「DIY・工具 > 電動工具本体」の商品をご紹介します。

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L32T160-MM04TNNTN 脚取付 0.4kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L32T160-MM04TNNTN 脚取付 0.4kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.4kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.4kW 200/200/220 50/60/60 2.1/1.8/1.8 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 1.0/1.0/0.9/0.9 1390/1400/1680/1710 H2L32T160-MM04TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

80863 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L32L375-MM02TWNTN 脚取付 0.2kW 三相400V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L32L375-MM02TWNTN 脚取付 0.2kW 三相400V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.2kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.2kW 200/200/220 50/60/60 1.1/1.0/1.0 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉(全閉外扇) 380/400/400/440 50/50/60/60 0.56/0.56/0.5/0.5 1390/1400/1680/1710 H2L32L375-MM02TWNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

79992 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L28T450-MM01TWNTN 脚取付 0.1kW 三相400V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L28T450-MM01TWNTN 脚取付 0.1kW 三相400V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.1kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.1kW 200/200/220 50/60/60 0.61/0.54/0.54 1410/1690/1710 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 0.31/0.31/0.28/0.28 1400/1410/1690/1720 H2L28T450-MM01TWNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

64390 円 (税込 / 送料別)

アネックス(ANEX) カラービット 六角レンチ 片頭 ロング H2.5mm×200 ACHX-2520

アネックス(ANEX) カラービット 六角レンチ 片頭 ロング H2.5mm×200 ACHX-2520

スタイル:超ロング200mm◆商品名:アネックス(ANEX) カラービット 六角レンチ 片頭 ロング H2.5mm×200 ACHX-2520サイズ:刃先H2×全長200mm取付本数:1充電・電動・エアードライバー用●色で先端サイズの見分けが簡単●六角穴付ネジ・ボルト対応ビット●全長200mmの超ロングタイプ●先端精度抜群でアンビルに影響のない両端非塗装●セット本数:1本●形状:片頭●先端サイズ:対辺2.5mm六角●全長:200mm(先端細軸部50mm)●溝位置:13mm●軸径:後端部 対辺6.35mm六角軸、先端部 3.5mm丸軸●塗装色:青紫色●マグネット:なし●包装:台紙・ブリスターパック

718 円 (税込 / 送料込)

ボッシュ 10.8Vコードレスミニ研削グラインダー+バッテリー充電器セット GWS10.8V-76H2SET 【521-2496】

ボッシュボッシュ 10.8Vコードレスミニ研削グラインダー+バッテリー充電器セット GWS10.8V-76H2SET 【521-2496】

【特長】■軽量コンパクトで作業性抜群■エルゴノミクスデザイン採用で持ちやすいグリップ■ブラシレスモーター採用■簡単に位置調整が可能な一体型研削砥石保護カバー【用途】■金属の研削作業【仕様】■無負荷回転数(min[[の-1乗]]):19500■砥石径(mm):76■バッテリー電圧(V):DC10.8(ボッシュプロ用充電式専用バッテリー)■砥石寸法(Φmm)穴径:10■全長(mm):180■幅(mm):85■高さ(mm):105■フランジ付き固定ボルト径:M5■一体型保護カバー(位置調整機能付き)【材質・仕上】■ポリアミド樹脂【セット内容】■本体■3.0Ahバッテリー(GBA10.8V3.0Ah)×1個■充電器(GAL12V-40)■フランジ付き固定ボルト■六角棒レンチ(4mm)■研削砥石×1箱(2枚)■ハーフインレイ

34290 円 (税込 / 送料別)

【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)高圧エアインパクトドライバ WH12H2 ケース付き【日本全国送料無料】【代引き発送不可】【ポイント消化にどうぞ】オフィスに工場に職人さんにDIY女子に インパクトドライバー

ねじ倒れを減少低速時無段変速機構(特許)【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)高圧エアインパクトドライバ WH12H2 ケース付き【日本全国送料無料】【代引き発送不可】【ポイント消化にどうぞ】オフィスに工場に職人さんにDIY女子に インパクトドライバー

