「DAW・DTM・レコーダー > その他」の商品をご紹介します。

DBX iEQ-31

DBX iEQ-31

特長 ・iEQ-31は2ch 31バンド、iEQ-15は2ch 15バンド構成。内部信号処理はデジタルで、113dBのダイナミックレンジを達成。 ・各バンドのフィルターはコンスタントQ特性。45mmフェーダーで緻密なイコライジングが可能。ブースト/カット範囲は±6dBと±15dBを切り替え。 ・ハウリングを検知し、最適なノッチフィルターを自動的に挿入することによってハウリングを除去する、ハウリング・サプレッサー機能を装備。 ・最小帯域幅1/80octもの極めて急峻なノッチフィルターを、チャンネルあたり最大12個利用可能。音楽やスピーチなどの用途に合わせて、ノッチフィルターの型を3種類から選択でき、使用されなくなったフィルターを徐々に解除する、フィルターの自動解除機能も搭載。 ・スピーカーを確実に保護するリミッター機能を搭載。独立したRMSレベル検出回路によるゲイン制御と、ソフトクリップ回路を組み合わせた、独自のPeakStopPlus回路を採用。 仕様 ・チャンネル数:2 ・音声入力 端子:XLR/標準フォーン(3P)/ユーロブロック 形式:電子バランス インピーダンス:40kΩ 最大レベル:+22dBu ・音声出力 端子:XLR/標準フォーン(3P)/ユーロブロック 形式:電子バランス インピーダンス:120Ω 最大レベル:+20dBu ・周波数特性:20Hz~20kHz(+0.5/-0.25dB) ・THD+N:0.003%(+4dBu、1kHz) ・ダイナミックレンジ:113dB(Aウェイト) ・電源:AC100V、50/60Hz ・消費電力:17W ・寸法(W×H×D):483×134×201mm(除突起部) ・質量:4.2kgハウリング・サプレッサーとリミッターを内蔵した、高性能EQ。

172700 円 (税込 / 送料込)

NO BRAND ノーブランド 10インチスピーカー向け 汎用ソフトケース (1枚) ◆ 【SCB10】【10月10日時点、在庫あり 】

10インチスピーカー向け 汎用ソフトケース ◇ YAMAHA CBR10、DBR10、 DXR10 、STAGEPAS600BT /600i(スピーカー1台)NO BRAND ノーブランド 10インチスピーカー向け 汎用ソフトケース (1枚) ◆ 【SCB10】【10月10日時点、在庫あり 】

10インチスピーカー向け 汎用ソフトケース (1個) ※スピーカーが2台(ペア)分を希望される場合は2個ご注文下さい [ 商品説明 ] 簡単に持ち運べるPAセットが充実していますが実際に持ち運ぶとなると地面や機材などに強く接触しないように気をつかったり、長時間の持ち運びをするには機材が重い、また取っ手が持ちにくかったりと楽しみなイベントの前にこの様な思いをされていらっしゃいませんか。 10インチスピーカーを厚手のパッドで保護、持ちやすい取っ手がついて小物も収納出来るファスナーポケット付き。 また肩掛けのストラップが付属していて肩掛けと取っ手で重さを分散させる事が出来ます。 肩掛けストラップはプラスティックのベルトバックルがついて着脱が可能。 肩掛けストラップが外れる恐れもございますので取っ手を使用した持ち運びの補助としてストラップをお使い下さい。 ・スピーカー用バッグ ・10インチスピーカー、カホン等 (スピーカー1台収納可) ・ショルダーストラップ付き ・寸法(内寸) W540×H330×D310 mm 対応スピーカー YAMAHA: CBR10、DBR10、 DXR10 、STAGEPAS600BT /600i(スピーカー1台)

5500 円 (税込 / 送料別)

KZ-65A TOA 移動用PAアンプ 65Wx2ch CD付 電池屋[イベント アンプ ワイヤレス 移動用 持ち運び] ( ティーオーエー ・ トーア )

TOAの音響機器KZ-65A TOA 移動用PAアンプ 65Wx2ch CD付 電池屋[イベント アンプ ワイヤレス 移動用 持ち運び] ( ティーオーエー ・ トーア )

TOA製 ワイヤレスチューナー・ユニット互換表 WTU-D1800 WTU-D2800 WTU-1830 WTU-1820 WTU-1720 WTU-1710 ER-2830W ワイヤレスメガホン ○ KZ-100WS ワイアレスパワードスピーカー ○ ○ KZ-65A 移動用PAアンプ 65Wx2ch ○ ○ KZ-30A PAアンプ 30Wx2ch ○ ○ KZ-25A 移動用PAアンプ 20Wスピーカー内蔵 ○ ○ LA-30 レクチャーアンプ 30W ○ TA-2120 卓上型アンプ 120W 5局 3U ○ TA-2060 卓上型アンプ 60W 5局 3U ○ TA-2030 卓上型アンプ 30W 5局 3U ○ VA-62 壁掛型アンプ 60W 5局 ○ ○ VA-122 壁掛型アンプ 120W 5局 ○ ○ WA-2700 ワイヤレスアンプ ○ WA-2800 ワイヤレスアンプ ○ ○ WA-120D 屋外用アンプ 120W 5局 ○ ○ WT-D1802 デジタルワイヤレスチューナー 2ch ○ WT-D1804 デジタルワイヤレスチューナー 4ch ○ WT-1822 ダイバシティワイヤレスチューナー 1U ○ WT-1824 ダイバシティワイヤレスチューナー 1U ○ WT-750B ワイヤレスチューナー ○TOA 移動用ポータブルアンプシステム KZ-65A 65W x 2ch CDプレーヤー搭載 スピード可変のCDプレーヤー、800 MHz帯のダイバシティチューナーユニット、音場補正に有効な5ポイントのイコライザーを内蔵し、業務用として持運びに便利なアルミケースに、組込んだポータブルアンプです。 KZ-65Aの仕様 電源 AC100 V 50/60 Hz DC14 V(自動車用12 Vバッテリー使用) 定格出力 65 W×2(153 Ω×2平衡,4 Ω×2平衡) 最大出力 100 W×2 消費電力/電流 AC動作時:470 W(定格出力時),190 W(電気用品安全法による) DC動作時:最大21 A 周波数特性 100 Hz~10 kHz SN比 70 dB以上 歪率 5 %以下(1 kHz,定格出力時) 入力 有線マイク 3回路 -66 dB* 平衡 XLR-3-31相当品 適合マイク:150~600 Ω ワイヤレスマイク 4回路(2回路:ダイバシティチューナー内蔵) 予備 -20 dB* 10 kΩ 不平衡 RCAピンジャック×2 出力 スピーカー1,2 4 Ω(4~8 Ωスピーカー使用可)×2 XLR-4-31相当品 ハイインピーダンス 100系 153 Ω×2 M4ねじ端子 バリアー間隔9 mm 録音 0 dB* 10 kΩ 不平衡 RCAピンジャック×2 ライン 0 dB* 600 Ω 不平衡 φ6.3ホーンジャック(2P)×1 音質調節 100 Hz,330 Hz,1 kHz,3.3 kHz,10 kHz ピーキングイコライザー±10 dB アンテナ方式 高利得ホイップアンテナ チューナーユニット WTU-1820,WTU-D2800:合計4台(WTU-1820 2台内蔵) CD部 ディスク:12 cmCD(8 cmCD不可),CD-R 演奏可能フォーマット:オーディオCD(CD-DA) スピード可変範囲:-15 %~+20 % ローディング:スロットイン方式 機能:イントロ再生,1曲リピート,全曲リピート,A-Bリピート,プログラム再生 使用温度範囲 0 ℃~+40 ℃ 使用湿度範囲 30 %~85 %RH(ただし結露のないこと) 仕上 キャリングケース:アルミエンボス加工 シルバー パネル:圧延鋼板 黒(マンセルN1.0近似色) 塗装 3分艶 寸法 303(W)×432(H)×492(D) mm 質量 19 kg 付属品 アンテナ…2,電源コード(2 m)…1,チャンネル設定用ドライバー…1,カラーマーク(6色)…1,ヒューズ(6 A)…1 適合スピーカー KZ-650(スピーカー側に接続コード付属) その他の移動用PA KZ-30A 30Wx2ch CD付 KZ-65A 65Wx2ch CD付 KZ-25A 20W CD内蔵スピーカー付 組み合わせ商品 KZ-100WS ワイアレスパワードスピーカー KZ-650 スピーカーセット(収納ケース付き) KZ-155 スピーカー&スタンドセット(KZ-30A用) KZ-100ST スピーカースタンド(KZ-100WS用) KZ-534 スピーカースタンドセット(KZ-650用) 周辺機器 WTU-1820 ダイバシティ 拡張チューナーユニット WTU-D2800 ダイバシティデジタル拡張チューナーユニット WM-1220 800Mhzワイヤレスマイク ハンド型 WM-1320 800Mhzワイヤレスマイク タイピン型 WM-D1200 デジタルワイヤレスマイク ハンド型 WM-D1300 デジタルワイヤレスマイク タイピン型 関連商品 DM-1300US ハンド型ダイナミック有線マイク(コード無し) DM-1300 ハンド型ダイナミック有線マイク YM-2120 マイク延長コード(5m) YM-2130 マイク延長コード(10m) ST-303A 床上型マイクスタンド ST-65A 卓上型マイクスタンド

299569 円 (税込 / 送料別)

ZOOM AD-17

ZOOM AD-17

ZOOM AD-17電源アダプターQ4、R8、Q2HDに対応する家庭用電源コンセントからUSB給電を可能にする電源アダプタです。※USBケーブルは付属しませんので、お使いの機器に適合したものが別途必要になります。関連タグ:ズーム ACアダプター レコーダー仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください

2000 円 (税込 / 送料別)

