「美術・工芸品 > 現代美術」の商品をご紹介します。

平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ)1989-2019/椹木野衣/京都市京セラ美術館【3000円以上送料無料】

平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ)1989-2019/椹木野衣/京都市京セラ美術館【3000円以上送料無料】

著者椹木野衣(編) 京都市京セラ美術館(編)出版社世界思想社発売日2021年02月ISBN9784790717515ページ数229Pキーワードへいせいびじゆつうたかたとでぶりせんきゆうひやくは ヘイセイビジユツウタカタトデブリセンキユウヒヤクハ さわらぎ のい きようとし/び サワラギ ノイ キヨウトシ/ビ9784790717515内容紹介平成年間の日本の現代美術を総括する経済崩壊、大震災、テロ……すべてがうたかたと消え、瓦礫となりうる時代、美術は、個人の作品ではなく、離合集散するアーティストたちの集合的活動になった!平成を代表する14作家の主要作品約70点を200枚余の写真でフルカラー掲載。椹木野衣の平成美術論、平成美術史カラー年表(731項目、図版77点)、赤坂真理・立岩真也・片山杜秀の平成論を収載。ミシン目で切って貼ると本が完成する、ブックカバー型ポストカード15枚付ブックデザイン・松本弦人◆うたかたのように消えゆくブックカバー・ブックカバーをミシン目に沿って切り取ると、14作家の最新作が掲載された15枚のポストカードに。・ポストカードを指定のページに貼り込むことで初めて本が完成。読者も本を作る集合的活動に参加するしくみ。・「うたかたと瓦礫」というテーマに合わせて、カバーが切り刻まれて、うたかたのように消えゆくしかけに。瓦礫(デブリ)となったポストカードは本に貼られ、永久に残り続ける。・ブックカバーも含めたブックデザインは松本弦人。『日本国憲法』で東京TDC賞2021グランプリ受賞。本をつくるwebサービスBCCKSのチーフクリエイティブオフィサー。「動物番長」などのゲームデザインでも知られる。◆平成を代表する14作家の主要作を掲載平成を代表する14のアーティストグループや集合体を椹木野衣が選定。主要作約70点を200枚余の写真でフルカラー掲載。【14作家と主な作品】Complesso Plastico《Love and Gold》/IDEAL COPY《Channel: Peace Cards》《Channel: Exchange》/テクノクラート《WAR BAR》《Dutch Life》シリーズ/DIVINA COMMEDIA《DIVINA COMMEDIA》/GEISAI《GEISAI#11》/Chim↑Pom《ビルバーガー》《SUPER RAT》シリーズ/contact Gonzo《公園》《ヘルシンキにて》/東北画は可能か?《方船計画》《東北八重山景》/DOMMUNE《DJ JOHN CAGE & THE 1000 WORLDWIDE DJS》/パープルーム《フロレアル》/突然、目の前がひらけて《渡れるかもしれない橋》/クシノテラス《雑巾の譜》《昆虫千手観音》/國府理「水中エンジン」再制作プロジェクト《國府理 水中エンジン redux》/人工知能美学芸術研究会(AI美芸研)《作品J》*資料として《カオス*ラウンジ宣言2010》も収載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 3つの時代(うたかたの時代-1989年~2001年、平成元年から平成13年/うたかたから瓦礫へ-2001年~2011年、平成13年から平成23年/瓦礫の時代-2011年~2019年、平成23年から平成31年)/第2部 3つの平成論(元号とそれなりに一体化できた、おそらく最後の時代の国風文化/とくだんかわったことはなにも/恐るべき平成元年-平らかになり、泡沫のように消えて行き、瓦礫のように砕け散って行く時代のはじまりを巡って)

3500 円 (税込 / 送料込)

【中古】 グラフィック社 増補バンクシー ビジュアル・アーカイブ

お届け日"指定なし"で最短日より早くお届けできる場合がございます。【中古】 グラフィック社 増補バンクシー ビジュアル・アーカイブ

【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っております。ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記メーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。あらかじめご了承下さい。また、掲載されております画像は全てイメージとなります。実際の商品とは色味等異なる場合がございますので、ご了承ください。グラフィック社 増補バンクシー ビジュアル・アーカイブ正体不明ながら今や一番熱いグラフィティ・アーティスト、バンクシーの作品を網羅。作品写真、分かりやすい解説、描かれた場所を示した世界地図で活動の全貌がわかる。初期&代表作から、コロナ関連作、そして最新のウクライナ関連作までを収録。※本書は2018年発行『バンクシー ビジュアル・アーカイブ』を増補改訂したものです。【目次】THE WALLED OFF HOTEL, BREXIT, BASQUIAT, THE MILD MILD WEST , GORILLA IN A PINK MASK, THERE IS ALWAYS HOPE, THE GRIM REAPER, RAGE: THE FLOWER THROWER, THE BALFOUR DECLARATION, BREAKING NEWS, LOVE IS IN THE BIN, AACHOO!!, THE GYMNAST, JUDO, ほか。【出版社からのコメント】2018年発売『バンクシー ビジュアル・アーカイブ』に最新作を追加した増補改訂版。コロナ、ウクライナ関連作はもちろん、日本にも強烈にバンクシーの名を知らしめた「LOVE IS IN THE BIN」(2018年。ロンドン・サザビーズのオークションで、落札直後にシュレッダーで切り刻まれた世界的話題作)も収録。思えば2019年は小池都知事までがバンクシーに言及し、都庁でバンクシー作品が公開されるなど、反権力の作家バンクシーらしからぬ動きも多々あった。世の中のどんな動きも捉えて逃さないバンクシーの基軸を追う、珠玉の一冊。コンパクトながら、これを読めばバンクシーの全貌がわかる。