LINE始めました。 新型コロナウイルス補助金申請などで領収書(インボイス対応)が必要な方は商品発送後購入履歴からダウンロードしていただきますようお願いします。メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています 関連商品【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)36V2.5...【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)14.4V6...【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)18V5.0...64,800円68,800円90,800円【インボイス対応】DIY女子のお母さんにHiKOKI-ハイコーキ(旧:...【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)10.8V4...【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)釘抜機 NU...61,800円37,800円55,800円【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)ボード用ドラ...【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)ボード用ドラ...【インボイス対応】インパクトドライバ|DIY HiKOKI-ハイコーキ...31,800円35,800円12,800円【インボイス対応】DIY女子のお母さんにHiKOKI-ハイコーキ(旧:...【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)10.8V1...【インボイス対応】HiKOKI-ハイコーキ(旧:日立工機)10.8V1...18,800円25,800円31,800円メーカー希望小売価格値上がりのため、ただいま値上げ検討中 高圧エアインパクトドライバ WH12H2商品説明ねじ倒れを減少低速時無段変速機構(特許)エアレギュレータ最高回転数を4段階に調整できますマフラ排気方向は360°回転調整できますオイル潤滑式ハンマ耐久性があり、潤滑剤のメンテナンスが容易。細径ソフトグリップメーカー希望小売価格64,000円(税抜)の商品を送料込、もちろん新品で安心注意事項当店では他モールでの販売も兼ねており、在庫が完売してしまう場合がございます。お急ぎの場合は事前に納期の確認をお願い致します。

60800 円 (税込 / 送料込)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L32R240-MM04TWNTN 脚取付 0.4kW 三相400V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L32R240-MM04TWNTN 脚取付 0.4kW 三相400V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.4kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.4kW 200/200/220 50/60/60 2.1/1.8/1.8 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 1.0/1.0/0.9/0.9 1390/1400/1680/1710 H2L32R240-MM04TWNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

78329 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L32R160-MM04TNNTN 脚取付 0.4kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L32R160-MM04TNNTN 脚取付 0.4kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.4kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.4kW 200/200/220 50/60/60 2.1/1.8/1.8 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 1.0/1.0/0.9/0.9 1390/1400/1680/1710 H2L32R160-MM04TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

76428 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L32L450-MM02TNNTN 脚取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L32L450-MM02TNNTN 脚取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.2kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.2kW 200/200/220 50/60/60 1.1/1.0/1.0 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉(全閉外扇) 380/400/400/440 50/50/60/60 0.56/0.56/0.5/0.5 1390/1400/1680/1710 H2L32L450-MM02TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

78566 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L28L80-MM02TNNTN 脚取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L28L80-MM02TNNTN 脚取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.2kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.2kW 200/200/220 50/60/60 1.1/1.0/1.0 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉(全閉外扇) 380/400/400/440 50/50/60/60 0.56/0.56/0.5/0.5 1390/1400/1680/1710 H2L28L80-MM02TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

43322 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22R40-MM01TNNTN 脚取付 0.1kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22R40-MM01TNNTN 脚取付 0.1kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.1kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.1kW 200/200/220 50/60/60 0.61/0.54/0.54 1410/1690/1710 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 0.31/0.31/0.28/0.28 1400/1410/1690/1720 H2L22R40-MM01TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

30413 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22R15-MM01TNNTN 脚取付 0.1kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22R15-MM01TNNTN 脚取付 0.1kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.1kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.1kW 200/200/220 50/60/60 0.61/0.54/0.54 1410/1690/1710 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 0.31/0.31/0.28/0.28 1400/1410/1690/1720 H2L22R15-MM01TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

27482 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22L5-MM01TWNTN 脚取付 0.1kW 三相400V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22L5-MM01TWNTN 脚取付 0.1kW 三相400V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.1kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.1kW 200/200/220 50/60/60 0.61/0.54/0.54 1410/1690/1710 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 0.31/0.31/0.28/0.28 1400/1410/1690/1720 H2L22L5-MM01TWNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