NEKTAR PACER【DTM】【MIDIコントローラー】

NEKTAR PACER【DTM】【MIDIコントローラー】

製品概要 PACER で、DAW、ギター用ソフトウェアやMIDI対応ハードウェア、そして信頼できるアナログ・アンプのチャンネル切り替えやエフェクト切り替えをハンズフリーでコントロールし、クリエイティビティを高めましょう! そのヘビーデューティーな筐体には、10個のプログラマブルLEDフットスイッチ、最大4つの外部フットスイッチと2つのエクスプレッションペダルを接続可能なコネクター、さらには4つのスイッチングリレー等が備わっており、1度のボタン操作で最大16のMIDIとリレー情報を送信し、セットアップを瞬時に整えることができます。 PACER は、スタジオからステージまで、ギタリストのフットワークを全方面でサポートする新しいDAW/MIDIフットコントローラーです。 充実のプログラミングオプション PACER のプログラミングオプションは広範囲に及びます。最も基本的な使い方としては、スイッチでMIDIメッセージを送信したり、リレーの状態を切り替えることが考えられるでしょう。しかし一連のステップを踏むことで、プリセットの有用性は別レベルに引き上げられます。DAWの再生をスタートさせ、あるスイッチでプログラムチェンジを送信し、別のスイッチではエフェクトのオン/オフ、あるいはアンプチャンネルを切り替える等、PACER では1つのプリセットとして16のMIDIとリレー設定を割り当てられ、最大で24のプリセットを本体に保存し、スイッチひとつで瞬時に呼び出すことができます。 Line 6、Kemper Profiler、AxeFX、Avid Eleven といった製品をコントロールするシンプルなソリューションとしても、楽器を手放さずにDAWをコントロールしたい時でも、ステージパフォーマンスのための高度なセッティングを行う場合においても、PACER はおおいに力を発揮します。 DAWのコントロール 演奏を止める必要はありません。専用のトラック/トランスポートコントロールを備える PACER は、真のハンズフリー・コントローラーです。MCU(Mackie Control Universal)対応のDAWであれば、トランスポートプリセットによって、再生、停止、録音、巻戻し、早送り、そしてサイクル/ループのコントロールが行えます。各スイッチには現在のステータスを示す RGB LED で照らされる大きめのアイコンが用意されており、視認性も抜群です。一方のトラックプリセットでは、ソロ、ミュート、レコードアーム、(メトロノーム)クリックをコントロールします。Ableton Live、FL Studio、Soner をはじめ、ほとんどのDAWがMCUとの互換性を持っています。 もちろん、Nektar の定評ある「DAWインテグレーション」は PACER にも受け継がれています。対応するDAW*と組み合わせて使うことで、トラックやパッチの選択、カスタマイズされたLEDカラーのフィードバック、場合によってはより詳細な機能が得られます。 *Nektar DAWインテグレーションは、Bitwig、Cubase、GarageBand、Logic、Nuendo、Reason、Reaper、Studio One をサポートしています。 コントロールセンター PACER は、プログラム可能な RGB LED 付きの10個のフット・スイッチ、プリセットリコール専用のスイッチ、大型ディスプレイ、プログラミング/ナビゲーション/コントロール用のプッシュスイッチ付きエンコーダーを装備。アクティブなモードに応じて各スイッチに備わる上段もしくは中段のアイコンが点灯し、明快な操作と設定をサポートします。最下段の RGB LED はスイッチの状態を示します。 ディスプレイとLED 右上の大型ディスプレイには、アクティブなプリセット名や番号、モード、パラメーター、値が表示されます。すぐ下にはプッシュスイッチ付きのデータエンコーダーがあり、パラメータの選択とプログラミングの効率を高めます。各フットスイッチにはファンクションインジケーターと RGB LED が備えられ、明快な操作と設定をサポートします。LEDの設定や色は必要に応じて変更することも可能です。 スイッチ A-D 上段に備わるフットスイッチ A-D は、工場出荷時において以下のファンクションを呼び出します。 A:トラックプリセット(DAWコントロール用) B:トランスポートプリセット(DAWコントロール用) C:前のプリセットへ切り替え D:次のプリセットへ切り替え これらのスイッチへ別ファンクションやMIDI情報を割り当てることも可能です。 スイッチ 1-6 下段に備わるフットスイッチは、MIDI情報や4つのリレーの操作、あるいはプリセットをロードするためにプログラムすることができます。DAWのトランスポートまたはトラックコントロールモード時には、上/中段のアイコンが点灯します。これらのスイッチは最大6つまでのコントロール情報を同時、あるいは順番に送信することができ、1つのスイッチで様々なアクションを起こすことが可能です! プリセットスイッチ PACER 本体内の24のプリセットを呼び出す専用のスイッチです。プリセットは設定次第でいずれのスイッチからでもアクセスできるようになりますが、この "Preset" スイッチを長押ししてからバンクと番号を選択することも可能です。 前述の通り、プリセット内の各コントロールには最大で6つの情報を設定し、同時、あるいは順番に操作することが可能です。プリセットをロードすることで、最大16のMIDIあるいはリレースイッチの情報を同時に送信できます - 1回のストンプで劇的な効果を得ることも可能でしょう。 接続コネクター PACER の接続性により、DAWやコンピューター用のギターアプリ、その他のMIDI対応ハードウェアだけでなく、標準的なフットスイッチ・ソケットを備えるアナログアンプもセットアップに統合させることができます。そしてスイッチ1つで最大16のMIDI情報やリレー操作を同時に扱えるようになります。 作曲とパフォーマンスをすぐに始められるDAW、Bitwig 8-Track が付属! PACER には、Bitwig 8-Track が付属します。この8トラックバージョンのDAWで、すぐに音楽プロデュース、演奏、サウンドデザインをお楽しみいただけます。Bitwig 8-Track には50以上のソフトウェア音源とエフェクトが付属し、最大で8つのオーディオまたはMIDIトラックの楽曲制作が可能です。また、市販のVSTプラグインを使うこともできます。さらに付属の "Bitwig Essentials Package" には、使いやすいループ、クリップとサンプルが用意され、初めて作曲に挑戦される方をサポートします。上位版である Bitwig Studio の機能と魅力を受け継ぎ、高い次元での制作ツールとしても、音楽アイディアを発展させる強力なスケッチパッドとしても魅力的な音楽ツールです。 Nektar のDAWインテグレーションは Bitwig 8-Track にも対応します。Nektar PACER と Bitwig 8-Track は素敵なコンビネーションとして、音楽制作ライフをより豊かなものにします。これからデジタル環境で音楽制作に挑戦される方にとって、最適な組み合わせと言えるでしょう。すでに他のDAWに慣れ親しんだ方にとっても、これまでとは別次元のインスピレーションを提供します。 国内正規輸入品限定! デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsations フルバージョンが付属! 80年代後半から90年代初頭にかけ、シンセサイザーをめぐる景色は変わり始めました。メーカーは、ノブやツマミを可能な限り排除した大きなマッドブラックの筐体に、派手に輝くLCD画面と整然と並んだボタンを装備したモデルを開発し、楽器店、レコードそしてステージを彩ってきました。これらのデジタル楽器の特徴的なサウンドと技術進歩は当時の音楽にも色強く反映され、その相互作用によってデジタルシンセの時代が幕を開けました。 これらのデジタルシンセは、それまでのアナログシンセサイザーとは異なり、簡単にエディットできるものではありませんでした。しかし豊富な同時発音数、内蔵シーケンサーとパターンメモリ、拡張メモリスロットやデジタルエフェクトなど、当時では最先端をいく魅力のある装備が数多く搭載されていました。加え、デジタル処理によっていくつかのモデルはサンプル再生と伝統的な手法の融合によって生み出された新しいシンセ方式を採用し、それまでにない新しい可能性をシンセ奏者やミュージシャンに提供しました。 Digital Synsations はそんな魅力的な90年代のシンセサイザーの中から KORG M1 や ENSONIQ VFX など、代表的な4モデルの音色と質感を継承したデジタルシンセコレクションです。 製品仕様動作条件・Mac OS X 10.7 以降、Windows 7 以降 (DAWの動作条件も併せてご確認ください)・USBクラスコンプライアント準拠(専用ドライバーのインストールは不要です)電源・USBバスパワー駆動、もしくは別売のACアダプター(9v 600mA センターマイナス)メーカー純正品はありません。仕様に沿った市販のものをお使い下さい。寸法と重量・寸法 = 500 mm (W) x 230 mm (D) x 47 mm (H)・重量 = 3.5 kg内容品・Pacer 本体・USBケーブル・製品ガイドハンズフリー DAW & MIDI コントローラー

45100 円 (税込 / 送料込)

ICON V1-M 安心の日本正規品!

ICON V1-M 安心の日本正規品!

iCON V1-MあなただけのコントローラーにカスタマイズQcon Proシリーズ後継品 8chフェーダー+コントローラー機能9基のタッチセンス付きモーターフェーダーを搭載したフラグシップモデル、V1コントロールサーフェスのメインユニット V1-Mは、感覚的な制御を実現する強力なDAWコントローラーです。ワークフローを合理化し、プロジェクトをより迅速に完了させます。概要ハンズオン・コントロール V1-Mは9基のモーターフェーダーを搭載し、オプションのV1-X(別売)を追加することで最大64チャンネルまで拡張できます(最大拡張数はDAWによって異なります)。複雑なプロジェクトでもミックスを自在にコントロールすることが可能です。カスタマイズ可能なタッチスクリーン V1-Mは、最大5つのコマンドレイヤーを構成可能な、24(4x6)のタッチスクリーンディスプレイを備え、あらゆるワークフローに対応することができます。ボタンを押すだけで、必要なコントロールにすばやくアクセスできます。OLEDディスプレイとメーターブリッジ 大型LEDディスプレイとメーターブリッジに、レベル、パン、等の情報が表示されます。これにより、コンピューターのモニターを見ずに、ミックスの状態を簡単に把握できます。シームレスな DAW 統合 V1-Mを使用すると、ワークフローを止めることなく、一度に最大3種のDAWを接続し、切り替えてコントロールできます。Bitwig、Cubase/Nuendo、Logic Pro X、Ableton Live、Pro Tools、LUNAなど、多くの人気DAWをコントロール可能です。複数のDAWプリセットを提供 専用ソフトウェアiMAPはV1-Mを最大限に活用するための強力なツールです。複数のDAWプリセットが用意されています。主な仕様・9基の解像度12ビットのタッチセンス付き100mmモーターフェーダー・任意のコマンドを割り当て可能な7インチ24パネルのデジタルタッチディスプレイ(5つのレイヤーモードを切り替えで最大120種類の表示と操作が可能)・無償ダウンロード提供される設定用アプリ“iMAP”でのドラッグ&ドロップ操作により、24パネルのタッチスクリーンでDAWの各種機能を割り当て可能・DAW選択ボタンにより、瞬時に3種類のDAWを切り替えて操作することが可能・正確でクリアなLEDメーター・チャンネル名、コントロール値、チャンネルカラーなどを表示する2インチTFTディスプレイを搭載(DAWに依存)・各チャンネルに1.14インチTFTディスプレイを配置(一部のDAWには、この画面に追加情報を表示する機能が搭載されています)・8つのスムーズアクション・デュアルファンクションエンコーダーノブ・スムーズな動作のジョグホイールシャトルにより、高速サーチ、スクラブコントロールが可能・DAWに応じて有効/無効の切り替えが可能な「リード」、「ライト」、「タッチ」、「ラッチ」、「トリム」、「オフ」用の自照式ファンクションボタン(DAWの要求に応じて有効化/無効化されます。)・ミュート、ソロ、録音などのチャンネル制御用の自照式ボタン・再生、停止、録音、巻戻し、早送り、ループの自照式トランスポートボタン・フェーダーの機能切り替えのためのフリップボタン・マスターフェーダーをマスターチャンネルからあらかじめ指定したトラックに素早く切り替えるMaster/Assignボタン・2つの方向キー(上下および左右)を備えた自照式ズームボタン・フォーカスボタンを点灯させ、ジョグホイールを使ってプラグインやEQパラメーターなどに「フォーカス」した調整が可能・個々のチャンネルを選択するための2つの自照式トラックボタン・一度に8チャンネルをシフトできる2つの自照式バンクボタン・Mackie ControlおよびHUIプロトコルをサポートし、互換性のある音楽制作ソフトウェアとシームレスに統合・Ability、Ableton Live、Adobe Audition、Bitwig、Cakewalk、Cubase/Nuendo、Digital Performer 11、FL Studio、Logic Pro X、Harrison Mixbus 32C、Pro Tools、Reaper、Reason、Samplitude、Studio One、Tracktion、Universal Audio Lunaをサポート ※DAWのバージョンによっては、すべてのパラメーターが扱えるわけではありません。・USB 3.0による高速接続(USBハブ使用の際は、給電式の物をご使用ください)。・付属のUSB-Cケーブル接続およびiMAPソフトウェア経由でファームウェアのアップグレードが可能・任意に設定可能な2つのフットスイッチ端子(1/4インチTS、対応 DAWが限られます。)・V1-Xエクステンダーユニットで拡張可能(1台あたり8チャンネル)・優れた品質とケンジントンロックポートを備えた堅牢なメタルケーシングパワーサプライ:12V DCセンタープラス外形寸法:485(W) x384.5(D) x 178(H) mm重量:5600g※本機をPC及びMacへ接続する際は、必ず付属のUSBケーブルをご使用ください。関連タグ:アイコン プロ オーディオ ブイワン エム フェーダー コントローラー Qcon Pro仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

