「ホビー・スポーツ・美術 > スポーツ・アウトドア」の商品をご紹介します。
![NSCAジャパン ストレングス&コンディショニング エクササイズ・バイブル [ NSCAジャパン ヒューマンパフォーマンスセンター ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0981/9784408420981.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】NSCAジャパン ストレングス&コンディショニング エクササイズ・バイブル [ NSCAジャパン ヒューマンパフォーマンスセンター ]
NSCAジャパン ヒューマンパフォーマンスセンター 福永 哲夫 実業之日本社エヌエスシーエージャパンストレングスアンドコンディショニングエクササイズバイブル エヌエスシーエージャパン ヒューマンパフォーマンスセンター フクナガ テツオ 発行年月:2021年01月15日 予約締切日:2020年11月30日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784408420981 福永哲夫(フクナガテツオ) 1941年徳島県生まれ。前・鹿屋体育大学学長。日本スポーツパフォーマンス学会会長。NSCAジャパン編集委員会委員長。徳島大学学芸学部保健体育科卒業後、高校教員を経て東京大学大学院教育学研究科博士課程に。大学院修了後、西ドイツ政府留学生としてケルン体育大学医学研究所に留学。帰国後、東京大学教育学部助手となり、教養学部助教授、教授を経て、大学院生命環境科学系教授に就任。2002年には早稲田大学に移り人間科学部教授、スポーツ科学部教授を経て、2008年鹿屋体育大学学長に就任。専門分野はバイオメカニクス、運動生理学、トレーニング科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 全身トレーニング/脚/胸/上背&下背(背中)/腹&体幹&首/肩/上腕&前腕/プライオメトリックス/スピード&アジリティトレーニング/メディシンボール(MB)トレーニング/ダイナミックストレッチング/スタティックストレッチング 最強のパフォーマンスを発揮する筋トレ大全。全米ストレングス&コンディショニング協会のメソッド。科学的なアプローチに基づいた「筋力アップ」「パフォーマンス向上」「ケガ予防」「疲労回復」のための最新エクササイズ満載!311種目完全網羅! 本 旅行・留学・アウトドア その他 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ トレーニング・エクササイズ ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
3960 円 (税込 / 送料込)
![子どもの身体の動きが劇的に変わる コーディネーションゲーム60 [ 久保田浩史 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3326/9784583113326.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】子どもの身体の動きが劇的に変わる コーディネーションゲーム60 [ 久保田浩史 ]
久保田浩史 佐藤愛子 ベースボール・マガジン社コドモノカラダノウゴキガゲキテキニカワルコーディネーションゲームロクジュウ クボタヒロシ サトウアイコ 発行年月:2021年02月02日 予約締切日:2021年01月26日 サイズ:単行本 ISBN:9784583113326 久保田浩史(クボタヒロシ) 1978年2月12日群馬県出身。高崎高校、筑波大学卒業。同大学院の修士課程修了。金沢大学大学院博士課程修了。筑波大の準研究員として勤めながら、柔道部コーチも勤める。水戸葵陵高監督、岐阜大学柔道部監督を経て、現在は東京学芸大学准教授及び柔道部監督として学生を指導、2018年には東京学生柔道優勝大会の初優勝に導いた 佐藤愛子(サトウアイコ) 1983年10月18日北海道出身。旭川南高校、筑波大学卒業。同大学院の修士課程修了。現役時代は女子柔道の選手として、世界選手権などで数々の優秀な成績を収める。北京五輪の代表選手にも選出された。現在は東京女子体育大学の教員及び柔道部監督として、後進の育成に励んでいる 丸山照晶(マルヤマテルアキ) 1994年5月2日長野県出身。埼玉栄高校、東京学芸大学卒業。同大学院の修士課程修了。大学院在学中に、楽しく安全に柔道を学ぶ教材、「じゃんけん柔道」プログラムを開発。現在は私立フェリス女学院中学・高等学校の保健体育科教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第0章 コーディネーショントレーニングの基礎/第1章 全身を使って準備コーディネーション/第2章 相撲でコーディネーション/第3章 転がってコーディネーション/第4章 バランスでコーディネーション/第5章 足を使ってコーディネーション/第6章 ゲームでコーディネーション/お悩み相談Q&A 柔道の動きを取り入れた“対人”コーディネーションあそび。楽しみながらゲームをするだけで敏捷性・瞬発力・判断力・バランス能力が向上する! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
1760 円 (税込 / 送料込)
![自主練もドリブル塾もないスペインで「上手い選手」が育つワケ [ 小澤一郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4451/9784827214451_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】自主練もドリブル塾もないスペインで「上手い選手」が育つワケ [ 小澤一郎 ]
小澤一郎 ぱる出版ジシュレンモドリブルジュクモナイスペインデウマイセンシュガソダツワケ オザワイチロウ 発行年月:2024年06月05日 予約締切日:2024年05月08日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784827214451 小澤一郎(オザワイチロウ) 1977年京都府生まれ。サッカージャーナリスト。早稲田大学卒業後、サラリーマンを経てスペインへ渡り、スポーツライターとしての活動を開始。現在はUーNEXTでLALIGAの解説者を務め、サッカー関連番組のMCやコメンテーターとしての出演実績も多数あり。YouTubeチャンネルを中心にスペインサッカーの情報を発信中。日本とスペインの両国で育成年代の指導経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 スペインの育成は何が凄いのか(スペインの「普通のサッカー」とは何か/練習内容ースペインの子供たちの練習は日本と何が違うのか/リーグーリーグ戦主体の階層化された育成システムが、選手の能力を効果的に伸ばす! ほか)/第2部 日本の課題と解決策(練習内容ーより楽しいサッカー、より頭を使うサッカーをするために必要なこと/育成システムーリーグ戦やカテゴリーの整理で多くの問題は解決できる/指導者ー優秀な人材を引き上げるシステムと十分な待遇を ほか)/第3部 サッカーを通じて、日本の教育や価値観も変えていく(サッカーを通じた人間形成の可能性/サッカーを通じて視野を広げる/仕事にも生きるスキル、考え方を身につける/富樫剛一特別対談) サッカーの本質、忘れていませんか?スペインで上手い選手が育つ秘訣は、「普通」のサッカーをすることです。自主練もドリブル塾もサッカー留学も必要ありません。長年スペイサッカーに携わってきた名解説者が語る、育成の真実。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ サッカー
1650 円 (税込 / 送料込)
![高校野球へようこそ [ 宮本秀樹 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7759/9784806807759_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】高校野球へようこそ [ 宮本秀樹 ]
宮本秀樹 柘植書房新社コウコウ ヤキュウ エ ヨウコソ ミヤモト,ヒデキ 発行年月:2024年08月 予約締切日:2024年08月09日 ページ数:302p サイズ:単行本 ISBN:9784806807759 宮本秀樹(ミヤモトヒデキ) 1957年、東京都生まれ。都立片倉高校野球部監督(部活動指導員)東京学芸大学附属高校時代は野球部で投手。77年、早稲田大学教育学部在学中に母校・学芸大付属高野球部の監督・コーチを務める。81年、同大卒業後社会科(世界史)の教員として、都立野津田高校へ。83~86年、同校野球部監督。87年、都立東大和高校に異動、同年から92年まで同校野球部監督。97~2007年、都立府中工で野球部監督。06年秋、東京都ベスト8に導く。2009~都立片倉高校監督。12年西東京大会ベスト4、18年西東京大会ベスト8。03年、東京都教育委員会部活動表彰。06年、文部科学大臣優秀教員(部活動)表彰。18年、日本高野連育成功労賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 佐藤道輔先生の教えから東大和での経験/第2章 一からのチーム作り都立府中工での経験/第3章 片倉高校へ/第4章 片倉野球部へようこそ/第5章 指導者として今思うこと/第6章 高校野球の監督とは/第7章 選手、生徒、保護者へのメッセージ 40年にわたる都立高野球部指導経験を持つ筆者が高校野球の過去と現在、そして未来を描く。野球部にはどんな選手たちが集まり、彼らは何を求めているのか。監督は何にこだわって指導をしているのか。理想のチームとはどんなチームか。高校野球部のリアルを細部にこだわって書いた高校野球関係者必読の本。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