4008 円 (税込 / 送料込)

平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ)1989-2019/椹木野衣/京都市京セラ美術館【1000円以上送料無料】

平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ)1989-2019/椹木野衣/京都市京セラ美術館【1000円以上送料無料】

著者椹木野衣(編) 京都市京セラ美術館(編)出版社世界思想社発売日2021年02月ISBN9784790717515ページ数229Pキーワードへいせいびじゆつうたかたとでぶりせんきゆうひやくは ヘイセイビジユツウタカタトデブリセンキユウヒヤクハ さわらぎ のい きようとし/び サワラギ ノイ キヨウトシ/ビ9784790717515内容紹介平成年間の日本の現代美術を総括する経済崩壊、大震災、テロ……すべてがうたかたと消え、瓦礫となりうる時代、美術は、個人の作品ではなく、離合集散するアーティストたちの集合的活動になった!平成を代表する14作家の主要作品約70点を200枚余の写真でフルカラー掲載。椹木野衣の平成美術論、平成美術史カラー年表(731項目、図版77点)、赤坂真理・立岩真也・片山杜秀の平成論を収載。ミシン目で切って貼ると本が完成する、ブックカバー型ポストカード15枚付ブックデザイン・松本弦人◆うたかたのように消えゆくブックカバー・ブックカバーをミシン目に沿って切り取ると、14作家の最新作が掲載された15枚のポストカードに。・ポストカードを指定のページに貼り込むことで初めて本が完成。読者も本を作る集合的活動に参加するしくみ。・「うたかたと瓦礫」というテーマに合わせて、カバーが切り刻まれて、うたかたのように消えゆくしかけに。瓦礫(デブリ)となったポストカードは本に貼られ、永久に残り続ける。・ブックカバーも含めたブックデザインは松本弦人。『日本国憲法』で東京TDC賞2021グランプリ受賞。本をつくるwebサービスBCCKSのチーフクリエイティブオフィサー。「動物番長」などのゲームデザインでも知られる。◆平成を代表する14作家の主要作を掲載平成を代表する14のアーティストグループや集合体を椹木野衣が選定。主要作約70点を200枚余の写真でフルカラー掲載。【14作家と主な作品】Complesso Plastico《Love and Gold》/IDEAL COPY《Channel: Peace Cards》《Channel: Exchange》/テクノクラート《WAR BAR》《Dutch Life》シリーズ/DIVINA COMMEDIA《DIVINA COMMEDIA》/GEISAI《GEISAI#11》/Chim↑Pom《ビルバーガー》《SUPER RAT》シリーズ/contact Gonzo《公園》《ヘルシンキにて》/東北画は可能か?《方船計画》《東北八重山景》/DOMMUNE《DJ JOHN CAGE & THE 1000 WORLDWIDE DJS》/パープルーム《フロレアル》/突然、目の前がひらけて《渡れるかもしれない橋》/クシノテラス《雑巾の譜》《昆虫千手観音》/國府理「水中エンジン」再制作プロジェクト《國府理 水中エンジン redux》/人工知能美学芸術研究会(AI美芸研)《作品J》*資料として《カオス*ラウンジ宣言2010》も収載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 3つの時代(うたかたの時代-1989年~2001年、平成元年から平成13年/うたかたから瓦礫へ-2001年~2011年、平成13年から平成23年/瓦礫の時代-2011年~2019年、平成23年から平成31年)/第2部 3つの平成論(元号とそれなりに一体化できた、おそらく最後の時代の国風文化/とくだんかわったことはなにも/恐るべき平成元年-平らかになり、泡沫のように消えて行き、瓦礫のように砕け散って行く時代のはじまりを巡って)

3500 円 (税込 / 送料込)

バンクシー 壊れかけた世界に愛を[本/雑誌] / 吉荒夕記/著

バンクシー 壊れかけた世界に愛を[本/雑誌] / 吉荒夕記/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「アートの世界は、最大級のジョークだよ。」イギリスの覆面アーティスト、バンクシーが 現代社会に出現した意味を、世界各地で巻き起こされる“ 事件 ”から考察。博物館学の研究者である著者が、ミュージアムでのゲリラ展示を機に取材を始め、ロンドン、ブリストル、パレスチナでの現地取材を通し、バンクシーが投げかけるメッセージの真意に迫っていく。なぜ、作品はオークション会場で細断されたのか世界各地で巻き起こされる”事件”から、覆面アーティストの真相に迫る。<収録内容>第一章バンクシー、三つの事件簿第二章 覆面の謎第三章 ストリートアートと場の密接な関係第四章 アートに風穴を第五章 分断の壁に描く<商品詳細>商品番号:NEOBK-2407300Yuki Yoshiara / BANKSY: Love to the Brokenメディア:本/雑誌重量:346g発売日:2019/09JAN:9784568202755バンクシー 壊れかけた世界に愛を[本/雑誌] / 吉荒夕記/著2019/09発売

2200 円 (税込 / 送料別)