123200 円 (税込 / 送料込)

RODE USB-C - USB-C ケーブル SC22

RODE USB-C - USB-C ケーブル SC22

【商品解説】コンピュータやタブレットへのUSB-Cデバイス接続用 USB-C to USB-Cケーブルです。長さが30cmあり、USB-Cコネクタを持つすべてのRODE製品と互換性があります。長さ(ケーブル):30cm重量:6g【スペック】●型式:SC22(SC22)●JANコード:0698813007844長さ:0.3m形状:オーディオ用USBケーブルこの商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。

2450 円 (税込 / 送料別)

Ableton Push Standalone (スタンドアロン版)

Ableton Push Standalone (スタンドアロン版)

製品概要 新しいPushでは、ほかのものに気を取られることなく、表現力豊かな演奏、制作、パフォーマンスを可能にします。 スタンドアロンの楽器として使用できるほか、コンピュータと接続して使用することもできます。交換可能な部品を備えているため、長期間にわたり、スタジオの中核を担う機材として使用することができます。 スタンドアロンのPushは独自に開発されたIntel® NUC Compute Elementを搭載しており、クレジットカードサイズのコンポーネントの中にプロセッサー、RAMメモリ、WiFIが組み合わさって構成されています 指先から生まれる豊かな表現 MPE対応パッドにより、Pushがさらに表現力豊かな楽器として生まれ変わりました。パッドを押さえる指先の動きに繊細に反応することで、あらゆる角度からのサウンドデザインが行え、自分だけの演奏スタイルを確立できます。 多方向性パッド Pushに搭載されている64のXYセンシティブパッドは、指の置き方や圧力の微妙な変化に反応します。パッドに触れながら、演奏中にサウンドをを自在に変化させることができます。 動きと表現力 フレットレス・ストリングスを模したベンドやスライド、テルミンスタイルのシンセサイザー、流動的に変化するコードなど、音符単位での演奏が可能です。弦楽器の弓の奏法を変化させたり、管楽器のパートをダイナミックに演奏するのも、パッドから手を離すことなく行えます。 フィルターとエフェクト コードの一部の音だけにトレモロやワウを加えることで、演奏に正確な色をつけることができます。指先でサウンドをフィルタリングし、独自の楽器のハイブリッドを作成して、まったく異なるサウンド間を流れるよう、変化させましょう。 リアルなドラムまたは想像上のドラム アコースティックやエレクトロニックなドラムサウンドも、自然のドラムヘッドのような音色を持つフィンガードラムで演奏することができます。また、ヒットやロール、ハイハットのオープンやクローズ、スティックやブラシなど、パッド内で異なるパーカッションのアーティキュレーションを演奏することもできます。 表情豊かなサウンドコレクション Pushの表現力豊かなパッド操作を最大限に活用するためにデザインされた、ニュアンスに富んだサウンドライブラリを演奏してみましょう。Spitfire AudioのExpressive Choir Packを使えば、アコースティック楽器やアンサンブル、シンセサイザーサウンドを自在に操ることができ、移り変わる雲のような合唱音を作り出すことができます。 セットアップの中心に レコードのサンプリングからモジュラーシンセの制御、バンドのリハーサルのマルチトラック録音まで、Pushは柔軟なクリエイティブ・ハブとして機能します。ライブセッションやギグ間での頻繁な移動に耐えられるよう堅牢に設計されている上、長期間使い慣れた古い機材や最新の機材とも一緒に使えるように設計されているため、セットアップや表現したいサウンド、使用するシチュエーションが変化しても柔軟に対応します。 Pushの進化 堅牢なハードウェア、そしてLiveと共に発展し続けるソフトウェアによって、各世代のPushは永く使っていただけるよう設計されています。Push 3では、交換可能な部品が採用されているため、後から自分でアップグレードすることが可能です。これにより、Pushの寿命がさらに永くなりました。 直感的なデザイン Pushは、目の前の作業に集中できるようなナビゲーションを目指して設計されています。ライブラリからサウンドやデバイスにスムーズにアクセスでき、ジョグホイールを使えばMIDIノートも素早く編集が可能です。また、大型LCDディスプレイでセッションを一目で確認できるほか、デバイスの詳細も確認できます。 製品仕様プロセッサIntel 11th Gen Core™ i3-1115G4 プロセッサー(8GBのRAM搭載)バッテリー内臓リチウム電池(最大2.5時間稼働)SSD内蔵256GB SSDハードドライブ技術の進化とともにプロセッサーや電池、ハードドライブを交換可能感じたままが音楽に

268000 円 (税込 / 送料込)

ENCORE Light (XLR 3pinL型タイプ/55cm) C3L55W(白色)/C3L55B(電球色) アンコールライト

XLR 3pinL型タイプ/55cm ミキサーライト LEDENCORE Light (XLR 3pinL型タイプ/55cm) C3L55W(白色)/C3L55B(電球色) アンコールライト

■最新のLEDを使用し、5Wハロゲン電球に負けない光で的確なオペレートを支えます。 ■広角120°のLEDとフロントカバーの組み合わせにより、LEDライト(ヘッド部)側面からの余計な光を漏らさず、必要とする場所に均等で明るい光をお届けします。 ■ヘッド部の光量切替スイッチ(OFF/50%/100%)にて調光機能の無い機器での使用にも不自由する事はありません。 ■仕様■ ・チップ型LED:4個 ・コネクター:XLR3-12Cタイプ(L型、1:NC/2,3:12V) ・入力電圧:DC12V ・消費電力:100mA ・長さ:55cm ・光色:電球/白

6930 円 (税込 / 送料別)

FOCUSRITE ISA TWO 安心の日本正規品!

FOCUSRITE ISA TWO 安心の日本正規品!

Focusrite ISA TWO2つの伝説的マイクプリ Focusrite ISA Twoは、オリジナルのISA 110モジュールに搭載されていたマイクプリアンプのうち2つの独立したモジュールを一つのユニットに組み込んだものです、伝統的な最高のソリッドステート電子回路と、ルパート・ニーブ自身が特別に指定したオリジナルのインプット・トランスLundahl LL1538で構成されます。ボーカルと楽器の録音やピアノのステレオ収録など、”Two”は非常に万能な数と言えます。製品特徴■可変式入力インピーダンス オリジナルのマイクプリに一つだけわずかな調整が行われました。オリジナルのISA 110は固定のインピーダンスに設定されており、それは当時のマイクには理想の設定でもありました。ISA Twoでは3つのインピーダンス設定が追加され、ビンテージからモダンなマイクまで、多彩なマイクで最良の結果が得られるようになりました。ビンテージ・マイクには、その伝統的で暖かなサウンドの求める入力を。モダンなマイクにはかぎりなく透明なサウンドを。もちろんマイクの隠された魅力を引き出すための実験も可能です。さらに80dBを誇るゲインステージで、およそあらゆるマイクに対応することができます。■フロントパネルのインストゥルメント入力 マイクプリのほか、ISA Twoにはフロントパネルにはインストゥルメント・レベルに対応する入力が設けられ、ギター/ベースなどをすぐに接続することができます。リアパネルにはライン入力と、合わせてバランス・インサートポイントも用意されており、フロントパネルから有効化してEQやダイナミクスを始めとするアウトボード機器のインサートが可能となっています。これらに加え、キャリブレートされた8つのLEDメーター、可変式カットオフを持つハイパスフィルターも備えます。ISA Twoはレコーディングにおけるあらゆるニーズに、最高のクオリティで応えます。■Lundahl LL1538マイク入力トランス ルパート・ニーブは、オリジナルのISA 110に、Lundahl LL1538をマイク入力トランスとして採用していました。Lundahlトランスは、今日でも入手可能な中では最高品質のマイク入力トランスとして認知され、ISAマイクプリの全シリーズに使用されています。さらにISAシリーズの回路に使われた非常に調整の難しいZobelネットワークも、ルパート・ニーブの熟練の知識と黄金とも称される耳によって完成されました。■最大80dBのゲイン 最大80dBのクリーンかつ歪みのないゲインを備えます。高い評価を誇るISAのトポロジーは、もっとも高いゲインレベルにおいても低ノイズを実現します。トランスのみでも20dBものゲインを得ることができ、ISAの入力ステージでは60dBのゲインを追加することが可能です。結果、80dBという驚くべきゲインをマイク入力で得ることができます。■入力インピーダンス切り替え 入力インピーダンスは、オリジナルのISA110を含む4つの異なるタイプから選択できます。お使いのマイクがビンテージモデルであっても、プリアンプと適切にマッチングさせ、ベストなサウンドを引き出します。インピーダンスは、フロントパネルから選択でき、電源をオン・オフしても設定は保持されます。■ユーザー・キャリブレーション対応メーター 各チャンネルには信号のレベルをくっきりと表示するLEDメーターが用意されています。DAW側のコンバーターなどに合わせるための調整ノブがリアパネルにあります。クリッピングなどを回避するための確実な設定が可能となっています。■フロントパネル・インストゥルメント入力、リアパネル・ライン入力 フロントパネルには2つの1/4インチ・ジャックが備えられ、非常に透明度の高いDI入力を提供します。リアパネルにはTRSラインが設けられており、必要とする入力を順送りに切り替えて選択することができます。■可変カットオフ・ハイパスフィルター 大きなノブと自照式のボタンでアクセスの容易なハイパスフィルターは18dB/octとオリジナルのISA110モジュールと同じデザインを採用しています。唸りや響きといった不要な低域のサウンドのカットに最適なフィルターです。16-420Hzと幅広いレンジで、不要な音を取り除き、必要なものだけを残すことができます。■リアパネル・バランス・インサート 各チャンネルには独立したバランス・インサートポイントが用意されています。1/4インチTRSによりセンド・リターンが可能なため、外部シグナル・プロセッサーを接続し、フロントパネルの自照式ボタンからオン・オフを切り替えることができます。仕様概要■マイク入力ゲイン・レンジ:0-60dB(ステップ)、0-20dB(可変トリム)ノイズEIN:-127 dBノイズ (ユニティゲイン):-97 dBu周波数特性 最小ゲイン (0 dB):-0.5 dB @ 10 Hz、 -1 dB @ 135 kHz周波数特性 最大ゲイン( 60dB):-6 dB @ 10 Hz、 -1 dB @ 115 kHzクロストーク:-85dB (I/P = 0 dBu、 gain = 0dB)■ライン入力ゲイン・レンジ:-20 - 10dB(ステップ)、0 - 20dB(可変トリム)入力インピーダンス:10kΩ (10 Hz - 200 kHz)周波数特性 最小ゲイン (0 dB):-0.3 dB @ 10 Hz、 -1 dB @ 80 kHzクロストーク:-91 dB (I/P = 0 dBu、 gain = 0dB)■インストゥルメント入力ゲイン・レンジ:10~40dB(可変トリム)入力インピーダンス:2MΩSN比:-95 dBu周波数特性 最小ゲイン (10 dB):-0.1 dB @ 10 Hz、 -1 dB @ 115 kHz周波数特性 最大ゲイン( 40dB):-0.1 dB @ 10 Hz、 -1 dB @ 115 kHz■ハイパス・フィルターロールオフ:18dB/oct周波数レンジ:16 Hz - 420 Hz (-3 dB)■入出力端子マイク入力:2 XLRライン入力 (切替):2 TRSインサート・ポイント:○インストゥルメント入力:2 TSライン出力:2 XLRフィルターハイパス:18dB/oct■一般サイズ:幅480×奥行280×高さ44(mm)重量:3.7kg関連タグ:フォーカスライト マイクプリ ISA ONE仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