2090 円 (税込 / 送料込)
![指導者と選手が一緒に学べる!ソフトテニス練習メニュー200 [ 高橋 茂 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6629/9784262166629.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】指導者と選手が一緒に学べる!ソフトテニス練習メニュー200 [ 高橋 茂 ]
高橋 茂 池田書店シドウシャトセンシュガイッショニマナベルソフトテニスレンシュウメニューニヒャク タカハシ シゲル 発行年月:2023年12月13日 予約締切日:2023年09月20日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784262166629 高橋茂(タカハシシゲル) 清明学園中学校ソフトテニス部監督。全日本アンダー17女子コーチ。東京都中体連男子強化部長。1978年生まれ。国士舘大学体育学部卒業。海城学園講師を経たのち、清明学園に赴任。同校のソフトテニス部監督就任2年目にチームを大田区優勝に導き、2014年には全国中学校ソフトテニス大会において個人戦優勝を果たす。2018年には全国中学校ソフトテニス大会男子団体で初優勝。その後2021年にも同大会の男子団体で優勝を果たした。都大会では団体で20回以上優勝に導き、清明学園は関東の強豪として全国に名を馳せる。近年は女子指導にも力を入れており、日々成長する気持ちを忘れることなくソフトテニスの指導に邁進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アップと基本の動作(構え方・基本の姿勢/ラケットの握り方(1)(ウエスタングリップ) ほか)/第2章 基本の打ち方の練習(アンダーストローク/サイドストローク ほか)/第3章 発展の打ち方の練習(バックジャンプショット/スピンムーブショット ほか)/第4章 サービスの練習(オーバーハンドサービス/薄いグリップの握り方 ほか)/第5章 戦術の練習(ディレイドプレー/ボレーフォロー強化練習 ほか) 選手とコーチのためのソフトテニスの教科書。初戦敗退チームを常勝へと導いた名将が解説。楽しみながら成長できる。「正しい努力」がわかる! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![夢をかなえるサッカーノート [ 中村 俊輔 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7401/9784163717401.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】夢をかなえるサッカーノート [ 中村 俊輔 ]
中村 俊輔 文藝春秋ユメヲカナエルサッカーノート ナカムラ シュンスケ 発行年月:2009年09月 予約締切日:2009年09月03日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784163717401 付属資料あり 中村俊輔(ナカムラシュンスケ) 1978年、神奈川県生まれ。桐光学園高等学校卒業後、横浜マリノス(現・横浜F・マリノス)に加入。1997年、Jリーグ優秀新人賞受賞。2000年、JリーグMVP受賞。2002年7月、イタリアのレッジーナに移籍。2005年7月、スコットランドのセルティックに移籍しリーグ3連覇達成。2006~2007シーズンのMVPに選ばれた。2006年ワールドカップドイツに出場。2009年7月、スペインのエスパニョールに移籍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ノートを公開する前に/サッカーノートとの出会い/第1章 目標ー俊輔がつなぐ夢1995ー2009/第2章 書き方/第3章 ゲーム/2002年、僕がノートを書かなかった理由/第4章 トレーニング/第5章 メンタル/第6章 イメージ/第7章 記録/第8章 俊輔がつくるサッカーノート/僕の変わらない部分と、変わった部分 17歳からつけているサッカーノート。これまで誰にも見せたことがない。人に見せるつもりはなかった。だからこそ、誰にも言えないこと、悔しさや不安、自分の弱点を書き綴ってきた。「スペインでプレーする」そう初めて書いたのは、9冊目のノートだった。それから5年、夢は現実となった。俊輔が開発した新商品「サッカーノート」つき。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ ホビー・スポーツ・美術 スポーツ サッカー
1980 円 (税込 / 送料込)

東大卒キックコーチが教える本当に正しいキックの蹴り方/田所剛之【1000円以上送料無料】
著者田所剛之(著)出版社日本文芸社発売日2023年04月ISBN9784537220780ページ数143Pキーワードとうだいそつきつくこーちがおしえるほんとうに トウダイソツキツクコーチガオシエルホントウニ たどころ たけゆき タドコロ タケユキ9784537220780内容紹介著者・田所剛之氏は東京大学でスポーツバイオメカニクスを専攻し、卒業研究ではサッカーのインサイドキックを力学的に研究しました。在学中は、東京大学サッカー部のフィジカルコーチも務めました。また、学生ながらパーソナルトレーナーとしても活動しており数多くのJリーガーを指導しています。本書では感覚的なことは一切排除をして、物理学的に正しいとされるキックの理論を記す。いままでは慣習的に正しいとされていたけれども、物理学的には間違っていたキックの常識にメスを入れます。本当に強いシュートの蹴り方、本当にゴールに繋がるフリーキックの蹴り方、本当に味方が求めるパスの蹴り方を身に付けられます。オールカラーでイラストと写真をふんだんに使い、サッカープレイヤー、サッカー指導者だけでなくサッカー少年・少女の保護者の方などにも理解しやすい作りとなっています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 キックを考える上での前提/第2章 球速を高める/第3章 飛距離を伸ばす/第4章 インサイドキック/第5章 無回転と縦回転/第6章 カーブの蹴り方/第7章 低弾道の蹴り方/第8章 ふんわり落とすボール
1870 円 (税込 / 送料込)
![Thinking Baseball --慶應義塾高校が目指す”野球を通じて引き出す価値” [ 森林貴彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1025/9784491041025.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】Thinking Baseball --慶應義塾高校が目指す”野球を通じて引き出す価値” [ 森林貴彦 ]
森林貴彦 東洋館出版社シンキングベースボール ケイオウギジュクコウコウガメザスヤキュウヲツウジテヒキダスカチ モリバヤシ タカヒコ 発行年月:2020年10月16日 予約締切日:2020年08月18日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784491041025 森林貴彦(モリバヤシタカヒコ) 慶應義塾高校野球部監督。慶應義塾幼稚舎教諭。1973年生まれ。慶應義塾大学卒。大学では慶應義塾高校の大学生コーチを務める。卒業後、NTT勤務を経て、指導者を志し筑波大学大学院にてコーチングを学ぶ。慶應義塾幼稚舎教員をしながら、慶應義塾高校コーチ、助監督を経て、2015年8月から同校監督に就任。2018年春、9年ぶりにセンバツ出場、同年夏10年ぶりに甲子園(夏)出場を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 高校野球の価値とは何か/第1章 「高校野球らしさ」の正体(“高校野球は坊主頭”という固定観念/ケガをいとわない根性論は美しいか/体罰に逃げる前時代的な鬼監督像/高校球児は青春の体現者か/少年たちは野球を楽しんでいるか/伝統に縛られないこれからの高校野球のために)/第2章 高校野球の役割を問い直す(高校野球のためではなく、社会に出てからのため/「自ら考える力」を育む/「スポーツマンシップ」を育む/選手は自ら育つという信念)/第3章 高校野球を楽しむための条件(野球を楽しむチームの条件/コーチング主体の押し付けない指導者像/野球を楽しむチームの試合への向かい方/主体性のある練習を組み立てるには)/終章 高校野球の再定義 高校野球界必見の新・野球論!体罰、投球過多、坊主頭…これまでの高校野球観からの脱却を!大切なのは、社会で通用するために“自ら考える力”を育てること!!高校野球は変わらないといけない! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1540 円 (税込 / 送料込)
