「経営 > 経営戦略」の商品をご紹介します。

業務改善ハンドブック 6ステップで職場が変わる!/日本能率協会コンサルティング【1000円以上送料無料】
著者日本能率協会コンサルティング(著)出版社日本能率協会マネジメントセンター発売日2016年07月ISBN9784820759287ページ数277Pキーワードぎようむかいぜんはんどぶつくしつくすすてつぷでしよ ギヨウムカイゼンハンドブツクシツクスステツプデシヨ にほん/のうりつ/きようかい/ ニホン/ノウリツ/キヨウカイ/9784820759287内容紹介オフィス業務をスリム化・ストロング化・スピードアップする!組織を動かす・周囲を巻き込む。仕事の見直し×働き方の見直し。業務の見える化、改革・改善の進め方から、会議やメール、対面コミュニケーションの見直しまで。豊富なフォーマットと図解でわかる→できる!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次0 なぜ業務改革・改善が必要なのか?/1 業務改革・改善企画を立てる/2 業務を見える化する/3 改革・改善の基本方向を決める/4 改善具体案を検討する/5 改善を実行する/6 活動のモニタリングとアクション
2750 円 (税込 / 送料込)

入門図解会社の終わらせ方・譲り方〈解散清算・事業承継・M&A〉の法律と手続き実践マニュアル 事業者必携/武田守/松岡慶子【1000円以上送料無料】
著者武田守(監修) 松岡慶子(監修)出版社三修社発売日2020年04月ISBN9784384048414ページ数254Pキーワードにゆうもんずかいかいしやのおわらせかたゆずりかたか ニユウモンズカイカイシヤノオワラセカタユズリカタカ たけだ まもる まつおか けい タケダ マモル マツオカ ケイ9784384048414内容紹介倒産処理、事業譲渡、会社売却、M&A,事業承継など、さまざまな会社の終わらせ方、譲り方の法律知識を解説。会社を終わらせる際に必要な解散・清算・廃業のための税務、登記、社会保険まで。手続きと書式が本書1冊で わかる!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 事業を終わらせるには/第2章 解散・清算・廃業の知識/第3章 解散・清算と登記手続き/第4章 解散・清算と社会保険の手続き/第5章 解散・清算と税務上の手続き/第6章 破産の法律と手続き/第7章 M&Aと民事再生のしくみ/第8章 事業承継の知識
2090 円 (税込 / 送料込)

2時間でわかる図解KPIマネジメント入門/堀内智彦【3000円以上送料無料】
著者堀内智彦(著)出版社あさ出版発売日2022年08月ISBN9784866674049ページ数157Pキーワードにじかんでわかるずかいけーぴーあいまねじめんとにゆ ニジカンデワカルズカイケーピーアイマネジメントニユ ほりうち ともひこ ホリウチ トモヒコ9784866674049内容紹介会社の目標達成度を測るための指標であるKPIを部門別・個人別に設定し、マネジメントサイクルを回すことを「KPIマネジメント」と位置づけ、テーマ別設定から、測定、改善までのポイントを、具体例とともに解説する。2016年刊行の改訂版。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 KPIマネジメントの基本(KPIとKGI/KPIと目標管理/KPIマネジメントとは ほか)/2 KPIマネジメント導入・運用のポイント(導入・運用で成功する4つのポイント/ポイント1 トップダウン 予算を分解してトップダウンで落とす/ポイント2 定量化 目標は必ず定量化する ほか)/3 部門別KPIテーマ設定例(マネジメントを成功に導く7ステップ/目的/手段、結果/原因を分けて考える/「直接部門」テーマ設定のポイント ほか)
2420 円 (税込 / 送料別)

いまはそれアウトです! 社会人のための身近なコンプライアンス入門/菊間千乃【1000円以上送料無料】
著者菊間千乃(著)出版社アスコム発売日2020年10月ISBN9784776210986ページ数206Pキーワードいまわそれあうとですしやかいじんの イマワソレアウトデスシヤカイジンノ きくま ゆきの キクマ ユキノ9784776210986内容紹介【コンプライアンスの知識があなたを守る】 日々ニュースをにぎわす、パワハラ、セクハラ、SNSの誹謗中傷、自粛警察、不倫・・・。「自分は大丈夫」と思いますか? 実は、そんな人が一番危ない! コンプライアンス意識が高まる今は、「これくらいいだろう」「自分は正しい」「どうせバレない」と考え、人生の致命傷になるケースが後を絶ちません。法律をはじめとする社会人が守るべきルールを知ることは、あなたを「加害者」になることから守ります。そして「被害者」になったときに、あなた自身の権利を守ることができます。この本で紹介する、「誰にでも起こりうる」アウトな事案を読み、あなたを守る武器にしてください。【コンプライアンスって?】直訳すると「遵法精神」。ただ、法律だけでなく、法律の周辺にある社会のルールや社会人として求められる行動規範といったものも含まれます。こういったものは時代と共に変化していきます。そしてその変化についていけず、見誤ると、法律違反として罰せられたり、会社で懲戒処分を受けるような事態に発展しかねません。例えば・・・部下の指導で机を叩いたり、イスを蹴ったりしたら? → 状況次第では暴行罪!若手社員に宴会の余興をさせたら? → パワハラで損害賠償や懲戒処分!会社のソフトを自宅のPCにコピーしたら? → 著作権法違反で高額な賠償金!有給休暇の申請を1回でも却下したら? → 労働基準法違反!友人と一緒の写真をSNSに投稿したら? → 肖像権侵害で損害賠償!SNSで個人を誹謗中傷したら? → 名誉毀損で高額な賠償金!もちろん、すべてのケースがこのような結果になるわけではありませんが、状況次第では、あなたの人生を大きく変えてしまうかもしれないのです。【誰もが「加害者」「被害者」になりうる!】この本では「誰の身にも起こりがち」な86の事案を紹介しました。絶対に自分は加害者、被害者にはならないと言い切れるものはありません。「無意識のうちに加害者になっていた」と気づき、人生を踏み外すことを免れる人もいるでしょう。「上司のあの言動、やっは?りアウトた?ったんた?!」と知ることで、対抗できる武器を得ることができます。あるいは、法律を知っておくだけで、精神的な「お守り」にもなります。ビジネス以外にも社会的なアウト、人間関係のアウト、お金のアウトなど、さまざまな「アウト!」を紹介しました。ぜひこの本で、あなたを守ってください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 仕事のアウト!/第2章 社会的なアウト!いまどき編/第3章 人間関係のアウト!第4章 社会的なアウト!昔から編/第5章 お金のアウト!/第6章 家族のアウト!
1540 円 (税込 / 送料込)