30175 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22L10-MM02TNNTN 脚取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22L10-MM02TNNTN 脚取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.2kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.2kW 200/200/220 50/60/60 1.1/1.0/1.0 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉(全閉外扇) 380/400/400/440 50/50/60/60 0.56/0.56/0.5/0.5 1390/1400/1680/1710 H2L22L10-MM02TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

28670 円 (税込 / 送料別)

三菱マテリアル チップ (10個入り) APMT1604PDER-H2 F7030 (回転工具用インサート)

世界の総合工具工房!三菱マテリアル チップ (10個入り) APMT1604PDER-H2 F7030 (回転工具用インサート)

《仕様》●10個入り■商品詳細■以下はメーカーのカタログを抜粋しておりますので、ご参照下さいませ。

11990 円 (税込 / 送料別)

SANDVIK コロカット1・2 倣い加工用チップ(320) 1125 10個 N123H2-0500-RM:1125

【代表画像 色/サイズ等注意】SANDVIK コロカット1・2 倣い加工用チップ(320) 1125 10個 N123H2-0500-RM:1125

【ご注意】・商品画像はサイズ違いや色違いを含む代表画像(イメージ)を使用している商品がございます。 ・モデルチェンジ等により仕様や色等の変更が生じる場合がございます。・画像の商品数と販売数は異なる場合がございます。(例:画像が2本でも販売は1本単位等)※販売単位が不明な場合は当店までお問い合わせくださ。商品画像とサイズ・色が違う等での返品・交換はお受けできませんので最終的な仕様等不明な点はメーカーHP等にてご確認くださいますよう、よろしくお願い致します。【メーカー】●サンドビック(株)コロマントカンパニー【特長】●滑らかな切削と優れた切れ刃じん性または加工面粗さとの融合が求められるときに優れ機能を発揮します。●レールロックで高いクランプ剛性です。【用途】●倣い加工用。●鋼・ステンレス鋼・鋳鉄・非鉄・耐熱合金用。【仕様】●チップ形状:2コーナ仕様●刃長(mm):22.7●チップ逃げ角(°):7●コーティング:PVD●加工形態:中送り●ブレーカー:RM●チップサイズ:H●la:5●re:2.5●最大切り込み:22.7●コーナR(mm):2.5●勝手:勝手なし【質量】●0.006KG商品詳細はオレンジブックカタログ2022年の【1巻0522ページ】をご確認下さい。※紙カタログのページです。デジタルカタログはページ数が異なります。掲載画像はオレンジブックカタログ2022年初出時のものです。現在の仕様(色・形・細かな性能等)と異なる場合がございます。またサイズ違い等画像がすべてご用意できない場合には、サイズ違いをイメージにて掲載している場合がございます。メーカーHP等で現在の仕様をご確認下さいますようお願いいたします。使用用途に影響のない画像との違いでの返品・交換は致しかねますのでご了承下さい。オレンジブックカタログでは多数のメーカー製品を取扱っております。メーカーによっては店内別ページにて他流通ルートの同等品が別価格で販売されている場合がございますが価格等は購入ページのものとなり変更はできかねます。あらかじめご了承ください。

43083 円 (税込 / 送料別)

TRUSCO 平型ブラシ硬綱線 233H2 [216-7654] 【軸付ブラシ】[233H-2]

【送料無料】TRUSCO 平型ブラシ硬綱線 233H2 [216-7654] 【軸付ブラシ】[233H-2]

【特長】●軸付なので取り付け交換が容易です。●コンパクトで高速回転のため操作しやすく、作業性に優れた平型ブラシです。 【用途】●細かい部分の研磨。●細かい溝の研磨。●コーナーの調整。●凹凸部の研磨。●パイプの内面研磨。●使用工具:変速式電動マイクログラインダー。 【仕様】●線径(mm):0.1●外径(mm):23●軸長(mm):40●軸径(mm):3●最高使用回転数(rpm):15000●摘要:金属製品のはく離、研削●毛材:硬鋼線 【注意】●作業時は必ず安全帽、安全メガネ等の保護具をご着用ください。●最高使用回転数以下で使用してください。 【JANコード】4989999251425 【生産国】日本 【質量】5.1G 【ブランド】TRUSCO 【メーカー】トラスコ中山(株)