![天空を旅する星空図鑑 美しい星図を眺めながら神話と芸術と科学の歴史を楽しむ [ エレナ・パーシヴァルディ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3558/9784798183558_1_151.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】天空を旅する星空図鑑 美しい星図を眺めながら神話と芸術と科学の歴史を楽しむ [ エレナ・パーシヴァルディ ]
エレナ・パーシヴァルディ シカ・マッケンジー 翔泳社テンクウヲタビスルホシゾラズカン ウツクシイセイズヲナガメナガラシンワトゲイジュツトカガクノレキシヲタノシム エレナ パーシヴァルディ シカ マッケンジー 発行年月:2024年04月15日 予約締切日:2024年04月14日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784798183558 パーシヴァルディ,エレナ(Percivaldi,Elena) 1973年ミラノ生まれ。中世研究者、エッセイスト。2002年からプロのジャーナリストとして「Medioevo」やBBCヒストリー、「Storie di Guerre e Guerrieri」、「Conoscere la Storia」などの上質な定期刊行物に協力。歴史やアート、考古学のニュースレター「Storie & Archeostorie」の編集を行い、自身の調査コンサルタント事務所パーシヴァル・アルケオストリアより刊行している。イタリア内外での会合や会議にも数多く登壇。2009年度中世イタリア賞を受賞した マッケンジー,シカ 関西学院大学社会学部卒業。フリーランスの通訳者、翻訳者。ロサンゼルスで俳優活動後、東京俳優・映画&放送専門学校勤務。2020年にフロリダ州認可単科大学Barbara Brennan School of Healingプロフェッショナルスタディーズ課程修了。現BHSブレナンヒーリングサイエンスプラクティショナー。陸上自衛隊予備自衛官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ペーター・ビエネヴィッツ・アピアン/『皇帝天文学』(1540)/ヨハン・バイエル/『ウラノメトリア』(1603)/ユリウス・シラー/『キリスト教星図』(1627)/アンドレアス・セラリウス/『大宇宙の調和』(1660)/ヨハネス・ヘヴェリウス/『プロドロムス・アストロノミア』(1690)/ジョン・フラムスティード/『天球図譜』(1729)/ヨハン・ガブリエル・ドッペルマイヤー/『新編星図』(1742)/ヨハン・エレルト・ボーデ/『ウラノグラフィア』(1801)/アレクサンダー・ジェイミソン/『ジェミーソン星図』(1822)/『ウラニアの鏡』(1824)/イライジャ・ヒンスデール・バリット/『宇宙の地理学』(1833) 天文学者らは、どのように宇宙の秘密を解き明かそうとしていたのかー。古代から、人類は空の観察と研究、表現に挑んできた。満点の星空に驚嘆し、科学的な説明を試みて、神話の要素を用いながら天空を描いた。16世紀以降になると、星図は至高の名作の数々が生み出され、19世紀に、望遠鏡の技術の進歩により現代的な制作が可能になるまでは、芸術と科学を融合させた、美しい「星図の黄金時代」が築かれた。 本 旅行・留学・アウトドア 地図 ホビー・スポーツ・美術 登山・アウトドア・釣り 美容・暮らし・健康・料理 占い 占星術 科学・技術 地学・天文学
2970 円 (税込 / 送料込)
![もう一度、泳ぐ。 [ 池江 璃花子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8730/9784163918730_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】もう一度、泳ぐ。 [ 池江 璃花子 ]
池江 璃花子 文藝春秋モウイチドオヨグ イケエ リカコ 発行年月:2024年07月11日 予約締切日:2024年05月17日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784163918730 池江璃花子(イケエリカコ) 2000年7月4日、東京都生まれ。横浜ゴム所属。3歳で水泳を始める。14歳の時、日本選手権の50mバタフライで優勝。高校1年生の時にリオ五輪に日本人最多となる7種目で出場。100mバタフライで5位入賞した。17年の日本選手権では女子史上初となる5冠に輝く。18年アジア大会で日本人初となる6冠を達成し、大会MVPに選ばれた。19年2月、白血病と診断され療養に入る。同年12月に退院し、20年8月に競技会に復帰した。21年に東京五輪3種目に出場し、女子400mメドレーリレーでは決勝に進出。23年日本大学を卒業。個人種目11個とリレー種目6個、計17種目の日本記録を保持している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 2020年/2021年/池江璃花子×羽生結弦 対談「ただ、勝利のために」/2022年/2023年/2024年 病気から5年、暗闇を抜け出し、もう一度強くなる過程を赤裸々に語る。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ マリンスポーツ
1870 円 (税込 / 送料込)
![野球に翻弄された男 広野功・伝 [ 沼澤典史 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8742/9784594098742_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】野球に翻弄された男 広野功・伝 [ 沼澤典史 ]
沼澤典史 扶桑社ヤキュウニホンロウサレタオトコ ヌマザワノリフミ 発行年月:2024年10月23日 予約締切日:2024年10月08日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784594098742 沼澤典史(ヌマザワノリフミ) 1994年山形県生まれ。編集プロダクション「清談社」所属。元高校球児。大学卒業後、テレビ制作会社を経てライターの道へ。過去に篠塚和典、高橋慶彦、武田一浩、谷繁元信などのプロ野球OBへインタビュー。アマチュア・プロ問わず野球の記事を「NumberWEB」に寄稿。「週刊SPA!」では取材記者として硬軟記事問わず活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 野球に愛され、翻弄された男/第1章 野球狂の父/第2章 プロ野球の光陰/第3章 ブン屋稼業/第4章 落合博満・清原和博との邂逅/第5章 フロント/第6章 球界再編の渦/エピローグ 野球の歴史とともに生きている男/巻末付録 広野功球歴 幻のメジャー契約、黒い霧事件、球界再編etc.川上哲治、稲尾和久、落合博満、清原和博、イチローとの出会い、選手から新聞記者、監督、GMになった男の数奇な野球人生。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1650 円 (税込 / 送料込)
![勝つ、ではなく、負けない。 結果を出せず、悩んでいるリーダーへ [ 黒田 剛 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3350/9784344043350_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】勝つ、ではなく、負けない。 結果を出せず、悩んでいるリーダーへ [ 黒田 剛 ]
黒田 剛 幻冬舎カツ デハナク マケナイ ケッカヲダセズ ナヤンデイルリーダーヘ クロダ ゴウ 発行年月:2024年09月04日 予約締切日:2024年09月03日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784344043350 黒田剛(クロダゴウ) 1970年生まれ。大阪体育大学体育学部卒業後、一般企業等を経て、1994年、青森山田高校サッカー部コーチに。翌年、監督に就任。以後、全国高校サッカー選手権26回連続出場、同大会を含む計7度の全国大会優勝に導く。2023年にFC町田ゼルビアの監督に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1限目 組織/2限目 チームマネジメント/3限目 言語化/4限目 育成・指導/課外授業 なぜ、藤田晋は黒田剛を監督にしたのか?ースポーツエンタテインメントの未来像 高校サッカーで日本一を7回経験し、プロ選手を65人以上輩出したアマチュア指導者がプロに挑戦。たった1年でJ2・15位のチームが優勝、そして、J1昇格後の大躍進。アマにも、プロにも、ビジネスにも通ずるマネジメントの原理原則とは。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ サッカー
