「スポーツ・アウトドア > その他」の商品をご紹介します。
![アスリートのこころの悩みと支援 スポーツカウンセリングの実際 [ 中込 四郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6251/9784414416251.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスリートのこころの悩みと支援 スポーツカウンセリングの実際 [ 中込 四郎 ]
スポーツカウンセリングの実際 中込 四郎 鈴木 壯 誠信書房アスリートノココロノナヤミトシエン ナカゴミ シロウ スズキ マサシ 発行年月:2017年03月03日 予約締切日:2017年03月02日 ページ数:230p サイズ:単行本 ISBN:9784414416251 中込四郎(ナカゴミシロウ) 1951年山梨県韮崎市生まれ。1974年東京教育大学体育学部卒業。陸上競技部所属。1977年東京教育大学大学院修士課程体育学研究科修了、北海道教育大学教育学部旭川分校助手。1983年筑波大学体育科学系講師、筑波大学体育科学系助教授。現在、筑波大学体育系教授。日本スポーツ心理学会(編集委員長)、日本体育学会会員、日本臨床心理身体運動学会(副会長)、日本心理臨床学会会員、日本箱庭療法学会会員、筑波大学スポーツクリニック・メンタル部門(代表)、国立スポーツ科学センター客員研究員、認定スポーツカウンセラー、スポーツメンタルトレーニング上級指導士、臨床心理士 鈴木壯(スズキマサシ) 1952年岩手県奥州市(旧胆沢町)生まれ。1970年岩手県立水沢高等学校卒業。1974年東京教育大学体育学部卒業。バスケットボール部所属。1977年東京教育大学大学院修士課程体育学研究科修了、岐阜大学教養部助手。1982年岐阜大学教育学部助手。1986年岐阜大学教育学部助教授。2004年岐阜大学教育学研究科附属心理教育相談室室長。現在、岐阜大学教育学部教授、岐阜県臨床心理士会会長。日本スポーツ心理学会会員、日本体育学会会員、日本臨床心理身体運動学会(副会長)、日本心理臨床学会会員、日本箱庭療法学会会員、認定スポーツカウンセラー、スポーツメンタルトレーニング上級指導士、臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アスリートの心理サポート小史/アスリートの生きる心理的世界/アスリートの原風景/アスリートが遭遇する危機経験とその意味/スポーツカウンセラーの仕事/アスリートがカウンセラーの前で語ること/アスリートがカウンセリングで語る“からだとこころ”/競技生活のなかで身体が表す心理的意味ー心理サポートの事例から/カウンセリングによる競技力向上・実力発揮/後年カウンセリングルームを訪れるアスリートーそのジュニア期の特徴/身体の動きの語りを通して行った心理サポート事例ー心理的強化を求めて来談したアスリート/「夢」を介した心理サポートの事例ー競技期後半にさしかかったアスリート/十牛図を手がかりとした“研究すること”の意味探し 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
2750 円 (税込 / 送料込)
![スポーツ心理学からみた体罰の防止と指導者・競技者育成 人間にとってスポーツとは何か。デュアルキャリアの視点から [ 阿江 美恵子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0590/9784571250590_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】スポーツ心理学からみた体罰の防止と指導者・競技者育成 人間にとってスポーツとは何か。デュアルキャリアの視点から [ 阿江 美恵子 ]
人間にとってスポーツとは何か。デュアルキャリアの視点から 阿江 美恵子 福村出版スポーツシンリガクカラミタタイバツノボウシトシドウシャキョウギシャイクセイ アエ ミエコ 発行年月:2022年03月01日 予約締切日:2022年01月11日 ページ数:156p サイズ:単行本 ISBN:9784571250590 阿江美恵子(アエミエコ) 1953年北海道生まれ。1976年、東京教育大学体育学部卒業。1983年、筑波大学大学院博士課程体育科学研究科単位取得満期退学。教育学博士。1987~2022年現在、東京女子体育大学に勤務。専門:体育・スポーツ心理学。研究領域:スポーツ社会心理学、集団凝集性、女性スポーツ、スポーツ心理学の歴史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本のスポーツ指導者はどこに進むべきかー指導者の暴力の観点から/第2章 スポーツ指導者の暴力的行動/第3章 暴力を用いない指導者育成教育/第4章 エリート女性競技者のスポーツキャリア・ライフキャリア/第5章 人間にとってのスポーツースポーツにおけるデュアルキャリア/結章 指導者の暴力の防止 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
3850 円 (税込 / 送料込)
605 円 (税込 / 送料別)
![フットサルで日本一になったチームが本当にやっている14の秘訣【電子書籍】[ 須賀雄大 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1544/2000004181544.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】フットサルで日本一になったチームが本当にやっている14の秘訣【電子書籍】[ 須賀雄大 ]
<p>地域のアマチュアチームながら、トップリーグを6連覇しているのプロチームを倒し、チームを日本一に導いた「フウガドールすみだ」須賀雄大監督。</p> <p>フットサル界に旋風を巻き起こし続ける須賀監督が、実際にチームで使っている最新のフットサル理論を大公開!<br /> 今までのフットサル界の常識覆す、須賀監督オリオジナル理論が目白押し。<br /> 読むだけでフットサルが上手くなり、チーム力も上がること間違いなし。</p> <p>【フットサル界に旋風を巻き起こし続ける須賀監督のオリジナル理論】<br /> DFと正対する/トラップでボールを止めない/ボールを門に運ぶ/パスは全てスペースに出す/パスを出した後リターンを貰う/PKスポットより手前で打つ/ずらしてシュート/シュートはダイレクト/アシストはダイレクト/ボールを見ずに人を見る/守備は飛び込む/アラが角をとる/速攻は遅攻をかねる</p> <p>今まで使われてきた「基本理論」と「須賀監督の新理論」の両方を解説しているので、新旧フットサル理論を理解することができるお得な構成!</p> <p>須賀雄大<br /> フウガドールすみだ監督。1982年6月30日生まれ。東京都出身。2009年3月第14回全日本フットサル選手権でFリーグクラブを次々と撃破し、日本一に輝く。地域チャンピオンズリーグ2連覇、関東リーグ3連覇などタイトルを多数獲得し、2014年からFリーグに参戦。試合の状況を見抜く戦術眼、チームを一つにまとめるカリスマ性を併せ持つ指揮官</p> <p>北健一郎<br /> 1982年7月6日生まれ。北海道出身。日本ジャーナリスト専門学校卒業後、放送作家事務所を経て、サッカー、フットサルを中心にスポーツライターとして活動する。2005年から4年間「ストライカーDX」(学研)編集部に在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1980 円 (税込 / 送料込)
![馬を巡る旅 ~旅の終わりに~【電子書籍】[ 小檜山 悟 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7853/2000009517853.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】馬を巡る旅 ~旅の終わりに~【電子書籍】[ 小檜山 悟 ]
<p>現役調教師と騎手や馬が織りなすストーリーを独自の視点で紹介するシリーズ、最後の旅。</p> <p>JRA現役調教師・小檜山悟氏が実際に厩舎や競馬場で体験したストーリーや馬文化を支える人たちとの交流をまとめたエッセイの第5弾。2019年に「週刊競馬ブック」で連載された記事に、書き下ろし、特別対談などを加筆。</p> <p>●内容<br /> 第1章 ジョッキーに乾杯<br /> 騎手の養成 ~地方競馬教養センター~<br /> 夢のかけ橋 ~千葉・白井~<br /> 未来を見通す望遠鏡 ~美浦トレーニングセンター~<br /> 山田くん、ゴメン ~北海道・函館競馬場~<br /> 師匠と弟子 ~新潟・新潟競馬場~<br /> レジェンドジョッキーたちの競馬放談 ~茨城・つくば~</p> <p>第2章 季節は巡る<br /> おいちゃんのネコ~東京・北千住~<br /> 頼まれごとは人の世の常 ~北海道・日高~<br /> 勝利の裏側 ~美浦トレーニングセンター~<br /> 馬界の人材 ~府中・東京競馬場~<br /> 尾形藤吉展開催へ向けて ~茨城・つくば<br /> 競馬の都市伝説<br /> 原点回帰 ~北海道・帯広競馬場~<br /> 「馬と生きる」~岩手・遠野~<br /> 「かなざわいっせい」と私 ~東京・北千住~<br /> 非日常でも馬は走る ~府中・東京競馬場~<br /> 厩舎引越し ~美浦トレーニングセンター~</p> <p>第3章 スマイルジャックの物語<br /> 生々流転 ~東京・府中~<br /> アスリートの引き際 ~千葉・ナルタ牧場~<br /> 引退馬の余生 ~金沢競馬場~<br /> 終のすみか ~日高・ベーシカル・コーチング・スクール~</p> <p>第4章 ゼブロイドを追って<br /> 神様のしわざ~新冠・スターファーム~<br /> そしてシマウマは走った<br /> ウマという生き物<br /> ゾースの草輓馬デビュー</p> <p>第5章 特別インタビュー ムツゴロウさんと馬話</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1540 円 (税込 / 送料込)
![緊褌一番 土俵愛 [ 北の富士勝昭 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1310/9784891981310.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】緊褌一番 土俵愛 [ 北の富士勝昭 ]
