「経営 > 経営戦略」の商品をご紹介します。
![図解BQリーダーシップ [ 阿部 George 雅行 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4279/9784295404279.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】図解BQリーダーシップ [ 阿部 George 雅行 ]
阿部 George 雅行 クロスメディア・パブリッシング発行年月:2020年07月03日 予約締切日:2020年05月11日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784295404279 阿部George雅行(アベジョージマサユキ) 株式会社ボディチューン・パートナーズ代表取締役社長。NPO法人アスリートヘルスマネジメント理事。早稲田大学スポーツビジネス研究所(RISB)招聘研究員。明治大学卒業、早稲田大学大学院博士課程単位取得退学。筑波大学大学院退学。グロービスMBA。富士銀行、みずほ銀行、人材育成ベンチャー複数社を経て現職。90kgのメタボ脱却経験から、“死の前日まで狩りをする虎”のように、生涯現役を志す「心技体」のバランスのとれた人財育成、組織開発のソリューション支援を行う。「生産性向上」「働き方改革」「健康経営」のテーマに沿って健康とビジネスパフォーマンスの研究にも携わる。過去アイアンマン、サハラ砂漠マラソン、オーシャンスイム等極地レース出場経験多数。現在は1日2分の運動だけの健康維持メソッドを継続実践中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ビジネスパーソンにいま「健康」が求められる理由(働く人の健康が重視される背景/成功するビジネスパーソンにはBQが必要 ほか)/第2章 健康の問題点を捉えるためのフレームワーク「6T」(BQを把握するための「6T」とは/体のコンディションを示す「体調」 ほか)/第3章 BQの視点から仕事の課題を解決する(あなたの「ビジネスパーソン」としての課題は何か/営業成績を上げる ほか)/第4章 BQを実践していくためのリーダーシップ(行動を促し、習慣化するための「リーダーシップ」/リーダーシップを発揮するための4つの手順 ほか) 健康こそ最強のビジネススキル。ビジネスパーソン一人ひとりが「BQ=身体知能」を身につけ、仕事でベストパフォーマンスを発揮するための実践編。 本 ビジネス・経済・就職 マネジメント・人材管理 人材管理 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
1518 円 (税込 / 送料込)