研修開発入門「研修評価」の教科書 「数字」と「物語」で経営・現場を変える/中原淳/関根雅泰/島村公俊【3000円以上送料無料】
著者中原淳(著) 関根雅泰(著) 島村公俊(著)出版社ダイヤモンド社発売日2022年05月ISBN9784478115534ページ数232Pキーワードけんしゆうかいはつにゆうもんけんしゆうひようかのき ケンシユウカイハツニユウモンケンシユウヒヨウカノキ なかはら じゆん せきね まさ ナカハラ ジユン セキネ マサ9784478115534内容紹介もう「研修評価」で悩まない!「数字」と「物語」による新しい研修評価の考え方と方法を徹底解説!研修・教育担当者の必読書※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 研修評価編(そもそも研修評価とは何か?/研修評価研究を概観する/これからの研修評価の考え方/これからの研修評価の進め方/これからの研修評価の実践例)/第2部 研修転移編(研修転移を促す「現場マネジャー」の巻き込み方/研修転移を促す「経営層」の巻き込み方)
2640 円 (税込 / 送料別)

海外赴任者の労務 給与・社会保険・労働保険/CSアカウンティング株式会社【3000円以上送料無料】
著者CSアカウンティング株式会社(著)出版社税務経理協会発売日2020年03月ISBN9784419066840ページ数257Pキーワードかいがいふにんしやのろうむきゆうよしやかいほけん カイガイフニンシヤノロウムキユウヨシヤカイホケン し-えす/あかうんていんぐ/か シ-エス/アカウンテイング/カ9784419066840内容紹介ひと通りの業務が1冊でわかる!できる!最新書式の各種届出書記載例を豊富に掲載。見ながら書ける。最新法令、マイナンバーに対応。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 海外進出の決定/第2章 海外赴任の準備/第3章 赴任時の手続/第4章 赴任中の手続/第5章 赴任中に退職した場合/第6章 帰国後の手続
3080 円 (税込 / 送料込)

図解海外子会社マネジメント入門 ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンスから内部監査まで/毛利正人【1000円以上送料無料】
著者毛利正人(著)出版社東洋経済新報社発売日2014年07月ISBN9784492093184ページ数223Pキーワードずかいかいがいこがいしやまねじめんとにゆうもんがば ズカイカイガイコガイシヤマネジメントニユウモンガバ もうり まさと モウリ マサト9784492093184内容紹介実務経験豊富なプロフェッショナルが、海外子会社不正やリスク、現地経営者への権限委譲、クロスボーダーM&A後マネジメントを事例でやさしく解説する。企業のグローバル展開の加速に伴い、海外子会社の設立やM&Aが急増している。同時に、海外リスクは多様化しており、本社の知らぬ間に顕在化したリスクが、巨額の損失を生んだり、グループ全体の企業価値を毀損するケースも少なくない。実際、企業の不正案件としてもっとも多いのが海外子会社案件と言われている。本書では、多様化する海外リスクの最新動向を踏まえた上で、海外子会社におけるリスクマネジメント・コンプライアンス体制の構築、その上での子会社への権限委譲、日本本社からのモニタリング(内部監査など)について、親会社のガバナンスの視点から解説。著者が実際のプロジェクトから得た知見・方法論をもとに、具体的な一連の実務の流れとしてわかりやすく解説する。国内大手企業の企画部門、海外事業運営部門、コンプライアンス部門、内部監査部門の実務担当者、管理者必読。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 日本企業のグローバル化とビジネスモデルの変化/第2章 海外子会社に対するガバナンスの手法と体制/第3章 海外子会社に対するガバナンスのデザインと導入事例/第4章 経営のグローバル化に伴うさまざまなリスク/第5章 海外子会社におけるリスクマネジメント活動の展開/第6章 海外子会社におけるコンプライアンス活動の展開/第7章 不正の予防・早期発見のための内部統制と内部通報制度/第8章 海外子会社に対する内部監査活動の展開
2420 円 (税込 / 送料込)