土俵愛 北の富士勝昭 日之出出版キンコン イチバン キタノフジ,カツアキ 発行年月:2009年12月 ページ数:209p サイズ:単行本 ISBN:9784891981310 北の富士勝昭(キタノフジカツアキ) 第52代横綱、NHK大相撲専属解説者。1942年北海道生まれ。57年出羽海部屋へ入門し、春場所、初土俵を踏む。63年11月場所、十両では史上3人目の15戦全勝優勝。64年1月場所では13勝2敗の新入幕力士最多勝記録を打ち立てる。66年大関昇進、千代の山(第41代横綱)の出羽海部屋からの独立に同行し、新生・九重部屋へ移る。70年、3度目の優勝を経て、第52代横綱に昇進。71年3月場所からは、ライバル玉の海(第51代横綱)と交互に優勝を争う「北玉時代」に、ファンはわいた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 礼という、かたちなき力をはぐくむ。土俵の気品を取り戻すために/第2章 トップとは、組織の象徴そのものである。横綱とは、何か/第3章 組織改革は、意識改革から始まる。大相撲は今が生まれ変わるチャンス!/第4章 競争力をはぐくむ、愛情・人情・非情。親方と部屋制度/第5章 「昔は良かった」で済ませてはいけないことがある。力士の粋はどこへ行った/第6章 前進をやめた瞬間に、後退が訪れる。「大相撲が面白い!」といわれるために 国技・大相撲ははたして生まれ変われるのか?ふたりの横綱を育てた名伯楽が、揺れる角界にモノ申す。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
1571 円 (税込 / 送料込)
![つなぎ続ける心と力 [ 宮西尚生 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2974/9784331522974.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】つなぎ続ける心と力 [ 宮西尚生 ]
宮西尚生 廣済堂出版ツナギツヅケルココロトチカラ ミヤニシナオキ 発行年月:2020年08月31日 予約締切日:2020年03月19日 ページ数:250p サイズ:単行本 ISBN:9784331522974 宮西尚生(ミヤニシナオキ) 1985年6月2日生まれ、兵庫県尼崎市出身。市立尼崎高校ー関西学院大学ー北海道日本ハム(2008年~)。幼稚園年長で、野球を始める。市立尼崎高校では、甲子園出場経験なし。関西学生野球連盟の関西学院大学に進学後、2年春に48回3分の1連続無失点のリーグ記録を達成。日本代表に、通算4度選出される。07年オフの大学生・社会人ドラフト会議で北海道日本ハムから3巡目指名され、入団。ルーキーイヤーの08年に早くも開幕一軍入りを果たすと、3月25日の対埼玉西武戦で、救援投手として初登板。その後、50試合に登板する。以降も、左のリリーフ、中継ぎ投手として活躍。13年の12登板連続ホールドは、パ・リーグ記録。18年には通算600試合登板を、同一球団で初登板から全試合教授で達成という日本プロ野球(NPB)史上初の記録で樹立。同年9月27日のオリックス戦で、通産324ホールドポイントに達し、日本プロ野球記録保持者となる。19年シーズン終了までに、通産337ホールド、370ホールドポイントに記録を伸ばし、両部門の世界プロ野球記録保持者とも称される。入団1年目からの連続50試合以上登板も、12シーズンでパ・リーグ新記録に。球界を代表するセットアッパーとして、20年もさらなる記録更新に期待がかかる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 独自の投球術で生き抜くー先人に学び、進化させたテクニック/第2章 マウンドで思いと力をつなぐー継投で結ぶ魂とリリーフの技/第3章 リリーフはメンタルで戦うー強き心の作り方、失敗克服法/第4章 勝負に備え、準備し続けるー力を発揮する環境作りと肉体ケア/第5章 「北の鉄腕」は、日々積み重ねるー結果を出すライフスタイル/第6章 成長の中で、心を受け継ぐー僕の原点からプロ入りまでの軌跡/第7章 チームの意志と力を継承するー勝利へのファイターズ組織と個/第8章 夢は未来へと、つながるー仲間・ファンへ、未来のリリーフたちへ 「世界一のホールド王」のプロフェッショナルな投球術!継投&心の伝承の哲学!!つなぐ思い&メンタル術!リリーフの極意&成功法!!「北の鉄腕」の秘話が満載!! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
1760 円 (税込 / 送料込)
![ヤマケイ文庫 生と死のミニャ・コンガ【電子書籍】[ 阿部 幹雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4553/2000004994553.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ヤマケイ文庫 生と死のミニャ・コンガ【電子書籍】[ 阿部 幹雄 ]
<p>高所登山の劇的な遭難の実態と、遺族を丹念に訪ねる追悼の旅を対照的に描く。<br /> ミニャ・コンガをめぐる登山と遭難の歴史の不思議性も浮き彫りとなる長編ノンフィクション。<br /> 「魔性の棲む山」ミニャ・コンガに逝った仲間たちへの鎮魂の物語。</p> <p>1981年5月10日、北海道山岳連盟隊の第1次アタック隊員は、北東稜からの初登頂を目指したものの、7450メートル付近で1人が滑落、急遽、登山は中止された。<br /> その下山途中、1本のザイルにつながったまま7人が滑落、目前から忽然と消えてしまった。<br /> 著者は、たまたまそのザイルには加わっていなかったが、自らもクレバスに落ち、死を覚悟したものの、かろうじて生還する。</p> <p>それから13年後、同じミャ・コンガで今度は、著者の友人が彼らの4遺体を氷河で発見するが、その友人たちもまた登山中に消息を絶ち、氷河に消えてしまう。</p> <p>遺体捜索から遺体の収容、そして慰霊に至るまで、「魔の山」といわれたミニャ・コンガを舞台に運命の糸が複雑に錯綜する。<br /> 生を知り死を悟ったミニャ・コンガ運命の20年を、自らの体験を元に綴られた長編のノンフィクション。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
418 円 (税込 / 送料込)
![スキー オフトレ実践バイブル すぐに取り組めるフィジカル&テクニック強化【電子書籍】[ 久慈修 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4102/2000008894102.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】スキー オフトレ実践バイブル すぐに取り組めるフィジカル&テクニック強化【電子書籍】[ 久慈修 ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>**★ オフシーズン、ゲレンデ外でも実力を伸ばせる!</p> <p>★ 体を思い通りにコントロール。</p> <p>★ 正しい感覚を養う。</p> <p>★ 技術の基盤を完成させる。</p> <p>★ 滑りのレベルアップに直結する<br /> 『効果的なトレーニング』を厳選! !</p> <p>◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆**</p> <p>本書は、すべてのスキーヤーに向けて書いた<br /> オフトレーニングのハウツー本である。</p> <p>そのトレーニングは往々にして<br /> 単調で辛いものである。<br /> しかし環境によっては楽しく行うことができる。</p> <p>「環境」に含まれるものでは仲間が最重要である。<br /> 一人より二人が良い。<br /> 二人より四人が良い。<br /> 仲間がいると、数の数え合いもできるし、<br /> パートナーに回数を決めてもらうのも悪くない。<br /> タイムの計りっこもできる。<br /> 自分で数えてると、どうしても数が重くなるが、<br /> パートナーが数えてくれると、何故か頑張れる。</p> <p>「場所」も大切である。<br /> 毎日同じところで同じ内容を繰り返すのが<br /> トレーニングだとも言えるが、<br /> 天気の良い日は芝生を求め、<br /> 天気の良くない日は<br /> 近くのトレーニング施設を利用する。<br /> 時には足を伸ばして山へ行って<br /> 軽く走ってみるのも良い。</p> <p>そして、トレーニングはあくまでも<br /> 何かの目標があって行うものなので、<br /> 日々データを残すのも大切だ。<br /> ノートにつけたり、スマートフォンに<br /> 記録を残したりするのも楽しい。</p> <p>三日坊主でもいい。三日できたら上等。<br /> 一日休んで、また三日。<br /> そうしているうちに、ちょっと苦しいくらいの<br /> 負荷のトレーニングが楽しくなってくる。<br /> そうしたらしめたもんや。<br /> さあ、ポケットに小銭突っ込んで、<br /> ジョギングがてらトレーニングノートを<br /> 買いに行こうではないか。</p> <p>**久慈 直子</p> <p>◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆</p> <p>☆INTRODUCTION**<br /> 本書ではオフトレの目的を「3つの柱」と<br /> 位置づけています。もちろんスキーが<br /> 上手になることが最終的な目標ですが、<br /> そのためにはそれぞれのトレーニングメニューの<br /> 目的を理解し、実施することが大切です。<br /> * オフトレで鍛える3本柱<br /> * 瞬発系トレーニング時のポイント<br /> * 持久系トレーニング時のポイント<br /> ・・・など全6項目</p> <p><strong>☆PART1 ラントレーニング</strong><br /> スキーでもっとも必要になる、<br /> 瞬発系と持久系の中間の能力を鍛えます。<br /> 地面をしっかりと踏み蹴ることを<br /> 意識しながら行ってください。<br /> * 俊敏に動いてから身体を前に運ぶ<br /> * 地面を力強く捉えて蹴り出す崖での上り下り<br /> * 地面への力の加え方と加える方向を調整する<br /> ・・・など全8項目</p> <p><strong>☆PART2 コンディショニングトレーニング</strong><br /> 動ける身体とケガをしにくい身体の土台となる<br /> 「関節の可動域アップ」「筋肉の柔軟性アップ」が<br /> 目的です。無理をせず、できる範囲で<br /> 行ってください。