「CD・DVD > レコード」の商品をご紹介します。

【中古】 岡林信康 オカバヤシノブヤス / 森羅十二象 【LP】
状態非常に良い中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)1968年に「山谷ブルース」でデビューした岡林信康。2018年、デビューから50年という記念すべき節目の年を迎え、ベストな内容のセルフ・カバー・アルバム『森羅十二象』(しんらじゅうにしょう)をCDと限定アナログ盤の2種類で同時にリリースする。山下洋輔、矢野顕子、坂崎幸之助、サンボマスター、京都フィルハーモニー室内合奏団といったジャンルを超越した様々な分野の豪華ゲストを迎え、その50年の歩みを振り返る。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.虹の舟唄(京都フィルハーモニー室内合奏団)/2.ミッドナイト・トレイン(京都フィルハーモニー室内合奏団)/3.モンゴル草原(京都フィルハーモニー室内合奏団)/4.26ばんめの秋(坂崎幸之助)/5.さよならひとつ(坂崎幸之助)/6.チューリップのアップリケ(矢野顕子)/7.君に捧げるラブ・ソング(矢野顕子)Disc21.今日をこえて(サンボマスター)/2.それで自由になったのかい(サンボマスター)/3.自由への長い旅(山下洋輔坂井紅介本田珠也類家心平)/4.山谷ブルース(山下洋輔坂井紅介本田珠也)/5.山辺に向いて(山下洋輔坂井紅介本田珠也)
1540 円 (税込 / 送料別)

Enji / Sonor (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明2021年のデビュー作『Ursgal』がここ日本でも大きなインパクトを持って受け入れられたモンゴル出身ミュンヘン在住のシンガー・ソングライター、エンジが待望の3rdアルバムをリリース。エンジの個人的な進化と、2つの世界の間に生きることに伴う複雑な感情を表現したという本作。伝統的なモンゴルのルーツから離れたことが自分のアイデンティティをどのように形作ったか、そして故郷に戻ることでこれらの変化に対する意識がどのように高まったか。そういった近年の心境を、同地の著名なジャズミュージシャンであるピアノのエリアス・ステメセダー、ベースのロバート・ランドファーマン、ドラムのジュリアン・サルトリウス、共同作曲家のポール・ブランドルのギターとともに、研ぎ澄まされたシンプルなサウンドで表現していく。伝統を再訪するだけでなく、故郷の感覚、遠くから見ることで初めてその重要性がわかる小さな喜び。家族が口ずさむおなじみの歌のように、彼女の音楽は、単一の場所に縛られるのではなく、私たちを形作る感情や思い出に縛られる帰属意識の本質を捉えてると言えるだろう。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Hungun/2.Ulbar/3.Ergelt/4.Unadag Dugui/5.Gerhol/6.Eejiinhee Hairaar/7.Zuirmegleh/8.Much/9.Neke/10.Old Folks/11.Bayar Tai
7369 円 (税込 / 送料別)

Bodikhuu / Rio / Bodianova (スプラッター・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明世界一寒い首都、モンゴルはウランバートルのローファイ・ビートメイカーのボディクーがブラジルへの想いを音に乗せた名作『リオ/ボディア・ノヴァ』が帯付き&スプラッター・カラー・ヴァイナルで初LPリイシュー決定!ストリーミングで100万回以上再生されている「De Janeiro」や「Berimbau」などの哀愁溢れる極上のサウダージ・ビート、そしてカレンシー、エリカ・バドゥらのアートワークやグッズ・イラストも手掛けたイラストレーター、デイヴィッド・バーネットによるアートワークにも注目!(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.De Janeiro/2.Girls Dance/3.Linda/4.Berimbau/5.Rio Beach/6.Obrigado Brazil/7.Nova Start/8.amerawork/9.Live in Montreux/10.Socializing Brazil/11.Urca/12.Radiance of the Moon
4950 円 (税込 / 送料別)