1490 円 (税込 / 送料別)

タンガロイ TACバイト (1個) JCTEL2012H2T18 《旋削用工具》

イノベーションの最先端!タンガロイ TACバイト (1個) JCTEL2012H2T18 《旋削用工具》

※詳細はメーカーホームページをご参照下さいませ。※メーカーお問い合わせ先:0120-401-509※詳細はメーカーホームページをご参照下さいませ。※メーカーお問い合わせ先:0120-401-509

13530 円 (税込 / 送料別)

【お取り寄せ】アネックス 溝付超短六角レンチビット1本組 対辺2×19 AK-51P-H2-19 片頭ビット ドライバービット 作業 工具

【お取り寄せ】【税込1万円以上で送料無料】【お取り寄せ】アネックス 溝付超短六角レンチビット1本組 対辺2×19 AK-51P-H2-19 片頭ビット ドライバービット 作業 工具

【商品説明】●狭いスペースでのネジ回しに便利です。●ビットの取り外し簡単溝付きビットです。【仕様】●型番:AK-51P-H2-19●対辺(mm):2.0●全長(mm):19●シャンク径:6.35mm●クロム・モリブデン・バナジウム鋼【備考】※メーカーの都合により、パッケージ・仕様等は予告なく変更になる場合がございます。【検索用キーワード】アネックス溝付超短六角レンチビット1本組対辺2×19 アネックスミゾツキチョウタンロッカクレンチビットタイヘン2X19 アネックスドライバー AK51PH219 電動工具 油圧工具 空圧工具 ドライバービット 片頭ビット 片頭ドライバービットヘキサゴンタイプ 4962485397425 8036988 アネックス 溝付超短六角レンチビット1本組 対辺2×19 AK-51P-H2-19 X238GE六角穴付きネジ、六角穴付きボルト回しに。

189 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L40R300-MM04TNNTN 脚取付 0.4kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L40R300-MM04TNNTN 脚取付 0.4kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.4kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.4kW 200/200/220 50/60/60 2.1/1.8/1.8 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 1.0/1.0/0.9/0.9 1390/1400/1680/1710 H2L40R300-MM04TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

117216 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L40L750-MM02TNNTN 脚取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L40L750-MM02TNNTN 脚取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.2kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.2kW 200/200/220 50/60/60 1.1/1.0/1.0 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉(全閉外扇) 380/400/400/440 50/50/60/60 0.56/0.56/0.5/0.5 1390/1400/1680/1710 H2L40L750-MM02TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

94406 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L28R240-MM02TWNTN 脚取付 0.2kW 三相400V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L28R240-MM02TWNTN 脚取付 0.2kW 三相400V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.2kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.2kW 200/200/220 50/60/60 1.1/1.0/1.0 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉(全閉外扇) 380/400/400/440 50/50/60/60 0.56/0.56/0.5/0.5 1390/1400/1680/1710 H2L28R240-MM02TWNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

48391 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L28R100-MM02TNNTN 脚取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L28R100-MM02TNNTN 脚取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.2kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.2kW 200/200/220 50/60/60 1.1/1.0/1.0 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉(全閉外扇) 380/400/400/440 50/50/60/60 0.56/0.56/0.5/0.5 1390/1400/1680/1710 H2L28R100-MM02TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

43322 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L28L10-MM04TNNTN 脚取付 0.4kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L28L10-MM04TNNTN 脚取付 0.4kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.4kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.4kW 200/200/220 50/60/60 2.1/1.8/1.8 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 1.0/1.0/0.9/0.9 1390/1400/1680/1710 H2L28L10-MM04TNNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

43481 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22T25-MM01TWNTN 脚取付 0.1kW 三相400V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22T25-MM01TWNTN 脚取付 0.1kW 三相400V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.1kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.1kW 200/200/220 50/60/60 0.61/0.54/0.54 1410/1690/1710 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 0.31/0.31/0.28/0.28 1400/1410/1690/1720 H2L22T25-MM01TWNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