<br /> * 滑りの源となる調整力を鍛える<br /> * 身体の軸を保ち大の字のまま回転する<br /> * 股関節を使った下半身の強化<br /> ・・・など全10項目</p> <p><strong>☆PART3 インライントレーニング</strong><br /> インラインではスキーと同様に、斜面を捕まえて<br /> 力を伝えていく動きが必要になるため、<br /> 技術向上に直結します。<br /> また内脚の使い方や両足の同調といった<br /> 技術もレベルアップできます。<br /> * 地面を確実に捕まえて加速させる<br /> * 足首とヒザ、股関節が一直線になる基本姿勢を習得<br /> * 主要3関節をまっすぐにし外傾を取って1ターン<br /> ・・・など全13項目</p> <p><strong>☆ PART4 柔軟&体幹トレーニング</strong><br /> 正確で素早いスキーに必要になる股関節と体幹。<br /> ここからは股関節の柔軟性を増やすメニューと<br /> 体幹を鍛えるトレーニングを紹介します。<br /> * 股関節の柔軟性を高めて身体の連動性アップ<br /> * ハムストリングスの柔軟性を保って股関節を動きやすくする<br /> * 筋力アップだけでなく能を活性化させる逆立ち<br /> ・・・など全11項目</p> <p><strong>【 コラム 】</strong><br /> * メニューに抗う前に作戦を練る<br /> * 小さな会話に思い出が詰まっている</p> <p>**◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆</p> <p>久慈 修(くじ おさむ)<br /> TSO 代表**<br /> 19歳で単身ニュージーランドに渡り、<br /> 日本の夏を知らずに7年間修行。<br /> その間21歳(史上最年少)で<br /> デモンストレーター認定を受ける。<br /> 以降SIAのデモンストレーター20期という<br /> 史上初の偉業を成し遂げ2013年で<br /> デモンストレーターの舞台から降りる。<br /> トータルスキーオガナイズ(TSO)を立ち上げ現在に至る。<br /> 公益社団法人日本プロスキー教師協会常務理事。<br /> ジュニアレーシング チーフコーチ。<br /> ISIAテクニカルコミッティー、<br /> SIA理事・教育部部長・技術委員長、<br /> SIAチーフイグザミナー、<br /> 北海道スキー連盟強化コーチなどを務める。</p> <p><strong>久慈 直子(くじ なおこ)<br /> TSO 副代表</strong><br /> 1985年にスキーインストラクターとしての<br /> 活動をはじめる。<br /> 1992年、SIAデモンストレーター初認定。<br /> 同年にISIA世界スキー教師選手権日本代表を務め、<br /> 1994年に現在のホームゲレンデである<br /> 北海道マウントレースイへ移籍。<br /> トータルスキーオガナイズ(TSO)を立ち上げ現在に至る。<br /> 2007年、2008年には<br /> デモンストレーター選考会で総合優勝。<br /> 2010年よりデモンストレーター選考会の<br /> ジャッジ、SIAチーフイグザミナーを務める。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1793 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】Number PLUS B.LEAGUE 2020-21 OFFICIAL GUIDEBOOK Bリーグ2020-21 公式ガイドブック (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバープラス))【電子書籍】
<p>CONTENTS<br /> [巻頭インタビュー・対談]</p> <p>田中大貴(アルバルク東京)<br /> 「世界基準のプレーとリーダーたる資質」</p> <p>富樫勇樹(千葉ジェッツ)<br /> 「感情を剥き出しにしたプレーを」</p> <p>田臥勇太×ライアン・ロシター(宇都宮ブレックス)<br /> 「不屈の魂の体現者たち」</p> <p>篠山竜青×藤井祐眞(川崎ブレイブサンダース)<br /> 「“最恐”Wガードが語る変革の一年」</p> <p>[B1 全20チームオールスターインタビュー]<br /> [B1 東地区EASTERN DIV.]</p> <p>安藤誓哉(アルバルク東京)<br /> 「7番の意志と役割を引き継いで」</p> <p>比江島慎(宇都宮ブレックス)<br /> 「誰も止められない無敵の“ゾーン”へ」</p> <p>辻直人(川崎ブレイブサンダース)<br /> 「甦った“元エース”の新たなる光明」</p> <p>ベンドラメ礼生(サンロッカーズ渋谷)<br /> 「リーグのアイコンになるために」</p> <p>田口成浩×原修太(千葉ジェッツ)<br /> 「楽しく、ハッスルしています」</p> <p>五十嵐圭×池田雄一(新潟アルビレックスBB)<br /> 「鉄人たちの誇りと責任」</p> <p>宇都直輝(富山グラウジーズ)<br /> 「自分たちだけのカラーで勝負を」</p> <p>多嶋朝飛(レバンガ北海道)<br /> 「司令塔の秘めたる闘志」</p> <p>生原秀将(横浜ビー・コルセアーズ)<br /> 「強面の新指揮官と10年目の下剋上を」</p> <p>中山拓哉×古川孝敏(秋田ノーザンハピネッツ)<br /> 「終わりなきケミストリー」</p> <p>[B1 西地区WESTERN DIV.]<br /> 角野亮伍×駒水大雅ジャック(大阪エヴェッサ)<br /> 「逆輸入ルーキーズ」</p> <p>金丸晃輔×シェーファー アヴィ幸樹(シーホース三河)<br /> 「常勝軍団再建のために」</p> <p>小野龍猛(信州ブレイブウォリアーズ)<br /> 「強者のDNAの伝道者として」</p> <p>サーディ・ラベナ(三遠ネオフェニックス)<br /> 「フィリピンの超新星、夢への飛翔」</p> <p>安藤周人(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)<br /> 「己を犠牲にできるオールラウンダーに」</p> <p>狩俣昌也(滋賀レイクスターズ)<br /> 「歯がゆさを超えて、泥臭さを求めて」</p> <p>松井啓十郎(京都ハンナリーズ)<br /> 「2季連続3P王で、己の力の証明を」</p> <p>杉浦佑成(島根スサノオマジック)<br /> 「二刀流エースの秘めたる真価」</p> <p>並里成(琉球ゴールデンキングス)<br /> 「ファンタジスタは自称・心底バスケ馬鹿」</p> <p>田渡凌×アイザイア・マーフィー(広島ドラゴンフライズ)<br /> 「アメリカが鍛えたバックコートデュオ」</p> <p>B1-B2 全36チーム 完全名鑑<br /> B1<br /> B1 東地区<br /> レバンガ北海道 秋田ノーザンハピネッツ<br /> 宇都宮ブレックス 千葉ジェッツ<br /> アルバルク東京 サンロッカーズ渋谷<br /> 川崎ブレイブサンダース 横浜ビー・コルセアーズ<br /> 新潟アルビレックスBB 富山グラウジーズ</p> <p>B1 西地区<br /> 信州ブレイブウォリアーズ 三遠ネオフェニックス<br /> シーホース三河 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ<br /> 滋賀レイクスターズ 京都ハンナリーズ<br /> 大阪エヴェッサ 島根スサノオマジック<br /> 広島ドラゴンフライズ 琉球ゴールデンキングス</p> <p>B2<br /> B2 東地区<br /> 青森ワッツ 仙台89ERS<br /> 山形ワイヴァンズ 福島ファイヤーボンズ<br /> 茨城ロボッツ 群馬クレインサンダーズ<br /> 越谷アルファーズ アースフレンズ東京Z</p> <p>B2 西地区<br /> ファイティングイーグルス名古屋 西宮ストークス<br /> バンビシャス奈良 香川ファイブアローズ<br /> 愛媛オレンジバイキングス ライジングゼファー福岡<br /> 佐賀バルーナーズ 熊本ヴォルターズ</p> <p>[B.LEAGUE COLUMN]<br /> COLUMN1 2019-20シーズンレビュー<br /> COLUMN2 Bリーグを熱くする八村世代<br /> COLUMN3 馬場雄大/河村勇輝<br /> COLUMN4 仮想空間の新観戦スタイル</p> <p>[チェアマン&ナビゲーター対談]<br /> 島田慎二×折茂武彦<br /> 「危機を好機に。Bリーグが描く未来」</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1100 円 (税込 / 送料込)
![スポーツで役立つチームワークの強化書「個」を生かすチームビルディング【電子書籍】[ 福富信也 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9929/2000011379929.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】スポーツで役立つチームワークの強化書「個」を生かすチームビルディング【電子書籍】[ 福富信也 ]
