「米・雑穀 > もち米」の商品をご紹介します。

【10月末まで予約受付 11月から収穫後出荷】 令和7年産 2025年産 滋賀羽二重糯 (しがはぶたえもち ) もち米 1.5kg(1升) 農家直送 白米 モチ米 餅つき 減農薬米 おいしい お餅 滋賀羽二重餅 ファーム虎姫 琵琶近江商店

玄米可能 玄米食にも 当店では「生産者、生産地、農法、品種、産年度」が見えるお米だけを取り扱っています。【10月末まで予約受付 11月から収穫後出荷】 令和7年産 2025年産 滋賀羽二重糯 (しがはぶたえもち ) もち米 1.5kg(1升) 農家直送 白米 モチ米 餅つき 減農薬米 おいしい お餅 滋賀羽二重餅 ファーム虎姫 琵琶近江商店

商品名滋賀羽二重糯(もち米)内容量1.5kg×1袋精米方法玄米・白米※ご注文後に精米原料玄米滋賀羽二重もち 100%(単一原料米)※遺伝子組み換え種子は使用していません。産年度2024年産 100%栽培方法減農薬・減化学肥料保存方法このお米は農薬を極力使用せずに育てています。お届け後すぐに袋の中身を確認していただき、冷暗所にて保管してください。出来るだけお届けから1ヶ月以内に食べきれる量をご購入ください。※夏季は湿度・温度により虫が出る可能性があります。ご心配な場合は小分け密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存してください。生産者ファーム虎姫(滋賀県長浜市)梱包家庭用袋(のし不可)お届け前払い:ご入金後2~4営業日で発送配送佐川急便(常温)同梱ファーム虎姫のお米のみ同梱可能お問い合わせ担当:プロクルーE-mail:rakuten@e-ohmi.netTel:0749-62-2765(平日9時30分~17時まで)※出荷日はあくまで予定となります。※出荷日の指定はできません 砂地田んぼの滋賀羽二重糯 1.5kg(玄米・白米)「砂地田んぼの虎姫で作ったお米」は昔から美味しいとされ、京都や大阪の食通がわざわざ買いに来るほどの、隠れたお米の名産地です。ファーム虎姫の田んぼは長浜市の虎姫地区にあり、田んぼの中を歩けば、ジャリジャリとした砂地特有の感触があります。粘土質の田んぼと違い、砂地田んぼの水管理はとてもむずかしく、すぐに水が抜けてしまうから大変です。しかし、水はけが良いため肥料が沈殿せず、お米が富栄養になりすぎません。稲は通常の田んぼと比べると背が低く、お米がとれる量も多くはありませんが、その分、一粒一粒がプリっとしたとても美味しいお米が育ちます。また、砂地田んぼの北部には虎御前山(とらごぜんやま)がそびえ、ミネラルたっぷりの清流姉川が流れています。盆地特有の気候により昼夜の寒暖差が激しく、お米には独特の甘みが生まれ、清流姉川の水を使っていることでお米には臭みがありません。ファーム虎姫では出来るだけ自然環境に負担をかけない農業を追求しています。太陽の光と、豊かな自然・伊吹山系からの水、そして私たちの想いが詰まった、安全で安心の美味しいお米をみなさまにお届けします。苗を買っている農家さんも多いですが、ファーム虎姫では自分たちで種まきからはじめて、苗をいちから育てています。薬品・農薬は使わず、60度のお湯に約10分間漬けます。その後、1週間水浸して休眠していた種子を起こしてあげます。ハウスで苗を管理する時は、温度・水やりが重要です!水やりは毎日、朝昼にあげています。畦ぬりはモグラなどがあけた穴をふさぎ、田んぼの保水能力を高めるために欠かせない作業です。丁寧に畦をこしらえることで、農薬や肥料に頼らなくても健康な稲が育ちます。土中深くまで酸素を入れてあげるため、田んぼの土をよ~くかき混ぜてあげます。いよいよ田植えです!※減農薬のお米はここで1度だけ除草剤を使っています。~田植えのポイント~「細く植えて太く育てる!」1カ所に一緒に植えるイネの本数が多すぎると、稲同士の葉がじゃまをして、のびのびと育ちません。★水管理 1日2回朝夕に調整土中深くまで酸素を入れてあげるため、田んぼの土をよ~くかき混ぜてあげます。ファーム虎姫には、雑草を食べながら田んぼをかき混ぜてくれるような「合鴨」はいませんが、家族みんなで田んぼに入り、雑草を取りながら土をかき混ぜています!待ちに待った稲刈りです。乾燥させて籾摺り(もみすり)を行い、お米専用の冷蔵庫で、出荷まで大切に保管しています。お米は私たちと違い「お腹が減った・お腹が痛い」と声をあげることが出来ません。そのぶんファーム虎姫では、こまめに田んぼを見まわって、稲が栄養不足になっていないか、病気にかかって苦しんでいないかを、自分の目で確かめています。夏の間は毎日、田んぼと稲の様子を観察しながら、どうすれば安全で健康な稲が育ち、より美味しいお米をお届け出来るかを考えています。今年はどんな人が私の作ったお米を食べてくれるでしょうか。みなさんの笑顔が見られる日を今年も楽しみにしています!