32472 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22R100-MM01TWNTN 脚取付 0.1kW 三相400V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2L22R100-MM01TWNTN 脚取付 0.1kW 三相400V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.1kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.1kW 200/200/220 50/60/60 0.61/0.54/0.54 1410/1690/1710 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 0.31/0.31/0.28/0.28 1400/1410/1690/1720 H2L22R100-MM01TWNTN ニッセイ※この画像は参考画像です。(実際とは多少異なる場合がございます。)

40313 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2F22T25-MM01TNNTN フランジ取付 0.1kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2F22T25-MM01TNNTN フランジ取付 0.1kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.1kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.1kW 200/200/220 50/60/60 0.61/0.54/0.54 1410/1690/1710 F(155℃) 全閉 380/400/400/440 50/50/60/60 0.31/0.31/0.28/0.28 1400/1410/1690/1720 H2F22T25-MM01TNNTN ニッセイ※商品画像準備中です

32789 円 (税込 / 送料別)

ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2F22R30-MM02TNNTN フランジ取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

送料無料(沖縄・離島を除く)ニッセイ ギアモータ 直交軸 H2F22R30-MM02TNNTN フランジ取付 0.2kW 三相200V 標準ブレーキ無

ニッセイ ギアモータ NEXT GTR NEXT GTRとは ニッセイ GTR MID SERIES 0.1kW~2.2kWが「次世代スマートファクトリー」を見据えて新に生まれ変わった製品です。 従来品との互換について ・取付寸法は従来品から変更はございません。 (※容量0.1kW・0.2kWのブレーキ付防水モータのモータ部長さ寸法及び、容量0.4kWの防水モータのモータ中心からボックス高さ寸法のみ、リニューアル前より大きくなっております。スペースをご確認いただき、問題なければそのまま置換が可能となります。) NEXT GTRの特徴 ① モータ性能強化 ・モータ耐熱クラスをB種(130℃)からF種(155℃)に強化しました。 ・MID SERIESでは容量0.1kWのみがファンレス構造でしたが、今回新たに容量0.2kWをファンレス化し、低騒音・コンパクト化を実現しました。 (※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。) ② ターミナルボックス改善 ・モータ種類や容量で異なっていた仕様を統一しました。 ・取り付け端子を十字ネジから六角ナットに変更、配線用の工具はソケットドライバーをお使いください。 ・ボックスの穴向きを自由に変更することができます。 (※端子台や端子台を取り付けているベース部分は取り外しができません。) ③ モータブレーキ改善 ・従来品に対し、モータブレーキ消費電力を最大40%低減しました。さらに、初期段階から安定したブレーキトルクが発生できるようになり、使い勝手が向上しました。 ・モータブレーキ部をユニット化しました。交換メンテナンス発生時はユニットでの交換により作業が簡略化されます。 H2シリーズ 型式詳細 ギアヘッド型式 モータ型式 ブレーキ仕様 オプション シリーズ取付枠番軸配置減速比-モータ区分モータ仕様容量相数電源電圧規格ターミナルボックス ブレーキ 補助記号仕様記号 H2L22R5-MM01TNNT N XAA ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ ⑬ ⑭⑮ ①シリーズ名H2 : H2シリーズ(直行軸) ②取付・タイプ区分L : 脚取付F : フランジ取付 ③枠番及び出力軸径出力軸(外径) ④軸材質/軸配置軸材質 : S43CL : 直行軸 入力側から見て出力軸が左R : 直行軸 入力側から見て出力軸が右T : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 軸材質 : SUS420J2H : 直行軸 入力側から見て出力軸が左M : 直行軸 入力側から見て出力軸が右B : 直行軸 入力側から見て出力軸が両方 ⑤減速比5 : 1/5,12X : 1/1200 ⑥モータ区分M : インダクション標準モータ(IP44)W : インダクション防水モータ(IP65) ⑦モータ仕様M : IE1効率 F種標準モータD : IE3効率 F種標準モータ ⑧モータ容量01 : 三相 0.1kW02 : 三相 0.2kW04 : 三相 0.4kW08 : 三相 0.75kW15 : 三相 1.5kW22 : 三相 2.2kW ⑨相数T : 三相 ⑩電源電圧N : 200V/50Hz,200V/60Hz,220V/60HzW : 380V/50Hz,400V/50Hz,400V/60Hz,440V/60Hz ⑪規格N : CE・UL・CCCJ : 規格なし(400V級ターミナルボックスなし) ⑫ターミナルボックスT : T型ターミナルボックス(鋼板)E : E型ターミナルボックス(アルミ)N : ターミナルボックスなし(リード線バラ出し) ⑬ブレーキ仕様N : ブレーキなしB2 : 200VブレーキB4 : 400VブレーキJ2 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)200VブレーキJ4 : ブレーキ手動開放装置付(オプション)400VブレーキV2 : 防水200VブレーキV4 : 防水400Vブレーキ ⑭補助記号空欄 : 標準仕様 X : 特殊仕様追加認識記号 ⑮仕様記号お問い合わせください H2シリーズ 三相 0.2kW 性能表 容量 電圧(V) 周波数(Hz) 定格電流(A) 定格回転速度(r/min) 耐熱クラス 保護冷却方式 0.2kW 200/200/220 50/60/60 1.1/1.0/1.0 1400/1680/1700 F(155℃) 全閉(全閉外扇) 380/400/400/440 50/50/60/60 0.56/0.56/0.5/0.5 1390/1400/1680/1710 H2F22R30-MM02TNNTN ニッセイ※商品画像準備中です