生産管理の基本としくみ 図解でわかる すぐに役立つ/田島悟【1000円以上送料無料】
著者田島悟(著)出版社アニモ出版発売日2010年12月ISBN9784897951171ページ数173Pキーワードせいさんかんりのきほんとしくみずかい セイサンカンリノキホントシクミズカイ たじま さとる タジマ サトル9784897951171内容紹介生産管理の基礎の基礎から、最新のトレンドや手法までを網羅。生産性を高め、コストを低減するための知識を図解で凝縮。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 なぜ生産管理が必要とされるのか/2章 生産管理の基礎知識と用語/3章 生産計画と生産統制/4章 品質管理の基礎知識/5章 資材・購買管理、発注方式、設備管理/6章 改善の各種手法/7章 生産管理の代表的な手法
1650 円 (税込 / 送料込)

人手不足を円満解決現状分析から始めるシニア再雇用・定年延長/森中謙介【1000円以上送料無料】
著者森中謙介(著)出版社第一法規発売日2020年09月ISBN9784474069657ページ数187Pキーワードひとでぶそくおえんまんかいけつげんじようぶんせき ヒトデブソクオエンマンカイケツゲンジヨウブンセキ もりなか けんすけ モリナカ ケンスケ9784474069657内容紹介「人材の確保・定着のための手段の一つとしてシニアを活用する必要に迫られている企業」の労務担当者を対象に、まず自社の現状を把握したうえで、必要かつ対応可能な範囲で雇用制度や施策を見直し、シニアの活用を進める方法を、具体的な成功事例を用いながら解説する。多くの企業で、同一労働であっても賃金が下がることによる「シニアのモチベーション低下」、慢性的な人手不足、シニア雇用を推進する法改正といった社会情勢などが、経営に大きな影響を与え、シニア雇用の在り方を見直さなければならない状況を迎えている。本書では、企業の人事課題に沿ったコンサルティングを得意とする著者が、単にシニア活用のバリエーションを紹介するのではなく、必要かつ実現可能な範囲で、自社の状況に合ったシニア活用を行う方法について、具体的な成功事例を用いながら解説する。「自社のシニア活用法を見直したいが、どう行えばよいのかわからない」読者に最適な一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 人手不足対策としてのシニア活用(企業におけるシニア活用の必要性/企業の雇用確保義務年齢はいよいよ70歳へ/本書の狙いと目的)/第2章 自社の「現状分析」をしてみよう(なぜ、シニアの活用が進まないのか/外部環境の変化で高まるシニア活用のニーズ/現状分析・方針策定の進め方-人員分析/現状分析・方針策定の進め方-賃金・人件費分析/現状分析・方針策定の進め方-シニアの環境分析/現状分析・方針策定の進め方-スタンスの確定)/第3章 シニア社員の活躍を引き出す人事制度の設計方法(継続雇用制度の設計ポイント1-「限定活用型」に沿った制度設計/継続雇用制度の設計ポイント2-「柔軟活用型」および「生涯現役型」に沿った制度設計/定年延長制度の設計ポイント)/第4章 60歳定年-継続雇用制度の改革事例(事例1 A社/事例2 B社/事例3 C社)/第5章 60歳以上への定年延長制度の改革事例(事例1 大和ハウス工業株式会社/事例2 明治安田生命保険相互会社/事例3 D社)
3300 円 (税込 / 送料込)

図解でハッキリわかる労働時間、休日・休暇の実務/佐藤広一【1000円以上送料無料】
著者佐藤広一(著)出版社日本実業出版社発売日2019年09月ISBN9784534057228ページ数214Pキーワードずかいではつきりわかるろうどうじかんきゆうじつ ズカイデハツキリワカルロウドウジカンキユウジツ さとう ひろかず サトウ ヒロカズ9784534057228内容紹介労働法のルールから運用上のポイントまでやさしく解説。「働き方改革関連法」に対応した最新版!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 労働時間のしくみと労働法の取扱い/2章 休日・休暇・休憩のしくみと労働法の取扱い/3章 時間外労働・休日労働と割増賃金のルール/4章 変形労働時間制のしくみと労働法のルール/5章 「みなし労働時間」を適用するときの注意点/6章 年次有給休暇をめぐる問題点と解決法/7章 育児・介護休業&休職制度の実務ポイント/8章 労使協定の結び方と労基署調査への対応
1870 円 (税込 / 送料込)

