「社会・政治 > 政治」の商品をご紹介します。
【中古】 ユーラシアニズム ロシア新ナショナリズムの台頭/チャールズ・クローヴァー(著者),越智道雄(訳者)
チャールズ・クローヴァー(著者),越智道雄(訳者)販売会社/発売会社:NHK出版発売年月日:2016/09/01JAN:9784140817063
847 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ユーラシアニズム ロシア新ナショナリズムの台頭 [ チャールズ・クローヴァー ]
ロシア新ナショナリズムの台頭 チャールズ・クローヴァー 越智道雄 NHK出版ユーラシアニズム クローヴァー,チャールズ オチ,ミチオ 発行年月:2016年09月 ページ数:545, サイズ:単行本 ISBN:9784140817063 クローヴァー,チャールズ(Clover,Charles) アメリカ人ジャーナリスト。『フィナンシャル・タイムズ』紙の前モスクワ支局長。現在は中国特派員として北京在住。同紙特派員としてウクライナに在住していた1998年からユーラシアニズムの動向を追い続け、2011年に、英国報道賞の海外特派員賞、およびマーサ・ゲルホーン賞を、2014年に、ロシア・ノーボスチ通信賞を受賞 越智道雄(オチミチオ) 英語圏政治・文化研究者。明治大学名誉教授。翻訳家。現在、日本翻訳家協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 黎明期(ニコライ・トルベツコイ/第三の道/西欧化からの脱却/「トレスト」の罠)/第2部 混迷期(レフ・グミリョフ/ボリジョイ・ドーム/労働収容所)/第3部 復興期(アレクサンドル・ドゥーギン/一九九〇年パリ/サタンのボール/ハートランド/プーチンとユーラシアニズム/政治的テクノロジー/尻尾が犬を振り回す/パッシオナーリーの輸出) 2014年のウクライナ危機以降、プーチン政権の真の狙いは一体どこにあるのか?「ユーラシア連合」構想は何を目指すのか?そして、日本はどのような外交戦略をとるべきなのか?それらを読み解く鍵は「ユーラシアニズム」にある。百年前から密かに受け継がれてきたロシア独自の地政学的イデオロギーーその実態を知ることにより、プーチンの政策の本質、さらには国際政治の動向まで深く理解できるだろう。元『フィナンシャル・タイムズ』モスクワ支局長の徹底した長期取材による野心作。 本 人文・思想・社会 政治
3630 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】秘密ノート 交渉、スキャンダル消し、橋下対策【電子書籍】[ 飯島勲 ]
<p><strong>官邸の特命交渉人・飯島勲が世界を動かす。</strong><br /> <strong>緊急加筆、ぶち抜き17ページスクープ!</strong></p> <p>アメリカが、中国が、韓国が驚いた飯島勲内閣参与(特命担当)の北朝鮮訪問。<br /> その舞台裏とともに、橋下徹をいかに潰したか、スキャンダルをどう消すかなど、<br /> 日本における水面下交渉・裏工作の極意を余すことなく描いた激辛インテリジェンスの金字塔。<br /> 情報能力、危険察知能力……、あらゆる裏交渉に通じる最強のノウハウが学べる1冊。</p> <p>【目次より抜粋】<br /> ■第1章:アベノミクスと秘密の部屋<br /> ・「メディアには見えない」裏動線と秘密の部屋<br /> ・なぜ裏から手を回すことが大切なのか<br /> ・北朝鮮交渉の一部始終<br /> ・スキャンダル記事の消し方、教えます<br /> ■第2章:橋下対策「対阪」インテリジェンスの全貌<br /> ・この男が「世論」を味方につけた理由<br /> ・橋下ツイッターと直接対決<br /> ■裸の勝負120分!ももいろクローバーZ×飯島勲<br /> ■解説:ゾマホン(駐日ベナン共和国全権大使)<br /> ・先生は世界の偉人です。証拠もあります</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1320 円 (税込 / 送料込)