<p>日常に隠れた“成長の種”を見逃さない!</p> <p>一体感は“背後のチーム”が鍵を握っている<br /> 心の安全を担保し“偽りの平和”から脱却する<br /> ストーミング(混乱期)はチームの成長痛 etc......</p> <p>チームづくりの着眼点を知り状況に応じた解決策を生み出すことができる!<br /> スポーツ版チームビルディングの教科書。</p> <p>■目次</p> <p>序章<br /> 本書における“チームビルディング”の捉え方<br /> “チーム”の定義<br /> “チームワーク”でシナジーを生み出す<br /> チームには“役割”が存在する<br /> “いい選手”を構成する要素<br /> “オン”と“オフ”をつなげて考える<br /> 活動後の「ふりかえり」<br /> “気づき”を風化させない<br /> 習慣化していくためのプロセス<br /> ふりかえりのポイント</p> <p>第1章 チームのパフォーマンス曲線<br /> チームの成長に必要な過程を理解する<br /> 1.フォーミング<br /> 2.ストーミング<br /> 3.ノーミング<br /> 4.パフォーミング<br /> 日常に隠れたストーミングを見逃さない</p> <p>第2章 コーチのマインド<br /> 1.チームを統率するうえでペナルティは有効か<br /> 2.怒鳴ることの効果<br /> 3.リーダーとフォロワーの関係性<br /> 4.努力とは<br /> 5.問いかけてやる気を引き出す<br /> 6.言語化の重要性<br /> 7.教育かマネジメントか<br /> 8.扱いづらい選手への教育的な対応</p> <p>第3章 チームづくりのヒント<br /> 1.チームワークにも色々な種類がある<br /> 2.ストーミングを超えた先にあるもの<br /> 3.プレシーズンの落とし穴<br /> 4.J1に定着した北海道コンサドーレ札幌<br /> 5.スター軍団ヴィッセル神戸でさえ苦戦するワケ<br /> 6.勝負の世界だからこそ知っておきたい“負け方”の重要性<br /> 7.勝っているチームこそ要注意<br /> 8.キャプテン適任者がいない<br /> 9.ファシリテーションを使ったハーフタイムミーティング</p> <p>第4章 チームワーク強化メニュー集【動画アリ】<br /> メニュー集を見る前に考えてほしいこと<br /> フープリレー<br /> ペアウォーク<br /> ブラインドウォーク初級編<br /> ブラインドウォーク上級編<br /> 暗号解読<br /> 長縄2人同時8の字跳び<br /> 2人組短縄跳び12<br /> 2人組短縄跳び34<br /> じゃんけんゲーム<br /> ボールジャグリング<br /> 普通の人選手権<br /> 定番クイズ</p> <p>コラム1<br /> 2021年度インターハイ準優勝 米子北高校サッカー部での取り組み<br /> コラム2<br /> 2021年度インターハイ準優勝 米子北高校サッカー部での取り組み<br /> コラム3<br /> 2021年度インターハイ準優勝 米子北高校サッカー部での取り組み</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1485 円 (税込 / 送料込)
![イップス 魔病を乗り越えたアスリートたち【電子書籍】[ 澤宮 優 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0565/2000010320565.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】イップス 魔病を乗り越えたアスリートたち【電子書籍】[ 澤宮 優 ]
<p>原因は、メンタルではなく脳にあった!大事な場面で、手が動かない。突如アスリートを襲い、選手生命を脅かす魔病とされてきた「イップス」。長年、心の病の印象が強かったが、その原因はメンタルではなく脳にあった!そもそもイップスという医学用語はなく、厳密な用語の定義もない。不調なアスリートをイップスと噂する状況が続いているが、医学からみていくと局所性のジストニア(不随意運動)といえる。運動選手が上達するためには、ある程度の熟練まで反復練習は大事だが、度を越えた量になると、脳から身体への指令が上手くゆかず、制御不能の状態になるのだ。脳の誤動作が引き起こすものといってよい。イップスの罹患者はその経験を語ることが少ないが、5人のアスリート(岩本勉、土橋勝征、森本稀哲、佐藤信人、横田真一)が取材に応え、罹患と克服の経緯を語ってくれた。また、アスリートを支えた指導者や医師にも取材し、指導する側・治療する側から見たイップスも詳述した。原因解明と治療法にまで踏み込んだ、イップスの入門書にして決定版!※本書は2018年1月に刊行した弊社単行本を加筆修正のうえ、新書化したものです【目次】新書版はじめに第一章 捕手にボールが届かないーー岩本勉(元北海道日本ハムファイターズ投手)第二章 一塁への送球がスライドしてしまうーー土橋勝征(元東京ヤクルトスワローズ内野手)第三章 ボールが指にひっかかるーー森本稀哲(元北海道日本ハムファイターズ外野手)第四章 自分の写真を見たことでパター不振にーー佐藤信人(プロゴルファー)第五章 パターする腕に電気が走ったーー横田真一(プロゴルファー)第六章 イップスのメカニズムおわりに参考文献</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
739 円 (税込 / 送料込)
![ドライチ【電子書籍】[ 田崎健太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2804/2000007372804.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ドライチ【電子書籍】[ 田崎健太 ]
<p>甲子園フィーバー、メディア過熱報道、即戦力としての重圧……<br /> ドラフトが、野球人生を劇的に変えてきた。ドラフト1位ーードライチの重みは格別であるのだと。</p> <p>僕はなぜプロで"通用しなかった"のか<br /> 僕はなぜプロで"通用した"のか</p> <p>ドラ1戦士が明かす、プロ野球人生『選択の明暗』</p> <p>【収録選手】<br /> CASE1 辻内崇伸(05年高校生ドラフト1巡目 読売ジャイアンツ)<br /> CASE2 多田野数人(07年大学生・社会人ドラフト1巡目 北海道日本ハムファイターズ)<br /> CASE3 的場寛一(99年ドラフト1位 阪神タイガース)<br /> CASE4 古木克明 (98年ドラフト1位 横浜ベイスターズ)<br /> CASE5 大越基(92年ドラフト1位 福岡ダイエーホークス)<br /> CASE6 元木大介(90年ドラフト1位 読売ジャイアンツ)<br /> CASE7 前田幸長(88年ドラフト1位 ロッテオリオンズ)<br /> CASE8 荒木大輔 (82年ドラフト1位 ヤクルトスワローズ)</p> <p>ドラ1の宿命、自分の扱いは『異常だった』(辻内崇伸)<br /> 骨折で球速10キロ減。アメリカでのピッチングとは天と地の差(多田野数人)<br /> マスコミに追い回され、人と会いたくない。人間不信になっていました(的場寛一)<br /> 頑張れという応援が皮肉に聞こえる。鬱病だったのかもしれません(古木克明)<br /> 好き勝手書いた人たちを見返してやろうと思った。それで取材拒否してやろうって(元木大介)<br /> 困惑のドラ1指名。「プロ野球選手だったという感覚は全くない」(大越基)<br /> 笑顔なき記者会見「なんでロッテなんだ、西武は何をやっているんだ」(前田幸長)<br /> 指名された時、プロへ行く気は全くなかった。0パーセントです。(荒木大輔)</p> <p>プロ野球球団から「ドラフト1位」の指名を受けて入団した選手の野球人生をクローズアップ。<br /> ドラ1選手の大半は、高校時代に甲子園で注目を集め、高い評価と大きな期待を持たれている。<br /> 1年目の春季キャンプから脚光を浴び、活躍して当たり前という眼で見られることは、その選手にとって大変な重圧だ。<br /> 本人への丁寧な取材を通じて、華やかさのみならず躓き、苦労、厳しさ、悔しさ……本書では「ドラフト1位」選手の光と陰の両面が浮かび上がってくる。</p> <p>田崎健太 たざき・けんた<br /> 1968年3月13日、京都市生まれ。ノンフィクション作家。早稲田大学法学部卒業後、小学館に入社。『週刊ポスト』編集部などを経て、1999年末に退社。スポーツを中心に人物ノンフィクションを手掛け、各メディアで幅広く活躍する。著書に『W杯に群がる男たちー巨大サッカービジネスの闇ー』(新潮文庫)、『偶然完全 勝新太郎伝』(講談社)、『維新漂流 中田宏は何を見たのか』(集英社インターナショナル)、『ザ・キングファーザー』(カンゼン)、『球童 伊良部秀輝伝』(講談社 ミズノスポーツライター賞優秀賞)、『真説・長州力 1951-2015』(集英社インターナショナル)『電通とFIFA サッカーに群がる男たち』(光文社新書)など。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1683 円 (税込 / 送料込)
![競技力アップのスポーツカウンセリング 実践例から学ぶ [ マーク・B.アンダーセン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6641/9784469266641.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】競技力アップのスポーツカウンセリング 実践例から学ぶ [ マーク・B.アンダーセン ]
実践例から学ぶ マーク・B.アンダーセン 辻秀一 大修館書店BKSCPN_【高額商品】 キョウギリョク アップ ノ スポーツ カウンセリング アンダーセン,マーク・B. ツジ,シュウイチ 発行年月:2008年07月 ページ数:428p サイズ:単行本 ISBN:9784469266641 アンダーセン,マーク・B.(Andersen,Mark B.)(アンダーセン,マークB.) 公認心理学者、オーストラリア・メルボルンのヴィクトリア大学准教授。ヒューマン・ムーブメント、レクリエーション、パフォーマンスの学術研究大学院のトップを務め、心理学部で応用スポーツ心理学の修士課程のコーディネーターに従事。1988年アリゾナ大学でPhDを取得、1994年にオーストラリアに移住。統計学、リサーチデザイナー、リハビリテーションの心理学、心理学の専門訓練を教えている。リサーチの関心は障害者・リハビリテーション時の心理にある。国際学術雑誌である“the Sport Psychologist”の専門訓練部門での初代編集者であり、現在でもそのポジションにいる。1994年に応用スポーツ心理学会(AAASP)より優秀な若手学者・実務家に送られるthe Dorothy V.Harris Memorial Awardを授与される 辻秀一(ツジシュウイチ) 1961年東京生まれ。北海道大学医学部卒。慶應義塾大学医学部内科学教室で研修を積み、慶應義塾大学スポーツ医学研究センターでスポーツ医学を学んだ後、スポーツ心理学を専門とし南青山にエミネクロスを設立。応用スポーツ心理学をもとにアスリートはもちろん企業、音楽家などのパフォーマンス・エクセレンスのサービスを行っている。スポーツドクターという立場で、スポーツカウンセリングからスポーツコンサルティングまで幅広く活動・サポートしている。日本体育協会公認スポーツドクター、日本医師会認定産業医 布施努(フセツトム) 1963年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒、総合商社勤務の後渡米、ウエスタン・イリノイ大学大学院修士課程(スポーツ心理学専攻)修了。ノースカロライナ大学グリーンズボロ校大学院スポーツ科学部博士課程にて応用スポーツ心理学を専攻。現在は慶應義塾大学スポーツ医学研究センターにて研究員、応用スポーツ心理学非常勤講師。スポーツ分野では、プロ・社会人・大学のチーム、選手と契約しスポーツ心理パフォーマンス・コンサルタントとしても活動。2006年に(株)エミネクロス・クリエイツジャパンを設立し、ビジネスフィールドでの組織・個人のパフォーマンス向上にスポーツ心理学を応用している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 スポーツカウンセリングを行うにあたって(受理面接:クライアントとの関係開始/心理的障壁を取り除く:遮るものをなくす ほか)/第2部 応用スポーツ心理学の原則(リラックス!…って言われても難しい!?/セルフトークを聴く セルフコンセプトに耳をすませる ほか)/第3部 実例:スーパービジョンから複雑なサービス提供まで(スーパービジョン:ケーススタディ/初めてのインターンシップでの経験ーまたは、私が休日にやったこと ほか)/第4部 展開:ケガ、引退…その他の問題(大舞台でのスポーツ心理学/ケガをしたアスリートへのスポーツ心理学 ほか) 選手とスポーツ心理学者は現場でどんな会話をしているのか?スポーツ心理学入門者、コーチ、指導者待望の応用スポーツ心理学・実践テキスト決定版、登場。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