152900 円 (税込 / 送料込)

【受注生産品:2~3週間程度】Talkback Mic (Talkback Mic with Phantom Power)(オズデザイン)(トークバックマイク)(ファンタム電源駆動) oz design (新品)

レコーディング周辺機器 その他周辺機器 (レコーディング)【受注生産品:2~3週間程度】Talkback Mic (Talkback Mic with Phantom Power)(オズデザイン)(トークバックマイク)(ファンタム電源駆動) oz design (新品)

■商品紹介【製品の特長】★ファンタム電源で動作するトークバックマイクユニット★●有りそうで無かったファンタム駆動のトークバックマイク世の中の多くのモニターコントローラーに搭載されるトークバックシステム。それらはコントローラー自体が高価なので、手軽に導入できるわけではありませんでした。また、楽器演奏においてブースからの音をトークバックしようと思ったら、別途マイクを立てたりも現場では良く行われるそうです。もっと手軽に、そしてアダプタなどの配線の煩雑さもない形でトークバックを構築できるツールとして開発されました。●内部のトリマーでゲイン調整可能裏蓋を開けて内部のトリマーをプラスドライバーで調整すると+30dB(min)~+50dB(max)の範囲でゲインを調整する事が出来ます。ただ、通常出荷時の状態(+30dB)でお使いいただけますし、ADCのゲインで調整することでもレベルは変更できますので、無理に本機で調整する必要はありません。●LatchとMomentaryのスイッチを搭載筐押している間だけ音が出力するMomentaryスイッチに加えて、押す度にOnとOffが切り替わるLatchスイッチも搭載しました。やり取りが長くなりそうな場合にはLatchボタンを押した方がストレスなく会話を行えます。●Ext inで外部スイッチで制御も可能出力XLR端子の隣に3.5mmミニプラグを搭載しました。例えば、mini - TSフォンケーブルを使用して、Boss FS-5Uなどに接続する事で外部スイッチで本機をOn Offすることが可能です。※ただし、外部スイッチを接続中は本機の赤いOn LEDインジケーターは常に消灯します。●花火が彩る星の街星の街に花火が打ち上げられています。薄暗いスタジオに一片の灯が彩を与えます【製品の仕様】■出力インピーダンス 200Ω■出力端子 XLR■出力 マイク感度-44dBV ±3dB @ 94dB SPL / Internal Gain +30dB to +50dB Adjustable■電源電圧 ファンタム電源供給 / 消費電流:約3mA■付属品 本体/取説(保証書)■重量 300g■寸法 D61mm×H42mm×W112mm検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_レコーディング周辺機器_その他周辺機器_oz design_新品 SW_oz design_新品 JAN:2500130718076 登録日:2025/07/08 オズデザイン アウトボード

25000 円 (税込 / 送料込)

FURMAN SS-6B【電源・タップ・モジュール】【オーディオ】

FURMAN SS-6B【電源・タップ・モジュール】【オーディオ】

ステージ、スタジオ、ツアー、ホームユースなど幅広い環境の電源をクリーンにするノイズフィルター搭載のパワー・ディストリビューター。ブラックボディはメタル製で、ツアーにも耐える耐久性があります。内蔵サージフィルターとEMI/EFIフィルターが電源環境を改善します。 内蔵サージフィルターにより、落雷などが原因で突発的に発生する高電圧から機器を保護します。EMI/RFIフィルターにより、電磁波、電波が原因のノイズを削減し、音質向上に役立ちます。 特長# メタル製で耐久性に優れています。# 15 ft 電源ケーブル (約4.5m)# ライト付きON/OFFスイッチ# サーキットブレーカー搭載# EMI/RFI ノイズフィルタースタジオの電源環境の改善にお役立て下さい!EMI/RFI ノイズフィルター搭載のパワー・ディストリビューター

8800 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ STAGEPAS400BT スピーカースタンド(K306B/ペア) セット ◆ PAシステム ( PAセット ) 【SPスタンドをシルバーに変更中 】 ステージパス400BT

STAGEPAS400BT にブラックのスピーカースタンドをセット for イベント・ライブ・学校行事・パーティー・学祭 等 400W 400BTYAMAHA ヤマハ STAGEPAS400BT スピーカースタンド(K306B/ペア) セット ◆ PAシステム ( PAセット ) 【SPスタンドをシルバーに変更中 】 ステージパス400BT

◆ 簡易PAセット STAGEPAS400BT に ブラックのスピーカースタンドをセット◆ YAMAHA ( ヤマハ ) STAGEPAS400BT スピーカースタンド(K306B/ペア) セット 【 セット内容 】 名称 品番 数量 PAセット ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) ステージパス400BT 1セット スピーカースタンド ◆ JEUME K306B ( ブラック ) (持ち運び、保管に便利なスピーカースタンドケース付き) 1ペア ポータブルPAシステムの定番 YAMAHA STAGEPAS(ステージパス)シリーズの400BTとライブやイベントでの安全で適正なスピーカー設置に必要なスピーカースタンドをセットし、お得な販売価格に致しました。[ 使用用途例 ] ショップ・地域コミュニティ・学校等での小規模イベント・ライブや講演会・ミニステージでの仮設PA、バンド練習用のPAセットとして等 《 ヤマハ ポータブルPAシステム 》気軽に使えるオールインワン (^_^)v ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) ステージパス400BT ・400W (200W + 200W) の大出力 ・着脱式8チャンネルパワードミキサー(4 モノ マイク/ライン + 4 モノ / 2 ステレオライン) ・高品質2ウェイスピーカー (LF:8” ウーファー / HF:1" ボイスコイル コンプレッションドライバー) ・Bluetoothワイヤレス接続対応 ・「1-Knob Master EQ」を搭載 ・高品位SPXデジタルリバーブ(4タイプ)を搭載 ・ハウリングを自動的に除去する「フィードバックサプレッサー」を搭載 ・2バンドチャンネルEQを搭載 ・ST/MONO切り替え機能を装備 ・Hi-Z対応 ・ファンタム電源を搭載 ・モニターアウト / サブウーファーアウトを装備 ・別売フットスイッチ FC5 でリバーブのオン / オフをコントロール コントロール部分のパワードミキサーミキサーとスピーカーを接続する6メートルのスピーカーケーブルが2本付属。 STAGEPAS400BTは前モデルSTAGEPAS400iのUSB端子を取り除き、スマートフォンなどのブルートゥース接続に対応した音楽プレイヤーからワイヤレスでストリーミング再生に対応しました。 [ 仕様 ] ◆ システムタイプ パワードミキサー+パッシブスピーカー ×2 ◆ 最大出力音圧/スピーカー (実測値ピーク) IECノイズ@1m 125 dB SPL ◆ 再生周波数帯域(-10 dB) 55 Hz - 20 kHz ◆ 消費電力 30W(Idle)、70W(1/8出力) ◆ 電源電圧 100 V、50 Hz/60 Hz ◆ 寸法 (W×H×D) スピーカー 289×472×275 mm ミキサー 308×180×116 mm ◆ 質量 18.3 kg (スピーカー 7.7 kg x2 + ミキサー 2.9 kg)[ パワードミキサー部 ] ◆ ミキシングチャンネル数 8 ◆ アナログ入力 4モノ マイク/ライン + 4モノ/2ステレオ ライン ◆ Bluetooth Bluetooth Ver.4.1, A2DP v1.2, 対応コーデック: SBC/AAC, 最大通信距離: 約10 m ◆ CHイコライザー 2バンド (最大±15dB) HIGH シェルビング: 8 kHz LOW シェルビング: 100 Hz ◆ CH機能 Hi-Zスイッチ: CH4、 ST/MONOスイッチ: CH5/6-7/8 ◆ 内蔵デジタルエフェクター SPXデジタルリバーブ (4プログラム、パラメーターコントロール) ◆ 内蔵プロセッサー フィードバックサプレッサー, 1-Knob Master EQ ◆ ファンタム電源 +30V (CH1, 2) ◆ 出力 SPEAKERS OUT(L, R)、MONITOR OUT(L/MONO, R)、 SUBWOOFER OUT(MONO) オートHPF機能付き ◆ 外部コントロール リバーブフットスイッチ ◆ 最大出力 200W+200W(ダイナミック) 180W+180W(連続)[ スピーカー部 ] ◆ 形式 2ウェイ バスレフ型 ◆ コンポーネント LF: 8”(20cm) コーン HF: 1”(2.54cm) ボイスコイルコンプレッションドライバー ◆ 公称指向角度(horizontal×vertical) 90°×60° ◆ モニター角度 50° ◆ ハンドル 天面×1 ◆ ポールマウントソケット 34.8-35.2 mm(スピーカースタンドロック機構StageLok装備)[ アクセサリー部 ] ◆ 付属品 スピーカーケーブル(フォーン-フォーン、6m) x2, 電源コード(2m) x1, 滑り止めパッド x12, フェライトコア x2, 結束バンド x2 ,取扱説明書 ◆ 別売アクセサリー BMS10A(マイクスタンドアダプタ、ミキサー取り付け用)、 FC5(フットスイッチ、リバーブON/OFF用) ※本製品と同一周波数帯 (2.4GHz) の電波を使用する機器 (ワイヤレスマイク送信機など) と同時に使用する際はSTAGEPASのミキサーから1m以上離してください。電波の干渉でBluetoothの再生に音切れが発生する可能性があります。 ◆ JEUME ( ジューム ) K306B ブラック ◆ スピーカースタンド ◆ 35mmφパイプのポールマウントタイプのSTAGEPASのスピーカーにジャストフィット! ◆ 本体重量 約4kg (1本) ◆ アルミ製 ◆ 耐荷重 約50Kg ◆ 高さ調整 約1.1mから1.7m ◆ ブラック ◆ 1本収納可能なケースが2枚付属