1540 円 (税込 / 送料込)
![ハイ・パフォーマンス理論 競技場に立つ前に知っておきたい「からだ」のこと [ 中野崇 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4419/9784794974419_1_6.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハイ・パフォーマンス理論 競技場に立つ前に知っておきたい「からだ」のこと [ 中野崇 ]
競技場に立つ前に知っておきたい「からだ」のこと 中野崇 晶文社ハイパフォーマンスリロン ナカノタカシ 発行年月:2024年11月22日 予約締切日:2024年10月25日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784794974419 中野崇(ナカノタカシ) スポーツトレーナー。フィジカルコーチ。理学療法士。株式会社JARTA international代表取締役。1980年生まれ。大阪教育大学教育学部障害児教育学科(バイオメカニクス研究室)卒業。2013年にJARTAを設立し、国内外のプロアスリートへの身体操作トレーニング指導およびスポーツトレーナーの育成に携わる。イタリアのトレーナー協会であるAPF(Accademia Preparatori Fisici)で日本人として初めてSOCIO ONORATO(名誉会員)となる。イタリアプロラグビーFiamme oreコーチを務める。また、東京2020パラリンピック競技大会ではブラインドサッカー日本代表フィジカルコーチとして選手を支えた。YouTubeをはじめとするSNSでは、プロ選手たちがパフォーマンスを高めるために使ってきたノウハウを一般の人でも実践できる形で紹介・発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「パフォーマンス向上の構造」を考える/2 競技構造を考える/3 トレーニングの三階層/4 競技を思考する/5 対人競技特有の身体操作スキル/6 力を入れるべき部位・力を抜くべき部位について/実践編 身体操作トレーニング 競技構造×運動構造×身体構造。三つの「理解の掛け算」でトレーニングを加速させろ!SNS総フォロワー数28万人が注目するトレーナーがスポーツ業界に激震を呼び起こす「構造革命」!世界基準で勝ち抜くために、“高重心化”ボディを手に入れろ!日本人が親しんだ「腰肚文化」からの脱却を加速させる、圧倒的な理論とトレーニング法を図解入りで完全解説。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
2090 円 (税込 / 送料込)
![弓道基本と上達法 (パーフェクトレッスンブック) [ 福呂淳 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6065/9784408456065.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】弓道基本と上達法 (パーフェクトレッスンブック) [ 福呂淳 ]
パーフェクトレッスンブック 福呂淳 加瀬洋光 実業之日本社キュウドウ キホン ト ジョウタツホウ フクロ,キヨシ カセ,ヒロミツ 発行年月:2017年01月 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784408456065 福呂淳(フクロキヨシ) 教士六段。立命館大学体育会弓道部監督。1949年生まれ、京都市出身。京都市立堀川高校で弓道を始め、京都産業大学体育会弓道部に入部。学生時代は京都選手権、関西選手権大会団体優勝などの戦績をおさめる。卒業後、三十三間堂全国大会三段以下の部で個人優勝。京都産業大学体育会弓道部監督を経て、2006年より立命館大学体育会弓道部監督。以後、男子団体で全国優勝8回、関西優勝17回、女子団体で全国優勝4回、関西優勝7回の実績をおさめる 加瀬洋光(カセヒロミツ) 五段。元法政大学体育会弓道部監督。1961年生まれ、千葉県成田市出身。千葉県私立成田高校で弓道を始め、法政大学進学後、体育会弓道部に入部。在学中の主な成績は全日本学生弓道王座決定戦2年連続優勝、全日本学生弓道王座決定戦優秀選手など。2005年から2011年まで法政大学体育会弓道部の第3代監督を務め7回の日本一に導く。2007年に弊社より『確実に上達する弓道』を出版。筑波大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程修了、コーチング学専攻。現在、株式会社モティマ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 弓道を学ぶ前に知っておきたいこと/第2章 射法八節/第3章 基本・体配/第4章 射癖の矯正/第5章 トレーニング/第6章 弓具の基礎知識/第7章 稽古と試合の心構え 世界大会優勝者を生んだ練習法、鍛練法がよくわかる!東西の名門監督経験者が解説!弓道の基本を身につけて、強くなろう! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
1650 円 (税込 / 送料込)
![ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け [ 平松 洋子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4756/9784103064756.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け [ 平松 洋子 ]
平松 洋子 新潮社ルポキンニクトシボウアスリートニキケ ヒラマツ ヨウコ 発行年月:2023年02月01日 予約締切日:2022年11月28日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784103064756 平松洋子(ヒラマツヨウコ) 1958年生まれ。東京女子大学文理学部社会学科卒業。2006年『買えない味』でBunkamuraドゥマゴ文学賞、12年『野蛮な読書』で講談社エッセイ賞、22年『父のビスコ』で読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スタートライン/相撲とちゃんこー国技を胃袋が支える/プロレスト筋肉ー食べなければ得られない/プロテインか、青汁かー自分の肉体を表現する/サプリメントの発見ー身体表現の一部として/筋トレとはなにかー筋肉は身近な宇宙である/脂肪と健康ー体脂肪計をつくったひとたち/見えないものを見るー腸内環境を覗く/「勝つ」ための栄養ー「公認スポーツ栄養士」という仕事/アスリートを支える食のプロフェッショナルたちー野球、サッカー、駅伝/弱さとスポーツー「感動物語」の背景にあるもの/身体と時代ー二〇二一年東京オリンピックのあとで 「私たちは、身体から離れては生きられない」。誰もが身にまとう「筋肉と脂肪」の内側に分け入る唯一無二のルポルタージュ。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
2310 円 (税込 / 送料込)
![ドイツサッカーのオフェンス戦術 ゲーム分析からトレーニングフォームまで [ ドイツサッカー連盟 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9413/9784469269413_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ドイツサッカーのオフェンス戦術 ゲーム分析からトレーニングフォームまで [ ドイツサッカー連盟 ]
ゲーム分析からトレーニングフォームまで ドイツサッカー連盟 ラルフ・ペーター 大修館書店ドイツサッカーノオフェンスセンジュツ ドイツサッカーレンメイ ラルフ・ペーター 発行年月:2022年09月21日 予約締切日:2022年08月03日 ページ数:418p サイズ:単行本 ISBN:9784469269413 大嶽真人(オオタケマサト) 1971年静岡県生まれ。日本大学文理学部教授。JFA公認A級ジェネラルコーチ。SPORTING CLUB DE SHINAGAWA代表。順天堂大学卒業後、セレッソ大阪に加入。引退後に順天堂大学大学院へ進み、大阪学院大学サッカー部コーチ、慶應義塾大学体育研究所助手などを経て現職。専門はコーチング学 菊原伸郎(キクハラノブオ) 1970年神奈川県生まれ。埼玉大学教育学部准教授。JFA公認S級コーチ。埼玉大学サッカー部監督。元フットサル日本代表。筑波大学卒業後、浦和レッドダイヤモンズに加入。引退後に筑波大学大学院へ進み、大阪商業大学講師を経て現職。専門はコーチング学 山内直(ヤマウチスナオ) 1962年新潟県新発田市生まれ。浦和レッドダイヤモンズシニア契約社員。1980年旧西ドイツに渡り、指導者ライセンスコースを受講。1990年に帰国後、三菱自動車工業(株)のJリーグ事業に参加。1995~1996年浦和レッズ監督オジェック氏の通訳を務める。2001年コンフェデレーションズカップや2002年ワールドカップ日韓大会のリエゾン業務に従事し、2003年浦和レッズに加入。2004~2007年ブッフバルト監督・オジェック監督の通訳を務め、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 オフェンス戦術/第2章 ゲーム再開/第3章 ビルドアップ/第4章 サイド攻撃/第5章 中央突破/第6章 攻撃への切り替え 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ サッカー
