「レコード > クラシック」の商品をご紹介します。
【中古】米LP Heitor Villa-Lobos , Symphony Forests Of The Amazon UAL7007 United Artists Recor /00260
・アーティスト Heitor Villa-Lobos , Symphony Of The Air , Bid? Say?o ・タイトル Forests Of The Amazon ・レーベル・型番 United Artists Records UAL7007 ・フォーマット LPレコード ・コンディション(盤) 良い (VG+) ・コンディション(ジャケット) 良い (VG+) ・コンディション(帯) オビなし ・特記事項 サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません 商品写真はバーコード/カタログ番号に対応したサンプル画像ですので、お送りする商品の画像ではありません。帯やライナーなどの付属品は、特記事項に記載されている場合のみ含まれます。プロモやカラーレコードなどの仕様についても、該当する場合のみ特記事項に記載しています。 【ご購入前に必ずご確認ください】 ・本店サイト(www.recordcity.jp)とは価格、送料が違います ・本店サイト、その他支店のオーダーとは同梱発送できません ・注文確定後に別の注文を頂いた場合、注文同士の同梱は致しかねます。 ・別倉庫から発送しているため、店頭受け渡しは対応しておりません ・一部商品は他の通販サイトでも販売しているため、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。 ・土日祝日はお休みです 金曜・祝前日9時以降のご連絡またはご入金は、返答または発送が週明け・祝日明けに順次対応となります。 ・ご購入後のキャンセル不可 ご購入後のキャンセルはいかなる理由においてもお受けできません。ご了承の上、ご購入くださいませ。 ・日本郵便(ゆうパック/ゆうメール)によるお届けになります。 ・中古品であることをご理解ください 当ストアでは中古商品を主に販売しております。中古品であることをご理解の上ご購入ください。また、一部商品はRecordCityオンラインストアで試聴可能です。 ・返品について お客様のご都合による返品は一切承っておりません。 表記の内容と実際の商品に相違がある場合、また針飛び等で返品・返金をご希望される場合は、商品の到着後1週間以内にご連絡ください。商品の返送をこちらで確認後、キャンセル・返金を行います。 コンディションVG以下の商品は返品できません。プレイに影響のない表面のこすれ傷、プレス起因のノイズ盤は返品の対象外です。 【コンディション表記】 ・ほぼ新品(M-)(Like New) 完全な新品。未使用。当店ではほぼ使用しません ・非常に良い(EX)(Excellent) 中古盤として美品な状態。わずかな経年を感じるものの傷みを感じさせない、当店基準で最高の状態 ・良い(VG+)(Very Good Plus) 丁寧に扱われた中古品で、軽い使用感がみられる。 ・可(VG)(Acceptable) 使い込まれた中古品で、「良い」よりもさらに使用感がみられる。 ・悪い(VG-)(Bad) 状態が悪いアイテム。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。 ・非常に悪い(G)(Very Bad) 「悪い」よりさらに状態が悪いアイテム。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。 ・ジャンク(Fair)(Junk/Fair) 割れている、反っている、水ダメージがある、カビ、ジャケットが分離している、ひどい書き込み、ひどい擦れなど最低の状態。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。 ・ジャンク(Poor)(Junk/Poor) 割れている、反っている、水ダメージがある、カビ、ジャケットが分離している、ひどい書き込み、ひどい擦れなど最低の状態。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。
1078 円 (税込 / 送料別)
『グッド・ナイト!』 ベルトラン・シャマユ (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ベルトラン・シャマユが選んだ魅惑的な子守歌・・・アナログLPを限定発売「私自身が不眠症です」と語るシャマユ。2人の子供を持つ父親でもある彼は“子守歌”を常に愛してきたといいます。彼によれば、眠りにつくとき、頭の中では多くのことが起こっており、特別な瞬間があるとのこと。子守歌は夢と現実を繋ぐものなのでしょう。彼がアルバムのために選んだ“子守歌”は全16曲。ショパンやグリーグなど比較的耳にする機会の多い作品はごく少数。晩年のリストが書いた幾分空虚な響きを持つ「子守歌」を始め、不安げなマルティヌーやヤナーチェク、哀愁漂うヴィラ=ロボスなどの近代作品、音が光のように散らばるラッヘンマンの『ゆりかごの音楽』など知られざる曲が並んでおり、まさにシャマユならではの想像力がフルに発揮された選曲となっています。また、このアルバムのために書かれた『Song for Octave』は、シャマユの友人ブライス・デスナーが、自身の息子オクターヴのために作曲した小さな曲。ミニマルミュージックを思わせるスタイルが自然な眠りを誘うことでしょう。シャマユは最初、アルバムのトーンが均一になってしまうのではないかと危惧したようですが、Amazon HD限定配信されているワーナークラシックス「3D・オーケストラル・コレクション」や、Sony Classical でのテオドール・クルレンツィスの録音を手がけているDamien Quintard氏が、このシャマユの録音でも、エンジニア、編集、マスタリングを全て1人で行っています。出来上がってみると、前述のとおり「眠りにつくまでの様々な感情」に寄り添う素晴らしい1枚になっています。それはこのアルバムでは、特別なマイクセッティングとDolby Atmos 3Dテクノロジーによって録音されており、教会の長く美しい残響と、ピアノの優しく温かみのある音色が合わさり、独特な音に包まれているように感じることもできるように立体感が味わえる設計になっています。このアルバムを、180gアナログLP盤として限定発売いたします。収録曲【収録予定曲】1) ヤナーチェク:『草かげの小径』より「おやすみ!」2) リスト:『子守歌』S.1983) リャプノフ:『6つのやさしい小品』Op.59より「人形の子守歌」4) ショパン:『子守歌』Op.575) リャプノフ:『12の超絶技巧練習曲』Op.11より「子守歌」6) ヴィラ=ロボス:『赤ちゃんの一族』より「ぼろ切れの人形」7) メラニー・ボニス(メル・ボニ):『la toute petite s’endort』8) グリーグ:『抒情小品集第2集』Op.38より「子守歌」9) ブライス・デスナー:『Song for Octave』10) ブゾーニ:『悲歌集』より「子守歌」11) リスト:『子守歌』S.174a12) ラッヘンマン:『ゆりかごの音楽』13) ブラームス(レーガー編):『子守歌』Op.49-414) マルティヌー:『ミニアチュアのフィルム』H.148より「子守歌」15) バラキレフ:『子守歌』16) アルカン:『25の前奏曲』Op.31より「私は眠っていたが私の心は目覚めていた」【演奏】ベルトラン・シャマユ(ピアノ)【録音】2020年2月24-26日、フランス、シャラントン=ル=ポン、コンフラン教会(メーカーインフォメーションより)
4290 円 (税込 / 送料別)