88000 円 (税込 / 送料別)

Icon P1-X

Icon P1-X

製品概要 P1-X を組み込むと、P1-M の可能性が解き放たれます。各 P1-X モジュールには8つの12ビットタッチセンシティブモーターフェーダーが備わっており、これを8つのデュアルファンクションエンコーダーノブとミュート、ソロ、セレクト、および録音ボタンで補完します。 拡張性について P1-X の拡張性はデジタル オーディオ ワークステーションの機能に依存します。サポート可能なエクステンダーの数については、DAW のマニュアルを参照してください。P1-X でまったく新しい次元のコントロールを解き放ちましょう。 iMap で MIDI コマンドや DAW コントロールをセットアップ 専用ソフト iMap を使用して、P1-X をバーチャルインストゥルメント等の MIDI コントローラーとして使用するためのセットアップが可能です。複数の DAW プリセットが用意されています。 特徴 ・P1-M のエクステンダーとして機能 ・解像度12ビットのタッチセンス付き 100 mm モーターフェーダー ・正確でクリアな LED メーター ・8つのスムーズアクション・デュアルファンクションエンコーダーノブ ・ミュート、ソロ、録音などのチャンネル制御用の自照式ボタン ・Mackie Control および HUI プロトコルをサポートし、互換性のある音楽制作ソフトウェアとシームレスに統合 ・Ability、Ableton Live、Adobe Audition、Bitwig、Cakewalk、Cubase / Nuendo、Digital Performer 11、FL Studio、Logic Pro X、Harrison Mixbus 32C、Pro Tools、Reaper、Reason、Samplitude、Studio One、Tracktion、Universal Audio Luna をサポート* ・USB 3.0 による高速接続(USBハブ使用の際は、給電式の物をご使用ください。) ・付属の USB-C ケーブル接続および iMap ソフトウェア経由でファームウェアのアップグレードが可能 ・任意に設定可能な2つのフットスイッチ端子(1/4インチTS、対応 DAW が限られます。) ・オプションの D4 OLED ディスプレイでチャンネル名、コントロール値、チャンネルカラーなどを表示可能 (DAW 依存) ・優れた品質とケンジントンロックポートを備えた堅牢なメタルケーシング 製品仕様外形寸法300 mm x 204 mm x 61 mm重量1509 g対応 OSMacOS 10.15 以降および Windows 10 以降(クラスコンプライアント)* DAW のバージョンによっては、すべてのパラメーターが扱えるわけではありません。* 本機を PC 及び Mac へ接続する際は、必ず付属の USB ケーブルをご使用ください。P1-X で無限のコントロールを

57200 円 (税込 / 送料込)

MASSIVE マッシブ OE-230M ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【11月7日時点、在庫あり 】

for 設備MASSIVE マッシブ OE-230M ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【11月7日時点、在庫あり 】

《 天井埋込型スピーカー 》スプリングキャッチ式 (^_^)v ◆ MASSIVE ( マッシブ ) OE-230M ( ロー・インピーダンス )[ 商品説明 ] 天井埋込型スピーカ(スプリングキャッチ式) ● MASSIVE 天井埋込タイプのベストセラーモデル 2Wayスピーカーが広い音域を再現。 ● パネル取付方法:スプリングキャッチ式[ 最適設置ポジション ] ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備。 駅・空港・テーマパーク・学校・文化センターなど公共施設の放送設備。[ 仕様 ] ◆ 形式 ・天井埋込スプリングキャッチ式 ◆ スピーカユニット ・160mmコアキシャル2Wayスピーカ ◆ 定格入力 ・10W(最大入力15W) ◆ インピーダンス ・8Ω ◆ 再生周波数帯域 ・80Hz~20,000Hz ◆ 出力音圧レベル ・91dB(1W/1m) ◆ 質量 ・700g(本体)+150g(グリル) ◆ 本体 ・ABS樹脂 ◆ グリル枠 ・ABS樹脂 ◆ ネット ・ラスメタルパンチング ◆ 仕上色 ・アイボリー(マンセル9.9Y8.7/0.75近似) ◆ 備考 -

10134 円 (税込 / 送料別)

CANARE/カナレ DAC05 デジタルオーディオケーブル AES/EBU 5M 青

CANARE/カナレ DAC05 デジタルオーディオケーブル AES/EBU 5M 青

AES/EBU 110Ωのデジタルオーディオ信号伝送用です。

4026 円 (税込 / 送料別)

ノーブランド 10インチスピーカー汎用ソフトケース

ノーブランド 10インチスピーカー汎用ソフトケース

■店舗在庫あります!即納可能!!■ 厚手のパッドで、しっかりスピーカーを保護する10インチ用スピーカーバッグ。 今まで持ち運びに困っていたスピーカーもこれで解決。 持ち運びに便利なショルダーストラップが付属。 【内寸】 約56 x 31 x 35 cm 【対応スピーカー】 ・YAMAHA STAGEPAS600i ・YAMAHA DXR10 【Keywords】 10インチスピーカー用ソフトケース,汎用ソフトケース,キャリングケース,キャリングバッグ,ショルダーバッグ,スピーカーケース,YAMAHA STAGEPAS600i,DXR10

6180 円 (税込 / 送料込)

KUPO(クポ)照明用スタンド 226MBJ 1本

KUPO(クポ)照明用スタンド 226MBJ 1本

226MBJは、国産スタンドに引けをとらない丈夫さを備えた高さ最大338cm 耐荷重40kg のスタンドです。三脚を広げた直径は最大132cm。三脚のうち1 本の足は、不整地に対応するよう伸縮が可能です。高さ調整中に誤って緩めてしまっても手を挟まないようスプリングによるインターバルが設けられています。ダボ受けは日本向けに17mm を採用し、カラーはブラックを用意しております。 【仕様】 ◎ 高さ調整範囲:最短132cm - 最長338cm ◎ 三脚最大径:132cm ◎ ポール径:上部30mm 中部35mm 下部40mm ◎ レッグ径:22mm ◎ ダボ受け:17mm ◎ 許容重量:40kg ◎ 重量:9.15kg ◎ カラー:ブラック

30800 円 (税込 / 送料込)

RUPERT NEVE DESIGNS Portico542【レコーディング】

RUPERT NEVE DESIGNS Portico542【レコーディング】

最高の「カラーボックス(絵の具箱の意)」。Portico 5042の500シリーズフォローアップとして、542 は多くの新機能を加えて、クリエイティブなコントロールを可能にし、厚みのある音楽的なテープシミュレーションを実現しました。 三次倍音を際立たせる "トゥルーテープ" 回路に加え、542ではダイナミクス変動の激しいソースにも対応でき、二次倍音制御も可能なソフトクリップ回路を搭載。さらに、一台で3基のトランスを自在に可変制御できる、便利なSilk / Texture回路、サチュレーションエフェクトのWet / Dry量を調整できるコントロールも組み込みました。Portico 542の「トゥルーテープ」エミュレーション回路は、テープ独特の特性により、ノスタルジックでソフトな音像、若干コンプレッションがかかったようになり、デジタル録音時に見られる粒の粗さを相殺できます。 デジタルエミュレーションとは違って、実際に小さなマグネット「録音ヘッド」に送られる信号が「トゥルーテープ」ドライブ回路によって増幅され、イコライザーをかませたリプレイアンプに送られます。「録音ヘッド」の電圧が上昇するとサチュレーションが増加、さらにソフトクリップ回路が、高い音量レベルにおいて、ピークトランジェントを削って柔らかい音に仕上げます。テープ回路のサウンドは、15/30 IPSモードから選択可能で、pre/postテープミックスコントロールで修正できます。テープ回路に加えて、542は、Portico IIシリーズで培われた可変Silk / Texture回路を搭載しています。これを使って、出力トランスのハーモニックレシオや音色を微調整できます。 ■スペック Line Amp Specifications (Measurements with tape circuit disengaged): ・Noise:Measured at Main Output, un-weighted, 20Hz-22kHz, Input Terminated 40Ω.Unity Gain Better than -100dBu Frequency Response: Measured at +10dBu, trim at unity. Main Output +/- 0.25dB from 5Hz to 60Khz -2dB @ 120KHz Maximum Output Level 23.25dBu Total Harmonic Distortion and Noise: @ 1kHz, +20dBu output level Better than 0.0025% @ 20Hz, +20dBu output level 0.07% Typical (2nd and 3rd harmonic) Noise: Measured at Main Output, un-weighted, 20Hz-22kHz, Input Terminated 40Ω Saturation @ minimum Better than -100dBu Saturation @ maximum Better than -100dBu Frequency Response: 15 IPS, Input @ -0 dBu -3dBu @ 28kHz Saturation @ minimum 0dBu @ 10Hz +5dBu Peak @ 60Hz Saturation @ maximum -3dBu @ 20kHz -3dBu @ 12.5Hz +2.4dBu Peak @ 60Hz 30 IPS, Input @ -0 dBu -3dBu @ 120kHz Saturation @ minimum -3dBu @ 10Hz +3.15dBu Peak @ 125Hz Saturation @ maximum -3dBu @ 100kHz -3dBu @ 12.5Hz +1.3dBu Peak @ 110Hz Total Harmonic Distortion and Noise: Refer to sweeps on page10 15 IPS, Input @ -0 dBu 0.4% @ 3kHz to 1% @ 175Hz typical Saturation @ minimum Greater than 1% below 175Hz typical Saturation @ maximum 1% at 6kHz typical 0.3% @ 1kHz to 3% @ 50Hz typical 30 IPS, Input @ -0 dBu 1% at 1kHz typical Saturation @ minimum 0.6% @ 400Hz 5% @ 20Hz typical Saturation @ maximum 1.5% @ 20kHz to 0.4% @ 1kHz typical 0.4% @ 1kHz to 2 %@ 50Hz typical Power requirements:Supplied by 500 series rack with 110-125 mA @ +/- 16V DC人気を博したPortico 5042をVPR Alliance規格、api500シリーズに移植したテープエミュレーター。

147400 円 (税込 / 送料込)