3520 円 (税込 / 送料込)
![【電子限定 特典写真付き】自転車を趣味にする 楽しく走るロードバイク入門【電子書籍】[ ななな ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3832/2000014523832.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】【電子限定 特典写真付き】自転車を趣味にする 楽しく走るロードバイク入門【電子書籍】[ ななな ]
<p><strong>さぁ自転車を楽しもう!</strong></p> <p>いま、自転車に乗る人が増えています。日々の運動不足解消のため、ストレス発散のため、人生をより楽しむためにぴったりの趣味が自転車です。</p> <p>普段使いの自転車でも休日に走れば気持ち良いものですが、ロードバイクにまたがれば移動できる距離は格段にアップします。<br /> 自分の足を使って50km、100kmの長距離を移動し、キレイな景色を観て、美味しい料理を食べたときの充実感は他には代えがたいものです。</p> <p>本書は自転車系YouTuberとして人気を博している「ななな」がこれからロードバイクを趣味にしたいと思っている方、また、すでにロードバイクを始めているもののもっと楽しみたい方のために書いた一冊です。</p> <p>Chapter1で自分に合った自転車の選び方や各パーツについて説明し、Chapter2で快適に走るために必要な手入れの仕方などについて解説するので初心者の方でも安心です。<br /> そして、Chapter3からは「ななな」の実体験を元にしたおすすめサイクリングコースをロングライド編、ヒルクライム編、絶景編に分けて紹介していきます。</p> <p>北海道から沖縄まで、風景や食べ物と一緒に紹介しているので観ているだけでも楽しめます。気になったところがあればぜひ実際に行ってみてください。</p> <p>ロードバイクを楽しむためのあらゆる要素を詰め込んだ一冊です。<br /> ぜひ本書を入り口にしてロードバイクの世界を存分に楽しんでください。</p> <p>Chapter1 さぁ、自転車に乗ろう!<br /> Chapter2 快適に走るために必要なコト<br /> Chapter3 なななおすすめサイクリングコース ロングライド編<br /> Chapter4 なななおすすめサイクリングコース ヒルクライム編<br /> Chapter5 なななおすすめサイクリングコース 絶景編<br /> Chapter6 なななチャンネルをもっと楽しむための裏技</p> <p>大阪府出身。子どもの頃から好奇心旺盛ではあったが、運動が苦手。自転車通勤をきっかけにスポーツバイクにハマる。ロードバイクの乗り方をYouTubeで検索しているうちに自分でも動画投稿をしてみようと「なななチャンネル」を開設。ロードバイクもYouTubeも楽しくなり今や関西だけではなく全国各地へ自転車旅にでかける日々。</p> <p><strong>※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。<br /> ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。</strong></p> <p><strong>※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1804 円 (税込 / 送料込)
![現象学的スポーツ運動観察論 [ 佐藤徹 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5376/9784864295376.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】現象学的スポーツ運動観察論 [ 佐藤徹 ]
佐藤徹 大学教育出版ゲンショウガクテキ スポーツ ウンドウ カンサツロン サトウ,トオル 発行年月:2018年11月 予約締切日:2018年11月16日 ページ数:335p サイズ:単行本 ISBN:9784864295376 佐藤徹(サトウトオル) 1953年島根県に生まれる。1976年東京教育大学体育学部卒業。1979年筑波大学大学院体育研究科修士課程修了。2010年博士(コーチング学)筑波大学。現在、北海道教育大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 運動の質的把握と観察力の形成(運動の質的把握について/運動の類型的把握の内的構造/運動観察力の形成)/第2部 キネステーゼ理解のための志向分析(キネステーゼの概念とスポーツ実践における意義/学校体育におけるキネステーゼ把握の意義/キネステーゼ意識の発生とキネステーゼ・アナロゴン/運動指導における志向分析)/第3部 志向分析に基づく指導事例(プロレープシス原理からみたできない運動の理解ー後転の事例/子どもの運動発達の見方)/第4部 指導実践における運動感覚意識(運動学習における自己観察活動の構造/運動感覚意識欠如の問題性/指導者の運動感覚意識覚醒の意義と方法/キネステーゼ解体の指導事例)/第5部 キネステーゼ理解の構造と研究法(キネステーゼ理解の構造/運動指導論の研究法)/附論 スポーツ指導における運動観察では、動きの外形的特徴だけではなく、実施している者の動感志向性まで見抜く能力が求められる。本書は、意識を持った人間の動きの本質を現象学的に把握する観察法について論究したものである。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
6050 円 (税込 / 送料込)
![ボディーバランス・コミュニケーション 身体を動かすことから始める自分磨き [ 山崎博通 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2566/9784875252566.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ボディーバランス・コミュニケーション 身体を動かすことから始める自分磨き [ 山崎博通 ]
身体を動かすことから始める自分磨き 山崎博通 治部真里 海鳴社ボディー バランス コミュニケーション ヤマザキ,ヒロミチ ジブ,マリ 発行年月:2009年04月 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784875252566 宗由貴(ソウユウキ) SHORINJI KEMPO UNITY代表理事 山崎博通(ヤマザキヒロミチ) 禅林学園校長 治部眞里(ジブマリ) 北海道大学客員教授 保江邦夫(ヤスエクニオ) ノートルダム清心女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1課 歩き方/第2課 呼吸法/第3課 転び方/第4課 遊び/第5課 受け入れる/第6課 委ねる 「力」と「愛」の活用バランス。少林寺拳法から生まれたボディーバランス・コミュニケーションは、心身のバランスを人とのコミュニケーションによって調整するまったく新しい身体運動メソッド。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
1760 円 (税込 / 送料込)

【3,980円以上で送料無料】 <平日12時まで当日発送>UMA LIFE 馬ライフ 2024年10月号
商品説明 UMA LIFE 2024年10月号 (2024年9月25日発売) 【目次】 ●特集 PARIS 2024馬術 Reportage special トキメキのヴェルサイユ ・Evening 特別寄稿 前総合馬術日本代表監督 細野茂之さん ・Dressage ・Jumping コース解説 FEIコースデザイナー 村田達哉さん ・PARIS 2024 Reportage a Versailles ●秋乗馬 Autumn Review of the Horse Riding 馬上に揺れる秋 ・山梨県 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 ・千葉県 マザー牧場 ・阿蘇・熊本で楽しみ尽くす馬旅+観光 ・PR カナディアンキャンプ乗馬クラブ ・静岡県 BIG MOUNTAIN RANCH(自然体験活動の牧場) ・大阪府 和種馬ホースランド ☆秋におすすめ乗馬ウエア&用品紹介 ・エクイマーケット ・株式会社クリエイティブトレーディング(ataraina) ・乗馬サロン ピアッフェ ・ライディングショップ池上 ●海外エッセイ オランダ ジェンダー平等でオランダの装蹄界に変化 小林美沙希 ●The Live Horses 精霊 タヒが棲む大地 写真=高草操 Location=モンゴル・ホスタイ国立公園 ●競技会レポート 第58回 全日本高等学校馬術競技大会 ●UMAMIMI情報局 ・ずっと遠くを見つめるルドルフの目。 「シンボリ」と彫刻家 後藤信夫 ・見ただけでご利益ありそう! 奈良・東京、ご神馬に会いに行く ●連載 ・馬耳東風 第37回 続・あなたも馬と話せます(三)西村修一 ・初級インストラクターのための指南書教えて○○さん Vol.30 フライングチェンジを馬に教える手順 ・馬の名は? vol.36ゼロアワー ・人馬の安全 第25回 馬間はつねに安全な距離をあける 菊澤大助 ・聞かせて!世界の馬ライフ 第3回 北海道で活躍中の装蹄師キース・ダニングさん YURIE KONO ・ホースクリニシャン宮田朋典の乗馬よわよわさんのためのサプリ 第18回 軽速歩でアブミに正しく立つ方法 ・PIAFFERでお会いしましょう Vol.29 大阪店イベント第3弾 稗田夫妻トークショー開催! ・輝け!みんなのホースセラピー 第36回 パリ2024に出場するパラライダーたち(後編) 塚本めぐみ ・アロマテラピーfor愛馬 第19回 競技馬などの運動機能にも作用する精油 大森かずえ ・馬探訪NEO File.185 サトノフェイバー UMA LIFE CLUB UMA LIFE CROSSWORD PUZZLE CLUB GUIDE Recruitment 馬のお仕事・リクルート UMA LIFE Collection UMA LIFE Information 読者プレゼント
