼製品特徴・4つの完全アイソレートされた9Vアウトプット・小さなペダルボードにも簡単にマウンドできる超コンパクトなデザイン・DSP搭載のデジタルエフェクターにも対応・パワーサプライ界に新たな基準を打ち立てたハイブリッドDCトランスフォーマー・最先端のフィルタリングとリニアレギュレーションによりノイズフリーで最高級オーディオレベルの電源供給・付属ACアダプターの使用で最大1000mAの電流供給(1つのアウトプットにつき最大500mA)・X4はPedal Powerの12V 400mAのアウトプットを接続しても駆動可、最大400mAの電流供給可能・Made in the USA・本体サイズ:86 (幅) x 70 (縦) x 25 (高さ) mm, 110g(アダプター含まず)■付属品アダプター x 13M デュアルロックファスナー(55 x 15mm)x 4DCケーブル(センターマイナス 5.5 x 2.1mm)x 4保証書、QRコード(取扱説明書)検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_電源周辺機器_パワーサプライ_VooDoo LAB_新品 SW_VooDoo LAB_新品 JAN:0813140001277 登録日:2020/12/15 パワーサプライ 電源

21780 円 (税込 / 送料込)

Fender フェンダー 57 Custom Champ 57 新品 正規輸入品 カスタム チャンプ ギターアンプ

クラプトンのレコーディングで使用された57年製CHAMPを元に作られています。Fender フェンダー 57 Custom Champ 57 新品 正規輸入品 カスタム チャンプ ギターアンプ

Giant Sound In A Small Package特別設計されたウェーバーのアルニコスピーカーを搭載した57 CUSTOM CHAMPは、エリック・クラプトンのレコーディングで使用された57年製CHAMPをもとに作られた製品で、日本においても根強い人気を誇るそのオリジナルモデルに忠実に作られています。 5Wのアンプがもたらすクリーンなトーンが家での練習だけでなく録音にも最適で、手軽に持ち運べるので、どこでもお気に入りのサウンドを鳴らすことができます。ボリュームレベルを10~12にすることで、甘くユニークなディストーションサウンドを得られるのが特徴です。 5 Wハンドワイヤード/オールチューブギター用コンボアンプ 1 x 8インチ4 Ohms Weber Special Designアルニコスピーカー搭載 Fender Pure Vintageイエロー・キャパシタ、およびSchumacherトランスフォーマー採用オリジナル5F1回路 1 x 12AY7プリ管 + 1 x 6V6パワー管 + 1 x 5Y3GT rectifier tube ハイー/ロー・インストゥルメント出力対応デュアル1/4インチ入力 保護カバー付属原産国 US カラー Lacquered Tweed アンプタイプ Tube コントロールノブ Chicken-Head Style Pointer - Black 入力 Two - (1/4", Input 2 operates at -6dB) レクティファイアー Tube (1 x 5Y3) キャビネット Finger-Joined Solid Pine ハンドル Vintage-Style Leather with Nickel Mounting Hardware スピーカー One - 8" Weber® Special Design with Alnico Magnet インピーダンス 4 ohms パワーチューブ 1 x 6V6 プリアンプチューブ 1 x 12AY7 寸法 12.40x17.20x17.70 IN 重量 20.70 LB

177000 円 (税込 / 送料込)