Gravity グラビティー GMSQC1B ◆ マイク用クリックリリース ワンタッチアダプター [ マイクスタンド関連商品 ]

Gravity社の機能的なマイクホルダー クイックアダプターGravity グラビティー GMSQC1B ◆ マイク用クリックリリース ワンタッチアダプター [ マイクスタンド関連商品 ]

Gravity ( グラビティー ) GMSQC1B ◆ ワンタッチアダプター ■ ワンタッチでスタンドからマイクホルダーが着脱可能 Quick Coupler for Microphone マイクスタンドと マイクホルダーの間にクイックカプラーを装着することで、マイクホルダーの着脱がワンタッチで完了。 マイク本数の多い場面では 圧倒的な 仕込、バラシの時間に差があります。 [主な仕様] マイクスタンド側ねじピッチ:5/8(SHURE) マイクホルダー側ねじピッチ:3/8(AKG)、5/8(SHURE)変換アダプター付属 カラー:ブラック 重量:約130g

2090 円 (税込 / 送料別)

Focusrite フォーカスライト ISA One Analogマイクプリアンプ 国内正規品

for レコーディングFocusrite フォーカスライト ISA One Analogマイクプリアンプ 国内正規品

「Lundahl L1538トランス」を採用した伝統のISAサウンドが、持ち運び可能なマイクプリとして登場。 ハイファイで美しいと賞賛される伝統の“ISAサウンド”が、持ち運び可能なマイクプリとして登場しました。 ISA One は、プリアンプ回路にオリジナルの Focusrite Forte コンソールや ISA 110 同様の「Lundahl L1538トランス」を採用。ISA 110 と同じインピーダンス設定を含む、4種類のマイク入力インピーダンス切り替え機能を搭載しています。 CUEミックスやInst用のDI機能など、DAW環境を意識した仕様の本機は、別売りオプションの Digital Board 430 II との組合せで、24bit / 192kHz、119dBの高ダイナミックレンジを誇るステレオADコンバーターを内蔵することができます。 入力段に「Lundahl L1538」によるデュアル・ゲイン・ステージを採用した伝統をそのままに、 驚異的なコストパフォーマンスを誇る、ISAの登場です。Focusrite ISAシリーズとは フォーカスライト社の名を世界中に轟かせたForteコンソールからチャンネル・モジュール部を製品化したのが、同社を象徴するフラッグシップ、ISAシ リーズです。特筆すべきSN比の良さと周波数帯域の広さ、自然で品の良いEQ、デジタル環境への着実な適応…そのハイファイで透明感溢れるサウンドととも に世界中のエンジニアから評価されています。 □ ISA ONE 基本性能。ハイファイで透明感溢れるサウンドの秘密は、Lundahl L1538トランス Forte コンソールや ISA 110 同様の「Lundahl L1538トランス」を採用。 コンソールやチャンネル・モジュールで長年に渡って評価を受けてきた伝統の回路設計は、ISA Oneにも継承されています。0dB~最大+80dBまでのゲイン・コントロール ISA Oneでは、GainコントロールとTrimコントロールを併用することによって、マイクロフォンの入力ゲインを最大+80dBまで稼ぐことが出来ます。 出力レベルの低いダイナミック・マイクやリボン・マイク等を使用する際にも便利です。マイクロフォンの性能を発揮させる4種類の入力インピーダンス ISA Oneでは、入力トランスのインピーダンスを変化させることにより、接続したマイクのレベルや周波数特性の変化を収録に活用できます。 Low=600オーム、ISA 110=1400オーム、Mid=2400オーム、High=6800オーム独立系統の楽器用入出力を備え、マイクプリと楽器用DIが同時に使用可能 楽器入力用の「DI インプット」から入力された信号は、背面にある「DI アプトプット(XLR)」から出力されます。同時に、前面の「Amp アウトプット」が、入力信号をパラレル出力します。このDI機能は、マイクやライン入出力とは独立して使用できます。インサート機能 SEND & RETURNを装備。入出力の間にEQやコンプレッサーをインサートすることができます。キューボックスの機能も備えたヘッドフォン・モニター出力 ISA Oneに搭載されているヘッドフォン・モニターは、入力信号をダイレクトにモニターしたり、背面のCUE MIXインプットを利用してミキサー卓からのキュー・ミックスをヘッドフォンでモニターすることも可能です。本体でのボリューム調整も行えます。ISA One Analog には、オプションでISA 430 Mk用デジタルボードを取付けることができます。 オプションとなるデジタルボードには、単体のA/Dコンバーターと同じチップを使用、低ノイズで低いジッターの高性能A/D変換を行います。ISA プリアンプで作られたサウンドをロスなくレコーダーへ伝えることができます。 ※ デジタルボード単体での販売は行っておらずメーカーにて取付け工事が必要となります。ご希望の場合はお気軽にお問い合わせ下さい。 ※上記製品仕様は2011年12月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

85800 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ STAGEPAS400BT 有線マイク2本とマイクスタンド2本 スピーカースタンド (K306B) セット ◆ PAセット【STAGEPAS 400BT】【SPスタンドをシルバーに変更中 】 ステージパス400BT

STAGEPAS400BT PAセット for イベント・ライブ・学校行事・パーティー・学祭 等 400W 400BTYAMAHA ヤマハ STAGEPAS400BT 有線マイク2本とマイクスタンド2本 スピーカースタンド (K306B) セット ◆ PAセット【STAGEPAS 400BT】【SPスタンドをシルバーに変更中 】 ステージパス400BT

◆ 簡易PAセット STAGEPAS400BT に 有線マイク×2本、マイクスタンド×2本、スピーカースタンドをセット ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) STAGEPAS400BT 有線マイク2本とマイクスタンド2本 スピーカースタンド (K306B/ペア) セット 本PAセットのご利用で簡易ステージの出来上がり! 一人ではもちろん、二人でのマイクパフォーマンスが可能です。 イベントなどでのスピーチや司会、楽器演奏の発表に最適。 BGMを再生しながらマイクの使用も出来るのでカラオケもできます。 スピーカースタンドはブラックです。 定番のPAセット ステージパス400BTに スピーカーを適正な高さに設置するスピーカースタンド 2本、 取り扱いが簡単なダイナミックマイク 2本、 楽器を演奏しながらでも使用しやすいブームタイプマイクスタンド 2本、 マイクホルダーと楽器を使用する際に必要なマイクケーブル用の変換アダプターをセットにして 本セットでマイクから拾った音声をスピーカーから大きな音でならす事が出来ます。 【 セット内容 】 名称 品番 数量 PAセット ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) ステージパス400BT 1セット スピーカースタンド ◆ JEUME K306B ( ブラック ) (持ち運び、保管に便利なスピーカースタンドケース付き) 1ペア ダイナミックマイク ◆ CUSTOMTRY CM-2000 ( 5メートルマイクケーブル(XLR-フォン)付属) 2本 マイクスタンド ◆ 汎用ブーム型マイクスタンド 2本 マイクホルダー ◆ 標準マイクホルダー 2個 変換アダプター ◆ 汎用アダプター 標準フォーン(メス)-XLR(オス) 2個 《 ヤマハ ポータブルPAシステム 》気軽に使えるオールインワン (^_^)v ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) ステージパス400BT ・400W (200W + 200W) の大出力 ・着脱式8チャンネルパワードミキサー(4 モノ マイク/ライン + 4 モノ / 2 ステレオライン) ・高品質2ウェイスピーカー (LF:8” ウーファー / HF:1" ボイスコイル コンプレッションドライバー) ・Bluetoothワイヤレス接続対応 ・「1-Knob Master EQ」を搭載 ・高品位SPXデジタルリバーブ(4タイプ)を搭載 ・ハウリングを自動的に除去する「フィードバックサプレッサー」を搭載 ・2バンドチャンネルEQを搭載 ・ST/MONO切り替え機能を装備 ・Hi-Z対応 ・ファンタム電源を搭載 ・モニターアウト / サブウーファーアウトを装備 ・別売フットスイッチ FC5 でリバーブのオン / オフをコントロール コントロール部分のパワードミキサーミキサーとスピーカーを接続する6メートルのスピーカーケーブルが2本付属。 STAGEPAS400BTは前モデルSTAGEPAS400iのUSB端子を取り除き、スマートフォンなどのブルートゥース接続に対応した音楽プレイヤーからワイヤレスでストリーミング再生に対応しました。 [ 仕様 ] ◆ システムタイプ パワードミキサー+パッシブスピーカー ×2 ◆ 最大出力音圧/スピーカー (実測値ピーク) IECノイズ@1m 125 dB SPL ◆ 再生周波数帯域(-10 dB) 55 Hz - 20 kHz ◆ 消費電力 30W(Idle)、70W(1/8出力) ◆ 電源電圧 100 V、50 Hz/60 Hz ◆ 寸法 (W×H×D) スピーカー 289×472×275 mm ミキサー 308×180×116 mm ◆ 質量 18.3 kg (スピーカー 7.7 kg x2 + ミキサー 2.9 kg)[ パワードミキサー部 ] ◆ ミキシングチャンネル数 8 ◆ アナログ入力 4モノ マイク/ライン + 4モノ/2ステレオ ライン ◆ Bluetooth Bluetooth Ver.4.1, A2DP v1.2, 対応コーデック: SBC/AAC, 最大通信距離: 約10 m ◆ CHイコライザー 2バンド (最大±15dB) HIGH シェルビング: 8 kHz LOW シェルビング: 100 Hz ◆ CH機能 Hi-Zスイッチ: CH4、 ST/MONOスイッチ: CH5/6-7/8 ◆ 内蔵デジタルエフェクター SPXデジタルリバーブ (4プログラム、パラメーターコントロール) ◆ 内蔵プロセッサー フィードバックサプレッサー, 1-Knob Master EQ ◆ ファンタム電源 +30V (CH1, 2) ◆ 出力 SPEAKERS OUT(L, R)、MONITOR OUT(L/MONO, R)、 SUBWOOFER OUT(MONO) オートHPF機能付き ◆ 外部コントロール リバーブフットスイッチ ◆ 最大出力 200W+200W(ダイナミック) 180W+180W(連続)[ スピーカー部 ] ◆ 形式 2ウェイ バスレフ型 ◆ コンポーネント LF: 8”(20cm) コーン HF: 1”(2.54cm) ボイスコイルコンプレッションドライバー ◆ 公称指向角度(horizontal×vertical) 90°×60° ◆ モニター角度 50° ◆ ハンドル 天面×1 ◆ ポールマウントソケット 34.8-35.2 mm(スピーカースタンドロック機構StageLok装備)[ アクセサリー部 ] ◆ 付属品 スピーカーケーブル(フォーン-フォーン、6m) x2, 電源コード(2m) x1, 滑り止めパッド x12, フェライトコア x2, 結束バンド x2 ,取扱説明書 ◆ 別売アクセサリー BMS10A(マイクスタンドアダプタ、ミキサー取り付け用)、 FC5(フットスイッチ、リバーブON/OFF用) ※本製品と同一周波数帯 (2.4GHz) の電波を使用する機器 (ワイヤレスマイク送信機など) と同時に使用する際はSTAGEPASのミキサーから1m以上離してください。電波の干渉でBluetoothの再生に音切れが発生する可能性があります。 ◆ JEUME ( ジューム ) K306B ブラック ◆ スピーカースタンド ◆ 35mmφパイプのポールマウントタイプのSTAGEPASのスピーカーにジャストフィット! ◆ 本体重量 約4kg (1本) ◆ アルミ製 ◆ 耐荷重 約50Kg ◆ 高さ調整 約1.1mから1.7m ◆ ブラック ◆ 1本収納可能なケースが2枚付属

97000 円 (税込 / 送料別)

XSONIC AIRSTEP スマートマルチコントローラー 安心の日本正規品!