7480 円 (税込 / 送料込)
![ブランのマネジメント [ フィリップ・ブラン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0430/9784295410430_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ブランのマネジメント [ フィリップ・ブラン ]
フィリップ・ブラン 増井麻里子 クロスメディア・パブリッシングブランノマネジメント フィリップブラン マスイマリコ 発行年月:2025年01月24日 予約締切日:2025年01月23日 サイズ:単行本 ISBN:9784295410430 ブラン,フィリップ(Blain,Philippe) バレーボールフランス代表チームでは、セッターおよびアウトサイドヒッターとして活躍し、1986年世界選手権および1987年欧州選手権ではMVP(最優秀選手賞)を受賞。1992年にイタリアリーグのクーネオで、監督としてのキャリアをスタート。2001年にフランス男子代表監督になり、世界選手権では初のメダル、欧州選手権でもメダルを獲得した。アテネオリンピックに出場し、12年間フランス代表チームを指導した後、ポーランド男子代表コーチとして2014年に世界選手権で優勝し、2016年にはリオオリンピックに出場。2017年、日本男子代表チームのコーチに就任。2022年から監督となり、2024年パリオリンピック出場権を獲得。2023年に銅メダル、2024年に銀メダルとVNL初のメダルを獲得 増井麻里子(マスイマリコ) スポーツ・ジャーナリスト。大阪外国語大学(現大阪大学)フランス語専攻卒業。在学中にパリ短期留学。証券会社で外国証券のバックオフィス業務、商品企画、株式調査等に従事し、ヘッジファンドでのクオンツアナリストを経て、ムーディーズ・ジャパンでは大手企業の信用力分析、国際協力銀行(JBIC)では欧州・北アフリカのソブリンリスク審査および国際経済調査を担当。2014年に経済アナリスト/経営コンサルタントとして独立。企業価値向上のためのコンサルティングや投資家向けアドバイザリーを展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 日本の男子バレーが強くなった理由/第1部 最高の人材を育成するためのマネジメント(ブランの言葉/選手から指導者へのキャリア/チームプロジェクトのつくりかた/最高の人材を育成する方法)/第2部 ふつうのチームが世界最高のチームになるまで(プロジェクト東京2020/プロジェクトパリ2024/激闘パリオリンピック)/エピローグ 日本代表チームとの8年間の軌跡 最強のチームビルディング、その采配・戦術・育成。男子バレーを世界最高のチームに育てた8年間。 本 ビジネス・経済・就職 マネジメント・人材管理 リーダーシップ・コーチング ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ バレーボール
1848 円 (税込 / 送料込)
![嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか [ 鈴木 忠平 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4411/9784163914411_1_7.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか [ 鈴木 忠平 ]
鈴木 忠平 文藝春秋キラワレタカントク オチアイヒロミツハチュウニチヲドウカエタノカ スズキ タダヒラ 発行年月:2021年09月24日 予約締切日:2021年08月21日 ページ数:480p サイズ:単行本 ISBN:9784163914411 鈴木忠平(スズキタダヒラ) 1977年、千葉県生まれ。愛知県立熱田高校から名古屋外国語大学を卒業後、日刊スポーツ新聞社でプロ野球担当記者を16年間経験した。2016年に独立し、2019年までNumber編集部に所属。現在はフリーで活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 川崎憲次郎ースポットライト/第2章 森野将彦ー奪うか、奪われるか/第3章 福留孝介ー二つの涙/第4章 宇野勝ーロマンか勝利か/第5章 岡本真也ー味方なき決断/第6章 中田宗男ー時代の逆風/第7章 吉見一起ーエースの条件/第8章 和田一浩ー逃げ場のない地獄/第9章 小林正人ー「2」というカード/第10章 井手峻ーグラウンド外の戦い/第11章 トニ・ブランコー真の渇望/第12章 荒木雅博ー内面に生まれたもの なぜ語らないのか。なぜ俯いて歩くのか。なぜいつも独りなのか。そしてなぜ嫌われるのかー。中日ドラゴンズを日本一に導いた異端の将の8年間の闘いを描ききった、「週刊文春」で大反響の傑作ノンフィクション…運命を変えられた12人の男たちの目を通して綴られる、落合博満の実像と中日ドラゴンズ変貌の記録。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
2090 円 (税込 / 送料込)
![伸ばしたいなら離れなさい サッカーで考える子どもに育てる11の魔法 [ 池上 正 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1819/9784098401819_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】伸ばしたいなら離れなさい サッカーで考える子どもに育てる11の魔法 [ 池上 正 ]
池上 正 小学館BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ノバシタイナラハナレナサイサッカーデカンガエルコドモニソダテル11ノマホウ イケガミ タダシ 発行年月:2017年05月23日 予約締切日:2017年05月22日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784098401819 池上正(イケガミタダシ) 大阪体育大学卒業後、大阪YMCAでサッカーを中心に幼年代や小学生を指導。2002年、ジェフユナイテッド市原・千葉に育成普及部コーチとして加入。幼稚園、小学校などを巡回指導する「サッカーおとどけ隊」隊長として、千葉市・市原市を中心に年間190か所で延べ40万人の子どもたちを指導した。10月1日にジェフを退団。同年春より「NPO法人L,K.O.市原アカデミー」理事長。千葉大学教育学部、東邦大学理学部、東京YMCA社会体育専門学校で非常勤講師を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 失敗させる 「こんなこともできないの?」と、つい言っていませんか?ー「寛容の三重丸」をつくりましょう。/第2章 大人は消える 嫌がってもきつく言ってやらせることが、「本当の厳しさ」ですか?ー子どもが自分でやり通せるように。/第3章 眺める 「うちの子、スランプなんでしょうか?」とすぐ不安になるのはなぜでしょうか?ー「成長のらせん階段」を見守りましょう。/第4章 答えを持たない 「コーチの言う通りにしたから勝てたでしょ」/「ママの言うこと当たるでしょ?」と言っていませんか?ー答えを教えず「考える子」にしましょう。/第5章 他者を感じさせる 仲間の動きに合わせて動ける子が、減っていませんか?ー「社会で通用するコミュニケーション能力」を育てましょう。/第6章 選ばせる 「絶対にできる!」「頑張って10回!」つい断言していませんか?ーやる・やらない。大人が決めるのはやめましょう。/第7章 質問を変える それは子どもが「自分で考えて選んだ答え」でしょうか?ー「すとんと落ちる」まで対話しましょう。/第8章 「ほめる」より「認める」 「すごいね~」「うまいね~」抽象的なほめ言葉が多くなっていませんか?ー「失敗を認める働きかけ」を学びましょう。/第9章 リスペクトする やりたくなくても言われたことをやる。それが練習だと思っていませんか?ー「子どもの人権」を理解しましょう。/第10章 刺激する 「真面目に練習しろ」「ちゃんとやれ」強い刺激ほど効果があると思っていませんか?ー強度の高さより、質の高さを考えましょう。/第11章 大人の出番を心得る 失敗させろ、消えろ、眺めろって…。じゃあ、大人は何をすればいいの?ー大人の出る幕は、たった3つです。 失敗してOK。大人は消えてOK。放っておきなさい。50万人の子どもたちを指導した“神”コーチの新メソッド。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ サッカー