1265 円 (税込 / 送料別)
![超一流 プロ野球大論 [ 野村克也 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0292/9784198650292.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】超一流 プロ野球大論 [ 野村克也 ]
プロ野球大論 野村克也 江本孟紀 徳間書店チョウイチリュウ ノムラカツヤ エモトタケノリ 発行年月:2020年03月12日 予約締切日:2020年02月15日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784198650292 野村克也(ノムラカツヤ) 1935年京都府生まれ。京都府立峰山高校卒業。54年、テスト生として南海ホークス(現福岡ソフトバンクホークス)に入団。3年目でレギュラーに定着すると、以降、球界を代表する捕手として活躍。70年には南海ホークスの選手兼任監督に就任し、73年にパ・リーグ優勝を果たす。78年、選手としてロッテオリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)に移籍。79年、西武ライオンズに移籍、翌80年に45歳で現役引退。27年間の現役生活では、三冠王1回、MVP5回、本塁打王9回、打点王7回、首位打者1回、ベストナイン19回と輝かしい成績を残した。三冠王は戦後初、さらに通算657本塁打は歴代2位の記録である。90年、ヤクルトスワローズの監督に就任。低迷していたチームを立て直し、98年までの在任期間中に4回のリーグ優勝(日本シリーズ優勝3回)を果たす。99年~2001年、阪神タイガース監督。06年~09年、東北楽天ゴールデンイーグルス監督。2020年2月、逝去 江本孟紀(エモトタケノリ) 1947年高知県生まれ。高知商業高校、法政大学、熊谷組(社会人野球)を経て、70年に東映フライヤーズ(現北海道日本ハムファイターズ)に入団。以降、南海ホークス(現福岡ソフトバンクホークス)、阪神タイガースで活躍。81年、「ベンチがアホやから野球がでけへん」の言葉を残して現役引退。プロ通算11年、余力充分のなか球界を去った。プロ通算成績は113勝126敗19セーブ、防御率3.52、開幕投手6回、オールスター選出4回。72年から6年連続200投球回。92年、参議院議員初当選。2001年1月には参議院初代内閣委員長就任。2期12年務め、04年、参議院議員を離職。現在は、野球解説、講演会、執筆活動などを通じて、野球界の底辺拡大と発展に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 『野村教室』の最高傑作・江本孟紀/2 長嶋、星野、落合の「監督の素顔」/3 監督たちへ/4 野村&江本が選ぶ「歴代・平成ベストナイン」/5 日本野球の超スーパースター/6 ここがヘンだよ日本球界/7 今こそ明かそう、あの真相/8 12救団それぞれの前途/9 「我が恩師」野村克也 名伯楽とその愛弟子が令和に遺す、最後のプロフェッショナル論。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
1540 円 (税込 / 送料込)

【3,980円以上で送料無料】 <平日12時まで当日発送>UMA LIFE 馬ライフ 2022年4月号
商品説明 UMA LIFE 2022年4月号 (2022年3月12日発売) 【目次】 ●第1特集 世界の重種馬たち(HEAVY HORSES) ・ばん馬の蹄鉄 ・シャイアー(Shire) ・クライズデール(Clydesdale) ・ペルシュロン(Percheron) ・ばん馬(Banba) ・ばんえい記念(BG1) ・「LR末3」でミルキーも健康管理 ●The Live Horses POWER AND BEAUTY 写真=小久保巌義 文=小久保友香 Location= 北海道帯広市帯広競馬場 ●特別REPORT! Horse Messe YOKOHAMA 2022 ・Art マルコさん/斉藤いつみさん/山崎萌子さん ・Marche 八肥の会 ・Workshop 黒田朋子さん/田渡菜月さん ・Talk Show D-base / TCC JAPAN /十和田乗馬倶楽部 ・Lecture 仲澤真里さん(Mini Lecture)/後藤哲也さん×青野菜名さん 宮田朋典さん&角居勝彦さん/宮島朝子さん/沖崎 誠一郎さん ・Lecture from Overseas ファラ・デジョネットさん/メアリー・ロングデンさん ヒラリー・クレイトンさん ・JRAD Talk Show 宮路満英さん/宮路裕美子さん/稲葉 将さん 高嶋活士さん/吉越奏詞さん/林 伸伍さん 勝又美絵さん/田中綾子さん/河野正寿さん ・SHOP訪問(最新の乗馬用品、馬雑貨から馬堆肥をつかった農作物まで) ●UMAMIMI情報局 ・日本馬術界の発展のために 令和3年度 日本馬術連盟表彰式 ・小金牧─野馬の群れがいた時代 ニッポン馬名所・千葉県 下総小金牧跡を歩く ・あなたと馬と私を大切に ~ Umato Study Center (長野県飯綱町) ●連載 ・エッセイ 馬耳東風 馬ライフ版 第7回 大自然のリズムで弾む馬の美しさ 西村修一 ・PIAFFERでお会いしましょうVol.3 馬友シリーズ第16回ゲスト 久保田貴士さん ・「馬(キミ)の名は?」馬名雑学のススメ vol.6 イクイノックス さくら^∀^くん ・アロマテラピー for 愛馬 第4回 ホースメッセでのワークショップリポート 大森かずえ ・森 裕悟のそんな感じでどうでしょう Lesson6 部班運動から障害飛越へ! ・輝け! みんなのホースセラピー第6回 パラリンピックへの道のり 塚本めぐみ ・田中雅文の「馬を語ろう」 第5回 腹帯の無い鞍 田中雅文 ・馬といっしょに進化しよう! 駈歩への道 第7回 駈歩を理解する 怖い話 編 菊澤大助 ・馬探訪NEO File.155 ハッピーグリン ●馬Opinion FILE 日本の乗馬指導者教育に望むこと 宮島朝子 ・UMA LIFE Collection ・UMA LIFE Information ・読者プレゼント ・CLUB GUIDE クラブガイド ・Recruitment 馬のお仕事・リクルート ・UMA LIFE CLUB ・UMA LIFE CROSSWORD PUZZLE
1265 円 (税込 / 送料別)

≪30日間返品保証≫【正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日到着。東北・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日到着。】スポーツ運動学入門
【30日間返品保証】商品説明に誤りがある場合は、無条件で弊社送料負担で商品到着後30日間返品を承ります。【最短翌日到着】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送(土日祝も発送)。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日お届け、東北地方・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日にお届けします。【インボイス制度対応済み】当社ではインボイス制度に対応した適格請求書発行事業者番号(通称:T番号・登録番号)を印字した納品書(明細書)を商品に同梱してお送りしております。こちらをご利用いただくことで、税務申告時や確定申告時に消費税額控除を受けることが可能になります。また、適格請求書発行事業者番号の入った領収書・請求書をご注文履歴からダウンロードしていただくこともできます(宛名はご希望のものを入力していただけます)。ご満足のいく取引となるよう精一杯対応させていただきます。※下記に商品説明およびコンディション詳細、出荷予定・配送方法・お届けまでの期間について記載しています。ご確認の上ご購入ください。■商品名■スポーツ運動学入門■出版社■明和出版■著者■金子 一秀■発行年■2015/07/01■ISBN10■4901933280■ISBN13■9784901933285■コンディションランク■良いコンディションランク説明ほぼ新品:未使用に近い状態の商品非常に良い:傷や汚れが少なくきれいな状態の商品良い:多少の傷や汚れがあるが、概ね良好な状態の商品(中古品として並の状態の商品)可:傷や汚れが目立つものの、使用には問題ない状態の商品■コンディション詳細■書き込みありません。古本のため多少の使用感やスレ・キズ・傷みなどあることもございますが全体的に概ね良好な状態です。水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます。【発送予定日について】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)のご注文は当日に発送いたします。正午12時(日曜日は午前9時)以降のご注文は翌日に発送いたします(土曜日・日曜日・祝日も発送しています)。※土曜日・祝日も正午12時までのご注文は当日に発送いたします。※年末年始(12/31~1/3)は除きます。(例)・月曜0時~12時までのご注文:月曜日に発送・月曜12時~24時までのご注文:火曜日に発送・土曜0時~12時までのご注文:土曜日に発送・土曜12時~24時のご注文:日曜日に発送・日曜0時~9時までのご注文:日曜日に発送・日曜9時~24時のご注文:月曜日に発送【送付方法について】ネコポス、宅配便またはレターパックでの発送となります。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島以外は、発送翌日に到着します。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島は、発送後2日での到着となります。商品説明と著しく異なる点があった場合や異なる商品が届いた場合は、到着後30日間は無条件で着払いでご返品後に返金させていただきます。メールまたはご注文履歴からご連絡ください。