研修開発入門 会社で「教える」、競争優位を「つくる」/中原淳【1000円以上送料無料】
著者中原淳(著)出版社ダイヤモンド社発売日2014年03月ISBN9784478027257ページ数347Pキーワードけんしゆうかいはつにゆうもんかいしやでおしえるきよ ケンシユウカイハツニユウモンカイシヤデオシエルキヨ なかはら じゆん ナカハラ ジユン9784478027257スタッフPOP企業内部で研修を企画・立案し、自社に最もフィットした研修を実施・評価していくための入門書。「企業内人材育成入門」の実践編として、研修講師を任命された現場のマネジャー、研修の開発を行う人事部の方を読者と想定する。内容紹介社内研修の企画立案・実施・評価まで「内製化プロセス」を全解説。人材開発担当者・現場マネジャー・経営幹部必携!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次研修開発とは何か?/研修企画:ニーズを知る、学習者を分析する、同じ船に乗ってもらう/研修のデザイン(1):課題を分割し、行動目標を立て、評価手法を考える/研修のデザイン(2):1日を組み立てる/研修講師選定:教える人をいかに確保するか?/研修のPRと事前コミュニケーション戦略/研修準備:研修直前のデザイン/研修実施:「教えること」の技法(1)オープニング編/研修実施:「教えること」の技法(2)メインアクティビティ編/研修実施「教えること」の技法(3)クロージング編〔ほか〕
4180 円 (税込 / 送料込)

図解労務管理の基本と実務がわかる事典/森島大吾【1000円以上送料無料】
著者森島大吾(監修)出版社三修社発売日2021年10月ISBN9784384048773ページ数255Pキーワードずかいろうむかんりのきほんとじつむ ズカイロウムカンリノキホントジツム もりしま だいご モリシマ ダイゴ9784384048773内容紹介働き方改革からテレワーク、安全衛生まで、令和時代の労務管理の基本を平易に解説。高年齢者雇用安定法、パートタイム・有期雇用労働法、パワハラ防止法など、最新の法改正に対応。令和3年の通常国会で成立した、育児休業の取得促進のための育児介護休業法の改正についても解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 労働法の基本/第2章 労働契約・さまざまな雇用形態をめぐるルール/第3章 労働時間をめぐるルール/第4章 賃金をめぐるルール/第5章 休日・休暇・休業をめぐるルール/第6章 在宅勤務・副業などの新しい働き方/第7章 退職・解雇をめぐるルール/第8章 職場の安全衛生をめぐるルール/第9章 その他知っておきたい実務ポイント
1980 円 (税込 / 送料込)

図解でわかる在庫管理いちばん最初に読む本/六角明雄【1000円以上送料無料】
著者六角明雄(著)出版社アニモ出版発売日2012年02月ISBN9784897951362ページ数174Pキーワードずかいでわかるざいこかんりいちばんさいしよ ズカイデワカルザイコカンリイチバンサイシヨ ろつかく あきお ロツカク アキオ9784897951362内容紹介しくみと基礎知識からコスト削減、経営戦略まで、これならやさしく理解できる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 そもそも「在庫」ってなんでしょう?/2章 なぜ「在庫管理」が必要になるのか/3章 在庫管理のしかたにはどんな方法があるか/4章 適切な発注のしかたと在庫量の調整/5章 適正な在庫はどのように決めたらよいか/6章 在庫を減らすにはどうしたらいい?/7章 経営の観点からみた在庫管理の考え方/8章 新しい在庫管理の考え方とすすめ方
1760 円 (税込 / 送料込)

社会保険・労働保険手続きインデックス/吉川直子/社会保険労務士事務所シエーナ【1000円以上送料無料】
著者吉川直子(監修) 社会保険労務士事務所シエーナ(著)出版社税務研究会出版局発売日2023年03月ISBN9784793126796ページ数321Pキーワードしやかいほけんろうどうほけんてつずきいんでつくす シヤカイホケンロウドウホケンテツズキインデツクス よしかわ なおこ しやかい/ほ ヨシカワ ナオコ シヤカイ/ホ9784793126796内容紹介●従業員を雇ったとき、ケガをしたとき、出産したとき、退職したときなど、社会保険・労働保険の手続きが必要になる場面は多々あります。 手続きや提出する書類も多く、これらを漏れなく適切に行うのは容易ではありません。 そこで、本書では、手続きが必要な場面ごとにそのポイントと必要な手続き、書式についてすぐにわかるように構成しました。●社会保険と労働保険は別のものですが、手続きが必要な場面は共通していることから、本書では、社会保険・労働保険の手続きについて、トピックごとにその概要と必要事項をまとめて解説しました。●法改正や最新の書式の記入例にも対応しています。●コンパクトにまとめつつ、手続きに必要な書式については、実務で役立つよう敢えて詳細な記載例を多数収録し、読者の便宜を図っています。●巻末には参考資料として、各種保険料率のほか、本文中の手続きのまとめを再掲し、どちらからも探せるようにしています。●企業の担当者の方が机上に置いて参照されるほか、税理士等専門家の方が移動中や顧問先で参照されるのにも便利です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次社会保険・労働保険のしくみ/新規加入手続き/保険料に関する手続き/入社したときの手続き/変更があったときの手続き/ケガや病気の際の手続き(仕事外・通勤途上外)/ケガや病気の際の手続き(仕事上・通勤途上)/出産・育児・介護休業の手続き/退職したときの手続き/60歳・70歳・75歳になったときの手続き/教育を受けたときの手続き
2640 円 (税込 / 送料込)