1430 円 (税込 / 送料込)
![YUZURU IV 羽生結弦写真集 [ 能登 直 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1894/9784087901894_1_63.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】YUZURU IV 羽生結弦写真集 [ 能登 直 ]
能登 直 集英社コレクション ポストカード フィギュアスケート 限定特典 笑顔 ポートレート 能登直 ソチ五輪 平昌五輪 プロスケーター アイスショー 練習風景 オフショット 仙台出身 自然な表情 スポーツ写真 ユヅル/ハニュウユヅルシャシンシュウ ノト スナオ 発行年月:2024年12月06日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784087901894 能登直(ノトスナオ) 1976年宮城県仙台市出身。大学卒業後、仙台のスタジオ勤務を経て、2005年に独立。人物撮影を中心とした広告写真やスポーツ写真など幅広く撮影中。2007年、日本代表チーム合宿に同行撮影したのがきっかけで、フィギュアスケートの魅力にはまり、世界選手権・全日本選手権・GPシリーズなど国内外で撮影し、現在に至る。AJPS(日本スポーツプレス協会)・AIPS(国際スポーツプレス協会)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 祈り、願い、希望、そして笑顔。羽生結弦を長年撮りつづけているフォトグラファー・能登直の写真で構成するプロ転向後の軌跡をまとめたシリーズ第4弾。金メダリストとして、アスリートとして、そして羽生結弦として。さまざまな願いをのせて全身全霊で舞う。命を込めて、心を込めて。孤独、悲しみ、優しさ、温もり、痛み、記憶、思い出、生きる意味ー。多くの想いを背負って前に進む羽生結弦が紡ぎつづけるストーリーがこの一冊に。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ウインタースポーツ 写真集・タレント グラビアアイドル・タレント写真集
3630 円 (税込 / 送料込)
![ムーブメント ファンクショナルムーブメントシステム [ グレイ・クック ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8287/9784905168287.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ムーブメント ファンクショナルムーブメントシステム [ グレイ・クック ]
ファンクショナルムーブメントシステム グレイ・クック 中丸宏二 ナップBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ムーブメント クック,グレイ ナカマル,コウジ 発行年月:2014年01月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:387p サイズ:単行本 ISBN:9784905168287 中丸宏二(ナカマルコウジ) 寺嶋整形外科医院リハビリテーション科部長、首都大学東京大学院人間健康科学研究科理学療法科学系(研究生)、修士(理学療法学)、理学療法士、NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト。1994年中央大学商学部商業貿易学科卒業、1994年Kansas State University(kinesiology学科)留学、1995年University of Tulsa(athletic training学科)留学、1999年東京都立医療技術短期大学理学療法学科卒業、2004年東京都立保健科学大学大学院保健科学研究科修士課程修了 小山貴之(コヤマタカユキ) 日本大学文理学部体育学科専任講師、博士(理学療法学)、理学療法士、日本体育協会公認アスレティックトレーナー、日本大学アメリカンフットボール部フェニックストレーナー。1999年東京都立医療技術短期大学理学療法学科卒業、2006年東京都立保健科学大学大学院保健科学研究科修士課程修了、2009年首都大学東京大学院人間健康科学研究科博士後期課程修了 相澤純也(アイザワジュンヤ) 東京医科歯科大学医学部附属病院スポーツ医学診療センターアスレティックリハビリテーション部門部門長、博士(医学)・修士(理学療法学)、理学療法士・日本理学療法士協会認定専門理学療法士(運動器)、NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト。1999年東京都立医療技術短期大学理学療法学科卒業、2001年学位授与機構学士(保健学)授与、2005年東京都立保健科学大学大学院保健科学研究科修士課程修了、2012年東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科老化制御医学系リハビリテーション医学専攻博士課程修了 新田收(ニッタオサム) 首都大学東京大学院人間健康科学研究科教授、博士(工学)、理学療法士、Jazz Bassist。1979年日本大学芸術学部文芸学科卒業、1981年Berklee College of Music Certificate、1986年東京衛生学園専門学校卒業、1997年日本大学大学院理工学研究科医療・福祉工学博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スクリーニングとアセスメントの概要/解剖学的科学と機能の科学/動作の理解/動作のスクリーニング/ファンクショナルムーブメントシステムと動作パターン/ファンクショナルムーブメントスクリーンの詳細/SFMAの概要とトップティアーテスト/SFMAブレイクアウトの詳細とフローチャート/FMSとSFMAにおける動作分析/修正ストラテジーの理解/修正ストラテジーの進め方/修正の枠組みを構築する/動作パターンの修正/応用的な修正ストラテジー/結論 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
7700 円 (税込 / 送料込)
![パラリンピックと共生社会 2020東京大会のレガシーとは何か [ 久田 満 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7294/9784750357294_1_12.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】パラリンピックと共生社会 2020東京大会のレガシーとは何か [ 久田 満 ]
2020東京大会のレガシーとは何か 久田 満 明石書店パラリンピックトキョウセイシャカイ ヒサタ ミツル 発行年月:2024年03月29日 予約締切日:2024年03月28日 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784750357294 久田満(ヒサタミツル) 上智大学文学部心理学科卒業、慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程満期退学、東京大学医学部助手、東京女子医科大学看護学部助教授、同教授を経て、上智大学総合人間科学部心理学科教授。博士(医学)。2020年より上智大学多文化共生社会研究所所長を兼任。定年退職に伴い2023年より同研究所特任所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 共生社会と障害者(共生社会とは何かー障害のある人々をめぐる「共生」に焦点をあてて/障害学)/第2部 障害者スポーツと共生社会(リハビリテーションとスポーツ/パラリンピックの歴史と開催意義/パラリンピック難民選手団からみえてくるもの/地域社会とパラスポーツー「心のバリアフリー」に取り組む企業の事例)/第3部 公開シンポジウムの記録(パラリンピックの開催が障害者イメージに及ぼす影響ー4,000人の追跡調査から/東京2020パラリンピック大会のレガシーとは何か)/終章 残された課題 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
2750 円 (税込 / 送料込)
![大谷翔平 勇気をくれるメッセージ80 (単行本) [ 児玉 光雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8829/9784837928829_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】大谷翔平 勇気をくれるメッセージ80 (単行本) [ 児玉 光雄 ]