1919 円 (税込 / 送料別)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】Number PLUS「B.LEAGUE 2023-24 OFFICIAL GUIDEBOOK Bリーグ2023-24 公式ガイドブック」 (Sports Graphic Number PLUS)【電子書籍】
<p>唯一のBリーグ公式ガイドブック、今シーズンも刊行!<br /> *B1全24クラブの注目選手インタビューを掲載。<br /> *全選手の選手評付き、B1・B2・B3全56クラブの完全名鑑収録。</p> <p>【シーズンMVPインタビュー】<br /> 横浜ビー・コルセアーズ 河村勇輝<br /> 「無我夢中にバスケをすること」</p> <p>【B1オールスターインタビュー】<br /> ○東地区<br /> 千葉ジェッツ 富樫勇樹×原修太<br /> アルバルク東京 吉井裕鷹<br /> 宇都宮ブレックス 比江島慎<br /> 秋田ノーザンハピネッツ 赤穂雷太<br /> 群馬クレインサンダーズ 並里成×辻直人<br /> 茨城ロボッツ 山口颯斗<br /> レバンガ北海道 桜井良太<br /> 仙台89ERS 青木保憲</p> <p>○中地区<br /> 川崎ブレイブサンダース 篠山竜青<br /> 横浜ビー・コルセアーズ キング開<br /> 信州ブレイブウォリアーズ 生原秀将<br /> サンロッカーズ渋谷 田中大貴<br /> シーホース三河 西田優大<br /> 三遠ネオフェニックス 金丸晃輔<br /> 富山グラウジーズ 水戸健史<br /> ファイティングイーグルス名古屋 佐土原遼</p> <p>○西地区<br /> 琉球ゴールデンキングス 今村佳太<br /> 島根スサノオマジック ペリン・ビュフォード<br /> 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 須田侑太郎<br /> 広島ドラゴンフライズ 朝山正悟<br /> 大阪エヴェッサ 竹内譲次<br /> 京都ハンナリーズ 岡田侑大<br /> 佐賀バルーナーズ 満原優樹<br /> 長崎ヴェルカ マット・ボンズ</p> <p>【B1-B3 全56クラブ 完全名鑑】</p> <p>【B.LEAGUE COLUMN】<br /> 2023-24シーズンプレビュー</p> <p>【Bリーグチェアマンインタビュー】<br /> 島田慎二「地方クラブも真っ向勝負」</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1599 円 (税込 / 送料込)

【3,980円以上で送料無料】 <平日12時まで当日発送>UMA LIFE 馬ライフ 2024年3月号
商品説明 UMA LIFE 2024年3月号 (2024年2月25日発売) 【目次】 ●特集 ウマ・二都物語 ・第1幕 LONDON ロンドン・インターナショナルホースショー2023 馬好きたちの6 DAYS! 年末ロンドンの華麗なる祭典 ・第2幕 PARIS パリオリンピック・パラリンピックカウントダウン 今年夏、パリ2024で活気づくフランス最新レポート(前編) ●The Live Horses 頂を目指して 写真=小久保巌義 Text=小久保友香 Location=北海道帯広市帯広競馬場 ●競技会レポート ・全日本学生馬術大会2023 ・JAPAN AMATEUR DRESSAGE CHAMPIONSHIP 2023 ・第15回 JRAジャパンブリーディングホースショー ●Horse Cultures Beyond Borders 国境を越え、地球感覚で通じ合う、『馬ライフ』的SDGsホースエッセイズ 背骨がピンで固定されていても、乗馬は私の人生 小林美沙希 ●[標茶町PR]馬を核とした地域づくり ~道東ホースタウンプロジェクトの取り組み~ ●UMAMIMI情報局 ・ウマの科学をリードする 第36回 日本ウマ科学会開催 ・学びの大切さを次世代へ人と馬が育てる子どもたちの未来 ─東京都世田谷区「東京2020レガシー事業」 ●連載 ・エッセイ 馬耳東風 馬ライフ版 第30回 元気は頭から出ると知れ( 後編) 西村修一 ・「馬(キミ)の名は?」馬名雑学のススメ vol.29 アロンズロッド さくら^∀^くん ・ホースクリニシャン宮田朋典の乗馬よわよわさんのためのサプリ 第12回目指せ馬の幼稚園の先生 宮田朋典 ・馬と人との安全を科学する!? SAFETY FIRST+ 第18 回 走られてから止まるまで 菊澤大助 ・初級インストラクターのための指南書「教えて! ○○さん!」Vol.23 馬と仲よくなるおススメの方法(後編) エキスパート 石井秀紀さん ・連載マンガ 与那国馬のココちゃん#18 ココちゃんが寝転ぶまでの長い道のり その9 吉田 望 ・PIAFFERでお会いしましょう Vol.22 ピアッフェ年末恒例のトークショー&懇親パーティー開催 ・輝け! みんなのホースセラピー 第29回 ホースセラピー発展のカギとなる「馬の仕事」(前編) 塚本めぐみ ・田中雅文の「馬を語ろう」 第28 回 硫黄島に散った金メダリスト バロン西 田中雅文 ・馬探訪NEO File.178 グランデッツァ UMA LIFE CLUB UMA LIFE CROSSWORD PUZZLE CLUB GUIDE クラブガイド Recruitment 馬のお仕事・リクルート UMA LIFE Collection UMA LIFE Information 読者プレゼント
1265 円 (税込 / 送料別)
![Dr. モルック 電子書籍版 フィンランドからつながる笑顔【電子書籍】[ 八ツ賀秀一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1348/2000015751348.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】Dr. モルック 電子書籍版 フィンランドからつながる笑顔【電子書籍】[ 八ツ賀秀一 ]
<p>モルック・プレーヤー必読の書といわれる『Dr.モルック』待望の電子書籍化。「木で木を倒すスポーツ」モルックの魅力をすべて本書に詰め込んだ、日本初のモルックの書籍。長年の愛好者も、始めたばかりのプレーヤーも、なぜ自分がモルックにハマったのか納得できる本。小児科医としてフィンランドに留学し、モルックに出会った著者。モルックの面白さ、その戦略性や技術に驚愕し、性別・年齢・障がいの有無に関わらず楽しめるユニバーサル感に感銘を受ける。「こんなに素晴らしいスポーツが日本で知られていないのはもったいない!」と日本モルック協会を設立し、帰国してから10年以上、全力で普及活動を続けてきた。「さらば青春の光」の森田哲矢氏のおかげで人気が爆発し、今や競技人口は165万人を突破。2024年8月には北海道函館市でモルック世界大会が開催される。著者の熱意は止まることを知らず、パラリンピック種目に採択される日を夢見て走り続けている。著者のモルック愛の根本には、「子どもの虐待を減らしたい」「患者さんの役に立ちたい」という小児科医としての想いがあり、第5章「モルックに込める願い」に収録されている。日本モルック協会にも全面的に協力していただき、電子書籍版では公式アンバサダー8組(森田哲矢氏、植田圭輔氏、みなみかわ氏、カナイ氏、溜口佑太朗氏、虹のコンキスタドール、田中亜土夢氏、ノーラ・シロラ氏)からメッセージをいただいた。コラムでは2023年8月の世界大会で準優勝した、河野選手の「モルック上達法」を読むことができる。またフィンランド大使館との座談会も収録。巻末の英語コンテンツは、外国人プレーヤーとの交流やSNS発信にも役立つ。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1540 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 うまくなる!バドミントン / 小島 一夫 / 西東社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05355703/bk0zbxbk2qjhmq2p.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 うまくなる!バドミントン / 小島 一夫 / 西東社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:小島 一夫出版社:西東社サイズ:単行本ISBN-10:4791611411ISBN-13:9784791611416■こちらの商品もオススメです ● ホームレス中学生 / 麒麟・田村裕 / ワニブックス [単行本(ソフトカバー)] ● 旅のラゴス 改版 / 筒井 康隆 / 新潮社 [文庫] ● バドミントン初心者クリニック 元全日本王者がお悩み解決! / 町田 文彦 / ベースボール・マガジン社 [ムック] ● ぐんぐんうまくなる!バドミントン / 名倉 康弘 / ベースボール・マガジン社 [単行本] ● バドミントン上達book 試合に勝つショットとフットワーク / 成美堂出版 / 成美堂出版 [単行本] ● 確実に上達するバドミントン / 喜多 努 / 実業之日本社 [単行本] ● 北海道夏山ガイド 1 最新第2版 / 梅沢 俊, 菅原 靖彦 / 北海道新聞社 [単行本] ● バドミントン入門 トッププレーヤーが伝授する、勝つための基本と戦術 / 陣内 貴美子 / 大泉書店 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
414 円 (税込 / 送料別)
![笑いと涙!世界の絶景マラソンを走る [ 伊藤 あこた ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2517/9784881442517.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】笑いと涙!世界の絶景マラソンを走る [ 伊藤 あこた ]