図解でわかる在庫管理いちばん最初に読む本/六角明雄【3000円以上送料無料】
著者六角明雄(著)出版社アニモ出版発売日2012年02月ISBN9784897951362ページ数174Pキーワードずかいでわかるざいこかんりいちばんさいしよ ズカイデワカルザイコカンリイチバンサイシヨ ろつかく あきお ロツカク アキオ9784897951362内容紹介しくみと基礎知識からコスト削減、経営戦略まで、これならやさしく理解できる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 そもそも「在庫」ってなんでしょう?/2章 なぜ「在庫管理」が必要になるのか/3章 在庫管理のしかたにはどんな方法があるか/4章 適切な発注のしかたと在庫量の調整/5章 適正な在庫はどのように決めたらよいか/6章 在庫を減らすにはどうしたらいい?/7章 経営の観点からみた在庫管理の考え方/8章 新しい在庫管理の考え方とすすめ方
1760 円 (税込 / 送料別)

知財DX 日本の開発力を甦らせる/古川智昭【1000円以上送料無料】
著者古川智昭(著)出版社幻冬舎メディアコンサルティング発売日2023年04月ISBN9784344944756ページ数194Pキーワードちざいでいーえつくすちざい/DXにほんのかいはつり チザイデイーエツクスチザイ/DXニホンノカイハツリ ふるかわ ともあき フルカワ トモアキ9784344944756内容紹介日本の開発力をよみがえらせる知財DX※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 なぜ、日本の開発力は低下したのか…過去の資産活用に偏向した知財経営の実態(停滞する日本のビジネス環境と空白の30年/短期的な成果を求められる経営層 ほか)/第2章 質を追求した“つもり”の誤った知財戦略がもたらす知的財産部門のコストセンター化(特許出願数が低下し続ける日本/グローバル化へ向かう知財業務 ほか)/第3章 旧態依然の知財業務がもたらす研究開発へのしわ寄せ ムダだらけの特許調査に追われる技術者たち(研究者・技術者を疲弊させる特許調査業務/ノイズだらけの特許調査がモチベーションを落とす ほか)/第4章 DXでリアルタイムの情報活用を実現する革新的発明を生む開発現場の知財プラットフォームとは(段階的にDXを実現するために/最新のテクノロジーといかに付き合うか ほか)/第5章 理想は事業部や研究所単位で進めるDX 企業別・知財DXへの壁と挑戦(どの企業でも苦戦する新システムの導入/事例1 目指したのは知的財産部門での業務効率化 ほか)
1760 円 (税込 / 送料込)

行動科学の展開 入門から応用へ 人的資源の活用/ポール・ハーシィ/山本成二/山本あづさ【3000円以上送料無料】
著者ポール・ハーシィ(著) 山本成二(訳) 山本あづさ(訳)出版社生産性出版発売日2000年06月ISBN9784820116844ページ数460Pキーワードこうどうかがくのてんかいにゆうもんからおうよう コウドウカガクノテンカイニユウモンカラオウヨウ は-し- ぽ-る HERSEY ハ-シ- ポ-ル HERSEY9784820116844目次マネジメント-ある行動科学的アプローチ/意欲と行動/意欲を育む状況条件/リーダーシップ/リーダーシップ-状況対応アプローチ/リーダーの効果性決定/状況(環境)を診断する/状況対応リーダーシップ/状況対応リーダーシップ、意識、そしてパワー/人的資源の開発/建設的指導矯正/効果的関係の構築/グループ・ダイナミクス/状況対応リーダーシップの導入/計画と変革の実施/経営管理論の統合
3520 円 (税込 / 送料込)

デジタル社会の戦略的経営管理入門 成功する経営の基礎知識/高木修一【1000円以上送料無料】
著者高木修一(著)出版社日科技連出版社発売日2022年07月ISBN9784817197627ページ数158Pキーワードでじたるしやかいのせんりやくてきけいえいかんりにゆ デジタルシヤカイノセンリヤクテキケイエイカンリニユ たかぎ しゆういち タカギ シユウイチ9784817197627内容紹介 本書は、DX・AI・各種のデータ分析といったデータサイエンスについて、経営や仕事の現場で活用するうえで必要となる基礎知識を整理し、提示するものである。【企業が成功するための3要素】 本書では、企業が経営的に成功するための3要素として、以下の3つの要素を挙げ、これらについて解説している。 ・企業の方向性・・・適合性:社会情勢に合致した方向で活動できているか。 ・仕事の仕組み・・・有効性:日々の仕事の仕組みは、目標達成に直結できているか。 ・データ分析の技術・・・効率性:適切なデータ分析によって、資源を最大限活用できているか。 そして、これら3要素を掛け算することによって出た結果が、企業目標をどの程度達成できているかを成果として評価する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 企業の方向性(経営戦略/経営におけるIT/企業変革としてのDX)/第2部 仕事の仕組み(ビジネスモデル/オペレーションズ・マネジメント/オペレーションとIT)/第3部 データ分析の技術(データ分析の全体像/量的データ分析の基本/AIを用いたデータ分析/テキストデータ分析)
2750 円 (税込 / 送料込)