単行本 児玉 光雄 三笠書房オオタニショウヘイユウキヲクレルメッセージハチジュウ コダマ ミツオ 発行年月:2021年12月20日 予約締切日:2021年11月13日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784837928829 児玉光雄(コダマミツオ) 1947年兵庫県出身。追手門学院大学特別顧問。元鹿屋体育大学教授。京都大学工学部卒業。学生時代はテニスプレイヤーとして活躍し、全日本選手権にも出場。カリフォルニア大学ロサンジェルス校(UCLA)大学院に学び、工学修士号を取得。米国五輪委員会スポーツ科学部門本部の客員研究員として米国オリンピック選手のデータ分析に従事。過去25年以上にわたり臨床スポーツ心理学者としてゴルフ・テニスを中心に数多くのプロスポーツ選手のメンタルカウンセラーを務める。また、右脳活性プログラムのトレーナーとして多くの受験雑誌や大手学習塾に右脳活性トレーニングを提供。現在ビジネスパーソン向けの講演活動も多数行なっている。著書は200冊以上。日本スポーツ心理学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 だから皆が感動する!奇跡のメジャーリーガー大谷翔平の言葉/2章 夢を叶えるのに、苦しい努力はいらない!/3章 困難な道を、ワクワクして選べるようになるその「やる気」の源は?/4章 仕事=遊び。面白いから、集中力を存分に発揮できる!/5章 根拠はなくても!自分に期待し、運まで味方につける思考法/6章 悩んだとき、迷ったとき。「進化」をもたらすチャンスは、こうつかむ!/7章 無理にポジティブになる必要はない!心を守りながら、うまくいかせるコツ/8章 大谷だって落ち込む!そんなときは、気持ちを切り替える練習!/9章 ヒーローは、休み時間を楽しんでいる 信じられないような奇跡を起こす道はあなたにも開けている!スポーツ心理学の第一人者が解き明かす数々の受賞を誇る大谷翔平の強さ、成長力、愛されキャラの秘密! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1485 円 (税込 / 送料込)
![一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力 [ 二宮博 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6461/9784198656461_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力 [ 二宮博 ]
二宮博 徳間書店イチリュウノキョウツウテンスカウトマンノワタシガミテキタセイコウヲヨブヒトノジュウノニンゲンリョク ニノミヤヒロシ 発行年月:2023年07月18日 予約締切日:2023年06月01日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784198656461 二宮博(ニノミヤヒロシ) 1962年、愛媛県生まれ。中京大学卒業後、生まれ故郷で公立中学の保健体育教諭として10年間勤務。1994年からJリーグ、ガンバ大阪のスカウトとして多くの選手の発掘、獲得に携わった。その後は育成組織であるアカデミー本部長などを歴任。組織の充実などに努め、「育成のガンバ大阪」の礎を築いた。2021年、定年を前にガンバ大阪を退社し、自らがスカウトした元Jリーガー、嵜本晋輔氏が代表を務め、ブランド品の買取や販売事業を手掛けるバリュエンスホールディングス株式会社に入社。社長室シニアスペシャリストとしてスポーツ関連事業に携わるほか、大学や企業で講演活動などを行っている。神戸国際大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 スカウトマンとしてのポリシー/第2章 受容力=人の話を素直に聞き入れる力/第3章 推進力=物事を目的に向かって、前に進む力/第4章 自己啓発力=常に目的をもち、自己を高めていく力/第5章 主張力=相手に自身の意見や考えを言える力/第6章 傾聴力=相手の話に真剣に耳を傾け、理解できる力/第7章 支援力=自己を犠牲にして他人や集団をサポートし、助けられる力/第8章 自責の思考力=矢印を自分に向けて考え、行動できる力/第9章 忍耐力=苦しみやつらさ、怒りなどに耐えられる力/第10章 持続力=1つの物事を突き詰めて長期間、中断せずに続けられる力/第11章 協調力=他人や集団と力を合わせて物事をなすことができる力 サッカーママ&パパ必読。元ガンバ大阪の伝説のスカウトマンが明かす世界で活躍する人物が併せもつ人間力とは!? 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ サッカー
1870 円 (税込 / 送料込)
![萩原編集長の山塾 実践!登山入門 [ 萩原浩司 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0330/9784635150330.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】萩原編集長の山塾 実践!登山入門 [ 萩原浩司 ]
実践!登山入門 萩原浩司 山と渓谷社ハギワラ ヘンシュウチョウ ノ ヤマジュク ハギワラ,ヒロシ 発行年月:2018年06月 予約締切日:2018年02月09日 ページ数:189p サイズ:単行本 ISBN:9784635150330 萩原浩司(ハギワラヒロシ) 1960年栃木県生まれ。82年青山学院大学法学部・山岳部卒。小学生のころより父親に連れられて日光・那須の山々に親しみ、高校・大学時代は山岳部に所属。大学卒業後は山と溪谷社に入社し、雑誌『skier』副編集長などを経て、『山と溪谷』『ROCK&SNOW』の編集長を歴任する。書籍部門ではヤマケイ文庫、ヤマケイ新書シリーズを創刊し、現在は山岳図書出版部部長兼クライミング専門ウェブサイト「CLIMBINGーnet」編集長。2009年から日本山岳会の「山の日」制定プロジェクトに関わるようになり、「山の日」の制定に尽力した。2013年、母校・青山学院大学山岳部のアウトライアー(7090m)東峰登山隊に隊長として参加し、初登頂を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 山行計画/第2章 登山用具/第3章 歩行技術/第4章 生活技術/第5章 危機管理/第6章 山の楽しみ/第7章 ガイド NHK BS1の人気番組、『実践!にっぽん百名山』の解説者(編集長)が書き下ろしたすべての山好きに贈る登山技術教本。 本 旅行・留学・アウトドア キャンプ ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他 ホビー・スポーツ・美術 登山・アウトドア・釣り
1760 円 (税込 / 送料込)
![筋トレの負荷・刺激パーフェクト事典 [ 荒川 裕志 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4036/9784816374036_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】筋トレの負荷・刺激パーフェクト事典 [ 荒川 裕志 ]
荒川 裕志 ナツメ社キントレノフカシゲキパーフェクトジテン アラカワ ヒロシ 発行年月:2023年08月17日 予約締切日:2023年04月24日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784816374036 荒川裕志(アラカワヒロシ) 1981年福島県生まれ。国際武道大学体育学部教授。早稲田大学理工学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。国立スポーツ科学センター・スポーツ科学研究部研究員を経て現職。専門はバイオメカニクス・トレーニング科学。元プロ格闘家としての顔ももつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 関節動作と筋肥大の関係/第1章 筋トレの方法と種目の分類/第2章 肩と胸の筋肉を鍛える/第3章 背中の筋肉を鍛える/第4章 腕の筋肉を鍛える/第5章 お尻と脚の筋肉を鍛える/第6章 体幹の筋肉を鍛える 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
1870 円 (税込 / 送料込)
![最新版スポーツ選手のための食事400レシピ 小学生・中高生・大学生~プロスポーツ選手まで (Gakken sports books) [ 石川三知 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4432/9784058004432.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】最新版スポーツ選手のための食事400レシピ 小学生・中高生・大学生~プロスポーツ選手まで (Gakken sports books) [ 石川三知 ]