XSONIC AIRSTEP スマートマルチコントローラー 安心の日本正規品!

XSONIC AIRSTEP1台でほぼ全ての音楽関連のハードウェアデバイスとソフトウェアを制御できるフットコントローラー 堅牢なボディーに5つのフットスイッチを搭載。エクスプレッションペダルも2つ接続できます。他のデバイスとの接続はUSBケーブル、MIDIケーブル、TRSケーブル、Bluetoothを介したワイヤレス接続も可能です。 MIDIコマンドはもちろん、コンピューターのキーボードと同等のHIDコマンドも可能。フットスイッチ端子を使えば、MIDI機能を持たないギターアンプのチャンネル切替えもできます。 1つのトリガーで、最大で8つまでのコマンドを混在して任意のインターフェイスへ送信できます。 AIRSTEPは内蔵の充電バッテリーで駆動し、外部電源は必要ありません。そのコンパクトなサイズ、堅牢なメタル筐体によって、ステージやスタジオなどの厳しい環境でも対応するようにデザインされています。 AIRSTEP Liteを追加することによって、さらに5つのフットスイッチをワイヤレスで拡張できます。■総合的なMIDIファンクション AIRSTEPは 2つの5ピン標準MIDI端子、USB-C端子、およびBluetooth MIDIインターフェイスを介して、ハードウェアでもソフトウェアでも、MIDIに関連するすべてのものをコントロールできます。 入力されたすべてのMIDIメッセージは、任意のMIDI出力へ転送できます。例えば通常のMIDIコントローラーをAIRSTEPの5ピンまたはUSB MIDI入力に接続すると、Bluetooth出力に転送することができます。 つまりAIRSTEPは、従来のMIDIコントローラーをワイヤレス化することができるようになります。■コンピューターのキーボードと同等のHIDコマンド HIDコマンドとはコンピューターのキーボードから送信されるメッセージであり、AIRSTEPを「フロアに置いたワイヤレスキーボード」として使用できます。 ギターを弾きながらYouTubeのレッスン動画を観たり、楽譜を見たり、曲のコピーをしたり、はたまたDAWでレコーディングをするような場合、手での操作が不可欠ですが、AIRSTEPを使えば手はフリーになります。カメラ切替えアプリを足元でコントロールできれば、一人配信も夢ではありません。■従来のフットスイッチとして AIRSTEPはフットスイッチ(TRS)入力端子を装備したアンプやペダルエフェクターをコントロールするための従来のフットスイッチとしても使用できます。2つのTRS 出力端子装備しているので、フットスイッチ(TRS)入力端子を持つ機材を最大で4台までコントロールできます。したがって、アンプチャンネルの切り替え、ペダルのトグル機能、タップテンポ、さらには鍵盤楽器のサステイン機能すらコントロールできます。■5つのフットスイッチと5つのワイヤレスフットスイッチ 本体に装備された5つのフットスイッチは、指定された出力端子(Bluetoothも含む)に最大8つの異なるメッセージを同時送信できます。MIDI、HID、および従来のフットスイッチを任意に組み合わせられます。また、トリガーアクションには、ペダルを「踏む」、「放す」「長押し = 踏みっぱなし」の3種類があります。アクションごとに異なる出力メッセージを割り当てることが可能なので、例えばフットスイッチを短く踏んでディレイタイプを切り替えたり、同じフットスイッチを長押ししてプリセットを変更するといったこともできます。■USB HOST機能 このモードでは、AIRSTEPのUSBインターフェイスがコンピューターに装備されたUSB端子と同等に機能します。多くのハードウェアエフェクターには、ZOOM MSシリーズのようにコンピューターによってのみコントロール可能なUSB端子しかありませんが、AIRSTEPを使用することでフットスイッチを追加できるのです。 また、USB接続のMIDIコントローラーをAIRSTEPに接続することもできます。これにより、コントローラーからのMIDIメッセージがBluetoothに変換され、ワイヤレス化も可能です。■MIDIトリガー機能 5ピンMIDI端子、USB、Bluetoothを含むAIRSTEPのすべてのMIDI入力は、最大8つの特定のMIDIメッセージを受信できます。これらの特定のメッセージが受信されたとき、あらかじめ設定されているメッセージがトリガーされ送信されます。 例えば一般的なMIDIペダルをAIRSTEPに接続し、それをコンピューターのワイヤレスキーボードに変換してHIDメッセージを送信できます。これにより、従来のMIDIペダルを使用してAIRSTEPのフットスイッチを拡張できます。■AIRSTEP App Editor iOS/Androidデバイスでお使いいただける専用アプリを無償で用意しています。 AIRSTEPのすべてのパラメーターは、Bluetoothを介して専用アプリで編集可能で、最も直感的で便利な方法です。このアプリでは、各フットスイッチの機能、各プリセット内容、バッテリーの状態などのさまざまな状態を表示し、すべてのパラメーターを編集、プリセットとして保存できます。このアプリには、ほとんどのハードウェアデバイスとソフトウェアをコントロールする膨大なオンラインプリセットがあらかじめ含まれています。AIRSTEP本体には、よく使う5つのプリセットをアプリから送って保存できます。仕様概要MIDIアウト:Bluetooth MIDI、USB HOST(5V電源供給)、USB MIDI、5ピン標準 MIDI(2基) MIDIイン:Bluetooth MIDI、USB HOST(5V電源供給)、USB MIDI、5ピン標準 MIDI *入力されたMIDIメッセージはすべてのMIDIアウトへ転送可能 *USB端子はUSB-CタイプHIDアウト:Bluetooth HID *コンピューターキーボード上のすべてのHIDメッセージの出力が可能フットスイッチアウト:4つのデバイスをコントール可能な2つのTRS標準ジャック(ラッチ/アンラッチ)エクスプレッションペダルイン:MIDI CCを送出する2つのエクスプレッション ペダルジャック(TRS/RTS)LEDインジケーター:システムLED×1、フットスイッチLED×5(ブルー/グリーン)フットスイッチ:5(踏む/放す/長押し)送出メッセージタイプ:MIDI、HID、フットスイッチ、デバイス *1回のトリガーで最大8種類のメッセージ送信、それぞれの出力先は任意にアサイン可能本体プリセットメモリー:5Bluetooth通信距離:30m(見通し距離)Bluetoothレーテンシー:AIRSTEPとAIRSTEP Lite:10ms、AIRSTEPとスマートデバイス:20msBluetooth認証:国内技適取得済: [R] 214-109099電源:内蔵充電池(5V~9V DCで充電)連続使用:300時間外形寸法:300×70×45 mm (W×D×H)本体重量:700 g関連タグ:エアーステップ MIDIコントローラー bluetooth ワイヤレス 仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

36850 円 (税込 / 送料込)

Universal Audio 1176LN【レコーディング】【ユニバーサルオーディオ】

Universal Audio 1176LN【レコーディング】【ユニバーサルオーディオ】

定番のコンプレッッサーとしてほとんどのスタジオに置かれているといっても間違いが無いUREI 1176ですが、この現代復刻版のUniversal Audio 1176LNはオリジナルと同じサウンドを再現してると言えます。 1176は1967年のオリジナル1176の登場以来、何度かの仕様変更がなされ、そのリビジョンによってキャラクターが異なります。ある人はブラックパネルのリビジョンDが良いと言い、またある人はシルバーパネルを好みます。再生産1176LNは最も評価の高い、リビジョンD,Eを基にしています。 ボーカル録音はもちろんの事、あらゆるレコーディングにおいて用いられますが、コンプレッサーという機能を超えて、長年にわたり「76の音にしたい」というエンジニアの要望が存在することが、この製品を定番たらしめている理由です。 サイズ:19 inch Rackmount chassis, 2U 重量:5kgオリジナルと同じサウンドを再現 スタジオ定番として君臨する1176コンプレッサー

517000 円 (税込 / 送料込)

JBL ジェイビーエル Control 16C/T (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 10 シリーズ ]

for 店舗・ホテル・会議室・教育施設・中小規模設備 等JBL ジェイビーエル Control 16C/T (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 10 シリーズ ]

《 天井埋込用スピーカー 》シーリング型 同軸2-Wayフルレンジ ◆ JBL ( ジェイビーエル ) Control16C/T[ 商品説明 ] ◆ JBL PROFESSIONALならではの優れたサウンドを実現。クリアなアナウンスと居心地の良いBGMを、広いエリアに均一な音質で出力します。店舗やホテル、会議室、教育施設等の中小規模の設備に、快適な音響空間を作り出します。 ◆ コントロール 16C/Tは、低域ドライバーの中心に高域ドライバーを配置した同軸構造のスピーカー・ユニットを搭載しています。低域ドライバーには、軽量で熱に強いアルミニウム製ボビンと耐熱性に優れたボイスコイルを使用。大音圧が連続しても音質の変化は最小限です。高域ドライバーには、減衰特性に優れた素材を使用したセンタードームを採用し、クリアで温かみのあるサウンドを出力。また、軽量で熱に強いKaptonボビンや磁性流体による冷却機構を採用し、周波数特性と信頼性が向上しました。ウェーブガイドにも妥協はなく、カバーエリア全体に均一なサウンドを届けます。 ◆ 天井裏に回ることなく、部屋の中から素早く簡単に取り付けができます。天井に穴を開ける際に便利な開口テンプレートや、天井を補強するC型サポート金具、サポートレールも付属しています。また接続端子には、端子部だけを取り外し可能なユーロブロックコネクターを採用し、スピーカーを持ち上げることなく配線が行えます。他のスピーカーに信号を出力するためのループスルー端子も装備しました。 ◆ 現場を選ばず様々なシーンで活躍します。指向角度が大きく、1本で広いエリアをカバー。設置本数が少なくて済むため、予算の制約が厳しい 会場にも導入できます。また、ロー・インピーダンス(8Ω)接続はもちろん、70/100V対応のトランスを内蔵しているためハイ・インピーダンス接続も 可能。1台のパワーアンプで複数のスピーカーを効率よく駆動でき、長距離伝送時の音質の劣化も抑えることができます。さらに、スピーカー面には燃えにくく 紫外線に強い素材を使用しているうえ、コーンにはポリプロピレン、コーン周囲のエッジにはブチルゴムを採用し、湿気が多い環境でも高い耐久性を実現しました。 [ コントロール 16C/T 仕様 ] ◆ 形式 ・同軸2-Wayフルレンジ ◆ 周波数レンジ(−10dB) ・62Hz~20kHz ◆ 指向角度(1~16kHz平均) ・110° ◆ 最大音圧レベル(1m) ・116dB SPL(ピーク) ◆ 感度(1~16kHz平均) ・91dB SPL ◆ 公称インピーダンス ・8Ω ◆ 許容入力(プログラム/ピンク)※ ・100W/50W ◆ トランス・タップ ・100V :30W/15W/7.5W ・70V:30W/15W/7.5W/3.8W ◆ ドライバー構成 ・LF : 6.5インチ(165mm) ・HF : 0.75インチ(19mm) ◆ 端子(入力/ループスルー) ・ユーロブロック ◆ 色 ・白 ◆ 寸法(φ×H) ・253×241mm ◆ 開口寸法 ・225mm ◆ 取付可能板厚 ・13~32mm ◆ 質量 ・3.4kg ◆ 付属品 ・C型サポート金具×2、サポートレール×4、金具固定ねじ×4、開口テンプレート×2、塗装用シールド×2、和文取扱説明書 ◆ 備考 ※IECピンクノイズ、クレストファクター6dB、100時間