32551 円 (税込 / 送料別)

三菱マテリアル チップ (10個入り) APMT1135PDER-H2 F7030 (カッタ)

世界の総合工具工房!三菱マテリアル チップ (10個入り) APMT1135PDER-H2 F7030 (カッタ)

《仕様》●10個入り■商品詳細■以下はメーカーのカタログを抜粋しておりますので、ご参照下さいませ。

10153 円 (税込 / 送料別)

HiKOKI(日立工機) 高圧エアインパクトドライバ WH12H2

HiKOKI(日立工機) 高圧エアインパクトドライバ WH12H2

【お知らせ】日立工機はHiKOKIにブランド名が変更されておりますが商品によってメーカー・仕入先にてブランド切り替えが完了していないものがございます。日立工機・HiKOKIのブランド指定はお受けできませんのでご了承ください。またHiKOKIブランドに変更される際、同等品でも品番が変更される場合がございます。商品ページ記載の品番とお届けする品番が異なる場合がございます。予めご了承ください。【メーカー】●HiKOKI(日立工機)【特長】●作業に合わせた締付速度4段切替が可能です。●回転式大形フック付です。【仕様】●ビット差込口(mm):6.35●無負荷回転数(rpm):0~10000●空気消費量([[立米]]/min):-●ホース取入口:高圧専用●排気:回転式●全長(mm):146●能力ボルト径(mm):木工用φ3.5φ5.6ねじ(ビス)●質量(kg):1.0【セット内容・付属品】●No.2プラスビット(65mm)●六角棒スパナ●油さし●ケース【生産国】●日本【関連商品】日立工機 HITACHI ねじ打機 WF4AR2日立工機 HITACHI 高圧ねじ打機 WF4H2日立工機 HITACHI 10.8V/30Ah コードレスインパクトドライバ WH10DAL(2LSK)日立工機 HITACHI 10.8V コードレスインパクトドライバ 本体のみ WH10DAL(NN)日立工機 HITACHI インパクトドライバ(5mコード・ケース付) WH12VE日立工機 HITACHI インパクトドライバ(10mコード付) WH12VE(N)日立工機 HITACHI インパクトドライバ(10mコード・ケース付) WH12VE(SC)日立工機 HITACHI 14.4V/4.0Ah コードレスインパクトドライバ WH14DDL(2LLCK)B日立工機 HITACHI 14.4V/4.0Ah コードレスインパクトドライバ WH14DDL(2LLCK)L日立工機 HITACHI 14.4V/4.0Ah コードレスインパクトドライバ WH14DDL(2LLCK)R

69248 円 (税込 / 送料込)