小学生・中高生・大学生~プロスポーツ選手まで Gakken sports books 石川三知 阿部菜奈子 学研パブリッシング Gakkenサイシンバン スポーツ センシュ ノ タメノ ショクジ ヨンヒャク レシピ イシカワ,ミチ アベ,ナナコ 発行年月:2015年02月10日 予約締切日:2015年02月09日 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784058004432 石川三知(イシカワミチ) 「Office LACーU」代表。病態栄養相談に携わった後、東京工業大学勤務を経て、スポーツ栄養指導を開始。多くの選手やチームを栄養面からサポートする。2004年度JOC専任強化スタッフ、2009年度からはJOC強化スタッフを務め現在に至る 阿部菜奈子(アベナナコ) 「Office LACーU」スタッフ。東海大学在学中、体育会陸上競技部の学生トレーナーとしてコンディショニング管理を担当。同大学卒業後、香川栄養専門学校を経て、H18年LACーU入社。現在は専修大学アメリカンフットボール部などの栄養サポートを担当。2010年度よりJOC強化スタッフ就任。また、ジュニアアスリート、保護者、指導者向け栄養クリニック、セミナー講師としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 スポーツをする人の食事の基本/2 体を動かす準備を整える「朝食」レシピ/3 一日の活動をつなぐ「昼食」レシピ/4 翌日のパフォーマンスを決める「夕食」レシピ/5 覚えておくと便利!「補食」「ドリンク」「スイーツ」レシピ/6 強い体を作る!症状・目的別の食べ方 朝食・昼食・夕食に分けて紹介しているから組み合わせ自由自在!「食後すぐ運動するとき」のメニューなど、運動するタイミングで選べる400品!体が必要とする栄養素が分かるマークつき!筋力、持久力、瞬発力…練習内容に合わせたレシピがわかる! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ トレーニング・エクササイズ ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他 美容・暮らし・健康・料理 料理 ダイエット・健康料理
1848 円 (税込 / 送料込)
![ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座 技術編 [ ジョアン・ミレッ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6424/9784862556424_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座 技術編 [ ジョアン・ミレッ ]
ジョアン・ミレッ 倉本和昌 カンゼンジョアンミレッセカイレベルノゴールキーパーコウザギジュツヘン ジョアンミレッ クラモトカズヨシ 発行年月:2022年05月20日 予約締切日:2022年02月04日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784862556424 ミレッ,ジョアン(Miret,Joan) 1960年11月1日生まれ、カタルーニャ州出身。85年、怪我のため選手を引退しGKコーチを始める。02年からバスク州にあるゲルニカ市に拠点を移し、同クラブにて育成/トップのGKコーチを務める。バスク州サッカー協会にてレベル1から3までのGK戦術技術指導講師。2013年に来日し、湘南ベルマーレのアカデミーGKプロジェクトリーダーを経て、2017~2018年までFC東京のトップチームGKコーチなどを務めた。2022年から浦和レッズトップチームGKコーチに就任した 倉本和昌(クラモトカズヨシ) 高校卒業後、プロサッカーコーチになるためにバルセロナに単身留学。5年間、幅広い育成年代の選手を指導した後、スペイン北部のビルバオへ移住。アスレティック・ビルバオの育成方法を研究しながら町クラブにて指導を重ね、2009年にスペイン上級ライセンスを日本人最年少で取得。帰国後、湘南ベルマーレと大宮アルディージャのアカデミーコーチを計8年間務めた。2018年にスペインと日本での経験を活かし「指導者の指導者」として起業。チームの勝利と個人の育成を願う情熱あるコーチを育成する講座を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 GK指導の心構え/第2章 ポジショニング/第3章 セービング/第4章 ダブルアクション/第5章 1対1/第6章 育成プランニング 異端のGKコーチ、ジョアン・ミレッ氏が30年以上GKを分析し突き詰めた唯一にして、最強のGK技術“五輪書”。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ サッカー
2200 円 (税込 / 送料込)
![ぶつり学入門 物理学の視点で釣りを科学する [ 三澤 信也 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7780/9784860647780_1_15.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぶつり学入門 物理学の視点で釣りを科学する [ 三澤 信也 ]
三澤 信也 ベレ出版ブツリガクニュウモンブツリガクノシテンデツリヲカガクスル ミサワ シンヤ 発行年月:2024年11月20日 予約締切日:2024年08月15日 サイズ:単行本 ISBN:9784860647780 三澤信也(ミサワシンヤ) 長野県生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。2024年現在は、長野県伊那弥生ヶ丘高等学校で教鞭を執っている。物理の楽しさを伝えられるよう日々努力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 釣り具の性能と科学(釣り針の軸はなぜ長いのか?/どんなライン(釣り糸)が魚に見つかりにくい? ほか)/第2章 釣りの方法と科学(潮の流れとの上手なつきあい方は?/投げ釣りで飛距離を出すための方法とは? ほか)/第3章 魚の身体にまつわる科学(魚にピント合わせは不要?/魚が聴いている音とは? ほか)/第4章 自然環境にまつわる科学(魚がたくさん獲れるのはどんな場所?/海が変われば魚の棲処も変わる?/海を汚さないために)/第5章 釣りから感じられる自然の不思議(ワカサギ釣りができるのは水の特殊な性質のおかげ/黒っぽく見えていた魚が赤く見えるようになるのはどうしてか?) 釣りをする人もしない人も、“科学の目で見る”面白さを楽しめる。釣りの成果は魚との駆け引きによって変わります。魚と釣り人との関係はさまざまな物理学でつながっています。たとえば魚にはもちろん目がついていますので、光を情報としてとり込んで、水中から釣り人の姿を見ることができます。釣り人はなるべく魚から見られないようにする必要があります。そんなとき、魚の目の構造を知り、光を知り、光が水中と空気中を通過するときの特徴を知ると、釣りをする際にどのようにふるまえばよいかがわかってきます。釣り針、ライン(釣り糸)、ロッド(釣り竿)、銛などの道具もすべて物理学、漁場はコリオリの力による海水の流れで決まりますし、魚群探知機は物理学の知識の結晶です。釣りをする人もしない人も、「科学の目で見る」面白さを味わってみてはいかがでしょうか。 本 旅行・留学・アウトドア 釣り ホビー・スポーツ・美術 登山・アウトドア・釣り
1760 円 (税込 / 送料込)
![VBT トレーニングの効果は「速度」が決める [ 長谷川 裕 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5276/9784794225276_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】VBT トレーニングの効果は「速度」が決める [ 長谷川 裕 ]
長谷川 裕 草思社ブイビーティー トレーニングノコウカハソクドガキメル ハセガワ ヒロシ 発行年月:2021年07月19日 予約締切日:2021年06月22日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784794225276 長谷川裕(ハセガワヒロシ) 龍谷大学教授。スポーツサイエンス、とくにパフォーマンス分析の研究に注力。1956年京都府出身。79年筑波大学体育専門学群卒業。81年広島大学大学院教育学研究科博士課程前期修了。龍谷大学サッカー部部長・監督(88年~)、ペンシルベニア州立大学客員研究員兼男子サッカーチームコンディショニングコーチ(97~98年)、名古屋グランパスエイトコンディショニングアドバイザー(2004~08年)、本田技研工業ラグビー部Honda Heatスポーツサイエンティスト(2008~2011)。スポーツ科学計測テクノロジー・S&C Corporation代表。日本トレーニング指導者協会名誉会長。JATI認定特別上級トレーニング指導者(JATIーSATI)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 VBTとは何かーなぜ今VBTなのか?/第2章 VBTを正しく理解し応用していくために トレーニング指導の専門家として避けて通れない基礎科学/第3章 ウェイトトレーニングにおける挙上スピード/第4章 VBTを用いたトレーニング効果/第5章 VBTの実践/第6章 VBTデバイスの特徴と選択/第7章 VBTの未来 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
2860 円 (税込 / 送料込)