2800 円 (税込 / 送料込)

【10月末まで予約受付 11月から収穫後出荷】 令和7年産 2025年産 滋賀羽二重糯 (しがはぶたえもち ) もち米 3kg(2升) 農家直送 白米 モチ米 餅つき 減農薬米 おいしい お餅 滋賀羽二重糯 ファーム虎姫 琵琶近江商店

玄米可能 玄米食にも 当店では「生産者、生産地、農法、品種、産年度」が見えるお米だけを取り扱っています。【10月末まで予約受付 11月から収穫後出荷】 令和7年産 2025年産 滋賀羽二重糯 (しがはぶたえもち ) もち米 3kg(2升) 農家直送 白米 モチ米 餅つき 減農薬米 おいしい お餅 滋賀羽二重糯 ファーム虎姫 琵琶近江商店

商品名滋賀羽二重糯(もち米)内容量3kg×1袋精米方法玄米・白米※ご注文後に精米原料玄米滋賀羽二重もち 100%(単一原料米)※遺伝子組み換え種子は使用していません。産年度2025年産 100%栽培方法減農薬・減化学肥料保存方法このお米は農薬を極力使用せずに育てています。お届け後すぐに袋の中身を確認していただき、冷暗所にて保管してください。出来るだけお届けから1ヶ月以内に食べきれる量をご購入ください。※夏季は湿度・温度により虫が出る可能性があります。ご心配な場合は小分け密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存してください。生産者ファーム虎姫(滋賀県長浜市)梱包家庭用袋(のし不可)お届け前払い:ご入金後2~4営業日で発送配送佐川急便(常温)同梱ファーム虎姫のお米のみ同梱可能お問い合わせ担当:プロクルーE-mail:rakuten@e-ohmi.netTel:0749-62-2765(平日9時30分~17時まで)※出荷日はあくまで予定となります。※出荷日の指定はできません 砂地田んぼの滋賀羽二重糯 3kg(玄米・白米)「砂地田んぼの虎姫で作ったお米」は昔から美味しいとされ、京都や大阪の食通がわざわざ買いに来るほどの、隠れたお米の名産地です。ファーム虎姫の田んぼは長浜市の虎姫地区にあり、田んぼの中を歩けば、ジャリジャリとした砂地特有の感触があります。粘土質の田んぼと違い、砂地田んぼの水管理はとてもむずかしく、すぐに水が抜けてしまうから大変です。しかし、水はけが良いため肥料が沈殿せず、お米が富栄養になりすぎません。稲は通常の田んぼと比べると背が低く、お米がとれる量も多くはありませんが、その分、一粒一粒がプリっとしたとても美味しいお米が育ちます。また、砂地田んぼの北部には虎御前山(とらごぜんやま)がそびえ、ミネラルたっぷりの清流姉川が流れています。盆地特有の気候により昼夜の寒暖差が激しく、お米には独特の甘みが生まれ、清流姉川の水を使っていることでお米には臭みがありません。ファーム虎姫では出来るだけ自然環境に負担をかけない農業を追求しています。太陽の光と、豊かな自然・伊吹山系からの水、そして私たちの想いが詰まった、安全で安心の美味しいお米をみなさまにお届けします。苗を買っている農家さんも多いですが、ファーム虎姫では自分たちで種まきからはじめて、苗をいちから育てています。薬品・農薬は使わず、60度のお湯に約10分間漬けます。その後、1週間水浸して休眠していた種子を起こしてあげます。ハウスで苗を管理する時は、温度・水やりが重要です!水やりは毎日、朝昼にあげています。畦ぬりはモグラなどがあけた穴をふさぎ、田んぼの保水能力を高めるために欠かせない作業です。丁寧に畦をこしらえることで、農薬や肥料に頼らなくても健康な稲が育ちます。土中深くまで酸素を入れてあげるため、田んぼの土をよ~くかき混ぜてあげます。いよいよ田植えです!※減農薬のお米はここで1度だけ除草剤を使っています。~田植えのポイント~「細く植えて太く育てる!」1カ所に一緒に植えるイネの本数が多すぎると、稲同士の葉がじゃまをして、のびのびと育ちません。★水管理 1日2回朝夕に調整土中深くまで酸素を入れてあげるため、田んぼの土をよ~くかき混ぜてあげます。ファーム虎姫には、雑草を食べながら田んぼをかき混ぜてくれるような「合鴨」はいませんが、家族みんなで田んぼに入り、雑草を取りながら土をかき混ぜています!待ちに待った稲刈りです。乾燥させて籾摺り(もみすり)を行い、お米専用の冷蔵庫で、出荷まで大切に保管しています。お米は私たちと違い「お腹が減った・お腹が痛い」と声をあげることが出来ません。そのぶんファーム虎姫では、こまめに田んぼを見まわって、稲が栄養不足になっていないか、病気にかかって苦しんでいないかを、自分の目で確かめています。夏の間は毎日、田んぼと稲の様子を観察しながら、どうすれば安全で健康な稲が育ち、より美味しいお米をお届け出来るかを考えています。今年はどんな人が私の作ったお米を食べてくれるでしょうか。みなさんの笑顔が見られる日を今年も楽しみにしています!

4600 円 (税込 / 送料込)