図解人材マネジメント入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ/坪谷邦生【3000円以上送料無料】
著者坪谷邦生(著)出版社ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日2020年05月ISBN9784799326121ページ数271Pキーワードずかいじんざいまねじめんとにゆうもんじんじのきそ ズカイジンザイマネジメントニユウモンジンジノキソ つぼたに くにお ツボタニ クニオ9784799326121内容紹介本書では「人材マネジメント」をはじめて学ぶ方、あらためて基礎から学びたい方に向け、基礎知識を「100のツボ」として図解しています。領域が広く、捉えようのない「人材マネジメント」をこの1冊で、わかりやすく体系的に理解することが可能です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 人材マネジメント/2 人事評価/3 賃金・退職金-外的報酬/4 働きがい-内的報酬/5 等級/6 採用-リソースフロー/7 異動・代謝-リソースフロー/8 人材開発/9 組織開発/10 働く人
2860 円 (税込 / 送料別)

経営のイロハをDX化する「開発しないシステム」導入のポイント パッケージで、管理業務を早く・安く改善/広川敬祐/大場みち子/木村俊一【3000円以上送料無料】
著者広川敬祐(編著) 大場みち子(監修) 木村俊一(監修)出版社中央経済社発売日2021年04月ISBN9784502373015ページ数252Pキーワードけいえいのいろはおでいーえつくすかするかいはつ ケイエイノイロハオデイーエツクスカスルカイハツ ひろかわ けいすけ おおば み ヒロカワ ケイスケ オオバ ミ9784502373015内容紹介パッケージ(開発しないシステム)を利用して、会計・人事などを含めた経営管理業務改善の勘所を解説する。無駄なコストをかけない、迅速なシステム導入のポイントがわかる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 パッケージソフト導入の失敗事例とその原因/第2章 ここが違う「開発しないシステム」の導入手順/第3章 開発しないシステムの導入のポイント/第4章 開発しない会計システム/第5章 開発しない人事管理システム/第6章 テレワーク時代のシステム/第7章 グループ経営管理とガバナンス/第8章 本番稼働準備とメンテナンス/第9章 開発しないシステムの効果とコスト
3300 円 (税込 / 送料込)

MGから生まれた戦略会計マニュアル人事屋が書いた経理の本/協和醗酵工業【3000円以上送料無料】
著者協和醗酵工業(著)出版社ソーテック社発売日1980年ISBN9784881660010ページ数226Pキーワードじんじやがかいたけいりのほんえむじー ジンジヤガカイタケイリノホンエムジー きようわ/はつこう/こうぎよう キヨウワ/ハツコウ/コウギヨウ9784881660010
1281 円 (税込 / 送料別)

労働判例に学ぶ介護事業の労務管理/岡崎隆彦【3000円以上送料無料】
著者岡崎隆彦(著)出版社産労総合研究所出版部経営書院発売日2023年03月ISBN9784863263475ページ数571Pキーワードろうどうはんれいにまなぶかいごじぎようの ロウドウハンレイニマナブカイゴジギヨウノ おかざき たかひこ オカザキ タカヒコ9784863263475内容紹介介護業界の裁判例をできるだけ多くとりあげ、業界のトラブル解決のノウハウのみならず、予防のノウハウを引き出して、会社と、社会保険労務士等の支援専門家に向けて解説します。総論・実態→裁判例→検討・予防等(活用法)の順に書かれており、裁判例はより詳しく判決要旨もわかるように記載し、本文はなるべく容易に理解できるように図表等も用いて解説しています。採用難かつ人材処遇の難しさをかかえる介護業界において、よりよい人材を確保し、定着してもらい、事業を運営していけるようになるために必須の知識が得られる内容です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次採用/非正規雇用の活用/採用後の処遇/懲戒/解雇/労働時間の管理/労災事例と予防の要点/労働組合対応/介護事故と予防の要点/予防的労務管理の徹底/早期紛争解決の方法
4950 円 (税込 / 送料込)

図解でわかるコンタクトセンターの作り方・運用の仕方/有山裕孝/仲江洋美/市瀬眞【1000円以上送料無料】
著者有山裕孝(著) 仲江洋美(著) 市瀬眞(著)出版社日本実業出版社発売日2021年03月ISBN9784534058386ページ数376Pキーワードずかいでわかるこんたくとせんたーのつくりかた ズカイデワカルコンタクトセンターノツクリカタ ありやま ひろたか なかえ ひ アリヤマ ヒロタカ ナカエ ヒ9784534058386内容紹介コンタクトセンター(コールセンター)を最新の動向を踏まえて、豊富な図や事例で解説!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 コンタクトセンターはどうあるべきか(企業ミッションとセンターミッション/コンタクトセンターとカスタマーエクスペリエンス)/第2部 コンタクトセンターの作り方と運用の仕方(コンタクトセンターのオペレーション設計/組織作りとコミュニケーターの育成/コンタクトセンターのマネジメント/コンタクトセンターを支援するソリューションを知る)/第3部 コンタクトセンターの改善・高度化の進め方(コンタクトセンターの運用では、日々、改善と改革の努力を怠らない/様々なサービス・技術をいかに活用するか/最新のコンタクトセンターを支えるテクノロジー/コンタクトセンターの将来展望を考える)
3300 円 (税込 / 送料込)