伊藤 あこた 吉木 稔朗 創藝社ワライトナミダセカイノゼッケイマラソンヲハシル イトウアコタ ヨシキトシロウ 発行年月:2023年02月14日 予約締切日:2019年02月06日 ページ数:104p サイズ:単行本 ISBN:9784881442517 吉木稔朗(ヨシキトシロウ) 走るおじさんランナー。42歳のとき医者から肥満と肝脂肪を指摘され走り出す。記録を狙って走っていたことがあったが今では生涯走れることを目標にしている。世界や日本各地の大会に旅を兼ねて参加している。走ること以外にも近所のランナーたちとバンドを結成。バンド名は「シンガーそこそこランナーズ」 伊藤あこた(イトウアコタ) 走るイラストレーター。のんびりマイペースに走ることが好き。フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニングなどの大会を完走。ランニング雑誌の連載掲載後、商品やロゴデザイン、子ども向けのイラストワークショップ等をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ランナーとサポーターが一つになる ニューヨークシティマラソン(アメリカ)/初マラソンとリピーターの人数は世界一かも ホノルルマラソン(アメリカ)/異世界にタイムスリップ マラケッシュマラソン(モロッコ)/これぞアフリカ流か?はまってしまった カンパラ国際マラソン(ウガンダ)/近い海外で人々の心にふれあった ソウル国際マラソン(韓国)/夏を制するランナーは札幌に集まるのだ 北海道マラソン/鹿児島最南端の島は心が温かかった ヨロンマラソン/太陽と海とジョガーの祭典 NAHAマラソン/負けてたまるか 北京国際マラソン/中世アート建築の中を走る ストックホルムマラソン〔ほか〕 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 陸上・マラソン ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
1320 円 (税込 / 送料込)
![源流テンカラ【電子書籍】[ 高桑 信一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2986/2000004022986.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】源流テンカラ【電子書籍】[ 高桑 信一 ]
<p>※この電子書籍は、固定型レイアウトです。<br /> リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。</p> <p>「沢登りと釣りの融合を求めて」。<br /> 著者・高桑信一が、東北や上信越、北・南アルプスの渓を旅した紀行文12本と、これまで遡った渓の釣り場案内43本を加えた、沢登りと源流釣り愛好者に贈る価値ある一冊。</p> <p>北海道/クワウンナイ川<br /> 岩手県/大深沢、葛根田川<br /> 秋田県/堀内沢マンダノ沢<br /> 山形県/立谷川、八久和川<br /> 宮城県/大行沢<br /> 福島県/中津川本流、蒲生川大白沢、大幽沢東ノ沢、袖沢本流御神楽沢<br /> 新潟県/内ノ倉川七滝沢、早出川支流中杉川・広倉沢・夕沢・杉川アカシガラ沢・大底川・仙見川赤倉川、五十嵐川光来出川・大川・砥沢川上流、大谷川鎌倉沢<br /> 群馬県/利根川支流小穂口沢・楢俣川本流・ナルミズ沢、泙川源流<br /> 埼玉県/滝川本谷、入川真ノ沢<br /> 長野県/三峰川本流、島々谷川南沢、高瀬川湯俣川<br /> 富山県/黒部川東沢谷・赤木沢・源流</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2112 円 (税込 / 送料込)
![世界のおすもうさん [ 和田 靜香 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4573/9784000614573_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界のおすもうさん [ 和田 靜香 ]
和田 靜香 金井 真紀 岩波書店セカイノオスモウサン ワダ シズカ カナイ マキ 発行年月:2021年03月19日 予約締切日:2021年02月10日 ページ数:286p サイズ:単行本 ISBN:9784000614573 和田靜香(ワダシズカ) 千葉県生まれ。主に音楽や相撲について書くライター 金井真紀(カナイマキ) 千葉県生まれ。テレビ番組の構成作家、酒場のママ見習いなどを経て、2015年より文筆家・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 東京・両国ー小さなおすもうさん/2 北海道・福島町ー女性のおすもうさん/3 京都市ー女子高校生のおすもうさん/4 沖縄・辺野古ー沖縄角力のおすもうさん(前編)/5 和歌山県ースーパーマーケットのおすもうさん/6 沖縄・久米島ー沖縄角力のおすもうさん(後編)/7 石川・唐戸山ー祭りのおすもうさん/8 韓国・水原ー韓国シルムのおすもうさん/9 大阪・大浜公園ー世界から来たおすもうさん/10 中国・内モンゴル自治区…の気分で茨城県ーモンゴルブフのおすもうさん 世界から集まった少年力士たち、女相撲の大横綱、高校の女子相撲部、スーパーマーケットを切り盛りする力士たち、沖縄角力の猛者、韓国シルムのプロ選手、モンゴル相撲の闘う人類学者…。相撲を愛するスー女(相撲女子)2人が出会ったのは、生まれた場所も性別も年齢もバラバラ、だけど一途に相撲を愛し、相撲と生きる「おすもうさん」たちだった! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
1980 円 (税込 / 送料込)

星子啓太インタビューマガジン『KENDO NAVI』剣道ナビ 2019年 秋号 【剣道季刊誌・剣道・書籍】
ワンコイン500円の剣道情報誌の待望の第3号!! 気軽に手に取れ誰にでも分かりやすい内容で充実の記事が満載!! ----------------- 『KENDO NAVI』剣道ナビ 2019年 秋号 内容紹介 ----------------- 目次 ・インタビュー「強くなるために」(3) 星子啓太 第67回全日本学生選手権大会優勝 ・リベンジ、古豪復活、新鋭の躍進?高校剣士の真夏の二大決戦を追う 玉竜旗~ラストチャンス ・インターハイ~新しい風 ・警察剣道の流儀 北海道警察 ・剣道を学び成長していく少年のストーリー マンガ剣道少年 第3話 ・令和初の八段審査合格者が、積み重ねてきた稽古と当日の立合を綴る 剣道八段合格者の手記 ・あなたの身を守るISG ・バイオクリーンウォッシュで剣道着・防具を洗おう ・剣道居酒屋 第二道場が大阪・京橋にオープン マガジン: 76ページ 出版社: 一般社団法人 日本武道出版 (2019/10/1) 言語: 日本語 発売日: 2019/10/1 寸法: 26 x 18 x 0.5 cm ISBN9784991051432 ----------------- 【ご注意点】※「ゆうパケット」でのお届けにつきまして、必ずご確認ください ・送料無料の発送方法は「ゆうパケット」にて発送いたします。 ・ご注文時は「佐川急便」のみご選択となりますが、弊社ご注文確認後「ゆうパケット」へ変更いたします。 ・海外発送は送料無料の対象外です。 -ゆうパケットについて- ●商品はご在宅・ご不在に関係なく郵便ポストへ投函致します。 ※雨等で濡れる危険があります、A4サイズが入るポストであることをご確認下さい。 ※受領確認は取れません、ギフトには宅配便をご利用下さい。 ●代金引換はご利用頂けません。 ※決済方法で代金引換をお選び頂いた場合、宅配便の送料に変更させて頂きます。 ●お届け日の日時指定はできません。 ※お急ぎの方は、宅配便をご利用くださいませ。 ●ゆうパケットは受領印不要のサービスの為、保険の適用外になります。 ※配達時の紛失・損傷の場合、当店では責任を負えません。予めご了承ください。 ●宅配便とゆうパケットの商品が同一梱包の場合は宅配便にて発送いたします。 ※その場合、宅配便送料が適用されます。(商品合計金額5,000円以上は、送料無料です。) ●マンション名など住所を省略されていたり間違っていた場合、配達が遅れることがございます。 ●ご注文主様の住所と異なる場所へのお届けは原則としてお断りしております、宅配便をご利用下さい。
500 円 (税込 / 送料別)
![コースで会心のショットが百発百中になる完全なゴルフスイング 《超実践! スコアアップ編》 [ 安藤 秀 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8091/9784774518091_1_106.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】コースで会心のショットが百発百中になる完全なゴルフスイング 《超実践! スコアアップ編》 [ 安藤 秀 ]
《超実践! スコアアップ編》 安藤 秀 現代書林コースデカイシンノショットガヒャッパツヒャクチュウニナルカンゼンナゴルフスイング アンドウ シュウ 発行年月:2020年02月19日 予約締切日:2020年01月19日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784774518091 安藤秀(アンドウシュウ) 体育学博士。PGA A級ティーチングプロ。1960年北海道生まれ。立教大学卒業後、一般企業に入社するが脱サラし、ユーアイゴルフクラブに研修生として入社。1992年に日本プロゴルフ協会に入会、2000年にA級ティーチングプロとなる。2002年に筑波大学大学院体育研究科に入学。2007年に学位論文「ゴルフスイングの変容に関する技術発達史的研究ー新しいスイング練習法の構築に向けてー」で筑波大学の博士号(体育科学)を取得。現在はコンバインドプレーンゴルフスクール用賀校、荻窪校、本厚木校、セントラルスポーツクラブ用賀校、ゴルフベース八王子みなみ野校、インターネットゴルフスクールを主宰するかたわら、ゴルフインストラクター養成スクールを開催し、「コンバインドプレーン理論」の普及に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「練習場ではナイスショットなのに、コースに出るとミスばかり」の4つの理由(練習場でしかナイスショットが打てない/練習場では「上手く打てた」がコースでは再現できない理由 ほか)/第2章 アドレスの変化への対策(正しいアドレスを作るためのポイント/構えたときの姿勢(ポスチャー)つま先の向き ほか)/第3章 顔の向きの対策(ナイスショットに必要な「正しくボールを見る方法」/テークバックの顔の向き ほか)/第4章 右腕のスイング対策(スイング中の右腕の力みについて/インパクト時の力み ほか)/第5章 コースで上手く打つ対策(正しい練習方法と目標設定/普段の練習での力み対策 ほか) 「コースに出ると練習場のように上手く打てない」を完全攻略! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ゴルフ ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他
1650 円 (税込 / 送料込)