60800 円 (税込 / 送料込)

NEUTRIK ( ノイトリック ) NC3FD-LX-B ◆ 3ピン XLR レセプタクル(メス)黒

for ケーブル接続・設備・部材NEUTRIK ( ノイトリック ) NC3FD-LX-B ◆ 3ピン XLR レセプタクル(メス)黒

NEUTRIK(ノイトリック) NC3FD-LX-B 3ピンXLR レセプタクル(メス)黒 OPEN PRICE

680 円 (税込 / 送料別)

dbx ZC-1 DriveRack 220i/260/4800/4820、ZonePRO用ゾーンコントローラー

dbx ZC-1 DriveRack 220i/260/4800/4820、ZonePRO用ゾーンコントローラー

各種設定を遠隔操作する壁面取付パネル型リモートコントローラー。 1台につき最大12個、DriveRack 260、220iは1台につき最大6個、ZonePROは1台につき最大12個のリモートコントローラーを接続可能。 配線はCAT5ケーブルとRJ45コネクターを使用し、300mまで延長可能。 ◆ZC-1 ・音源のゲイン調整または出力レベルの制御。

17479 円 (税込 / 送料込)

Gravity グラビティー GSP2472 (1本) ◆ ハンドクランク付 ディスタンスロッド スピーカースタンド

ハンドクランク付 35mmΦポールマウント用 ディスタンスロッドGravity グラビティー GSP2472 (1本) ◆ ハンドクランク付 ディスタンスロッド スピーカースタンド

Gravity ( グラビティー ) GSP2472 (1本) ◆ ハンドクランク付 ディスタンスロッド ■ クランクを回す事によって高さ調節が出来るのでスタンドの高さ調整が簡単になります GSP2472Bはヘビーデューティ仕様のディスタンスロッドです。 ワインドアップクランク機構を備え、高さ調整を容易に行う事ができます。 スピーカーポールは一般的な35mmΦサイズを採用し多くのスピーカーに対応します。 下部ポールはM20のねじを備え、サブウーファーやベースプレート(M20対応のもの)等に強固に連結し 様々な組み合わせが可能です。 [主な仕様] 材質:スチール カラー:ブラック(吹付塗装) 高さ調整:800mm~1100mm 耐荷重:約40Kg 上部ポール径:35mmΦ、 下部ポール径:M20 ◆ G-RING 黒色リングのセットを付属しています。( 出荷時はグリーンを装備 ) オプションのカラーリングをセットすれば、オリジナルのカラーデコレーションが可能で、ステージ上の目印にも、意匠的にもおしゃれです。 [ 仕様 ] ◆ 型番 ・GSP2472B ◆ 特徴 ・ワインドアップ スピーカースタンド ディスタンスロッド (クランク式 ) ◆ 材質 ・スチール ◆ カラー ・ブラック ◆ 仕上げ ・パウダーコート塗装 ◆ 上部ポール径 ・35mm ◆ 下部ポールネジ ・M20 ◆ 収納サイズ ・800mm ◆ 高さ (min.height) ・780mm ◆ 高さ (max.height) ・1100mm ◆ 耐荷重 ・40kg ◆ 本器使用交換リングサイズ ・1 x 30 mm ◆ ブラックリングパック ・付属 ◆ 重量 ・3kg

15400 円 (税込 / 送料別)

ARMOR アルモア FRPラック D360 赤 3U ラックケース ※受注発注品(納期約一ヶ月~)

ARMOR アルモア FRPラック D360 赤 3U ラックケース ※受注発注品(納期約一ヶ月~)

ARMOR/アルモア FRPラック 奥行360mm(前後蓋なし時) ※受注発注品(納期約一ヶ月~) ※ケース表面に運送上の都合で若干の傷が入っている場合がございます。 ご理解いただけるお客様のみご購入お願い致します。

28875 円 (税込 / 送料込)

Presonus FaderPort 16 Production Controller【期間限定Studio One Pro 7付属!】

Presonus FaderPort 16 Production Controller【期間限定Studio One Pro 7付属!】

製品概要 キーボードとマウスはその有効性が実証済みのDAWコントロール・デバイスですが、ミックスやオートメーション機能にFaderPortシリーズを組み合わせることで遥かに効果的になります。ミックス・エンジニアだけでなく、DAW内部完結させたいユーザーにとっても優れたソリューションであるFaderPortシリーズは、100mmストロークのタッチセンシティブ・モーター・フェーダーや多数の機能をカバーする各種ボタンを、デスクに収まるコンパクトなシャーシに統合した唯一のコントローラーです。FaderPortシリーズなら、これまでに経験したこともないような素早く効率に優れたワークフローが得られます。 制作をスピーディーに、そしてスマートに FaderPortシリーズは、ミキシング・フローを見直すのではなく、そのフローをより良いものへと高める機能を備えています。これまで通りに、キーボードやマウスを併用しながら、任意の機能をFaderPortシリーズでハンズオンでコントロールし、ミックスを操作できます。 またFaderPort 8/16では、高解像度デジタル・スクリブル・ストリップでDAWからのビジュアル・フィードバックを提供。トラックとバス間を素早くナビゲートできます。バーチャル・インストゥルメントでオートメーションを設定する必要がある場合も、FaderPort 8/16なら該当するトラックだけを表示させることができるため、オートメーション・タスクの切り替えも簡単です。正に夢のようなDAWコントロール・サーフェスなのです。 FaderPortシリーズは、100mmストロークのタッチセンシティブ・モーター・フェーダーとトランスポート等各種コントロール・ボタンを備えたスタジオ・スタンダード機種の「FaderPort」、フェーダー/ボタン数を拡張しフルミックスまで対応した「FaderPort 8」と「FaderPort 16」の3機種がラインアップされています。 ボタンひとつで主要機能にアクセス FaderPortシリーズのセッション・ナビゲーターでは、主要機能に素早くアクセスでき、最大限のフレキシビリティを提供しています。トランスポート、チャンネル選択、フェーダー・モード、ウィンドウ切替連ボタンを使用して、優れた効率性とスピードでエディットやミックスが行えます。またFaderPort 8/16では、エンコーダーでタイムライン上を、矢印ボタンで小節毎に素早くスクロール、エンコーダーでタイムライン上をズームイン/ズームアウト、矢印ボタンでトラックを拡大縮小、マーカーのナビゲート/ドロップ、メインレベルのコンスタントなコントロールも行えます。セッション・ナビゲーターを使用し始めれば、もうこれなしでのミックスは考えられなくなるでしょう。 *機能はご使用のソフトウェアにより異なる場合があります。 様々なDAWに対応、そしてStudio Oneとのタイトな統合 FaderPortシリーズは、様々なエミュレーションへの対応により、実質的に全てのDAWを素早く簡単にコントロールできます。USBクラス・コンプライアントなのでドライバーのインストールすら不要。USB接続するだけでDAWのオートメーション、ミックス、トランスポートをコントロールできます。 対応DAWは、ネイティブ・モードでStudio One、エミュレーションでPro Tools、Logic、Cubase、Ableton、Nuendo、Bitwig、Reaper、Reason、Sequoia等に対応しています。PreSonus純正のDAWであるStudio Oneで使用すると更にその可能性が発揮されます。 驚くほど高速で効率的なワークフローを体験 コンパクトでユーザー・フレンドリーなFaderPortシリーズなら、これまでに経験したこともないような、素早く効率に優れたワークフローが得られます。是非、PreSonus正規ディーラーでFaderPortシリーズをご体感ください。 Studio One Pro v7がバンドル Studio One Pro 7がバンドルされます。 「Studio One Pro 7」は永続版で登録後1年間フリーアップデート可能で、その後は有償にてアップデートが可能です。 製品仕様入出力USBポート1系統 フットスイッチ端子1系統(ハンズフリー・スタート/ストップ用)フェーダー100mmロングスロー、タッチセンシティブ、モーター・フェーダー 素早い静音操作を可能にするデュアルサーボ・モーター・ドライブ・ベルト・システム 超スムーズ、超高速 堅牢な構造 解像度:10-bit、1,024ステップボタンFaderPort:ボタン24基 FaderPort 8:78種類の機能をカバーするボタン57基 FaderPort 16:104種類の機能をカバーするボタン89基ノブFaderPort:パン・コントロール FaderPort 8:パン・コントロールおよび各種パラメーター・コントロール FaderPort 16:パン・コントロールおよび各種パラメーター・コントロール電源FaderPort:9V DC 1.2A電源アダプター付属 FaderPort 8/16:12V DC 2A電源アダプター付属サイズ高:53.59mm 奥:302.26mm 幅:497.84mm 質量:3.63kgシステム必要環境Mac MAC® OS X 10.8.5 64-bit以降 Intel® Core™ 2 Duoプロセッサー(Intel Core i3以上推奨) 4GB以上のRAM(8GB以上推奨) Windows Windows® 7 x64/x86 SP1 + プラットフォームアップデート、Windows 8.1 x64/x86、またはWindows 10 x64/x86 Intel Core 2 Duoプロセッサー(Intel Core i3以上推奨) 4GB以上のRAM(8GB以上推奨) MacおよびWindows共通 FaderPort:USB 1.1ポート、FaderPort 8/16:USB 2.0ポート インターネット接続(ファームウェアのインストールに必要) PreSonus FaderPortシリーズは以下のソフトウェアで検証、確認しています。 PreSonus® Studio One® 3.3.2以降 Pro Tools 12に対応 Logic 10.4、Cubase 9.4、Ableton 9.7+、Sonar等 その他のDAWにも近日対応予定アドバンスドDAWコントロール・サーフェス

148500 円 (税込 / 送料込)