セミナー管理会計/門田安弘【1000円以上送料無料】
著者門田安弘(編著)出版社税務経理協会発売日2016年04月ISBN9784419063153ページ数313Pキーワードせみなーかんりかいけいかんりかいけいれくちやー セミナーカンリカイケイカンリカイケイレクチヤー もんでん やすひろ モンデン ヤスヒロ9784419063153内容紹介入門書の決定版。各章は、初めて学ぶ読者のために分かりやすさを旨とし、経営管理にどう役立つかが明瞭になるように解説している。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次管理会計とは/財務情報分析/短期利益計画/予算管理/資金管理とキャッシュ・フロー管理/事業部制における業績管理/グループ経営/差額原価・差額収益分析/設備投資計画/戦略的事業計画/EVAと事業評価/バランスト・スコアカード/原価維持-標準原価計算/ABCとABM/原価企画/原価計算の基礎/M&Aの管理会計
3190 円 (税込 / 送料込)

図解でわかる経理部員の基礎知識 役割・機能・仕事-部門に1冊の実務マニュアル/栗山俊弘/山本浩二/松澤和浩【1000円以上送料無料】
著者栗山俊弘(著) 山本浩二(著) 松澤和浩(著)出版社日本能率協会マネジメントセンター発売日2024年04月ISBN9784800592040ページ数238Pキーワードずかいでわかるけいりぶいんのきそ ズカイデワカルケイリブインノキソ くりやま としひろ やまもと クリヤマ トシヒロ ヤマモト9784800592040内容紹介近年、経理部の仕事に大きな影響を与えている外部環境を整理すると、ITの進展に伴う経理のDX化、特に改正電子帳簿保存法の施行、そして経済活動の国際化に伴う会計情報のグローバル化に連結決算の会計報告、さらには事業存続の指標とする資本コストや株価を意識した経営への変化などがあげられます。 そのことを前提に、本書は会社にはなくてはならない正しい会計情報の作成と提供を担う経理部の仕事に必要なことを全体的かつ具体的に理解できることを目的にしています。 第1章と第2章では、経理部は果たして会社にとってどのような役割と機能が求められ、社内外でどのようなポジションにあるのかを具体的に述べていきます。第3章では、日単位、月単位、年単位で行う業務を概括します。そして第4章から第6章は、経理の基本業務である「財務会計」「資金管理」「管理会計」について詳しく解説します。また第7章では知っておくべき法的知識と会計基準について述べ、第8章では経理人としてのあるべき姿を説いています。この構成は、会社の数字を担う経理部の皆さんが「いつ、何を、どうすれば良いか」、日常の業務を滞りなく行えるようにするために体系的に理解できることも意図しています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 経理部の役割と機能/第2章 経理部の位置づけ/第3章 経理部の年間基本スケジュールと基本業務/第4章 財務会計の基本と実務/第5章 資金管理の基本と実務/第6章 管理会計の基本と実務/第7章 経理部の法的知識と会計基準への対応/第8章 経理部員に必要な心構え
2090 円 (税込 / 送料込)

図解でハッキリわかる労働時間、休日・休暇の実務/佐藤広一【3000円以上送料無料】
著者佐藤広一(著)出版社日本実業出版社発売日2019年09月ISBN9784534057228ページ数214Pキーワードずかいではつきりわかるろうどうじかんきゆうじつ ズカイデハツキリワカルロウドウジカンキユウジツ さとう ひろかず サトウ ヒロカズ9784534057228内容紹介労働法のルールから運用上のポイントまでやさしく解説。「働き方改革関連法」に対応した最新版!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 労働時間のしくみと労働法の取扱い/2章 休日・休暇・休憩のしくみと労働法の取扱い/3章 時間外労働・休日労働と割増賃金のルール/4章 変形労働時間制のしくみと労働法のルール/5章 「みなし労働時間」を適用するときの注意点/6章 年次有給休暇をめぐる問題点と解決法/7章 育児・介護休業&休職制度の実務ポイント/8章 労使協定の結び方と労基署調査への対応
1870 円 (税込 / 送料別)

海外人材交流シリーズ 1すっきりわかる!海外赴任・出張 外国人労働者雇用 税務と社会保険・在留資格・異文化マネジメント/藤井恵/ロッシェル・カップ【1000円以上送料無料】
著者藤井恵(共著) ロッシェル・カップ(共著)出版社税務研究会出版局発売日2019年03月ISBN9784793124167ページ数318Pキーワードすつきりわかるかいがいふにんしゆつちようがいこくじ スツキリワカルカイガイフニンシユツチヨウガイコクジ ふじい めぐみ かつぷ ろつし フジイ メグミ カツプ ロツシ9784793124167内容紹介外国人は日本企業のココがイヤだ!と思っている?海外赴任するときに知っておかないといけないことは?外国人を雇用するときの在留資格の注意点は?これ一冊で人が海外に出る⇔海外から入る両方の税務・法律・異文化の問題がわかります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 巻頭対談(海外に人材を出す・海外から入れる時にこれだけはおさえておきたいこと)/2 海外赴任(準備編/海外勤務中/帰国時)/3 海外出張(海外出張の日当・支度金はいくらぐらいが適当か?/海外出張の宿泊費はどう決める?/海外出張者でも現地で課税される? ほか)/4 外国人を雇い入れる時(採用と在留資格/海外からの出向者の受け入れ/留学生のアルバイト ほか)/付録 海外赴任時・出張時のチェックリスト
2200 円 (税込 / 送料込)
![コンプライアンスと企業文化を基軸としたやわらかい内部統制 [ 水尾順一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5427/54270157.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】コンプライアンスと企業文化を基軸としたやわらかい内部統制 [ 水尾順一 ]
水尾順一 田中宏司 日本規格協会コンプライアンス ト キギョウ ブンカ オ キジク ト シタ ヤワラカイ ナイブ ミズオ,ジュンイチ タナカ,ヒロジ 発行年月:2007年03月08日 予約締切日:2007年03月01日 ページ数:186p サイズ:単行本 ISBN:9784542701571 水尾順一(ミズオジュンイチ) 1970年神戸商科大学卒業。株式会社資生堂を経て1999年4月より駿河台大学へ奉職。資生堂在職時に環境問題、社員の働き方支援、社会貢献活動などCSRの仕事を経験。また1997年以降、日本企業として初の企業倫理の立ち上げに関与、その浸透・定着活動を推進。大学ではCSR、企業倫理論、マーケティング(ブランド)論などを専門領域とする。東京工業大学特任教授、駿河台大学経済研究所長・教授、経営学博士(専修大学)。日本経営倫理学会理事、日本経営教育学会理事、日本経営診断学会理事、日本経営品質学会理事、西武ホールディングス(西武グループ)“企業倫理委員会”社外委員、資生堂社友、CSRイニシアチブ委員会代表等 田中宏司(タナカコウジ) 1959年中央大学第2法学部、1968年同第2経済学部卒業。1954~90年日本銀行を経て、1990~95年ケミカル信託銀行勤務。1996~2006年、高千穂大学、関東学院大学、関東学園大学、早稲田大学大学院、東京国際大学の非常勤講師歴任。2002~06年立教大学大学院経済学研究科教授。2002~06年雪印乳業“企業倫理委員会”社外委員。現在、立教大学経済学部客員研究員、日本大学非常勤師。日本経営倫理学会理事、経営倫理実践研究センター先任研究員、経済産業省・日本規格協会“ISO/SR国内対応委員会”委員、厚生労働省“ボイラー等の自主検査制度の導入の可否に関する検討会”委員等 池田耕一(イケダコウイチ) 1971年京都大学法学部卒業。松下電器産業にて、本社・関係会社・事業部の人事・人材開発を担当後、一貫して倫理・コンプライアンスマネジメント等の取り組みを企画・推進、2005年改定の松下グループ行動基準を中核としたフレームワーク等によりグローバル・グループ内部統制基盤を構築。現在、松下電器産業(株)法務本部企業倫理室長。日本経営倫理学会理事、大阪市立大学商学部非常勤講師、大阪地方裁判所委員会委員長代理、日本リスクマネジメント学会リスクマネジメント・アドバイザー等。2007年4月立教大学大学院ビジネスデザイン研究科教授(予定)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 ビジョン実践型リーダーによるソフトパワーの内部統制/第1章 強いリーダーシップとやわらかい内部統制/第2章 内部統制の新しい潮流/第3章 内部統制の基盤となるコンプライアンス/第4章 コンプライアンスを基軸とした内部統制/第5章 企業文化を基軸とした内部統制/第6章 社会に信頼される企業経営/終章 やわらかい内部統制の評価基準 本 ビジネス・経済・就職 経理 財務管理・キャッシュフロー ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
2200 円 (税込 / 送料込)

経営改善計画の書き方・使い方 A4 1枚で作れる!/宮内健次【1000円以上送料無料】
著者宮内健次(著)出版社ビジネス教育出版社発売日2023年04月ISBN9784828309927ページ数231Pキーワードけいえいかいぜんけいかくのかきかたつかいかたえーよ ケイエイカイゼンケイカクノカキカタツカイカタエーヨ みやうち けんじ ミヤウチ ケンジ9784828309927内容紹介A41枚でゼロから経営改善計画が作成できる。計画の作成によって経営ビジョンの明確化、ムダな業務削減と効率的な経営ができる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次経営改善計画の必要性/経営改善計画の基本的な内容/個人の目標管理/経営改善計画はA4用紙1枚で作る/計数計画の詳細管理/行動計画の詳細管理/中堅企業の経営改善計画/経営改善計画に経営基盤の仕組み/経営改善計画は進捗管理でチェック/経営改善に伴う金融機関との対応/経営改善計画の浸透・定着を図る/経営改善計画で経営改善した企業
1870 円 (税込 / 送料込)

図解ひとめでわかるリスクマネジメント/仁木一彦【3000円以上送料無料】
著者仁木一彦(著)出版社東洋経済新報社発売日2012年02月ISBN9784492093009ページ数231Pキーワードずかいひとめでわかるりすくまねじめんと ズカイヒトメデワカルリスクマネジメント にき かずひこ ニキ カズヒコ9784492093009目次第1章 リスクマネジメントとは何か/第2章 リスクマネジメントの基礎概念を理解する/第3章 リスクマネジメントの体制/第4章 リスクマネジメントの実務/第5章 企業をとりまくリスク/第6章 事業継続計画(BCP)/第7章 ワンランク上のリスクマネジメント
1980 円 (税込 / 送料別)